「本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術」の商品をご紹介します。

キャンブックス 鉄道 99軽便鉄道時代 北海道から沖縄まで“せまいせんろ”の軌跡/岡本憲之【3000円以上送料無料】
著者岡本憲之(著)出版社JTBパブリッシング発売日2010年02月ISBN9784533077562ページ数224Pキーワードけいびんてつどうじだいほつかいどうからおきなわまで ケイビンテツドウジダイホツカイドウカラオキナワマデ おかもと のりゆき オカモト ノリユキ9784533077562目次根室拓殖鉄道/早来鉄道/苫小牧軽便鉄道/日高拓殖鉄道/沙流軌道/鉄道院湧別軽便線/湧別軌道/十勝鉄道/河西鉄道/士別軌道〔ほか〕
2090 円 (税込 / 送料別)

北海道極上キャンプ【3000円以上送料無料】
出版社北海道新聞社発売日2023年04月ISBN9784867210970ページ数215Pキーワードほつかいどうごくじようきやんぷ ホツカイドウゴクジヨウキヤンプ9784867210970内容紹介絶景!美味!ときめき! 北海道キャンプの極意を詰め込んだガイドブックです。すごいキャンプ場、北海道ならではのキャンプスタイル、アウトドアショップや買い出しスポットなどを詳細に紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次いちばん美しい北海道のキャンプ場/第1章 絶対行きたい!すごいキャンプ場/第2章 大解剖!達人のキャンプスタイル/第3章 北海道のキャンプを極める!/第4章 手軽でおいしい!絶品キャンプ飯/第5章 究極のギアブランドときめくお店ガイド/第6章 安くて新鮮!まるごとおいしい買い出しスポット/第7章 キャンプ場で飲みたいワイン・日本酒・コーヒー
1870 円 (税込 / 送料別)
![ローカル魚でとれたてごはん 北海道・東北編【電子書籍】[ 上村一真 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5366/2000008345366.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】ローカル魚でとれたてごはん 北海道・東北編【電子書籍】[ 上村一真 ]
<p><strong>読めば美味しく、旅心をそそる。<br /> ニッポンの魚料理紀行の決定版!</strong></p> <p>全都道府県の魚どころを訪ね歩いた食紀行ライターが、旅で見つけた絶品の魚料理&魚の町さんぽを綴ります。オールカラーで料理や魚介、町や漁港風景の写真を多数掲載。地図やお店の情報もあるので、現地をめぐり歩く参考にもなります。<br /> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br /> ご当地ゆかりの地魚にブランド魚介、漁師たちだけが食べている雑魚。それら「ローカル魚(さかな)」を味わうなら、水揚げ地を訪れるのが一番!鮮度の良さは言うことなしの、素朴な魚料理が待っています。</p> <p>日本各地の魚の町で、とれたての地魚料理をいただく。漁港を散歩して、市場を眺め、漁師や料理人、店のおばちゃんたちと語らう。 うまいお魚が味わえ、町歩きや人との出会いが楽しめる、そんなおさかな食紀行へ出かけよう!<br /> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br /> <strong>【北海道・東北編 目次】</strong><br /> 01 北海道 根室/根室半島沖の花咲ガニ<br /> 最果ての地で味わう 道東・根室のローカルガニ、花咲ガニ<br /> 02 北海道 札幌・石狩/石狩のサケ<br /> 本場の石狩鍋を食べに 二条市場から石狩川河口の町へ<br /> 03 北海道 函館/函館沖のイカ・真ボッケ<br /> 函館のビアホールにて 地ビールの肴にはイカソーメン!<br /> 04 青森県 十三湖/十三湖のシジミ<br /> 津軽への長い旅路の果てに 1杯のシジミ汁が待っていた…<br /> 05 青森県 青森/タラなど青森近海の魚介<br /> 北海道の魚も青森の魚も アウガ新鮮市場に<br /> 06 秋田県 秋田/男鹿などのハタハタ<br /> うまいのは地物か山陰ものか 秋田市民市場のハタハタ対決<br /> 07 山形県 酒田/庄内浜のヤナギノマイ・最上川の川マス<br /> 庄内に春を呼ぶ地魚は サケよりうまい「サクラマス」<br /> 08 宮城県 塩竈/塩釜の生鮮マグロ<br /> ホンマグロに迫る味は? 塩釜水産物仲卸市場でマグロ選び<br /> 09 福島県 いわき/小名浜沖のメヒカリ<br /> いわきら・ら・ミュウ人気の地魚は 目がギラギラの深海魚</p> <p><strong>【全6巻・地域別に紹介する、全国42の食紀行!】</strong></p> <p>※以下続刊</p> <p>北海道・東北編<br /> 関東・甲信越編<br /> 東海・北陸編<br /> 近畿編<br /> 中国編<br /> 四国・九州編</p> <p><strong>【著者プロフィール】</strong><br /> 上村 一真 (かみむら かずま)<br /> 食紀行ライター・おさんぽ案内人。<br /> 「食って、聞いて、知る」をモットーに、日本全国各地へと足を運び、食を楽しむ旅「食紀行」をテーマとした、取材執筆活動に力を入れている。<br /> 魚料理や漁港、市場以外にも、郷土の味覚やローカルフード、食材や加工品など興味の対象は幅広い。<br /> 業界誌『水産週報』で本題を100回連載。<br /> 著者に『魚どころの特上ごはん』(光文社)『旅で出会ったローカルごはん』(エイ出版社)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
220 円 (税込 / 送料込)

【中古】 北海道夏山ガイド 増補改訂版(5) 道南・夕張の山々/梅沢俊(著者),菅原靖彦(著者)
梅沢俊(著者),菅原靖彦(著者)販売会社/発売会社:北海道新聞社/ 発売年月日:1999/05/31JAN:9784894530140
847 円 (税込 / 送料別)

交通新聞社 北海道時刻表 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄北海道時刻表2025年7月号
特典 ISBN/JAN 4910067230752 著者 出版社 交通新聞社 レーベル 北海道時刻表 出版日 2025/06/20 商品説明 ●夏の「青春18きっぷ」発売開始!●臨時列車情報●北海道新幹線時刻次号予告2025年8月号の発売日は7月18日(金)の予定です。※ただし、発売日は、配送の都合により2~3日前後する場合があります。 ご了承ください。 備考2025/06/11 更新
550 円 (税込 / 送料別)
![北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2025 [ 北海道新聞社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1571/9784867211571_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2025 [ 北海道新聞社 ]
北海道新聞社 コンサドーレ 北海道新聞社ホッカイドウコンサドーレサッポロオフィシャルガイドブック ニセンニジュウゴ ホッカイドウシンブンシャ コンサドーレ 発行年月:2025年03月08日 予約締切日:2025年03月07日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784867211571 2025 SEASON TOP TEAM(GP1 菅野孝憲/DF2 高尾瑠/DF3 パクミンギュ/DF4 中村桐耶/MF6 高嶺朋樹 ほか)/2025 SEASON ACADEMY・コンサドーレ北海道スポーツクラブ(北海道コンサドーレ札幌 Uー18/北海道コンサドーレ札幌 Uー15/北海道コンサドーレ旭川 Uー15/北海道コンサドーレ釧路 Uー15/北海道コンサドーレ室蘭 Uー15 ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ サッカー
1650 円 (税込 / 送料込)
![<デジタル週プレ写真集> 本郷杏奈「北海道の恋人」【電子書籍】[ 本郷杏奈 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0309/2000004720309.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】<デジタル週プレ写真集> 本郷杏奈「北海道の恋人」【電子書籍】[ 本郷杏奈 ]
<p>こんな女のコが恋人だったら……。もっと会いたい、まだまだ見たい。 北海道から上京して半年。「グラビアがなまら好き」という杏奈ちゃんがついに登場!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1320 円 (税込 / 送料込)

北海道の貨物列車/原田伸一/伊丹恒【1000円以上送料無料】
著者原田伸一(著) 伊丹恒(著)出版社北海道新聞社発売日2023年09月ISBN9784867211113ページ数184Pキーワードほつかいどうのかもつれつしや ホツカイドウノカモツレツシヤ はらだ しんいち いたみ ひさ ハラダ シンイチ イタミ ヒサ9784867211113内容紹介貨物鉄道輸送150年記念出版。タマネギやジャガイモをはじめ、農産物を全国に届ける北海道の貨物列車。本州方面からは様々な生活物資を運び込み、道民の生活を支えている。2023年は日本で貨物列車が運転開始して150年、青函連絡船による貨車航送が始まって100年目の節目。JR貨物会社の駅やコンテナの紹介のほか、機関車同乗で運転席をルポするなど、現場のリアルな仕事に肉薄。時代が求める「エコ輸送」への取り組みを加速するJR貨物の素顔を見た。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次巻頭グラビア/第1章 「タマ臨」&「イモ臨」秋の陣/第2章 貨物駅 深夜も休まず/第3章 「エコ輸送」旗印に/第4章 「出発進行」-運転の誇り胸に/第5章 プロの目光る「安全のとりで」/第6章 「モーダルシフト」への挑戦/第7章 どうなる鉄路 どうする貨物/第8章 北海道の鉄道貨物-開業からの足跡をたどる
2420 円 (税込 / 送料込)
847 円 (税込 / 送料別)

North Angler’s COLLECTIONサクラマス釣り北海道 岸で、沖で、ルアーでねらう!/つり人社北海道支社【3000円以上送料無料】
著者つり人社北海道支社(編)出版社つり人社発売日2022年03月ISBN9784864473880ページ数130Pキーワードさくらますつりほつかいどうきしでおきでるあー サクラマスツリホツカイドウキシデオキデルアー つりびとしや ツリビトシヤ9784864473880内容紹介北海道でも屈指の人気ターゲット、サクラマス。いわゆる「海サクラ」の釣りは十数年前にブレイクした後、年を追うごとに愛好者が増えています。ここ数年は船からジギングでねらうサクラマス釣りもブームになり、ライセンス制度が実施されている胆振や後志を中心に盛り上がっています。これまで3冊刊行したNorth Angler’s COLLECTIONの人気シリーズ『鮭鱒鮃』では、サケ、カラフトマス、サクラマス、アメマス、ヒラメの5魚種を取り上げましたが、近年の注目度の高さから今回はサクラマスに絞って1冊にまとめることにしました。本書では、全道の海サクラの名所を紹介しながら、エキスパートの釣り方や装備を解説。また、研究機関の協力を得てサクラマスの生態や資源状況をレポートします。さらにサクラマス釣りに適したタックルやギア、美味しい食べ方なども掲載。海サクラの聖地から発信する本書は道内だけでなく、北の大地に憧れる道外のアングラーにも手に取ってほしい一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ルール&マナーは厳守!Prologue ショアの釣り事情と注意点/振興局別に全道一周海サクラの名所を巡る(後志1 人が少なくても釣れる!ゴロタ場の大遠投/後志2 テスター&地元船長が語る積丹のメソッド/後志3 終盤は磯が面白いロングミノーで一発大もの!/宗谷 最北は釣り応え充分3つの海域、どこで釣る?/十勝1 近年は7月が熱い!夏の一大サクラスポット ほか)/人気海域を攻略 船×ジギング(後志 絶景スポットでイタマスをねらう/これから始める人にタックル研究/胆振 スタートはここから!深場を釣る醍醐味/函館市恵山 安定して釣れる津軽海峡/網走・北見 ハイシーズンは5~6月)
1980 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 北海道廃線駅跡写真集 / 亀畑 清隆 / 柏艪舎 [大型本]【宅配便出荷】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo-omatome/cabinet/no_image.jpg?_ex=128x128)
【通常24時間以内出荷】【中古】 北海道廃線駅跡写真集 / 亀畑 清隆 / 柏艪舎 [大型本]【宅配便出荷】
著者:亀畑 清隆出版社:柏艪舎サイズ:大型本ISBN-10:4434077376ISBN-13:9784434077371■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
6633 円 (税込 / 送料別)

North Angler’s COLLECTION根魚釣り北海道 ロックフィッシュをルアーで釣る! アイナメ・ソイ・カジカ・メバル・ハチガラ・ホッケetc./つり人社北海道支社【3000円以上送料無料】
著者つり人社北海道支社(編)出版社つり人社発売日2023年05月ISBN9784864477147ページ数129Pキーワードねうおつりほつかいどうろつくふいつしゆおるあーで ネウオツリホツカイドウロツクフイツシユオルアーデ つりびとしや ツリビトシヤ9784864477147内容紹介根魚(=ロックフィッシュ)の釣りは気候条件に左右されにくく、安定した釣果が得られることから愛好者を増やしています。北海道の魅力は、札幌近郊のフィールドでも「超」が付く大ものが期待できること。北の二枚看板といえるアイナメとソイは60cmクラスも夢ではありません。本書では陸っぱりの人気魚種であるアイナメ・ソイ・メバルを中心に、カジカとホッケを交えた魚種別攻略法をメインコンテンツとして展開。フィールド事情を盛り込みつつ、実績のあるリグやタックル、ギアを掲載しながら釣果を上げる秘訣に迫ります。また、より大もの近づける沖堤周りにアプローチするボートフィッシングに加え、磯場の釣りも紹介。さらに研究機関の協力を得て、ソイとアイナメの生態を掘り下げます。北海道の海で、あなたも大型根魚と遊んでみませんか?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1870 円 (税込 / 送料別)

北海道の国鉄アルバム 1970~80年代に撮影された未公開写真の数々を収録! 中巻
■ISBN:9784802132541★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】北海道の国鉄アルバム 1970~80年代に撮影された未公開写真の数々を収録! 中巻 室蘭本線、日高本線、千歳線、石勝線 安田就視/写真 辻良樹/解説ふりがなほつかいどうのこくてつあるばむ22せんきゆうひやくななじゆうはちじゆうねんだいにさつえいされたみこうかいしやしんのかずかずおしゆうろく1970/80ねんだい/に/さつえい/された/みこうかい/しやしん/の/かずかず/お/し発売日202107出版社フォト・パブリッシングISBN9784802132541大きさ143P 26cm著者名安田就視/写真 辻良樹/解説
1980 円 (税込 / 送料別)
![「幸せ」を背負って 積雪期単独北海道分水嶺縦断記 [ 野村 良太 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0496/9784635340496_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「幸せ」を背負って 積雪期単独北海道分水嶺縦断記 [ 野村 良太 ]
野村 良太 山と溪谷社シアワセヲセオッテ セキセツキタンドクホッカイドウブンスイレイジュウダンキ ノムラ リョウタ 発行年月:2024年10月18日 予約締切日:2024年10月17日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784635340496 野村良太(ノムラリョウタ) 1994年、大阪府豊中市生まれ。日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージ2、スキーガイドステージ1。大阪府立北野高校を卒業後、北海道大学ワンダーフォーゲル部で登山を始める。2019年の「史上初ワンシーズン知床・日高全山縦走」で「北大えるむ賞」受賞。2022年2~4月、積雪期単独北海道分水嶺縦断(宗谷岬~襟裳岬670km)を63日間で達成。同年の「日本山岳・スポーツクライミング協会山岳奨励賞」を受賞したほか、史上2番目の若さで「第27回植村直己冒険賞」を受賞した(国内での活動としては初の受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 山の世界で生きていく(野球に明け暮れた大阪時代/北海道大学ワンダーフォーゲル部/休学届/単独行/計画/用品サポートと、テレビ番組/一度目の分水嶺)/第2部 北海道分水嶺縦断(宗谷岬を出発する/北見山地/北海道の屋根を行く/日高山脈へ) 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 旅行・留学・アウトドア 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 地理 地理(日本) ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り
1760 円 (税込 / 送料込)
![Fish Camp Life北海道 アウトドアへの招待状~四季のキャンプとマス釣り旅~【電子書籍】[ 奥本昌夫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/8448/2000013568448.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】Fish Camp Life北海道 アウトドアへの招待状~四季のキャンプとマス釣り旅~【電子書籍】[ 奥本昌夫 ]
<p>北海道に生まれ育った著者は世界鱒釣り放浪の後、生まれ故郷の北海道で鱒釣りガイドとなった。我が国ではまだまだ認知度の低い鱒釣りガイドのパイオニア世代の一人として道なき道を切り拓く一方で、海外の旅で魅了された鱒釣りとキャンプの融合を提唱する。 北海道の大自然との共生を実践し、その魅力を肌で感じとるには、フィッシング&キャンピング=Fish-Camp-Lifeが一番。そのためのノウハウー北海道で鱒釣りを楽しむためのすべてが、その魅力があますところなく記されています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
2475 円 (税込 / 送料込)

ネコ・パブリッシング ザ・ラストモーメント 鉄道 バス 撮り鉄 乗り鉄ザ・ラストモーメント 北海道のローカル線
特典内容 ISBN/JAN 9784777028023 著者 出版社 ネコ・パブリッシング レーベル ザ・ラストモーメント 発売日 2024/08/29 商品説明 今、北海道のローカル線があぶない…レイル・ファンの間では、そんな危機感を持って捉えている方が多いのでは ないでしょうか。江差線、留萌本線、札沼線、夕張線、日高本線、根室本線…といった路線が部分的に 少しずつ廃線となって時刻表の路線地図がだいぶ寂しくなってしまいました。本書では危機に瀕している北海道の ローカル線の近況・現況と今後の展望を柱とし、魅力的なシーンを記録に残すグラフページなどで構成します。 【主なコンテンツ】 ●今世紀に入ってからの北海道ローカル線の現状と今後の展望 / ●主役となる車両の解説記事 ●観光列車の紹介 / ●過去に廃線となった路線の代替バスによる現地ルポ 備考・キーワード2025/05/01 更新
2200 円 (税込 / 送料別)
![711系物語 北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ (キャンブックス) [ 奥野和弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3483/9784533103483.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】711系物語 北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ (キャンブックス) [ 奥野和弘 ]
北海道初の「赤電車」誕生から引退まで半世紀のあゆみ キャンブックス 奥野和弘 JTBパブリッシング北海道 札幌 小樽 旭川 交流電車 国鉄電車 赤い電車 711系 急行電車 かむい さちかぜ 快速エ ナナヒャク ジュウイッケイ モノガタリ オクノ,カズヒロ 発行年月:2015年04月 予約締切日:2015年03月26日 ページ数:174p サイズ:単行本 ISBN:9784533103483 奥野和弘(オクノカズヒロ) 昭和17年6月、札幌市生まれ。昭和37年に鉄道友の会北海道支部に入会、趣味誌に鉄道・市電などのレポートを多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カラーグラフ 北海道を走る赤い電車/初の交流専用711系電車ー試作車の誕生から第3次量産車の登場までのあゆみ(711系試作車の誕生/711系量産車の登場/711系の改造・改良等/方向幕一覧/711系電車諸元表/711系最後の交番検査と主要機器・設備類/編成組換表)/711系を語るー検修・保守・運転に携わった7人に聞く/カラーグラフ(711系に乗って北の大地を行く/札幌運転所の711系/さよなら711系/ヘッドマークを付けた711系/711系の検修・改造現場を探見する/711系・電化関連コレクション)/711系電車を中心に見る北海道の電車運転・運用のあゆみ(北海道交流電化の進展/711系電車の運転開始から引退まで) 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道
2090 円 (税込 / 送料込)
![北海道の駅舎(下巻) (イマイカツミ探訪画集) [ イマイカツミ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9529/9784902269529.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道の駅舎(下巻) (イマイカツミ探訪画集) [ イマイカツミ ]
イマイカツミ探訪画集 イマイカツミ 寿郎社ホッカイドウ ノ エキシャ イマイ,カツミ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2024年06月29日 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784902269529 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他
2200 円 (税込 / 送料込)

【中古】 全国ベストトレイル(上) 北海道・東北・上信越・八ケ岳・南アルプス・関東 ワンゲルガイドブックス07/山と溪谷社アウトドア出版部【編】
山と溪谷社アウトドア出版部【編】販売会社/発売会社:山と溪谷社発売年月日:2012/06/25JAN:9784635040891
1149 円 (税込 / 送料別)

路面電車の魅力大研究 北海道から九州まで、全国の路面電車の現状を徹底解説!/渡部史絵【3000円以上送料無料】
著者渡部史絵(著)出版社イカロス出版発売日2024年06月ISBN9784802214285キーワードろめんでんしやのみりよくだいけんきゆうほつかいどう ロメンデンシヤノミリヨクダイケンキユウホツカイドウ しえ シエ9784802214285目次路面電車の強み/札幌市交通事業振興公社札幌市交通局/函館市企業局交通部/宇都宮ライトレール/東京都交通局・都電荒川線/東急世田谷線/豊橋鉄道・東田本線/富山地方鉄道/万葉線“高岡軌道線・新湊港線”/福井鉄道/京阪電気鉄道・大津線/京福電気鉄道・嵐電/阪堺電気軌道“阪堺線・上町線”/岡山電気軌道/広島電鉄/伊予鉄道市内線/とさでん交通/長崎電気軌道/熊本市交通局/鹿児島市交通局/路面電車ではないけど、路面電車?
2420 円 (税込 / 送料別)
![軽便鉄道時代 北海道から沖縄まで“せまいせんろ”の軌跡 (キャンブックス) [ 岡本憲之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7562/9784533077562.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】軽便鉄道時代 北海道から沖縄まで“せまいせんろ”の軌跡 (キャンブックス) [ 岡本憲之 ]
北海道から沖縄まで“せまいせんろ”の軌跡 キャンブックス 岡本憲之 JTBパブリッシングBKSCPN_【2017S_shaonkakaku】 ケイベン テツドウ ジダイ オカモト,ノリユキ 発行年月:2010年02月 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784533077562 岡本憲之(オカモトノリユキ) 昭和43年(1968)東京都豊島区生まれ。娯楽鉄道総合コンサルタント「せんろ商会」を運営。また、各市町村、政府関係諸機関の鉄道企画等アドバイザーを務めるかたわら、鉄道・旅行関連出版物にて執筆・編集で活躍中。鉄道文化を守る軽便・ローカル・特殊鉄道の保存団体「けいてつ協会」も主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 根室拓殖鉄道/早来鉄道/苫小牧軽便鉄道/日高拓殖鉄道/沙流軌道/鉄道院湧別軽便線/湧別軌道/十勝鉄道/河西鉄道/士別軌道〔ほか〕 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道
2090 円 (税込 / 送料込)
![北海道ラグビー物語 [ 泉 英晴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3682/9784344933682.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道ラグビー物語 [ 泉 英晴 ]
泉 英晴 幻冬舎ホッカイドウラグビーモノガタリ イズミ ヒデハル 発行年月:2021年05月07日 予約締切日:2021年04月29日 ページ数:294p サイズ:単行本 ISBN:9784344933682 泉英晴(イズミヒデハル) 1949年旭川生まれ。1965年北海道高校入学後ラグビーを始める。1967年全道高校ラグビー大会優勝。1968年第47回全国高校ラグビー大会出場。1973~74年ロンドン滞在中にミル・ヒルラグビーフットボールクラブの練習に参加。1977年スイス連邦ホテル専門学校ルツェルン校修了後、ホテルドライケーニゲにて修業。1978年フランスに渡りシャトードゥラモット・フェヌロン、ラ・コート・ドールなどを経て81年帰国。1985年フランス料理「イル・ド・フランス」創業。オーナーシェフとして現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夜明け前/第1部 北海道ラグビーの夜明け/第2部 北海道初のラグビー式蹴球部が誕生/第3部 明大ラグビー部と北海道/第4部 三つ巴のドラマが始まった/第5部 近づく戦争の足音/第6部 解き放たれた青春/第7部 ラグビー強国北海道/第8部 私のラグビー時代/ノーサイド 血と汗と泥にまみれた旧制中学校ラグビー部。その全容を記す貴重な書。ラグビーに取り憑かれた男たちの激動の昭和史。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ ラグビー・アメフト
1870 円 (税込 / 送料込)

【中古】 北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック(2024)/北海道日本ハムファイターズ(編者)
北海道日本ハムファイターズ(編者)販売会社/発売会社:北海道日本ハムファイターズ/北海道新聞社発売年月日:2024/03/27JAN:9784867211199
1089 円 (税込 / 送料別)

北海道スノーハイキング/北海道の山メーリングリスト【1000円以上送料無料】
著者北海道の山メーリングリスト(編)出版社北海道新聞社発売日2014年12月ISBN9784894537637ページ数239Pキーワードほつかいどうすのーはいきんぐ ホツカイドウスノーハイキング ほつかいどう/の/やま/め-り ホツカイドウ/ノ/ヤマ/メ-リ9784894537637内容紹介五天山、多峰古峰山など8コース追加。スマホGPSの活用法と低体温症対策を紹介。歩きスキーやスノーシューの使い方、植物・野鳥観察の方法も解説。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次技術編(スノーハイキングの心得/野山歩きの道具/山スキーの基礎/歩くスキーの基礎 ほか)/ガイド編(札幌芸術の森・野外美術館/国営滝野すずらん丘陵公園/西岡水源池/野幌森林公園 ほか)
1980 円 (税込 / 送料込)
![北海道の川・湖で試したい 常識を超えるトラウトルアー戦略23 [ つり人社北海道支社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7529/9784864477529_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道の川・湖で試したい 常識を超えるトラウトルアー戦略23 [ つり人社北海道支社 ]
つり人社北海道支社 つり人社ホッカイドウノカワミズウミデタメシタイ ジョウシキヲコエルトラウトルアーセンリャクニジュサン ツリビトシャホッカイドウシシャ 発行年月:2025年05月26日 予約締切日:2025年03月15日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784864477529 春(蛙の歌が聞こえなくても♪春を告げるカエルルアー/川のニョロニョロはドジョウだけじゃない!ヤツメウナギと鱒 ほか)/夏(トラブル少なく巻くだけでOK スピンテール系という切り札/釣果は平均以上!?フラットサイドミノーの強み ほか)/秋(大鱒を釣るためのBIG BAIT最前線/難しい操作は不要 秋の大ものをS字系で攻略! ほか)/冬(本流向きの80mm以上限定 “シンキングミノー”を3タイプに分けて考察/厳寒期も中層で誘う ジャークベイトの使い方 ほか) マスたちがエサとするのは小魚や水生昆虫にとどまらず、セミやバッタなどの陸生昆虫、ときには小動物も捕食しています。そしてもちろん、季節によって有効メソッドも変化。つまり、一尾に近づくための戦略は無数にあるはず。本書を読んで、トラウトルアーフィッシングの幅を広げてみてください。 本 旅行・留学・アウトドア 釣り ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り
2090 円 (税込 / 送料込)

北海道の国鉄アルバム 1970~80年代に撮影された未公開写真の数々を収録! 中巻/安田就視/辻良樹【1000円以上送料無料】
著者安田就視(写真) 辻良樹(解説)出版社フォト・パブリッシング発売日2021年07月ISBN9784802132541ページ数143Pキーワードほつかいどうのこくてつあるばむ2 ホツカイドウノコクテツアルバム2 やすだ なるみ つじ よしき ヤスダ ナルミ ツジ ヨシキ9784802132541内容紹介北海道の現役路線の1970年代~80年代の姿を紹介するシリーズ2巻目は主として道央を走る4路線。室蘭本線は北海道炭礦が明治明治25年に開業し、国有化後の昭和3年に長万部と岩見沢211キロを結ぶ全線が開業しています。また日高本線は苫小牧から様似まで146.5キロを結んでいたものの、全路線の8割を占める鵡川以南は2021年4月に廃止が正式決定しています。その結果「本線」を名乗るJRの路線では最短の30.5キロとなりました。千歳線は苫小牧市の沼ノ端と札幌市の白石、千歳市の新千歳空港駅を結ぶ路線で道内唯一の全線が複線化されている路線(支線を除く)でもあります。石勝線は1892年に北海道炭礦鉄道の夕張線として開業し、現在では道央と道東を結ぶ基幹路線です。本書ではこれら4路線を走る蒸気機関車時代の写真から気動車・電車まで、懐かしい様々な鉄道写真をお楽しみいただけます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次室蘭本線/日高本線/千歳線/石勝線
1980 円 (税込 / 送料込)
![新・鉄道廃線跡を歩く(1(北海道・北東北編)) [ 今尾恵介 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8583/9784533078583.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新・鉄道廃線跡を歩く(1(北海道・北東北編)) [ 今尾恵介 ]
今尾恵介 JTBパブリッシングBKSCPN_【北海道】 シン テツドウ ハイセンアト オ アルク イマオ,ケイスケ 発行年月:2010年03月 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784533078583 今尾恵介(イマオケイスケ) 昭和34年(1959)横浜市生まれ。中学生の頃から地形図と鉄道・時刻表に親しむ。明治大学文学部ドイツ文学専攻を中退後、管器専門誌『パイパーズ』編集部を経て平成3年(1991)よりフリーとして地図・地名・鉄道などについて執筆を開始した。現在、(財)日本地図センター客員研究員、(財)地図情報センター評議員、日本国際地図学会評議員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天北線ー音威子府~南稚内/興浜北線と興浜南線ー浜頓別~北見枝幸・未成区間:北見枝幸~雄武/歌登町営簡易軌道ー歌登線:小頓別~歌登・幌呂線:歌登~志美宇丹/美幸線ー美深~仁宇布・未成区間:仁右布~北見枝幸/名寄本線ー名寄~興部/鴻紋軌道ー紋別~元山/深名線ー深川~名寄/羽幌線ー幌延~留萠/湧網線ー網走~中湧別/根北線ー斜里~越川・未成区間:越川~第1幾品川橋梁〔ほか〕 失われた鉄道の痕跡を実地調査でくまなく紹介。豊富な写真と詳細地図で臨場感たっぷり。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本) ホビー・スポーツ・美術 鉄道
1980 円 (税込 / 送料込)

北海道の海釣り入門 もっと気軽にフィッシング!/山道正克【1000円以上送料無料】
著者山道正克(著)出版社つり人社発売日2018年03月ISBN9784864473125ページ数128Pキーワードほつかいどうのうみずりにゆうもんもつときがるに ホツカイドウノウミズリニユウモンモツトキガルニ やまみち まさかつ ヤマミチ マサカツ9784864473125内容紹介本書は、港・砂浜・磯のエサ釣りから、ルアーフィッシング、船釣りまで、北海道の海釣りを完全網羅した一冊です。道内でポピュラーな対象魚の横顔や釣り方を懇切丁寧にアドバイスしているのはもちろん、サオとリールの仕組みなど、釣りの基本知識も紹介。最低限これだけは覚えたい結びは図と写真を使って分かりやすく解説。そのほか、潮汐や寄生虫の話など、タメになる資料関係も充実しています。道内の書店に並んでいる釣り入門書には、北海道にはなじみの薄い釣り方などが混じっているものが多く、それに違和感を覚える人は少なくないでしょう。そんななか、1999年創刊の釣り専門週刊紙の初代編集長を務め、釣り歴50年以上のキャリアを誇る著者が、地元の視点でまとめた北海道の海釣り入門書の決定版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次釣りの基礎知識(北海道の自然条件と釣りの関係/北海道の主な釣りものとシーズン ほか)/基本の結び(8の字結び/ぶしょう付け ほか)/港・砂浜・磯で釣る(小もの釣りの対象魚/小もの釣り用具 ほか)/北海道の船釣り入門(船釣りの基礎知識/船釣り用具 ほか)/資料関係(潮汐の話/主な寄生虫 ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)

北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック 2025/北海道新聞社/コンサドーレ【1000円以上送料無料】
著者北海道新聞社(編) コンサドーレ(監修)出版社北海道新聞社発売日2025年03月ISBN9784867211571ページ数104Pキーワードほつかいどうこんさどーれさつぽろおふいしやるがいど ホツカイドウコンサドーレサツポロオフイシヤルガイド ほつかいどう/しんぶんしや こ ホツカイドウ/シンブンシヤ コ9784867211571内容紹介「継承と前進」をテーマに掲げ、チームとサポーターが一丸となってJ1復帰へ! 北海道コンサドーレ札幌の全選手を紹介する公式ガイドブック。チームは岩政大樹新監督の下、攻撃サッカーを進化させ、1年でのJ1復帰を目指す。高嶺朋樹新主将、田中克幸選手、荒野拓馬選手のインタビュー、宮澤裕樹選手と青木亮太選手の対談のほか、岩政監督、石水創社長、三上大勝GM、河合竜二CRCのインタビュー、チームの躍進を支えるアカデミーやクラブハウスなどを掲載したファン必携の1冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次2025 SEASON TOP TEAM(GP1 菅野孝憲/DF2 高尾瑠/DF3 パクミンギュ/DF4 中村桐耶/MF6 高嶺朋樹 ほか)/2025 SEASON ACADEMY・コンサドーレ北海道スポーツクラブ(北海道コンサドーレ札幌 U‐18/北海道コンサドーレ札幌 U‐15/北海道コンサドーレ旭川 U‐15/北海道コンサドーレ釧路 U‐15/北海道コンサドーレ室蘭 U‐15 ほか)
1650 円 (税込 / 送料込)
![北海道廃線紀行 草原の記憶をたどって (筑摩選書 230) [ 芦原 伸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7482/9784480017482_1_108.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】北海道廃線紀行 草原の記憶をたどって (筑摩選書 230) [ 芦原 伸 ]
草原の記憶をたどって 筑摩選書 230 芦原 伸 筑摩書房ホッカイドウハイセンキコウ アシハラ シン 発行年月:2022年05月18日 予約締切日:2022年05月17日 ページ数:304p サイズ:全集・双書 ISBN:9784480017482 芦原伸(アシハラシン) 1946年生まれ。紀行作家、ノンフィクション作家。北海道大学文学部卒業。1972年鉄道ジャーナル社入社。『旅と鉄道』誌創刊期デスク。2007年、出版社「天夢人Temjin」設立。代表取締役社長等を経て2019年退職。日本文藝家協会、日本ペンクラブ、日本旅行作家協会会員。著書に『被災鉄道ー復興への道』(講談社、交通図書賞受賞)、『へるん先生の汽車旅行』(集英社、開高健ノンフィクション賞最終候補)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 道北(さいはての天と地をゆくー天北線/消えたにしん列車ー羽幌線 ほか)/2 道東(根釧原野、見果てぬ夢ー標津線/鉄道駅舎、ふるさとの記憶ー池北線 ほか)/3 道央(石炭が“黒いダイヤモンド”だったころー手宮線、幌内線、万字線、石勝線夕張支線/石狩平野、囚人たちの道ー札沼線 ほか)/4 海をめぐる鉄道(日本海をめざす鉄道路線ー留萌本線、岩内線、瀬棚線、江差線/黒潮迫る太平洋の道ー日高本線 ほか) 戦後、産業構造が変容し、最盛期には四一〇〇キロにのぼった北海道の鉄道の約四割が消滅した。そこでは何が失われ、何が残ったのか。紀行作家として鉄道の魅力を伝える著者が廃線跡を丹念に取材し、開拓史、地域の栄枯盛衰、そこに生きた人々の息遣いを活写する。鉄道への郷愁と憧憬とともに、かつて北海道の基幹産業だった、石炭、鉱山、にしん漁、馬産、砂金などの歴史エピソードを渉猟し、新しい「鉄道民俗学」を試みる。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道
1870 円 (税込 / 送料込)