「本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術」の商品をご紹介します。

ナショナル ジオグラフィック クジラ 海の巨人 [ ブライアン・スケリー ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ナショナル ジオグラフィック クジラ 海の巨人 [ ブライアン・スケリー ]

ブライアン・スケリー ジェームズ・キャメロン 日経ナショナルジオグラフィック社ナショナルジオグラフィッククジラウミノキョジン ブライアンスケリー ジェームズキャメロン 発行年月:2023年07月15日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784863135789 スケリー,ブライアン(Skerry,Brian) 海洋生物と水中写真を専門とするフォトジャーナリスト、映画プロデューサー。1998年以来、ナショナルジオグラフィック誌の契約フォトグラファーとしてあらゆる大陸と海で撮影し、これまで手掛けた特集記事は30を数える。「ニューヨークタイムズ」や「ワシントンポスト」、「パリマッチ」、「エスクァイア」などへの寄稿も多数。「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」を11回受賞しているほか、「ロレックス・ナショナルジオグラフィック・エクスプローラー・オブ・ザ・イヤー」、「ピクチャーズ・オブ・ザ・イヤー国際賞」、「ネイチャーズ・ベスト」など、権威ある多くの賞に選ばれている。国連や世界経済フォーラム、TED Talks、ロンドン王立地理学会など世界中から招聘され、海洋探査、サイエンス・ストーリーテリングの重要性、生物の保全に関する講演も頻繁に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 セミクジラ/第2章 シロイルカ/第3章 シャチ/第4章 マッコウクジラ/第5章 ザトウクジラ/第6章 イルカ ブライアン・スケリーとジェームズ・キャメロンが強力タッグを組んだナショナルジオグラフィックのディズニープラスオリジナルシリーズ「クジラと海洋生物たちの社会」(2021年エミー賞3部門ノミネート)書籍版。世界最高峰の水中写真家による日本初の写真集。 本 ホビー・スポーツ・美術 その他 科学・技術 動物学 写真集・タレント 動物・自然

3080 円 (税込 / 送料込)

世界最高の美術館と名画100 (ビジュアルで身につく「大人の教養」) [ 永井 龍之介 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界最高の美術館と名画100 (ビジュアルで身につく「大人の教養」) [ 永井 龍之介 ]

ビジュアルで身につく「大人の教養」 永井 龍之介 株式会社 世界文化社セカイサイコウノビジュツカントメイガヒャク ナガイ リュウノスケ 発行年月:2023年10月18日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784418232192 永井龍之介(ナガイリュウノスケ) 1956年生まれ、東京都出身。79年立教大学経済学部卒業、永井画廊代表取締役。無名・若手作家の展覧会を多数開催。才能の発掘、発信に努めている。国立西洋美術館をはじめ全国各公立美術館への納品多数。テレビ東京系列で放送されている「開運!なんでも鑑定団」のレギュラー鑑定士を2016年まで務めたほか、12年からは「公募ー日本の絵画ー」を主催し、隔年で実施している。美術品査定評価業務や講演会でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ルーヴル美術館ーフランスの王宮から美術館へ 花の都パリが誇る世界屈指の美術館/メトロポリタン美術館ー「アメリカにルーヴル美術館を」との思いから設立された美の殿堂/アムステルダム国立美術館ー赤レンガの建物が印象的なオランダ黄金時代の絵画の宝庫/マウリッツハイス美術館ーフェルメールのあの大傑作が展示されているオランダの小さな美術館/オルセー美術館ー廃止された鉄道駅の駅舎を転用したフランス印象派の聖地/ベルリン絵画館ードイツがフランスに負けじと設立したベルリン美術館群のひとつ/ボストン美術館ーボストン市民の熱意が生んだアメリカ建国の古都の美術館/オランジュリー美術館ーオレンジ栽培用の温室をアレンジしたモネの『睡蓮』の展示場/プラド美術館ーハプスブルク家・ブルボン家のコレクションが揃うスペイン絵画の殿堂/ロンドン・ナショナル・ギャラリーー大英帝国が覇権を握っていた黄金時代を象徴する国立美術館/オーストリア・ギャラリーー絢爛豪華なベルヴェデーレ宮殿を転用し、ウィーンの至宝を収蔵する/ゴッホ美術館ーゴッホのすべてが詰め込まれた世界最大級の個人美術館/バチカン美術館ー歴代のローマ教皇が集めた世界の傑作を収蔵する美術館の集合体/ウフィツィ美術館ールネサンスの都フィレンツェにあるメディチ家の美の遺産/国立西洋美術館ー設計者はル・コルビュジエ 上野の森に立つ西洋美術専門の美術館/フィラデルフィア美術館ー独立宣言の地に創設されたアメリカ最大級の美術館/エルミタージュ美術館ーロシアの古都に歴代皇帝が集めたコレクションが集う/ウィーン美術史美術館ーあらゆる時代、あらゆるジャンルの美術品が収蔵されている/ワシントン・ナショナル・ギャラリーーギリシア神殿風の荘厳な外観をしたアメリカの首都の美術館/オスロ国立美術館ーノルウェーの国民的画家ムンクのコレクションを収める巨大美術館 ルーヴル美術館、プラド美術館、バチカン美術館、エルミタージュ美術館、オルセー美術館…憧れの美術館を訪れ、至高の作品を堪能する。『モナ・リザ』『真珠の耳飾りの少女』『ひまわり』『睡蓮』『叫び』など、世界20の美術館に収蔵されている珠玉の名画を100点紹介! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 美術館 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

かとゆりファースト&ラスト写真集『Lucky duck』 / かとゆり 【本】

かとゆりファースト&ラスト写真集『Lucky duck』 / かとゆり 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細これが最後?アイドルマネージャー写真集! かとゆり1st写真集 Lucky DUCK世界的写真家・LESLIE KEEが撮影を担当し、パリ、東京の二ヶ所でロケを敢行! 東京では、東京タワーの見えるホテルのスウィートルームで、パリでは300年前に建てられた広大な邸宅、観光名所ムーラン・ルージュやエッフェル塔をバックに撮影を行いました。これまでのグラビアとは全く違うファッショナブルで過去最大にヌーディーな、かとゆりは必見です!何をしでかすかわからない“かとゆり”から目が離せません!!【プロフィール】かとゆり katoyuri2000年5月10日東京都生まれ。TikTokでのマネージャーとの掛け合い動画が話題に。SNS総フォロワー数は 120万人を超える。 【編集担当からのおすすめ情報】 現役アイドル・マネージャーが、衝撃の裸身を披露!これだけでも大ニュースですが、その表現力やキュートさは、見る者を虜にいたします。ぜひ、「百聞は一見に如かず」でこの一冊を手に取って御覧してください!! そこからSNSで語り会いましょう。

3960 円 (税込 / 送料別)

イラストでわかるホースコミュニケーション ウィスパリングとハンドリングと安全に騎乗するための [ ペリー・ウッド ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イラストでわかるホースコミュニケーション ウィスパリングとハンドリングと安全に騎乗するための [ ペリー・ウッド ]

ウィスパリングとハンドリングと安全に騎乗するための ペリー・ウッド 宮田朋典 緑書房(中央区)イラスト デ ワカル ホース コミュニケーション ウッド,ペリー ミヤタ,トモノリ 発行年月:2014年12月 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784895312066 宮田朋典(ミヤタトモノリ) 愛気馬道ホース&ヒューマンシップ主宰。ホースクリニシャン、Road to the Horse Tootie bland family認定クリニシャン。1971年5月生まれ。20代より多くの米国のレイニング調教師やクリニシャンのもとでトレーニングを学ぶ。現在、競走馬や競技馬を中心に、月に250頭以上の馬の問題行動や悪癖について相談を受け、騎乗者を対象としたクリニックで指導を行っている。また、ウィスパリングを軸にしたナチュラルホースマンシップの講習会も全国各地で開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 実践ホースウィスパリング(ホースウィスパリングとは?/ホースウィスパリングの装備/ラウンドペン(丸馬場)とその代替手段 ほか)/第2章 馬のハンドリング(基本原則/曳き馬/放牧場で馬を捕まえる ほか)/第3章 安全な騎乗のために(馬の性質を理解する/基本的な乗馬のスキル/曳き馬 ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

3080 円 (税込 / 送料込)

和菓子のぬりえ図鑑 [ 京菓匠 鶴屋吉信 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】和菓子のぬりえ図鑑 [ 京菓匠 鶴屋吉信 ]

京菓匠 鶴屋吉信 今井 未知 ユーキャン学び出版ワガシノヌリエズカン キョウカショウ ツルヤヨシノブ イマイ ミチ 発行年月:2024年05月27日 予約締切日:2024年05月26日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784426615727 今井未知(イマイミチ) イラストレーター。仙台市生まれ。女子美術短期大学造形科卒業後、パリのアトリエ・コントラポワンにて銅版画を学ぶ。2000年よりフリーランスのイラストレーターとして活動し、2021年に合同会社アンシャンテ設立。イラストレーションの制作・ディレクション、自社プロダクトの制作販売を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春/夏/秋/冬/春/通年 ぬりえで訪ねる、和菓子の奥深い世界。美しい色やかたちで季節を告げ、優しい甘さで私たちを幸せにしてくれる和菓子たち。本書は、老舗京菓子司・鶴屋吉信を監修に仰ぎ、そんな和菓子の定番や、時代に即した新定番を題材として集め、ぬりえに仕立てた一冊です。立春、穀雨、霜降、冬至…春夏秋冬に日本の四季を表す「二十四節気」を織り交ぜて、その時にふさわしい和菓子をピックアップ。お菓子が引き立つ器や花を添えた、美しい構図で緻密に描きあげられたぬりえ原画は、色鉛筆で描かれているとは思えないほどの美しさ。季節の移ろいを感じながら、ぬりえに没入する「至福のおうち時間」をお楽しみください。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 ぬりえ

1485 円 (税込 / 送料込)

もっと知りたい シャガール 生涯と作品 [ 木島 俊介 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたい シャガール 生涯と作品 [ 木島 俊介 ]

生涯と作品 木島 俊介 東京美術モットシリタイシャガール キジマ シュンスケ 発行年月:2012年04月 予約締切日:2025年09月21日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784808709501 木島俊介(キジマシュンスケ) 1939年、鳥取県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。美学・美術史専攻。フィレンツェ大学、ニューヨーク大学大学院、同美術史研究所に学ぶ。群馬県立近代美術館館長、群馬県立館林美術館館長、共立女子大学文芸学部教授等を務め、現在、同大学名誉教授、東急文化村プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 故郷ヴィテブスクの日々ー1887(0歳)ー1910(23歳)/第1章 旅立ち パリへー1910(23歳)ー1914(27歳)/第2章 ロシアへの帰還ー1914(27歳)ー1922(35歳)/第3章 パリ再びー1922(35歳)ー1941(54歳)/第4章 亡命、ベラの死ー1941(54歳)ー1948(61歳)/第5章 愛と幸福の南フランスー1948(61歳)ー1985(98歳) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2200 円 (税込 / 送料込)

バスケットボール 戦術を極める! 世界基準のセットプレー88 [ BT・テーブス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】バスケットボール 戦術を極める! 世界基準のセットプレー88 [ BT・テーブス ]

BT・テーブス 小谷究 エクシア出版バスケットボール センジュツヲキワメル セカイキジュンノセットプレーハチジュウハチ ビーティーテーブス コタニキワム 発行年月:2025年01月29日 予約締切日:2025年01月28日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784910884202 BT・テーブス(BT Toews)(BTテーブス) 1966年カナダ・ウィニペグ出身。ガードとしてプレーをし、指導者としては2011年より兵庫ストークスの指揮を執り、2012ー13シーズンには優勝。コーチ・オブ・ザ・イヤーを受賞した。現在はW LEAGUEに所属する富士通レッドウェーブのヘッドコーチを務める 小谷究(コタニキワム) 1980年石川県生まれ。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授。日本バスケットボール学会理事。日本バスケットボール殿堂『Japan Basketball Hall of Fame』事務局。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ワールドカップと五輪を振り返る(FIBA Basketball World Cup 2023/Olympics Paris 2024 Basketball)/2 2023ワールドカップのセットプレー(ミドルレーンに大きなスペースを作りウェッジでビッグマンがゴール下に飛び込む/ラムスクリーンからのスペインPnRでマッチアップを困難にする ほか)/3 パリ五輪のセットプレー(ハイスピードで交差したDHOの勢いでPnRによってディフェンスを崩す/ラムスクリーンを行ったプレーヤーによって構成されるスペインPnRで得点を狙う ほか)/4 ワールドカップ&五輪のBOB(スクリーン・ザ・スクリーナーでオープンを作って3Pショットを狙う/インバウンダーがスローイン後に2つのスクリーンを利用してオープンになる ほか)/5 ワールドカップ&五輪のSOB(スクリーンを組み合わせながらボールを展開することでオープンを作り出す/2度のスクリーナーとなったシューターがDHOでオープンショットを放つ ほか) 全カテゴリーで使えるPLAY BOOK。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ バスケットボール セット本 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

バレーボール男子日本代表 15人の肖像【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】バレーボール男子日本代表 15人の肖像【電子書籍】

<p>悔しさを糧に、さらなる高みへ。15人の未来への挑戦。・日本代表15人が自身の言葉で語る舞台裏や、2025年その先に続く舞台への挑戦と覚悟を語る。・バレーボールファン、スポーツファン、アスリートを目指す若者に向けて。・ 世界を目指す選手のリアルな言葉が心を動かし、スポーツに向き合うヒントとなる1冊。・ 石川祐希、西田有志、高橋藍、山本智大らバレーボール男子日本代表に加え、壮絶な代表争いをしたオブザーバーら3名を加えオールスター勢ぞろいで贈る。「日本バレー代表15人が語る、“パリオリンピックの先”にある未来」。パリ五輪の熱戦は終わった??だが、彼らの挑戦は続いている。16年ぶりに自力で五輪出場を果たし、世界の頂点に挑んだバレーボール男子日本代表。その激闘の裏側と、次なるロス五輪への覚悟を15人のリアルな言葉で描く。「なぜ勝てなかったのか?」「この経験をどう生かし、次へ向かうのか?」石川祐希、西田有志、高橋藍ら15人の選手が語る「過去ではなく未来」の物語。試合の裏側で交錯する15の視点が、まったく新しい次の物語を生み出す。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1782 円 (税込 / 送料込)

野口みずきの練習日誌 金メダリストのマラソントレーニング [ 野口 みずき ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】野口みずきの練習日誌 金メダリストのマラソントレーニング [ 野口 みずき ]

金メダリストのマラソントレーニング 野口 みずき ベースボール・マガジン社ノグチミズキノレンシュウニッシ ノグチ ミズキ 発行年月:2022年09月22日 予約締切日:2022年09月21日 サイズ:単行本 ISBN:9784583115337 野口みずき(ノグチミズキ) 1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。厚生中で陸上を始め、三重県の強豪・宇治山田商高に進み、全国高校総体に2年連続で出場。高校3年生のときには全国高校女子駅伝に出場し、エース区間の1区を担った。社会人では、ワコール、グローバリー、シスメックスに在籍。99年に初ハーフに挑戦すると、世界ハーフマラソン選手権で銀メダルを獲得するなど才能が開花し「ハーフの女王」の異名をとる。2001年にはエドモントン世界選手権に10000mで出場。02年3月の名古屋国際女子マラソンで満を持してマラソンに挑み初優勝。03年の大阪国際女子マラソンで優勝し、パリ世界選手権の切符を掴むと、同選手権で銀メダル。04年のアテネ五輪では金メダルに輝いた。05年のベルリンマラソンでは2時間19分12秒の日本記録(アジア記録)を樹立した。その後はたびたびケガに苦しんだが、08年北京五輪、13年モスクワ世界選手権の日本代表に選出された。16年3月の名古屋ウィメンズマラソンをラストランに、現役引退を表明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オリンピック金メダルへの道(1999ー2002ーハーフの女王が初マラソンに挑むまで/2002ー2003ーマラソンでパリ世界陸上へ ほか)/第2章 ベルリンマラソンで日本記録を狙うー準備期(2004ー2005ー「勝負」のレースから「記録」を狙うレースへ/ベルリンマラソンまでの練習メニューー本番まで19週~12週)/第3章 ベルリンマラソンで日本記録を樹立するー鍛錬期(2005ー恒例となったレース直前のサンモリッツ合宿/ベルリンマラソンまでの練習メニューー本番まで11週~当日 ほか)/第4章 「脚が壊れるまで走りたい」を貫いて(2006ー2007ーさらなる自己記録の更新を目標に/2007ー2016ー最後まで諦めず、世界の舞台を目指して ほか) 実業団に入って才能を開花させ、アテネ五輪で金メダルを獲得、翌年のベルリンマラソンで日本記録を樹立した野口みずき。ストライド走法で42.195kmを走り切るため、ウエイトトレーニングに取り組み、さらには距離を積み重ね、スピードを磨くことにもこだわった、野口みずきのマラソントレーニングの全容をここに公開。アテネ五輪直前合宿の練習メニュー一覧、ベルリンマラソン日本記録達成までの約4カ月間の練習日誌すべてを引用掲載するなど、女子マラソン日本記録保持者のメソッドを余すところなく紹介する。「走った距離は裏切らない」を実現させた取り組みとは、どんなものだったのか。世界の舞台を目指すトップランナーから、自己ベスト更新を狙う一般ランナーまで、すべてのランナーに役立つエッセンスが詰まった一冊。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 陸上・マラソン

2420 円 (税込 / 送料込)

浅井忠、あちこちに行くーむすばれる人、つながる時代ー [ 千葉県立美術館 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】浅井忠、あちこちに行くーむすばれる人、つながる時代ー [ 千葉県立美術館 ]

千葉県立美術館 堀之内出版アサイチュウアチコチニイク ムスバレルヒトツナガルジダイ チバケンリツビジュツカン 発行年月:2024年10月30日 予約締切日:2024年10月29日 サイズ:単行本 ISBN:9784911288061 1 プロローグ/2 東京に行く/3 あちこちで出会う/4 パリに行く/5 グレーに行く/6 京都に行く/7 その先につながる/論考1 浅井忠のイタリアー塚本靖の「留学記」を手掛かりとして(河上眞理(京都芸術大学芸術学部教授))/論考2 浅井忠ー編みあわされた近世・近代、日本と西洋(佐藤道信(東京芸術大学美術学部芸術学科名誉教授))/論考3 浅井忠のフォンテーヌブロー方面への旅についての考察ー日記資料、作品、現地調査による(中松れい(千葉県立美術館副館長))/論考4 京都時代の浅井忠(並木誠士(京都工芸繊維大学特定教授・美術工芸資料館館長)) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3630 円 (税込 / 送料込)

藤田嗣治 安東コレクションより 猫の本 [ 軽井沢安東美術館 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】藤田嗣治 安東コレクションより 猫の本 [ 軽井沢安東美術館 ]

軽井沢安東美術館 株式会社 世界文化社展覧会 図録 カタログ フジタツグハルアンドウコレクションヨリ ネコノホン カルイザワアンドウビジュツカン 発行年月:2023年07月04日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784418232123 1 猫(リアルな猫画の秘密ー卓越した動体視力の持ち主としての藤田/猫に魅せられた画家フジタ/語り部としてのフジタの猫/藤田クロニクル(1) どん底から絶頂へ 1913ー1931/藤田の猫に魅了されて ほか)/2 少女と猫(猫を抱く若い娘/猫を抱く若い娘/猫を抱く少女/猫を抱く幼いグレコ/パリの屋根の前の少女と猫 ほか)/裸婦と猫、動物たち 猫好きが集う、軽井沢の美術館へ。世界で初めて「藤田嗣治の作品だけを展示する個人美術館」として開館された軽井沢安東美術館。世界屈指のコレクションの中で、蒐集の原点となったのは猫の絵です。愛すべき猫たちのふとした仕草を巧みに、そして緻密に描き出した藤田の猫たちに出会えば、目も心も幸せに。新収蔵作品も収載した本書で至福のひと時をー。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2860 円 (税込 / 送料込)

猪熊弦一郎 猫画集 ねこたち 猪熊弦一郎 猫画集 [ 猪熊 弦一郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】猪熊弦一郎 猫画集 ねこたち 猪熊弦一郎 猫画集 [ 猪熊 弦一郎 ]

猪熊弦一郎 猫画集 猪熊 弦一郎 ilove.cat リトルモアイノクマゲンイチロウ ネコガシュウ ネコタチ イノクマ ゲンイチロウ アイラブドットキャット 発行年月:2015年06月13日 予約締切日:2015年06月12日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784898154113 猪熊弦一郎(イノクマゲンイチロウ) 1902年香川県出身、画家。東京美術学校にて藤島武二に師事。戦前パリに遊学しアンリ・マティスに学ぶ。戦後は東京、ニューヨーク、ハワイと拠点を変えながら、国内外で活躍。JR上野駅の大壁画“自由”や三越の包装紙デザインでも知られる。1993年逝去、90歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 猫、猫、猫…頭の中まで猫が住み込んでしまった画家の、愛のデッサン。総登場猫数690匹! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2200 円 (税込 / 送料込)

バスキア 光と影の27年 [ パオロ・パリージ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】バスキア 光と影の27年 [ パオロ・パリージ ]

光と影の27年 パオロ・パリージ 栗原 俊秀 花伝社バスキア パオロパリージ クリハラトシヒデ 発行年月:2023年08月07日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784763420756 パリージ,パオロ(Parisi,Paolo) 1980年生まれ、ローマ在住。ボローニャ大学で視覚芸術を学んだのち、グラフィック・デザイナーおよび漫画家として、イタリアの出版業界で活動を始める 栗原俊秀(クリハラトシヒデ) 翻訳家。1983年生まれ。須賀敦子翻訳賞、イタリア文化財文化活動省翻訳賞を受賞 マルティーナ,ディエゴ(Martina,Diego) 1986年、イタリア生まれ。日本文学研究家、翻訳家、作家。東京外国語大学、東京大学に留学。現在、東京大学他で非常勤講師を務める。処女詩集『元カノのキスの化け物』は読売新聞の書評で「2018年の3冊」の一つとして歌手・一青窈に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「流行りのブラック・アーティスト」になってたまるか。1980年代のアートシーンに彗星の如く現れたバスキア。10代でホームレス状態となるも、野心あるストリートアーティストとして頭角を現し、経済が破綻し荒れ果てていた当時のニューヨークにおいて一躍「時代の寵児」に。世界的な画商に見出され、瞬く間にスターダムに上り詰めた彼を待っていたのは、アート市場を取り巻く光と影だったー。ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルとの出会いから、ドラッグによる早すぎる死までを描く、色鮮やかなグラフィックノベル。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術

2200 円 (税込 / 送料込)

もっと知りたい岡本太郎 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) [ 佐々木秀憲 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたい岡本太郎 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) [ 佐々木秀憲 ]

生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション 佐々木秀憲 東京美術モット シリタイ オカモト タロウ ササキ,ヒデノリ 発行年月:2013年07月 ページ数:79p サイズ:単行本 ISBN:9784808709662 佐々木秀憲(ササキヒデノリ) 1961年佐賀県佐賀市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了(文学修士)。有田ポーセリンパーク取締役学芸室長、大英博物館日本美術部客員学芸員(2000年)、オックスフォード大学アシュモレアン美術館客員研究員(2001年)などを経て、川崎市岡本太郎美術館学芸担当係長。中世から現代に至るまでの東西芸術史の人文科学的考察に関する論著他数。所属学会:美学会、日本宗教学会、東洋陶磁学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 岡本太郎とは何者か/1 誕生~パリ時代/2 前衛芸術家としての闘い/3 変化し続ける才能/4 万博の時代/5 大衆に愛されて/終章 生き続ける岡本太郎 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

猪熊弦一郎のおもちゃ箱 やさしい線 [ 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】猪熊弦一郎のおもちゃ箱 やさしい線 [ 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 ]

やさしい線 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 小学館イノクマゲンイチロウノオモチャバコ マルガメシイノクマゲンイチロウゲン 発行年月:2018年02月26日 予約締切日:2018年02月25日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784096822654 猪熊さん/幼少期と青年期 1902ー1938/パリ 1938ー1940/戦争、戦後とパブリックアート 1940ー1955/ニューヨーク 1955ー1975/ハワイと日本 1975ー1988/妻亡き後 1988ー1993/画家のおもちゃ箱 いちど知ったら好きになる!“いのくまさん”、初の物語作品集。いのくまさんって…90歳まで描き続け、NY、ハワイで活躍!/藤田嗣治と仲良しだった/パリでマティスに師事していた/三越のあの包装紙をデザイン/イームズ夫妻から日本で最初のイームズチェアをもらった。楽しい作品、世界中で集めたコレクション、猫や鳥のスケッチなどを心温まる物語とともに紹介。物を大切にしたり、心地よい暮らしがしたい人の本棚に、そっと置いておいてほしい一冊。長年復刊が望まれていた『画家のおもちゃ箱』も特別収録! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2970 円 (税込 / 送料込)

西洋美術鑑賞 武器になる知的教養 [ 秋元雄史 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】西洋美術鑑賞 武器になる知的教養 [ 秋元雄史 ]

武器になる知的教養 秋元雄史 大和書房セイヨウ ビジュツ カンショウ アキモト,ユウジ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年09月23日 ページ数:239p サイズ:単行本 ISBN:9784479393153 秋元雄史(アキモトユウジ) 1955年東京生まれ。東京藝術大学大学美術館長・教授、および練馬区立美術館館長。東京藝術大学美術学部絵画科卒業後、作家兼アートライターとして活動。1991年に福武書店(現ベネッセコーポレーション)に入社、国吉康雄美術館の主任研究員を兼務しながら、のちに「ベネッセアートサイト直島」として知られるアートプロジェクトの主担当となる。開館時の2004年より地中美術館館長/公益財団法人直島福武美術館財団常務理事に就任、ベネッセアートサイト直島・アーティスティックディレクターも兼務する。2006年に財団を退職。2007年、金沢21世紀美術館館長に就任。10年間務めたのち退職し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 知的教養人は必ず知っている西洋美術史(西洋美術の核は「革命」にある)/第2章 知的教養を育てる西洋美術の読み解きールネサンスから印象派まで(ルネサンス/バロック/写実主義/印象派)/第3章 知的教養を育てる西洋美術の読み解きーフォーヴィスムからポップ・アートまで(フォーヴィスム/キュビスム/表現主義/抽象絵画の始まり/エコール・ド・パリ/ダダイズム/シュルレアリスム/多様化した抽象絵画/ポップ・アート)/第4章 西洋美術鑑賞を知的トレーニングにする作法(知的教養を培う鑑賞スタンス/知的教養を深める美術館散策) 厳選名画をヒントに、西洋美術の「革命」がわかる。ルネサンス、印象派、抽象画、ポップ・アートまで。現代を生きる大人の新しい必須知識!「この絵、いいね」以上が語れる。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術

1760 円 (税込 / 送料込)

ローラン・ボーニッシュのブーケレッスン new edition フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション [ ローラン・ボーニッシュ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ローラン・ボーニッシュのブーケレッスン new edition フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション [ ローラン・ボーニッシュ ]

フレンチスタイルの花束 基礎とバリエーション ローラン・ボーニッシュ 誠文堂新光社ローラン ボーニッシュノブーケレッスン ニューエディション ローラン ボーニッシュ 発行年月:2018年01月17日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784416717356 ボーニッシュ,ローラン(Borniche,Laurent) フランス、パリ・ブーローニュの森に隣接する高級住宅街ヌイイ市に100年近い歴史を持つ花店の4代目として生まれる。16歳よりフローリストの道を歩み始め、20歳で仏フローリスト国家資格BP(フランス文部省認定フローリスト職業教育上級免状)を取得。パリの老舗花店で修業を積み、1998年、EFP(イル・ド・フランスフローリスト組合・パリフローリスト養成学校)派遣講師として来日。独自の色彩感覚、感性、創造力により生み出されるフレンチスタイルのデザイン・花装飾で注目され、フラワースクールの主宰、デモンストレーション、イベント企画、オリジナルの花器や商品プロデュース、テレビ、雑誌などで多岐にわたり活躍する。2014年、フラワースクールとデザインアトリエ「Laurent.B Bouquetier(ローラン・ベー・ブーケティエ)」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 フレンチスタイルブーケ4つの基本(ブーケ・ロン/ブーケ・モザイク/ブーケ・ストリクチュエ ほか)/2 さまざまなフレンチスタイルブーケ定番と応用(ブーケ・シャンペートル/ブーケ・ボット/ブーケ・ボット・マリエ ほか)/3 テーマ別フレンチスタイルブーケ(春のブーケ/春の空気を束ねるブーケ/イースターの鳥の巣ブーケ ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 華道・フラワーアレンジメント 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 花 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 華道・フラワーアレンジメント

1760 円 (税込 / 送料込)

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック【電子書籍】[ ingectar-e ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック【電子書籍】[ ingectar-e ]

<p>※本書は固定レイアウト型の電子書籍です</p> <p>【そのまま配色。今すぐおしゃれ。】</p> <p>かわいい色で何かをつくりたい。かわいい色をすぐに知りたい。本書はそんな方のために、「かわいい色」にこだわって配色したイメージとキーワードで引ける配色カタログです。</p> <p>むずかしい色の知識がなくても大丈夫。豊富な作例サンプルとキーワードから、気に入ったセットを選んでそのまま配色するだけで、かわいくてセンスのいいオシャレな色の組み合わせが簡単にできあがります。紙面にはCMYK値、RGB値、WEBカラーコードを掲載。デザイナーはもちろん、WEBページ、チラシやPOP、パッケージ制作に携わる人、企画書や提案書を作るビジネスパーソン、ハンドメイド作家の方や、刺繍、ぬり絵、DIY、アクセサリーづくりなどの趣味まで幅広く活用できます。</p> <p>ページをめくるだけで色でわくわくできて、そのまま塗りたくなる、作りたくなる配色がいっぱいです。「何色にしようかな」と色で悩む、すべての人のための配色カタログ。かわいい色で、かわいいものづくりを楽しんでください。</p> <p>〈本書の主な内容・配色イメージ〉<br /> ■GIRLISH<br /> まろやかなバスタイム/スイートオレンジ/パリの公園/木馬のメリーゴーランド</p> <p>■CUTE<br /> 大人ロマンティック/絵本とクレヨン/カラフルボタンと/オレンジのチーク</p> <p>■NATURAL<br /> ナチュラルきれいな/草花のあつまり/うす曇りの空/高原をかけぬける</p> <p>■POP<br /> 80年代/おもちゃ箱とファクトリー/真っ青な空/群青色のうみ</p> <p>■CASUAL<br /> おやすみ前のミルク/クッキーの箱/深夜のシネマ/レンガ造りの倉庫</p> <p>■WELLNESS<br /> こころとカラダ/朝食のヨーグルト/青空とスニーカー/お気に入りのシューズ</p> <p>■BOTANICAL<br /> 植物のグラフィティ/草木染めのストール/公園のマルシェ/異国の麻袋</p> <p>■MODERN<br /> 芳醇なワインとビターチョコ/チョコミントとアプリコットティー/サンドベージュと砂漠/レザーのブーツ</p> <p>■CLASSIC<br /> ゴールドのビーズ/星の降る夜/夜明けの街/マジックムーン</p> <p>■RETRO<br /> 花柄のブラウス/スウィングするジュークボックス/サーフショップと西海岸のインテリア/ヨーロッパのステーショナリー</p> <p>■JAPANESE<br /> ほんのり紅をさして/さくらもちとお抹茶の午後/小さな和三盆ひとかけらの幸福/黒髪が映えるかんざし</p> <p>■北欧<br /> かもめが集まる海辺のマーケット/お気に入りのラグ/湖のほとり/日の当たるキッズルーム</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1760 円 (税込 / 送料込)

マーク・ロスコ伝記 [ ジェイムズ・E・B・ブレズリン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】マーク・ロスコ伝記 [ ジェイムズ・E・B・ブレズリン ]

ジェイムズ・E・B・ブレズリン 木下哲夫 ブックエンドマークロスコデンキ ジェイムズ イー ビー ブレズリン キノシタ テツオ 発行年月:2019年01月07日 予約締切日:2019年01月06日 ページ数:752p サイズ:単行本 ISBN:9784907083496 ブレズリン,ジェイムズ・E.B.(Breslin,James E.B.) 1935年ニューヨーク州ブルックリン生まれ。ニューヨーク市立大学ブルックリン校を卒業後、ノースカロライナ大学で修士号を、ミネソタ大学で博士号を取得。1964年にカリフォルニア大学バークリー校の教員となり、以来20世紀アメリカの詩と美術を研究領域として、32年間同大学で教鞭をとった。英語英文学教授および美術学部長在任中の1996年1月6日、バークリーの自宅で心臓発作のため60歳で急逝 木下哲夫(キノシタテツオ) 翻訳家。1950年生まれ。京都大学卒業後、パリ第三大学英文科で学ぶ。美術書を中心に多数の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 五三丁目のパルナッソス/ドヴィンスク/ポートランド/ニューヘイヴン/ニューヨーク/大恐慌時代の出発/公共事業促進局に雇われる/「総力戦」/「『グローバリズム』が視野に飛び込んでくる」/「新生活」/生命をもち、呼吸するアート/ロスコの新たなヴィジョン/正当な評価/暗い絵/シーグラム壁画/ロスコのイメージ/ハーヴァード壁画/ロスコ・チャペル/ロスコの大動脈瘤/テートへの寄贈/ロスコの自殺 没後50年(2020年)を機に待望の日本語版刊行!ロスコ絵画誕生の背景と、ポロック、デ・クーニング、クラインらと共に担った抽象表現主義の時代を、10年を費やした綿密な調査で鮮やかに蘇らせた名著。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン

8800 円 (税込 / 送料込)

川瀬敏郎 今様花伝書 [ 川瀬 敏郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】川瀬敏郎 今様花伝書 [ 川瀬 敏郎 ]

川瀬 敏郎 新潮社カワセトシロウイマヨウカデンショ カワセ トシロウ 発行年月:2002年03月15日 予約締切日:2002年03月14日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784104528011 川瀬敏郎(カワセトシロウ) 花人。1948年京都生れ。幼少より池坊の花道を学ぶ。日本大学芸術学部卒業後、パリ大学へ留学。演劇、映画を研究するかたわらヨーロッパ各地を巡る。74年に帰国後は流派に属さず、いけばなの原型である「たてはな」と、千利休が大成した自由な花「なげいれ」をもとに、花によって「日本の肖像」を描くという、独自の創作活動をつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一月 松竹梅/二月 菜の花/三月 椿/四月 菫/五月 どくだみ/六月 笹百合/七月 朝顔/八月 秋草/九月 野菊/十月 枯蓮〔ほか〕 菜の花、椿、朝顔、水仙ーひと月ひと花の「なげいれ指南」。白洲正子が唯一認めた天才花人が、四季折々の「花の心」といけかたを、花鋏の使い方、器選びからやさしく教える花伝書24カ月。『芸術新潮』好評連載、待望の単行本化。 本 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー ガーデニング 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 華道・フラワーアレンジメント

4620 円 (税込 / 送料込)

ぬりえ花言葉・花図鑑ーブーケ&リース編ー (ユーキャンのおうち時間シリーズ) [ 今井 未知 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぬりえ花言葉・花図鑑ーブーケ&リース編ー (ユーキャンのおうち時間シリーズ) [ 今井 未知 ]

ユーキャンのおうち時間シリーズ 今井 未知 blue water flowers(猪又俊介) ユーキャン学び出版/自由国民社ヌリエハナコトバハナズカンブーケアンドリースヘン イマイ ミチ ブルーウォーターフラワーズ イノマタシュンスケ 発行年月:2022年04月15日 予約締切日:2022年04月14日 ページ数:88p サイズ:単行本 ISBN:9784426614072 今井未知(イマイミチ) イラストレーター。仙台市生まれ。女子美術短期大学造形科卒業後、パリのアトリエ・コントラポワンにて銅版画を学ぶ。2000年よりフリーランスのイラストレーターとして活動し、2021年に合同会社アンシャンテ設立。イラストレーションの制作・ディレクション、自社プロダクトの制作販売を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Spring(ミモザ/ガーベラ ほか)/Summer(センニチコウ/アヤメ ほか)/Autumn(コスモス ケイトウ/ビバーナムティヌス ほか)/Winter(パンジー・ビオラ/リューカデンドロン ほか) ぬるほどに心惹かれる花と花言葉の世界。お手本(色鉛筆番号表示つき)をみながら塗り進められます。花の名前と花言葉は英語でも掲載。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 ぬりえ

1320 円 (税込 / 送料込)

イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事 [ 小池 一子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イッセイさんはどこから来たの? 三宅一生の人と仕事 [ 小池 一子 ]

小池 一子 北村 みどり HeHeイッセイサンハドコカラキタノクエスチョン ミヤケイッセイノヒトトシゴト コイケカズコ キタムラミドリ 発行年月:2017年12月07日 予約締切日:2017年12月06日 ページ数:206p サイズ:単行本 ISBN:9784908062209 本文:日英両文 1 暁に/2 パリで向き合ったこと、そして/3 同時代感覚の展開/4 アートの主流へ/5 ヴィジュアル・ダイアローグ/6 ものづくり/7 一本の糸 一枚の布/8 文化発信の器/9 承前 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 美容・暮らし・健康・料理 ファッション・美容 ファッション

3520 円 (税込 / 送料込)

もっと知りたいモディリアーニ [ 島本英明 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたいモディリアーニ [ 島本英明 ]

島本英明 東京美術モットシリタイモディリアーニ シマモトヒデアキ 発行年月:2021年03月01日 予約締切日:2021年02月28日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784808711948 島本英明(シマモトヒデアキ) 1979年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。ポーラ美術館学芸員を経て、2017年より石橋財団ブリヂストン美術館(現石橋財団アーティゾン美術館)学芸員。専門は19~20世紀のフランス美術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ イタリア時代ー1884ー1905 0~21歳/第1章 パリ時代初期ー1906ー1910 22~26歳/第2章 彫刻への夢ー1911ー1913 27~29歳/第3章 戦時下のパリでー1914ー1917 30~33歳/第4章 古典主義の画家ー1918ー1920 34~35歳/エピローグ 没後の伝説と評価ー1920ー 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2200 円 (税込 / 送料込)

入江明日香作品集 雷鳴と花 [ 入江明日香 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】入江明日香作品集 雷鳴と花 [ 入江明日香 ]

入江明日香 東京美術イリエアスカサクヒンシュウライメイトハナ イリエアスカ 発行年月:2024年04月30日 予約締切日:2024年04月29日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784808712624 入江明日香(イリエアスカ) 1980年生まれ。多摩美術大学大学院博士前期課程美術研究科版画領域修了。2012ー13年文化庁新進芸術家海外研修員としてパリに留学。京都版画トリエンナーレ大賞ほか受賞多数。個展・グループ展多数。コラージュによる独自の技法で版画の可能性を広げ、近年、注目を集めるアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 閃/筆/侯/匠/華/和/黒/鋼/空/挑戦が生み出す新たな作品世界/銅版画/作者メッセージ 閃・筆・候・匠・華・和・黒・鋼・空ー9つの文字が表わすそれぞれの作品群は、ダークな世界観で幕を開ける。不穏な空気を突き破り、再び光を見出すまでの物語。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3080 円 (税込 / 送料込)

世界一やばい西洋絵画の見方入門 2/山田五郎【3000円以上送料無料】

山田五郎オトナの教養講座世界一やばい西洋絵画の見方入門 2/山田五郎【3000円以上送料無料】

著者山田五郎(著)出版社宝島社発売日2023年11月ISBN9784299047403ページ数189Pキーワードせかいいちやばいせいようかいがのみかたにゆうもん セカイイチヤバイセイヨウカイガノミカタニユウモン やまだ ごろう ヤマダ ゴロウ9784299047403内容紹介「ゴヤが描いた史上初ヘアヌードのモデルは誰?」「画家シッカートが切り裂きジャックの正体!?」など名画の謎を山田五郎氏が徹底解説! 面白くて教養も身につくと大人気! 登録者数50万人超のYouTubeチャンネル「山田五郎 オトナの教養講座」、大好評の書籍化第2弾です。第1弾で好評だった人物相関図&年表付き。YouTubeではバラバラだった各画家の動画を時系列にまとめ直しているので、西洋絵画の流れや画家同士の関係性も楽しみながら学べます。YouTubeでは語られていない本書初公開の内容も収録! YouTubeチャンネルのファンはもちろん、まだ見ていない人でも楽しめる一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次後期ゴシック/初期フランドル派/ルネサンス/マニエリスム/バロック/ロココ/ロマン主義/象徴主義/印象主義/分離派/ポスト印象主義/ヴィクトリア朝/象徴主義/素朴派/ポスト印象主義/分離派/象徴主義/青騎士/エコール・ド・パリ/明治日本

1760 円 (税込 / 送料別)

ディズニーランドという聖地 (岩波新書 新赤版 132) [ 能登路 雅子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ディズニーランドという聖地 (岩波新書 新赤版 132) [ 能登路 雅子 ]

岩波新書 新赤版 132 能登路 雅子 岩波書店【Disneyzone】 ディズニーランドトイウセイチ ノトジ マサコ 発行年月:1990年07月 予約締切日:1990年06月24日 ページ数:224p サイズ:新書 ISBN:9784004301325 第23刷 能登路雅子(ノトジマサコ) 1949年青森県弘前市に生まれる。1972年東京大学教養学部教養学科卒業。専攻はアメリカ研究、文化人類学。1972ー73年マッキャンエリクソン博報堂勤務。1978ー82年カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院在学。1980ー83年ウォルト・ディズニー・プロダクションズおよびオリエンタルランド社嘱託として、東京ディズニーランド・プロジェクトに参加。1986ー92年武蔵大学人文学部助教授。現在、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 ディズニーランドとの出会い/1 ディズニーランド誕生/2 異才ウォルト・ディズニー/3 ノスタルジアの演出法/4 ディズニーランドの超リアリズム/5 英雄たちの過去と未来/6 フロリダ・東京・パリーディズニーランドの世界戦略 カリフォルニアの「魔法の王国」ディズニーランドとは、いったい何なのか。「ディズニーの国」との深いかかわりを通してその表と裏を知り尽くした著者が、絶大な人気の秘密を考察し、そこに満ちるアメリカの過去と未来、ファンタジーと超リアリズムを鋭く解剖する。「ディズニーの国」の東京・パリ進出にも説き及ぶ新鮮なアメリカ文化論。 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア テーマパーク 新書 ホビー・スポーツ・美術

1056 円 (税込 / 送料込)

もっと知りたいミュシャ 改訂版 [ 千足伸行 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】もっと知りたいミュシャ 改訂版 [ 千足伸行 ]

千足伸行 東京美術モットシリタイミュシャカイテイバン センゾクノブユキ 発行年月:2019年07月19日 予約締切日:2019年07月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784808711528 千足伸行(センゾクノブユキ) 1940年東京生まれ。美術史家。広島県立美術館館長。東京大学文学部卒業。TBS(東京放送)を経て、国立西洋美術館に勤務。1970~72年、西ドイツ(当時)政府給費留学生としてドイツに留学し、ミュンヘン大学で主にドイツ・ルネサンス美術を学ぶ。帰国後、国立西洋美術館主任研究官、成城大学文芸学部教授を歴任し、数多くの展覧会を監修。2015年より現職。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 真実のミュシャ/第1章 誕生からパリ・デビューまで(伝説の女優サラ・ベルナール/ベル・エポック/ミュシャと象徴主義、オカルティズム/ミュシャと芸術家たち/ポスターの黄金時代/ミュシャと写真)/第2章 世紀末の光と影(1900年のパリ万博/アール・ヌーヴォー/巷の芸術、民衆の芸術/デザイナー・ミュシャ/ミュシャとアメリカ/ミュシャと女性)/第3章 故郷に帰る(プラハのアール・ヌーヴォー/ミュシャの祖国愛/油彩画家としてのミュシャ/スラヴ叙事詩/スラヴ叙事詩ができるまで) 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 西洋美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

1980 円 (税込 / 送料込)

ゲルハルト・リヒター/ゲルハルト・リヒター/桝田倫広/鈴木俊晴【3000円以上送料無料】

ゲルハルト・リヒター/ゲルハルト・リヒター/桝田倫広/鈴木俊晴【3000円以上送料無料】

著者ゲルハルト・リヒター(画) 桝田倫広(監修) 鈴木俊晴(監修)出版社青幻舎発売日2022年06月ISBN9784861528910ページ数343Pキーワードげるはるとりひたー ゲルハルトリヒター りひた- げるはると RICH リヒタ- ゲルハルト RICH9784861528910内容紹介現代で最も重要な画家を読み解く日本初の本格画集、待望の刊行「抽象」と「具象」の表現のはざまを油彩から写真、デジタルプリント、ガラスなど多様な素材を自在に操りながら、人がものを見て認識する「イメージ成立の原理」を、社会、歴史、個人、芸術等の複雑さのなかで探求を続けるリヒター。本書は、変化を続けるリヒターの表現を「キーワード」を軸とした多角的論考、豊富なドキュメント写真、海外論文、インタビュー等により、その深遠なる思索を読み解くことを試みた斬新な構成です。掲載図版は、リヒターの到達点といえるホロコーストを主題とした日本初公開の《ビルケナウ》(2014)はじめ、リヒター愛蔵の作品群を中心に、初期作品から最新ドローイングまで約140点を収録。*本画集は、90歳となるリヒターの60年に渡る画業を展望する大展覧会の公式図録として刊行されるものです。*美術館で販売される公式図録は“会場限定カバー"で、こちらの一般流通用とは仕様が異なります(中身は同一)。◆変化を続けるリヒターワールドをキーワードで読み解く!多様な表現方法で展開されるシリーズ・タイトルを「キーワード」に、多彩な執筆陣による論考を展開。〈フォト・ペインティング〉写真をうつした60年代初期の試み〈アトラス〉ベルリンの壁崩壊の頃、プライベート写真から始まるイメージの小宇宙〈カラーチャート〉〈グレイペインティング〉レディメイドと無個性の志向〈オイル・オン・フォト〉創作の核心を単純明快に表現する基本モデル〈ストリップ〉2011年から始められたデジタルプリントのシリーズほか◆リヒターの素顔が見えるドキュメント写真!年譜を綴る折々の貴重な写真をはじめ、スタジオでの制作風景、展覧会スナップなど、リヒターのリアルな姿を伝える豊富なドキュメント写真を収録。生誕90年、画業60周年記念ゲルハルト・リヒター展東京国立近代美術館 2022年6月7日-10月2日豊田市美術館 2022年10月15日-2023年1月29日ゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)1932年、ドイツ東部・ドレスデン生まれ。ベルリンの壁がつくられる直前の1961年に西ドイツへ移住し、デュッセルドルフ芸術アカデミーで学ぶ。イメージ成立の原理を多様な表現により追求を続け、国内外で高い評価を得る。ポンピドゥー・センター(パリ、1977年)、テート・ギャラリー(ロンドン、1991年)、ニューヨーク近代美術館(2002年)、テート・モダン(ロンドン、2011年)、メトロポリタン美術館(ニューヨーク、2020年)などで個展を開催。現代で最も重要な画家としての地位を不動のものとしている。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次ゲルハルト・リヒター:画家にしてイメージメーカー-ゲルハルト・リヒター財団の所蔵品(ディートマー・エルガー)/ビルケナウ以降-ゲルハルト・リヒターの“アブストラクト・ペインティング”における後期様式について(桝田倫広)/「絵画は役に立つのです」-リヒター作品における「もの」と「ビルト」、「複数性」と「真実性」をめぐって(鈴木俊晴)/Plates/フォト・ペインティング(浅沼敬子)/リヒターと社会主義リアリズム(福元崇志)/資本主義リアリズム(桝田倫広)/アトラス(鈴木俊晴)/リヒターと1960年代のマルセル・デュシャンの再評価(中尾拓哉)/カラーチャートとグレイ・ペインティング(鈴木俊晴)〔ほか〕

3899 円 (税込 / 送料込)

現代アート入門 [ デイヴィッド・コッティントン ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代アート入門 [ デイヴィッド・コッティントン ]

デイヴィッド・コッティントン 松井 裕美 名古屋大学出版会ゲンダイアートニュウモン デイヴィッド コッティントン マツイ ヒロミ 発行年月:2020年12月16日 予約締切日:2020年12月15日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784815810092 コッティントン,デイヴィッド(Cottington,David) 1948年生まれ。コートールド美術研究所にて博士号(美術史学)取得。ファルマス大学教授、キングストン大学教授などを経て、現在、キングストン大学名誉教授。専門はキュビスムをはじめとする前衛芸術 松井裕美(マツイヒロミ) 1985年生まれ。パリ西大学ナンテール・ラ・デファンス校博士課程修了。名古屋大学特任講師、名古屋大学高等研究院特任助教などを経て、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。専門は近現代フランス美術史。主な著作に『キュビスム芸術史』(名古屋大学出版会、2019年、和辻哲郎文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 モダン・アートーモニュメントなのか、あざけりなのか/第1章 アヴァンギャルドをたどる/第2章 モダンなメディア、モダンなメッセージ/第3章 ピカソからポップな偶像へー芸術家の名声/第4章 現代の錬金術ーモダン・アートと消費主義/第5章 ポストモダンを超えてーその先にあるもの なぜこれがアートなの?注目を集めると同時に、当惑や批判を巻き起こし続ける現代アート。私たちは何を経験しているのか。それはどこから生まれ、どのように展開してきたのか。「モダン」な社会や制度、メディアとの関係から現代美術の挑戦を読み解く最良の入門書。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

2970 円 (税込 / 送料込)

パリジェンヌの編みもの [ ガスニエ実希子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】パリジェンヌの編みもの [ ガスニエ実希子 ]

ガスニエ実希子 文化学園 文化出版局BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 パリジェンヌノアミモノ ガスニエミキコ 発行年月:2017年10月20日 予約締切日:2017年10月19日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784579116232 ガスニエ実希子(ガスニエミキコ) 1973年、京都生れ。高校卒業後渡仏。油絵を勉強しながら個展などを行ない、その後、パリ国立美術学校へ進学、中退。フランスの広告代理店を中心に、デザイナー、アートディレクターを務める。結婚を機に、ニットの作家として活動を始める。ブランド名、Porcsー´epics Tricoteur(ポルケピック・トリコター)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋色トリコロールのポンチョ風カーディガン/日常使いのスタンダードセーター、フィッシャーマンスタイル/日常使いのスタンダードセーター、スウェットスタイル/アンゴラウサギの極軽ふわふわベレー/ポップル&タッセルのついた三角ストール/「深い夏の森」を夢見るタートルのモヘアセーター/おもちゃのカーディガン/縁がヘリンボーンの「上着の上着」カーディガン/パウダーピンクのハチの巣モヘアカーディガン/2色編みの長い長いマフラー〔ほか〕 本 美容・暮らし・健康・料理 手芸 手芸

1650 円 (税込 / 送料込)