「CD・DVD」の商品をご紹介します。
学生歌、心燃えたぎる応援歌、戦前・戦後の名曲集万感の昭和~わが心の応援歌 CD5枚組BOX 全90曲 送料無料 10倍
歓喜溢れる若き血、あなたも歌ったあの昭和の時代-。 世紀を超えて歌い継がれる学生歌、心燃えたぎる応援歌、そして今再注目される戦前・戦後の名曲-それはまさに、人生の応援歌。 【発売時期】2020年2月26日 【仕様】カートンボックス収納 歌詞ブックレット付 【形態】CD5枚組BOX 全90曲 【品番】TFC-3031~5 【POS】4988004156809DISC-1 応援歌 01.栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌)/コロムビア合唱団 02.紺碧の空(早稲田大学応援歌)/早稲田大学グリークラブ 03.早稲田大学校歌/早稲田大学グリークラブ 04.早稲田の栄光(早稲田大学応援歌)/早稲田大学グリークラブ 05.若き血(慶應義塾大学応援歌)/慶應義塾ワグネル・ソサィエティー 06.慶應義塾塾歌/慶應義塾ワグネル・ソサィエティー 07.若き日の誇り(法政大学応援歌)/法政大学アリオンコール 08.紫紺の歌(明治大学応援歌)/明治大学グリークラブ 09.明治大学校歌/明治大学グリークラブ 10.ただ一つ(東京大学応援歌)/東京大学コールアカデミー 11.闘魂は(東京大学応援歌)/東京大学コールアカデミー 12.栄光の立教(立教大学校歌)/立教大学グリークラブ 13.巨人軍の歌~闘魂こめて~/守屋浩、三鷹 淳、若山 彰 14.阪神タイガースの歌(六甲おろし)/中村鋭一 15.東京五輪音頭/三波春夫 16.世界の国からこんにちは/三波春夫 17.オリンピック・マーチ/指揮:斉藤徳三郎、演奏:陸上自衛隊中央音楽隊 18.若い力/クロスロード・ツインズ・ハーモニー DISC-2 軍歌 01.戦友/ユニオン男声合唱団 02.同期の桜/滝川千春 03.出征兵士を送る歌/東京ヴォーカル・グループ 04.戦友の遺骨を抱いて/ユニオン男声合唱団 05.九段の母/フォー・コインズ 06.男なら/フォー・コインズ 07.海ゆかば/ユニオン男声合唱団 08.欲しがりません勝つまでは/渡辺佐和子、戸板茂子、テイチク国民合唱隊 09.ほんとにほんとにご苦労ね/ユニオン男声合唱団、ユニオン混声合唱団 10.父よあなたは強かった/ユニオン混声合唱団 11.麦と兵隊/フォー・コインズ 12.あゝ草枕幾度ぞ/フォー・コインズ 13.梅と兵隊/田端義夫 14.月月火水木金金/東京ヴォーカル・グループ 15.愛馬進軍歌/ユニオン男声合唱団、ユニオン混声合唱団 16.若鷲の歌/コロムビア男声合唱団 17.露営の歌/霧島 昇、三鷹 淳、コロムビア男声合唱団 18.暁に祈る/伊藤久男、コロムビア男声合唱団 DISC-3 戦前・戦後歌謡 01.青い山脈/ボニージャックス 02.長崎の鐘/ボニージャックス 03.イヨマンテの夜/伊藤久男 04.高原列車は行く/東京混声合唱団 05.みかんの花咲く丘/川田正子 06.君の名は/織井茂子 07.リンゴの唄/ボニージャックス 08.港町十三番地/美空ひばり 09.蘇州夜曲/霧島 昇、渡辺はま子 10.誰か故郷を想わざる/霧島 昇 11.酒は涙か溜息か/ボニージャックス 12.影を慕いて/藤山一郎 13.湖畔の宿/高峰三枝子 14.白い花の咲く頃/岡本敦郎 15.夜明けのうた/ロイヤル・ナイツ 16.学生時代/ダークダックス 17.雪の降る街を/指揮:山田一雄、日本合唱協会 18.ここに幸あり/大津美子 DISC-4 戦前・戦後歌謡 01.人生の並木路/ディック・ミネ 02.旅笠道中/東海林太郎 03.緑の地平線/楠木繁夫 04.東京ラプソディ/ボニージャックス 05.青春日記/ボニージャックス 06.或る雨の午后/ディック・ミネ 07.名月赤城山/東海林太郎 08.何日君再来/李香蘭 09.旅姿三人男/ディック・ミネ 10.君忘れじのブルース/淡谷のり子 11.かえり船/田端義夫 12.夜霧のブルース/ディック・ミネ 13.月がとっても青いから/菅原都々子 14.流転/上原敏 15.裏町人生/上原敏、結城道子 16.鈴懸の径/灰田勝彦 17.君恋し/フランク永井 18.いつでも夢を/橋 幸夫、吉永小百合 DISC-5 寮歌・唱歌 01.ああ玉杯に花うけて/ダークダックス 02.紅萠ゆる岡の花/ダークダックス 03.都ぞ弥生/ダークダックス 04.琵琶湖周航の歌/フォー・コインズ 05.浜辺の歌/フォー・コインズ 06.荒城の月/ダークダックス 07.花/ダークダックス 08.夕焼小焼/ダークダックス 09.赤とんぼ/東京ヴォーカル・グループ 10.出船/フォー・コインズ 11.叱られて/ダークダックス 12.靴が鳴る/ダークダックス 13.城ケ島の雨/ダークダックス 14.宵待草/ダークダックス 15.おお牧場はみどり/フォー・コインズ 16.アルプス一万尺/フォー・コインズ 17.カリンカ/ダークダックス 18.ともしび/ダークダックス
10980 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】続 青春歌年鑑 '71PLUS [ (オムニバス) ]
(オムニバス)ゾクセイシュンウタネンカン`71PLUS 発売日:2002年11月27日 予約締切日:2002年11月20日 JAN:4988008696738 TKCAー3 (株)徳間ジャパンコミュニケーションズ クラウン徳間ミュージック販売(株) [Disc1] 『続 青春歌年鑑 '71PLUS』/CD 曲目タイトル: 1.よこはま・たそがれ/(五木ひろし)[3:32] 2.おんなの朝/(美川憲一)[4:11] 3.さすらいのギター/(小山ルミ)[3:52] 4.傷だらけの人生/(鶴田浩二)[3:58] 5.ついて来るかい/(小林旭)[4:14] 6.望郷/(森進一)[4:18] 7.さよならをもう一度/(尾崎紀世彦)[2:54] 8.誰かさんと誰かさん/(ザ・ドリフターズ)[2:24] 9.さらば涙と言おう/(森田健作)[3:16] 10.しれとこ旅情/(森繁久彌)[3:35] 11.あなたまかせの夜だから/(大木英夫)[4:09] 12.お祭の夜/(小柳ルミ子)[3:47] 13.ナオミの夢/(ヘドバとダビデ)[2:54] 14.琵琶湖周航の旅/(加藤登紀子)[4:35] 15.長崎から船に乗って/(五木ひろし)[3:50] 16.大勝負/(水前寺清子)[4:23] 17.雪が降る/(アダモ)[3:01] 18.雨のバラード/(湯原昌幸)[3:15] 19.愛の泉/(トワ・エ・モワ)[3:01] 20.おふくろさん/(森進一)[3:43] CD 演歌・純邦楽・落語 演歌・歌謡曲
2074 円 (税込 / 送料込)
全国送料無料!ラッピング無料! 楽天出店13年目!CD・DVD専門店です。【新品/ラッピング無料/送料無料】昭和のはやり歌 ベスト CD2枚組30曲
昭和の流行歌をジャンルを超えて収録。 色あせることのない想い出をいつまでも! ディスク 1 1. 明日があるさ ( 坂本九 ) 2. サン・トワ・マミー ( 越路吹雪 ) 3. 京都慕情 ( 渚ゆう子 ) 4. 恋のハレルヤ ( 黛ジュン ) 5. コーヒー・ルンバ ( 西田佐知子 ) 6. 何でもないわ ( 園まり ) 7. 知りすぎたのね ( ロス・インディオス ) 8. 花の首飾り ( ザ・タイガース ) 9. 冬の稲妻 ( アリス ) 10. マイ・ウェイ ( 尾崎紀世彦 ) 11. 少しは私に愛を下さい ( 小椋桂 ) 12. 琵琶湖周航の歌 ( 加藤登紀子 ) 13. たそがれマイラブ ( 大橋純子 ) 14. 何日君再来 ( テレサ・テン ) 15. 百万本のバラ ( 加藤登紀子 ) ディスク 2 1. 夢で逢いましょう ( 坂本スミ子 ) 2. 長い髪の少女 ( ザ・ゴールデンカップス ) 3. 君だけに愛を ( ザ・タイガース ) 4. 学園天国 ( フィンガー5 ) 5. 南国の夜 ( 日野てる子 ) 6. 涙の太陽 ( 安西マリア ) 7. ひまわり娘 ( 伊藤咲子 ) 8. 涙くんさよなら ( 坂本九 ) 9. サバの女王 ( グラシェラ・スサーナ ) 10. 八月の濡れた砂 ( 石川セリ ) 11. 花 すべての人の心に花を ( 喜納昌吉&チャンプルーズ ) 12. チャンピオン ( アリス ) 13. 君のひとみは10000ボルト ( 堀内孝雄 ) 14. 愛燦燦 ( 小椋桂 ) 15. 愛の讃歌 ( 越路吹雪 ) メール便での発送となります 宅配便をご希望の場合は送料が別途必要となります (ご注文後にご案内します) 代金引換(メール便不可)の場合は宅配料金+代引手数料となります誕生日、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス、入園祝い、入学祝い、プレゼント、ギフトなどにも是非どうぞ。 お気に入りの音楽や映像でリラックスしたり、お店や社内のBGMにも。 無料でのラッピングも承ります。
1880 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】抒情歌大全集 ~想い出の50曲~ [ (V.A.) ]
(V.A.)ジョジョウカダイゼンシュウ オモイデノゴジュッキョク 発売日:2017年06月21日 JOJOUKA DAI ZENSHUU ーOMOIDE NO 50 KYOKUー JAN:4549767024653 COCPー39994/5 日本コロムビア(株) 日本コロムビア(株) [Disc1] 『抒情歌大全集 ~想い出の50曲~』/CD アーティスト:松本美和子/東京レディース・シンガーズ ほか 曲目タイトル: 1. 赤とんぼ [2:39] 2. 夕焼小焼 [3:44] 3. 雨降りお月 [2:23] 4. 赤い靴 [2:16] 5. どこかで春が [2:13] 6. ゆりかごの唄 [2:24] 7. かなりや [2:22] 8. 七つの子 [3:07] 9. 叱られて [3:39] 10. ペチカ [3:13] 11. 牧場の朝 [2:55] 12. 砂山 [2:09] 13. 浜辺の歌 [2:41] 14. 椰子の実 [2:50] 15. 城ヶ島の雨 [3:43] 16. この道 [2:48] 17. 里の秋 [3:18] 18. みかんの花咲く丘 [2:37] 19. ちいさい秋みつけた [2:33] 20. 夏の思い出 [2:43] 21. 花の街 [2:35] 22. 故郷の空 [2:08] 23. 冬の星座 [2:26] 24. ローレライ [3:53] 25. アンニー・ローリー [3:14] [Disc2] 『抒情歌大全集 ~想い出の50曲~』/CD 曲目タイトル: 1. 故郷 [2:19] 2. 朧月夜 [2:07] 3. 春の小川 [2:31] 4. 鯉のぼり(甍の波と) [2:25] 5. 夏は来ぬ [2:49] 6. 海(松原遠く) [3:03] 7. 紅葉 [2:43] 8. 早春賦 [2:00] 9. 花 [2:14] 10. 埴生の宿 [3:11] 11. からたちの花 [2:37] 12. 荒城の月 [4:51] 13. 月の沙漠 [4:37] 14. 浜千鳥 [3:04] 15. 真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌) [3:53] 16. 琵琶湖周航の歌 [5:16] 17. 雪の降る町を [2:59] 18. 遙かな友に [2:30] 19. 時計台の鐘 [2:40] 20. 四季の歌 [3:17] 21. かあさんの歌 [2:59] 22. 知床旅情 [4:22] 23. 我は海の子 [3:06] 24. 仰げば尊し [3:51] 25. 蛍の光 [2:20] CD 演歌・純邦楽・落語 演歌・歌謡曲
2645 円 (税込 / 送料込)
全国一律送料無料でお届けします!【本人歌唱】新品 決定盤 想い出のフォーク&ポップス 1971~1975 CD2枚組 全30曲 (CD) WCD-704
今も心に響くあの頃の歌!青春の日々を想い出すメロディーは甘く切なく・・・ レコードメーカー5社共同企画によるベストヒット・オムニバス!! ■DISC 1 1. 東京/マイ・ペース 2. 白いギター/チェリッシュ 3. サボテンの花/チューリップ 4. サルビアの花/岩渕リリ 5. さよならをするために(ニュー・バージョン)/ビリー・バンバン 6. なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 7. 青春の影/チューリップ 8. あの素晴しい愛をもう一度/加藤和彦、北山修 9. 戦争を知らない子供たち/ジローズ 10. さらば青春/小椋佳 11. 雨が空から降れば/小室等 12. 琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 13. 赤色エレジー/あがた森魚 14. 春夏秋冬/泉谷しげる 15. 出発(たびだち)の歌~失われた時を求めて~/上條恒彦+六文銭 TOTAL TIME 54:30 ■DISC 2 1. ふれあい/中村雅俊 2. 私は泣いています/りりィ 3. ケンとメリー~愛と風のように~ /BUZZ 4. 風に吹かれて行こう/やまがたすみこ 5. さらば恋人/堺正章 6. 太陽がくれた季節/青い三角定規 7. 神田川/かぐや姫 8. あなた/小坂明子 9. 結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 1. 0心もよう/井上陽水 11. プカプカ/西岡恭蔵 12. だれかが風の中で/上條恒彦 13. 黒の舟唄/長谷川きよし 14. 母に捧げるバラード(ライブ)/海援隊 15. 精霊流し/グレープ TOTAL TIME 53:51 本人歌唱・歌詞付 発売元:テイチクエンタテインメント JAN:4906585845165 品番:WCD-704
1859 円 (税込 / 送料込)
全国一律送料無料でお届けします!新品 加藤登紀子 ベスト (CD)
1. 百万本のバラ 2. 時代おくれの酒場 3. この空を飛べたら 4. ANAK(息子) 5. 生きてりゃいいさ 6. ひとり寝の子守唄 7. 酒は大関こころいき 8. 琵琶湖周航の歌 9. 鳳仙花 10. 難破船 11. 帰りたい帰れない 12. 知床旅情 13. 千の風になって 14. 涙そうそう 15. 愛のくらし 16. 誰も誰も知らない
1580 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編 [ 山内惠介 ]
山内惠介ライブカバーアルバム ケイオンガクカイ エンカ カヨウヘン ヤマウチケイスケ 発売日:2016年10月19日 LIVE COVER ALBUM `KEIONGAKUKAI` ENKA.KAYO HEN JAN:4988002723188 VICLー64669 ビクターエンタテインメント ビクターエンタテインメント [Disc1] 『ライブカバーアルバム「惠音楽会」演歌・歌謡編』/CD アーティスト:山内惠介 曲目タイトル: 1. 星のフラメンコ [6:04] 2. 東京 [4:46] 3. 琵琶湖周航の歌 [9:55] 4. 南国土佐を後にして [3:48] 5. 黒い鷲 [5:25] 6. 城ヶ崎ブルース [3:52] 7. 心凍らせて [4:17] 8. 喝采 [5:16] 9. ある女の詩 [3:59] 10. 東京砂漠 [4:36] 11. 流転の波止場 (ライブヴァージョン) ーボーナス・トラックー [3:07] CD 演歌・純邦楽・落語 演歌・歌謡曲
3292 円 (税込 / 送料込)
唱歌、童謡、外国曲、歌謡曲、ポップスの中から抒情愛唱歌を全90曲を厳選大人のための抒情愛唱歌 CD5枚組BOX 全90曲 叙情歌 唱歌 童謡
殺伐としたこの時代に中高年向けの「癒し」の音楽を! 唱歌、童謡、外国曲、歌謡曲、ポップスの中から定番となっている 抒情愛唱歌を全90曲集めました。 数年前から「うたごえ喫茶」が復活し、抒情歌・愛唱歌が再び注目されています。 懐かしい青春時代がよみがえり、生活に活力をもたらす珠玉の90曲! 「千の風になって」「吾亦紅」「愛燦燦」などの比較的新しい曲や 「上を向いて歩こう」「青い山脈」など往年のヒット曲も多数収録しています。 ●仕様:CD5枚組 カートンボックス収納、別冊歌詞ブック付き ●収録曲数:各18曲、全90曲収録 ●発売元:(株)テイチクエンタテインメント 【DISC:1】 千の風になって 1 千の風になって / 秋川雅史 2 さとうきび畑(1969年バージョン) / 森山良子 3 贈る言葉 / 海援隊 4 若者たち~空にまた陽が昇るとき / ザ・ブロードサイド・フォー 5 遠い世界に / 五つの赤い風船 6 星に祈りを / 佐々木 勉 7 真白き富士の根 / 森山良子 8 琵琶湖周航の歌 / 加藤登紀子 9 雪山讃歌 / ダーク・ダックス 10 山男の唄 / フォー・コインズ 11 カチューシャ / ダーク・ダックス 12 バラが咲いた / マイク真木 13 芭蕉布 / 普天間かおり 14 忘れな草をあなたに / 森山良子 15 蘇州夜曲 / おおたか静流 16 いい日旅立ち / 秋川雅史 17 空に星があるように / 荒木一郎 18 昴 / 谷村新司 【DISC:2】 吾亦紅 19 吾亦紅 / すぎもとまさと 20 知床旅情 / 加藤登紀子 21 この広い野原いっぱい / 森山良子 22 百万本のバラ / 加藤登紀子 23 すみれ色の涙 / 岩崎宏美 24 遠くへ行きたい / 森山良子 25 人を恋うる歌 / 石原裕次郎 26 ともしび / ダーク・ダックス 27 トロイカ / ダーク・ダックス 28 花~すべての人の心に花を / おおたか静流 29 城ヶ島の雨 / ダーク・ダックス 30 ゴンドラの唄 / おおたか静流 31 宵待草 / ダーク・ダックス 32 思い出のグリーン・グラス / 森山良子 33 てんとう虫のサンバ / チェリッシュ 34 おおスザンナ / ボニー・ジャックス 35 オールド・ブラック・ジョー / ボニー・ジャックス 36 世界は二人のために / 佐良直美 【DISC:3】 見上げてごらん夜の星を 37 見上げてごらん夜の星を / 坂本 九 38 おさななじみ / デューク・エイセス 39 上を向いて歩こう / 坂本 九 40 誰もいない海 / 越路吹雪 41 女ひとり / デューク・エイセス 42 愛の讃歌 / 越路吹雪 43 野風増〔お前が20才になったら) / デューク・エイセス 44 いい湯だな / デューク・エイセス 45 空よ / トワ・エ・モワ 46 風 / はしだのりひことシューベルツ 47 あの素晴しい愛をもう一度 / 加藤和彦と北山 修 48 翼をください / 山本潤子 49 大きな古時計 / 由紀さおり、安田祥子 50 小さな日記 / フォー・セインツ 51 椰子の実 / 由紀さおり、安田祥子 52 竹田の子守唄 / 由紀さおり、安田祥子 53 赤いくつ / 安田祥子 54 悲しくてやりきれない / ザ・フォーク・クルセダーズ 【DISC:4】 青い山脈 55 青い山脈 / 藤山一郎、奈良光枝 56 山のロザリア / スリー・グレイセス 57 フランシーヌの場合 / 新谷のり子、古賀 力 58 山小舎の灯 / 近江俊郎 59 愛燦燦 / 美空ひばり 60 サルビアの花 / ダ・カーポ 61 一本の鉛筆 / 美空ひばり 62 結婚するって本当ですか / ダ・カーポ 63 波浮の港 / 鮫島有美子 64 みかんの花咲く丘 / 川田正子 65 かあさんの歌 / 鮫島有美子 66 里の秋 / 川田正子 67 高校三年生 / 舟木一夫 68 長崎の鐘 / 藤山一郎 69 北帰行 / 小林 旭 70 谷間の灯 / 鮫島有美子 71 庭の千草 / 鮫島有美子 72 惜別の唄 / 小林 旭 【DISC:5】 四季の歌 73 四季の歌 / 芹 洋子 74 青葉城恋唄 / さとう宗幸 75 学生時代 / ペギー葉山 76 夜明けのうた / 芹 洋子 77 銀色の道 / ダーク・ダックス 78 希望 / 芹 洋子 79 北上夜曲 / 倍賞千恵子 80 ちいさい秋みつけた / ボニー・ジャックス 81 さくら貝の歌 / 倍賞千恵子 82 赤とんぼ / ペギー葉山 83 あざみの歌 / 倍賞千恵子 84 雪の降る街を / ダーク・ダックス 85 早春賦 / ボニー・ジャックス 86 からたちの花 / 倍賞千恵子 87 浜辺の歌 / 芹 洋子 88 ここに幸あり / 大津美子 89 月の砂漠 / 芹 洋子 90 アメイジング・グレイス / 白鳥英美子
11000 円 (税込 / 送料別)
CD / オムニバス / 抒情歌大全集 ~想い出の50曲~ / COCP-39994
抒情歌大全集 ~想い出の50曲~オムニバス松本美和子、東京レディース・シンガーズ、鮫島有美子、ダ・カーポ、東京アルカディア・コール、NHK東京児童合唱団、西六郷少年少女合唱団 発売日 : 2017年6月21日 種別 : CD JAN : 4549767024653 商品番号 : COCP-39994【商品紹介】音楽の教科書やラジオ・テレビで長年に渡って親しまれてきた”叙情歌””唱歌””童謡”は日本人の心のふるさと。老若男女を問わず安定的に人気のある叙情歌の定番曲を2枚組にまとめた決定盤。【収録内容】CD:11.赤とんぼ2.夕焼小焼3.雨降りお月4.赤い靴5.どこかで春が6.ゆりかごの唄7.かなりや8.七つの子9.叱られて10.ペチカ11.牧場の朝12.砂山13.浜辺の歌14.椰子の実15.城ヶ島の雨16.この道17.里の秋18.みかんの花咲く丘19.ちいさい秋みつけた20.夏の思い出21.花の街22.故郷の空23.冬の星座24.ローレライ25.アンニー・ローリーCD:21.故郷2.朧月夜3.春の小川4.鯉のぼり(甍の波と)5.夏は来ぬ6.海(松原遠く)7.紅葉8.早春賦9.花10.埴生の宿11.からたちの花12.荒城の月13.月の沙漠14.浜千鳥15.真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌)16.琵琶湖周航の歌17.雪の降る町を18.遙かな友に19.時計台の鐘20.四季の歌21.かあさんの歌22.知床旅情23.我は海の子24.仰げば尊し25.蛍の光
2828 円 (税込 / 送料込)
ニニ・ロッソが贈る、哀愁と情熱の日本のこころニニ・ロッソ トランペットで奏でる日本の心 CD4枚組 VFD-10356
製品仕様 品番 VFD-10356 セット内容 CD4枚組、全82曲、化粧ケース入り、解説付き 発売日 2018年2月1日 JAN 4988002760039 発売元 ビクターエンタテインメントトランペットの詩人ニニ・ロッソが贈る、哀愁と情熱の日本のこころ ニニ・ロッソ トランペットで奏でる日本の心 ムードトランペットの王様・ニニ・ロッソが奏でる日本の名曲を一挙に収録した企画盤。日本の流行歌、叙情歌、子守唄、戦時歌謡など、日本で親しまれた名曲揃い。ボーナス・トラックにはフランク永井との幻の共演も収めました。 収録内容 [DISC:1]雪の降る街を~宵待草/叙情 1.雪の降る街を 2.知床旅情 3.北上夜曲 4.若者たち 5.遠くへ行きたい 6.さくら貝の歌 7.宵待草 8.砂山 9.波浮の港 10.あざみの歌 11.さすらい 12.椰子の実 13.忘れな草をあなたに 14.夢は夜ひらく 15.出船 16.城ケ島の雨 17.空に星があるように 18.引き潮の詩 19.山のロザリア 20.ポーリュシカ・ポーレ 21.ともしび 22.色の瞳 <収録時間>61:50 [DISC:2]浜辺の歌~中国地方の子守唄/郷愁 1.浜辺の歌 2.竹田の子守唄 3.ねむの木の子守歌 4.島原地方の子守唄 5.叱られて 6.ふるさとの子守歌 7.大阪の子守歌 8.遠くはなれて子守歌 9.真白き富士の嶺 10.五ツ木の子守唄 11.ゴンドラの唄 12.越後の子守歌 13.江戸の子守歌 14.花 15.守さ子守さ 16.中国地方の子守唄 17.ひとり寝の子守歌 18.浜千鳥 19.母 <収録時間>55:30 [DISC:3]琵琶湖周航の歌~海ゆかば/情熱 1.惜別の歌 2.北帰行 3.琵琶湖周航の歌 4.紅萌ゆる丘の花 5.あゝ玉杯に花うけて 6.人を恋うる歌 7.ラバウル小唄 8.戦友 9.麦と兵隊 10.空の神兵 11.日の丸行進曲 12.同期の桜 13.水師営の会見 14.勇敢なる水兵 15.愛馬進軍歌 16.討匪行 17.日本陸軍 18.燃ゆる大空 19.婦人従軍歌 20.海ゆかば <収録時間>53:42 [DISC:4]アドロ~船頭小唄/グラフィティ 1.夜は恋人 2.水曜日の夜 3.アドロ 4.愛のフィーリング 5.雨のシシリア 6.ある日のヨーロッパ 7.10円玉マーチ 8.夢のトランペット 9.ラブ・サウンド 10.緑の影~スポーツ行進曲より 11.船頭小唄 12.経験 13.熊ん蜂の飛行 14.チャオ・東京 15.レット・ミー・セイ・アリガトウ~夜空のトランペット 16.別れのトランペット(蛍の光) 17.雨に咲く花 18.君待てども 19.アカシアの雨がやむとき 20.誰よりも君を愛す 21.君恋し M11~M15:ライブ音源 M16~21:ボーナス・トラック、共演:フランク永井 <収録時間>74:28
8800 円 (税込 / 送料込)
懐かしい子供時代の歌から最新の歌までを網羅!うたのおねえさん 小鳩くるみ ベストコレクション CD6枚組 VFD-10188
製品仕様 品番 VFD-10188 セット内容 CD6枚組(全146曲)、別冊解説書付き(112ページ)、化粧ケース入り メーカー ビクターエンタテインメント懐かしい子供時代の歌から最新の歌までを網羅! うたのおねえさん 小鳩くるみ ベストコレクション CD6枚組 VFD-10188 ビクター専属になって60周年!素晴らしい歌声を6枚のCDにちりばめました。 ビクター専属歌手になったのが5歳のとき。その最年少記録は未だやぶられず、さらに今年はビクター専属となって60周年の記念の年。懐かしい子供時代の歌から、最新のマザーグースの歌まで、一世を風靡した素晴らしい歌声を6枚のCDにちりばめました。 曲目リスト DISC1 花~日本の愛唱歌集 DISC2 森へ行きましょう~世界の愛唱歌 (1)花 (2)早春賦 (3)荒城の月 (4)椰子の実 (5)七里ヶ浜の哀歌(真白き富士の嶺) (6)波浮の港 (7)花の街/共演:東京混声合唱団(女声部) (8)雪の降る街を (9)叱られて (10)ふるさと (11)浜辺の歌 (12)夏は来ぬ (13)村祭 (14)島原地方の子守唄 (15)五ツ木の子守歌 (16)一人の手 (17)学生時代 (18)かあさんのうた (19)春の唄 (20)さくら貝の歌 (21)夏の思い出 (22)忘れな草をあなたに (23)琵琶湖周航の歌 (24)四季の歌 (25)今日の日はさようなら <収録時間>72:11 (1)森へ行きましょう (2)フニクリ・フニクラ (3)故郷の空 (4)埴生の宿 (5)トロイカ/共演:東京混声合唱団 (6)赤いサラファン (7)カチューシャ (8)ローレライ (9)夢路より (10)静かな湖畔(ろばがなく) (11)かっこう (12)牛飼いのヨーデル (13)遠き山に日はおちて(家路) (14)ピクニック (15)山のロザリア (16)おお シャンゼリゼ (17)おおブレネリ (18)山男のヨーデル (19)もみの木 (20)月 の 光 (21)ウィー ウィッシュ ユー ア メリー クリスマス (22)ジングルベル (23)きよしこの夜 <収録時間>54:54 DISC3 星に願いを~ミュージカル・映画音楽集 DISC4 アタックNo.1~こどもの歌 (1)星に願いを「ピノキオ」より (2)ハイ・ホー「白雪姫」より (3)お別れの歌「デイビー・クロケット」より (4)ビビディ・バビディ・ブー「シンデレラ」より (5)ラ・ラ・ルー「ワンワン物語」より (6)しゃむねこの歌「ワンワン物語」より (7)狼なんかこわくない「3匹の子ぶた」より (8)チム・チム・チェリー「メリー・ポピンズ」より (9)スーパーカリフラジリスティックエクスピアリド-ジャス「メリー・ポピンズ」より (10)ミッキー・マウス・マーチ「ミッキーマウスクラブ」より (11)バイヤン・パン・パン「最高にしあわせ」より (12)いつも夢の中で「眠れる森の美女」より (13)チキチキバンバン (14)白銀は招くよ (15)禁じられた遊び (16)虹の彼方に (17)ウンパッパ 「オリバー!」より (18)マルセリーノの歌 (19)ひとりぼっちのひつじかい「サウンド・オブ・ミュージック」より (20)エーデルワイス (21)ドレミの歌 (22)ホワイト・クリスマス <収録時間>59:23 (1)アタックNO.1 の歌 (2)サッちゃん (3)おもちゃのチャチャチャ (4)犬のおまわりさん (5)ぞうさん (6)アイアイ (7)小さい秋みつけた (8)めだかのがっこう (9)南の島のハメハメハ大王 (10)ピンポンパン体操/共演:ヤングフレッシュ (11)山口さんちのツトム君 (12)いい湯だな (13)手のひらを太陽に (14)十五夜お月さん (15)ゆりかごの歌 (16)せいくらべ (17)月の砂漠 (18)ドロップスのうた (19)花嫁人形 (20)てるてる坊主 (21)ヘイ!タンブリン (22)あめふりくまのこ (23)おかあさん (24)おはなしゆびさん (25)うれしいひなまつり <収録時間>58:00 DISC5 大きな栗の木の下で~世界のこどもの歌 DISC6 夕やけこやけ~童謡名曲集 (1)大きな栗の木の下で (2)草競馬 (3)しあわせなら手をたたこう (4)5ひきのこぶたとチャールストン (5)線路は続くよどこまでも (6)10人のインディアン (7)アビニョンの橋の上で (8)クラリネットをこわしちゃった (9)牧場の娘 (10)ひばり (11)山の音楽家 (12)小さなハンス(ちょうちょ) (13)小さなぐみの木 (14)一週間の歌 (15)シャローム (16)アイルランドの子守歌 (17)眠りの精 (18)ことりの歌<霞か雲か> (19)キラキラ星 (20)ロンドン橋 (21)グッド・モーニング・トゥ・ユー~ハッピー・バースディ・トゥ・ユー (22)小鳥の結婚式 (23)ママがサンタにキッスした <収録時間>48:43 (1)夕やけ小やけ (2)どこかで春が (3)赤とんぼ (4)雨降りお月さん (5)お山の杉の子 (6)めんこい子馬 (7)子鹿のバンビ (8)春よこい (9)めえめえ小山羊 (10)証城寺の狸ばやし (11)肩たたき (12)お正月 (13)うみ (14)砂山 (15)ないしょ話 (16)仲よし小道 (17)かもめの水兵さん (18)汽車ポッポ (19)あの子はだあれ (20)歌の町 (21)兎のダンス (22)青い目の人形 (23)どんぐりころころ (24)七つの子 (25)はと (26)おもちゃのマーチ (27)ぴょんぴょん虫 (28)りんごひめ <収録時間>61:02
14850 円 (税込 / 送料込)
女性ボーカル ファンに贈る企画 歌姫 BEST フォーク ニューミュージック女性ヒット曲 心に残る女性ボーカル CDセット 母へのプレゼント 音楽ギフト 歌姫たちの名曲集 DYCS-1217 ベストCD歌姫BEST フォーク&ニューミュージック CD-BOX CD7枚組 女性ボーカル 名曲 歌姫 フォークソング セレクション ニューミュージック 女性歌手 CD 昭和ポップス 女性アーティスト集 癒しの歌声 コンピレーション 懐かしの女性シンガー ベスト盤 70年代 80年代
女性ボーカルの名曲を網羅しました! 1967年~1975年のフォークの定番曲。1975年~1984年のニューミュージック全盛期のヒット曲。 全130曲収録の豪華7枚組でお届けします。 【商品内容】■CD7枚 ■特製収納ボックス入り 【収録内容】 ■■『歌姫~BEST フォーク~』 『フォーク』1967年~1975年 ■DISC-1 1. この広い野原いっぱい/森山良子 2. 今日の日はさようなら/森山良子 3. 時には母のない子のように/カルメン・マキ 4. みんな夢の中/高田恭子 5. 遠い世界に/五つの赤い風船 6. 或る日突然/トワ・エ・モワ 7. フランシーヌの場合/新谷のり子 8. 真夜中のギター/千賀かほる 9. あなたの心に/中山千夏 10. さとうきび畑/森山良子 11. 白い色は恋人の色/ベッツイ&クリス 12. 鳥になった少年/田中のり子 13. 空よ/トワ・エ・モワ 14. 秋でもないのに/本田路津子 15. 知床旅情/加藤登紀子 16. 花嫁/はしだのりひことクライマックス 17. 風がはこぶもの/本田路津子 18. 竹田の子守唄(シングル・バージョン)/赤い鳥 19. 翼をください(シングル・バージョン)/赤い鳥 20. 琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 (収録時間:71'32") ■DISC-2 1. 忘れていた朝/赤い鳥 2. 恋人もいないのに/シモンズ 3. 虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ 4. なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 5. 水色の恋/天地真理 6. 愛のくらし/加藤登紀子 7. 四季の歌/いぬいゆみ 8. サルビアの花/岩渕リリ 9. ひとつぶの涙/シモンズ 10. ひまわりの小径/チェリッシュ 11. 風と落葉と旅びと/チューインガム 12. 耳をすましてごらん/本田路津子 13. 少女/五輪真弓 14. 白いギター/チェリッシュ 15. 煙草のけむり/五輪真弓 16. あなた/小坂明子 17. 想い出が多すぎて/高木麻早 18. 結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 19. 雨だれ/太田裕美 20. なごり雪/イルカ 21. 木綿のハンカチーフ/太田裕美 (収録時間:73'34") ■■『歌姫~BEST ニューミュージック Before~』 『ニューミュージック』1975年~1978年 ■DISC-3 1. 卒業写真/ハイ・ファイ・セット 2. 歌ってよ夕陽の歌を/森山良子 3. 想い出まくら/小坂恭子 4. 冥想/尾崎亜美 5. 夢で逢えたら/吉田美奈子 6. さよならの夏/森山良子 7. 冷たい雨/ハイ・ファイ・セット 8. 池上線/西島三重子 9. どうぞこのまま/丸山圭子 10. グッドバイ・モーニング/サンディー 11. フィーリング/ハイ・ファイ・セット 12. マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美 13. 中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット 14. 雨の物語/イルカ 15. ダンスはうまく踊れない/石川セリ 16. 掌/森山良子 17. 甘い予感/アン・ルイス 18. 九月の雨/太田裕美 19. 冬が来る前に/紙ふうせん (収録時間:73'34") ■DISC-4 1. 迷い道/渡辺真知子 2. 思い出は美しすぎて/八神純子 3. この空を飛べたら/加藤登紀子 4. さよならだけは言わないで/五輪真弓 5. 東京ららばい/中原理恵 6. Mr.サマータイム/サーカス 7. 飛んでイスタンブール/庄野真代 8. かもめが翔んだ日/渡辺真知子 9. 終りのない歌/惣領智子 10. モンテカルロで乾杯/庄野真代 11. 愛で殺したい/サーカス 12. ディスコ・レディー/中原理恵 13. たそがれマイ・ラブ/大橋純子 14. ブルー/渡辺真知子 15. 白いページの中に/柴田まゆみ 16. みずいろの雨/八神純子 17. 忘れたいのに/高木麻早 18. ラブ・ステップ/越 美晴 19. オリビアを聴きながら/杏里 (収録時間:70'30") ■■『歌姫~BEST ニューミュージック After~』 『ニューミュージック』1978年~1984年 ■DISC-5 1. あなたの空を翔びたい/尾崎亜美 2. マスカレード/庄野真代 3. ラスト・ステップ/吉田美奈子 4. シャイニング・スカイ/ティナ 5. とまどいトワイライト/豊島たづみ 6. 海岸通/イルカ 7. エピローグ/宮本典子 8. アメリカン・フィーリング/サーカス 9. ポーラー・スター/八神純子 10. ファッシネイション/門あさ美 11. 異邦人/久保田早紀 12. 夜明けのマイウェイ/パル 13. 真夜中のドア~stay with me/松原みき 14. ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ 15. 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 16. ラスト・トレイン/宮本典子 17. DOWN TOWN/EPO 18. バスルームから愛をこめて/山下久美子 19. パープルタウン~You Oughta Know By Now~/八神純子 20. リンダ/アン・ルイス (収録時間:77'11") ■DISC-6 1. 恋人よ/五輪真弓 2. さらばシベリア鉄道/太田裕美 3. 春咲小紅/矢野顕子 4. シンデレラ サマー/石川優子 5. オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 6. 君と歩いた青春/太田裕美 7. リバイバル/五輪真弓 8. 黒のクレール/大貫妙子 9. ウエディング・ベル/シュガー 10. シルエット・ロマンス/大橋純子 11. 待つわ'07/あみん 12. う、ふ、ふ、ふ、/EPO 13. 夏に恋する女たち/大貫妙子 14. 悲しみがとまらない/杏里 15. ノーサイド/麗美 16. 素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 17. 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/中原めいこ 18. 雨音はショパンの調べ/小林麻美 19. 青春のリグレット/麗美 (収録時間:79'32") ■■『歌姫BEST~BOX限定盤~』 ■DISC-7 1. ひとり寝の子守唄/加藤登紀子 2. 赤い花白い花(シングル・ヴァージョン)/赤い鳥 3. 誰もいない海(1998年ヴァージョン)/トワ・エ・モワ 4. 一人の手/本田路津子 5. グッド・バイ・マイ・ラブ(2005年ヴァージョン)/アン・ルイス 6. 赤いハイヒール/太田裕美 7. 海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット 8. ジャングルコング/庄野真代 9. Park Ave. 1981/EPO 10. ピーターラビットとわたし/大貫妙子 11. セフィニ~愛の幕ぎれ~/森山良子 12. ジェラシー/五輪真弓 (収録時間:42'10") 【備考】 発売日: 2014年12月15日 発売元: 株式会社ソニー・ミュージックダイレクト ※商品発送まで3日~5日程お時間をいただく場合がございます。
11000 円 (税込 / 送料込)
全国送料無料!ラッピング無料! 楽天出店13年目!CD・DVD専門店です。【新品/ラッピング無料/送料無料】鶴田浩二 ベスト CD2枚組30曲
昭和を代表する映画スターであり、独特の歌唱で数多くの ヒット曲を量産した歌手だった鶴田浩二の「傷だらけの人生」 「好きだった」他、名曲を網羅したベスト・セレクション ! 歌詞ブック付 収録曲 ディスク:1 1. 赤と黒のブルース ( MONO ) 2. 好きだった ( MONO ) 3. さすらいの舟唄 ( MONO ) 4. 弥太郎笠 ( MONO ) 5. ハワイの夜 ( MONO ) 6. 街のサンドイッチマン ( MONO ) 7. 無情のブルース 8. 忘れじのブルース 9. 流転夜曲 10. 名もない男のブルース 11. 傷だらけの人生 12. 男 13. 上海ブルース 14. 琵琶湖周航の歌 15. 蒙古放浪歌 ディスク:2 1. 同期の桜 ( 台詞のみ ) 2. 加藤部隊歌 ( 加藤隼戦闘機の歌 ) 3. ラバウル海軍航空隊 4. 戦友の遺骨を抱いて 5. 荒鷲の歌 6. ダンチョネ節 7. ああ紅の血は燃ゆる 8. 麦と兵隊 9. 戦友 10. 空の神兵 11. 燃ゆる大空 12. 異国の丘 13. 月月火水木金金 14. ラバウル小唄 15. 戦友 ( とも ) よ安らかに メール便での発送となります 宅配便をご希望の場合は送料が別途必要となります (ご注文後にご案内します) 代金引換(メール便不可)の場合は宅配料金+代引手数料となります誕生日、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス、入園祝い、入学祝い、プレゼント、ギフトなどにも是非どうぞ。 お気に入りの音楽や映像でリラックスしたり、お店や社内のBGMにも。 無料でのラッピングも承ります。
1880 円 (税込 / 送料込)
新品 決定盤 加藤登紀子 ベスト・コレクション (CD2枚組) 全30曲 WCD-663
《ディスク 1》 1. 知床旅情 2. 琵琶湖周航の歌 3. 愛のくらし 4. この空を飛べたら 5. いく時代かがありまして 6. 鳳仙花 7. 歌いつづけて 8. ララ行こうじゃないの 9. 時には昔の話を 10. 時には母のない子のように 11. 帰りたい帰れない 12. 生きてりゃいいさ 13. 電話 14. ギターをひこう 15. 浜辺の歌 《ディスク 2》 1. 百万本のバラ 2. ひとり寝の子守唄 3. 時代おくれの酒場 4. 黒の舟唄 5. リリー・マルレーン 6. 難破船 7. 赤い風船 8. 灰色の季節 9. ゴンドラの唄 10. さすらい 11. 北帰行 12. この世に生きれてきたら 13. 酔いどれ女の流れ唄 14. 誰も誰も知らない 15. ANAK (息子) 本人歌唱 / 歌詞カード付
1859 円 (税込 / 送料込)
女性ボーカルの名曲を網羅しました!歌姫BEST フォーク ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 J-POP フォーク 通販限定
製品仕様 品番 DYCS-1217 セット内容 CD7枚組 発売日 2014年12月15日 JAN 4582290405780 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト女性ボーカルの名曲を網羅しました! 歌姫BEST フォーク&ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 全130曲収録の豪華7枚組でお届けします。 1967年~1975年のフォークの定番曲。1975年~1984年のニューミュージック全盛期のヒット曲。 収録内容 [DISC:1] 1.この広い野原いっぱい/森山良子* 2.今日の日はさようなら/森山良子* 3.時には母のない子のように/カルメン・マキ 4.みんな夢の中/高田恭子 5.遠い世界に/五つの赤い風船 6.或る日突然/トワ・エ・モワ* 7.フランシーヌの場合/新谷のり子 8.真夜中のギター/千賀かほる 9.あなたの心に/中山千夏 10.さとうきび畑/森山良子* 11.白い色は恋人の色/ベッツイ&クリス 12.鳥になった少年/田中のり子 13.空よ/トワ・エ・モワ 14.秋でもないのに/本田路津子 15.知床旅情/加藤登紀子* 16.花嫁/はしだのりひことクライマックス 17.風がはこぶもの/本田路津子 18.竹田の子守唄(シングル・バージョン)/赤い鳥 19.翼をください(シングル・バージョン)/赤い鳥 20.琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 [DISC:2] 1.忘れていた朝/赤い鳥 2.恋人もいないのに/シモンズ 3.虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ* 4.なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 5.水色の恋/天地真理 6.愛のくらし/加藤登紀子* 7.四季の歌/いぬいゆみ 8.サルビアの花/岩渕リリ 9.ひとつぶの涙/シモンズ 10.ひまわりの小径/チェリッシュ 11.風と落葉と旅びと/チューインガム 12.耳をすましてごらん/本田路津子 13.少女/五輪真弓 14.白いギター/チェリッシュ 15.煙草のけむり/五輪真弓 16.あなた/小坂明子 17.想い出が多すぎて/高木麻早 18.結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 19.雨だれ/太田裕美 20.なごり雪/イルカ 21.木綿のハンカチーフ/太田裕美 [DISC:3] 1.卒業写真/ハイ・ファイ・セット 2.歌ってよ夕陽の歌を/森山良子* 3.想い出まくら/小坂恭子 4.冥想/尾崎亜美* 5.夢で逢えたら/吉田美奈子 6.さよならの夏/森山良子* 7.冷たい雨/ハイ・ファイ・セット 8.池上線/西島三重子 9.どうぞこのまま/丸山圭子 10.グッドバイ・モーニング/サンディー 11.フィーリング/ハイ・ファイ・セット 12.マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美* 13.中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット 14.雨の物語/イルカ 15.ダンスはうまく踊れない/石川セリ 16.掌/森山良子* 17.甘い予感/アン・ルイス* 18.九月の雨/太田裕美 19.冬が来る前に/紙ふうせん [DISC:4] 1.迷い道/渡辺真知子 2.思い出は美しすぎて/八神純子 3.この空を飛べたら/加藤登紀子* 4.さよならだけは言わないで/五輪真弓 5.東京ららばい/中原理恵 6.Mr.サマータイム/サーカス 7.飛んでイスタンブール/庄野真代* 8.かもめが翔んだ日/渡辺真知子 9.終りのない歌/惣領智子 10.モンテカルロで乾杯/庄野真代* 11.愛で殺したい/サーカス 12.ディスコ・レディー/中原理恵 13.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 14.ブルー/渡辺真知子 15.白いページの中に/柴田まゆみ 16.みずいろの雨/八神純子 17.忘れたいのに/高木麻早 18.ラブ・ステップ/越 美晴 19.オリビアを聴きながら/杏里 [DISC:5] 1.あなたの空を翔びたい/尾崎亜美* 2.マスカレード/庄野真代* 3.ラスト・ステップ/吉田美奈子 4.シャイニング・スカイ/ティナ 5.とまどいトワイライト/豊島たづみ 6.海岸通/イルカ 7.エピローグ/宮本典子 8.アメリカン・フィーリング/サーカス 9.ポーラー・スター/八神純子 10.ファッシネイション/門あさ美 11.異邦人/久保田早紀 12.夜明けのマイウェイ/パル 13.真夜中のドア~stay with me/松原みき 14.ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ 15.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 16.ラスト・トレイン/宮本典子 17.DOWN TOWN/EPO 18.バスルームから愛をこめて/山下久美子 19.パープルタウン~You Oughta Know By Now/八神純子 20.リンダ/アン・ルイス [DISC:6] 1.恋人よ/五輪真弓 2.さらばシベリア鉄道/太田裕美 3.春咲小紅/矢野顕子 4.シンデレラ サマー/石川優子 5.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 6.君と歩いた青春/太田裕美 7.リバイバル/五輪真弓 8.黒のクレール/大貫妙子 9.ウエディング・ベル/シュガー 10.シルエット・ロマンス/大橋純子 11.待つわ'07/あみん* 12.う、ふ、ふ、ふ、/EPO 13.夏に恋する女たち/大貫妙子 14.悲しみがとまらない/杏里 15.ノーサイド/麗美 16.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 17.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/中原めいこ 18.雨音はショパンの調べ/小林麻美 19.青春のリグレット/麗美 [DISC:7] 1.ひとり寝の子守唄/加藤登紀子* 2.赤い花白い花(シングル・ヴァージョン)/赤い鳥 3.誰もいない海(1998年ヴァージョン)/トワ・エ・モワ* 4.一人の手/本田路津子 5.グッド・バイ・マイ・ラブ(2005年ヴァージョン)/アン・ルイス* 6.赤いハイヒール/太田裕美 7.海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット 8.ジャングルコング/庄野真代* 9.Park Ave.1981/EPO 10.ピーターラビットとわたし/大貫妙子 11.セフィニ~愛の幕ぎれ~/森山良子 12.ジェラシー/五輪真弓 *=再録音
11000 円 (税込 / 送料込)
送料無料司馬作品に描かれ、歴史の転換の舞台となった日本各地の名城を紹介。司馬遼太郎と城を歩く DVD-BOX 全8枚セット
※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。「私は城がすきである。」 (『街道をゆく 大和・壺坂みち』より)城が好きだった司馬遼太郎の作品には、さまざまな城が登場する。歴史に名を残す、名城の栄華と数奇な運命、そして城主たちの野望と挫折を、司馬作品のエッセンスとともに訪ね歩く。■第1巻大阪城 『城塞』 (大阪/大阪市)天下人・豊臣秀吉が築き世界最大級といわれた巨大な大阪城は、築城わずか30年で豊臣氏とともに消え去る運命にあった。小説『城塞』(じょうさい)では、徳川方と豊臣方の最後の戦い、大坂の陣が描かれる。小田原城 『箱根の坂』 (神奈川/小田原市)戦国大名の魁(さきがけ)ともいえる北条早雲を描いた小説『箱根の坂』。5代約100年にわたり関東に覇権を誇った小田原北条氏の拠点・小田原城は、現在の小田原中心部が入るほどの規模だった。備中松山城 『峠』 (岡山/高梁市)山上にあり、天候によっては雲海に浮かぶような備中松山城。小説『峠』では越後長岡藩士・河井継之助がこの地で財政改革を行った陽明学者・山田方谷を訪れ大きな影響を受けた様子が描かれる。熊本城 『翔ぶが如く』 (熊本/熊本市)築城の名手・加藤清正の手になる熊本城。独特の反りを持つ力強い石垣や堅牢(けんろう)さから日本三大名城のひとつに数えられる。小説『翔ぶが如く』では西南戦争激戦の舞台として熊本城が登場する。■第2巻弘前城 『街道をゆく 北のまほろば』 (青森/弘前市)江戸時代までに建てられ、今も現存する天守閣の中ではいちばん北にある弘前城。『街道をゆく 北のまほろば』で訪れた司馬遼太郎は、津軽に出現したこの城を、“息をのむ美しさ”と称えた。名古屋城 『城塞』 (愛知/名古屋市)「尾張名古屋は城でもつ」とうたわれる名古屋城。尾張徳川家の居城となるこの城は、豊臣氏を滅亡寸前まで追い詰めた徳川家康が、徳川の世が来たことを天下に告げる象徴的な城だった。高知城 『功名が辻』 (高知/高知市)内助の功「山内一豊の妻」で知られる千代とともに激動の時代を戦い、大名にのぼりつめた初代土佐藩主・山内一豊が描かれる小説『功名が辻』。一豊が築城した高知城には当時の建造物が数多く残る。彦根城 『関ヶ原』 (滋賀/彦根市)関ヶ原の勝利後、徳川家康の腹心・井伊直政と井伊家によって築城された彦根城。築城当時から現存する天守は国宝。天下を決した家康と直政の戦いぶりは小説『関ヶ原』の中で描かれる。■第3巻松山城 『坂の上の雲』 (愛媛/松山市)司馬文学の最高峰とも言われる『坂の上の雲』。主人公の秋山真之、正岡子規らは松山城下で生まれた。松山城は豊臣秀吉配下で築城の名手でもあった武将・加藤嘉明が25年もかけて築城した城だ。宇和島城 『花神』 (愛媛/宇和島市)泰平の時代に建てられた宇和島城天守閣は、戦を想定しない造りが特徴。幕末期の藩主で、その先見性から四賢候と称えられた伊達宗城は小説『花神』の主人公・大村益次郎に蒸気船をつくらせた。首里城 『街道をゆく 沖縄・先島への道』 (沖縄/那覇市)琉球王国の宮殿だった首里城は、王国の礎を築いた尚真王の時代に完成した。司馬遼太郎が沖縄を訪れたのは本土復帰から間もないころだった (首里城などは世界文化遺産に登録)姫路城 『播磨灘物語』 (兵庫/姫路市)法隆寺とともに日本初の世界文化遺産に登録された姫路城。『播磨灘(はりまなだ)物語』の主人公・黒田官兵衛の城だった所に、西国攻略の拠点として豊臣秀吉が造った。現在の姿になったのは江戸時代以降のこと。■第4巻上田城 『関ヶ原』 (長野/上田市)名将・真田幸村らを輩出した名門真田氏の拠点上田城は、徳川の大軍を2度も撃退した城だ。小説『関ヶ原』の中では、家名を譲るため親子・兄弟で東軍・西軍に分かれる決断の場面が描かれている。高取城 『庄兵衛稲荷』『おお、大砲』 (奈良/高取市)古い歴史を持つ山城・高取城は、豊臣秀吉の弟・秀長の家臣によって生まれ変わった。幕末には尊皇攘夷(そんのうじょうい)派によって襲われるが、城兵が撃退する様子が小説『庄兵衛稲荷』などに描かれている。洲本城 『街道をゆく 明石海峡と淡路みち』 (兵庫/洲本市)眼下に大阪湾を一望する淡路島の洲本城。江戸時代、一国一城令がありながら、山上の旧城と麓(ふもと)の新城が共存したのは珍しいことと、司馬遼太郎は『街道をゆく』の中で指摘した。丸亀城 『竜馬がゆく』 (香川/丸亀市)金比羅大権現に参拝する人々の船でにぎわった丸亀。坂本竜馬が旅の途中で立ち寄る様子が小説『竜馬がゆく』で描かれている。4段階に積み重ねられた丸亀城の石垣は、合計約60メートルと日本一の高さだ。■第5巻岡崎城 『覇王の家』 (愛知/岡崎市)小説『覇王の家』は、徳川家康が岡崎城で生まれるところから始まる。家康が居城としていたころは天守も石垣もない簡素な城だったが、後に“神君生の城”として別格視されることになる。岐阜城 『国盗り物語』 (岐阜/岐阜市)戦国時代に下克上を体現した斎藤道三と、彼の娘婿となった織田信長。小説『国盗り物語』では2人の数奇な生涯が描かれる。道三が金華山山頂に築いた岐阜城は、2人の夢が交錯した城だった。島原城 『街道をゆく 島原・天草の諸道』 (長崎/島原市)5層5階の壮麗な天守閣を持つ島原城。その築城の負担と重税が島原の乱の一員になったともいう。司馬遼太郎は『街道をゆく』の取材でこの地を訪れ、島原城の構造・性格もつぶさに分析した。松前城 『菜の花の沖』 (北海道/松前市)小説『菜の花の沖』の主人公で北方の航路を開拓した北前船船頭・高田屋嘉兵衛。作品の舞台にもなる松前城や城下町の様子を紹介しながら、嘉兵衛が抱いた大望に思いをはせる。■第6巻仙台城 『馬土少年過ぐ』 (宮城/仙台市)独眼竜の異名で恐れられた奥州の戦国武将・伊達政宗。天下を望んで果たせなかった彼の波乱の生涯を描いた小説『馬上少年過ぐ』とともに、政宗が築いた要害・仙台城のいまを紹介する。長浜城 『新史 太閤記』 (滋賀/長浜市)豊臣秀吉の出世の足場となった長浜城。小説『新史 太閤記(たいこうき)』には、初めての城と町づくりに情熱を燃やす秀吉が描かれている。琵琶湖に面した城跡を歩きながら、秀吉という人物の面白さを探る郡山城 『街道をゆく 芸備の道』 (広島/安芸高田市)西国最大級の山城で、毛利元就の居城だった郡山城の遺構は、現在も山中の広範囲に残る。司馬遼太郎は『街道をゆく』の取材で城跡を訪れ、かつての巨大な要塞(ようさい)への思いをめぐらせた。中津城 『播磨灘物語』 (大分/中津市)秀吉の名参謀として知られる黒田官兵衛が築いた中津城。彼の半生を描いた小説が『播磨灘(はりまなだ)物語』だ。川に挟まれた地の利を生かした巧妙な城づくりを紹介し、中津城と官兵衛の魅力を伝える。■第7巻清洲城 『国盗り物語』 (愛知/清須市)織田信長が居城とした清洲城は、小説『国盗り物語』の舞台のひとつ。本能寺の変で信長亡き後も城とその城下町は健在だったが、慶長15年(1610)に廃城、城下町はそっくり名古屋城に移転する。浜松城 『覇王の家』 (静岡/浜松市)“家康の出世城”として名高い浜松城。小説『覇王の家』で描かれているように、三方ヶ原の戦いで大敗した徳川家康が命からがら逃げ帰った城でもある。この城が後の天下人・家康を育てたのだ。丸岡城 『街道を行く 越前の諸道』 (福井/坂井市)城の完成は天正4年(1576)。城主は目まぐるしく代わったが、天守閣は変わらない。司馬遼太郎は『街道を行く 越前の諸道』の仏教文化をめぐる旅で、日本最古の現存天守を持つ丸山城を訪れた佐賀城 『歳月』『アームストロング砲』 (佐賀/佐賀市)幕末の佐賀藩主・鍋島閑叟(かんそう)は、洋式軍隊を整備するなど近代化を図り、諸藩から注目された。小説『歳月』『アームストロング砲』から、幕末~明治初期の激動を見つめてきた佐賀城を紹介する。■第8巻五稜郭 『燃えよ剣』 (北海道/函館市)戊辰(ぼしん)戦争最後の激戦地となった五稜郭(ごりょうかく)は、日本初の西洋式の要塞(ようさい)だった明治2年(1869)、ここで戦死した新撰組副長・土方歳三を描いた小説『燃えよ剣』から、歳三最後の日々を追う。平戸城 『韃靼疾風録』 (長崎/平戸市)平戸の海を望む平戸城は、築城者自らが城に火を放つという数奇な歴史をもつ。藩命で中国大陸に渡った平戸の若者の姿をつづった小説『韃靼疾風録』(だったんしっぷうろく)の中でもその特異さが描かれている。会津若松城 『王城の護衛者』 (福島/会津若松市)小説『王城の護衛者』は、幕末の会津藩主・松平容保が主人公。戊辰戦争での悲愴な会津若松城攻防戦につながる経緯が描かれている。その舞台を訪ね、容保と会津藩の運命に思いをはせる。江戸城 『箱根の坂』『最後の将軍‐徳川慶喜‐』 (東京/千代田区市)現在の皇居、江戸城。最初に城を築いたのは室町時代の武将・太田道灌だった。築城時の姿と、徳川慶喜の苦悩の舞台となった江戸城の姿を小説『箱根の坂』と『最後の将軍』から紹介。語り:広瀬修子朗読:長谷川勝彦テーマ曲:「歳月如夢」作曲:内池秀和演奏:チェン・ミン●BOX購入特典:解説書(オールカラー・本文68ページ)各城の沿革・解説、司馬作品との関わり、見学ガイドを掲載。○2007年~2008年放送*計480分収録/画面サイズ16:9LB*制作協力:司馬遼太郎記念財団©2008「司馬遼太郎と城を歩く」製作委員会※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。司馬遼太郎と城を歩く 第1巻司馬遼太郎と城を歩く 第2巻司馬遼太郎と城を歩く 第3巻司馬遼太郎と城を歩く 第4巻司馬遼太郎と城を歩く 第5巻司馬遼太郎と城を歩く 第6巻司馬遼太郎と城を歩く 第7巻司馬遼太郎と城を歩く 第8巻司馬遼太郎と城を歩く DVD-BOX 全8枚セット
30800 円 (税込 / 送料込)
全国一律送料無料でお届けします!新品 ペギー葉山 愛唱歌を歌う (CD)
1. 学生時代 2. 雲よ風よ空よ 3. 愛の贈り物 4. 切手のないおくりもの 5. 爪 6. ドレミの歌 7. 心の窓のともし灯を 8. 忘れな草をあなたに 9. 島原地方の子守唄 10. 琵琶湖周航の歌 11. 知床旅情 12. 南国土佐を後にして
1117 円 (税込 / 送料込)
全130曲収録の豪華7枚組でお届けします【おまけCL付】新品 歌姫 BEST フォーク&ニューミュージック / (7枚組CD) DYCS-1217-US
◆ 商品説明 女性ボーカルの名曲を網羅しました! 1967年~1975年のフォークの定番曲。 1975年~1984年のニューミュージック全盛期のヒット曲。 全130曲収録の豪華7枚組でお届けします。 (歌詞ブックレット付き/ボックスケース入り) ■発売日:2014.12.15 ■仕様:CD ■品番:DYCS-1217-US ■JAN:4582290405780 ■発売元:ソニー・ミュージックダイレクト<収録曲>『歌姫~BEST フォーク~』 『フォーク』1967年~1975年 [Disc 1] 1.この広い野原いっぱい/森山良子 * 2.今日の日はさようなら/森山良子 * 3.時には母のない子のように/カルメン・マキ 4.みんな夢の中/高田恭子 5.遠い世界に/五つの赤い風船 6.或る日突然/トワ・エ・モワ * 7.フランシーヌの場合/新谷のり子 8.真夜中のギター/千賀かほる 9.あなたの心に/中山千夏 10.さとうきび畑/森山良子 * 11.白い色は恋人の色/ベッツイ&クリス 12.鳥になった少年/田中のり子 13.空よ/トワ・エ・モワ 14.秋でもないのに/本田路津子 15.知床旅情/加藤登紀子 * 16.花嫁/はしだのりひことクライマックス 17.風がはこぶもの/本田路津子 18.竹田の子守唄(シングル・バージョン)/赤い鳥 19.翼をください(シングル・バージョン)/赤い鳥 20.琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 * (収録時間:71'32") [Disc 2] 1.忘れていた朝/赤い鳥 2.恋人もいないのに/シモンズ 3.虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ * 4.なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 5.水色の恋/天地真理 6.愛のくらし/加藤登紀子 * 7.四季の歌/いぬいゆみ 8.サルビアの花/岩渕リリ 9.ひとつぶの涙/シモンズ 10.ひまわりの小径/チェリッシュ 11.風と落葉と旅びと/チューインガム 12.耳をすましてごらん/本田路津子 13.少女/五輪真弓 14.白いギター/チェリッシュ 15.煙草のけむり/五輪真弓 16.あなた/小坂明子 17.想い出が多すぎて/高木麻早 18.結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 19.雨だれ/太田裕美 20.なごり雪/イルカ 21.木綿のハンカチーフ/太田裕美 (収録時間:73'34") 『歌姫~BEST ニューミュージック Before~』 『ニューミュージック』1975年~1978年 [Disc 3] 1.卒業写真/ハイ・ファイ・セット 2.歌ってよ夕陽の歌を/森山良子 * 3.想い出まくら/小坂恭子 4.冥想/尾崎亜美 * 5.夢で逢えたら/吉田美奈子 6.さよならの夏/森山良子 * 7.冷たい雨/ハイ・ファイ・セット 8.池上線/西島三重子 9.どうぞこのまま/丸山圭子 10.グッドバイ・モーニング/サンディー 11.フィーリング/ハイ・ファイ・セット 12.マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美 * 13.中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット 14.雨の物語/イルカ 15.ダンスはうまく踊れない/石川セリ 16.掌/森山良子 * 17.甘い予感/アン・ルイス * 18.九月の雨/太田裕美 19.冬が来る前に/紙ふうせん (収録時間:73'34") [Disc 4] 1.迷い道/渡辺真知子 2.思い出は美しすぎて/八神純子 3.この空を飛べたら/加藤登紀子 * 4.さよならだけは言わないで/五輪真弓 5.東京ららばい/中原理恵 6.Mr.サマータイム/サーカス 7.飛んでイスタンブール/庄野真代 * 8.かもめが翔んだ日/渡辺真知子 9.終りのない歌/惣領智子 10.モンテカルロで乾杯/庄野真代 * 11.愛で殺したい/サーカス 12.ディスコ・レディー/中原理恵 13.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 14.ブルー/渡辺真知子 15.白いページの中に/柴田まゆみ 16.みずいろの雨/八神純子 17.忘れたいのに/高木麻早 18.ラブ・ステップ/越 美晴 19.オリビアを聴きながら/杏里 (収録時間:70'30") 『歌姫~BEST ニューミュージック After~』 『ニューミュージック』1978年~1984年 [Disc 5] 1.あなたの空を翔びたい/尾崎亜美 * 2.マスカレード/庄野真代 * 3.ラスト・ステップ/吉田美奈子 4.シャイニング・スカイ/ティナ 5.とまどいトワイライト/豊島たづみ 6.海岸通/イルカ 7.エピローグ/宮本典子 8.アメリカン・フィーリング/サーカス 9.ポーラー・スター/八神純子 10.ファッシネイション/門あさ美 11.異邦人/久保田早紀 12.夜明けのマイウェイ/パル 13.真夜中のドア~stay with me/松原みき 14.ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ 15.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 16.ラスト・トレイン/宮本典子 17.DOWN TOWN/EPO 18.バスルームから愛をこめて/山下久美子 19.パープ ルタウン~You Oughta Know By Now /八神純子 20.リンダ/アン・ルイス (収録時間:77'11") [Disc 6] 1.恋人よ/五輪真弓 2.さらばシベリア鉄道/太田裕美 3.春咲小紅/矢野顕子 4.シンデレラ サマー/石川優子 5.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 6.君と歩いた青春/太田裕美 7.リバイバル/五輪真弓 8.黒のクレール/大貫妙子 9.ウエディング・ベル/シュガー 10.シルエット・ロマンス/大橋純子 11.待つわ'07/あみん * 12.う、ふ、ふ、ふ、/EPO 13.夏に恋する女たち/大貫妙子 14.悲しみがとまらない/杏里 15.ノーサイド/麗美 16.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 17.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 /中原めいこ 18.雨音はショパンの調べ/小林麻美 19.青春のリグレット/麗美 (収録時間:79'32") 『歌姫BEST~BOX限定盤~』 [Disc 7] 1.ひとり寝の子守唄/加藤登紀子 * 2.赤い花白い花(シングル・ヴァージョン)/赤い鳥 3.誰もいない海(1998年ヴァージョン)/トワ・エ・モワ * 4.一人の手/本田路津子 5.グッド・バイ・マイ・ラブ(2005年ヴァージョン)/アン・ルイス * 6.赤いハイヒール/太田裕美 7.海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット 8.ジャングルコング/庄野真代 * 9.Park Ave.1981/EPO 10.ピーターラビットとわたし/大貫妙子 11.セフィニ~愛の幕ぎれ~/森山良子 12.ジェラシー/五輪真弓 (収録時間:42'10") *=再録音 登録日:2021-08-03< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
11000 円 (税込 / 送料込)
つり人社 内山幸也 バンクビートフロッギン BANK BEAT FROGGIN'
岸を撃て、フロッグで撃て フロッグゲームの魅力にとりつかれ、フロッグを主体とした琵琶湖ガイドに多くのゲストを迎えているプロアングラー・内山幸也。そのノウハウを余すことなく収録した。 オカッパリとボート、2つの視点から「フロッグでバンクを撃つ」という共通のテーマを掘り下げていく。 ・オカッパリ編 霞ヶ浦:岸釣の盛んなこの水系で、フロッグならではの攻めを解説・実践する。特に網袋に石の詰められた護岸材、通称「キンチャク」「タマネギ」と呼ばれるストラクチャーの攻略法は必見だ。 ・ボート編 琵琶湖:マットカバーのフロッギングはすでに紹介されつくしているが、内山が薦めるのは「流入河川内でのカバーゲーム」全国各地のフィールドで応用が利くオーソドックスな内容になっている。 ■収録時間約130分
3960 円 (税込 / 送料別)
幼い日々やふるさとを思い出させてくれる抒情歌、青春時代に仲間と共に歌った大切な愛唱歌の数々を収録!【おまけCL付】新品 大人のための抒情愛唱歌 / 5枚組 (CD)TFC-2011-TEI
◆ 商品説明 想い出に残るあの曲。色褪せない音楽は、大人になってから聴くとひと味違って感じてきます。幼い日々やふるさとを思い出させてくれる抒情歌、青春時代に仲間と共に歌った大切な愛唱歌の数々を収録!「赤とんぼ」「ちいさい秋みつけた」といった童謡や、美しい日本の自然、風景を歌った「知床旅情」「波浮の港」。うたごえ喫茶の定番「ともしび」「北帰行」や、打ちひしがれた気持ちを慰めてくれた「長崎の鐘」「里の秋」……そして心にしみる現代のヒット曲「千の風になって」「吾亦紅」など、まさに大人の愛聴に耐えうる90曲を厳選収録しました。 <仕様>5CD■発売日:2010.1.15品番:TFC-2011 JAN:4988004113505発売元:株式会社テイチクエンタテインメント <収録曲>DISC-11 千の風になって 秋川雅史2 さとうきび畑(1969年バージョン) 森山良子3 贈る言葉 海援隊4 若者たち~空にまた陽が昇るとき ザ・ブロードサイド・フォー5 遠い世界に 五つの赤い風船6 星に祈りを 佐々木 勉7 真白き富士の根 森山良子8 琵琶湖周航の歌 加藤登紀子9 雪山讃歌 ダーク・ダックス10 山男の唄 フォー・コインズ11 カチューシャ ダーク・ダックス12 バラが咲いた マイク真木13 芭蕉布 普天間かおり14 忘れな草をあなたに 森山良子15 蘇州夜曲 おおたか静流16 いい日旅立ち 秋川雅史17 空に星があるように 荒木一郎18 昴 谷村新司DISC-21 吾亦紅 すぎもとまさと2 知床旅情 加藤登紀子3 この広い野原いっぱい 森山良子4 百万本のバラ 加藤登紀子5 すみれ色の涙 岩崎宏美6 遠くへ行きたい 森山良子7 人を恋うる歌 石原裕次郎8 ともしび ダーク・ダックス9 トロイカ ダーク・ダックス10 花~すべての人の心に花を おおたか静流11 城ヶ島の雨 ダーク・ダックス12 ゴンドラの唄 おおたか静流13 宵待草 ダーク・ダックス14 思い出のグリーン・グラス 森山良子15 てんとう虫のサンバ チェリッシュ16 おおスザンナ ボニー・ジャックス17 オールド・ブラック・ジョー ボニー・ジャックス18 世界は二人のために 佐良直美DISC-31 見上げてごらん夜の星を 坂本 九 2 おさななじみ デューク・エイセス 3 上を向いて歩こう 坂本 九 4 誰もいない海 越路吹雪 5 女ひとり デューク・エイセス 6 愛の讃歌 越路吹雪 7 野風増〔お前が20才になったら) デューク・エイセス 8 いい湯だな デューク・エイセス 9 空よ トワ・エ・モワ 10 風 はしだのりひことシューベルツ 11 あの素晴しい愛をもう一度 加藤和彦と北山 修 12 翼をください 山本潤子 13 大きな古時計 由紀さおり、安田祥子 14 小さな日記 フォー・セインツ 15 椰子の実 由紀さおり、安田祥子 16 竹田の子守唄 由紀さおり、安田祥子 17 赤いくつ 安田祥子 18 悲しくてやりきれない ザ・フォーク・クルセダーズ DISC-41 青い山脈 藤山一郎、奈良光枝2 山のロザリア スリー・グレイセス3 フランシーヌの場合 新谷のり子、古賀 力4 山小舎の灯 近江俊郎5 愛燦燦 美空ひばり6 サルビアの花 ダ・カーポ7 一本の鉛筆 美空ひばり8 結婚するって本当ですか ダ・カーポ9 波浮の港 鮫島有美子10 みかんの花咲く丘 川田正子11 かあさんの歌 鮫島有美子12 里の秋 川田正子13 高校三年生 舟木一夫14 長崎の鐘 藤山一郎15 北帰行 小林 旭16 谷間の灯 鮫島有美子17 庭の千草 鮫島有美子18 惜別の唄 小林 旭DISC-51 四季の歌 芹 洋子2 青葉城恋唄 さとう宗幸3 学生時代 ペギー葉山4 夜明けのうた 岸 洋子5 銀色の道 ダーク・ダックス6 希望 岸 洋子7 北上夜曲 倍賞千恵子8 ちいさい秋みつけた ボニー・ジャックス9 さくら貝の歌 倍賞千恵子10 赤とんぼ ペギー葉山11 あざみの歌 倍賞千恵子12 雪の降る街をダーク・ダックス13 早春賦 ボニー・ジャックス14 からたちの花 倍賞千恵子15 浜辺の歌 芹 洋子16 ここに幸あり 大津美子17 月の砂漠 芹 洋子18 アメイジング・グレイス 白鳥英美子< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
9899 円 (税込 / 送料込)
CD / フォレスタ / フォレスタ珠玉の名曲集vol.1 ~あなたといるとき~ / TECI-1707
フォレスタ珠玉の名曲集vol.1 ~あなたといるとき~フォレスタふぉれすた 発売日 : 2020年11月04日 種別 : CD JAN : 4988004158766 商品番号 : TECI-1707【商品紹介】コロナ禍の影響でコンサートができない今、フォレスタの音楽を心待ちにしているファンのみなさんに、フォレスタから新しい音源のプレゼント。幅広いジャンルのレパートリーを持つフォレスタならではの選曲で、聴く人の心が明るくなるようなアルバムを制作します。【収録内容】CD:11.あなたといるとき(新ボーカルバージョン)2.花3.浜辺の歌4.紅葉5.冬景色6.故郷に、いま帰る(新ボーカルバージョン)7.イヨマンテの夜8.琵琶湖周航の歌9.高原列車は行く10.長崎の鐘11.古城12.青い山脈13.ここに幸あり14.恋のフーガ15.オンリー・ユー16.踊り明かそう17.情熱のメドレー、グラナダ、帰れソレントへ、フニクリ・フニクラ18.麦の唄
2574 円 (税込 / 送料込)
戦前歌謡史に輝く名曲を、ステレオ本人歌唱でお届けします!テイチクエンタテインメント 【CD】ステレオで甦る不滅の戦前歌謡全集 TFC-2851 1セット(5枚組)
ギフトラッピングについて 商品詳細 メーカー テイチクエンタテインメント メーカー品番 TFC-2851 セット内容 CD5枚組 重量 550g サイズ 13×14.7×6(cm) 生産国 日本 関連キーワード:テイチク テイチクエンタテイメント CD 歌謡曲 昭和歌謡 戦前歌謡 昭和テイチクエンタテインメント 【CD】ステレオで甦る不滅の戦前歌謡全集 TFC-2851 戦前歌謡史に輝く名曲を、ステレオ本人歌唱でお届けします! 人々の心慰めた戦前歌謡の名曲は、時を超えて現代まで永く歌い継がれています。今企画は、戦前の名曲をすべてステレオで収録したベスト盤。藤山一郎、田端義夫、東海林太郎、霧島昇、灰田勝彦・・戦前歌謡史に燦然と輝く名曲を、本人によるステレオ再録(一部オリジナル音源を擬似ステレオ化)でお楽しみいただけます。メーカーの垣根を越え、全90曲収録しました。 DISC-1 テイチク盤① 1.酒は涙か溜息か 藤山一郎 3:17 2.赤城の子守唄 東海林太郎 4:12 3.影を慕いて 藤山一郎 3:59 4.人生の並木路 ディック・ミネ 3:26 5.旅笠道中 東海林太郎 2:45 6.丘を越えて 藤山一郎 3:12 7.ダイナ ディック・ミネ 2:55 8.野崎小唄 東海林太郎 3:02 9.女の階級 楠木繁夫 3:25 擬似ステレオ 10.霧の四馬路 美ち奴 3:05 11.二人は若い ディック・ミネ 2:26 12.想い出のブルース 淡谷のり子 3:48 13.島の船唄 田端義夫 3:22 14.国境の町 東海林太郎 3:04 15.あゝそれなのに 美ち奴 2:46 16.梅と兵隊 田端義夫 2:42 17.別れのブルース 淡谷のり子 3:16 18.緑の地平線 楠木繁夫 3:16 擬似ステレオ (58:41) DISC-2 コロムビア盤 1.誰か故郷を想わざる 霧島昇 3:27 2.高原の旅愁 伊藤久男 3:43 3.湖畔の宿 高峰三枝子 3:48 4.懐かしのボレロ 藤山一郎 2:43 5.雨のブルース 淡谷のり子 2:31 6.旅の夜風 霧島昇 3:18 7.宵待草 高峰三枝子 3:14 8.山の人気者 中野忠晴とコロムビア・リズム・ボーイズ 3:06 擬似ステレオ 9.古き花園 二葉あき子 3:41 10.純情二重奏 霧島昇、高峰三枝子 3:43 11.なつかしの歌声 藤山一郎 3:24 12.新妻鏡 霧島昇 4:05 13.お島千太郎旅唄 伊藤久男 3:28 14.目ン無い千鳥 霧島昇 3:31 15.暁に祈る 伊藤久男 3:38 16.南の花嫁さん 高峰三枝子 3:23 17.サーカスの唄 松平晃 3:05 擬似ステレオ 18.蘇州夜曲 山口淑子(李香蘭) 2:46 擬似ステレオ (61:32) DISC-3 キング盤 1.マロニエの木蔭 松島詩子 3:20 2.上海の街角で 東海林太郎 3:39 3.広東の花売娘 岡晴夫 3:05 4.山は夕焼け 東海林太郎 4:09 5.青春日記 藤山一郎 3:50 6.広東の踊り子 松島詩子 3:18 7.上海の花売娘 岡晴夫 3:06 8.軍国子守唄 塩まさる 3:48 9.出征兵士を送る歌 林伊佐緒 4:06 10.国境の春 岡晴夫 3:07 11.母子船頭唄 塩まさる 2:56 擬似ステレオ 12.白虎隊 藤山一郎 3:16 13.九段の母 塩まさる 3:24 14.あゝ草枕幾度ぞ 東海林太郎 3:35 15.若しも月給が上がったら 林伊佐緒、新橋みどり 2:46 擬似ステレオ 16.パラオ恋しや 岡晴夫 2:50 17.上海の踊り子 松島詩子 2:43 18.港シャンソン 岡晴夫 3:30 擬似ステレオ (61:10) DISC-4 ビクター盤 1.勘太郎月夜唄 小畑実 3:19 2.支那の夜 渡辺はま子 3:31 3.鈴懸の径 灰田勝彦 2:23 4.天竜下れば 市丸 3:17 5.むらさき小唄 東海林太郎 3:47 6.柳の雨 小唄勝太郎 3:33 7.旅姿三人男 ディック・ミネ 3:25 8.湯島の白梅 小畑実 3:45 9.男の純情 藤山一郎 3:26 10.うちの女房にゃ髭がある 美ち奴 2:29 11.森の小径 灰田勝彦 3:00 12.お夏清十郎 東海林太郎 3:28 13.忘れちゃいやヨ 渡辺はま子 3:11 14.新雪 灰田勝彦 3:15 15.お駒恋姿 東海林太郎 3:20 16.満洲娘 服部富子 2:59 17.回想譜 藤山一郎 3:16 18.燦めく星座 灰田勝彦 2:42 (59:01) DISC-5 テイチク盤② 1.大利根月夜 田端義夫 3:27 2.東京ラプソディ 藤山一郎 3:09 3.白い椿の唄 楠木繁夫 3:21 擬似ステレオ 4.何日君再来 李香蘭 3:19 擬似ステレオ 5.別れ船 田端義夫 3:45 6.東京娘 藤山一郎 3:03 7.軍国の母 美ち奴 2:44 8.国境を越えて 楠木繁夫 3:22 擬似ステレオ 9.麦と兵隊 東海林太郎 3:16 10.湖畔の乙女 菊池章子 2:38 11.或る雨の午后 ディック・ミネ 3:23 12.吉良の仁吉 美ち奴 3:34 13.名月赤城山 東海林太郎 4:14 14.十三夜 小笠原美都子 3:48 15.愛の小窓 ディック・ミネ 3:18 16.琵琶湖哀歌 東海林太郎、小笠原美都子 3:49 17.青い背広で 藤山一郎 3:16 18.人生劇場 楠木繁夫 2:46 擬似ステレオ (60:54) ※一部、オリジナルのSP音源を擬似ステレオ化しているため、お聴き苦しい点がございます。ご了承ください。
11000 円 (税込 / 送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】二胡で奏でる癒しのメロディ [ (ヒーリング) ]
(ヒーリング)ニコデカナデルイヤシノメロディ 発売日:2019年04月03日 NIKO DE KANADERU IYASHI NO MELODY JAN:4988007287524 CRCIー20873/4 日本クラウン(株) クラウン徳間ミュージック販売(株) [Disc1] 『二胡で奏でる癒しのメロディ』/CD 曲目タイトル: 1. 愛燦燦 [5:02] 2. 涙そうそう [4:31] 3. さとうきび畑 [3:56] 4. 安里屋ユンタ [3:08] 5. 夜来香 [3:40] 6. 何日君再来 [3:42] 7. 女ひとり [3:26] 8. この道 [2:30] 9. 五木の子守唄 [3:19] 10. 島原地方の子守唄 [3:51] 11. 竹田の子守唄 [3:08] 12. 叱られて [3:05] 13. ゴンドラの唄 [2:42] 14. 草原情歌 [2:43] [Disc2] 『二胡で奏でる癒しのメロディ』/CD 曲目タイトル: 1. 花 [4:21] 2. 見上げてごらん夜の星を [2:48] 3. 黄昏のビギン [4:19] 4. 少年時代 [3:15] 5. 島唄 [4:25] 6. 童神 [4:42] 7. 芭蕉布 [3:37] 8. てぃんさぐぬ花 [2:03] 9. 奄美の子守唄 (笠利地方の子守唄) [2:40] 10. 琵琶湖周航の歌 [3:48] 11. 朧月夜 [2:17] 12. 知床旅情 [3:29] 13. 千の風になって [4:24] 14. 愛の讃歌 [2:56] CD イージーリスニング ヒーリング・ニューエイジ
1889 円 (税込 / 送料込)
全国送料無料!ラッピング無料! 楽天出店13年目!CD・DVD専門店です。【新品/ラッピング無料/送料無料】想い出の流行歌 1962年 昭和37年 CD
収録曲 1. 可愛いベイビー/中尾ミエ (モノラル録音) 2. いつでも夢を/橋幸夫.吉永小百合 (モノラル録音) 3. 赤いハンカチ/石原裕次郎 (モノラル録音) 4. 霧子のタンゴ/フランク永井 (モノラル録音) 5. レモンのキッス/ザ・ピーナッツ 6. ハイそれまでョ/植木 等 (モノラル録音) 7. 下町の太陽/倍賞千恵子 (モノラル録音) 8. ロコ・モーション/伊東ゆかり 9. 島育ち/田端義夫 (モノラル録音) 10. 恋は神代の昔から/畠山みどり (モノラル録音) 11. ルイジアナ・ママ/飯田久彦 (モノラル録音) 12. 若いふたり/北原謙二 13. ふりむかないで/ザ・ピーナッツ 14. 琵琶湖周航の歌/ペギー葉山 15. 山男の歌/ダークダックス 16. 遠くへ行きたい/ジェリー藤尾 (モノラル録音) メール便での発送となります 宅配便をご希望の場合は送料が別途必要となります (ご注文後にご案内します) 代金引換(メール便不可)の場合は宅配料金+代引手数料となります誕生日、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス、入園祝い、入学祝い、プレゼント、ギフトなどにも是非どうぞ。 お気に入りの音楽や映像でリラックスしたり、お店や社内のBGMにも。 無料でのラッピングも承ります。
1480 円 (税込 / 送料込)
新品 加藤登紀子 ベスト・セレクション TRUE-1008 (CD)
1. この空を飛べたら 2. いく時代かがありまして 3. 灰色の季節 4. 難破船 5. ひとり寝の子守歌 6. 百万本のパラ 7. 赤い風船 8. 誰も誰も知らない 9. 生きてりゃいいさ 10. 知床旅情 11. 琵琶湖周航の歌 12. 鳳仙花 13. コンドラの唄 14. 西武門哀歌 15. 黒の舟歌 16. 時代遅れの酒場 17. さすらい 18. 北帰行 歌詞付 発売元:ユニバーサルミュージック 発売年:2008/11/07 JAN:4988005919502 品番:TRUE-1008 定価:1,714+税
1780 円 (税込 / 送料込)
ペギー葉山が歌う愛唱歌を【おまけCL付】新品 ペギー葉山 愛唱歌全集 / ペギー葉山 (4CD) NKCD7437-40
◆ 商品説明 高校時代からプロ歌手として活動し「夜明けのメロディー」「南国土佐を後にして」「学生時代」「ドレミの歌」など多くのヒット曲を持つペギー葉山の足跡をまとめた全80曲収録CD4枚組BOX。 ■仕様:4CD ■品番:NKCD7437-40 ■JAN:4988003410490 ■発売日:2011.07.25 ■発売元:キングレコード<収録曲>【DISC1 CDアルバム】 1.夜明けのメロディー 2.雲よ風よ空よ 3.学生時代 4.爪 5.愛の贈りもの 6.みどりの星 7.まほろばの国 8.調子をそろえてクリック・クリック・クリック 9.大人と子供 10.切手のないおくりもの 11.百まで生きましょう 12.のぼれ丘の道を 13.キャンパス通り 14.神様がくれた愛のみち 15.去年の今頃は 16.秋よ おまえなら 17.ぶどうの国 18.わたしの旅 19.マイ・ウェイ 20.南国土佐を後にして 【DISC2 CDアルバム】 1.ドレミの歌 2.ちいさい秋みつけた 3.赤とんぼ 4.赤い靴 5.早春賦 6.ふるさと 7.道りゃんせ 8.かわいい魚屋さん 9.七つの子 10.花 11.雪の降る街を 12.ペチカ 13.パンのマーチ 14.ひげなしゴゲジャバル 15.五木の子守唄(熊本県民謡) 16.月の砂漠 17.夏の思い出 18.ローレライ 19.祈り 20.かあさんの歌 【DISC3 CDアルバム】 1.忘れな草をあなたに 2.琵琶湖周航の歌 3.心の窓に灯びを 4.誰もいない海 5.女ひとり 6.浜辺の歌 7.てぃんさぐぬ花 8.七里ヶ浜の哀歌 9.青葉城恋唄 10.島原地方の子守唄 11.知床旅情 12.夜明けのうた 13.砂山 14.城ヶ島の雨 15.花 16.ゴンドラの歌 17.もみじ日記 18.精霊流し 19.若者たち 20.今日の日はさようなら 【DISC4 CDアルバム】 1.愛の花咲く時 2.サン・トワ・マミー 3.雪は降る 4.ドミノ 5.アメイジング・グレイス 6.星に願いを 7.この素晴らしい世界 8.町の小さな靴屋さん 9.ドミニク 10.エーデルワイス 11.すべての山に登れ 12.シング 13.ケ・セラ・セラ 14.スペインの月と牛 15.ドナ・ドナ 16.花はどこへ行った 17.ベラ・ノッテ~ラ・ラ・ルー 18.虹の彼方 19.ホワイト・クリスマス 20.愛の讃歌 登録日:2023.02.22< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
6884 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ごぼう先生といっしょ!旅する気分で健康イス体操 [ ごぼう先生 ]
ごぼう先生ゴボウセンセイトイッショ タビスルキブンデケンコウイスタイソウ ゴボウセンセイ 発売日:2024年09月25日 予約締切日:2024年09月02日 キングレコード(株) KIBEー185 JAN:4988003890681 【概略】 1 出発 旅を楽しむ準備体操/ドンたパン体操 歌:ごぼう先生/2 北海道 名物おいしく発声体操/北海盆唄 歌:三橋美智也/3 東京 手拍子のりのり体操/TOKYOスカイツリー音頭 歌:なでしこ姉妹(永井裕子&井上由美子)/4 神奈川 体力アップ足踏み体操/ブルーライト・ヨコハマ 歌:山本あき/5 愛知 多世代みんなで盆踊り/えびすくい音頭 歌:日置史帆・日置貴也/6 滋賀 筋力アップ波体操/琵琶湖周航の歌 歌:倍賞千恵子/7 四国 88か所めぐる足踏み体操/南国土佐をあとにして 歌:ペギー葉山/8 ハワイ 晴れ晴れと全身体操/憧れのハワイ航路 歌:岡晴夫/9 ただいま みんなでリラックス体操/home 歌:木山裕策 【解説】 ごぼう先生いっしょに旅する気分も味わえる!/本格歌唱による音楽と旅情あふれる映像で、見るだけ聞くだけでも脳の刺激になるイス体操 16:9 カラー 日本語(オリジナル言語) リニアPCMステレオ(オリジナル音声方式) デカ字幕 日本 GOBOU SENSEI TO ISSHO! TABISURU KIBUN DE KENKOU ISU TAISOU DVD 趣味・実用 家庭・料理・健康
3315 円 (税込 / 送料込)
司馬遼太郎の思索をたどる。NHKスペシャル 街道をゆく DVD-BOX 全7枚(新価格)
司馬遼太郎の「街道をゆく」DVDシリーズがリニューアルされ、新価格で登場!土を、踏む。風に、聴く。声と、出会う。そしてはるかな時を、観る。いま、日本という土(くに)を、識(し)る。作家・司馬遼太郎が、突然の死によって幕を閉じるまで25年にわたり書き続けた壮大な思索紀行文学『街道をゆく』。「日本とは」、「日本人とは」。彼が旅をしながら求めたのは“日本人の祖形”。それは「国家・文明・民族とは何か」という大いなる問いへと紡がれていく…。このドキュメンタリーは、司馬遼太郎が旅した足跡をたどり、そこにある風景、人々の営み、風土を追体験しながら、彼が何を見い出し、何を思索したのかを、現代の日本が歩んできた道程と重ね合わせながら映像化したものである。(Disc.1)プロローグ 時空の旅人・司馬遼太郎『街道をゆく』は作家・司馬遼太郎が約25年にわたって書き続けた壮大な思索紀行文学である。その踏破した道筋は、日本はもとより、アジア・ヨーロッパ・アメリカの各大陸にまで及んだ。司馬遼太郎がその地の風土と人々の営みの中で見い出そうとしていたのは、「日本とはどういう国か」「日本人とは何者か」「国家・文明・民族とは何か」という問いに対する答えだった。プロローグ編では「湖西のみち」「竹内街道」「沖縄・先島のみち」「砂鉄のみち」「潟のみち」「檮原(ゆすはら)街道」「陸奥の道」などを紀行しながら、司馬遼太郎の25年間の思索を日本の四半世紀と重ね合わせて映像化していく。(Disc.2)第1回 湖西のみち・韓(から)のくに紀行「日本民族はどこから来たのだろう…」。25年に及ぶ壮大な歴史思索紀行『街道をゆく』は、この問いから始まった。そして近江・琵琶湖畔をたどる「湖西のみち」から、その一歩を踏み出した。この地で、はるかな昔、国境も無い頃に朝鮮半島から渡来した人々の痕跡に出会い、司馬遼太郎の想いは「韓(から)のくに」=韓国へと向かった。第2回 モンゴル紀行モンゴルは司馬遼太郎にとって少年時代からの憧れの地であった。モンゴルはかつて大帝国を築きながらも、近代以降はロシア、中国、そして日本という大国の狭間で過酷な歴史を歩まざるを得なかった。モンゴルの人々が歩んだ歴史を思索しながら、現代そして未来の可能性について洞察していく。(Disc.3)第3回 北のまほろば青森県出身の作家・太宰治が“日本の袋小路”と形容し、その貧しさを嘆いた津軽地方、南部地方を、司馬遼太郎はあえて“北のまほろば”と称えてみせた。青森の紀行を通し、三内丸山遺跡に代表される古代から続いてきた北の大地の変遷を掘り下げ、現代に照らし返せる灯火を見い出そうとする。第4回 南蛮のみち司馬遼太郎は「日本の在来文化を多彩にし、様々な刺激を与えてくれた」と、その先駆者となったフランシスコ・ザヴィエルに深い敬愛と感謝の念を持ち続けていた。そして『街道をゆく』最初のヨーロッパの旅をザヴィエルの故郷バスクに見定めた。バスクの風土や歴史、そして人々の暮らしを見聞しながら、ザヴィエルとの感動的な出会いを果たす。(Disc.4)第5回 長州路・肥薩のみち「長州藩と薩摩藩はなぜ明治維新の原動力たりえたのか」このテーマは、維新革命に大きな関心を持つ司馬遼太郎にとって、重要な問いであった。そして『街道をゆく』の最も初期に、山口県の「長州路」、熊本県・鹿児島県の「肥薩のみち」を紀行し、その原因を探っていく。第6回 本郷界隈司馬遼太郎は明治に形づくられた街、東京の「本郷」を訪れた。東京大学のお膝元であるこの土地で、維新直後の「明治国家」に思いを馳せ、西洋文明の受容と分配を担った「配電盤」としての本郷に注目する。旅の道連れは文豪・夏目漱石。司馬遼太郎は、東京帝国大学と漱石を通して「近代日本の誕生」を見つめようとしていた。(Disc.5)第7回 オランダ紀行江戸時代、長崎・出島のオランダ商館から伝えられた西洋文明を、司馬遼太郎は、「暗箱のような日本に射し込んでいた唯一の外光」だったという。そのオランダの歴史を知る旅。オランダ人の生き方、自由と個人を基盤とした社会を通し、将来の日本のたどるべき指針は何かを探る。第8回 沖縄・先島への道司馬遼太郎が沖縄について思索する時、常に心に刺さる「大きな棘(とげ)」であった沖縄問題。その「大きな棘」を抱え、本土復帰から2年を経た沖縄に旅立った。日本とは何か。日本人の本来の姿とは。「稲を植え、漁労をして暮らしていた倭人」たちの風姿が残された先島諸島を訪ね、日本という国の原型を確認し、未来へと続くメッセージを探り当てていく。(Disc.6)第9回 奥州白河・会津のみち平安朝の時代、京の都びとにとって奥州は恋焦がれる土地だった。司馬遼太郎の旅は歴史の故事を折にふれてひきながら、白河の関から会津へと街道ををたどり、その魅力の源泉を訪ね歩く。と同時に、平安朝から明治維新にかけて東北が経験した息苦しいばかりの現実にも視線を凝らし、時の中央政権と向かい合って生きてきた人々の真摯(しんし)な姿を追い求める。第10回 オホーツク街道今からおよそ1,500年前、北海道オホーツク海沿岸に、謎の海獣狩猟民族「オホーツク人」が数百年にわたって暮らしていた。司馬遼太郎は、このオホーツク人を追って400キロに及ぶ長大な北海道オホーツク海岸への旅に出た。北の大地に広がった文化の共通性と多民族国家、日本の姿を知る。(Disc.7)第11回 十津川街道十津川村。奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置し、1,000メートル級の山々が連なる秘境ともいうべき山村である。この十津川が、免租という特権を守るため、保元の乱や大坂の陣、そして明治維新と日本史の節目ごとに中央に兵を繰り出してきた特異な歴史を持つことに司馬遼太郎は注目する。第12回 愛蘭土(アイルランド)紀行司馬遼太郎は、長い間日本から遥かに遠い僻陬(へきすう)の海に位置するアイルランドに強い関心を持ち続けてきた。その国はかつてシーザーも征服欲を刺激されないといわれるほど厳しい風土の国であった。しかし司馬遼太郎はアイルランド人が古代ケルト民族から受け継いできた比類ない「想像力」と、孤高の精神を見つめようとする。原作:司馬遼太郎題字:棟方志功画:須田剋太音楽:冨田 勲朗読:田村高廣語り:柿沼 郭○1997~1998年 NHKスペシャル「街道をゆく」として放送*DVD7枚組/計656分収録/画面サイズ 1~4が「4:3」、5~7が「16:9LB」/日本語字幕付※ブラウザ表示の都合上、「遼」の字を使用しています。正しくは「しんにょう」の点が2つです。
14630 円 (税込 / 送料込)
全国送料無料!ラッピング無料! 楽天出店13年目!CD・DVD専門店です。【新品/ラッピング無料/送料無料】厳選 懐メロ名曲撰~かへり船、月がとっても青いから~ CD
江ノ島の悲歌(菅原都々子)、夜霧のブルース(ディック・ミネ)、星の流れに(菊池章子)、島育ち(田端義夫)など、昭和の日本人を力づけた永遠の名曲、夢の競演集 収録曲 01.かへり船/田端義夫 02.十三夜/小笠原美都子 03.憧れは馬車に乗って/菅原都々子 04.雨の酒場で/ディック・ミネ 05.星の流れに/菊池章子 06.玄海ブルース/田端義夫 07.湖畔の乙女/菊池章子 08.江ノ島の悲歌/菅原都々子 09.夜霧のブルース/ディック・ミネ 10.ふるさとの燈台/田端義夫 11.琵琶湖哀歌/東海林太郎・小笠原美都子 12.肩で風切るマドロスさん/田端義夫 13.お吉物語/天津羽衣 14.岸壁の母/菊池章子 15.連絡船の唄/菅原都々子 16.愛の小窓/ディック・ミネ 17.島育ち/田端義夫 18.月がとっても青いから/菅原都々子 歌詞カード付 メール便での発送となります 宅配便をご希望の場合は送料が別途必要となります (ご注文後にご案内します) 代金引換(メール便不可)の場合は宅配料金+代引手数料となります誕生日、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス、入園祝い、入学祝い、プレゼント、ギフトなどにも是非どうぞ。 お気に入りの音楽や映像でリラックスしたり、お店や社内のBGMにも。 無料でのラッピングも承ります。
1380 円 (税込 / 送料込)
フォレスタ珠玉の名曲集vol.1 ~あなたといるとき~/FORESTA[CD]【返品種別A】
品 番:TECI-1707発売日:2020年11月04日発売出荷目安:2~5日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:TECI-1707発売日:2020年11月04日発売出荷目安:2~5日□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバムポップス発売元:インペリアルレコードコロナ禍の影響でコンサートができない今、フォレスタの音楽を心待ちにしているファンのみなさんに、フォレスタから新しい音源のプレゼント。幅広いジャンルのレパートリーを持つフォレスタならではの選曲で、聴く人の心が明るくなるようなアルバムを制作します。 (C)RS収録情報《1枚組 収録数:18曲》 1.あなたといるとき(新ボーカルバージョン) 2.花 3.浜辺の歌 4.紅葉 5.冬景色 6.故郷に、いま帰る(新ボーカルバージョン) 7.イヨマンテの夜 8.琵琶湖周航の歌 9.高原列車は行く 10.長崎の鐘 11.古城 12.青い山脈 13.ここに幸あり 14.恋のフーガ 15.オンリー・ユー 16.踊り明かそう 17.情熱のメドレー/グラナダ~帰れソレントへ~フニクリ・フニクラ 18.麦の唄
2609 円 (税込 / 送料別)