「ファミリートイ・ゲーム > ウォーゲーム」の商品をご紹介します。

アークライト モンスターイーター ダンジョン飯 ボードゲーム 2-5人用 45分 10才以上向け ボードゲーム ボドゲ おもちゃ
商品情報 商品の説明 説明大人気コミック『ダンジョン飯』がボードゲームになって登場。それぞれの目的を胸に狂乱の魔術師の迷宮へ挑め。本作は、鈴木銀一郎氏の傑作カードゲーム『モンスターメーカー』をベースに、九井諒子氏の傑作コミック『ダンジョン飯』の世界を楽しめるよう、数々のヒット作を生み出し続けるカナイセイジ氏が作り上げたゲームとなります。『モンスターイーター』は各プレイヤーが自分の冒険者パーティを操り、「狂乱の魔術師」が統治する迷宮を踏破し、勝利点を競う対戦ゲームです。冒険者パーティの能力を駆使して迷宮を進み、順調に進んでいる対戦相手にはモンスターを送り込みましょう。ただ本作の大きな特徴に、「倒したモンスターを調理できる」という要素があります(そして食料の調達は非常にシビアです)。モンスターには、「弱いけど調理した際にお得」なものや、「強いけど調理できない」ものなど、さまざまな種類が存在します。モンスターによっては、むしろ自分の迷宮に登場させるという選択もあり得るでしょう。ゲームには多くのモンスターのほか、迷宮の不思議な効果やアイテムが冒険を彩り、原作の『ダンジョン飯』を読んでいる人なら思わずニヤリとしてしまうことでしょう。さらに、パッケージイラストと28種のキャラクターカードは原作者「九井諒子氏」による描きおろし。もちろん原作を未読の方も、問題なくゲームを楽しむことができます。ただしゲームが楽しかったという方は、ぜひ原作を読んでみることをお勧めします。プレイ人数:2-5人プレイ時間:45分対象年齢:10歳以上原作・イラスト:九井諒子ゲーム原案:鈴木銀一郎ゲームデザイン:カナイセイジイラスト着彩協力:DocQrews(江戸樹、冬城あおい、月要、いとうゆい)グラフィックデザイン:出嶋勉(decoctdesign)編集:刈谷圭司、橋本淳志、野澤邦仁(株式会社アークライト)[セット内容]探索カード:125枚キャラクターカード:28枚モンスターカード:30枚ボスモンスターカード:2枚アイテムカード:20枚ゲーム進行カード:5枚迷宮浅部/迷宮深部タイル:5枚食糧/貨幣トークン:53個魔力トークン:36個剣トークン:1個6面体ダイス:6個遊び方説明書:1冊※カードのサイズはすべて63mm×88mm 主な仕様 プレイ人数 :2-5人 プレイ時間 :45分 対象年齢 :10才以上 本体サイズ :165×215×50mm 【補足】 ボードゲームには対戦したり競ったり、協力したり心理戦を用いたり、1人でも遊べるゲームから2,3人で遊べるゲーム、大勢で遊ぶゲームなどがあります。 お友達や会社の仲間のみんなで遊んだり、家族で遊んだり、初めての人と遊ぶことで交流を深めたりといろいろな目的で楽しめるボードゲームがあります。 ボードゲームというとスゴロクやオセロのようなゲームを思い浮かべるかもしれませんが、ボードゲームにはいろいろなゲームがあり、ボードを使うだけでなくカードで遊ぶゲームやおもちゃのようなボードゲームもございます。 見た目はちょっと難しそうに見えても実際にプレイしてみると意外とルールは簡単でほとんどのボードゲームはすぐに始められると思います。 また、単純そうなゲームであっても頭をつかったり、心理を読み合ったり、推測したり、時には運も必要だったりと、やってみると奥が深くハマってしまうゲームも多いことでしょう。 ぜひ、みなさまの時間にボードゲームを取り入れてみてはいかがでしょうか? 【注意事項】 運送や保管、経年劣化等によりパッケージには傷みや汚れ、テープ止めやシール付着・シール痕等がある場合がございます。 お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。 パッケージは予告なく変更される場合がございます。
4980 円 (税込 / 送料込)

アークライト モンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ 25人用 45分 10才以上向け ボードゲーム 送料 無料
・なし ・プレイ人数 :25人・プレイ時間 :45分・対象年齢 :10才以上・本体サイズ :165×215×50mm説明 大人気コミック『ダンジョン飯』がボードゲームになって登場。 それぞれの目的を胸に狂乱の魔術師の迷宮へ挑め。 本作は、鈴木銀一郎氏の傑作カードゲーム『モンスターメーカー』をベースに、 九井諒子氏の傑作コミック『ダンジョン飯』の世界を楽しめるよう、 数々のヒット作を生み出し続けるカナイセイジ氏が作り上げたゲームとなります。 『モンスターイーター』は各プレイヤーが自分の冒険者パーティを操り、 「狂乱の魔術師」が統治する迷宮を踏破し、勝利点を競う対戦ゲームです。 冒険者パーティの能力を駆使して迷宮を進み、順調に進んでいる対戦相手にはモンスターを送り込みましょう。 ただ本作の大きな特徴に、「倒したモンスターを調理できる」という要素がありますそして食料の調達は非常にシビアです。 モンスターには、「弱いけど調理した際にお得」なものや、「強いけど調理できない」ものなど、さまざまな種類が存在します。 モンスターによっては、むしろ自分の迷宮に登場させるという選択もあり得るでしょう。 ゲームには多くのモンスターのほか、迷宮の不思議な効果やアイテムが冒険を彩り、 原作の『ダンジョン飯』を読んでいる人なら思わずニヤリとしてしまうことでしょう。 さらに、パッケージイラストと28種のキャラクターカードは原作者「九井諒子氏」による描きおろし。 もちろん原作を未読の方も、問題なくゲームを楽しむことができます。 ただしゲームが楽しかったという方は、ぜひ原作を読んでみることをお勧めします。 プレイ人数:25人 プレイ時間:45分 対象年齢:10歳以上 原作・イラスト:九井諒子 ゲーム原案:鈴木銀一郎 ゲームデザイン:カナイセイジ イラスト着彩協力:DocQrews江戸樹、冬城あおい、月要、いとうゆい グラフィックデザイン:出嶋勉decoctdesign 編集:刈谷圭司、橋本淳志、野澤邦仁株式会社アークライト セット内容 探索カード:125枚 キャラクターカード:28枚 モンスターカード:30枚 ボスモンスターカード:2枚 アイテムカード:20枚 ゲーム進行カード:5枚 迷宮浅部/迷宮深部タイル:5枚 食糧/貨幣トークン:53個 魔力トークン:36個 剣トークン:1個 6面体ダイス:6個 遊び方説明書:1冊 ※カードのサイズはすべて63mm×88mm
5202 円 (税込 / 送料込)

アークライト モンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ (2-5人用 45分 10才以上向け) ボードゲーム
・なし ・プレイ人数 :2-5人・プレイ時間 :45分・対象年齢 :10才以上・本体サイズ :165×215×50mm大人気コミック『ダンジョン飯』がボードゲームになって登場。 それぞれの目的を胸に狂乱の魔術師の迷宮へ挑め。 本作は、鈴木銀一郎氏の傑作カードゲーム『モンスターメーカー』をベースに、 九井諒子氏の傑作コミック『ダンジョン飯』の世界を楽しめるよう、 数々のヒット作を生み出し続けるカナイセイジ氏が作り上げたゲームとなります。 『モンスターイーター』は各プレイヤーが自分の冒険者パーティを操り、 「狂乱の魔術師」が統治する迷宮を踏破し、勝利点を競う対戦ゲームです。 冒険者パーティの能力を駆使して迷宮を進み、順調に進んでいる対戦相手にはモンスターを送り込みましょう。 ただ本作の大きな特徴に、「倒したモンスターを調理できる」という要素があります(そして食料の調達は非常にシビアです)。 モンスターには、「弱いけど調理した際にお得」なものや、「強いけど調理できない」ものなど、さまざまな種類が存在します。 モンスターによっては、むしろ自分の迷宮に登場させるという選択もあり得るでしょう。 ゲームには多くのモンスターのほか、迷宮の不思議な効果やアイテムが冒険を彩り、 原作の『ダンジョン飯』を読んでいる人なら思わずニヤリとしてしまうことでしょう。 さらに、パッケージイラストと28種のキャラクターカードは原作者「九井諒子氏」による描きおろし。 もちろん原作を未読の方も、問題なくゲームを楽しむことができます。 ただしゲームが楽しかったという方は、ぜひ原作を読んでみることをお勧めします。 プレイ人数:2-5人 プレイ時間:45分 対象年齢:10歳以上 原作・イラスト:九井諒子 ゲーム原案:鈴木銀一郎 ゲームデザイン:カナイセイジ イラスト着彩協力:DocQrews(江戸樹、冬城あおい、月要、いとうゆい) グラフィックデザイン:出嶋勉(decoctdesign) 編集:刈谷圭司、橋本淳志、野澤邦仁(株式会社アークライト) [セット内容] 探索カード:125枚 キャラクターカード:28枚 モンスターカード:30枚 ボスモンスターカード:2枚 アイテムカード:20枚 ゲーム進行カード:5枚 迷宮浅部/迷宮深部タイル:5枚 食糧/貨幣トークン:53個 魔力トークン:36個 剣トークン:1個 6面体ダイス:6個 遊び方説明書:1冊 カードのサイズはすべて63mm×88mm
5308 円 (税込 / 送料込)

オインクゲームズ ボードゲーム ナインタイル ポケモンドコダ 2人2-4人
・ポケモンドコダ ・「ナインタイル ポケモンドコダ!」は、だれでもすぐに楽しめるスピード・パズル・ボードゲーム。・カードの絵のとおりにポケモンのタイルをならべるだけなのに、ウラにオモテに、なかなかめあての絵が見つからない。・さあ、だれよりも早く、タイルを揃えられるのはだれだ。・友だちや家ぞくでの楽しみにも知育にも、とてもオススメのゲームです。・(※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)" 色:ポケモンドコダ 「ナインタイル ポケモンドコダ! 」は、だれでもすぐに楽しめるスピード・パズル・ボードゲーム。カードの絵のとおりにポケモンのタイルをならべるだけなのに、ウラにオモテに、なかなかめあての絵が見つからない。さあ、だれよりも早く、タイルを揃えられるのはだれだ。友だちや家ぞくでの楽しみにも知育にも、とてもオススメのゲームです。 (※この商品は日本国内にのみ販売可能です。海外に輸出することは認められておりません。)cPokemon. cNintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 ・誤飲の危険性がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。・高温多湿の場所に放置しないでください。変質のおそれがあります。・火に近づけないでください。変形・火災の原因になります。 ・誤飲の危険性がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。 ・高温多湿の場所に放置しないでください。変質のおそれがあります。 ・火に近づけないでください。変形・火災の原因になります。
3408 円 (税込 / 送料込)

ウボンゴ ポケモン
初級 ポケモン版イエロー/1個 x 1/-・パッケージ個数:1・人気パズルゲームウボンゴのポケモン版いっぱい解いたら、いっぱいカードがゲットできるよ・ウボンゴの面白さはそのままに、ピカチュウをはじめとしたポケモンたちを収録したパズルピースと、モンスターボールをイメージした特典にもなるパズルカード。・プレイ人数:1-4人、時間:約15分、年齢:7歳以上説明 商品紹介 人気パズルゲームウボンゴの ポケモン版 ウボンゴの面白さはそのままに、ピカチュウをはじめとしたポケモンたちを収録したパズルピースと、モンスターボールをイメージした特典にもなるパズルカード。いっぱい解いて、いっぱいカードをゲットしよう ゲーム内容はウボンゴ ミニと同様です。 ウボンゴとは 世界で数多くのゲーム賞を受賞したパズルボードゲームウボンゴ。スワヒリ語で頭脳という意味を持つゲームで、脳トレの要素がある“パズルに、“時間制限が加わることで、みんなでわいわい楽しめるパズルボードゲームに 海外では小中学校でも脳トレの教材として導入されており、 “考えることが楽しくなる、家族でも楽しめるボードゲームです。 ゲーム賞受賞歴:デンマーク年間ベストファミリーゲーム賞ノミネート 2011、スウェーデン年間ゲーム大賞2009、ノルウェー年間ゲーム大賞2008、フィンランド年間ゲーム大賞2007、オーストリアゲーム賞ファミリー部門2005 安全警告 ・小さな部品があります。口の中にいれないでください。・部材は投げたり、ぶつけたり、飛ばしたりしないでください。ケガなどの危険があります。
1648 円 (税込 / 送料込)

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム(1~4人用、13歳以上)
-/-/SQUXCPUPZZZ02・パッケージ個数:1・説明書4部入り (日本語、英語、ドイツ語、フランス語)・(C)SQUARE ENIX CO. LTD. All Rights Reserved.商品紹介 ここは不思議なダンジョン。みんなで協力してチョコボを誘導し、ダンジョンの攻略を目指します。 モンスターやトラップをかいくぐり、野菜やアイテムを拾い集めましょう。 迷宮の奥深くにいるボスを倒し、無事にチョコボをダンジョンから脱出させられるでしょうか。 プレイ人数:1~4人 プレイ時間:約45分 対象年齢:13歳以上 【内容物】チョコボボード 1セット、ダンジョンボード(両面) 3枚、チョコボカード 100枚、初級モンスターカード 15枚、上級モンスターカード 15枚、 ボスタイル(両面) 1枚、野菜トークン 21枚、本トークン 15枚、ダメージトークン 14個、 チョコボコマ 1個、死神コマ 1個、野菜カウンター 1個、ライフカウンター 1個、 説明書 4部 (日本語、英語、ドイツ語、フランス語) 安全警告 なし
4838 円 (税込 / 送料込)

ホビージャパン 新・キング・オブ・トーキョー:邪悪覚醒 日本語版 (2-6人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム拡張セット
なし/-/-・パッケージ個数:1・この商品は拡張セットです。遊ぶためには『新・キング・オブ・トーキョー』が必要です。・プレイ人数 :2-6人・プレイ時間 :30分・対象年齢 :8才以上・本体サイズ :130×100×23mm『新・キング・オブ・トーキョー』に『キング・オブ・トーキョー:ダークエディション』で登場した異形ゲージを導入するミニ拡張です。 この拡張では、異形ポイントを一定数ためることで、モンスターは最大3枚まで、パワーカードとは別に特殊能力を与える異形タイルを獲得できます。 異形ポイントは今までちょっとハズレ感のあった「1」や「2」の目(3個以上の目で1点+α、または2点+α)で得られるため、 1や2の目を活用するという戦略の幅が広がり、ゲームのバランスが修正されます。 お手頃価格で、手軽に『新・キング・オブ・トーキョー』をパワーアップできるミニ拡張です。 ※こちらは拡張セットです。『新・キング・オブ・トーキョー』基本セットを別途お求めください。 プレイ人数:2-6人 プレイ時間:30分 対象年齢:8歳以上 ゲームデザイン:リチャード・ガーフィールド [セット内容] 異形ボード×1 異形タイル×10 カウンター×15 ルールシート
2094 円 (税込 / 送料込)

アソビション Kemet:Blood And Sand 完全日本語版 (2-5人用 90分 13才以上向け) ボードゲーム
なし/-/-・プレイ人数 :2-5人・プレイ時間 :90分・対象年齢 :13才以上・本体サイズ :360×300×110mm古代エジプトの覇権を争うボードゲーム「Kemet」第二版の日本語版。 古代エジプトの神々となり、エジプトの覇権をその手に握りましょう。 プレイヤーは古代エジプトの神々となり、自分の軍勢を用いてエジプトの神殿を奪い合います。 4色のピラミッドを建設して、強力な能力や恐ろしいモンスターを味方にして強大な敵と戦いましょう。 自分の軍勢やモンスターのミニチュアや、ダブルレイヤーのゲプレイヤーボードなどが、 ゲーム体験をより素晴らしいものにしてくれます。 自勢力を強くし、マップの陣地を戦い奪い合いましょう。 プレイ人数:2-5人 プレイ時間:90分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイナー:Jacques Bariot Guillaume Montiage イラストレーター:Arnaud Boudoiron Pierre Santamaria 翻訳:亀谷 仁護 DTPワーク:カミラミコ
5238 円 (税込 / 送料込)

アークライト アンドールの伝説ジュニア 完全日本語版 (2-4人用 30-40分 8才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・プレイ人数 :2-4人・プレイ時間 :30-40分・対象年齢 :8才以上・本体サイズ :295×295×70mm数々の賞を受賞した、傑作ファンタジー協力ゲーム『アンドールの伝説』の面白さをそのままに、より手軽に遊べるようにルールを一新。 『アンドールの伝説』を遊んだことがない人でも楽しむことができます。 各プレイヤーは戦士、射手、魔法使い、ドワーフのいずれかを担当します。 戦闘が得意であったり、長距離移動が可能だったりと、それぞれの特徴を活かすことがゲームクリアの鍵。 プレイヤーは、順番に移動や戦闘などのアクションを行い、数回行うとプレイヤーは疲れて寝てしまいます。 全員が寝ると夜が訪れ、モンスターが現れたり、ずる賢い竜が城に近づいてきます。 竜が城にたどり着く前に、依頼を達成し子オオカミを見つけ出すことができればプレイヤー達の勝利です。 計画通りにゲームが進んだ時は、思わずニヤリとしてしまう。 達成しなければならない依頼がゲームごとにランダムに決まるので、繰り返しプレイ可能。 依頼の数を増減することで難易度を調整することもできます。 さあ、仲間と共に、迷子の子オオカミを救う旅に出よう。 プレイ人数:2-4人 プレイ時間:30-40分 対象年齢:8歳以上 ゲームデザイン:インカ&マルクス・ブラント 原題:Andor : Junior セット内容 地図ボード:1枚 勇者ボード(両面仕様):4枚 コマ&プラスチック製コマ立て:18組 依頼カード:12枚 木製ダイス:12個 木製の太陽ディスク:27枚 トークン類:83枚 夜マーカー 1個 ルール説明書:1冊
4538 円 (税込 / 送料込)

アークライト クランク! 拡張: 深海の財宝 完全日本語版 (2-4人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・完全日本語版・サイズカード:89×63mm・プレイ人数2~4人・プレイ時間30~60分・対象年齢13歳以上人気のダンジョン探索ゲーム『クランク!』拡張セット第1弾。 今度は海底神殿でお宝がっぽり。 『クランク! 完全日本語版』の、ゲーム盤の差し替えと、追加カードのセット。 新しいギミックとして、水中のみで活動するモンスターが追加され、水没した通路を潜水で進むことになる。 水中では息継ぎができなければ、ダメージを受けてしまう。 潜水具を装備して、新たなドラゴンの財宝に挑め。 ※本商品は拡張セットです。遊ぶためには『クランク!』基本ゲームが必要です。 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:30~60分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイン:Paul Dennen 原題:Clank!: Sunken Treasures セット内容 ゲーム盤:1枚、市場ボード:1枚、カード:36枚(89x63mm)、トークン:5個、ルール説明書:1冊
4007 円 (税込 / 送料込)

コザイク エムブリオマシン ボードゲーム 玉座と辺境 (2-9人用 人数×15分 12才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・対象年齢:12才以上・プレイ人数:2~9人・プレイ時間:人数×15分・ゲームデザイン:志柿俊光、秋口ぎぐる・巨大ロボット同士の戦いを扱った『エムブリオマシン ボードゲーム』の続編本作は巨大ロボット同士の戦いを扱った『エムブリオマシン ボードゲーム』の続編です。 サンプル機体9種(基本+改)とそれぞれに対応する機体デッキ、 そしてマップやチット類、という構成は前作と同じですが、 「サテライトレーザー」や「光学迷彩」といった強力なSランク武装、 「モンスターローラー」や「モンスタースコップ」等による地形(マップ)変更効果、 後方にも射撃できる「復座型機体」などが加わり、より派手かつ豪快なプレイ感覚を実現。 1ラウンドKOも決して珍しくない、ギリギリの緊張感をお楽しみください。 ※本作は単体でも、『エムブリオマシン ボードゲーム』と混ぜてもプレイ可能です。 プレイ人数:2~9人 プレイ時間:人数×15分 対象年齢:12歳以上 ゲームデザイン:志柿俊光、秋口ぎぐる
4990 円 (税込 / 送料込)

ホビージャパン トラップワード 日本語版 (4-8人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・メーカー希望小売価格 :3000円(税別)・プレイ人数 :4~8人・プレイ時間 :30分・対象年齢 :8才以上・本体サイズ :230×160×50mm チーム対抗、ダンジョン探索ワードゲームが登場。 相手チームが仕掛けた罠(トラップ)を避けて、ダンジョンクリアを目指せ。 『トラップワード』はチーム対戦型のワードゲームです。 プレイヤーは2つのチームに分かれて、ダンジョンのクリアを目指します。 毎ラウンド、各チームに1つずつ秘密のワード(言葉)が設定されます。 これは、各チームの出題者と相手チームしか知りません。 出題者はヒントを出し、回答者となるチームメイトが制限時間内に 秘密のワードを言い当てることができればステージクリアとなり、ダンジョンを進むことができます。 ただし、相手チームはトラップワードを設定していて、 出題者がヒントとしてトラップワードを言ってしまうとその時点で手番終了となり、 このラウンドはダンジョンを進むことができません。 また、ダンジョンを進むごとにトラップの数が増え、 さらなる試練を与える「呪い」のかかった部屋にも遭遇し、難易度も上がっていきます。 ダンジョンの最後にはラスボスの「モンスター」が登場し、先にモンスターの試練をクリアしたチームが勝者です。 秘密のワードは全800語で「ファンタジー」と「一般」の2つのカテゴリーから選ぶことが可能。 手に汗握る展開と、罠の掛け合いが楽しい、チーム対抗のワードゲームです。 プレイ人数:4~8人 プレイ時間:30分 対象年齢:8歳以上 ゲームデザイン:JAN B?EZINA、MARTIN HRABALEK、MICHAL PO?AREK イラスト:Regis Torres David Jablonovsky セット内容 両面印刷のカード50枚(ファンタジーのワード400語と一般テーマのワード400語)、モンスターカード10枚、呪いカード10枚、部屋タイル7枚、本4冊、チームコマ2つ、 モンスターコマ5つ、たいまつ2つ、プラスチック製スタンド3つ、トラップワードシート1冊、鉛筆2本、砂時計1個、ルールブック1部、ゲームの概要1部 対象年齢 :8才以上
3653 円 (税込 / 送料込)

アークライト デカスレイヤー 10の試練 (3-6人用 30分 10才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・対象年齢 :10才以上2012年に発表された林尚志(OKAZU Brand)の傑作カードゲーム『デカスロン』を、カナイセイジが大胆リメイク! ギルドに集う戦士や魔術師を率いて王国を襲う10体の魔物を退治せよ!! 『デカスレイヤー』は、手札のキャラクターを使って怪物を討伐し、勝利点となる宝物の獲得を目指すカードゲームです。 それぞれ倒し方が異なる怪物たちを前に、臨機応変な立ち回りが要求される、悩ましくも楽しいゲームです。 基本ルールはシンプルながら戦略性が高く、奥深い駆け引きが楽しめます。 プレイ人数:3~6人 プレイ時間:30 対象年齢:10歳以上 ゲームデザイン:カナイセイジ ゲーム原案:林尚志 パッケージ・キャラクターイラスト:岩本ゼロゴ モンスターイラスト:原友和 グラフィックデザイン:TANSAN セット内容カード(63×88mm)122枚(キャラクターカード72枚、怪物カード16枚、宝物カード24枚、ギルドカード10枚)、遊び方説明書1冊
3347 円 (税込 / 送料込)

アークライト クランク! 拡張: 黄金と蜘蛛の糸 完全日本語版 (2-4人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム拡張セット
なし/-/-・パッケージ個数:1・本商品は拡張セットです。遊ぶためには『クランク!』基本ゲームが必要です。・プレイ人数 :2-4人・プレイ時間 :30-60分・対象年齢 :13才以上・本体サイズ :285×310×25mmチキンレースのような駆け引きと、デッキ強化による戦略が楽しめる、 ダンジョン攻略型デッキ構築ゲーム『クランク! 』の新たな拡張セットが登場。 本作の舞台は、かつてドワーフが管理をしていた鉱山。 モンスターに棲みつかれて以来、廃坑となった鉱山で新たな冒険が幕を開けます。 ゲームボードは表裏で異なるギミックが搭載された2種類のマップが用意されています。 未だ残る金鉱を発掘し、昇降機を使ってダンジョン深部へ素早く移動ができる『ドワーフの鉱山マップ』。 クモの巣が張り巡らされた坑道を突き進み、女王グモから宝をかっさらう『女王グモのねぐらマップ』。 新たなギミックによって戦略が広がり、まだまだ稼ぎ足りないといった盗賊たちに打って付けです。 ※本商品は拡張セットです。遊ぶためには『クランク!』基本ゲームが必要です。 プレイ人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイン:ティム・マクナイト 原題:Clank!: Gold and Silk [セット内容] 両面仕様のゲーム盤:1枚 プレイヤーコマ:4個 女王グモマーカー:1個 トークン類:50個以上 市場タイル:1枚 ルール説明書:1冊 プロモーションカード:1枚 【※カードサイズ:89mm×63mm】
4592 円 (税込 / 送料込)

アークライト(Arclight) クランク! 完全日本語版 (2-4人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム
マルチカラー/-/-・プレイ人数 :2-4人・プレイ時間 :30-60分・対象年齢 :13才以上・本体サイズ :305×305×85mm物音を立てぬよう慎重に、ドラゴンの巣穴から宝物を盗み出そう。 どこまで進んで、どこで戻るか 『クランク!』は、チキンレースのような駆け引きと、デッキ強化による戦略が楽しめる、ダンジョン攻略型デッキ構築ゲーム。 プレイヤーは伝説の盗賊を目指してダンジョンに潜る、腕利きの盗賊です。 深きドラゴンの巣穴から宝物を盗み出して、生きて脱出することを目指します。 ダンジョンの中では足音を立てたり、不用意に物音を出さないよう注意せねばなりません。 ドラゴンが目覚め、宝物が盗まれていることに気づかれれば、その怒りを買ってしまうからです。 ただ、幸いなことに、ドラゴンは音のする方向に火を噴く傾向があります。 生きて脱出したいのであれば、他の盗賊が大きな音を立てることを祈りましょう……。 このゲームは、デッキのカードを使ってダンジョンへの冒険に挑むデッキ構築ゲームです。 手札のカードを使って、ダンジョン内を移動したり、モンスターと戦ったり、仲間を雇ったりしながら、財宝の入手を目指します。 ゲーム中は新たなカードを獲得して自身のデッキを強化し、ダンジョンの攻略を有利にしましょう。 プレイ人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイン:Paul Dennen 原題:Clank!: A Deck-Building Adventure [セット内容] 両面仕様ゲーム盤:1枚 カード:183枚(カードサイズ:89×63mm) トークン類:83個 プレイヤーコマ:4個 クランク!キューブ:4色各30個 ドラゴンキューブ:24個 ドラゴンの袋:1枚 ドラゴンマーカー:1個 ルール説明書:1冊
11927 円 (税込 / 送料込)

幻冬舎(Gentosha) 瞬間ことばさがしゲーム モジリー カードゲーム
カードをめくって、誰よりも早く3文字以上のことばを作るゲーム!・セット内容:ひらがなカード54枚 はてなカード6枚 拡張カード20枚 説明書・プレイ人数:1~6人/プレイ時間:約10分・対象年齢:5歳以上・(C)SHELAUGHGAMES GENTOSHA2024ひらがなモンスター『モジリー』のカードを使って遊ぶ、瞬間ことばさがしゲーム! 順番にひらがなカードをめくっていき、場に出たひらがなで誰よりも早く3文字以上の言葉を探してカードをゲットしよう! 【ゲームの準備】 ・「ひらがなカード」と「はてなカード」を用意します。 ・ゲームで使える言葉を何にするか決めます。(名詞のみ、固有名詞抜きなど) ・使用するカードすべてをよく混ぜ、山札として中央に置きます。 ・じゃんけんなどで最初のプレイヤーを決めて、ゲームスタートです! 【ゲームの流れ】 1. 最初のプレイヤーから時計回りに「モジ・モジ・モジリー」とゆっくり言いながら山札からカードをめくっていきます。 2. 場にめくられたカードを使って3文字以上の言葉を探し、見つけたらその言葉を発言します。 ※ 濁点や半濁点や小文字への変換は自由にできます(例: 「しやむ」→「じゃむ」) 3. 一番早く言葉を発言した人が、その言葉の文字カードをゲットします。 1?3を繰り返す 4. 山札がなくなり場のカードで言葉ができなくなったら終了です。一番とったカードの枚数が多い人が勝利となります。 いつもと違うひらがなの形・色、カードの向きなど様々な要素が頭を混乱させる! 必要な力は知識だけじゃない。頭の柔らかさ・語彙力・運、もてる全てを使ってことばを見つけよう! ※1~2人で遊べるルールも収録! セット内容:ひらがなカード54枚、はてなカード6枚、拡張カード20枚、説明書 プレイ人数:1~6人/プレイ時間:約10分 対象年齢:5歳以上
1974 円 (税込 / 送料込)

幻冬舎(Gentosha) 瞬間ことばさがしゲーム モジリー カードゲーム 送料無料
・- ・カードをめくって、誰よりも早く3文字以上のことばを作るゲーム!・セット内容:ひらがなカード54枚 はてなカード6枚 拡張カード20枚 説明書・プレイ人数:1~6人/プレイ時間:約10分・対象年齢:5歳以上・(C)SHELAUGHGAMES GENTOSHA2024説明 ひらがなモンスター『モジリー』のカードを使って遊ぶ、瞬間ことばさがしゲーム! 順番にひらがなカードをめくっていき、場に出たひらがなで誰よりも早く3文字以上の言葉を探してカードをゲットしよう! 【ゲームの準備】 ・「ひらがなカード」と「はてなカード」を用意します。 ・ゲームで使える言葉を何にするか決めます。(名詞のみ、固有名詞抜きなど) ・使用するカードすべてをよく混ぜ、山札として中央に置きます。 ・じゃんけんなどで最初のプレイヤーを決めて、ゲームスタートです! 【ゲームの流れ】 1. 最初のプレイヤーから時計回りに「モジ・モジ・モジリー」とゆっくり言いながら山札からカードをめくっていきます。 2. 場にめくられたカードを使って3文字以上の言葉を探し、見つけたらその言葉を発言します。 ※ 濁点や半濁点や小文字への変換は自由にできます(例: 「しやむ」→「じゃむ」) 3. 一番早く言葉を発言した人が、その言葉の文字カードをゲットします。 1?3を繰り返す 4. 山札がなくなり場のカードで言葉ができなくなったら終了です。一番とったカードの枚数が多い人が勝利となります。 いつもと違うひらがなの形・色、カードの向きなど様々な要素が頭を混乱させる! 必要な力は知識だけじゃない。頭の柔らかさ・語彙力・運、もてる全てを使ってことばを見つけよう! ※1~2人で遊べるルールも収録! セット内容:ひらがなカード54枚、はてなカード6枚、拡張カード20枚、説明書 プレイ人数:1~6人/プレイ時間:約10分 対象年齢:5歳以上※配送に関しての重要事項※・ギフト梱包、のし等は不可となります。・お客様都合で商品発送作業以降のキャンセル不可となります。・弊社提携先倉庫からの発送商品は配送システムを一元管理しており、輸送箱に異なるサイトのロゴが記載されている場合がございます。その為、配送間違いと思われる場合もございますがお受け取りいただきます様お願い致します。※不在時の場合も同様の不在連絡票(再配達)となります。・領収書の発行はシステム上ご注文履歴からお客様ご自身での発行となります。※その他重要事項※商品はメーカーリニューアルが行われた場合、順次パッケージ変更品等でのお届けとなります。商品画像が旧パッケージ等の場合がございますがご了承頂きますようお願い申し上げます。
1990 円 (税込 / 送料込)

ウボンゴ ポケモン 送料無料
初級 ポケモン版・イエロー 1個 (x 1) ・人気パズルゲーム「ウボンゴ」のポケモン版!いっぱい解いたら、いっぱいカードがゲットできるよ!・「ウボンゴ」の面白さはそのままに、ピカチュウをはじめとしたポケモンたちを収録したパズルピースと、モンスターボールをイメージした特典にもなるパズルカード。・プレイ人数:1-4人、時間:約15分、年齢:7歳以上説明 商品紹介 人気パズルゲーム「ウボンゴ」の ポケモン版! ! 「ウボンゴ」の面白さはそのままに、ピカチュウをはじめとしたポケモンたちを収録したパズルピースと、モンスターボールをイメージした特典にもなるパズルカード。いっぱい解いて、いっぱいカードをゲットしよう! ※ゲーム内容は『ウボンゴ ミニ』と同様です。 ◆ウボンゴとは 世界で数多くのゲーム賞を受賞したパズルボードゲーム「ウボンゴ」。スワヒリ語で「頭脳」という意味を持つゲームで、脳トレの要素がある“パズルに、“時間制限が加わることで、みんなでわいわい楽しめるパズルボードゲームに! 海外では小中学校でも脳トレの教材として導入されており、 “考えることが楽しくなる、家族でも楽しめるボードゲームです。 ゲーム賞受賞歴:デンマーク年間ベストファミリーゲーム賞ノミネート 2011、スウェーデン年間ゲーム大賞2009、ノルウェー年間ゲーム大賞2008、フィンランド年間ゲーム大賞2007、オーストリアゲーム賞ファミリー部門2005 安全警告 ・小さな部品があります。口の中にいれないでください。・部材は投げたり、ぶつけたり、飛ばしたりしないでください。ケガなどの危険があります。※配送に関しての重要事項※・ギフト梱包、のし等は不可となります。・お客様都合で商品発送作業以降のキャンセル不可となります。・弊社提携先倉庫からの発送商品は配送システムを一元管理しており、輸送箱に異なるサイトのロゴが記載されている場合がございます。その為、配送間違いと思われる場合もございますがお受け取りいただきます様お願い致します。※不在時の場合も同様の不在連絡票(再配達)となります。・領収書の発行はシステム上ご注文履歴からお客様ご自身での発行となります。※その他重要事項※商品はメーカーリニューアルが行われた場合、順次パッケージ変更品等でのお届けとなります。商品画像が旧パッケージ等の場合がございますがご了承頂きますようお願い申し上げます。
1592 円 (税込 / 送料込)

クトゥルフ神話とPandemicが融合した協力型ボードゲーム「Pandemic: Reign of Cthulhu」で、古き神の脅威に立ち向かおう!人類最後の希望としてクトゥルフの目覚めを阻止せよ!ボードゲーム Pandemic Reign of Cthulhu ブランド Pandemic 協力型 古き神の脅威 戦略的思考 狂気と恐怖 クトゥルフ神話 世界を救う調査員 オールドワン封印 4つの門 封印 トークン ダイス 多彩な特殊能力 英語版 日本語説明書なし
新品、未開封品です。 Pandemic: Reign of Cthulhu ー 協力して世界を救え!古き神の脅威に立ち向かう戦略ボードゲーム 古き神の脅威から世界を守る協力型ボードゲーム人気協力ゲーム「Pandemic」の世界観とH.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話が融合した「Pandemic: Reign of Cthulhu」。このスタンドアロン版ゲームでは、プレイヤーは調査員となり、古代の邪悪な存在であるオールド・ワンが宇宙の監獄から解き放たれ世界を破壊しようとする脅威に立ち向かいます。クトゥルフ神話の世界を舞台に、プレイヤーたちは協力して4つの門を封印し、クトゥルフの目覚めを阻止するという重大な使命を担います。狂気と恐怖に満ちた世界で、あなたは人類の最後の希望となれるでしょうか? ゲームの概要と目的 「Pandemic: Reign of Cthulhu」では、2-4人のプレイヤーが調査員となり、クトゥルフ神話の中心となる4つの都市の重要な場所を移動しながら、カルト教団を阻止し、モンスターを退け、門を封印する必要があります。ゲームの目的は明確ですーーすべてのポータルを封印し、古代の邪悪な存在であるオールド・ワンが世界を破壊するのを阻止することです。しかし、その道のりは決して平坦ではありません。プレイヤーは狂気と戦いながら、調査員としての特殊能力を最大限に活用し、協力して勝利を目指さなければなりません。 ゲームの特徴 協力型ゲームプレイプレイヤー全員が協力して共通の敵と戦います。個人の勝利ではなく、チームとしての勝利を目指すゲームデザインにより、戦略的な話し合いと協力が不可欠です。 クトゥルフ神話の世界観H.P.ラヴクラフトの名作「クトゥルフ神話」の世界観を忠実に再現。恐怖と狂気に満ちた雰囲気が、ゲームプレイをより一層緊張感あるものにします。 ユニークなオールド・ワン10種類以上のオールド・ワンが登場し、それぞれが固有の能力を持っています。これにより、プレイごとに異なる戦略が求められ、何度でも楽しめる高いリプレイ性を実現しています。 ホラー要素狂気や恐ろしいモンスターなど、ホラー要素が盛り込まれており、プレイヤーは常に正気を保つことの難しさに直面します。Sanityトークンと専用ダイスにより、狂気のメカニズムが表現されています。 ゲームコンポーネント 豊富なコンポーネントが同梱されており、クトゥルフ世界の没入感を高めます: ルールブック1冊 ゲームボード1枚 調査員フィギュア7体 カルティストフィギュア26体 ショゴスフィギュア3体 封印トークン4つ 調査員カード7枚 オールド・ワンカード12枚 手がかりカード44枚 レリックカード12枚 召喚カード24枚 リファレンスカード4枚 Sanityトークン18個 Sanityダイス1個 精巧に作られたフィギュアやカスタムダイスなど、細部にまでこだわったコンポーネントが、ゲーム体験をより豊かにします。 ゲームの流れ プレイヤーは調査員となり、それぞれ固有の特殊能力を持ちます。アクションポイント割り当てシステムを活用し、クトゥルフ神話の中心となる4つの都市の重要な場所を移動しながら、以下の活動を行います: カルト教団の活動を阻止する 恐ろしいモンスターを退ける 4つの門を封印する 強大なレリックカードを収集・使用する 正気を保ちながら、チームワークを駆使して世界の破滅を防ぐことが求められます。 戦略のポイント 各調査員の特殊能力を最大限に活用しましょう 限られたアクションを効率的に使うことが勝利への鍵です 正気を保つことが重要ーー狂気に陥ると行動が制限されます レリックカードは強力な効果をもたらすため、戦略的に使用しましょう チーム内でのコミュニケーションを大切に、最適な手順を話し合いましょう プレイ情報 プレイ人数:2-4人 対象年齢:14歳以上 プレイ時間:約40-45分 ゲームの複雑さ:低(初心者でも比較的簡単に始められます) メカニズム:アクションポイント、協力ゲーム、手札管理、ポイント間移動、セットコレクション、取引、可変プレイヤーパワー 「Pandemic: Reign of Cthulhu」は、戦略的思考と協力プレイを楽しみたいボードゲーム愛好家に最適な一作です。クトゥルフ神話の世界観と「Pandemic」シリーズの洗練されたゲームシステムが融合した本作は、約45分という手頃なプレイ時間で、深いゲーム体験を提供します。友人や家族と協力して古き神の脅威に立ち向かい、世界の命運を握る調査員となりましょう。正気を保ち、戦略を練り、人類の最後の希望として立ち上がるーーその冒険があなたを待っています! 【関連キーワード】 Pandemic ボードゲーム 協力型ゲーム クトゥルフ神話ゲーム 戦略ボードゲーム 狂気とモンスター カルト教団 レリックカード ホラーゲーム サニティトークン 輸入ボードゲーム をお探しの方におすすめです。新品、未開封品です。 Pandemic: Reign of Cthulhu ー 協力して世界を救え!古き神の脅威に立ち向かう戦略ボードゲーム 古き神の脅威から世界を守る協力型ボードゲーム人気協力ゲーム「Pandemic」の世界観とH.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話が融合した「Pandemic: Reign of Cthulhu」。このスタンドアロン版ゲームでは、プレイヤーは調査員となり、古代の邪悪な存在であるオールド・ワンが宇宙の監獄から解き放たれ世界を破壊しようとする脅威に立ち向かいます。クトゥルフ神話の世界を舞台に、プレイヤーたちは協力して4つの門を封印し、クトゥルフの目覚めを阻止するという重大な使命を担います。狂気と恐怖に満ちた世界で、あなたは人類の最後の希望となれるでしょうか? ゲームの概要と目的 「Pandemic: Reign of Cthulhu」では、2-4人のプレイヤーが調査員となり、クトゥルフ神話の中心となる4つの都市の重要な場所を移動しながら、カルト教団を阻止し、モンスターを退け、門を封印する必要があります。ゲームの目的は明確ですーーすべてのポータルを封印し、古代の邪悪な存在であるオールド・ワンが世界を破壊するのを阻止することです。しかし、その道のりは決して平坦ではありません。プレイヤーは狂気と戦いながら、調査員としての特殊能力を最大限に活用し、協力して勝利を目指さなければなりません。 ゲームの特徴 協力型ゲームプレイプレイヤー全員が協力して共通の敵と戦います。個人の勝利ではなく、チームとしての勝利を目指すゲームデザインにより、戦略的な話し合いと協力が不可欠です。 クトゥルフ神話の世界観H.P.ラヴクラフトの名作「クトゥルフ神話」の世界観を忠実に再現。恐怖と狂気に満ちた雰囲気が、ゲームプレイをより一層緊張感あるものにします。 ユニークなオールド・ワン10種類以上のオールド・ワンが登場し、それぞれが固有の能力を持っています。これにより、プレイごとに異なる戦略が求められ、何度でも楽しめる高いリプレイ性を実現しています。 ホラー要素狂気や恐ろしいモンスターなど、ホラー要素が盛り込まれており、プレイヤーは常に正気を保つことの難しさに直面します。Sanityトークンと専用ダイスにより、狂気のメカニズムが表現されています。 ゲームコンポーネント 豊富なコンポーネントが同梱されており、クトゥルフ世界の没入感を高めます: ルールブック1冊 ゲームボード1枚 調査員フィギュア7体 カルティストフィギュア26体 ショゴスフィギュア3体 封印トークン4つ 調査員カード7枚 オールド・ワンカード12枚 手がかりカード44枚 レリックカード12枚 召喚カード24枚 リファレンスカード4枚 Sanityトークン18個 Sanityダイス1個 精巧に作られたフィギュアやカスタムダイスなど、細部にまでこだわったコンポーネントが、ゲーム体験をより豊かにします。 ゲームの流れ プレイヤーは調査員となり、それぞれ固有の特殊能力を持ちます。アクションポイント割り当てシステムを活用し、クトゥルフ神話の中心となる4つの都市の重要な場所を移動しながら、以下の活動を行います: カルト教団の活動を阻止する 恐ろしいモンスターを退ける 4つの門を封印する 強大なレリックカードを収集・使用する 正気を保ちながら、チームワークを駆使して世界の破滅を防ぐことが求められます。 戦略のポイント 各調査員の特殊能力を最大限に活用しましょう 限られたアクションを効率的に使うことが勝利への鍵です 正気を保つことが重要ーー狂気に陥ると行動が制限されます レリックカードは強力な効果をもたらすため、戦略的に使用しましょう チーム内でのコミュニケーションを大切に、最適な手順を話し合いましょう プレイ情報 プレイ人数:2-4人 対象年齢:14歳以上 プレイ時間:約40-45分 ゲームの複雑さ:低(初心者でも比較的簡単に始められます) メカニズム:アクションポイント、協力ゲーム、手札管理、ポイント間移動、セットコレクション、取引、可変プレイヤーパワー 「Pandemic: Reign of Cthulhu」は、戦略的思考と協力プレイを楽しみたいボードゲーム愛好家に最適な一作です。クトゥルフ神話の世界観と「Pandemic」シリーズの洗練されたゲームシステムが融合した本作は、約45分という手頃なプレイ時間で、深いゲーム体験を提供します。友人や家族と協力して古き神の脅威に立ち向かい、世界の命運を握る調査員となりましょう。正気を保ち、戦略を練り、人類の最後の希望として立ち上がるーーその冒険があなたを待っています!
11400 円 (税込 / 送料込)

YYGAME アテッコ ~6人用 パーティーゲーム
・マルチカラー015年に発売された「あてっこついたて」がリメイクされて帰ってきました! ルールはほとんど変わりません。 テーマカート?の中から好きなテーマを選ひ?、各フ?レイヤーは「テーマに合っていてフ?レイヤー全員か?知っているて?あろうワート?」をホ?ート?に書きます。 書き終えたら文字か?見えないように伏せ、サイコロを振り、出た目の数た?け時計回りにホ?ート?を回します。 自分のホ?ート?に書いてあるワードを当てるために、YEかNOで答えられる質問を順番にしていき、誰よりも先にワードを当てることができたら勝利です! 箱が可愛いのはさる事ながら、使用するモンスターボードもとっても可愛くて、目にも楽しいボードゲームになってます。
3481 円 (税込 / 送料込)

アークライト(Arclight) クランク 完全日本語版 (2-4人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム
プレイ人数 :2-4人・プレイ時間 :30-60分・対象年齢 :13才以上・本体サイズ :305×305×85mm説明 物音を立てぬよう慎重に、ドラゴンの巣穴から宝物を盗み出そう。 どこまで進んで、どこで戻るか 『クランク』は、チキンレースのような駆け引きと、デッキ強化による戦略が楽しめる、ダンジョン攻略型デッキ構築ゲーム。 プレイヤーは伝説の盗賊を目指してダンジョンに潜る、腕利きの盗賊です。 深きドラゴンの巣穴から宝物を盗み出して、生きて脱出することを目指します。 ダンジョンの中では足音を立てたり、不用意に物音を出さないよう注意せねばなりません。 ドラゴンが目覚め、宝物が盗まれていることに気づかれれば、その怒りを買ってしまうからです。 ただ、幸いなことに、ドラゴンは音のする方向に火を噴く傾向があります。 生きて脱出したいのであれば、他の盗賊が大きな音を立てることを祈りましょう……。 このゲームは、デッキのカードを使ってダンジョンへの冒険に挑むデッキ構築ゲームです。 手札のカードを使って、ダンジョン内を移動したり、モンスターと戦ったり、仲間を雇ったりしながら、財宝の入手を目指します。 ゲーム中は新たなカードを獲得して自身のデッキを強化し、ダンジョンの攻略を有利にしましょう。 プレイ人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイン:Paul Dennen 原題:Clank: A Deck-Building Adventure [セット内容] 両面仕様ゲーム盤:1枚 カード:183枚(カードサイズ:89×63mm) トークン類:83個 プレイヤーコマ:4個 クランクキューブ:4色各30個 ドラゴンキューブ:24個 ドラゴンの袋:1枚 ドラゴンマーカー:1個 ルール説明書:1冊
11938 円 (税込 / 送料込)

アークライト クランク 拡張: 黄金と蜘蛛の糸 完全日本語版 (2-4人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム拡張セット
・なし ・本商品は拡張セットです。遊ぶためには『クランク』基本ゲームが必要です。・プレイ人数 :2-4人・プレイ時間 :30-60分・対象年齢 :13才以上・本体サイズ :285×310×25mm説明 チキンレースのような駆け引きと、デッキ強化による戦略が楽しめる、 ダンジョン攻略型デッキ構築ゲーム『クランク 』の新たな拡張セットが登場。 本作の舞台は、かつてドワーフが管理をしていた鉱山。 モンスターに棲みつかれて以来、廃坑となった鉱山で新たな冒険が幕を開けます。 ゲームボードは表裏で異なるギミックが搭載された2種類のマップが用意されています。 未だ残る金鉱を発掘し、昇降機を使ってダンジョン深部へ素早く移動ができる『ドワーフの鉱山マップ』。 クモの巣が張り巡らされた坑道を突き進み、女王グモから宝をかっさらう『女王グモのねぐらマップ』。 新たなギミックによって戦略が広がり、まだまだ稼ぎ足りないといった盗賊たちに打って付けです。 本商品は拡張セットです。遊ぶためには『クランク』基本ゲームが必要です。 プレイ人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 対象年齢:13歳以上 ゲームデザイン:ティム・マクナイト 原題:Clank: Gold and Silk [セット内容] 両面仕様のゲーム盤:1枚 プレイヤーコマ:4個 女王グモマーカー:1個 トークン類:50個以上 市場タイル:1枚 ルール説明書:1冊 プロモーションカード:1枚 カードサイズ:89mm×63mm
4603 円 (税込 / 送料込)

Ravensburger ボードゲーム マインクラフト:ポータル・ダッシュ 日本語説明書付 27471 0「正規品」
ポータル・ダッシュ・赤 27471 0・・Style:ポータル・ダッシュ・「マインクラフト」の世界を舞台にしたボードゲームです。灼熱の地下世界・ネザーからの脱出を目指す、協力型アドベンチャーゲーム。日本語説明書付きなので、すぐに遊べます・遊び方:プレイヤーはツルハシで貴重なブロックを集め、ブーツでゲームボード上を移動し、剣と弓でモンスターと戦いながら、ポータルを完成させなければなりません。ポータルタイルを発見し、ボスを倒したらネザーから脱出することができます。様々な難易度で繰り返し楽しむことができます。ゾロプレイも可能です。・対象年齢:10歳から プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分・セット内容:木製ブロック64個、ダイス8個、ハートマーカー48個、ゲームボードタイル10枚、インベントリボード4枚、ピグリンボード1枚、スタンド付きモンスター20体、アイテムタイル68枚、スタンド付きプレイヤースキン8体、チェストマーカー5枚、モンスタースポナーマーカー1枚、ブロックパッド1枚、ブロック積み上げサポート一式・【Ravensburger】ラベンスバーガーは18商品紹介 「マインクラフト」の世界を舞台にしたボードゲーム。灼熱の地下世界・ネザーからの脱出を目指す、協力型アドベンチャーゲーム。プレイヤーはツルハシで貴重なブロックを集め、ブーツでゲームボード上を移動し、剣と弓でモンスターと戦いながら、ポータルを完成させなければなりません。様々な難易度で繰り返し楽しむことができます。ソロプレイも可能です。 対象年齢:10歳から プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分 日本語説明書付 製品の色は実物と異なることがあります。製品の仕様、構成は変更することがあります。 安全警告 保護者のもとで遊ばせてください。小さな部品を口に入れないでください。窒息などの危険があります。誤飲の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。投げたり振り回す等、乱暴な遊び方をしないでください。破損、変形など危険な箇所がある場合は使用しないでください。
4668 円 (税込 / 送料込)

Ravensburger ボードゲーム マインクラフト:ヒーローズ 日本語説明書付 20977 4「正規品」
ヒーローズ・緑 20977 4・・Style:ヒーローズ・世界的人気ゲーム「マインクラフト」をベースにしたボードゲームが新登場。日本語説明書付きなので、すぐに遊べます・遊び方:2~4人のプレイヤーが協力して、バイオームを探索し、重要な資源を集めて村を再建しましょう。危険なモンスターと戦って占拠されたコレクションシンボルからモンスターを取り除きます。邪悪な村人が村に到着する前に3つの建物を完成させれば、みんなの勝利となります。・対象年齢:7歳から プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20~25分・セット内容:ブロック25個、ワールドタイル18枚、ダブルスタンド4個+同じ色のインベントリボード4枚、プレイヤータイル6枚+プレイヤーボード6枚、動物タイル6枚+動物ボード6枚、建物タイル9枚+スタンド3個、モンスタータイル12枚、スタートタイル1枚、邪悪な村人の通り道1枚、邪悪な村人タイル1枚+スタンド1個、黒いダイス1個、白いダイス1個、袋1枚・【Ravensburger】ラベンスバーガーは1883年に南ドイツのラベンスブルグという町で、オットー・ロバート・マイヤー商品紹介 世界的人気ゲーム「マインクラフト」をベースにしたボードゲーム。マインクラフト:ヒーローズでは、ある村の住人が、邪悪な村人から村を村を守るためにあなたの助けを必要としています。世界を探検して、ブロックを集め、モンスターと戦い、村を守るために建物を建てましょう。冒険の途中では、動物の仲間たちがあなたをサポートしてくれます。村を再建して村のヒーローになりましょう 対象年齢:7歳から プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20~25分 日本語説明書付 製品の色は実物と異なることがあります。製品の仕様、構成は変更することがあります。 安全警告 保護者のもとで遊ばせてください。小さな部品を口に入れないでください。窒息などの危険があります。誤飲の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないでください。投げたり振り回す等、乱暴な遊び方をしないでください。破損、変形など危険な箇所がある場合は使用しないでください。
4110 円 (税込 / 送料込)

ダンジョンズ&ドラゴンズ フィズバンと竜の宝物庫 D&D RPG ロールプレイングゲーム ウィザーズ・オブ・ザ・コースト C92741400
製品名(日本語):フィズバンと竜の宝物庫・製品名(英語):FIZBAN'S TREASURY OF DRAGONS・発売日:2023/6/15・製品タイプ:追加ルール集・竜の口から出た言葉、そのままここに伝えよう商品紹介 魔法使いフィズバンは老いて足取りおぼつかぬが、それでも偉大な魔法使い。竜槍(りゅうそう)戦争の英雄にはとても見えぬがそれでも英雄。 竜神の化身。そうして君たちに『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の諸世界における竜族の謎を解き明かす案内人だ。 レッド・ドラゴンとゴールド・ドラゴンの違いはなにだろうか?“竜視”とはいったい?ドラゴンの体を満たす魔法は、それを取り巻く世界にどのような影響を及ぼすのだろうか? 本書はドラゴンに関する総合的なガイドブックであり、この危険極まりない魔法生物との遭遇を行う際、ダンジョン・マスターとプレイヤーの両方に必要な手引きと手だてが満載されている。 ドラゴンの魔法を我が物にしようというプレイヤーや、他とは一線を画すドラゴン的なキャラクターを作ろうというプレイヤー向けの、 ドラゴンをテーマとしたさまざまなオプションは、ドラゴン殺しとドラゴンの研究者の双方を等しく満足させるものだ。 ダンジョン・マスターにとっても、ドラゴンをテーマにした遭遇やアドベンチャーやキャンペーンをデザインする上で役に立つ、新たな情報や素材がふんだんにある。 数多くの新たなドラゴンやクリーチャーがここにある。 各種別のドラゴンの住処や財宝がどのようなものか、宝の山がいかにしてドラゴンの体を満たす魔法を集めるのか、そしてその財宝がいかにして物質界の諸世界をつなげるのかを知ろう。 D&Dのもっとも象徴的なモンスターについて知るべきことすべてを、ドラゴン種族の専門家フィズバンの助けを借りて見いだそう。 D&D第五版にジェム・ドラゴン(宝石竜)を導入 “初めの世界”の物語、バハムートとティアマットがその世界の創造と破壊で果たした役割をあきらかにしよう。 プレイヤー・キャラクターには、祖先にあたる特定種類のドラゴンとつながりを保っているドラゴンボーンやドラゴンをテーマにしたモンクやレンジャーのサブクラス、そして新たな特技と呪文といった新たな選択肢を追加。 諸D&D世界のドラゴンに発想を得てアドベンチャーを作ろうというダンジョン・マスター向けに、20種ものドラゴンの住処の新規マップや詳細情報を提供。 ドラゴンの博物誌を提示し、新たなドラゴンやドラゴンに関わるクリーチャー、すなわちドラゴンの神のアスペクトや、ドラゴンの配下などなどを紹介。 安全警告 該当なし
6508 円 (税込 / 送料込)