「ホビー > コレクション」の商品をご紹介します。
ナカバヤシ PMX-120-7-2 PMXポケットアルバム リラックマ L判3段120枚収納 B柄
ナカバヤシ PMX-120-7-2 PMXポケットアルバム リラックマ L判3段120枚収納 B柄●人気のリラックマ柄人気のリラックマ柄のポケットアルバムです。手軽なスリップケース入り3段タイプ。【仕様】本体サイズ タテ297×ヨコ157×背巾30mm本体重量 240g表紙 ポリプロピレン製台紙 ポリプロピレン製 L・KG・パノラマ対応ポケット、L判なら120枚収納・白台紙
660 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】SENHAI ダイヤモンドアートペインティングペンキット 45個 ダイヤモンドアートペン ステンレス&プラスチックスチールチップ パーソナライズ 5D ダイヤモンドアート ペインティング アクセサリーツール DIYペインティングクラフト用
商品情報商品の説明説明 仕様: ダイヤモンドアートペインティングメタルペンアクセサリーツールキット45個。 さまざまなスタイルの交換用ペンヘッド。使い方や交換を選ぶのに十分なリッチなスタイル! 材質:ステンレス&プラスチック(ドリルペン先)+樹脂(ペン) サイズ:画像をご参照ください。 パッケージ内容物: ダイヤモンドアートペインティングペン3本。両頭。 滑り止め粘着マット x 1。 プラスチックトレイ x 2。 ストレートペン先 x 2。 1 x エルボーペンチップ 1 x 修正ペンチップ 1 x (2/3/4/5/6/7/8/9/10) ステンレスドリルビット プラスチックドリルビット12個。 12 x ペイント用接着剤粘土。 収納ボックス x 1。 ゴム製ガスケット1個。主な仕様 パッケージ内容:ダイヤモンドアートペインティングペン x 3、滑り止め粘着マット x 1、プラスチックトレイ x 2、エルボーペンチップ x 1、ストレートペンチップ x 2、修正ペンチップ x 1、(2/3/4/5/6/7/8/9/10) ドリルビット、12 x プラスチックペンヘッド 、12 x ペイントグルー粘土、1 x 収納ボックス、1 x 収納ボックス x x ゴムガスケット。br高効率: マルチビーズプレーサー、ステンレス&プラスチック交換用ペンヘッド、使用と交換を選択するのに十分なリッチなスタイル、通常のスタイラスペンよりも最大2倍速いドリルスピード。brノンスリップデザイン: ダイヤモンドアートペインティングペンは滑り止め設計で、金属製のドリルペンは軽量で楽にペンを保持でき、5Dダイヤモンドアート絵画をより簡単かつ迅速に完成させることができます。br使い方は簡単: 滑り止めマット付きのプラスチックトレイにダイヤモンドを注ぎ、優しく振ってダイヤモンドを一列に並べます。 ペンに接着剤を貼り付け、ダイヤモンドを希望の場所に貼り付けます。br幅広い用途: このダイヤモンドアートペンは、小さなダイヤモンド、ビーズ、ジュエリーを簡単に拾うことができます。 ダイヤモンドアートの絵画だけでなく、モザイク制作、ネイルアート、クロスステッチ、洋服の装飾などにも適しています。
3291 円 (税込 / 送料込)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ 第3弾ペギラが来たモノラル【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年1月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1100 円 (税込 / 送料別)
ヴァンガード V-EB10 The Mysterious Fortuneのセットヴァンガード 「The Mysterious Fortune ザ ミステリアス フォーチュン)」コモン全33種 x 各1枚セット Vanguard
★カードファイト!! ヴァンガード 「The Raging Tactics(ザ レイジング タクティクス)」 全トリガー・ノーマルユニットコモン33種 x 各1枚の合計33枚のコンプリートセット。 ・V-EB10/034 ろーんがる ・V-EB10/035 決起の魔晶 コイラス ・V-EB10/036 クラウドウイング・イーグル ・V-EB10/037 果断の騎士 ベソック ・V-EB10/038 宝玉の魔光 モルムテウス ・V-EB10/039 インタリュード・エンジェル ・V-EB10/040 春風のメッセンジャー ・V-EB10/041 フレイム・オブ・ビクトリー ・V-EB10/042 フォーサイト・クーリエ ・V-EB10/043 だんてがる ・V-EB10/044 エリクサー・ソムリエ ・V-EB10/045 老境教授 マーコール・メーダー ・V-EB10/046 臨時事務員 デイムダイル ・V-EB10/047 美術部員 ペルノワーレ ・V-EB10/048 ソリューション・テンレック ・V-EB10/049 はむすけの級友 パステルマーカーのはむな ・V-EB10/050 プロトラクター・パロット ・V-EB10/051 ジェットインク・フォックス ・V-EB10/052 検閲官 ミルガラゴ ・V-EB10/053 スリップ・パンゴリン ・V-EB10/054 コレクション・チンチラ ・V-EB10/055 ディクショナリー・ゴート ・V-EB10/056 メイデン・オブ・プロテア ・V-EB10/057 グロリオサナイト ・V-EB10/058 プライマルヴェイン・ドラゴン ・V-EB10/059 紅団扇の銃士 ガストーネ ・V-EB10/060 メイデン・オブ・ハッピーフォーン ・V-EB10/061 サージェント・マルナス ・V-EB10/062 アルボロス・ドラゴン“新芽” ・V-EB10/063 激辛闘士 カプ・サイ・シー ・V-EB10/064 月下美人の銃士 ダニエル ・V-EB10/065 ダンシング・サンフラワー ・V-EB10/066 ウォータリング・エルフ *上記カードが各1枚ずつのコンプリートセットです。 セットならではの大特価にて放出中!!★当店のヴァンガードのシングルカードはデッキ,パック開封品です。100円以上または、レア以上のカードはカードプロテクター(スリーブ)にて管理保管されています。
210 円 (税込 / 送料別)
【3980円以上お買い上げで送料無料】Disney ディズニー プリンセス リップケース クリスタル エンブレム 1:ティアナ タカラトミーアーツ ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン
タカラトミーアーツ 400円カプセル自販機商品の単品販売です。Disney ディズニー プリンセス リップケース クリスタル エンブレム より【ティアナ】です。■サイズ:約10cm■商品は新品ですが、カプセルは付きません。 付属のミニブック(説明書)は付きますが、 ガシャポン玩具の特性上、当初より折れ及びシワがある場合がございます。★集めて楽しいシリーズをこの機会にぜひコレクションに加えてください! 遊youなら、ガチャガチャ 食玩 フィギュア 限定 非売品のアミューズメント景品から、レアなカード おもちゃ キャラクター グッズなどのコレクターズ アイテムが単品からSETまでゲットできちゃいます!※こちらの商品は宅配便のみのお届けとなります。 メール便を選択された場合は宅配便の送料に訂正させていただきます。
480 円 (税込 / 送料別)
送料無料◆SUWAHIME PROJECT (諏訪姫14歳記念) 諏訪姫ミニフィギュアセット プラム (ZF133070)
発売予定日発売中!メーカープラム登場作品SUWAHIME PROJECT商品詳細2024年、PLUMPMOAのSUWAHIME PROJECTがスタートして14年目を迎えました。現代にタイムスリップした14歳の諏訪姫が登場してから14年、“ついに年齢に追いついたぞ★スペシャル14th記念!”として、遠方の方でもお求め頂けるようにミニフィギュアをスペシャルセットにして販売します!「諏訪姫」「諏訪姫~宴Ver.~」「諏訪姫~レーシングVer.~」この14年を振り返り、思い出溢れる3体をセットにしました。原型製作---サイズ全高:約70mm商品仕様塗装済み完成PVCフィギュアパッケージ---備考※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。(C)PLUMPMOA個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4582362387303
2800 円 (税込 / 送料込)
昭和レトロ 駄菓子 缶バッジ マルカワ オレンジフーセンガム アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 グッズ
よく一緒に購入されている商品カンパニーカンバッジ アメリカン雑貨 アメリ220円バーガーキング ラバーキーホルダー アメリカン440円カンパニーロゴワッペン ミニサイズ アメリカ418円昭和時代の駄菓子屋に並んでた定番中の定番お菓子たちが、懐かしの姿のままに缶バッジになって登場しました! コレは我々世代は素通りできないや! 子供の頃、行きつけの駄菓子屋で「食糧補給だ!」なんて言いながら、アレコレ買い込んだガムやお菓子をポケットに詰め込んで遊びに出掛けたものです。 大人になった今、あらためて食べてみると、正直味はイマイチだったりするんだけど(笑) そういうんじゃない懐かしさと、想い出がこのパッケージに詰まってるのよねー なのである意味、より美味しくなっては困るのよね! あの時代と変わらないところこそ、価値があるってことです。 近ごろ、ショッピングモールに行くと、昔ながらの駄菓子屋さんを再現したお店とかもあって、子供に説明しながら、親の我々の方が夢中になってカゴに入れてるってこともしばしば! 口に入れた瞬間に、子供時代の夏休みにタイムスリップしちゃうのよねー 今回のは、そんな懐かしの駄菓子を缶バッジで楽しもうって提案! パッケージを目にする度に、あの時代へと連れてってくれますよ! 昭和時代の駄菓子屋にようこそ!(〃 ̄▽ ̄〃) サイズ:横4cm×縦4cm(約)類似商品はこちら昭和レトロ 駄菓子 缶バッジ マルカワ いちご440円昭和レトロ 駄菓子 缶バッジ マルカワ グレー440円昭和レトロ 駄菓子 ステッカー マルカワ オレ660円昭和レトロ 駄菓子 ステッカー マルカワ オレ220円昭和レトロ 駄菓子 ステッカー マルカワ いち220円昭和レトロ 駄菓子 ステッカー マルカワ いち660円駄菓子屋シリーズ お菓子の絆創膏 オフィシャ396円駄菓子屋シリーズ お菓子のエコバッグ オフィ869円駄菓子屋シリーズ お菓子のキンチャク袋 オフ495円新着商品はこちら2025/11/10ZURU Mini Brands レトロコレク1,078円2025/11/10ZURU MAX レトロコレクション レトロ家1,650円2025/11/10ファンコポップ 初代 ゴジラ 1954年 フィ7,370円再入荷はこちら2025/11/10ファンコポップ ロサンゼルス ドジャース 大谷3,850円2025/11/10エリック・クラプトン フェンダー ストラトキャ10,340円2025/11/10ニールシーリングランプ NEIL CEILIN48,400円2025/11/10 更新
440 円 (税込 / 送料別)
SENHAI ダイヤモンドアートペインティングペンキット 45個 ダイヤモンドアートペン ステンレス&プラスチックスチールチップ パーソナライズ 5D ダイヤモンドアート ペインティング アクセサリーツール DIYペインティングクラフト用
商品情報商品の説明説明 仕様: ダイヤモンドアートペインティングメタルペンアクセサリーツールキット45個。 異なるスタイルの交換用ペンヘッド、豊富なスタイルで、使用と交換を選択できます。 材質:ステンレス&プラスチック(ドリルペン先)+樹脂(ペン)。 サイズ:画像をご参照ください。 パッケージ内容: 3 x ダイヤモンドアートペインティングペン、ダブルヘッド。 滑り止め粘着マット x 1。 プラスチックトレイ2個。 ストレートペン先2本。 1 x エルボーペン先。 1 x 修正ペン先。 1x (2/3/4/5/6/7/8/9/10)ステンレスドリルビット。 プラスチックドリルビット12個。 12 x 塗装用接着剤粘土。 1 x 収納ボックス ゴム製ガスケット1個。主な仕様 パッケージ内容:ダイヤモンドアートペインティングペン x 3、滑り止め粘着マット x 1、プラスチックトレイ x 2、エルボーペンチップ x 1、ストレートペンチップ x 2、修正ペンチップ x 1、(2/3/4/5/6/7/8/9/10) ドリルビット、12 x プラスチックペンヘッド 、12 x ペイントグルー粘土、1 x 収納ボックス、1 x 収納ボックス x x ゴムガスケット。br高効率: マルチビーズプレーサー、ステンレス&プラスチック交換用ペンヘッド、使用と交換を選択するのに十分なリッチなスタイル、通常のスタイラスペンよりも最大2倍速いドリルスピード。brノンスリップデザイン: ダイヤモンドアートペインティングペンは滑り止め設計で、金属製のドリルペンは軽量で楽にペンを保持でき、5Dダイヤモンドアート絵画をより簡単かつ迅速に完成させることができます。br使い方は簡単: 滑り止めマット付きのプラスチックトレイにダイヤモンドを注ぎ、優しく振ってダイヤモンドを一列に並べます。 ペンに接着剤を貼り付け、ダイヤモンドを希望の場所に貼り付けます。br幅広い用途: このダイヤモンドアートペンは、小さなダイヤモンド、ビーズ、ジュエリーを簡単に拾うことができます。 ダイヤモンドアートの絵画だけでなく、モザイク制作、ネイルアート、クロスステッチ、洋服の装飾などにも適しています。
2991 円 (税込 / 送料込)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第1弾シリンダー型電気掃除機MC-8【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1100 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第2弾誕生カラー【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2002年7月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1210 円 (税込 / 送料別)
WCCF 14-15 OE SOC 06アンヘル・ディ・マリア
SOC 06/アンヘル・ディ・マリア■所属クラブ:マンチェスター・ユナイテッドFC■国籍:ARG■ポジション:MF■オフェンス:17■ディフェンス:8■テクニック:19■パワー:14■スピード:18■スタミナ:15■総合値:91■スキル:スリップアウト■チームスタイル:ドリブル重視■備考:BP:LV:GP:レアKP折れ、シワはございませんが、初期傷やスレのある場合がございます。なるべく、綺麗なカードを選びますが中古品、プレイ用という認識で御願いいたします 当店の取り扱い商品は常に販売価格、在庫状況が変動しております。 在庫管理を行っておりますが、入力ミスならびに商品がまれに欠品する場合がございます。その際は迅速にご連絡させて頂きます。
110 円 (税込 / 送料別)
【新品】 グラスリップ ラバーストラップ&ファンブックセット C86 コミックマーケット86
商品説明メーカー名PONYCANION セット内容•ラバーストラップ6種•ミニファンブック サイズラバーストラップ:全長約5.5cmファンブック:A4・40ページ 商品説明 新品・未開封品です。外装パッケージには、傷・スレ等がありますのでご了承の上お買い求めください。限定品の為、プレミアム価格になっておりますのでご了承の上お買い求めください。 商品概要C86(コミックマーケット86)販売商品です。 ファンブックは、キャラクターデザインの竹下美紀をはじめとする「グラスリップ」作画スタッフによる寄稿イラスト&撮りおろしグラビアを含むメインキャスト6人への個別インタビューを収録されてます。
2480 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ 第3弾トヨタ スポーツ 800【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年1月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 鉄人28号編アクションフィギュア復活の鉄人【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★☆☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2004年5月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1760 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第1弾自動アイロン 250W【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
★午前12時までのご注文は定休日以外当日発送★タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート 第1弾 14.山下久美子 「赤坂小町 ドキッ」【あす楽対応】
【正規品です】 【ビニール包装されています】 【外箱は付属しません】 タイムスリップグリコの、シングル盤のミニチュアCD! 歌謡史黄金時代を飾った名曲たちを当時のジャケット、レーベル面をそのまま8cmCDのサイズで忠実にリアルに再現しています。 CDは1曲まるまる聴くことができ、当時のジャケットや歌詞カードまで再現しています!。●ギフト包装をご希望なされます場合は下記ボタンよりギフトラッピングをご購入くださいませ。(商品1個につき220円です)タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート 第1弾 14.山下久美子 「赤坂小町 ドキッ」
220 円 (税込 / 送料別)
リーメント ぷちサンプルシリーズ 大江戸ジャポニスム 全6種/BOX◆新品Ss【即納】【コンビニ受取/郵便局受取対応】
リーメント ぷちサンプルシリーズ 大江戸ジャポニスム 全6種/BOX◆新品Ss 商品情報 商品状態 コンディションランク Ss 作品名 大江戸ジャポニスム メーカー名 リーメント シリーズ名 ぷちサンプルシリーズ 商品概要 ぷちサンプルシリーズ 大江戸ジャポニスム BOXかつての文化を懐かしみ、心を寄せる・・・。江戸時代にスポットをあてたミニチュアフィギュアです。並べて飾ればまるで昔にタイムスリップしたかのよう。各ラインナップには登場人物のキャラシート付きで、当時の情景がありありと目に浮かびます。※本商品は、全6種がすべて揃ったBOXです。 仕様 【ラインナップ】1. 青物市に物売りの声2. 火事と喧嘩は江戸の華3. 賭場に参じる黄昏時4. 向う横丁のお稲荷さん5. ちひさきものはみなたのし6. おぬしも悪よのう・・・ 画像はイメージです。但し、画像にあるものはすべて揃っています。 メーカー輸送箱の有無につきましては、原則ないものとお考えください。 商品状態、詳細等はコンディションランクにてご確認下さい。 ※商品情報・コンディションランク及び商品の送料につきましては、 PCよりご確認をお願い致します。 (ガラケー・スマホ端末では表示されません。) ※デザインに多少の変更がある場合がございます。 その他たくさんの魅力ある商品を取り揃えております。ぜひ、ご覧ください。 コンディションランク表 S 新品未開封品 s 新品未開封品。 a 新品未開封品ですが、外箱に傷みや破れの見られるもの。 b 新品未開封品ですが、外箱に大きな傷みや破れの見られるもの。 c 新品未開封品ですが、特筆すべき事項があるもの。 N 新品未使用品 s 開封済、新品未使用品。 a 開封済、新品未使用品ですが、外箱に傷みや破れの見られるもの。 b 開封済、新品未使用品ですが、外箱に大きな傷みや破れの見られるもの。 c 開封済、新品未使用品ですが、特筆すべき事項があるもの。 A 美品 展示品や新古品など、ほぼ未使用状態の中古品。 B 程度良好品 使用された形跡も少なく、程度良好な中古品。 C 一般中古品 使用感があり、傷や汚れ等がある一般的な中古品。 D 程度不良品 使用感があり、傷や汚れ等が目立つ中古品。 E 難あり品 破損がみられる場合や、使用に困難をきたすもの。 J ジャンク品 著しい破損がみられる場合や、原型をとどめていないもの。 ※上記コンディションランクを理由としたご返品はお受けいたしかねます。 あくまで当店による基準となりますので目安としてお考えください。 また、商品はすべてリユース品となります。 どうぞご理解のうえご検討、よろしくお願い致します。 兵庫県公安委員会許可-古物営業- 第631121300026号 ※返品についてはこちらをご覧ください。
11280 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第2弾東京都営トロリーバス 200型 青【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2002年7月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第1弾いすゞBXD30型(赤)【開封済】【銀袋ナシ】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品・銀袋ナシ ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・内袋(銀袋):ナシ ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
935 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ第1弾電気冷蔵庫 NR-351【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第2弾スバル360初期型【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2002年7月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第2弾サターンの暴走カラー【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2002年7月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1210 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ 第3弾ナショナル角形噴流式電気洗濯機【未開封】
■商品詳細 ・商品状態:未開封 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年1月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
550 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ 第3弾トヨタ スポーツ 800【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年1月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
935 円 (税込 / 送料別)
リ・アクション ブルース・リー 3.75インチフィギュア ザ・ウォーリアー Ver. アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 ブルースリー グッズ
「映画公開当時、もしも実際に発売されていたら?」 そんなコンセプトのもとで、あえてレトロでちょっとブサイクな感じに仕上げた人気シリーズの「リ・アクション」がこちら! どの映画も映画史を語る上では外せない名作ばかりで、どれも20~30年前の作品ばかりですが、公開当時はこんなオモチャなかったからね! なんかタイムスリップしたような気持ちにしてくれてワクワクさせてくれるの! もちろんターゲットになってるのが子供じゃなくて、まさにこの時代の映画を観てドキドキさせられたボクら世代! 色んなシーンやエピソード、当時の友達との思い出話など・・・・小さなチープトイひとつからいっぱい思い出が溢れ出してくるもんなー 今回のは没後50周年を迎えるメモリアルなタイミングで、香港のアクションスター界の伝説、ブルース・リーが登場です。 ブルース・リーのトレードマークとも言えるヌンチャクが付属していて、映画でおなじみのポーズをできるの! っていうか、勿体なすぎてこれはパッケージを開けることができないタイプだな(笑) そのパッケージは映画「燃えよドラゴン」のデザインになってて、完全に往年のファンを喜ばせる見た目になってます。 このシリーズはホントに妄想を膨らませてくれるから、80年代好きにはたまらんです。 ブサカワで、あえて似てないところがアメ雑好きのハートを撃ち抜いてくれますよ!(〃 ̄▽ ̄〃) サイズ:横4cm×縦1.5cm×高さ9.5cm(約)類似商品はこちらリ・アクション ブルース・リー 3.75インチ4,950円スーパー7 ブルース・リー アルティメイト 715,400円映画 THE BATMAN -ザ・バットマン-3,300円ブルース・リー ミニブリキ看板 アメリカン雑貨1,980円NECA トゥーニーテラーズ 映画 ジョーズ 9,350円NECA キングコング 7インチ アクションフ10,010円メズコトイズ エイリアン ビッグチャップ DX12,100円NECA 映画 プレデター2 スカウトプレデタ9,350円NECA 映画 プレデター2 スネークプレデタ10,230円新着商品はこちら2025/11/10ZURU Mini Brands レトロコレク1,078円2025/11/10ZURU MAX レトロコレクション レトロ家1,650円2025/11/10ファンコポップ 初代 ゴジラ 1954年 フィ7,370円再入荷はこちら2025/11/10ファンコポップ ロサンゼルス ドジャース 大谷3,850円2025/11/10エリック・クラプトン フェンダー ストラトキャ10,340円2025/11/10ニールシーリングランプ NEIL CEILIN48,400円2025/11/10 更新
4950 円 (税込 / 送料別)
リ・アクション ブルース・リー 3.75インチフィギュア ザ・チャレンジャー Ver. アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 ブルースリー グッズ
よく一緒に購入されている商品ファンコ スピードレーサー ボビングヘッド 26,710円「映画公開当時、もしも実際に発売されていたら?」 そんなコンセプトのもとで、あえてレトロでちょっとブサイクな感じに仕上げた人気シリーズの「リ・アクション」がこちら! どの映画も映画史を語る上では外せない名作ばかりで、どれも20~30年前の作品ばかりですが、公開当時はこんなオモチャなかったからね! なんかタイムスリップしたような気持ちにしてくれてワクワクさせてくれるの! もちろんターゲットになってるのが子供じゃなくて、まさにこの時代の映画を観てドキドキさせられたボクら世代! 色んなシーンやエピソード、当時の友達との思い出話など・・・・小さなチープトイひとつからいっぱい思い出が溢れ出してくるもんなー 今回のは没後50周年を迎えるメモリアルなタイミングで、香港のアクションスター界の伝説、ブルース・リーが登場です。 ブルース・リーのトレードマークとも言えるヌンチャクが付属していて、映画でおなじみのポーズをできるの! っていうか、勿体なすぎてこれはパッケージを開けることができないタイプだな(笑) そのパッケージは映画「死亡遊戯」のデザインになってて、完全に往年のファンを喜ばせる見た目になってます。 このシリーズはホントに妄想を膨らませてくれるから、80年代好きにはたまらんです。 ブサカワで、あえて似てないところがアメ雑好きのハートを撃ち抜いてくれますよ!(〃 ̄▽ ̄〃) サイズ:横4cm×縦1.5cm×高さ9.5cm(約)類似商品はこちらリ・アクション ブルース・リー 3.75インチ4,950円スーパー7 ブルース・リー アルティメイト 715,400円映画 THE BATMAN -ザ・バットマン-3,300円ブルース・リー ミニブリキ看板 アメリカン雑貨1,980円NECA トゥーニーテラーズ 映画 ジョーズ 9,350円NECA キングコング 7インチ アクションフ10,010円メズコトイズ エイリアン ビッグチャップ DX12,100円NECA 映画 プレデター2 スカウトプレデタ9,350円NECA 映画 プレデター2 スネークプレデタ10,230円新着商品はこちら2025/11/10ZURU Mini Brands レトロコレク1,078円2025/11/10ZURU MAX レトロコレクション レトロ家1,650円2025/11/10ファンコポップ 初代 ゴジラ 1954年 フィ7,370円再入荷はこちら2025/11/10ファンコポップ ロサンゼルス ドジャース 大谷3,850円2025/11/10エリック・クラプトン フェンダー ストラトキャ10,340円2025/11/10ニールシーリングランプ NEIL CEILIN48,400円2025/11/10 更新
4950 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ第4弾マツダ コスモスポーツ 白【開封済】【銀袋ナシ】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品・銀袋ナシ ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年9月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
935 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂新タイムスリップグリコ 第3弾ペギラが来たモノラル【開封済】【銀袋ナシ】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品・銀袋ナシ ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・開封してあるものでも未組み立てです。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2003年1月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
1045 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第1弾悪漢を捕まえるモノラル【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・内袋(銀袋):アリ ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)
なつかしの20世紀江崎グリコ株式会社&海洋堂タイムスリップグリコ 第1弾いすゞBXD30型(赤)【開封済】
■商品詳細 ・商品状態:開封済・極美品 ・箱:アリ ・箱状態:★★★★☆ ・リーフレット:アリ ・リーフレット状態:普通(初期状態) ・グリコ新聞:アリ ・グリコ新聞状態:普通(初期状態) ・内袋(銀袋):アリ ・菓子箱・菓子:ナシ ・組み立て商品画像はイメージ画像です。 ・メール便系は外箱を畳んでの発送となります。 ・発売:2001年11月 ■大切なお知らせ ・3980円(税込)以上送料無料ラインについて: メール便での発送商品に関して日付指定が必須、対面受け渡し等、配送方法の指定をご希望の 方は差額が発生いたしますので備考欄にてご相談ください。 北海道は3980円以上でも+1000円の配送料が、沖縄及び離島は9800円以上でも+1500円の 配送料がかかります。 ・ご注文個数によっては複数個口、または他の配送方法となります。その場合の差額は後ほど 店舗受注メールにて修正いたします。 ・お使いのモニターの発色の具合により実際の商品の色と異なる場合があります。 ■送料 ・各配送方法の詳細及び金額はこのページの下記一覧表をご参照ください。 ■ラッピングについて ・ギフトの詳細指定やメッセージはご購入手続きページにてご記入頂けます。 ※ギフト対応についてはコチラ タイムスリップグリコ 新タイムスリップグリコ 鉄人28号編 大阪万博編 海洋堂 江崎グリコ フィギュア 食玩師匠:客単価1万円だな。 弟子:? なんすか。寝言ですか。 師匠:客単価1万円ってことなんだな。 弟子:客単価がそんなにあったら夢のようですね。 師匠:ウチはさ、リボンや地巻ワイヤーが主力商品だからねぇ。 弟子:シールも1枚から用意していますからね。20円とかですよ。 師匠:多く見積もっても客単価は78円くらいだな。 弟子:あはははははははははははははははははははははははははは。 師匠:あはははははははははははははははははははははははははは。 弟子:そもそも地巻ワイヤーっつったって誰がわかるんだって話ですし~。 師匠:なんの工業製品かと思うよな。地巻て。 弟子:そんな話よりタイムスリップグリコのことはいいんですか? 師匠:だめだめ。タイムスリップグリコの第一弾が販売されたのが2001年だよ。 弟子:はえー、もうそんな前になるんすか。 師匠:この頃ってフィギュア百花繚乱だったよな。 弟子:そんな印象はありますね。 師匠:1999から2005年くらいかなぁ。 弟子:ペプシとかもその頃ですよね。 師匠:そう。スターウォーズエピソード1が空前の大ブームでさ。 弟子:ボトルキャップですよね。 師匠:売れ倒しててあれは羨ましかったなぁ。 弟子:500mlかなんかのボトルの首に引っ掛けてあるんですよね。 師匠:袋を丹念に触ると何のフィギュアが入っているのか分かるんだよな。 弟子:変態ですね。 師匠:あのボトルキャップ、何種類あったか知ってる? 弟子:なんか随分たくさんありましたよね。 師匠:なんと40種類。42だったかも。 弟子:今思うとエグい数ですよね。結構集めましたけどね。 師匠:当時の500mlって100円かな?150円だっけ?消費税は5%の時。 弟子:いやぁ、覚えてないけどそんなもんじゃないの? 師匠:全部揃えようとざっと二周するとしてやっぱり1万円だよね。 弟子:なるほどね。そういうことか。 師匠:100本くらい買ってもとても集まらないしね。それ以上はまぁ買わない。と。 弟子:コンプ間近が一番熱いんだけどダブるし嫌になるもんね。 師匠:売れに売れてね、ペプシが全コーラ販売量の6割を超えたんだってさ。 弟子:そりゃすごい。 師匠:6月に始まったキャンペーンが7月に品切れを理由に終了したんだって。 弟子:凄まじい売れ方ですよね。品切れも手法の一つだったりしてね。 師匠:でもね、足を引っ張るヤツって必ずいてさ、余計なことを言うのよ。 弟子:何を言うの? 師匠:中身が見えない状態のオマケをあたかも商品として買うのは如何なものか? 弟子:あー。そういうめんどくさい話になるんですか。 師匠:射幸心をあおる懸賞品だと指摘されて不透明な袋は透明のものに変更された。 弟子:マジですか。誰?誰が言ったんです? 師匠:公正取引委員会様。 弟子:は~。組織的な通報を受けたんだろうね。きっとね。 師匠:スターウォーズが原因じゃないし、結果的には業界の自主規制なんだけどね。 弟子:いつの話なの? 師匠:2005年。 弟子:ライブドアがフジテレビを買おうとした年だね。 師匠:そっからはボトルキャップに二度と火はつかなかったとさ。 弟子:中身が見えるといらないってのもある種興味深いですよね。 師匠:そこでタイムスリップグリコだ。 弟子:やっときましたか。どうやって買うんです? 師匠:どうって?お店でこれくださいって言うんだよ。 弟子:そうじゃねぇよ。グリコは中身が見えないじゃん。 師匠:あのな、お店で随意の一個を手に取るだろ? 弟子:うん。 師匠:ちょっと振る。 弟子:うん。 師匠:あまりに軽くて?アレ?これ空っぽなの??って思うだろ? 弟子:うん。 師匠:それは全日空YS-11。いらないやつ。 弟子:あははははははははははははははははははははははは。 師匠:カチャカチャ破損したような音がすると。 弟子:学校給食でしょ? 師匠:駄菓子屋さんかかき氷。カチャカチャ音はだいたいアタリ。 弟子:あー、そうそう。 師匠:バッカスの空中戦が出るとげんなりだったよな。 弟子:僕はトヨタのスポーツ800かな。 師匠:バッカスなんかカラーだかモノラルだかもよく分かんない。 弟子:ペギラもだよね。タイムスリップグリコって同じ頃販売してたの? 師匠:そう。同じ時期のフィギュア戦争の渦中にいたんだよ。 弟子:仕掛け人ありきな感じですよねー。アヤシイナー。 師匠:タイムスリップグリコの第一弾が22種類。 弟子:結構ありますよね。 師匠:200円 弟子:やっす。 師匠:やはりコンプ目的で二周すると1万円なのだよ。 弟子:へー。200円の物を1万円買わせるって尋常ではないですよね。 師匠:グリコはね、発売後1ヶ月も経たないうちに売り切れ店が続出。 弟子:集める人は箱で買うからね。重くないし。 師匠:第二弾が発売された翌2002年には50億を超える売上を記録したんだって。 弟子:だって、あれは集めるよ。クオリティが半端ないし。 師匠:とても200円で出来るレベルじゃないよな。 弟子:熱量が半端ないですから。 師匠:ところで、Xファイルのテーマを頭の中に流してくれる? 弟子:……………………………。いいですよ。流れたよ。 師匠:タイムスリップグリコ、一世を風靡したシリーズも六弾目が最後となった。 弟子:あっ、ちょっと待って。これプロジェクトXだ。 師匠:……………。流れた? 弟子:……………………………。いいですよ。流れた。 師匠:六弾目は日本の何かを大きく変化させたあの大阪万博編である。 弟子:……………………………。 師匠:グリコ最後のとなるこのシリーズの発売がやはり2005年……。 弟子:((((;゜Д゜)))) 師匠:これを最後にシリーズが止まっているのです。信じるか信じないかはあなた次第。 弟子:いや、ちょっと待って。この音楽、トワイライトゾーンじゃね?? 師匠:客単価1万円いいなぁ。
990 円 (税込 / 送料別)