「日用品雑貨・文房具・手芸 > 文房具・事務用品」の商品をご紹介します。

錯視トリックノート「NOUTO」改訂ベスト版錯視トリックノート「NOUTO」改訂ベスト版
ノートのページをめくるごとに驚きの連続!本物そっくりの定規、90度立ち上がる虹、浮かぶコインなど、落書きレベルを超えたMozuの錯視トリック作品集。(全30作品収録)・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト トレンドたまご」 ・NHK「おはよう日本 まちかど情報室」 ・フジテレビ「ノンストップ」 ・日本テレビ「NEWS ZERO」 ・TBSテレビ「アッコにおまかせ!」 ・TBSテレビ「王様のブランチ」 ・日本テレビ「スッキリ」 などで紹介された、新時代の絵本です。 錯視トリックノート「NOUTO」のプロジェクトは、19歳の天才ジオラマアニメーターとして活躍中のMozu君の中学生時代の落書きから始まりました。 彼のお父さんが何気なくフェイスブックにアップしたその落書き(まるでそこにあるかのような本物そっくりの三角定規)を見たノウトの高木が、クラウドファンディングでノート型の作品集としてプロジェクトを立ち上げることを提案したのです。 その後、3ケ月に及ぶ制作期間を経て、ついに渾身の30枚の原画が完成。しかし、すぐに印刷・製本して製品化!とはならず、ここでも徹底的にこだわることに。 実は、当初はノートを2色印刷で仕上げるつもりでしたが、Mozu君の作品をなるたけ原画の「落書き感」を出すために、罫線は特色別引き。さらに、微妙な影を多用するために、黒の濃淡だけでは足りないということが判明、その結果イラストも4色で印刷、計5色刷りという手間とコストをかけることになりました。 ただ、逆にそのために表現の幅も広がり、その後はフルカラーの美しい作品が次々と生み出されることになったのです。 ぜひ、このMozu君による「最高に楽しい落書き」をご堪能ください。ツイッターで23万いいね!を獲得した、本物そっくりの三角定規に始まり、思わず掃いたくなる消しカス、空中に立体が描けるペン、浮くコイン、マンガから出てくるキャラクター、90度に立ち上がる虹などなど、写真を撮らずにはいられない作品が目白押しです。 そう、このノートは、写真をバシバシ撮って遊んでいただきたいのです。直に眺めるより、カメラ越しに見るそのリアルさ、おもしろさに、衝撃を受けるはず!簡単に撮れるものから、難易度の高いものまで、あなたのチャレンジをお持ちしています。 学校で、職場で、ご家庭で。錯視トリックノート「NOUTO」が、笑顔をデリバリーいたします。 ※今回の改訂ベスト版では、旧作の発売後に描き下ろした新作など、30作品中13作品が入れ替えになっており、まさにMozuトリック落書きの集大成となっております。
2000 円 (税込 / 送料込)