「美容・コスメ・香水 > アロマ・お香」の商品をご紹介します。

【ポイント5倍】 線香スタンド/蚊取りポット【蚊取り線香 線香ポット スタンド ホルダー 線香 陶器 スタイリッシュ シンプル おしゃれ インテリア リビング 高級感 モノトーン 個性的 寝室 ギフト 引っ越し祝い 新築祝い 結婚祝い 出産祝い ポット型】

線香スタンド 蚊取り線香 線香ポット スタンド【ポイント5倍】 線香スタンド/蚊取りポット【蚊取り線香 線香ポット スタンド ホルダー 線香 陶器 スタイリッシュ シンプル おしゃれ インテリア リビング 高級感 モノトーン 個性的 寝室 ギフト 引っ越し祝い 新築祝い 結婚祝い 出産祝い ポット型】

商品名 線香スタンド/蚊取りポット 商品説明 ツルンとした美しい陶器が高級感のある、渦巻型の蚊取線香専用、線香ポットです。 丸みを帯びた柔らかなデザインが、癒しの空間を演出。光沢のある美しい質感の陶器は、高級感を醸し出します。インテリアのようにそのまま置いても、とってもお洒落な線香ポット。 渦巻き型の、蚊取り線香専用。蚊取線香を買った際に付属してくる、メーカー専用のスタンドやトレイがそのままご使用頂けます。 上下で分割された構造なので、蚊取り線香の出し入れも簡単。 ころんとしたシンプルなデザインなので、存在を主張しすぎず、どんなテイストの空間にもマッチ。合わせやすい、シンプルなカラー展開も魅力です。 対応サイズ ・渦巻き蚊取り線香専用の容器です。 ・メーカーの専用スタンド、トレイのどちらにも対応しています。 サイズ 直径16×高さ12cm 材質 陶器 関連商品のご案内 「プレート」フローリングワイパースタンド(ホワイト)[7860]【フローリングワイパー ワイパースタンド 掃除 掃除用品 フローリング】 ペンスタンド「トルション」ペンスタンド&トレー【ペン立て トレー トレイ 文房具 収納】 靴ベラ「タワー」【靴べら くつべら 靴ベラ くつベラ 生活雑貨】 靴ベラ「タワー」(ロング)【靴べら くつべら 靴ベラ くつベラ 生活雑貨】 類似商品はこちらフレーム/シンプルガラス1,980円 ポットそのまま入れられる蚊取り線香収納ポット3,520円バスタオル 今治お風呂タオル3,960円今治 バスタオル七福タオル今治タオル 厚手 5,500円\楽天1位/ マルセイユ石鹸マリウスファーブル6,600円 傘立てアンブレラスタンド3,080円歯ブラシスタンド880円マルセイユ石鹸サボンドマルセイユ_無香料ギフト3,850円マルセイユ石鹸サボンドマルセイユ 無香料ギフト2,200円フェイスタオル 今治厚手 高級フェイスタオル 2,200円新着商品はこちら2025/6/13芳香液ドライサウナ用濃縮アロマ液16,500円2025/5/20入浴剤 夏ギフト 入浴剤夏ナレ330円2025/5/20入浴剤 夏ギフト 入浴剤夏ナレ3,960円2025/4/26スプレーボトルULUOI Luish 16,500円2025/4/23ティーカップ&ソーサ-1,870円再販商品はこちら2025/7/12入浴剤 夏ギフト 入浴剤 浴玉Hanabiジッ2,904円2025/7/12\楽天1位★テレビで紹介/ バスリエ H2バス4,180円2025/7/12入浴剤 夏ギフト \楽天1位★テレビで紹介/ 11,000円2025/7/12入浴剤 夏ギフト \楽天1位★テレビで紹介/ 17,600円2025/7/11芳香液ドライサウナ用濃縮アロマ液15,400円2025/07/14 更新 線香スタンド/蚊取りポット ツルンとした美しい陶器が高級感のある、渦巻型の蚊取線香専用、線香ポットです。 丸みを帯びた柔らかなデザインが、癒しの空間を演出。光沢のある美しい質感の陶器は、高級感を醸し出します。インテリアのようにそのまま置いても、とってもお洒落な線香ポット。 渦巻き型の、蚊取り線香専用。蚊取線香を買った際に付属してくる、メーカー専用のスタンドやトレイがそのままご使用頂けます。 上下で分割された構造なので、蚊取り線香の出し入れも簡単。 ころんとしたシンプルなデザインなので、存在を主張しすぎず、どんなテイストの空間にもマッチ。合わせやすい、シンプルなカラー展開も魅力です。

2530 円 (税込 / 送料別)

【単品購入不可/対象商品限定オプション】LARMEー ラルム ー8種類天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 プレミアムアロマ芳香剤 おしぼり・蒸しタオルにアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

■この商品は単品でのご注文はできません。「気持ちいい」のにはわけがある 8種類のプレミアムな上質な香りで「想い」をプラスに プレミアムな香り【単品購入不可/対象商品限定オプション】LARMEー ラルム ー8種類天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 プレミアムアロマ芳香剤 おしぼり・蒸しタオルにアロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

★ 商品概要 ★ ----------------------------------- ◆商 品 名 天然アロマ芳香剤 LARME-ラルム- ◆サ イ ズ 51mm×86mm×6mm ◆ 入 数 4シート入り/箱 ◆持続期間 1~2ヶ月分(1シート 約1週間) ◆ 備 考 目安として18Lクラスのおしぼり用温蔵庫(おしぼり容量約80~100本程度)を基準としています 小型温冷庫の場合は、アルミを剥がす度合を調整してお使いください。 ◆同 封 品 同封品 取扱説明書 交換目安曜日をチェックできる交換目安用付属シール4シート入/箱 ※温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご利用ください。 上質な8種類の香りからお選びください。 ■ペパーミント(天然100%) (背面記号:PM) 甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ヒノキ(天然100%) (背面記号:HK) 木の温かみある香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ユーカリ(天然100%) (背面記号:YP) 乾燥した室内で、喉や鼻をスッキリさせる香り ■グレープフルーツ(天然100%) (背面記号:GF) フィットネスやエステサロンなどの付加価値として人気の香り ■ベルガモット(天然100%) (背面記号:BG) アールグレイティーの香りが有名。万人に愛される香り ■ローズマリー(天然100%) (背面記号:RM) クールで清涼感のある染み透るようなハーブ調の香り ■シトラール(クリニックアロマ) (背面記号:SL) レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香り ■リナリルアセテート(クリニックアロマ) (背面記号:LA) ラベンダーから抽出してグリーン系の香り 家庭用タオル 業務用タオル に上質な香りで「想い」をプラス- おしぼりタオル ハンドタオル ハンカチタオル お手拭タオル ウォッシュタオル ミニタオル フェイスタオル バスタオル 介護タオル など カフェ、飲食店、ゴルフ場、美容院、美容室、理容室、エステサロン、接骨院、整骨院、ホテル、旅館、温泉、大浴場、学校、病院、介護 デイサービス 老人ホーム などでご利用いただいております。

2750 円 (税込 / 送料別)

正眠 ピロースプレー 枕用 30ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

★正眠 ピロースプレー 枕用 30ml アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★正眠 ピロースプレー 枕用 30ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp まで ☆ 人気の安眠ピロースプレー 正眠 ピロースプレー 枕用 30ml 使用精油 :ラベンダー(真正)、マージョラム、イランイラン ■香りの特徴 深く染みわたるようなハーブの香り。 ■ご使用方法 寝る前に枕にスプレーしてください。 寝具または室内にスプレーするのもおすすめです。 ■ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 「正眠」のための枕とアロマセラピーをライフワークとする整形外科医山田朱織医師(山田朱織枕研究所)が開発。 「正しい眠り」のオリジナルレシピを、オーガニック認定のエッセンシャルオイルで再現しました。 3種類のエッセンシャルオイルをブレンド。心と体のバランスをとりながら良質の眠りへと誘ってくれます。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138手軽に使用できるピロースプレー ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) ☆ 今、話題の枕用 安眠スプレー

3334 円 (税込 / 送料込)

【土日祝も発送】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN ファブリック ミスト フレグランスミスト NEWボトル

【正規取扱店】【送料無料】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN【土日祝も発送】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN ファブリック ミスト フレグランスミスト NEWボトル

生活に香り... 空間にデザインを... 心と身体を癒す“真の贅沢” 「THE FLAVOR DESIGN / フレイバーデザイン」は 日本人の持つ感性を大切に”made in Japan”を掲げ、こだわりぬいた香り作りに情熱を注ぐフレグランスブランドです。独自の香料・製法で作られた THE FLAVOR DESIGN / フレイバーデザイン《Fabric Mist》。殺菌効果のある衣類用のミストで、お洋服や車、お部屋などの空間やインテリアファブリックなど、布製品全般にお使いいただけます。お気に入りの香りが安らぎある空間へと導いてくれます。 FLAVOR LIST 「THE HEALTH / No.024」 爽やかな朝、気持ちをリセットし自然体で1日をスタート。オレンジをメインに、アクセントにラベンダーをプラス。シトラスハーブは上質でナチュラル、心地よい香り。 「ALWAYS / No.046」 ハワイの田舎道、木々や花々、自然の中を散歩しているようなイメージ。ムスクをベースにジャスミン、スズランなどを調香。花束を思わせるホワイトフローラルムスクの香り。 「HOLIDAY / No.065」 少し早起きしたサンデーモーニング。グリーンフローラルをベースに、シトラスとムスクを調香。ホワイトティーをイメージした、フレッシュグリーンの香り。 「MAKE UP / No.081」 レトロなヴィンテージライトの前でメイクアップ。ウェディング、パーティー、ドレスコード、大切な場所へご招待。バニラとムスクを調香、バニラムスクはセクシーで人を魅了する香り。 「Positive / No.082」 お風呂上り、バスタオルに包まれる、ほのかに香るクリーンソープ。ユーカリのハーブノートに、パチュリの強めのウッディノート。ムスクを配したハーバルムスク調の香り。 「Delicious / No.084」 清涼感が広がり、柔らかくフレッシュで清々しいイメージ。洋ナシなどフルティをトップノートに、オレンジフラワーなどをプラス。フレッシュでクリーンな香り。 「Dream land / No.001」 そびえ立つ崖、白砂、マリンブルーの爽やかなトロピカルカクテルをイメージ。トロピカルなフラワー、ジューシーな南国の果実がまじわり、うっとりするような柑橘系の香り。 「California Love / No.010」 高級感あふれるすばらしく美しい海辺の景観。リゾート気分が盛り上がる独特の甘味の中にフルーツが混ざりあったカジュアルな香り。 「Jazz Step / No.011」 パーティーや結婚式を意識したイメージ。陽気で喜びに満ち溢れた香りがフロアーにヴェールをかけます。明るくフレッシュなワイルドフローラルのみずみずしい香り。 「Sunset Ranch / No.032」 華やかなリゾートクラシック。グレープフルーツをファースト、スウィートなフルティーノートにジャスミンをメインとしたフルーティーフローラルの香り。 「BREAKERS / No.033」 レモン、グリーン、ジャスミンベースの爽やかなフローラルがアクセント。柑橘系の中にもしっかりとしたジャスミンがすっきりとした香り。 「Casino Club / No.004」 フレッシュなグリーンノートから華やかなフローラルタイガーオーキッドとローズがセクシーでエキゾチックな印象を演出。甘く香るラズベリーにパチョリがアクセントに。 「Beverly Hills / No.108」 華やかなフローラルローズと柔らかく香るホワイトムスクが優しく広がる香り。グレープフルーツをファースト、スウィートなフローラルティーノート、ジャスミンがアクセントに。 「Fever / No.141」 木々の落ち着いた香りに、ピリッとしたスパイスの香りが加わった香りです。 ウッディな香りが心地よく、スパイスが香りに奥行きと個性を。 男女問わず使いやすく温かみのある香りをお試しください。 「HINOKI / No.060」 心地よくリラックスさせてくれるスタイリッシュでスマートなヒノキの香り。ほんのりと甘み、優しさのあるオリエンタルな香りで、心が落ち着きます。 プレゼントにもオススメのアイテム。 CROUKAではオリジナルのギフトラッピングも承っておりますので、ぜひご利用くださいませ。 ギフトラッピングはこちら 心と身体を癒す“真の贅沢” THE FLAVOR DESIGN / ザ・フレイバーデザインは日本人の持つ繊細さ、感覚を大切に“MADE IN JAPAN”を掲げ、絶え間ない時間をかけて研究し、こだわり抜いた一つの香りに情熱を注いでいます。 職人によるハンドメイドで一つ一つ丁寧に調合され、心地よい香りとリラックスタイム、バリエーション豊かなアイテムを提案しています。 THE FLAVOR DESIGNのアイテムを見る BRAND その他のTHE FLAVOR DESIGN(フレイバーデザイン)はこちら COUNTRY Made in Japan 容量 約100ml(約200プッシュ) FABRIC ウォッカ 無水エタノール 精製水 香料 ATTENTION ・こちらの商品は航空輸送ができない商品です。北海道・沖縄・離島への配送は、陸上または海上輸送となりますため、通常よりもお届けまでに日数を要することがございます。また、海外発送は承っておりません。(Overseas shipping is not available.)・こちらの商品は、輸送上の都合により佐川急便にてお届けいたします。ご注文内容を確認後、配送方法を変更のうえ手配させていただきます。発送の詳細につきましては、商品出荷時にお送りする「発送完了メール」をご確認くださいませ。・火気厳禁 GIFT オリジナルのギフトラッピングも承っております。>ギフトラッピングはこちら関連キーワード ファブリックミスト 香り フレグランス 消臭 アロマ リラックスタイム ハンドメイド TM

4400 円 (税込 / 送料込)

【今ならアロマの香ミニボトル特典付】リラックスアロマオイル 30ml 浴用&ヘアトリートメント用 オーガニックアロマオイル 安心シャンプーアロマの香 ヘアオイル 潤い 保湿

【今ならアロマの香ミニボトル特典付】リラックスアロマオイル 30ml 浴用&ヘアトリートメント用 オーガニックアロマオイル 安心シャンプーアロマの香 ヘアオイル 潤い 保湿

※本商品の収益の一部は、HIRYUが賛同する地球環境問題に取り組む団体への活動支援に充てさせて戴いております。 「安心シャンプーアロマの香」の潤い感では少し物足りなさを感じる方におすすめのヘアトリートメントアロマオイル。 浴用としてもご使用いただけます。 【内容量】:30ml 洗髪後に ・髪がきしむ・毛先がパサつく ・もう少し髪の潤い感が欲しい 一部の方々に対しては上記のような課題が残り、従来危険な成分を含んだトリートメントを永年使用していた方々には「安心シャンプーアロマの香」の潤い感では少し物足りなさを感じるようです。 「安心シャンプーアロマの香」は“オールインワンタイプ”のためトリートメント効果もあるのですが、人によっては ・元々ダメージヘア ・髪質が太い ・ロングヘア 等の理由により、洗髪後の髪に・きしみ・パサつき感が残ったり・髪の毛全体が膨れ上がってしまう方が希にあります。 そんな方にオススメなのがこの【Relax Aroma Oil】です。 原則的な使い方 トップのボリューム感は気に入っているが、毛先がパサつく方 入浴後の洗面台で、軽くバスタオルで髪の水分を拭き取った後、手にリラックスアロマオイル(トリートメント用)を、 ・ミディアムヘアの方は2-3滴 ・口ングヘアの方は6-7滴 を目安にパサつきのある髪の毛先ヘオイルを良くなじませるように浸透 させて、このあとドライヤーをかけて下さい。 髪全体のまとまり感が欲しい方 髪の毛全体が膨れ上がってしまう方は、上記の方法か若しくは下記方法をお試し下さい。 シャンプー後のすすぎ洗いに使用する使い方 シャンプー後のすすぎ洗いの最後に、洗面器に貯めたお湯にリラックスアロマオイル(トリートメント用)を2-3滴垂らして、そのお湯でしっかりと最後のすすぎ洗いをして下さい。

6930 円 (税込 / 送料別)

LARME -ラルム- 3箱セット 8種類おしぼり温蔵庫用 アロマ芳香剤 送料無料(代金引換決済不可)お買い得 まとめセット天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 アロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

お一人様3口までの特別価格「気持ちいい」のにはわけがある プレミアムな上質な香りで「想い」をプラスに おしぼり・蒸しタオルにプレミアムな香りを アロマ芳香剤LARME -ラルム- 3箱セット 8種類おしぼり温蔵庫用 アロマ芳香剤 送料無料(代金引換決済不可)お買い得 まとめセット天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 アロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

※ 毎週木・日曜日は定休日の為、 出荷出来ません。ご了承ください。 ★ 商品概要 ★ 商品 天然アロマ芳香剤 LARME-ラルム サイズ 約 51mm×86mm×6mm/シート 入 数 4シート入り/箱×3箱セット 持続期間 3~6ヶ月分(1シート 約1週間) 香り 上質な8種類の香り 生産国 日 本 同封品 取扱説明書 交換目安用付属シール4シート入/箱 ※温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご利用ください。 用 途 おしぼり・タオル温蔵庫用 天然アロマ芳香剤 ◆ 備 考 目安として18Lクラスのおしぼり用温蔵庫(おしぼり容量約80~100本程度)を基準としています 小型温冷庫の場合は、アルミを剥がす度合を調整してお使いください。 ◆同 封 品 同封品 取扱説明書 交換目安曜日をチェックできる交換目安用付属シール4シート入/箱 ※温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご利用ください。 ■ペパーミント(天然100%) (背面記号:PM) 甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ヒノキ(天然100%) (背面記号:HK) 木の温かみある香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ユーカリ(天然100%) (背面記号:YP) 乾燥した室内で、喉や鼻をスッキリさせる香り ■グレープフルーツ(天然100%) (背面記号:GF) フィットネスやエステサロンなどの付加価値として人気の香り ■ベルガモット(天然100%) (背面記号:BG) アールグレイティーの香りが有名。万人に愛される香り ■ローズマリー(天然100%) (背面記号:RM) クールで清涼感のある染み透るようなハーブ調の香り ■シトラール(クリニックアロマ) (背面記号:SL) レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香り ■リナリルアセテート(クリニックアロマ) (背面記号:LA) ラベンダーから抽出してグリーン系の香り 家庭用タオル 業務用タオル に上質な香りで「想い」をプラス- おしぼりタオル ハンドタオル ハンカチタオル お手拭タオル ウォッシュタオル ミニタオル フェイスタオル バスタオル 介護タオル など カフェ、飲食店、ゴルフ場、美容院、美容室、理容室、エステサロン、接骨院、整骨院、ホテル、旅館、温泉、大浴場、学校、病院、介護 デイサービス 老人ホーム などでご利用いただいております。

8250 円 (税込 / 送料込)

【 生活の木 公式 】エッセンシャルオイル 5ml 全16種から選べる1点 | アロマ アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 香り フレグランス 天然100% はじめてみた 正規品 ビギナー スターター お試し 人気 おすすめ 女性 ギフト 雑貨 おしゃれ お洒落 かわいい

アロマを始めるのに最適!ちょっぴりお得なエッセンシャルオイル【 生活の木 公式 】エッセンシャルオイル 5ml 全16種から選べる1点 | アロマ アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 香り フレグランス 天然100% はじめてみた 正規品 ビギナー スターター お試し 人気 おすすめ 女性 ギフト 雑貨 おしゃれ お洒落 かわいい

芳香器 芳香器(アロマディフューザー)に使用可 お風呂 お風呂に使用可・肌が弱い方は少量で使用 マッサージ 植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)可・肌が弱い方は少量で使用 はじめてみた! エッセンシャルオイル5mlシリーズ 好きな香りが必ず見つかる! 全16種のエッセンシャルオイル5mlのシリーズです! 5mlサイズでお得な価格のため、アロマを始めたい、新しい香りを試したいかたにおススメです。 ■ お得な選べる精油セット一覧 選べるセットもご用意しています。 ・選べるエッセンシャルオイル3本セット ・選べるエッセンシャルオイル5本セット ・選べるブレンドエッセンシャルオイル3本セット ・選べるブレンドエッセンシャルオイル5本セット 使い方 ~はじめてみた編~ ■ まずはティッシュやハンカチでスタート! ■ 慣れたら次はアロマストーンで。 「アロマストーン スポット」 アロマをブレンドしやすいスリットが入ったアロマストーン。 「アロマストーン sumi」 リサイクル陶器や食品残渣の炭を配合したアロマストーン。 「アロマストーン ローズ」 ローズ型の素焼きのストーン。吊り下げられるサシェ付き。 「アロマストーン ハーバル」 ミントのレリーフを施した素焼きのストーン。全3色。 ■ 蒸気吸入にチャレンジ! 洗面器を使うのもおすすめ。蒸気が逃げないよう、バスタオルなどをかぶっても◎ ■ ブレンドにチャレンジ! 使い方 ~慣れてきた編~ 「アロモアミニポータブルウッド」 コードレス・充電式・天然木のおしゃれなディフューザー 「アロモアミニポータブル専用替えチューブ」 アロモアミニポータブルシリーズ専用の替えチューブ3本セット ※アロモアミニポータブルに5ml精油をセットする場合は、チューブを数cmカットしてください。 エッセンシャルオイル一覧 【各5ml】 1. オレンジスイート / 2. グレープフルーツ / 3. ティートゥリー /4. ペパーミント / 5. ユーカリ / 6. ラベンダー / 7. レモン / 8. ローズマリー / 9. イランイラン / 10. ジュニパー / 11. ゼラニウム / 12. ヒノキ / 13. フランキンセンス / 14. ベルガモット / 15. ライム / 16. レモングラス 使用方法 使用上の注意 ※成分分析表の添付、産地の特定をしておりません。 ※農作物の為、時期により原産国が変更となることがございます。 ※生活の木直営店では販売しておりません。 商品情報 商品名 はじめてみた。エッセンシャルオイル 販売者 株式会社生活の木 東京都渋谷区神宮前6-3-8 ■関連キーワード アロマ アロマオイル アロマテラピー アロマセラピー エッセンシャルオイル 精油 ブレンドエッセンシャルオイル リードディフューザー インテリアフレグランス スティックディフューザー ディフューザー 天然100% アロマディフューザー アロマストーン アロマ加湿器 アロマランプ アロマ芳香器 香り 日本 ジャパン JAPAN 贈答用 贈答 ギフト GIFT 誕生日 プレゼント 人気 おすすめ 女性 男性 使い方 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE 楽天スーパーセール セール 買い回り おしゃれ お洒落 スタイリッシュ かわいい 可愛い インテリア 雑貨 オレンジスイート グレープフルーツ ティートゥリー ティートリー ティーツリー ペパーミント ユーカリ ラベンダー レモン ローズマリー イランイラン ジュニパー ゼラニウム ヒノキ 檜 桧 檜木 桧木 フランキンセンス 乳香 ベルガモット アールグレイ ライム レモングラス

990 円 (税込 / 送料別)

おしぼり温蔵庫用 アロマ芳香剤LARME -ラルム- 8種類ネコポス便 送料無料(代金引換決済不可)天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 プレミアムアロマ芳香剤 アロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

「気持ちいい」のにはわけがある 8種類のプレミアムな上質な香りで「想い」をプラスに おしぼり・蒸しタオルにプレミアムな香りをおしぼり温蔵庫用 アロマ芳香剤LARME -ラルム- 8種類ネコポス便 送料無料(代金引換決済不可)天然由来 おしぼり・タオル用アロマ芳香剤上質 安心 安全の日本製 プレミアムアロマ芳香剤 アロマセラピー効果のある香りを付着させる芳香剤

※ 毎週木・日曜日は定休日の為、 出荷出来ません。ご了承ください。 ★ 商品概要 ★ 商品 天然アロマ芳香剤 LARME-ラルム サイズ 約 51mm×86mm×6mm/シート 入 数 4シート入り/箱 持続期間 1~2ヶ月分(1シート 約1週間) 香り 上質な8種類の香り 生産国 日 本 同封品 取扱説明書 交換目安用付属シール4シート入/箱 ※温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご利用ください。 用 途 おしぼり・タオル温蔵庫用 天然アロマ芳香剤 ◆ 備 考 目安として18Lクラスのおしぼり用温蔵庫(おしぼり容量約80~100本程度)を基準としています 小型温冷庫の場合は、アルミを剥がす度合を調整してお使いください。 ◆同 封 品 同封品 取扱説明書 交換目安曜日をチェックできる交換目安用付属シール4シート入/箱 ※温蔵庫付近等の見やすい位置に貼ってご利用ください。 ■ペパーミント(天然100%) (背面記号:PM) 甘く爽やかな香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ヒノキ(天然100%) (背面記号:HK) 木の温かみある香りと抗菌作用で清潔感を演出 ■ユーカリ(天然100%) (背面記号:YP) 乾燥した室内で、喉や鼻をスッキリさせる香り ■グレープフルーツ(天然100%) (背面記号:GF) フィットネスやエステサロンなどの付加価値として人気の香り ■ベルガモット(天然100%) (背面記号:BG) アールグレイティーの香りが有名。万人に愛される香り ■ローズマリー(天然100%) (背面記号:RM) クールで清涼感のある染み透るようなハーブ調の香り ■シトラール(クリニックアロマ) (背面記号:SL) レモングラスから抽出したシトラス系のスッキリとした香り ■リナリルアセテート(クリニックアロマ) (背面記号:LA) ラベンダーから抽出してグリーン系の香り 家庭用タオル 業務用タオル に上質な香りで「想い」をプラス- おしぼりタオル ハンドタオル ハンカチタオル お手拭タオル ウォッシュタオル ミニタオル フェイスタオル バスタオル 介護タオル など カフェ、飲食店、ゴルフ場、美容院、美容室、理容室、エステサロン、接骨院、整骨院、ホテル、旅館、温泉、大浴場、学校、病院、介護 デイサービス 老人ホーム などでご利用いただいております。

2998 円 (税込 / 送料込)

アロマオイル 選べる 精油 天然100% 5ml 品質で選ぶ 天然 植物の香り エッセンシャルオイル mom's Life Aroma マムズライフ アロマ ラベンダー イランイラン ベンゾイン フランキンセンス ゼラニウム ローズ ジャスミン カモミール カルダモン アロマディフューザー バニラ

6本 送料無料 世界が認めた品質の高級 ローズ ジャスミン カモミール イランイラン ベンゾイン フランキンセンス 人気精油 高価 高品質 精油 プチプライスアロマオイル 選べる 精油 天然100% 5ml 品質で選ぶ 天然 植物の香り エッセンシャルオイル mom's Life Aroma マムズライフ アロマ ラベンダー イランイラン ベンゾイン フランキンセンス ゼラニウム ローズ ジャスミン カモミール カルダモン アロマディフューザー バニラ

助産師プロデュースmom's Life aroma植物の香りの”チカラ”で心地よい安らぎの空間と時間を演出 【マムズライフアロマの紹介】 アメリカ、カナダの2国に巨大な工場を持つ精油会社より直接輸入しています。一度に大量に輸入するのではなく、毎月、少量ずつ入荷しています。少量ずつ入荷することで品質を保ったままお客様へお届けいたします。 サプライヤーはどんなところ? 世界中から厳選して集められた250種以上の植物由来純度100%エッセンシャルオイルをはじめ、フレグランスやコスメ用品など取り扱うアメリカとカナダの2国に大規模な工場をもつ大手製油会社を選びました。大手ブランドメーカーのサプライヤーであり多くの完成品が人気ブランドとなっている原料会社です。 サプライヤーが持つ証明書(一部抜粋) こちらから各種精油ページで情報がご覧いただけます 高品質な精油が安い理由 アロマオイルの使い方 【 スチーム美容法 】 熱めのお湯を入れた洗面器にお好みの精油を5~10滴垂らします。精油成分が含まれた蒸気が逃げないようにバスタオルなどで頭から覆い蒸気を顔に当てます。 【 アロマディフューザー 】 精油ソケットがついたアロマディフューザーにお好みの精油を垂らすだけです。お部屋の加湿と共に香りが部屋中に広がります。※水には溶けません。 【 手作りフレグランス 】 1.ガラス瓶に無水エタノールを100ml入れる。 2.アロマオイルを10ml入れる。 3.グリセリンを数滴垂らす。 4.スティックを好みの長さでセットしたら完成! 【 手作りルームスプレー 】 1.スプレー容器に無水エタノールを10ml入れる。 2.精油を10滴加えて振る。 3.精製水40ml加える。 4.再びよく振って混ざったら完成! マムズライフアロマ最大の特徴 超高級精油から、マイナーな精油がお値打ち価格で手に入る! 最低6本~最大12本まで好きな精油が選べて購入できる! ~人気の精油はコチラ~ 1位:イランイラン 当店はイランイランセカンドを取り扱っています。イランイランの妖艶な香りを是非お楽しみください。 2位:ベンゾイン バニラに似た香りのするウッドベースの香りです。甘さとウッドの深みの香りが安らぎと安心を教えてくれます。 3位:フランキンセンス 原産地はインドのフランキンセンスのため、比較的安価に手に入ります。柔らかなウッドの香りに癒されて下さい。 ~上質な花の香りを持つ精油~ 高価な精油も数多く取り揃えております♪ ダマスクローズ、ジャスミンサンバック、ネロリ、ロータス全て3%希釈 希釈でも十分な花の強い香りに満足していただける自信があります。 希少価値のある精油は追加料金が発生します。 例:選択した6本のうち、1本追加料金の精油を選んだ場合、 ラベンダー(+100円)→金額が合計1600円になります。 商品購入時の時点では金額は反映されません。 商品購入後、当店が再計算してご注文が確定されます。 詳細はご注文確定後に送られるメールをご覧ください。 《スパイス系》刺激のある独特なスパイシーさをもつ精油。 アニス/シナモンリーフ/フェンネル/ジンジャー 《樹脂系》木の樹脂から抽出された甘く奥深い香りの精油。 ベンゾイン/バルサムコパイバ/フランキンセンス 《フローラル系》花や葉から抽出された優しく華やかな精油。 ゼラニウム/ラベンダー/ラバンジン/ラベンダーフレンチ 《オリエンタル系》独特の強い香りを持ち刺激的な気分を味わえる精油。 パルマローザ/イランイラン/パチュリダーク/ライト 《ハーブ系》清涼感やグリーン調など様々な香りを持つ精油。 バジル/ペパーミント/スペアミント/レモングラス/ローズマリー/マジョラム/クラリセージ/コーヒーグリーン/ラベンサラ/タイム 《樹木系》森林浴をしているような強いグリーン調とウッディーさを持つ精油。 カユプテ/カンファー/シダーウッド/ユーカリグロブルス/ユーカリレモン/ユーカリラディアタ/ファーニードル/パインスコッチ/ティーツリー/バーチ/ホーウッド/サイプレス 《シトラス系》主に柑橘系の樹皮から抽出される明るくフレッシュな香りの精油。 ベルガモット/スイートオレンジ/ブラッドオレンジ/シトロネラ/グレープフルーツピンク/レモン/ライム/マンダリン/タンジェリン/クレメンタイン 《ホホバオイル3%希釈》高貴な香りを持つ希少価値の高い精油。ネロリ/カモミールジャーマン/サンダルウッド/ジャスミンサンバック/ローズ/ロータス ※アニス、ベンゾイン、コパイババルサムは粘稠度の高い性質を持つため、冬場は常温でも固まります。袋に入れて(瓶のままでも可)湯銭して少し温めてからご使用くださいませ。この商品は送料無料ゆうパケットでのお届けです。※日時指定・代金引換はご利用できません。

1500 円 (税込 / 送料別)

オリーブオイル 1000mL キャリアオイル アロマ マッサージオイル スキンケア マッサージ 業務用 美容オイル 天然100% ベースオイル フェイスオイル ボディオイル 顔 体 フェイス ボディ 保湿 クレンジング ヘアオイル

未精製オリーブオイルオリーブオイル 1000mL キャリアオイル アロマ マッサージオイル スキンケア マッサージ 業務用 美容オイル 天然100% ベースオイル フェイスオイル ボディオイル 顔 体 フェイス ボディ 保湿 クレンジング ヘアオイル

■ 商品詳細商品名〈SEVEN BEAUTY〉オリーブオイル 1L商品番号27398特徴オリーブから抽出したオレイン酸やビタミンを多く含むキャリアオイル【未精製】商品説明オリーブオイルはオレイン酸やビタミンEを多量に含み、肌のエイジングケアやみずみずしさを維持するキャリアオイルです。また肌を柔らかくして肌荒れをケアしたりする作用もあり、乾燥肌、エイジング肌に適してします。【色】黄色【香り】ややあり【滑り】重い【浸透性】普通【成分特徴】オレイン酸、ビタミンE【適した肌質】乾燥肌、エイジング肌【使用割合】マッサージオイル全体の5~25%の割合で使用【酸化安定性】比較的酸化しにくい内容量1000mL成分/原材料【成分】オリーブ油【科名/抽出部位】モクセイ科/果実(抽出方法:低温圧搾法)注意事項●商品について:・写真のイメージと実物とは色、模様など多少異なる場合がございます。・入荷時期により、商品の仕様(デザイン、サイズ、カラー、素材、表記など)が変更する場合があります。・商品により仕様(デザイン、サイズ、カラーなど)に多少のバラツキがある場合がございます。・天然成分の特質上、寒冷時(低温時)には油分が固形化するため、容器内に沈殿物が浮遊または固形化した状態でお届けとなる場合がございますが、品質・容量に問題はございません。●ご使用について:・お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。・傷、はれもの、湿疹等の異常がある時や、お肌に異常がある時や合わない時は、使用しないでください。・使用中、または使用後に異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医にご相談されることをおすすめします。そのまま使用を続けますと、悪化する恐れがあります。・敏感肌の方、アレルギー体質の方、12才以下のお子様は、まず少量で試してからご使用ください。また、できるだけ控えめなご使用をお勧めいたします。・エッセンシャルオイルをブレンドしたキャリアオイルをご使用の際は、必ずパッチテストおこなってください。●保存/保管/期限について:・酸化や揮発を防ぐため、使用後はすぐにキャップを閉めてください。・保管する際はキャップをしっかりと閉め、直射日光、高温多湿な場所はお避けください。・容器を倒しておくと内容物が漏れる恐れがあります。きちんとキャップを閉め、立てた状態で保管してください。・キャリアオイルには室内や周囲の環境の温度により、固まる場合がございますが、品質に問題はございません。・油分が固形化した場合は、暖かい部屋にしばらく置いていただくと液体に戻ります。ただし容器を温めて過ぎてしまうとオイル全体の酸化がすすんでしまいますので、ご注意ください。・キャリアオイルには品質保持のため遮光容器を使用し、酸化防止のために窒素ガスで充填しておりますが、開封後から酸化がより進みますのでお早めに使い切ってください。・誤飲、誤用を防ぐためお子様の手の届かない所に保管してください。製造国/原産国-ブランドSEVEN BEAUTY(セブンビューティー)メーカー(発売元/製造元)SEVEN BEAUTY株式会社(セブンビューティー)[旧 セブンエステ]広告文責SEVEN BEAUTY株式会社TEL:03-5812-7979区分化粧品

5324 円 (税込 / 送料別)

ARTQ ORGANICS お悩みサポート!セルフケア【深呼吸】精油3本セット(レモン・ユーカリ・フランキンセンス) 【各5ml】アロマティーク オーガニック アロマ エッセンシャルオイル アロマオイル 香り 免疫 鼻詰まり 花粉症 リラックス

自分の悩みにあった香りを選びたい!セルフケア 【深呼吸】おすすめ オーガニック精油3本セットARTQ ORGANICS お悩みサポート!セルフケア【深呼吸】精油3本セット(レモン・ユーカリ・フランキンセンス) 【各5ml】アロマティーク オーガニック アロマ エッセンシャルオイル アロマオイル 香り 免疫 鼻詰まり 花粉症 リラックス

ARTQ ORGANICS お悩みサポート!セルフケア 深呼吸 オーガニック精油3本セット【5ml×3本】 ・オーガニックレモン 5ml ・オーガニックユーカリナローリーフ 5ml ・オーガニックフランキンセンス5ml COSMOS ORGANIC認証取得 【学名】Citrus limonum 【科名】ミカン科 【抽出部位】果皮 【抽出方法】圧搾法 【注意事項】 ・原液を直接肌に塗布しないでください。 ・飲用は絶対に避けてください。 ・高温多湿での保管を避けてください。 ・お子様の手の届かない所に保管してください。 ・目には絶対に入れないでください。 ・ボトルは立てた状態で保管してください。 ・開封後は3ヶ月を目安に、お早めにご使用ください。 詳細 認証 COSMOS ORGANIC認証取得 原産国 イタリア 内容量 5ml 広告文責 株式会社 Blue ink 03-6451-1657 メーカー 株式会社 Blue ink 東京都港区南青山 5-12-19-301 商品区分 雑貨 COSMOS ORGANIC認証取得 【学名】Eucalyptus radiata 【科名】フトモモ科 【抽出部位】葉 【抽出方法】水蒸気蒸留法 【注意事項】 ・原液を直接肌に塗布しないでください。 ・飲用は絶対に避けてください。 ・高温多湿での保管を避けてください。 ・お子様の手の届かない所に保管してください。 ・目には絶対に入れないでください。 ・ボトルは立てた状態で保管してください。 ・開封後は6ヶ月を目安に、お早めにご使用ください。 詳細 認証 COSMOS ORGANIC認証取得 原産国 オーストラリア 内容量 5ml 広告文責 株式会社 Blue ink 03-6451-1657 メーカー 株式会社 Blue ink 東京都港区南青山 5-12-19-301 商品区分 雑貨 COSMOS ORGANIC認証取得 【学名】Boswellia carterii 【科名】カンラン科 【抽出部位】樹脂 【抽出方法】水蒸気蒸留法 【注意事項】 ・原液を直接肌に塗布しないでください。 ・飲用は絶対に避けてください。 ・高温多湿での保管を避けてください。 ・お子様の手の届かない所に保管してください。 ・目には絶対に入れないでください。 ・ボトルは立てた状態で保管してください。 ・開封後は6ヶ月を目安に、お早めにご使用ください。 詳細 認証 COSMOS ORGANIC認証取得 原産国 ソマリア 内容量 10ml 広告文責 株式会社 Blue ink 03-6451-1657 メーカー 株式会社 Blue ink 東京都港区南青山 5-12-19-301 商品区分 雑貨ARTQ ORGANICS お悩みサポート!セルフケア 深呼吸 オーガニック精油3本セット【5ml×3本】 【毎日の生活に欠かせない呼吸のサポートにオーガニック精油の香りのケアを取り入れてみませんか?】 私たちが生きていくために欠かせない「呼吸」 深い呼吸は体の力を抜いたり体温を整えたりする機能的な面と自分のこころの声に耳を傾ける心理的な面の両方サポートしてくれる大切な役割を担っています。 香りを嗅ぐことで心や身体の変化を実感してみませんか。 呼吸器の違和感や声枯れ、喉の痛みなどにもオーガニックの精油をご活用いただけます。 単品でもブレンドしても、精油の使い方は無限大です。 そのままの香りを一つずつかいでみるのはもちろん、ブレンドをすることでさらに香りに深みが増します。 その時の気分やシーンに合わせてブレンドをお楽しみください! ■朝の香りに【レモン/ユーカリナローリーフ】 起床時にオーガニックレモン/オーガニックユーカリナローリーフの精油香りをかぐことで、 自律神経の交感神経を優位にし、すっきりとした気分でおすごしいただけます。 ■日中の香りに【ユーカリナローリーフ/フランキンセンス】 すーっとした香りが集中力を高めたいときや、エクササイズ時、気分転換におすすめです。 さらにフランキンセンスの深くしみわたるような香りが心地よい落ち着きをもたらしてくれます。 ■夜の香りに【レモン/フランキンセンス】 フランキンセンスは古くから教会で瞑想の際にたかれた神聖な香りです。 レモンが空間をクリーンにし免疫のサポートにも。 <ブレンドオイルおすすめの活用法> *呼吸をスムーズに!マスクに一滴たらす マスクの欠かせないこの時期にぜひ香りをご活用ください。 たらすときは、外側の右下か左下にがおすすめです。 *アロマバスに入れる ブレンドオイルはオリジナルソルトやオーガニックココナッツミルクパウダーと一緒にまぜてお風呂で香りを楽しむこともできます! 1日がんばった自分をいたわるように深く呼吸をしながら香りを取り入れるのもおすすめです。 大人気しっとり高保湿が叶うオーガニックココナッツミルクパウダー デトックスサポートじんわり体の心から温まる3種のブレンドソルト *スプレーにする 朝窓を開けるときにカーテンにスプレーしたり、就寝前に枕元や寝具にひと吹きすることで香りを気軽にお楽しみいただけます。 ミネラルウォーター50mlに精油を10-20滴たらしてよくふることでアロマスプレーを作成できます。 【スプレーボトルはこちら】でご購入いただけます。 *喉のイガイガや鼻のむずむずに ■胸のマッサージに【ユーカリナローリーフ/フランキンセンス】 風邪をひいた時や花粉症で鼻が詰まると頭がぼーっとしますよね。 そんな時オススメの精油が、スーッと鼻に抜けるような香りのユーカリと 穏やかに炎症をやわげるフランキンセンス。体温によって精油の芳香成分が鼻から入り、 呼吸の苦しさや炎症を和らげるサポートをしてくれます。 10mlの植物油に精油を7滴垂らしてオリジナルマッサージオイルを作ることができます。 【植物油の商品ページはこちら】 ■手軽にできる芳香浴 熱いお湯をはった洗面器やボウル、マグカップに精油を2滴ほどたらし、むせない程度に芳香成分が含まれた蒸気を吸入します。上からバスタオルをかぶることで蒸気が逃げずに上手に吸入することができます。顔を近づけすぎると、むせる可能性があるので十分お気をつけください。 ぬるめのお湯に精油を合計10滴ほど垂らします。たち上る蒸気を深呼吸しながら吸い込めば、ゆったりとした気分で香りのアロマバスを楽しむことができます。 心身の緊張がほぐれて、リラックスを促します。身体をゆっくりと温めながら香りでケアしましょう。 お子様や高齢者、肌の弱い方は5滴など注意してご使用ください。 お風呂ではオーガニックココナッツミルクパウダーやソルトブレンドを一緒に入れての入浴がおすすめです。 ・レモン 5ml すっきりとした酸味がレモンは、集中力を高め気分を明るくしこころとからだをリフレッシュしてくれる香りです。 親しみある爽やかな香りが深呼吸をサポートします。抗菌サポートや浄化 循環にも適しているので、感染が気になる季節日常的に芳香することでクリーンな空間を保ち体調のサポートにもつながります。 ・ユーカリナローリーフ 5ml スーッと鼻に抜ける爽快感が特徴のグリーンの香りです。呼吸器ケアの代表精油で「肺を開く」という代名詞があるほど古くから親しまれてきました。鼻が詰まり頭がボーッとする時、呼吸が苦しい時に香りをかぐのがおすすめです。こころに活力をうみだしてくれるような新鮮な香りです。 ・フランキンセンス5ml 聖書にも数多く登場し、神経を鎮静して心を穏やかにしてくれる香りです。神経系の緊張を伴う呼吸器系の症状に対して深呼吸をサポートし、胸部の緊張をやわらげてくれます。 神経を鎮静して心を穏やかにしてくれるので、緊張して眠れないときや、疲れが溜まっていてリラックスしたいとき、ヨガなどご自身の時間を大切にしたい時におすすめです。 検索キーワード:おしゃれ オシャレ ギフト プレゼント 高級感 お正月 女性 男性 20代 30代 40代 50代 60代 精油 アロマ エッセンシャルオイル アロマセラピー アロマテラピー 呼吸 呼吸しやすい スース-するー ユーカリ レモン フランキンセンス ハッカ ミント 落ち着く アロマブレンドオイル ブレンド 癒し 香り リラックス リフレッシュ オーガニック ARTQ アロマティーク オーガニクス アロマティークオーガニクス おうち時間 趣味 国産 国内生産 日本 urayasu 新年 入学式 卒業式 新生活 お祝い 贈り物 誕生日 バースデー 記念日 ご褒美 結婚式 テレワーク お年賀 お歳暮 春 夏 秋 冬 フレグランス 人気 おすすめ オススメアロマウォーター アロマストーン アロマディフューザー ディフューザー

6000 円 (税込 / 送料込)

【土日祝も発送】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN ファブリック ミスト フレグランスミスト NEWボトル

【正規取扱店】【送料無料】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN【土日祝も発送】フレイバーデザイン THE FLAVOR DESIGN ファブリック ミスト フレグランスミスト NEWボトル

生活に香り... 空間にデザインを... 心と身体を癒す“真の贅沢” 「THE FLAVOR DESIGN / フレイバーデザイン」は 日本人の持つ感性を大切に”made in Japan”を掲げ、こだわりぬいた香り作りに情熱を注ぐフレグランスブランドです。独自の香料・製法で作られた THE FLAVOR DESIGN / フレイバーデザイン《Fabric Mist》。殺菌効果のある衣類用のミストで、お洋服や車、お部屋などの空間やインテリアファブリックなど、布製品全般にお使いいただけます。お気に入りの香りが安らぎある空間へと導いてくれます。 FLAVOR LIST 「THE HEALTH / No.024」 爽やかな朝、気持ちをリセットし自然体で1日をスタート。オレンジをメインに、アクセントにラベンダーをプラス。シトラスハーブは上質でナチュラル、心地よい香り。 「ALWAYS / No.046」 ハワイの田舎道、木々や花々、自然の中を散歩しているようなイメージ。ムスクをベースにジャスミン、スズランなどを調香。花束を思わせるホワイトフローラルムスクの香り。 「HOLIDAY / No.065」 少し早起きしたサンデーモーニング。グリーンフローラルをベースに、シトラスとムスクを調香。ホワイトティーをイメージした、フレッシュグリーンの香り。 「MAKE UP / No.081」 レトロなヴィンテージライトの前でメイクアップ。ウェディング、パーティー、ドレスコード、大切な場所へご招待。バニラとムスクを調香、バニラムスクはセクシーで人を魅了する香り。 「Positive / No.082」 お風呂上り、バスタオルに包まれる、ほのかに香るクリーンソープ。ユーカリのハーブノートに、パチュリの強めのウッディノート。ムスクを配したハーバルムスク調の香り。 「Delicious / No.084」 清涼感が広がり、柔らかくフレッシュで清々しいイメージ。洋ナシなどフルティをトップノートに、オレンジフラワーなどをプラス。フレッシュでクリーンな香り。 「Dream land / No.001」 そびえ立つ崖、白砂、マリンブルーの爽やかなトロピカルカクテルをイメージ。トロピカルなフラワー、ジューシーな南国の果実がまじわり、うっとりするような柑橘系の香り。 「California Love / No.010」 高級感あふれるすばらしく美しい海辺の景観。リゾート気分が盛り上がる独特の甘味の中にフルーツが混ざりあったカジュアルな香り。 「Jazz Step / No.011」 パーティーや結婚式を意識したイメージ。陽気で喜びに満ち溢れた香りがフロアーにヴェールをかけます。明るくフレッシュなワイルドフローラルのみずみずしい香り。 「Sunset Ranch / No.032」 華やかなリゾートクラシック。グレープフルーツをファースト、スウィートなフルティーノートにジャスミンをメインとしたフルーティーフローラルの香り。 「BREAKERS / No.033」 レモン、グリーン、ジャスミンベースの爽やかなフローラルがアクセント。柑橘系の中にもしっかりとしたジャスミンがすっきりとした香り。 「Casino Club / No.004」 フレッシュなグリーンノートから華やかなフローラルタイガーオーキッドとローズがセクシーでエキゾチックな印象を演出。甘く香るラズベリーにパチョリがアクセントに。 「Beverly Hills / No.108」 華やかなフローラルローズと柔らかく香るホワイトムスクが優しく広がる香り。グレープフルーツをファースト、スウィートなフローラルティーノート、ジャスミンがアクセントに。 「Fever / No.141」 木々の落ち着いた香りに、ピリッとしたスパイスの香りが加わった香りです。 ウッディな香りが心地よく、スパイスが香りに奥行きと個性を。 男女問わず使いやすく温かみのある香りをお試しください。 「HINOKI / No.060」 心地よくリラックスさせてくれるスタイリッシュでスマートなヒノキの香り。ほんのりと甘み、優しさのあるオリエンタルな香りで、心が落ち着きます。 プレゼントにもオススメのアイテム。 CROUKAではオリジナルのギフトラッピングも承っておりますので、ぜひご利用くださいませ。 ギフトラッピングはこちら 心と身体を癒す“真の贅沢” THE FLAVOR DESIGN / ザ・フレイバーデザインは日本人の持つ繊細さ、感覚を大切に“MADE IN JAPAN”を掲げ、絶え間ない時間をかけて研究し、こだわり抜いた一つの香りに情熱を注いでいます。 職人によるハンドメイドで一つ一つ丁寧に調合され、心地よい香りとリラックスタイム、バリエーション豊かなアイテムを提案しています。 THE FLAVOR DESIGNのアイテムを見る BRAND その他のTHE FLAVOR DESIGN(フレイバーデザイン)はこちら COUNTRY Made in Japan 容量 約100ml(約200プッシュ) FABRIC ウォッカ 無水エタノール 精製水 香料 ATTENTION ・こちらの商品は空輸ができかねる商品となります。沖縄・離島などは航空機での輸送が行えず、陸上または海上輸送となる為、お届けにお時間がかかります。予めご了承くださいませ。・こちらの商品は、輸送上の都合により佐川急便にてお届けいたします。ご注文内容を確認後、配送方法を変更のうえ手配させていただきます。 発送の詳細につきましては、商品出荷時にお送りする「発送完了メール」をご確認くださいませ。・火気厳禁 GIFT オリジナルのギフトラッピングも承っております。>ギフトラッピングはこちら関連キーワード ファブリックミスト 香り フレグランス 消臭 アロマ リラックスタイム ハンドメイド TM

4400 円 (税込 / 送料込)

アロマオイル エッセンシャルオイル 精油 柑橘系 レモングラス 10mL アロママッサージ アロマテラピー アロマディフューザー

レモンよりも強くエネルギッシュな香りアロマオイル エッセンシャルオイル 精油 柑橘系 レモングラス 10mL アロママッサージ アロマテラピー アロマディフューザー

■ 商品詳細商品名〈SEVEN BEAUTY〉 レモングラス ( 柑橘系 ) 10mL商品番号26854特徴レモンよりも強くエネルギッシュな香り商品説明心を癒す効果と違和感を和らげることから、仕事や運動後におすすめの香りです。気分を高めたい時にも効果的です。内容量10mL成分/原料■原産国:インド■抽出部位:葉■抽出方法:水蒸気蒸留■学名:Cymbopogon citratus■科名:イネ科使用方法■トリートメント:キャリアオイル(植物油)で希釈するときの濃度は、1%以下で希釈してご使用ください■サロンの空間に取り入れる:芳香器を使ったり、ボウルやティーカップに熱湯を入れ1~5滴落として置いておくだけで香りが広がります。玄関を開けた瞬間から癒しの空間を演出できます。■エステ用品に取り入れる:コットンに精油を1~2滴落とし、タオル、ガウンなどを収納するクローゼット、マッサージベッドのまくら元に置いておくだけで、精油のリラックス効果を得られます。注意事項●商品について:・写真のイメージと実物とは色、模様など多少異なる場合がございます。・入荷時期により、商品の仕様(デザイン、サイズ、カラー、素材、表記など)が変更する場合があります。・商品により仕様(デザイン、サイズ、カラーなど)に多少のバラツキがある場合がございます。●ご使用について:・エッセンシャルオイルは、天然植物成分が高濃度に濃縮されたとても強いものです。原液を直接肌につけたりしないでください。肌につけるときは必ずキャリアオイルなどで希釈してご使用ください。・エッセンシャルオイルをブレンドしたマッサージオイルをご使用の際は、必ずパッチテスト行ってください。・エッセンシャルオイルは光感作用があり、肌についたまま日光に当たるとシミの原因になる場合があるので、日光を避けてください。・目、目のまわり、唇、その他粘膜質の部分には使用しないでください。・お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。・傷、はれもの、湿疹等の異常がある時や、お肌に異常がある時や合わない時は、使用しないでください。・使用中、または使用後に異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医にご相談されることをおすすめします。そのまま使用を続けますと、悪化する恐れがあります。・敏感肌の方、アレルギー体質の方、12才以下のお子様はまず少量で試してご使用ください。また、できるだけ控えめなご使用をお勧め致します。・3才以下の乳幼児へは、マッサージ、お風呂等のご使用はお避けください。・芳香浴の場合はお部屋の広さを十分に確保する、入浴の場合はたっぷりのお湯で十分薄めるなどしてください。・天然のオイルの良い香りの中に長時間いると、香りを感じなくなることもございます。長時間ご使用の際は空気の入替えを適宜行ってください。また、使用量については各々の用途に応じた適量をご使用ください。・小動物のいる部屋でオイルを焚く場合は換気にご注意ください。・エッセンシャルオイルはプラスチックや家具の塗装、人工大理石などを溶かす場合がございますのでご注意ください。●保存/保管/期限について:・酸化や揮発を防ぐため、使用後はすぐにキャップを閉めてください。・保管する際はキャップをしっかりと閉め、直射日光、高温多湿な場所はお避けください。・瓶を倒しておくとエッセンシャルオイルが漏れる恐れがあるので、きちんとキャップを閉め、立てた状態で保管してください。・誤飲、誤用を防ぐためお子様の手の届かない所に保管してください。・ボトルに記載されている品質保持期限内にご使用ください。・開封後は1年以内を目安にご使用ください。(柑橘系エッセンシャルオイルは半年以内を目安にご使用ください。)●返品/交換について:・不良品、欠品につきましては商品到着後、1週間以内にご連絡ください。・お客様のご都合による返品、交換はできません。製造国/原産国日本ブランドSEVEN BEAUTY(セブンビューティー)メーカー(発売元/製造元)SEVEN BEAUTY株式会社(セブンビューティー)[旧 セブンエステ]広告文責SEVEN BEAUTY株式会社TEL:03-5812-7979区分雑貨

924 円 (税込 / 送料別)

【最大1500円OFFクーポン】ラボラトリオ・オルファティーボ LABORATORIO OLFATTIVO ルームフレグランス ビアンコタルコ(ホワイトムスク) ディフューザー リフィル 500ml 【当日出荷_休止中】

送料無料★ラボラトリオ・オルファティーボ LABORATORIO OLFATTIVO ルームフレグランス ビアンコタルコ(ホワイトムスク) ディフューザー 詰め替え用リフィル 500ml【最大1500円OFFクーポン】ラボラトリオ・オルファティーボ LABORATORIO OLFATTIVO ルームフレグランス ビアンコタルコ(ホワイトムスク) ディフューザー リフィル 500ml 【当日出荷_休止中】

Item information商品詳細商品説明「ラボラトリオ・オルファティーボ」(日本語訳:嗅覚の実験室)は、香りの芸術作品を生み出すために、イタリアで生まれた、全く新しい実験的なプロジェクトです。香水の世界に、才能と情熱を注ぎつづける世界随一のパフューマー(調香師)たちが結集し、誰かからの注文や指示から完全に解放され、自分の感性と創造性のみを頼りとし、芸術的な至高の香りを産み出すことを、ただひとつのルールとして創設されました。●本商品は、ルームフレグランスディフューザー用の詰替用のレフィルとなります。※リードは付属しておりません。BIANCO TALCO/ビアンコタルコ(ホワイトムスク)ふかふかなバスタオルに包まれた時のように心やすらぐ、フローラルムスクの愛情たっぷりな甘く優しい香り。ラボラトリオ・オルファティーボのルームフレグランスディフューザーは、香水の世界への情熱から生まれた芸術的な香りのコレクションです。超一流のパフューマーたちが産み出した香りのアートが、あなたのお部屋を鮮やかに彩るでしょう。香水を産み出す過程とおなじようにハイグレードな香りを操り、仕立てられた空間のための香水。このコレクションのもつ多彩な表情が織りなす雰囲気は洗練そのもの。あなたの感性をも研ぎ澄ませるように空間全体に澄み渡ります。繊細を極め、贅を尽くした香りのハーモニーを感じてください。使用期間の目安:ご使用期間は設置する環境によって前後いたします。目安期間としてご参考ください。500ml:約2~3ヶ月トップノート:ライス、ローズ、バイオレットミドルノート:ミルキーノート、バニララストノート:サンダルウッド、ホワイトムスクメーカーまたは輸入元ラボラトリオ・オルファティーボ広告文責株式会社香水カンパニー TEL : 0761-46-5250区 分海外製・フレグランス雑貨原産国イタリア商品について・流通時期によって、商品の成分、色味、パッケージが若干異なる場合がございます。・予告無く、お届けする商品のパッケージ、仕様、容器のデザインなど掲載画像と異なる場合がございます。・カラー商品の場合、お客様のパソコン環境によって掲載の色と実物の色が異なる場合がございます。また、肌質によって色味が異なる場合もございます。・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときは、ご使用をおやめになり、専門医へご相談ください。・肌トラブルに関しましては、一切責任を負いかねます。・香りの使用感には個人差があるため、香りのイメージ違い、体質に合わない等のお客様ご都合によるご返品は出来かねます。・一度開封した商品(使用、未使用に関わらず)のご返品はお受け致しかねますのでご了承ください。上記を予めご理解の上、ご購入をお願い致します。ご注意※購入履歴からのキャンセル及び修正についてご注文のタイミングによっては、お客様自身での購入履歴からのキャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます。ラボラトリオ・オルファティーボ LABORATORIO OLFATTIVO ルームフレグランス ビアンコタルコ(ホワイトムスク) ディフューザー 詰め替え用リフィル 500ml

9262 円 (税込 / 送料別)

大香 お香 バンブーインセンス マーブルマウンテン Marble Mountain スティック インセンス 線香 おしゃれ 20本入り 煙 少ない インセンススティック daiko ギフト プレゼント プチギフト 母の日 プレゼント 母の日ギフト

お香 バンブー スティック マーブル マウンテン 人気 大香 アロマ おしゃれ 白檀 乳香 サンダルウッド パロサント ジャスミン大香 お香 バンブーインセンス マーブルマウンテン Marble Mountain スティック インセンス 線香 おしゃれ 20本入り 煙 少ない インセンススティック daiko ギフト プレゼント プチギフト 母の日 プレゼント 母の日ギフト

よく一緒に購入されている商品大香 お香 香立て 香皿 ガラス お香立て お1,100円大香 りらく お香 アロマ おしゃれ 15本入550円洗濯脱水するだけですぐ乾くタオル バスタオル 1,815円~HARTWELL ハートウエルHARTWELL ハートウエルものづくりのコンセプト暮らしと心を、タオルで自由にTowels to Free使い手の役に立ち、暮らしを助け、心を解きほぐすタオルをつくります。タオルという"モノ"に加え、タオルを中心とした"コト"を共有することで、人と人のつながりをつくります。糸の準備からタオルを織って出荷するまで、一貫生産であることがハートウエルのものづくりの特徴です。ダイナミックな機械と、職人の細やかな手作業を組み合わせ、精緻で高品質なタオル製造を追求しています。 ■おすすめ検索ワードPSPSスリアジュリエヨギャテジャスヨギーサンクチュアリヨガデザインラボヨガワークスインヤンマヌカハニーA HOPE HEMPラソックスルルレモンヨガマットヨガマットケースヨガワークスマンドゥカイージーヨガヨガ手帳CAYAアンリベベタイダイタオルハンキーパンキーヨガウェアヨガパンツIZM酵素ドリンクヨガ靴下レッグウォーマーヘアバンドヨガラグヨガタオルヨガブロックヨガベルトボルスターマーラー歯磨き粉喉スプレーつやの玉ブラトップネティポットメイドオブオーガニクスマスクスプレーパーフェクトポーション靴下ラソックスハンドクリームアロハウォーミーMOZアイピロージグリーマスクSTOJOライゼンタールエコバッグハガーマガーデイリーアロマジャパンルームシューズレッグウォーマーヨガ レッグウォーマーヨガ靴下yogya大容量バッグmikasa 靴下の三笠ハンドクリームエコバッグつやの玉 畑中和義商店ジョンズブレンドmoumoudaikoグローバルアローhartwell ハートウエル ハートウェル新着商品はこちら2025/7/11POY ゴミ箱 poyポーイ MINI FUR1,980円2025/7/11POY ポーイ ゴミ箱 MINI PUFF ヘ2,200円2025/7/11POY ゴミ箱 ポーチ スヌーピー グッズ ポ2,970円2025/07/11 更新DAIKO 大香大香 お香大香 お香Marble Mountainバンブーインセンスナチュラルなお香の為、浄化をする方に最適なお香です。竹のついたバンブータイプのインセンスです。マーブルマウンテン(Marble Mountain)「五行山」の名で知られる、ベトナム中部の都市ダナンにある5つの連山で山全体が大理石でできており、神秘的なパワースポットとして人気があります。このインセンスが幸せな時をもたらしてくれるようにとの想いを込めて「Marble Mountain」の名前をつけました。画像に移っているウッドのお香立ては、1商品に1点付属します。【重要】ウッドお香立ては、数量限定の早い者勝ちとなっております。数量に達し次第、予告なく終了となりますので、予めご了承下さいませ。ImageスペックブランドDAIKO 大香香り●パロサント:濃厚な甘い香りとその煙は、邪気を払い幸せを呼び込むと信じられています。瞑想やヨガタイムの集中力UPにも◎●フランキンセンス(乳香):、聖書にも登場する聖なる香り。鎮静・強壮作用があり、不安やイライラを鎮めて心を回復させる効果があると言われています。●ジャスミン:気持ちを軽くしてくれる香り。ホルモンバランスを整え、心身をリラックス。●サンダルウッド(白檀):漢方やアーユルヴェーダにおいて万能薬として用いられているたいへん貴重な香木。仏様にお供えするための浄化の香り。深いリラックス効果を得られるため集中力も研ぎ澄まされます。●ホワイトセージ:脳を覚醒させ、メンタルをリフレッシュする効果も期待できます。気が上がれば、モチベーションが高まり、仕事の効率もアップ。仕様パッケージサイズφ32×H300mmインセンスサイズφ3×H255mm燃焼時間:約50分※仕様環境によって時間は異なりますお香20本入り香立て1個(数量に達し次第終了)生産国ベトナム使用上の注意●約50分の長時間焚けますので、ゆっくり長時間焚きたい方におすすめです。燃焼中はその場を離れないで下さい。備考●サイズは実寸値につき、多少の誤差がある場合がございます。●モニター環境により、実際の商品の色合いと異なってみえる場合ございます。●生産ロットにより、予告なく商品パッケージ、商品仕様が変更となる場合がございます。●実店舗並びに他モールとの併売につき、在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品 切れにつき、取り寄せ(メーカー欠品の場合はキャンセル)となる場合がございます。DAIKO 大香 商品一覧その他の検索よく一緒に購入されている商品大香 お香 香立て 香皿 ガラス お香立て お1,100円大香 りらく お香 アロマ おしゃれ 15本入550円洗濯脱水するだけですぐ乾くタオル バスタオル 1,815円~類似商品はこちら大香 AO 青 アオ お香 スティック インセ1,430円選べる2点セット 大香 AO 青 アオ お香 2,860円ESTEBAN エステバン お香 40本入り 1,650円

1320 円 (税込 / 送料別)

レスピレーション 5ml( ブレンドエッセンシャルオイル )エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

★レスピレーション 5ml アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★レスピレーション 5ml( ブレンドエッセンシャルオイル )エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp まで ☆ アロマ部門 人気No1! レスピレーション 5ml( ブレンドエッセンシャルオイル ) 使用精油 :ユーカリ(ラジアタ)、ペパーミント、カユプテ、ティートリー、ラベンダー(真正) 全成分 :エタノール、グリセリン、ユーカリ油、セイヨウハッカ油、カユプテ油、ティーツリー油、ラベンダー油 ■香りの特徴 ペパーミントやユーカリ等、スッキリとして爽やかな香り。 ■ご使用方法 通常のエッセンシャルオイルとして香りをお楽しみください。 ■花粉や風邪の憂鬱な気分をリフレッシュ! オーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルをブレンドしました。 思わず深呼吸したくなるような★スッキリと爽やかな香り★のオーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルを配合しました。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138スッキリと爽やかな香り ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) ☆ アロマ部門 人気No1!

1574 円 (税込 / 送料込)

ラベンダー ( 真正 )5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ラベンダー ( 真正 )5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp ラベンダー ( 真正 ) 5ml 学名:Lavandula angustifolia 科名:シソ科 抽出部位:花 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:スペイン・フランス他 成分:酢酸リナリル、リナロール、酢酸ラバンデュリル、テルピネン-4-ol ■香りの特徴 優しく甘い香り。 夏の避暑地、清涼な風が通り抜けるラベンダー畑で、新鮮さを取り戻す。 本格的なオーガニック精油を手軽に楽しみたいというお客様のご要望により誕生したオーガニックグレードのエッセンシャルオイルシリーズ ラベンダー(真正)。 深い香りがリフレッシュさせてくれます。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138☆ エッセンシャルオイル フローラル系の香り人気 No.1 ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

2234 円 (税込 / 送料込)

レモンユーカリ 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(樹木系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★レモンユーカリ 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(樹木系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp New arrival !! レモンユーカリ 5ml 学名:Eucalyptus citriodora 科名:フトモモ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:マダガスカル 成分:βシトロネラール、イソプレゴール、βシトロネロール ■香りの特徴 シャープでややレモンを思わせる香り。 本格的なオーガニック精油を手軽に楽しみたいというお客様のご要望により誕生したオーガニックグレードのエッセンシャルオイルシリーズ。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。)New arrival !! ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

1574 円 (税込 / 送料込)

【公式】 アロマブレンドオイル カモミール 40ml 【日本創健】【工場直送】 ベビーマッサージ ベビーオイル マッサージオイル 保湿 リラックス 「オリーブ/セサミ/ローマカミツレ油」

お肌の保湿、心と身体のリラックス ベビーマッサージにおススメ。赤ちゃんとのスキンシップに。 リンゴに似たフルーティーな香り☆【公式】 アロマブレンドオイル カモミール 40ml 【日本創健】【工場直送】 ベビーマッサージ ベビーオイル マッサージオイル 保湿 リラックス 「オリーブ/セサミ/ローマカミツレ油」

ギフト対応について ベビーマッサージにおすすめ。 カモミールは春先に咲く可憐な花で、リンゴに似たフルーティな 香りがします。カモミールの精油は赤ちゃんや女性におススメです。 【内容量】40ml 【成分】ゴマ油、オリーブ油、ローマカミツレ油

1375 円 (税込 / 送料別)

one time aroma エッセンシャルオイル つきあかり 5mL アロマオイル 精油 キャリアオイル アロママッサージ アロマテラピー アロマディフューザー アロマ マッサージ オイルトリートメント 加湿器 ルームフレングランス

穏やかさと甘さを感じるフローラル調の香りone time aroma エッセンシャルオイル つきあかり 5mL アロマオイル 精油 キャリアオイル アロママッサージ アロマテラピー アロマディフューザー アロマ マッサージ オイルトリートメント 加湿器 ルームフレングランス

■ 商品詳細商品名〈one time aroma〉 エッセンシャルオイル つきあかり 5mL商品番号 37561特徴一日の終わり、ぐっすりと眠りたいときに…穏やかさと甘さを感じるフローラル調の香り商品説明頑張った一日の終わり、おやすみ前にぴったりなブレンドエッセンシャルオイルです。癒される香りの代表であるラベンダーフランスと優しい甘みを感じるスイートオレンジに、気持ちを落ち着かせてくれるフランキンセンス、パルマローザ、イランイランをブレンド。深いリラックス効果が期待でき、心地よい夢の中へ導いてくれる香りです。布団の中でウトウトしているおやすみ時間に、寝室やベッドの近くでお楽しみいただくことをおすすめいたします。ブレンド精油:スイートオレンジ、ラベンダーフランス、フランキンセンス、パルマローザ、イランイラン【one time aromaとは】大切なひと時を香りと共に。一日の物語を演出するブレンド精油ブランドです。天然のエッセンシャルオイルのみを使用し、こだわりの香りを丁寧にブレンド。気分や時間、場所などのシーンに合わせてお好みの香りをお選びいただけます。きっとあなたのお気に入りが見つかるはず。天然の香りを感じて、ワンランク上のライフスタイルをお楽しみください。内容量5mL使用方法●トリートメントに取り入れる:・キャリアオイルなどに混ぜて使用します。混ぜる時には精油の濃度が高すぎると肌を刺激するなどトラブルの原因になりやすいので、必ず精油の希釈濃度は1%以下になるように調整します。●サロンの空間に取り入れる:・芳香器を使ったり、ボウルやティーカップに熱湯を入れ1~5滴落として置いておくだけで香りが広がります。玄関を開けた瞬間から癒しの空間を演出できます。●エステ用品に取り入れる:・コットンに精油を1~2滴落とし、タオル、ガウンなどを収納するクローゼット、マッサージベッドのまくら元に置いておくだけで、精油のリラックス効果を得られます。注意事項●商品について:・写真のイメージと実物とは色、模様など多少異なる場合がございます。・入荷時期により、商品の仕様(デザイン、サイズ、カラー、素材、表記など)が変更する場合があります。・商品により仕様(デザイン、サイズ、カラーなど)に多少のバラツキがある場合がございます。・天然成分の特質上、寒冷時(低温時)には油分が固形化するため、容器内に沈殿物が浮遊または固形化した状態でお届けとなる場合がございますが、品質・容量に問題はございません。●ご使用について:・エッセンシャルオイルは、天然植物成分が高濃度に濃縮されたとても強いものです。原液を直接肌につけたりしないでください。肌につけるときは必ずキャリアオイルなどで希釈してご使用ください。・エッセンシャルオイルをブレンドしたマッサージオイルをご使用の際は、必ずパッチテスト行ってください。・エッセンシャルオイルは光感作用があり、肌についたまま日光に当たるとシミの原因になる場合があるので、日光を避けてください。・芳香浴の場合はお部屋の広さを十分に確保する、入浴の場合はたっぷりのお湯で十分薄めるなどしてください。・お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。・傷、はれもの、湿疹等の異常がある時や、お肌に異常がある時や合わない時は、使用しないでください。・使用中、または使用後に異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医にご相談されることをおすすめします。そのまま使用を続けますと、悪化する恐れがあります。・敏感肌の方、アレルギー体質の方、12才以下のお子様はまず少量で試してご使用ください。また、できるだけ控えめなご使用をお勧め致します。・3才以下の乳幼児へは、マッサージ、お風呂等のご使用はお避けください。・目、目のまわり、唇、その他粘膜質の部分には使用しないでください。・エッセンシャルオイルを飲用したりしないでください。・小動物のいる部屋でオイルを焚く場合は換気にご注意ください。・天然のオイルの良い香りの中に長時間いると、香りを感じなくなることもございます。長時間ご使用の際は空気の入替えを適宜行ってください。また、使用量については各々の用途に応じた適量をご使用ください。・エッセンシャルオイルはプラスチックや家具の塗装、人工大理石などを溶かす場合がございますのでご注意ください。●保存/保管/期限について:・酸化や揮発を防ぐため、使用後はすぐにキャップを閉めてください。・保管する際はキャップをしっかりと閉め、直射日光、高温多湿な場所はお避けください。・瓶を倒しておくとエッセンシャルオイルが漏れる恐れがあるので、きちんとキャップを閉め、立てた状態で保管してください。・開封後は1年以内を目安にご使用ください。(柑橘系エッセンシャルオイルは半年以内を目安にご使用ください。)・未開封の場合でも保管環境により揮発する場合がございますので、ご購入後はなるべく早めにご使用ください。(柑橘系は特に揮発しやすくなります。)・誤飲、誤用を防ぐためお子様の手の届かない所に保管してください。・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。●返品/交換について:・不良品、欠品につきましては商品到着後、1週間以内にご連絡ください。・お客様のご都合による返品、交換はできません。製造国/原産国日本メーカー/ブランドSEVEN BEAUTY株式会社(セブンビューティー)[旧 セブンエステ]/one time aroma広告文責SEVEN BEAUTY株式会社TEL:03-5812-7979区分雑貨

1220 円 (税込 / 送料別)

夜のゆったりアロマ 10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★夜のゆったりアロマ 10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp 夜のゆったりアロマ 10ml 夜のゆったりアロマは、ラベンダー2 : オレンジ1の割合でブレンド。 ■香りの特徴 夜のアロマは、ラベンダーとオレンジの、落ち着きある優しい香り。 就寝1時間前から2時間以上嗅いで、心をゆったり落ち着ける、ゆったりアロマ! 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138アロマで毎日を元気に、明るく! ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

2234 円 (税込 / 送料込)

ゼラニウム ( ブルボン )5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ゼラニウム ( ブルボン )5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp ゼラニウム ( ブルボン ) 5ml 学名:Pelargonium graveolens 科名:フウロソウ科 抽出部位:全草 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:マダガスカル 成分:シトロネロール、ゲラニオール、リナロール、酢酸ゲラニル ■香りの特徴 バラに似た香り。 美しい庭園の花回廊を歩きながら、次第に包まれてゆく、甘く、豊満な世界。 薔薇に似たフローラルな香りが、心身を深くリラックスさせてくれます。 憂鬱な時のふとももや下腹のマッサージにもおすすめ。 気持ちが落ち込んだ時や不安が消えない時の芳香浴にも。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。)☆ エッセンシャルオイル フローラル系の香り ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

2784 円 (税込 / 送料込)

レスピレーション 30ml( ナチュラル ハーブ スプレー ) エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

★レスピレーション 30ml アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★レスピレーション 30ml( ナチュラル ハーブ スプレー ) エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎 全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp まで ☆ アロマ部門 人気No1!便利な携帯用ナチュラルハーブスプレー レスピレーション 30ml( ナチュラル ハーブ スプレー ) 使用精油 :ユーカリ(ラジアタ)、ペパーミント、カユプテ、ティートリー、ラベンダー(真正) 全成分 :エタノール、グリセリン、ユーカリ油、セイヨウハッカ油、カユプテ油、ティートリー油、ラベンダー油 ■香りの特徴 ペパーミントやユーカリ等、スッキリとして爽やかな香り。 ■ご使用方法 マスクなどにスプレーして香りをお楽しみください。 ■花粉や風邪の憂鬱な気分をリフレッシュ! オーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルをブレンドしました。 思わず深呼吸したくなるような★スッキリと爽やかな香り★のオーガニック認証取得済みのエッセンシャルオイルを配合しました。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138便利な携帯用ナチュラルハーブスプレー ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) ☆ アロマ部門 人気No1!

2006 円 (税込 / 送料込)

【公式】 アロマブレンドオイル ラベンダー 40ml 【日本創健】【工場直送】 ベビーマッサージ マッサージオイル アロマオイル 保湿 リラックス 「セサミ/オリーブ/ラベンダー」

お肌の保湿、心と身体のリラックス ベビーマッサージにおススメ。 フローラルで爽やかな高原の香り☆【公式】 アロマブレンドオイル ラベンダー 40ml 【日本創健】【工場直送】 ベビーマッサージ マッサージオイル アロマオイル 保湿 リラックス 「セサミ/オリーブ/ラベンダー」

ギフト対応について ベビーマッサージ・不眠症の方に。 フローラルで爽やかな高原の香りが、気を鎮め精神を浄化して くれるので一日の疲れを和らげてくれるでしょう。 ラベンダーの精油には新しい細胞の成長を促す作用があると いわれています。 【内容量】40ml 【成分】ゴマ油、オリーブ油、ラベンダー油

1375 円 (税込 / 送料別)

ハイパープランツ ブレンドエッセンシャルオイル 2本セット お昼のさわやかアロマ 10ml +夜のゆったりアロマ 10ml アロマオイル 精油 彩生舎 全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ハイパープランツ ブレンドエッセンシャルオイル 2本セット お昼のさわやかアロマ 10ml +夜のゆったりアロマ 10ml アロマオイル 精油 彩生舎 全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp ☆ 人気商品!【2本セットで、648円お得!】 お昼のさわやかアロマ 10ml +夜のゆったりアロマ 10ml お昼のさわやかアロマは、ローズマリー2 : レモン1の割合でブレンド。 夜のゆったりアロマは、ラベンダー2 : オレンジ1の割合でブレンド。 ■香りの特徴 お昼のアロマは、ローズマリーとレモンのシャープでさわやかな香り。 午前中に2時間以上嗅ぐと、気持ちもシャキッとして、気分もすっきり! 夜のアロマは、ラベンダーとオレンジの、落ち着きある優しい香り。 就寝1時間前から2時間以上嗅いで、心をゆったり落ち着ける、ゆったりアロマ! 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138アロマで毎日を元気に、明るく! ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

3554 円 (税込 / 送料込)

ティートリー 10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(樹木系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ティートリー 10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(樹木系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp ティートリー 10ml 学名:Melaleuca alternifolia 科名:フトモモ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:アフリカ 成分:テルピネン-4-ol、γ-テルピネン、1.8シネオール、α-テルピネン、p-シメン、α-ピネン 製造販売:ハイパーブランツ株式会社 (株)彩生舎(日本) ■香りの特徴 さわやかでシャープな香り。 木材に鉋を入れる。綿のように柔らかなおがくずが膨らむ。 あの空気のよう。 本格的なオーガニック精油を手軽に楽しみたいというお客様のご要望により誕生したオーガニックグレードのエッセンシャルオイルシリーズ。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【区分】 エッセンシャルオイル 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138☆ エッセンシャルオイル 樹木系の香り マニン・スタッフのイチオシ! ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

3004 円 (税込 / 送料込)

【日本製】デイリーディライト アロマストーン ナイト 夜用【メール便対応】【お取り寄せ商品】231205

取り寄せ【8個までメール便もOK!】【日本製】デイリーディライト アロマストーン ナイト 夜用【メール便対応】【お取り寄せ商品】231205

携帯に便利なアロマストーンです。 お出かけの際はもちろんのこと寝室やデスクに置いてもかさばりません。 お好みのエッセンシャルオイルを数滴垂らしてお楽しみ下さい。 【注意事項】 素材の特性により衝撃で割れる場合がございます。 用途以外のご使用はお控え下さい。 原産国日本製素 材陶器サイズ約5.5×1cmメール便をご利用の際は、必ずこちらをご確認下さい。 【セレジオーネ(インテリア雑貨)では様々なギフトやプレゼントのシーン、 お相手にマッチしたアイテムを取り揃えています。】 お正月 お年賀 御年賀 年始挨拶 新年会 クリスマス 忘年会 送別会 バレンタインデー ホワイトデー ハロウィン 卒業 入学 就職 定年 退職 転勤 栄転 母の日 父の日 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 お盆 里帰り 敬老の日 初節句 ひなまつり ひな祭り 雛祭り 桃の節句 端午の節句 子供の日 こどもの日 七五三 誕生日 プレゼント 贈り物 お礼 御礼 挨拶 お返し プチギフト ギフトセット 贈答 ギフトラッピング 人気 イベント お祝い 御祝 内祝 内祝い 結婚祝い 披露宴 引出物 結婚式 二次会 結婚内祝 出産祝い 出産内祝 新築祝い 上棟祝い 引っ越し祝い 引越し祝い 開店祝い 快気祝い 全快祝い 引越し内祝 新築内祝 快気内祝 開店内祝 入園祝い 入学祝い 卒園祝い 卒業祝い 入園内祝 入学内祝 卒園内祝 卒業内祝 就職内祝 成人式 就職祝い 昇進祝い 退職祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 金婚式 銀婚式 ダイヤモンド婚式 結婚記念日 お見舞い お見舞御礼 餞別 引越しご挨拶 記念日 記念品 卒業記念品 定年退職記念品 ゴルフコンペ 景品 賞品 粗品 香典返し 志 法要 弔事 会葬御礼 初盆 供物 お供え 暑中お見舞い 残暑お見舞い 20代 30代 40代 50代 60代 70代 両親 お母さん お父さん 祖母 祖父 孫 ママ友達 友人 彼女 彼氏 女性 男性 カップル 夫婦 小学生 中学生 高校生 大学生 上司 同僚

858 円 (税込 / 送料別)

ラベンダー ( 真正 )10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ラベンダー ( 真正 )10ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(フローラル系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp まで ラベンダー ( 真正 ) 10ml 学名:Lavandula angustifolia 科名:シソ科 抽出部位:花 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:スペイン・フランス他 成分:酢酸リナリル、リナロール、酢酸ラバンデュリル、テルピネン-4-ol 製造販売:ハイパーブランツ株式会社 (株)彩生舎(日本) ■香りの特徴 優しく甘い香り。 夏の避暑地、清涼な風が通り抜けるラベンダー畑で、新鮮さを取り戻す。 本格的なオーガニック精油を手軽に楽しみたいというお客様のご要望により誕生したオーガニックグレードのエッセンシャルオイルシリーズ ラベンダー(真正)。 深い香りがリフレッシュさせてくれます。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【区分】 エッセンシャルオイル 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138☆ エッセンシャルオイル フローラル系の香り人気 No.1 ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

3004 円 (税込 / 送料込)

イランイラン 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(エキゾチック系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★イランイラン 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(エキゾチック系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp イランイラン 5ml 学名:Cananga odorata 科名:バンレイシ科 抽出部位:花 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:マダガスカル他 成分:ベータ-カリオフィレン、ゲルマクレンD、リナロール、酢酸ベンジル ■香りの特徴 南国を思わせる甘い香り。 アジアの街の露店、すれ違いざまに記憶する、濃く甘い、 セクシャルな香り。 東南アジアでは新婚カップルのベッドにイランイランの花をまいたとされている。 エキゾチックで官能的な花の香り。 マッサージや寝室での芳香浴に。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138☆ エッセンシャルオイル エキゾチック系の香り ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

2344 円 (税込 / 送料込)

ローズマリー( カンファー ) 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(ハーブ系の香り)全国送料無料

★アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック100%★ローズマリー( カンファー ) 5ml エッセンシャルオイル / アロマオイル / 精油 ハイパープランツ 彩生舎(ハーブ系の香り)全国送料無料

【全国送料無料・ネコポス専用商品】 ■ネコポスでのお届けの為、ポスト投函となります。 ■代金引換・配達日時の指定はできません。 ■お荷物の追跡情報を確認できます。 ■投函完了をメールにてお客様へお知らせします。 投函完了メールをご希望のお客様は、メールアドレスをお知らせください。 ns_manin2@yahoo.co.jp ローズマリー ( カンファー ) 5ml 学名:Rosmarinus officinalis 科名:シソ科 抽出部位:葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 原産国:スペイン 成分:α-ピネン、1.8シネオール、カンファー、カンフェン、β-ピネン ■香りの特徴 ツンとする刺激的な香り。 爽快・清涼な香りが、体のなかの空洞を駆け抜けて、新しくする。 肉料理のスパイスとして使われることで知られる。 くっきりとした刺激のあるシャープな香りのハーブです。 集中力を高めたい時の芳香浴におすすめ。 【 ご 使 用 方 法 】 香りの健康法として注目を集めるアロマセラピーを、日常生活のなかで活用してみてください。 ■ 芳香浴 リラックスまたはリフレッシュしたいとき、嫌なにおいを消したいときなどに、手軽に簡単に取り入れられる方法です。 畳1畳に対して約1滴程度を限度にお使いください。 ●電気ディフューザーで ディフューザーに、エッセンシャルオイルを数滴(6~8畳の部屋で3~5滴)落とします。 ●アロマランプで アロマランプは、皿に直接エッセンシャルオイルを1~5滴落とし、電球の熱で加熱し、香らせます。 ●マグカップや洗面器で マグカップなどの容器に熱めのお湯(60~80℃)を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴落とします。(容器に香が残るので、専用に使用することをおすすめします) ●ハンカチやティッシュで ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、香りを楽しみます。外出時などにおすすめです。(エッセンシャルオイルが直接肌に触れないように気をつけてください。ハンカチはシミがつくことがあります) ●エアコンの通風口に ティッシュペーパーなどにエッセンシャルオイルを1、2滴落とし、エアコンの通風口にはさんでおくと、お部屋の空気の浄化に役立ちます。 ■ アロマバス 入浴時、お好みの天然アロマの香りをお楽しみください。 あらかじめ精油を、大さじ1の天然塩、牛乳、ハチミツなどに2~3滴をブレンドしてお使いください。 (精油はお湯に直接いれると、表面に浮いてしまいますのでご注意ください。) ■ フェイシャルスチーム お肌の毛穴を開き、洗顔では落としきれない汚れや老廃物を取り除きます。 1.洗面器に熱めのお湯をはり、エッセンシャルオイルを1~3滴落とします。 2.洗顔後、蒸気が逃げないように頭からバスタオルをかぶり、目を閉じて、5~10分程度蒸気を顔にあて、吸い込みます。 3.最後に水でお肌を引き締めます。 ・スキンケアにおすすめのエッセンシャルオイル ・・・ ローズ、ローズウッド、ネロリ等 ■ アロマ湿布 温・冷湿布の際、お好みのアロマでタオルに香りをプラスして気持ちよくセルフケアして見ましょう。 1.洗面器にお湯または冷水を入れ、エッセンシャルオイルを1~3滴落とし、かき混ぜず、落としたオイルをすくうようにタオルを浸して軽くしぼります。 2.エッセンシャルオイルをすくった面は、内側にたたんで使用しましょう。 (湿布は皮膚に長く密着しますので、使用する精油の量などにご注意ください) ・温湿布 ・・・ 疲れ目、肩こり、腰痛等 ・冷湿布 ・・・ 筋肉痛や日焼け、熱冷まし等 ■ アロママッサージ(トリートメント) エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈し、マッサージオイルとして顔や体をやさしくトリートメントします。マッサージすることで芳香成分がじっくりと浸透し、心を体をやさしくほぐします。 ●エッセンシャルオイル(精油)の希釈濃度について エッセンシャルオイルをキャリアオイルで希釈するときの濃度は、1%を基本にします。精油1滴の量はおよそ0.05mlですので、キャリアオイルが10mlの場合はエッセンシャルオイル2滴が適量です。(2種類以上の精油をブレンドする場合は、合計量が1%になるよう配分します) ●パッチテストの方法 エッセンシャルオイルの種類や体質によっては、アレルギーをおこす場合がありますので、事前に必ずパッチテストを行い、肌に合うかどうか安全を確認してください。 エッセンシャルオイルをキャリアオイルで1%以下に希釈し、腕の内側に少量塗り、24時間程度放置後、皮膚の状態を確認します。皮膚にかゆみや炎症などが出た場合、お肌に合わないということですので、石けんと水でよく洗い流してください。 ・妊産婦の方は、使用前に医師に相談してください。 ・乳幼児やお子様へのトリートメントには、キャリアオイルのみのご使用をおすすめします。 ・エッセンシャルオイルによっては、肌に刺激を与えるものがあります。敏感肌の方は十分にご注意ください。 ●マッサージオイルの保存方法 ・マッサージオイルを作り置きする場合は、遮光びんに入れ、冷暗所で保管しましょう。 ・ご自宅で作ったマッサージオイルは、1ヶ月以内をめどに使い切るようにしてください。 ・精油を使った化粧品や浴用品を作り、使用するときは「自己責任」の元で使用するようにしましょう。 【 使 用 上 の 注 意 】 ●原液を皮膚に直接つけないでください。 誤って原液が皮膚についてしまった場合は、石鹸と水でよく洗い流してください。万一皮膚に異常が出た場合は、専門医にご相談ください。マッサージで使用する場合は、約1%に薄めて。敏感肌の方、ご高齢の方の場合はさらに薄めの 0.5~0.8%に薄めて使用してください。 ●マッサージで使用する前にはパッチテストを行い、肌に合うか確認してください。 体質やエッセンシャルオイルの種類によっては、アレルギーをおこすことがあります。マッサージで使用する前に、必ず簡単なパッチテストをしてください。 ●内服・飲用はしないでください。(紅茶に入れて飲むのもお止めください) 誤って飲んでしまった場合は無理に吐き出さず、口の中を大量の水ですすいで、すぐに医師にご相談ください。 ●点眼しないでください。 使用の際は目に入らないようにご注意ください。誤って目に入ってしまった場合は、すぐに水で洗い流し専門医にご相談ください。 ●柑橘系のエッセンシャルオイルの光感作性にご注意ください。 エッセンシャルオイルを皮膚に塗布した状態で強い日射しに当たると、紫外線に反応して、皮膚に炎症などを起こすことがあります。これを光感作と呼び、柑橘系精油のベルガモット、レモン、グレープフルーツ、スイートオレンジ、マンダリンには光感作の可能性があります。使用後、約6時間は直射日光に当たるのを避けてください。 ●妊娠中の方、お薬を服用されている方は使用を控え、かかりつけの医師にご相談ください。 ●ご高齢の方は使用量を控えてください。 通常使用量の約半分からの使用をおすすめします。マッサージの際はエッセンシャルオイルを入れずにキャリアオイルのみのマッサージをおすすめします。 ●乳幼児への使用はお控えください。 3歳未満の乳幼児には香りを嗅ぐ使用方法、すなわち室内芳香以外はおすすめしていません。3歳以上のお子様でも、大人より少ない量・濃度で使用することをおすすめします。 ●衣類につかないようにご注意ください。 エッセンシャルオイルが衣類につくとシミになって落ちない場合がありますので、ご注意ください。 ●エッセンシャルオイルを病気の治療目的で使用することはご遠慮ください。 現在、日本国内において、エッセンシャルオイルは医薬品とは認められておりません。 ●精油が付着した衣類・布類を洗う時は、完全に落ちてから乾燥機にかけてください。発火の危険性があります。 【 保 管 上 の 注 意 】 ・エッセンシャルオイルの変質を避けるため、直射日光のあたらない涼しいところに保管しましょう。また、高温多湿の場所での保管は避け、極端な温度や湿度の変化にも注意しましょう。 ・エッセンシャルオイルの酸化による変質、揮発による減少を避けるため、容器のフタはきちんと閉めましょう。 ・誤用、誤飲を防ぐため、お子様やペットの手の届かないところに保管しましょう。 ・引火の可能性があるため、火気の近くでの使用、及び保管は避けてください。 ・開封後のエッセンシャルオイルは、1年以内を目安に使い切るようにしましょう。ただし、柑橘系のエッセンシャルオイルは、含まれている芳香成分が他のものより変質しやすいため、約半年以内を目安に使い切ってください。 【 ハ イ パ ー プ ラ ン ツ 】について 人や地球の健康のために、本来の医学や農業のあり方について深く考え続けている人が世界各地にいます。そんな方達がオーガニックにこだわり丹精をこめて育てた植物から得るエッセシャルオイルの香りは、心と体に深くしみわたります。 「ハイパープランツ」は、2001年ハイパープランツ社により国内の医療分野で培われたエビデンスをベースに、オーガニック認証を受けたエッセンシャルオイルを輸入、国内で企画・生産されたアロマ商品のオリジナルブランドです。 商品誕生までに係わる人々に思いを馳せ、現在は、より高いクォリティーの自社ブランドとして、様々な分野でご利用いただけることを目指しています。 (精油商品には学名、抽出部位、抽出方法を表示している他、ロット毎の成分表及び原料原産国も各商品に添付しております。) 【製造販売】 ハイパーブランツ株式会社(株)彩生舎(日本) 【お問い合わせ先】 ハイパーブランツ株式会社 電話 03-5484-6403 【広告文責】 株式会社エヌエスマニン 電話 03-3780-7138☆ エッセンシャルオイル ハーブ系の香り 人気 No.2! ハイパープランツ社製品(オーガニック認証済) 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 表示基準適合認定精油

2014 円 (税込 / 送料込)