「日用品雑貨・文房具・手芸 > 仏壇・仏具・神具」の商品をご紹介します。

木彫仏像 神像 木彫り 木製仏像 龍神 龍王 立像 4.0寸 総高24cm 桧木 木彫 像 販売 ぶつぞう 竜王 木彫りの仏像 仏壇 仏具 仏壇仏具 ひのき ヒノキ 龍の置物 木彫り仏像 木彫仏像 木製仏像 木の仏像 木製仏像 木の仏像 置物 風水 玄関 置き物 高級 外国人向け 日本土産 外国人男性 プレゼント
【材質:桧木】 【総高24cm、幅10cm、奥行き7cm】 龍神(竜王) 龍はインドの神話の中で蛇を神格化した仮空の動物で、その長を龍王とか龍神とよぶ。大海に住み、雲を呼び、雨を降らす魔力を持つ。八部衆の一つ。仏降誕のおり、二頭の龍が清浄水をそそいだことや、法華経を聴聞した八大龍王は有名。
41200 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可】仏具 法輪 直径10cm 桧木 片面彫り
【直径10cm、厚み約1cm】 ※配送方法は宅配便、メール便からお選びいただけます。 ※送料350円はメール便での価格となります。ご希望の場合必ず「配送方法:メール便」をお選びください ※メール便はポスト投函でのお届けとなります。 ※お支払方法が代金引換の場合、メール便はご利用できません。
4300 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製 大日如来 阿しゅく如来 宝生如来 阿弥陀如来 不空成就如来仏像 五智如来 大日3.0寸 他2.0寸 六角台 桧木 大日如来 阿しゅく如来 宝生如来 阿弥陀如来 不空成就如来
【材質:桧木】 【大日如来:総高31cm、台幅15cm、台奥行き11.5cm】 【その他:総高24cm、台幅11.5cm、台奥行き8.5cm】 五智如来大日如来の総徳を分けて四仏に現し、合わせて五仏とし、諸菩薩・諸明王の根本とする。金胎両部曼荼羅の中央大日如来と四方の四仏のこと。 金剛界曼荼羅では大日・阿しゅく・宝生・阿弥陀(または観自在王)・不空成就(または釈迦牟尼)。 胎蔵界曼荼羅では大日・宝幢・開敷華王・無量寿・天鼓雷音の称。五仏は順次に五智の徳を司るから五智如来という。
81800 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製仏像 弥勒菩薩 座像 塔持 2.0寸 飛天光背 八角台 桧木 弥勒菩薩像 弥勒 菩薩 菩薩像 坐像 木彫り 木彫り仏像 木製 和風 木の置物 木のオブジェ 外国人向け 和の極み 仏像通販 木彫りの仏像 日本土産 和の彩り お土産 外国人 喜ぶ 日本 宗教 土産 お土産日本 贈り物 ギフト
【材質:桧木】 【総高22.5cm、幅10.5cm、奥行き10.5cm】弥勒菩薩バラモンの種族に生まれ、過去の弥勒仏に会い、慈心三昧を修得。釈迦牟尼如来の化尊を受け、未来成仏の記別を受けられる。 入滅して兜率天に生じ、56億7000万年後に再び娑婆世界に出現し、一切衆生を済度する。
31000 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製 木の仏像 木彫りの仏像 弁天 弁財天仏像 琵琶持ち弁天 座像 4.5寸 桧木 弁才尊天 弁才天 弁財天 妙音天オブジェ 飾り 置物 インテリア 高級 お洒落 ひのき 桧 木彫り 木彫 ぶつぞう 仏壇 仏具 木の仏像 木彫りの仏像 辨財天 おしゃれ 木のオブジェ プレゼント 贈り物 外国人 日本のお土産 仏壇用品 木製 木
【材質:桧木】 【総高27cm、幅16cm、奥行き16cm】 弁才天 インドの神話より生じた神で、もともと川の神といわれ、梵天の妃となる。よって、この天は水に縁が深く、池や川のそばに祭られ、龍にちなむ神話が多い。また、弁才天は妙音天とも呼ばれ、妙音を出して衆生を喜ばせることから、音楽、弁論、財福、智慧の徳があるとして信仰され、吉祥天と同様に天女形をし手いる。造形は琵琶持ち、一面八臂などさまざま。
83700 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製 お地蔵様 お地蔵さん 坐像仏像 地蔵菩薩 座像 3.5寸 飛天光背 八角台 桧木 地蔵 菩薩 像 お地蔵様 お地蔵さん おじぞうさん 木彫り の 置物 木彫り仏像 木彫仏像 仏像彫刻 菩薩像 木の置物 木のオブジェ 桧 ひのき ヒノキ 木 置き物 木造 木製 インテリア雑貨 インテリア 地蔵菩薩像 木彫り像
【材質:桧木】 【総高33.5cm、幅15.5cm、奥行き15.5cm】地蔵菩薩 この菩薩は釈尊の入滅後、弥勒の出生まで、六道(地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人間界・天界)の衆生を教化する菩薩。 よって、供養せんとするものは、現世に福利を得、後世に極楽に生ぜんとする。 地蔵信仰は唐代に始まり、日本では平安時代からで、僧形で左手に宝珠、右手に錫杖を持つものが多い。 鎌倉時代以降は民間信仰に取り入れられて、子安地蔵、子育て地蔵、水子地蔵、六地蔵など親しまれる。
37500 円 (税込 / 送料別)

木彫仏具 薬壺 薬師如来 お薬師さま お薬師さん薬師如来の薬壺 高さ5.5cm 樟木 摺り漆 桐箱付き 薬壷 お薬師さま お薬師さん
【材質:樟木】 【薬壺:高さ5.5cm、直径8cm、、口直径4.5cm、深さ3.2cm】【桐箱外寸:高さ8.5cm、縦10cm、横幅10cm】 薬師如来薬師瑠璃光如来ともいい、東方浄瑠璃世界の教主。薬師本願功徳経では、東方世界において、菩薩の道を行し、十二大願を発し、成就したとある。 一切衆生を無明の病疾より救い出して、利楽せしめ、諸根を具足させ、解脱へ導くため古くから信仰がさかん。金胎両部では金剛界の阿しゅく如来、胎蔵界の大日如来と同体とされる。造形は左手に薬壺、右手に施無畏印が多いが一定ではない。日光、月光菩薩を脇侍として、薬師三尊とし、眷属として護法神の十二神将を祭る。
3700 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木製 木彫り仏像 宝生如来 座像 2.0寸 四角台座 桧木
【材質:桧木】 【総高12.5cm、幅10cm、奥行き8cm】宝生如来大日如来の平等智性の徳に住し、宝、光、幢、笑の四菩薩を眷属とする。如意宝より、大悲の功徳を出し、一切衆生を利益す。金剛界曼荼羅では南方の中央輪に住す。
12900 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 薬師如来 木彫り 木製 薬師瑠璃光如来 本尊 仏壇用仏像 薬師如来 座像 3.5寸 桧木 薬師如来像 お薬師さま お薬師さん 薬師瑠璃光如来 木彫 像 販売 ぶつぞう 木彫りの仏像 仏壇 仏具 ご本尊 御本尊 ご本尊様 ひのき 木彫り仏像 木彫仏像 木製仏像 木の仏像 高級 外国人向け 日本土産 外国人男性 プレゼント
【材質:桧木】 【総高13cm、幅10.5cm、奥行き9cm】薬師如来薬師瑠璃光如来ともいい、東方浄瑠璃世界の教主。薬師本願功徳経では、東方世界において、菩薩の道を行し、十二大願を発し、成就したとある。 一切衆生を無明の病疾より救い出して、利楽せしめ、諸根を具足させ、解脱へ導くため古くから信仰がさかん。金胎両部では金剛界の阿しゅく如来、胎蔵界の大日如来と同体とされる。造形は左手に薬壺、右手に施無畏印が多いが一定ではない。日光、月光菩薩を脇侍として、薬師三尊とし、眷属として護法神の十二神将を祭る。
17000 円 (税込 / 送料別)

位牌文字入れ 連名 ※文字入れのみのご注文は不可
※文字入れのみのご注文は不可 ※位牌とセットでご購入下さい ※特殊な文字、レイアウトをご希望の場合、後程メール(rs-kurita@butuzou.co.jp)、お問い合わせフォーム、FAX(078-955-6732)にてご連絡頂くこととなります。
4900 円 (税込 / 送料込)

木彫仏像 聖観音菩薩 勢至菩薩 木彫り 木製仏像 聖観音菩薩 勢至菩薩 座像 2.0寸 一対 草光背 六角台 桧木 観音像 観音菩薩
【材質:桧木】 【総高24cm、幅11.5cm、奥行き8.5cm】観音・勢至菩薩(阿弥陀三尊) 阿弥陀如来三尊とは三尊様式で左右の脇侍は一般に左側に観音菩薩、右側に勢至菩薩を配置する。来迎の弥陀三尊では観音菩薩が往生人が座る蓮台を捧げ、勢至菩薩が合掌で表現している。 わが国最古の弥陀三尊は舟形一光背に三尊仏を配置した信濃善光寺の如来像であり、飛鳥時代に渡来したものといわれる。また、大原三千院の来迎弥陀三尊の脇侍は珍しい日本式の正座(大和座)をしている。
42900 円 (税込 / 送料別)

春夏秋冬、季節の和菓子12種類のキャンドル和菓子づくし ギフトセットカメヤマ ロウソク 進物
小函寸法:W235×L228×H52mm セット内容:和菓子づくし(松、雪うさぎ、桜餡巻き、黄味しぐれ、新緑の棹もの、紫陽花、西瓜、手毬、栗かのこ、柿、菊、椿)×各1個 陶製皿×1個 ※和菓子の甘い香り付き月命日ごとに季節の和菓子に火を灯す。季節の代表する和菓子をかたどったフローティングキャンドル。植物性なので環境にも優しくススもほとんど出ません。ロウソク ローソク ろうそく 蝋燭 キャンドル 進物 贈答 ギフト 御供 亀山 カメヤマ
4180 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可】仏具 法輪 直径10cm 桧木総金箔 片面彫り
【直径10cm、厚み約1cm】 ※配送方法は宅配便、メール便からお選びいただけます。 ※送料350円はメール便での価格となります。ご希望の場合必ず「配送方法:メール便」をお選びください ※メール便はポスト投函でのお届けとなります。 ※お支払方法が代金引換の場合、メール便はご利用できません。
7900 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可】仏像 懐中仏/香合仏 国常立大神 柘植 お守り
※配送方法は宅配便、メール便からお選びいただけます。※メール便はポスト投函でのお届けとなります。※お支払方法が代金引換の場合、メール便はご利用できません。 【材質:柘植】 【縦6.2cm、横幅4.5cm】 ・柘植材の為、 硬く緻密で傷つきにくく、長期間にわたって美しい状態を保ち、永くご愛用いただけます。また、 時を経るにつれて深みのある色合いに変化していきます。 ・外側は蓮弁(蓮の花の花弁)を表現しており、仏師が一つ一つ手彫りで仕上げております。蓮華は仏教において尊い仏の悟りや仏の功徳を象徴しています。
3300 円 (税込 / 送料別)

仏像 木彫仏像 木彫り 木製 釈迦如来 文殊菩薩 普賢菩薩 守り本尊 十二支守り本尊 うさぎ年 たつ年 へび年 仏龕 諸尊 枕本尊釈迦三尊諸尊仏龕 三開仏筒型 高さ10cm水ツゲ 縁起物 厄除け お守り 釈迦如来 文殊菩薩 普賢菩薩 仏龕 枕本尊
【材質:水柘植】 【総高10cm、直径5cm、開扉幅13cm】
4700 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製仏像 聖観音菩薩 立像 総高25cm 桧木切金付 観世音菩薩 観自在菩薩 六観音 観音
【材質:桧木】 【総高25cm、幅9cm、奥行き9cm】聖観音菩薩(観自在菩薩)如来の大悲の徳をつかさどり、阿弥陀如来の修行期の姿として諸法を観察し、抜苦与楽を自由自在に有すがゆえに観自在と名づく。また、即時に音声を観じて、みな解脱を得させるため観世音と名づく。すなわち如来大悲の徳を代表する本尊として、徳無量なるが故に無量寿仏と名づく。この菩薩は大悲救世を本誓とするが故に、六観音(千手・十一面・如意輪・准胝・馬頭)、三十三観音(法華経普門品に説く)とともに信仰崇拝せられる。あるいは勢至菩薩とともに阿弥陀如来の脇侍となる。観音聖所として中国浙江省舟山列島普済寺が有名。
58300 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製仏像 宇賀神 女神像 総高8cm 桧木 木彫 像 販売 ぶつぞう 木彫りの仏像 仏壇 仏具 仏壇仏具 ひのき ヒノキ 木彫り仏像 木彫仏像 木製仏像 木の仏像 木製仏像 木の仏像 置物 置き物 高級 蛇神 蛇の置物 外国人向け 日本土産 外国人男性 プレゼント 日本のお土産
【材質:桧木】 【総高8cm、幅7cm、奥行き6.5cm】宇賀神 宇賀神王陀羅尼経などの説から、蛇を宇賀神とし、財宝の神とした。 蛇を神の使いとし、蛇頭人身の像となり、弁財天と混合されて祀られることが多い。
17400 円 (税込 / 送料別)

仏像 大黒天 七福神 大黒様 置物 木彫仏像 木製 木彫り仏像 大黒天立像 15cm 桧木 七福神 大黒様 置物 大黒天像 ぶつぞう ひのき 桧 お洒落 木製オブジェ 木彫りの仏像 外国人 喜ぶ 日本のお土産 土産 お土産 日本 オブジェ 飾り 置物 インテリア 高級 仏壇用品 仏壇 木 木製 木の置物 プレゼント 贈り物
【材質:桧木】 【総高15cm、幅7.5cm、奥行き5.5cm】 大黒天 大黒天はもともとシバ神の眷属、または別名といわれる。日本に入ってからは一説では、 大黒と大国が同じ発音であることから、大国主命(おおくにぬしのみこと)として福徳施与の神となる。甲子の日を縁日とし、俵の上に乗り、頭巾、小槌、大袋を身につけている。
11700 円 (税込 / 送料別)

金陵刻経処 木版手摺印刷浄土四経
※すべて白文(訓読点、返り点、注釈が付いておらず原文としての漢文)表記です(1)無量壽経-清魏源會譯(2)観無量壽佛経-劉宋キョウ良耶舎譯(3)阿弥陀経-姚秦鳩摩羅什譯(4)普賢行願品-唐般若譯株式会社栗田こだわり仏像専門店(旧:栗田貿易株式会社)
4400 円 (税込 / 送料別)

狐 一対 9寸 陶器 稲荷大明神 お稲荷さん お稲荷様 稲荷神 神具
※寸法や製作時期により細部の仕様には違いが出ることがございます。 ※サイズに関しても同じ寸法表記でも前後1cm程度は変わる場合がございます。 表記寸法が本体高さの寸法となります。 稲荷神 神使(しんし)は、神道において神の使者(使い)もしくは神の眷族で神意を代行して現世と接触する者と考えられる特定の動物のことである。 その対象になった動物は哺乳類から、鳥類・爬虫類、想像上の生物まで幅広い。 鎌倉時代以降になると、古来の(神道系)稲荷とダキニ天を祀る(仏教系)の稲荷が「狐」の縁で習合した。 神道では、狐が「食物の神」である宇迦之御魂神(倉稲魂神)(ウカノミタマノカミ、別名を御饌津神ミケツカミ)を守り、 同様に、食物の祖神・農耕の神とされる保食神、豊受姫命、稚産霊日神なども稲荷神として狐が外陣から祀られるようになる。
21200 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可】仏像 懐中仏/香合仏 羅刹天 柘植 お守り
※配送方法は宅配便、メール便からお選びいただけます。※メール便はポスト投函でのお届けとなります。※お支払方法が代金引換の場合、メール便はご利用できません。 【材質:柘植】 【縦6.2cm、横幅4.5cm】 ・柘植材の為、 硬く緻密で傷つきにくく、長期間にわたって美しい状態を保ち、永くご愛用いただけます。また、 時を経るにつれて深みのある色合いに変化していきます。 ・外側は蓮弁(蓮の花の花弁)を表現しており、仏師が一つ一つ手彫りで仕上げております。蓮華は仏教において尊い仏の悟りや仏の功徳を象徴しています。
3300 円 (税込 / 送料別)

【メール便発送可】仏像 懐中仏/香合仏 准胝観音 柘植 お守り
※配送方法は宅配便、メール便からお選びいただけます。※メール便はポスト投函でのお届けとなります。※お支払方法が代金引換の場合、メール便はご利用できません。 【材質:柘植】 【縦6.2cm、横幅4.5cm】 ・柘植材の為、 硬く緻密で傷つきにくく、長期間にわたって美しい状態を保ち、永くご愛用いただけます。また、 時を経るにつれて深みのある色合いに変化していきます。 ・外側は蓮弁(蓮の花の花弁)を表現しており、仏師が一つ一つ手彫りで仕上げております。蓮華は仏教において尊い仏の悟りや仏の功徳を象徴しています。
3300 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 大日如来 木彫り 木製 真言宗 本尊 守り本尊 十二支守り本尊 ひつじ年 さる年仏像 大日如来座像 金剛界 智慧 2.0寸 桧木 本体のみ 真言宗 本尊 守り本尊 干支 十二支 真言宗仏像 大日如来像 ヒノキ 檜 桧 ひのき 木製仏像 木彫り仏像 仏具 仏壇仏具 木の置物 木のオブジェ 贈り物 お寺 グッズ 日本のお土産 海外
【材質:桧木】 【総高8.5cm、幅6cm、奥行き5cm】大日如来密教の根本聖典たる金剛頂経及び大日経の教主にして金胎両部曼荼羅界の主尊。宇宙一切の森羅万象の本体となし、過去、現在、未来の三世において常恒不易の真如となす。その五智五相の智徳を表したものが金剛界大日如来で智拳印を結び、菩薩形の五智宝冠をいだく。一方、胎蔵界においては同じく菩薩形の宝冠をいだき、法界印を結び、経験的認識を超越した本有の理徳を表す。天台宗では大日如来と釈迦如来とを法身・応身の同体とし、東密では顕教の釈迦如来とは別体とする。
7500 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 木彫り 木製仏像 道元禅師 承陽大師 座像 21cm 桧木 曹洞宗
【材質:桧木】 【総高21cm、幅16.5cm、奥行き8.5cm】道元禅師 父久我内大臣源通親、母関白太政大臣藤原基房とし、3歳で父、8歳で母を喪い兄通具に養育される。天資聡明で阿毘達磨倶舎論を読み求道の志強く、13歳で叡山に登り、栄西禅師の禅門に入り奥義をきわめる。後、海を渡り入宋、天童山景徳寺(現・浙江省)に留まり修行し、帰国。これから日本に禅寺が出来るようにり、越前の永平寺に移り、修行を続け、「座禅によって、釈迦に帰れ」と唱え理論より実践を重んじ、生涯弟子の養成に努めた。 1253年寂滅。
18200 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 普賢菩薩 座釈迦 木彫り 木製仏像 普賢菩薩 釈迦如来 合掌仏 紅檀
【材質:紅檀】 【高さ約8cm、最大直径約5cm】合掌仏 片方に仏、もう片方に我が身を供うる仏を合掌の手中に彫ったもの。
6700 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 虚空蔵菩薩 木彫り 記憶 知識 智慧 厄除け仏像 虚空蔵菩薩 座像 宝珠持ち 3.0寸 飛天光背 八角台 桧木彩色 木像 虚空蔵 虚空 蔵 木彫り 木彫り仏像 木の置物 木のオブジェ 外国人向け 日本土産 お土産 外国人 喜ぶ 日本 土産 お土産日本 贈り物 ギフト 守り 本尊 うし年 とら年 守護本尊 記憶 知識 智慧 厄除け
【材質:桧木】 【総高30cm、幅14cm、奥行き14cm】虚空蔵菩薩虚空は、過去・現在・未来にわたり、欲界・色界・無色界をとわず破壊することができない故に虚空といい、虚空に勝るものはない。また、虚空蔵とは虚空の中に一切の功徳福聚と富貴を包蔵するが故に虚空蔵と名づく。福徳・智恵の両徳を得、音声を授ける仏として、利益が多く、崇拝を受ける。造形は、さまざまの形状がある。大刀を持つ所以は利慧の標識。
59600 円 (税込 / 送料別)

世界銘木協会 正規代理店 浄化 アロマ インテリア 松 胡桃 檜 山桜 杉 樟 栃 欅 朴 栗 銀杏 樅バースデーウッド チップ 12種類 15g パワーズウッド 天然木 ハンドメイド
弊社のバースデーウッドのブレスレットは、質の良いバースデーウッドを特別に仕入れて作っています。 このウッドチップは、そのブレスレットを作った際に出た端材を使ったSDGs製品です。 添加物が一切入っておらず、すべて日本国内で一つ一つ手作りしているので、 天然石の浄化やお部屋の浄化などに安心してお使い頂けます。 【バースデーウッドチップ使用例】 ☆ お部屋に飾ってインテリアに ☆ お好きなグラスや器に盛るとインテリアになります。 ハンギングバスケットや木箱など、お部屋の雰囲気に合わせてお楽しみください。 ☆ 燃やして煙でお部屋や天然石の浄化に ☆ 無添加な素材を使用しているため、ウッドチップをいくつかお皿にとって燃やすことで、 お手持ちの天然石やお部屋を浄化できます。 煙を出す際にはたくさんのウッドチップを燃やす必要はなく、 少量を少し燃やすだけで浄化の効果が得られます。 ☆ アロマとして楽しむのもおススメ ☆ 香料を使っていないので安眠用に寝室に飾るなど、木の優しい香りをアロマとしてお楽しみ頂けます。 小さな袋に入れて、香り袋として持ち歩くのもおススメです。 檜(ひのき)や樟(くすのき)、杉など抗菌・消臭効果が期待できるウッドチップは、 香りを楽しむだけでなく洗面所や玄関などに置くのもおすすめです。 1月 松 荘厳・永遠・繁栄 日本古来の和歌では、日本語で同じ音を持つ 「待つ」という言葉とセットで使われるなど、 いにしえの時代から日本人の心に宿る樹木です。 2月 胡桃(くるみ) 知性・豊穣・強さ その実が硬い殻に包まれた胡桃。 日本では縄文時代から食料とされてきました。 胡桃は愛用者が多い木材です。 3月 檜(ひのき) 不滅・威厳・高貴 名前の由来は、神宮で使われることから「霊(ひ)の木」、 太陽を表す最古で最高の意味を持つ「日」を用いて「日の木」という説があります。 4月 山桜 微笑・優美・愛情 明治時代より以前は、山桜を愛でることがお花見でした。 心を詠うやまとうた(和歌)でも山桜は恋心を表す言葉として好んで使われ、 春を心待ちにする人々の心と共にあったことがわかります。 5月 杉 雄大さ・深遠・素直 「真直ぐの木」が語源とされる杉。大地にしっかりと根を張り、 まっすぐに上へ上へと育っていく姿は、清々しい生き様を感じさせてくれます。 6月 樟(くすのき) 忍耐・守護・活力 衣類を虫から守る樟脳はクスの枝葉を蒸留させて作られます。 心臓の収縮力を活性化させるために使われていたカンフル注射もこの樟脳が原料です。 7月 栃(とち) 博愛・信頼・安心 栃の木は、東日本を中心に古くから日本に根付いていた樹木です。 その実は、クルミやドングリなどと同じく、縄文時代から日本人の食用とされてきました。 8月 欅(けやき) 崇高・華麗・調和 ケヤキは個体によって紅葉の色が異なるため、赤から黄色まで様々な色目が美しく、 街路樹として私達を楽しませてくれています。 9月 朴(ほう) 友情・包容力・安定 朴の葉はとても大きく、甘い香りに殺菌作用まであることから、 古来より食器代わりに活用されてきました。 10月 栗 公平・甘美・円熟 稲作が始まる前から縄文人は栗の木を植え、平和な生活の礎にしていました。 そんな古(いにしえ)から日本人の主食として大切にされてきたのが栗の実です。 11月 銀杏 長寿・聡明・復活 黄葉が美しく、街路樹のイメージが強い銀杏ですが、 最初はお薬として中国から日本にやってきました。 12月 樅(もみ) 向上・慈愛・寛容 サンタクロースの起源ともいわれ、人々の健康を願って樅の木を使ったという言い伝えもあり、 冬でも緑のままでいる樅の木は生命の象徴とされ、魔除けとしても利用されていました。 商品詳細 内容量:約15g(乾燥剤入り) こちらの商品は素材そのままの状態で包装しておりますので、木特有のささくれが出ています。 お取り扱いには十分ご注意ください。 木の種類によって比重量が違うため、量に多少のばらつきがございます。 写真で使用しております「蓮の花言葉型 お香皿」はこちら ◆ウッドチップを燃やす際のご注意◆ ・陶器などの不燃のお皿の上でご使用ください。 ・灰や火の粉が床や室内、カーテンやカーペットやベッドなど可燃製の物に触れないように使用してください。 ・火器、火の扱いには十分にお気をつけください。 ・お子様の手の届かない場所でお使いください。 ・一つ一つ手作りですので個体差があります。 ・燃やしすぎることで気分を悪くすることがあります。その場合はすぐに火を消して、 空気を入れ替えてください。 ・火が消えていると思っても、火が残っている場合があります。 完全に火が消えてから、水で消してから灰を捨ててください。 【バースデーウッドその他ラインナップはこちら↓】
550 円 (税込 / 送料別)

仏像 四菩薩 身丈7寸 総高40cm 草光背 八角台 桧木淡彩色
【材質:桧木】 【総高40cm、幅16cm、奥行き16cm】 ※受注生産となります。 ご注文を頂いた後、納期のご連絡を致します。 お伝えした納期で宜しかった場合、そのまま作成、納期がご希望に沿えなかった場合はキャンセルとさせていただきます。
546000 円 (税込 / 送料別)

木彫仏像 十一面観音菩薩 木彫り 木製仏像 十一面観音菩薩 立像 錫杖持 4.0寸 雲状光背 四角台 桧木彩色 六観音 観音像 仏像 木製仏像 木彫り の 置物 ひのき モダン モダン仏具 木彫 木彫り 木彫り仏像 外国人 嬉しい お土産 エーカダシャムカ フィギュア 仏具単品 お守り インテリア
【材質:桧木】 【総高23cm、幅11cm、奥行き7.5cm】 十一面観音菩薩 十一の頭面あるうち十面は菩薩の十地を表す。最上の頭面は十一地仏果を標示する。故に、この尊の本誓が一切衆生の十一品の無明を転じて、十一地の仏果を開顕させ、円満成就させる意を標示する。 更に、一説には頭上の三寂静面は大空の徳を表し、三威徳面は大智の徳を表し、三利牙出現面は大悲の徳を表し、最上の一面は悲智不二の徳を表すことにより、定、智、悲の三徳を具備して一切衆生の願求に応じるものとする。 造形は頭上に寂静、威徳、利牙出現の三面と最後部に忿笑面の一面をつけ十地を表し、頂上に如来面をつけるものが多い。頭上に化仏があることもあり、臂は二臂、四臂などがあり、諸々の像がある。
52800 円 (税込 / 送料別)