「酒器 > ぐい呑み・おちょこ」の商品をご紹介します。

glass calico ミナモプリズム ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

『ミナモ』と『プリズム』の融合。ゆらゆら揺れる、カラフルで美しいぐい呑glass calico ミナモプリズム ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

あざやかな色が混ざり合い、美しく個性的な表情の冷酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんの作品。 ---- ミナモプリズム ---- 工房の目の前に広がる、海の水面をイメージした作品『ミナモ』と、 「色遊び」をコンセプトにした作品『プリズム』の融合。 『ミナモ』とは、、、 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 『プリズム』とは、、、 「色遊び」をコンセプトに、カラフルな色ガラス使って製作された作品。 吹きガラスで手づくりするので、ガラスの混ざり方にひとつひとつ個性があり、ハンドメイドならではの美しく楽しい作品に仕上がります。 あえて歪み(ゆがみ)を加えた形状に、美しい色ガラスが個性的に混ざり合うことで、「優しいカラフル」な冷酒器に仕上がりました。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 冷えた大好きな日本酒を注いで、その日の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです。 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 キーワード/ 酒器 日本酒器 冷酒器 日本酒 冷酒 純米 吟醸 大吟醸 古酒 ギフト プレゼント 贈答 おしゃれ かわいい 誕生日 敬老の日 父の日 母の日 お祝 記念品 徳利 酒差し ピッチャー 盃 杯 さかずき ぐい呑 ぐい飲み おちょこ 晩酌 家飲み 家呑み テーブルウエアあざやかな色が混ざり合い、美しく個性的な表情の冷酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんの作品。 ---- ミナモプリズム ---- 工房の目の前に広がる、海の水面をイメージした作品『ミナモ』と、 「色遊び」をコンセプトにした作品『プリズム』の融合。 『ミナモ』とは、、、 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 『プリズム』とは、、、 「色遊び」をコンセプトに、カラフルな色ガラス使って製作された作品。 吹きガラスで手づくりするので、ガラスの混ざり方にひとつひとつ個性があり、ハンドメイドならではの美しく楽しい作品に仕上がります。 あえて歪み(ゆがみ)を加えた形状に、美しい色ガラスが個性的に混ざり合うことで、「優しいカラフル」な冷酒器に仕上がりました。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 冷えた大好きな日本酒を注いで、その日の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです。 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 ーーミナモプリズム ラインナップーー 片口 ぐい呑 セット グラス 丸グラス ゆらゆらゆれる ミナモ カラフルがおしゃれ プリズム

6380 円 (税込 / 送料込)

glass calico ミナモ ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

ゆらゆら揺れる オンリーワン ぐい呑 ぐい飲み おしゃれ ガラスアートglass calico ミナモ ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

ゆらゆら揺れる、壮大な海の水面をイメージした、透き通った酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんが、1点1点丁寧に手づくりしている作品です。 ---- ミナモ ---- 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 佇まいは海の水面(ミナモ)そのもの。 海中から湧き上がる気泡をイメージしたアクセントもおしゃれに主張します。 光を浴びると一層表情が豊かになります。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 辛口の冷えた日本酒を注いで、その日の『ミナモ』の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 キーワード/ 冷酒器 冷酒器セット 酒器揃 日本酒器 日本酒 冷酒 吟醸 大吟醸 生原酒 お正月 ギフト プレゼント おしゃれ かわいい ハイセンス 新築祝 引越し祝 退職祝 誕生日 敬老の日 父の日 母の日 お祝 御祝 記念品 冷酒 徳利 片口 酒差し ピッチャー ぐい呑 ぐい飲み ぐいのみ グイノミ おちょこ 盃 杯 さかずき サカズキ 晩酌 家飲み 家呑み 来客用 寿司 和食 割烹 小料理 旅館 居酒屋 飲食店 業務用 テーブルウエアゆらゆら揺れる、壮大な海の水面をイメージした、透き通った酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんが、1点1点丁寧に手づくりしている作品です。 ---- ミナモ ---- 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 佇まいは海の水面(ミナモ)そのもの。 海中から湧き上がる気泡をイメージしたアクセントもおしゃれに主張します。 光を浴びると一層表情が豊かになります。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 辛口の冷えた日本酒を注いで、その日の『ミナモ』の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 ーーミナモ ラインナップーー 片口 ぐい呑 冷酒器セット ロックグラス ビアグラス シャンパングラス ゆらゆら揺れる ミナモ カラフルがおしゃれ プリズム ミナモとプリズムの融合

5280 円 (税込 / 送料込)

ナガエプリュス TRAVEL CHOCO |富山県/NAGAE+/ナガエプリュス| 国産 日本製 職人 名入れ 猪口 お猪口 酒器 錫 タンブラー 送料無料

熱伝導率の高い器に冷たい飲み物を入れるとすばやく冷たくなります。ナガエプリュス TRAVEL CHOCO |富山県/NAGAE+/ナガエプリュス| 国産 日本製 職人 名入れ 猪口 お猪口 酒器 錫 タンブラー 送料無料

関連商品【錫 ペア】【錫器】【大阪錫器(おおさかすずき)/大阪】ぐい呑み 籐巻...【DAIKURA】緋襷/おちょこ/高台なし(フリーカップ/コップ/和食...エッグシェル ぐい呑み(富士 大黒 日月 竹取 曲水) やま平窯 エッ...16,500円1,980円4,224円ぐい呑み お猪口 | 大阪錫器 | 富士山 ぐい呑み 青朱ペア セット...エッグシェル [送料無料][やま平窯 エッグシェルシリーズ]ぐい呑みセ...マッサージ 富山県 NAGAE+(ナガエプリュス)Triplet(トリ...13,200円19,800円4,400円ナガエプリュス カッサ collinette aile コリネットアイ...【大阪府/大阪錫器】fug-b 雑味を消しお酒が透き通る 錫製 富士山...【大阪府/大阪錫器】fut-2-b 飲み物の味をまろやかにする錫製 富...5,500円6,600円16,500円タンブラー 大阪錫器 | ぐい呑み 籐巻き | 錫製 錫 スズ おちょ...タンブラー 大阪錫器 | ナチュレ 大 | 名入れ対応 錫製 錫 スズ...【吹きガラス匠工房】渦/2合片口・ぐい呑み・小鉢・2合片口 ぐい呑みセ...8,250円16,500円5,280円

16500 円 (税込 / 送料込)

glass calico ミナモearth (ミナモアース) ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

ゆらゆら揺れる、アースカラーのシックでクールなハンドメイドのぐい呑glass calico ミナモearth (ミナモアース) ぐい呑 冷酒器 【単品販売】 グラスキャリコ ハンドメイド ガラス酒器 おしゃれ 来客用 ギフト プレゼント

ナチュラルなアースカラーが混ざり合い、シックで個性的な表情の冷酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんの作品。 ---- ミナモearth (ミナモアース) ---- 工房の目の前に広がる、海の水面をイメージした作品『ミナモ』と、 アースカラーでシックなデザインに仕上げた作品『earth (アース)』の融合。 『ミナモ』とは、、、 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 『earth (アース)』とは、、、 ナチュラルなアースカラーの色ガラスを使って落ち着いた雰囲気に製作された作品。 アースカラーとは、大地や木々、空や海など、自然の中に存在する美しい色彩。 吹きガラスで手づくりするので、ガラスの混ざり方にひとつひとつ個性があり、ハンドメイドならではの美しくクールな作品に仕上がります。 あえて歪み(ゆがみ)を加えた形状に、アースカラーの色ガラスが個性的に混ざり合うことで、「優しく落ち着いた」冷酒器に仕上がりました。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 冷えた大好きな日本酒を注いで、その日の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです。 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 キーワード/ 酒器 日本酒器 冷酒器 日本酒 冷酒 純米 吟醸 大吟醸 古酒 ギフト プレゼント 贈答 おしゃれ シック クール 誕生日 敬老の日 父の日 母の日 お祝 記念品 徳利 酒差し ピッチャー ぐい呑 ぐい飲み ぐいのみ グイノミ おちょこ 盃 杯 さかずき サカズキ 晩酌 家飲み 家呑み 来客用 寿司 和食 割烹 小料理 旅館 居酒屋 飲食店 業務用 テーブルウエアナチュラルなアースカラーが混ざり合い、シックで個性的な表情の冷酒器。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんの作品。 ---- ミナモearth (ミナモアース) ---- 工房の目の前に広がる、海の水面をイメージした作品『ミナモ』と、 アースカラーでシックなデザインに仕上げた作品『earth (アース)』の融合。 『ミナモ』とは、、、 工房の眼下に広がる大きな海。水面は、波や風でゆらゆら揺れ、陽の光を浴びてキラキラ輝き、その時どきでいろいろな表情を見せてくれます。 その瞬間の表情をイメージし、吹きガラスで手づくりされた作品です。 作品にあえて歪み(ゆがみ)を与え、アシンメトリーなデザインに仕上げています。 『earth (アース)』とは、、、 ナチュラルなアースカラーの色ガラスを使って落ち着いた雰囲気に製作された作品。 アースカラーとは、大地や木々、空や海など、自然の中に存在する美しい色彩。 吹きガラスで手づくりするので、ガラスの混ざり方にひとつひとつ個性があり、ハンドメイドならではの美しくクールな作品に仕上がります。 あえて歪み(ゆがみ)を加えた形状に、アースカラーの色ガラスが個性的に混ざり合うことで、「優しく落ち着いた」冷酒器に仕上がりました。 ぐい呑は、口当たりと舌触りを意識して飲み口を薄く制作しています。 薄い飲み口は、口にダイレクトにお酒が届き、日本酒の繊細な味わいを感じることができます。 また、持った時にかすかに重さを感じるよう、重心を下にして、ぐい呑そのものに存在感を与えています。 日本酒を愉しむ道具としても一切妥協はありません。 光の当たり方で色の変化が楽しめ、道具としてだけでなく、美術品のような、贅沢な冷酒器です。 冷えた大好きな日本酒を注いで、その日の表情をお楽しみください。 手づくりの個性的な作品は、お酒好きな大切な方へのギフトにも最適です。 本体サイズ:約6cm × 8cm 数量:1個 ※片口は別売りです。 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) ※この作品はハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 ミナモとプリズムの融合 ゆらゆらゆれる ミナモ カラフルがおしゃれ プリズム

6380 円 (税込 / 送料込)

白山陶器 「ペンギン ~PENGUIN~」盃

ペンギンを連想させるユーモラスな酒器です。【RCP】【店頭受取対応商品】白山陶器 「ペンギン ~PENGUIN~」盃

ギフト対応 長崎・波佐見焼の、「白山陶器」。 グッドデザイン賞などいくつもの受賞歴を持つ窯元で、優れたデザインの器を作り続けています。 日本酒は和の食卓に限らず、幅広いメニューやシーンに合わせて楽しまれており、海外を含め酒席のシーンはますます広がりを見せています。 そんな中、ペンギンを連想させるユーモラスな酒器として、2001年に登場しました。 たたずまいがペンギンを想わせることから、開発途中の愛称となっていた「ペンギン」をシリーズ名としました。アシンメトリーなフォルムは見る方向によってシルエットが変化します。 現代の多様な生活空間に馴染むモダンなデザインは、方向によってシルエットが違って見え、特に盃は少しよろけたような雰囲気が、お酒の器としてユーモラスです。 良質の天草陶石を主原料とする白磁は清々しくお酒の味と香りを際立てます。 微妙な非対称形でありながらも、より生産性の高いロクロ成形に対応することで磁器らしいシャープな仕上がりになりました。 徳利は別売りでご用意しています。 サイズ:Φ4.5×5cm 容量:40ml 重量:約47g 素材:磁器 ※電子レンジ・食洗機使用可。 配送は各社宅配便をご指定ください。 【楽ギフ_包装選択】 【がんばろう!宮城】 【東北復興_宮城県】白山陶器「ペンギン ~PENGUIN~」シリーズ 日本酒は和の食卓に限らず、幅広いメニューやシーンに合わせて楽しまれており、海外を含め酒席のシーンはますます広がりを見せています。 そんな中、ペンギンを連想させるユーモラスな酒器として、2001年に登場しました。 たたずまいがペンギンを想わせることから、開発途中の愛称となっていた「ペンギン」をシリーズ名としました。アシンメトリーなフォルムは見る方向によってシルエットが変化します。 徳利は別売りでご用意しています。

990 円 (税込 / 送料別)