「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。
![[クール便]【6本~送料無料】コルテ サンタルダ ヴァルポリチェッラ スーペリオーレ ミータス 2018 赤ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt033/10032418-n.jpg?_ex=128x128)
濃厚ながら調和のとれた飲み心地の良い味わい!自然派アマローネの造り手コルテ サンタルダが遅摘みブドウを使用して良年のみ生産するクリュ ヴァルポリチェッラ[クール便]【6本~送料無料】コルテ サンタルダ ヴァルポリチェッラ スーペリオーレ ミータス 2018 赤ワイン イタリア 750ml
Valpolicella Superiore Mithas Corte Sant'aldaコルテ サンタルダ (詳細はこちら)濃厚な黒色果実香に、スミレや甘草、バニラ、革、鉛など非常に複雑な香り。口中でも膨よかな果実香が繰り返し、まろやかな酸や澄んだミネラル感とともにバランスよく広がります。ストラクチャーが非常に滑らかで、濃厚なだけでなく調和のとれた飲み心地の良い味わいです。750mlコルヴィーナ、コルヴィーナグロッサ合わせてロンディネッライタリア・ヴェネトヴァルポリチェッラ スペリオーレDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィントナーズ濃厚ながら調和のとれた飲み心地の良い味わい!自然派アマローネの造り手コルテ サンタルダが遅摘みブドウを使用して良年のみ生産するクリュ ヴァルポリチェッラヴァルポリチェッラ スーペリオーレ ミータス コルテ サンタルダValpolicella Superiore Mithas Corte Sant'alda商品情報『ガンベロロッソ2009』で最優秀栽培家に輝いた自然派アマローネ「コルテ サンタルダ」「コルテ サンタルダ」が造る限定キュヴェ、「ヴァルポリチェッラ ミータス」です。保有する畑の中でも高いポテンシャルを持つ「Macie」の区画から、遅摘みで収穫されたブドウで、良年のみ生産される特別キュヴェです。11月まで収穫を待ち、糖度の高いブドウを収穫コルヴィーナ、コルヴィノーネ合わせて80% ロンディネッラ20%を使用。11月まで収穫を待ち、糖度の高いブドウを収穫。40hlの木製発酵槽にて野生酵母のみを使い発酵、15日間マセラシオン。バリックやトノー、10HL樽を併用し48ヶ月熟成させます。陰干しよりもバランスが良く複雑味のある味わい一般的なヴァルポリチェッラ スーペリオーレは陰干ししたブドウを使用しますが、コルテ サンタルダではヴェンデミア タルディーヴァ(遅摘み)したブドウを使用します。遅摘みは雨による希釈等のリスクがありますが、樹に付いている間は常に成長し続け、糖度の上昇と共に酸等の成分も変化する為、水分量の減少により糖度だけが上がる陰干しよりもバランスが良く複雑味のある味わいとなります。調和のとれた飲み心地の良い味わい濃厚な黒色果実香に、スミレや甘草、バニラ、革、鉛など非常に複雑な香り。口中でも膨よかな果実香が繰り返し、まろやかな酸や澄んだミネラル感とともにバランスよく広がります。ストラクチャーが非常に滑らかで、濃厚なだけでなく調和のとれた飲み心地の良い味わいです。ビオディナミ農法によるヴァルポリチェッラ スーペリオーレ「丁寧な畑仕事から生まれた健康なブドウのみを使い、醸造では余計な手を入れず自然の流れに任せ、ブドウが自己表現する手伝いをするだけ」というマリネッラ カメラーニ女史のポリシーが貫かれたビオディナミ農法によるヴァルポリチェッラ スーペリオーレです。生産者情報コルテ サンタルダ Corte Sant'alda1986年設立。マリネッラ カメラーニ女史が運営する家族経営ワイナリーコルテ サンタルダはヴェネト州の家族経営の生産者で、1986年に、オーナーのマリネッラ カメラーニ女史が家族が所有していた畑を引き継ぎワイナリーを設立しました。ワイナリーのあるヴァッレ ディ メッツァーネ周辺は、6000万年前は海底にあった地域の為、土壌は豊富な石灰質を含み、またアルプスから吹く乾いた北風が畑を健康に保つ為、葡萄栽培に非常に適しております。ビオディナミ栽培を導入。2010年からはデメテールの認証取得マリネッラは非常に強い向上心をもつ女性であり、ヴァッレ ディ メッツァーネのテロワールを最大限表現した葡萄を作る為、創立当初より様々な試行錯誤を重ねます。まず、広大な土地を持つ大規模生産者しか行わないような精密な土壌の調査をし、15haの畑を13のクリュに分け土壌にあった品種に植え替えを行い、仕立ても徐々にペルゴラからギュヨとコルドンに変更、栽培でもビオディナミを導入、2010年からはデメテールの認証を取得しております。「この土地を託された私は、心を込めて自然を育み、時が来たら完全な形で地球に返したいと思います」「この土地を託された私は、心を込めて自然を育み、時が来たら完全な形で地球に返したいと思います。畑での全ての作業は自然のバランスを支えるためであり、人間がアンバランスの原因になりたくはありません。決して簡単ではなく、結果の見えない困難な道ですが、私が選んだこの道を迷わず進んでいきたいと思います。」「私達の畑は草が高くなるまで生やしています。短く刈り揃えられた草は美を求める人間の単なる好みであり、本当は必要ないと思います。畑に生える草もまた自然の一部であり、色鮮やかでミントやルッコラ、カモミールなど様々な香りが感じられ、これが葡萄に対して悪影響だとは思えません。」と、マリネッラは語ります。『ガンベロロッソ』最優秀栽培家に選出マリネッラの長年の献身的な栽培が認められ、『ガンベロロッソ』2009年度版では「Il Viticoltore dell’anno 」(最優秀栽培家)の栄誉を受賞しております。また、醸造でもマリネッラは様々な試行錯誤を行ってきました。グラスファイバーのタンクや、様々なサイズのステンレスタンク、桜や栗などの木材を使った樽、さらには卵型やピラミッド型のセメントタンクやアンフォラなど、ありとあらゆる器具を導入し、自分の目指す方向性にあった醸造方法を模索し続けております。唯一、創立当初から一貫していることは「丁寧な畑仕事から生まれた健康な葡萄のみを使い、醸造では余計な手を入れず自然の流れに任せ、葡萄が自己表現する手伝いをするだけ」という彼女のポリシーです。コンサルタントにはヴェネトを中心に多数のワイナリーで活躍するビオディナミ専門の醸造コンサルタント、フェデリコジョット氏を採用。「土地に対する深い愛情を感じる、正直な味わいのワイン」「私にとってワインとは自己表現です」とマリネッラは語ります。確かにそのとおりで、土地に対する深い愛情を感じる、正直な味わいのワインを造っています。マリネッラは1986年にワイン造りを始めてから、長い間試行錯誤を続け、2003年にビオロジック、2010年にはビオディナミの認証を取得しました。ワインにも彼女の性格が現れ、エレガントで分かりやすく、個性的です(『スローワイン』より)。
10692 円 (税込 / 送料別)
![コノスル シャルドネ 20バレル リミテッド・エディション[2022]ヴィーニャ・コノスル 白 750ml Vina Cono Sur[Cono Sur Chardonnay 20 Barrels Limited Edition] チリ カサブランカ・ヴァレー 白ワイン](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/unibiswine/cabinet/04950298/wine/chile/wcico005001_02.jpg?_ex=128x128)
常に時代を先取りする、「イノベーティブ」な生産者コノスル シャルドネ 20バレル リミテッド・エディション[2022]ヴィーニャ・コノスル 白 750ml Vina Cono Sur[Cono Sur Chardonnay 20 Barrels Limited Edition] チリ カサブランカ・ヴァレー 白ワイン
ヴィーニャ・コノスル Vina Cono Sur コノスルとは「南の円錐」という意味で、「南向きの円錐の形をした南米大陸から、世界に向けてニューワールドワインの魅力を発信していこう」というヴィジョンをもって1993年に設立されました。設立後十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまでの大ブランドに成長したコノスルですが、その成長の原動力であり、コノスルの理念でもある「イノベーション(革新的であること)」を常に追い求める姿勢は、スクリューキャップの導入、ビオビオやレイダなど新興産地においての自社畑拡大、サステイナブル農法や有機栽培の実践など、時代に先駆けて行われてきた数々の取り組みに表れています。リーズナブルな価格で高品質&高コストパフォーマンスのコノスルワインは、各種コンクール等の賞やワイン誌での高い評価を国内外で獲得しており、農夫達のハードワークと有機栽培畑のシンボルである「自転車」ラベルで親しまれています。 ラインナップは、手頃な価格で十分な飲みごたえが得られる「ビシクレタ(ヴァラエタル)」シリーズ、有機栽培葡萄を使用した「オーガニック」シリーズ、樽熟成により味わいに深みを増した「レゼルバ・エスペシャル」シリーズ、品種の個性を最大限に表現した「シングルヴィンヤード」シリーズ、特に条件の良い畑の葡萄を使用した「20樽限定」という名の最高級シリーズ「20バレル」シリーズ、ピノ・ノワールの最高級品「オシオ」、溌剌とした味わいの「スパークリング」、シャンパーニュ製法の「センティネラ」、甘口ワイン「コセチャ・ノーブレ」、フラッグシップ・カベルネ・ソーヴィニヨン「シレンシオ」。1996年、コノスル初のウルトラプレミアムワインへの挑戦が始まりました。最初に選ばれた葡萄品種はピノ・ノワール。厳選した最良の20樽(バレル)のみを瓶詰めしたことから、「20バレル・リミテッド・エディション」の名が生まれました。「20バレル・リミテッド・エディション」はコノスルの最高級シリーズ。その名は当初、厳選した20樽のみが限定生産されたことに由来します。ピノ・ノワール(1996年)に始まり、カベルネ・ソーヴィニヨン(1997年)が続き、メルロ(1998年)、シャルドネ(2002年、コノスル初のウルトラプレミアム白ワイン)、ソーヴィニヨン・ブラン(2005年)、そして最後にシラー(2008年)が当シリーズに加わっています。それぞれの品種のポテンシャルを最大限に引き出す土壌と気候に恵まれた「20バレル」シリーズ用の特別な畑で葡萄を丹念に育て上げ、収穫量を制限することで更なる深みと凝縮感を獲得しています。 Information 洗練度の高いクリーンな酸味と、それを包み込むように程よいボディがあり、非常にバランス良く上品な味わい。シャルドネの最適地カサブランカ・ヴァレーの中でも特に条件の良い単一畑「エル・センティネラ」で育まれた、リッチな味わいの特別なシャルドネ。20バレルシリーズ初の白ワイン。葡萄畑は、シャルドネの最適地カサブランカ・ヴァレーの中でも、海に近く冷涼な気候に恵まれた単一畑「エル・センティネラ」。寒流のフンボルト海流が流れる太平洋から7kmの場所にあり、チリの葡萄栽培地域の中でも最も冷涼な葡萄畑のひとつで、中央部の産地と比べると気温は3℃ほど低くなります。冷たい海風が吹き、毎朝霧が立ち込めるため、葡萄がゆっくりと熟し、きれいな酸味とリッチな果実味を備えた、滑らかで香り豊かなワインが出来上がります。また、霧にごく微量に含まれた海の塩分が葡萄の葉や果実に残るため、ワインからはかすかに塩分とミネラル感を感じることが出来ます。輝きのある黄金色で、香りと味わいに共通するシトラスのノートとミネラル感が特長。洗練度の高いクリーンな酸味と、それを包み込むようなリッチなボディがあり、非常にバランスのとれた上品な味わいになっています。輝きのある黄金色。パイナップル、マンゴー、栗、トースト香など。レモンやライムを連想させる豊かな酸味があり、グレープフルーツを思わせる苦味も感じられる。洗練度の高いクリーンな酸味と、それを包み込むように程よいボディがあり、非常にバランス良く上品な味わい。冷涼なカサブランカ・ヴァレーの中でも最も海寄りに位置する「エル・センティネラ」の斜面中腹部に位置する最良の区画の葡萄のみを使用。赤色粘土を含んだ鉱質土壌。80%をフレンチオーク樽で、20%をコンクリート製のエッグタンクにて8ヶ月熟成。相性の良い料理:焼きタラバガニ、フォアグラのテリーヌ、鯛のロースト バターソース、舌平目のムニエル、伊勢海老のロースト 生産地 チリ カサブランカ・ヴァレー 商品名 コノスル シャルドネ 20バレル リミテッド・エディション 作り手 ヴィーニャ・コノスル 格付・認証 D.O. カサブランカヴァレー 生産年 2022年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック 2018年 ヴィンテージ | パーカーポイント | 91点 / 100点満点2018年 ヴィンテージ | Decanter (デキャンター) | 88点(銅賞)2018年 ヴィンテージ | Descorchados(デスコルチャドス) | 95点 / 100点満点2018年 ヴィンテージ | Tim Atkin(ティム・アトキン) | 93点 / 100点満点2018年 ヴィンテージ | Cata d'Or(カタ・ドール) | 91点 / 100点満点2018年 ヴィンテージ | Japan Wine Challenge (ジャパン・ワイン・チャレンジ) | 銅賞2016年 ヴィンテージ | The Global Chardonnay Masters(ザ・グローバル・シャルドネ・マスターズ) | 銀賞2016年 ヴィンテージ | SAKURAワインアワード | ゴールド 飲み頃 今~ 飲み頃温度 10℃~13℃ 推奨保存環境 温度=8℃~12℃、湿度=70%~75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
3300 円 (税込 / 送料別)

平成8年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1996 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 18.5% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1996年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
14520 円 (税込 / 送料込)

【パニック 2020/シャトー・ル・プレヴェール】
newitem202206_01ボルドーの様々なシャトーで責任者としてワインを作り、オーストラリアやアメリカでの醸造経験もあるギヨーム、森 に囲まれ家とセラーがブドウ畑の中心にあり、丘の上と言う条件を満たした場所を、ヤスコと共に2017年に取得。 同時にビオ、ビオディナミへ転向。 石灰岩盤にシレックス、泥灰土などの土壌で、区画毎に味わいの異なるブドウが育つ。 カエルや魚が泳ぐ池には鴨や野鳥が飛来し、野生のプルーンやサクランボ、栗など様々な木々の茂る林には猪や鹿、 キツネにウサギが行き来する。 土壌の微生物から天体の動きまでを観察するような、畑と周辺の調和の取れた環境でのワインづくり。 草を刈るのはトラクターではなく羊、ソラマメやウマゴヤシ、ダイコンなどを畝に緑肥として育てる。 無耕起、無肥料。 畑と周辺の生物、 植物の調和また気候変動に対応するため、畑周辺に生け垣、ブドウと共に果樹を植え、病気に強くアルコールが高くならない古来種のブドウが新たに植えられる。 実直で真面目なギヨーム、実はパンク精神の塊。 冷静で穏やかに見えるヤスコ、実はパッションの塊。 プレ・ヴェールはフランス語で緑の草原という意味。 緑あふれ生き生きとしたこの地で、 この二人が作り出すワインを味わってください。 (インポーター様より参照) 生産者:ル・プレヴェール 生産地:フランス ベルジュラック 品種:セミヨン100% タイプ:白 容量:750ml
3800 円 (税込 / 送料別)

平成7年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1995 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 18.5% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1995年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
14850 円 (税込 / 送料込)

イチゴのような甘い果実の香り溢れるかわいらしい味わいが魅力♪浅柄野(あさがらの) マスカットベーリA 720ml 栗東ワイナリー 太田酒造 滋賀県 琵琶湖 マスカットベーリーA 赤ワイン 辛口 日本ワイン 国産 長S
滋賀県栗東の近江湖南アルプスの麓に広がる丘陵地にある栗東ワイナリー。自社農園で栽培したマスカットベーリーAを100%使用。フレッシュで苺のような香りと豊かな果実味。程よい渋みがバランス良く、口当たり優しいライトボディの赤ワイン。 商品名 浅柄野(あさがらの) マスカットベーリA Asagarano Muscut Baily A ヴィンテージ 最新ヴィンテージにてお届け 格付け - 生産国/生産地 日本/滋賀県 生産者 栗東ワイナリー タイプ 赤/辛口 葡萄品種 マスカットベーリーA 容量(ml) 720ml ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。[父の日][ギフト][プレゼント][父の日ギフト][お酒][酒][お中元][御中元][お歳暮][御歳暮][お年賀][御年賀][敬老の日][母の日][花以外]クリスマス お年賀 御年賀 お正月リカーマウンテン
1650 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】マルサガナ イガ 2021 赤ワイン リスタン ネグロ スペイン 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt037/10195872-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】マルサガナ イガ 2021 赤ワイン リスタン ネグロ スペイン 750ml 自然派
Higa Marzaganaマルサガナ (詳細はこちら)ブラックベリー系のとろける果実の旨みが強く、スモーキーでブラックペッパーのアロマが特徴的。余韻はビターなカカオのニュアンスとミネラルが心地よく、まろやかな風味が広がっていく。除梗したぶどうを計10日間のステンレスタンクでマセラシオンを含むアルコール発酵。プレスせず、フリーランのみを栗樽で9ヶ月熟成。SO2無添加。750mlリスタン ネグロスペイン・カナリア諸島・テネリフェ島赤●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。BMO株式会社
5720 円 (税込 / 送料別)

楽天最安値に挑戦中!【正規品】エトナ ロッソ ETNA ROSSO イタリアワイン/シチリア/ムルゴ/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/ 750ml /自然派/サステイナブル/ファインズ/サントリー【希少品・取り寄せ品】
シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 温度管理(28-29度)をしながらタンクでマセラシオン発酵(7-8日)。ワインは6-8ヶ月エトナの伝統的な栗の木の樽(30-130hl)で熟成。ブレンド後タンクで休ませ、瓶内で更に3ヶ月熟成。 赤いベリー系果実やクローヴなどのスパイス香。エトナの独特の気候による涼やかな印象があり、酸も豊かに残されエレガントでチェリーやラズベリーを思わせる味わい。肉料理やラグーソースのパスタなどと楽しめる。 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらのワインは取り寄せ品となりますため、メーカー在庫によりましては表記とヴィンテージが変更となる場合がございます。何とぞご了承下さい。 ヴィンテージに関してはお問い合わせ下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします) ■ワイン名 エトナ ロッソETNA ROSSO ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ フルーティー / 中口 ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【ムルゴ ファインズ サントリー】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。
2171 円 (税込 / 送料別)

昭和63年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1988 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 18.5% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1988年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
15500 円 (税込 / 送料込)
![[クール便]【6本~送料無料】プラネタ ドリッリ チェラズオーロ ディ ヴィットリア 2018 赤ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10123103-n.jpg?_ex=128x128)
シチリアの実力派プラネタが造るDOCG「チェラズオーロ ディ ヴィットリア」!スパイシーなニュアンスとやわらかなタンニンが調和する飲み心地の良い「ドリッリ」[クール便]【6本~送料無料】プラネタ ドリッリ チェラズオーロ ディ ヴィットリア 2018 赤ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Dorilli Cerasuolo Di Vittoria Planetaプラネタ (詳細はこちら)ネロダーヴォラ種を主体に造られるシチリア唯一のDOCG「チェラズオーロ ディ ヴィットリア」の中でも最高のワインのひとつ。アカーテの畑。12日間のスキンコンタクト後プレスし、ステンレスタンクにてマロラクティック発酵。500Lの樽で12ヶ月間熟成。熟したチェリー、レッドフルーツ、ストロベリー、サワーチェリージャム、栗はちみつ、洋ナシなどのアロマが感じられる。程よいタンニンと、ソフトでバランスの良い味わいが印象的。幅広い料理と合いますが、特に肉料理、マグロを使った料理と良く合います。750mlネロ ダーヴォラ、フラッパートイタリア・シチリアチェラスオーロ ディ ヴィットリアDOCG赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。日欧商事株式会社シチリアの実力派プラネタが造るDOCG「チェラズオーロ ディ ヴィットリア」!スパイシーなニュアンスとやわらかなタンニンが調和する飲み心地の良い「ドリッリ」ドリッリ チェラズオーロ ディ ヴィットリア プラネタDorilli Cerasuolo Di Vittoria Planeta商品情報シチリア州でNo.1のトレビッキエリ獲得数を誇り、国内外で絶大な人気を誇るワイナリー「プラネタ」。土着品種と国際品種を巧みに共存させた素晴らしいワインを多数生み出しています。そんなプラネタがネロ・ダーヴォラ70%、フラッパート30%で造る、シチリアのチェラズオーロ ディ ヴィットリアの中でも最高のワインのひとつがこのドリッリです。2018年は『ジェームズサックリング』93点獲得しています!ドリッリという名前の由来ドリッリという名は近くを流れるドリッリ川から来ていますが、ドリッリの畑の中でも厳選されたブドウを使用し、軽く樽を通したプラネタの真髄といっても過言ではないワインに位置付けられています。柔らかく丸いタンニンと複雑味の調和破砕後果皮とともに25度で12日間置いた後に容器を変えてステンレスタンクでマロラクティック発酵を施しています。その後、使用済のバリックで10カ月熟成させています。ネロダーヴォラとフラッパートが栽培されるヴィットリアの赤い砂質の土壌の力を借りて、ワインは紫がかったルビー色をしています。ブラックチェリー、カルダモン、ヴァニラ、シナモンなどのアロマが複雑に絡みあっています。甘くダークフルーツのフレーヴァーのおかげで、やわらかく丸いタンニンもとてもバランスがいいです。甘いスパイスや、スモークした肉、ぶどうのモスト、マジョラム、上等な洋ナシなどのフレーヴァーは、複雑でありながら調和がとれたものに仕上がっています。スパイスのきいたリブや、アジア系のスパイスを使った、サバ、いわし、マゴロ、アンチョビとも良く合います。トマトソースをかけたツナ料理、カチョカヴァロのリゾットに合わせるのがプラネタ風です。生産量が少なく、日本への入荷もごくわずか。非常に入手困難な1本です。【受賞歴】ジェームズサックリングで93点(2018)ブドウ栽培に長く携わってきた名家が興したシチリアの実力派ワイナリープラネタ Planetaシチリアにおいて15世紀から17世代に渡って農業を行ってきたプラネタ家。300年前からブドウ栽培に携わる名家の当主ディエゴ プラネタ氏を中心に、1985年に設立されました。プラネタ社の創業者であるディエゴ・プラネタの指導と保護のもと、当時20代のアレッシオ・プラネタがディエゴの娘フランチェスカと弟のサンティほか、同世代の家族のメンバーを率い、今までになかった全く新しいプロジェクトに着手しました。それは、500年前から農業を営んできたプラネタ家の活動の中心にワイン造りを据えることでした。1994年、プラネタ家の最初のワイナリーとなるウルモ・ワイナリーをシチリア南西部メンフィに創設。シチリアにおいて国際品種のポテンシャルを追求しながら、土着品種の綿密な調査と研究、試行を経て、各テロワールを反映した最高品質のワインを造生み出していきます。その後、1997年にシチリア南部のヴィットリア、1998年にシチリア最南端のノート、2008年にエトナ、2011年にシチリア北東部カーポ ミラッツォに進出。シチリアがワイン大陸と呼ばれる所以の、異なる個性を持つテロワールでのワイン造りへと発展しました。今日、シチリアの5つのエリアに、合計400ヘクタールのブドウ畑、6つのワイナリーを所有しているプラネタ社。シチリアワインの運命を変えた生産者として国内外より尊敬と称賛を集め、また、ワイン造りのみならず、高品質なオリーブオイル造りや、美食家垂涎のワイナリー併設のブティックホテルなど、様々な“シチリア体験”を世界に提供しています。地球にやさしい持続可能なワイン造りを通じて、自然環境や美しい田園風景、土着文化の保護を最重要項目に掲げ、プラネタ家が心から愛するシチリアの素晴らしさを世界に発信し続けることをモットーとしています。●プラネタの突撃インタビュー(2018年11月6日) 醸造担当アレッシオ氏に聞くシチリアワインの歴史を変えた「プラネタ」突撃インタビューはこちら>>
5379 円 (税込 / 送料別)
![ピーター マイケル レスプリ デ パヴォ [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wassys/cabinet/57/85735.jpg?_ex=128x128)
ソノマとナパの自社畑ブドウをブレンドした入門的ワインピーター マイケル レスプリ デ パヴォ [2018] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン 高級 ≫
ピーター・マイケルの手掛けるボルドー・ブレンドの入門的なワイン。2つの自社畑「レ・パヴォ」と「オー・パラディー」から収穫したブドウをブレンドして造られる逸品!!このワインは、一般的に、ピーター・マイケルの最上級赤ワインとなる「レ・パヴォ」や「オー・パラディ」のよりも、果実味が豊かで早い時期から楽しめますが、ピーター・マイケルのスタイルを真に表現しており、バランスが取れたエレガントで熟成にも耐える品質を持っています。■生産者のコメント2018年のレスプリ・デ・パヴォは、黒みを帯びた深い色合いをしており、そこにクリムゾン・ルビーのような赤い色調が加わっています。エレガントで華やかな香りは、ダークチェリー、キャラメル、トリュフ、ブラックベリー、カシス、トフィーのアクセントによって高められています。ブルーベリー、ブラックベリー、ブラックチェリーの豊かな風味が、レ・パヴォ・ヴィンヤードのテロワールの特徴であり、さらにプラムやモカ、バニラビーンズのほのかなニュアンスが加わります。オー・パラディー・ヴィンヤードのテロワールがもたらす、カシスやクレーム・ド・カシスの香りと共に、肉っぽいニュアンスも感じられます。味わいはフルボディで凝縮感があり、革、タバコ、白胡椒の風味が、栗、黒トリュフ、シダー、しなやかなタンニンとともに広がり、長く続く余韻を楽しみいただけます。■栽培についてこのワインには、2つの自社畑のブドウが使われています。比率は、カリフォルニアのソノマ/ナイツヴァレー地区に位置するレ・パヴォ・ヴィンヤードが51%、ナパヴァレー/オークヴィル地区に位置するオー・パラディー・ヴィンヤードが49%となっています。このワインは2001年に初リリースされ、当初はレ・パヴォ・ヴィンヤードからのみ収穫されたブドウで造られ、ピーター・マイケルの看板ワインの「弟分」として親しまれてきました。2016年からは、オークヴィルにあるエステート(オー・パラディー・ヴィンヤード)の選りすぐりの区画のブドウもブレンドに加えられています。■醸造についてフレンチオーク樽で18か月間、熟成しています。アルコール度15.5%。■ピーター マイケルについて「テロワールと家族の情熱が生む、至高のワイン」ピーター・マイケル・ワイナリーは、1982年にピーター・マイケル氏が創業し、家族経営で「100 by 100 plan」(100年先も100%家族経営を続ける)という長期的なビジョンを掲げ、家族所有を維持しながら土地と自然を守り続けています。カリフォルニアの美しいテロワールを反映した、ソノマのナイツヴァレーとフォートロス・シーヴュー、ナパヴァレーのオークヴィルといった、3つの自社畑から生まれるワインは、各地域の個性を最大限に活かし、他にはない深い味わいをお楽しみいただけます。ピーター マイケルの醸造は、伝統的なヨーロッパの技法を大切にし、手作業での選別、天然酵母による発酵、そしてフレンチオーク樽での熟成など、丁寧な工程を経ています。これにより、ワインには豊かな風味と複雑さが宿ります。少量生産ゆえの希少性も魅力で、各ボトルには彼らの情熱とこだわりが込められています。さらに、ピーター マイケルは、環境保護と持続可能な農業に積極的に取り組み、カリフォルニア・サステイナブル・ヴィンヤーズ&ワイナリーの認証を取得しています。土地や周囲の生態系を大切にし、未来のワイン造りにも責任を持っている点も、彼らのワインが特別な理由の一つです。少量生産のため入手が困難なことが多く、また有名なワイン評論家やワイン専門誌で高得点を獲得しているピーター マイケルのワインは、贈り物にも最適です。豊かな自然と家族の情熱が込められた、カリフォルニア最高峰のワインをぜひお楽しみください。原語表記:Peter Michael L'Esprit des Pavots[2018]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア品種: カベルネソーヴィニヨン53%、カベルネフラン36%、メルロー7%、プティヴェルド4%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 92点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
18480 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ ヴォルペ ローザ 2021 ロゼワイン コーダ ディ ヴォルペ ロッサ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt021/10022316-20.jpg?_ex=128x128)
自然派の人気者ジャルディーノが稀少土着品種コーダディヴォルペロッサで造る「ヴォルペローザ」[クール便]【6本~送料無料】カンティーナ ジャルディーノ ヴォルペ ローザ 2021 ロゼワイン コーダ ディ ヴォルペ ロッサ イタリア 750ml 自然派
Volpe Rosa Cantina Giardinoカンティーナ ジャルディーノ (詳細はこちら)エノーロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリーです。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していたのだが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めます。2日間のマセレーションの後、古バリックで12ヶ月間の醗酵・熟成され、無清澄、ノンフィルターでボトリング。750mlコーダ ディ ヴォルペ ロッサイタリア・カンパーニャカンパーニャIGTロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ自然派の人気者ジャルディーノが稀少土着品種コーダディヴォルペロッサで造る「ヴォルペローザ」ヴォルペ ローザ カンティーナ ジャルディーノVolpe Rosa Cantina Giardino商品情報稀少な土着品種コーダ ディ ヴォルペ ロッサで造る「ヴォルペローザ」カンティーナジャルディーノがカンパーニャの稀少な土着品種のコーダ ディ ヴォルペ ロッサで造るロゼです。天然酵母による自然発酵、2日間のマセラシオンの後、栗の木の樽で1年間熟成。無ろ過、無清澄でボトリング。やわらかな果実味と綺麗な酸味が造る飲み心地の良さややにごりのある淡くやや銅色がかった色合い。ドライフラワーや甘みを感じるしっかりとした香り。骨格のあるやわらかな味わいとともに綺麗な酸がはっきりと感じられ、スムーズで心地よい飲み心地を造っています。生産者情報カンティーナ ジャルディーノ Cantina Giardinoエノロゴであるアントニオ デ グルットラを中心として、6人の仲間が共同出資して始めたワイナリー。それまでも仲間内の自家消費用にブドウを購入し、2000本程度のワインを醸造していましたが、タウラージ生産地域のブドウ栽培農家が、新しく畑を仕立て直す農家対象の助成金を得るために高樹齢のブドウを抜いていく現状に危機感を感じた彼らは、2003年からワイナリーとしてのワイン生産を始めました。タウラージ生産地域は地価が高く、若い彼らは畑を買うことを断念、信頼の置けるブドウ栽培農家から購入したブドウで生産することに。樹齢の古いブドウ樹は、若い樹に比べると収量が少なくなるため、ブドウを売って生計を立てている農家としては生産性の高い畑に仕立て直すことは魅力的に思えますが、アントニオは伝統的なブドウ樹の仕立て(ラッジエラ アヴェリッネーゼ)、高樹齢の樹などの持つ文化的価値を農家に認識さしてもらおうとしており、あえて歩留まりの悪い高樹齢の樹を守る対価として、市場価格よりも高額でブドウを購入するようにしています。もともと畑で除草剤などの化学的な薬剤を使用していなかった農家に、草生栽培や無肥料での栽培など、さらに踏み込んだ農法を依頼しより高品質のブドウを生産してもらっており、それまでは生産したブドウを売っていただけのそれら農家は、アントニオの醸造面、マーケティング面での援助により、自らワインを生産し、ボトリングするまでになっていて、双方にとって有効かつ建設的な関係が築かれています。すべてのワインは、無清澄、ノンフィルターでボトリングされています。
5346 円 (税込 / 送料別)

昭和43年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1968 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 19.0% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1968年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
24420 円 (税込 / 送料込)
![[クール便]【6本~送料無料】バレナイア ビアンコ 2022 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt036/10184204-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】バレナイア ビアンコ 2022 白ワイン オレンジワイン イタリア 750ml 自然派
Bianco Balenaiaバレナイア (詳細はこちら)流行に乗ったアンフォラではないと主張するイヴァンの気合の入ったロングマセラシオン!リンゴの皮と蜜を思わせる香りは飲んだ瞬間別物へと昇華!旨味爆弾として口中に広がる風味にはアンフォラ特有の嫌味は一切ない。熟成コンテチーズや、栗のポタージュなどコックリとしたものと楽しみたい。単体なら一晩かけてじっくりと愉しむべきディープな1本。醸造・熟成:タンニンの極端な抽出を避けるため、除梗しTava製のアンフォラでアルコール発酵も含め133日間の長期マセラシオン。全てのぶどうを混醸造。アルコール発酵中は毎日ピジャージュ。発酵後はステンレスタンクで熟成。2月とボトリング前の6月に2度オリ引きすることで不快な味と香りを防ぐ。750mlトレッビアーノ、ヴェルメンティーノ、マルヴァジア、ヴェルデアイタリア・トスカーナトスカーナIGT白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。BMO株式会社
5720 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ウルティミ ラッジ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt031/10118124-n.jpg?_ex=128x128)
[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ウルティミ ラッジ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
Valtellina Superiore Sassella Ultimi Raggi Ar.pe.pe.アールペペ (詳細はこちら)11月中旬ごろに遅摘みされたブドウを使用。内側を焦がしていないトノーで1年熟成させた後にボトリング。750mlネッビオーロイタリア・ロンバルディアヴァルテッリーナ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ウルティミ ラッジ アールペペValtellina Superiore Sassella Ultimi Raggi Ar.pe.pe.生産者情報アールペペ Ar.pe.pe.1860年以前からブドウ栽培とワイン生産してきたペリッツァーティ家はかつて、50haのブドウ畑を所有していましたが、1970年代に相続等の問題でワイナリーを売却してしまいました。失われゆくヴァルテッリーナの伝統と名声の復権を願いワイナリーを設立現当主の父であるアルトゥーロは、売却後も変わらずペリッツァーティの名前でリリースされる、質より量や効率を重視したワインを目の当たりにし、失われゆくヴァルテッリーナのワインの伝統を憂い、そしてそのかつての名声の復権を願い、1984年にAR.PE.PE.(自身の名前であるArturoに、父方と母方の名字、Pelizzati、Peregoの略)を創立、現在はアルトゥーロの子であるイザベッラとエマヌエーレによって、11haの畑から4-5万本を生産しています。畑はサッセッラ地区とグルメッロ地区の南向きの急斜面にあり、山の形に沿った小さな段々畑となっていて、ネッビオーロ(キアヴェンナスカ)のみを栽培しています。飲み頃を待ち長期熟成の後にリリースされる良心的なワイナリーかつてのヴァルテッリーナがそうであったように、温度管理をせずに20-25日間にも及ぶ長いアルコール醗酵を行い、オーク、栗やアカシア製の大樽での長期熟成、そして瓶内でも数年寝かせ、飲み頃を待ちリリースされる彼らのワインは、「ヴァルテッリーナの良心」と言っても過言ではありません。ワイナリーはグルメッロにある彼らの畑、ロッカ デ ピーロの麓の岩盤を掘って作っています。
10890 円 (税込 / 送料別)
![コルテ サンタルダ / ヴァルポリチェッラ リパッソ スーペリオーレ カンピ マグリ [2019] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア ヴェネト D.O.C. VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE CORTE SANT'ALDA VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE CAMPI MAGRI ビオディナミ オーガニック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/it3/1007000219.jpg?_ex=128x128)
専門誌で「ヴァルポリチェッラの中でも、最も豪華で、熟成させる価値のあるワインを生み出す主力の造り手」と絶賛される造り手による。コルテ サンタルダ / ヴァルポリチェッラ リパッソ スーペリオーレ カンピ マグリ [2019] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア ヴェネト D.O.C. VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE CORTE SANT'ALDA VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE CAMPI MAGRI ビオディナミ オーガニック
VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE CAMPI MAGRI ヴァルポリチェッラ・リパッソ・スーペリオーレ カンピ・マグリ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア ヴェネト 原産地呼称D.O.C. VALPOLICELLA RIPASSO SUPERIORE 品種コルヴィーナ、コルヴィノーネ合わせて80% ロンディネッラ20% ALC度数13.5% 飲み頃温度16~18℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオディナミ 認証機関demeter、EU ◆発酵~熟成 木製の発酵槽にて野生酵母のみを使い発酵後、アマローネのヴィナッチャ(搾りかす)を漬け込み再度発酵。桜の15hl樽にて24ヶ月熟成。 ◆商品説明 レーズンやドライフィグなどの濃密な果実の香りに、チョコレートや黒糖などの甘い香り、スミレ、ピンクペッパーなどのニュアンスも。膨よかな果実味とともに黒糖などのコクの有る甘みが感じられ、クリーミーかつ滑らかなタンニン、硬質なミネラルがバランスよく口中に広がります。 ◆専門誌評 <※参考 過去ヴィンテージ評価> ワイン・アドヴォケイト…90点(2006-2008) ガンベロ・ロッソ…赤い2ビッキエーリ(2015) エスプレッソ2016…5ボッティリエ 18.5点 ヴェネト赤単独最高得点(2012) エスプレッソ2018…Vini Da Bere Subito すぐ楽しめるワイン100種類 98位(2014) CORTE SANT'ALDA コルテ・サンタルダ コルテ・サンタルダはヴェネト州の家族経営の生産者で、1986年に、オーナーのマリネッラ・カメラーニが家族が所有していた畑を引き継ぎワイナリーを設立しました。ワイナリーのあるヴァッレ・ディ・メッツァーネ周辺は、6000万年前は海底にあった地域の為、土壌は豊富な石灰質を含み、またアルプスから吹く乾いた北風が畑を健康に保つ為、葡萄栽培に非常に適しております。 マリネッラは非常に強い向上心をもつ女性であり、ヴァッレ・ディ・メッツァーネのテロワールを最大限表現した葡萄を作る為、創立当初より様々な試行錯誤を重ねます。まず、広大な土地を持つ大規模生産者しか行わないような精密な土壌の調査をし、15haの畑を13のクリュに分け土壌にあった品種に植え替えを行い、仕立ても徐々にペルゴラからギュヨとコルドンに変更、栽培でもビオ・ディナミを導入、2010年からはデメテールの認証を取得しております。 「この土地を託された私は、心を込めて自然を育み、時が来たら完全な形で地球に返したいと思います。畑での全ての作業は自然のバランスを支えるためであり、人間がアンバランスの原因になりたくはありません。決して簡単ではなく、結果の見えない困難な道ですが、私が選んだこの道を迷わず進んでいきたいと思います。」 「私達の畑は草が高くなるまで生やしています。短く刈り揃えられた草は美を求める人間の単なる好みであり、本当は必要ないと思います。畑に生える草もまた自然の一部であり、色鮮やかでミントやルッコラ、カモミールなど様々な香りが感じられ、これが葡萄に対して悪影響だとは思えません。」 と、マリネッラは語ります。 マリネッラの長年の献身的な栽培が認められ、ガンベロ・ロッソ2009年度版ではIl Viticoltore dell’anno (最優秀栽培家)の栄誉を受賞しております。 また、醸造でもマリネッラは様々な試行錯誤を行ってきました。グラスファイバーのタンクや、様々なサイズのステンレスタンク、桜や栗などの木材を使った樽、さらには卵型やピラミッド型のセメントタンクやアンフォラなど、ありとあらゆる器具を導入し、自分の目指す方向性にあった醸造方法を模索し続けております。唯一、創立当初から一貫していることは「丁寧な畑仕事から生まれた健康な葡萄のみを使い、醸造では余計な手を入れず自然の流れに任せ、葡萄が自己表現する手伝いをするだけ」という彼女のポリシーです。コンサルタントにはヴェネトを中心に多数のワイナリーで活躍するビオ・ディナミ専門の醸造コンサルタント、フェデリコ・ジョットを採用しております。 ◆2014ワインガイド掲載文抜粋 <ガンベロ・ロッソ2014> 「可能な限りの自然との調和を求め、私なりに精一杯努力しているだけです」とマリネッラは自分の哲学を語ります。ここ20年でこのワイナリーは自然の尊重という面で非常に成長しました。20haの畑はビオ・ディナミで栽培され、セラーでは必要最低限の作業を行い真のヴァルポリチェッラを造っています。ヴァルポリチェッラ・リパッソ・スーペリオーレ・カンピ・マグリは、よくあるリパッソと違い、アマローネのような濃いワインでなく、上品なアロマと綺麗なリズムのある個性的なワインです。 <ビベンダ2014> コルテ・サンタルダは1986年にマリネッラ・カメラーニによって創立されました。忘れ去られた農園に力を注ぎ、見事復活させました。畑は標高350m~600mにあり、南向きで傾斜は10~30度、石の多い石灰質土壌になります。自然のバランスを保つため、ビオ・ディナミに則った栽培を選択しました。今年もワインの質が高く、特にアマローネは5グラッポリまであと一歩でした。チェリーを思い起こすような香りと森の下生えやポプリ、タバコの香りが上手く溶け込み、濃厚かつフレッシュで柔らかく、高いポテンシャルが窺えます。 <エスプレッソ2014 1つ星生産者> 四半世紀もの間ワインメーカーとして活躍しているマリネッラは、ヴァルポリチェッラの中心であるヴァル・ディ・メッツァーネで長い間一番輝いている生産者です。しっかりと抽出を行い、テロワールの特徴の出た個性的なワインをいつも造っている。コンサルタントのフェデリコ・ジョットと共に石灰質土壌の20haの畑をビオで栽培しています。ワインは自然で、複雑でありながら素直な味わいです。 <スローワイン> 「私にとってワインとは自己表現です」とマリネッラは語ります。確かにそのとおりで、土地に対する深い愛情を感じる、正直な味わいのワインを造っています。マリネッラは1986年にワイン造りを始めてから、長い間試行錯誤を続け、2003年にビオ・ロジック、2010年にはビオ・ディナミの認証を取得しました。ワインにも彼女の性格が現れ、エレガントで分かりやすく、個性的です。 また、ワイン・アドヴォケイトでもその評価は高く、現テイスターであるモニカ・ラーナーは 「ヴァルポリチェッラの中でも、最も豪華で、熟成させる価値のあるワインを生み出す主力の造り手」 と絶賛しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
4980 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】フラ イ モンティ ウナ アル ジョルノ 2022 赤ワイン メルロー イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt031/10118657-n.jpg?_ex=128x128)
「一日一本ワインを飲むことは、心と体にとって良いこと」をモチーフにしたワイン!ラツィオの自然派フラ イ モンティがメルローで造るフレッシュな赤「ウナ アル ジョルノ」[クール便]【6本~送料無料】フラ イ モンティ ウナ アル ジョルノ 2022 赤ワイン メルロー イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Una Al Giorno Fra I Montiフラ イ モンティ (詳細はこちら)手摘みで収穫したブドウを一房一房手作業で除梗。オープントップの発酵層で野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。足によるピジャージュで約20日間のマセレーション。発酵終了後、手動の小さなバスケットプレスで圧搾。フリーランワインのみをグラスファイバーのタンクに移し、マロ発酵と8ヶ月の熟成。SO2は醸造中も瓶詰め時も無添加。無清澄・ノンフィルターで瓶詰め。750mlメルローイタリア・ラツィオVINO赤●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社VIVIT「一日一本ワインを飲むことは、心と体にとって良いこと」をモチーフにしたワイン!ラツィオの自然派フラ イ モンティがメルローで造るフレッシュな赤「ウナ アル ジョルノ」ウナ アル ジョルノ フラ イ モンティUna Al Giorno Fra I Monti商品情報ローマの南東約75kmにあるテレッレ村のワイナリー フラ イ モンティがメルロー100%で造る「ウナ アル ジョルノ」です。「一日一本ワインを飲むことは、心と体にとって良いこと」をテーマにしたラベルデザインも楽しい、フレッシュでイキイキとした飲み心地の良い赤ワインです。野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵手摘みで収穫したブドウを一房一房手作業で除梗。オープントップの発酵層で野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。足によるピジャージュで約20日間のマセレーション。発酵終了後、手動の小さなバスケットプレスで圧搾。フリーランワインのみをグラスファイバーのタンクに移し、マロラクティック発酵と8ヶ月の熟成。SO2は醸造中も瓶詰め時も無添加。無清澄・ノンフィルターで瓶詰めします。※2022ヴィンテージのSO2トータルは2023年9月時点で28.8mg /l。ワイン名は「一日に一本」という意味ワイン名のUna al giornoウナ アル ジョルノとは、「一日に一本」という意味です。昔から地元の年長者達は「一日一本ワインを飲むことは、心と体にとって良いことじゃ。」と言っていました。美味しいワインは私達を幸せにしてくれます。このメルローは、村の年長者が言うように「一日一本」飲みたくなるほど、美味しいのでこの名前を付けました。そして、エチケットはユーモアを込めて薬の処方箋のデザインにしました。そこに「一日に一本」と書かれているわけです。生産者情報フラ イ モンティ Fra I Montiフラ イ モンティは、2018年設立されたローマの南東約75kmにある人口360人の小さな村Terelleテレッレに本拠を置くワイナリーです。もともとソムリエをしていたロッコ トティは友人のベネデット レオーネとともに、ワインはセラーではなくブドウ畑で造られるという考えに立ち返り、テロワールを再発見することを目的として、長年見捨てられていた栗の木立に囲まれた古いブドウ畑を復興させてワイナリーを創設しました。ワイナリーのあるコミーノ渓谷が起源とされる土着品種マトゥラーノや、ナポレオン時代にフランスからもたらされたセミヨンをこの古いブドウ畑から復活させました。畑では化学薬品は一切使用せず、ビオディナミの手法を取り入れたビオロジックで栽培が行われています。フラ イ モンティの哲学は、現在の流行を追い求めることではなく、真にテロワールを表現するナチュラルワインを造ることです。それは、人工的な添加物は一切使わない、テロワールを100%語ってくれるピュアな本物のワイン、全ての人にとって手頃で飲みやすく、複雑さを備えた、喜びを与えてくれるワインです。
4268 円 (税込 / 送料別)

~甲州市厳選ワイナリー【丸藤葡萄酒】4本セット~【ふるさと納税】 ワイン 赤ワイン ロゼワイン 白ワイン セット ルバイヤート ルージュ ロゼ 甲州辛口 甲州甘口 4本 飲み比べ 甲州 マスカットベーリーA メルロー ブラッククイーン ミディアムボディ 母の日 父の日 記念日 ギフト 家庭用 山梨 (MG) 【C6-650】
【M's gift】 山梨県には多くの特産品がありますが、生産者は日々時間と研究を重ね一生懸命ものづくりに励んでいます。私たちM's giftはそんな作り手の思いが詰まったお品を皆様にお届けしています。 【ルバイヤート ルージュ】 種類:赤ワイン タイプ:ミディアムボディ 度数:11.5% 品種:メルロー、マスカットベーリーA、ブラッククイーン 相性の良い料理:トマトソースのパスタ、フリットやカツレツ、豚の冷しゃぶ 特徴:鮮やかなルビー色。果実の香りと心地よい酸味、やわらかいタンニンとのバランスはとても飲みやすい。 軽やかな味わいで、様々なお料理とのマリアージュが楽しめるワインです。 【ルバイヤート ロゼ】 種類:ロゼワイン タイプ:やや甘口 度数:12.5% 品種:甲州、メルロー、マスカットベーリーA 相性の良い料理:酢豚やカニ玉、エビチリなどの中華料理や、タイ料理などのスパイシーなアジア料理に。 ほのかな甘みが辛さを和らげてくれます。 特徴:鮮やかなバラ色。ほのかな甘さとほどよい酸味のバランスが絶妙。ワイン入門者にもお薦めしたいチャーミングなロゼワインです。 【ルバイヤート 甲州辛口】 種類:白ワイン タイプ:辛口 度数:12% 品種:甲州 相性の良い料理:お浸し、酢の物、おでん、塩麹を使った料理 特徴:山梨県産甲州種を100%使用。 丁寧な醗酵と貯蔵熟成により、繊細でありながら芯がしっかりとした甲州種の個性を引き出しました。 心地よい果実の香りと柔らかで口あたりの良い素直な味わいは、様々なお料理との相性をお楽しみいただけます。 【ルバイヤート 甲州甘口】 種類:白ワイン タイプ:甘口 度数:11% 品種:甲州 相性の良い料理:お芋やかぼちゃなど甘さのある煮物や栗きんとん。アンズや柑橘を使ったタルト、焼き菓子やスフレ。 塩味のきいた青カビのチーズにもよく合います。 特徴:山梨県産甲州種を100%使用。 輝きのあるイエロー。 繊細で芯がしっかりとした甲州種の個性を引き出し、隠し味に長期熟成させたワインをほどよくブレンドしました。 甘さと酸味のバランスがよくお食事と共に、またデザートワインとしてもお楽しみいただけます。 ルバイヤートが贈るレギュラーワイン4本セット(MG) 内容量 ルバイヤート ルージュ 720ml×1 ルバイヤート ロゼ 720ml×1 ルバイヤート 甲州辛口 720ml×1 ルバイヤート 甲州甘口 720ml×1 申込期日 通年 発送方法 常温 発送期日 入金確認後、順次発送 注意事項 ◆20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。 ※開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。 ※在庫が無くなり次第次のヴィンテージに切り替わります。 事業者 株式会社M’s gift 地場産品に該当する理由 甲州市内において返礼品の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行い付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
32000 円 (税込 / 送料込)
![木箱入 ドメーヌ ド ロンボー / リヴザルト [1981] 極甘口 長期熟成ワイン 500ml / 昭和56年 1981年 生まれ年 /フランス ルーシヨン地方 Domaine de Rombeau Rivesaltes (リヴサルト リブサルト) ギフト ラッピング メッセージカード のし対応 のし紙 プレゼント](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/it3/rivesaltes.jpg?_ex=128x128)
南フランス、ルーション地方で造られる長期熟成デザートワイン 。発酵過程でアルコールを添加し強制的に発酵を止め、ブドウの甘みを残す製法で造られる。ALC度数はやや高め。木箱入 ドメーヌ ド ロンボー / リヴザルト [1981] 極甘口 長期熟成ワイン 500ml / 昭和56年 1981年 生まれ年 /フランス ルーシヨン地方 Domaine de Rombeau Rivesaltes (リヴサルト リブサルト) ギフト ラッピング メッセージカード のし対応 のし紙 プレゼント
ドメーヌ・ド・ロンボー リヴザルト Domaine de Rombeau Rivesaltes 種類リヴザルツ ワイン 味わい極甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック=ルーション リヴサルト タイプV.D.N. 品種グルナッシュブラン30%/グルナッシュ グリ30%/マカベオ30%/マスカットオブアレキサンドリア10% 土壌丸められた小石の粘土石灰岩テラス ALC度数18.5~19.0% 飲み頃温度10~12℃ キャップ仕様コルク ◆Rivesaltes 南フランス、ルーション地方で造られる長期熟成デザート・ワイン「Rivesaltes」リヴザルト(リブサルト、リヴサルト)。 発酵過程の果汁をミュータージュ(アルコールを添加し強制的に発酵を止める)することにより、ブドウ本来のの甘みを残す製法で造られる。アルコール度数はやや高めの長期熟成甘口ワイン。 ◆醸造 ダイレクトプレス/低温発酵/ミュータージュ/樽での非常に長い酸化熟成、その後オーク樽での熟成 (ミュータージュ:発酵の過程でアルコールを添加し強制的に発酵を止め、ぶどう本来の甘味を残します) ◆商品説明 コッパーノートに支えられた美しいダークアンバーカラー。ヴィンテージごとに特徴があります。 非常に複雑な香り:グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツの混合物。 チョコレート、焙煎したコーヒー、スパイスが感じられる、ソフトな口当たりとフレッシュさのある率直な味わい。 ナッツとランチョが混ざり合う抜群の長さのフィニッシュ。 ◆ペアリング 古いリヴザルトは、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、小さなアーモンド ビスケットと一緒に楽しむ食後のワインです。 アマチュアにとっては、良い葉巻と一緒に消化剤として飲むことができます。 Domaine de Rombeau ドメーヌ・ド・ロンボー ドメーヌ ド ロンボーは、伝統的なラングドック ルシヨン ワイン、オーガニック ワイン、リヴサルトやミュスカ ド リヴサルトなどの自然な甘口ワイン、スパークリング ワインの卓越性で有名です。 まもなく 300年を迎えるエステートには、113ヘクタールのブドウ畑があり、そのうち25ヘクタールは有機栽培の認証を受けています。数世代にわたってデ・ラ・ファブレグ家に属しています。 Domaine de Rombeau の歴史は、それぞれの方法でワインをベンチマークにすることに貢献してきた愛好家の物語です。 ◆7世代に受け継がれる遺産 現在、ぶどう園の当主は7代目。先祖の一人がこの地所に建てた18世紀の樽の痕跡もあります。 そして、アグリー渓谷のこれらの土地で互いに成功を収めた男性と女性をつなぐ共通の糸が実際にあるとすれば、それはブドウとワイン造りに対するノウハウと共通の情熱です。このように、各世代は次の世代にトーチを渡し、エステートをこれまで以上に優れたものに導くことを心に留めています。 誕生日 長寿祝い 還暦 古希 喜寿 傘寿 卒寿 ギフト プレゼント お誕生日 内祝い お礼 御礼 就任祝い 御祝い 退職祝い 高級ギフト 出産祝い 結婚祝い 父の日 母の日 御中元 お中元 残暑見舞い 御歳暮 お歳暮 御年賀 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
22500 円 (税込 / 送料込)
![ヴィーノ・ビアンコ リボッラ・ジャッラ [2019] 750ml ダリオ・プリンチッチ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wariden8/cabinet/01112263/08640248/imgrc0104321560.jpg?_ex=128x128)
ヴィーノ・ビアンコ リボッラ・ジャッラ [2019] 750ml ダリオ・プリンチッチ
既に美味しい2019 ダリオ・プリンチッチ2019が入港。2016以降、天候に恵まれてストレスなくワイン造りに専念できたダリオ・プリンチッチ。降雨量は多くはありませんでしたが、あるていど分散して降ってくれたので葡萄樹のストレスは最小限でバランス良く育ってくれました。収穫時期になると、葡萄は理想的な糖度と酸度を保ちながら完熟を迎える事ができ、とても健全な房を収穫することができました。入港したてにも関わらず、ダリオ本人のようにフレンドリーで美味しい状態!高いレベルでバランスしています。 リボッラの酸に適した2019!栗、アカシア、オーク樽樹齢60年以上の畑。発酵は開放発酵桶で行い、野性酵母のみ。マセラシオンは20~30日間。発酵終了後は健全な澱を残したまま、色々な大きさの古樽に入れて30ヶ月間熟成。その後、アッサンブラージュしてステンレスタンクで3ヶ月熟成。ノンフィルターでボトリング。2016年から地元の樹(栗、アカシア、オーク)の樽で熟成している。
7480 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) ポミーノ ベネフィッツィオ リゼルヴァ 2022 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt027/10088366-n.jpg?_ex=128x128)
『ジェームズサックリング』94点!標高700mの単一畑「ベネフィッツィオ」のシャルドネ100%で造る豊かなアロマと官能的な印象のワイン[クール便]【6本~送料無料】カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) ポミーノ ベネフィッツィオ リゼルヴァ 2022 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml
Pomino Benefizio Riserva Castello Di Pomino (Frescobaldi)カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) (詳細はこちら)トスカーナ地方で最も標高の高い土地から生まれる、フィネスと複雑さを備えたワイン。ゴールドのように輝きのある麦わら色をしており、ミモザやオレンジの花々、アップルやパイナップルなどの果実香が漂い、フレッシュさのある心地よいワインです。750mlシャルドネイタリア・トスカーナポミーノDOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。日欧商事株式会社『ジェームズサックリング』94点!標高700mの単一畑「ベネフィッツィオ」のシャルドネ100%で造る豊かなアロマと官能的な印象のワインポミーノ ベネフィッツィオ リゼルヴァ カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ)Pomino Benefizio Riserva Castello Di Pomino (Frescobaldi)商品情報10世紀以上も続くトスカーナの名家フレスコバルディが、トスカーナ地方を代表する白ワインの銘醸地「ポミーノ」の標高700mの単一畑「ベネフィッツィオ」のシャルドネ100%で造る、爽やかさとアルコールのボリューム感がほどよいハーモニーを奏でるエレガントな白ワインです。ファーストヴィンテージは1973年。3年連続『ジェームズサックリング』で94点(2022-2020ヴィンテージ)、『ルカマローニ』で95点(2022ヴィンテージ)獲得しています!イタリアで初めてオークの小樽で熟成を行ったワイン極めて優しくプレス作業を行い、初期の段階からすでに透明感のあるモストが抽出されます。低温でデカンテーションし、さらに透明感を高め、その後モストはバリック(新樽:50%、1度使用済み古樽:50%)でアルコール発酵を行い、一部をマロラクティック発酵。その後、ワインは果皮とともに木樽で10ヶ月熟成し、必要に応じてバトナージュ(撹拌)を行います。更に瓶内で4ヶ月熟成させます。ファーストヴィンテージは1973年で、イタリアで初めてオークの小樽で熟成を行ったワインとして知られています。標高が高く冷涼な土地で造られた、極めてエレガントなワイン透明感があり輝きのある黄金色。砂糖漬けのオレンジピール、ドライフルーツ、白い花の香りに、わずかに胡椒のニュアンスを感じられます。時間が経つとイーストのニュアンスが徐々に広がっていきます。標高が高く冷涼な土地で造られた、極めてエレガントなワインで、爽やかさとアルコールのボリューム感がほどよいハーモニーを奏で、非常にバランスの良い調和のとれたワインです。野菜スープ、鯛やサーモンのフィレのオーブン焼き、クリーミーなソース、キャヴィアなどと良く合います。ガンベロロッソ2020年度ワイナリーオブザイヤー受賞!2020年度、ガンベロロッソのワインガイドにて、イタリア約2500を超えるワイナリーの中から頂点に選ばれたフレスコバルディ社。ワインの品質だけではなく、徹底して地球環境に配慮したワイン造り、社会貢献も高く評価され、世界で最も有名なイタリアの生産者の一つである彼らが、また一つ、名誉ある賞を受賞しました。【受賞歴】ジェームズサックリングで94点(2022、2021、2020、2018)、ルカマローニで95点(2022)生産者情報カステッロ ディ ポミーノ (フレスコバルディ) Castello Di Pomino (Frescobaldi)メディチ家が記したトスカーナ最高評価の産地「ポミーノ」ポミーノのエステートは、ポミーノ城が建造された1500年に築かれ、当初からその立地の素晴らしさで知られていました。1716年にメディチ家の大公コジモ3世がトスカーナで最も評価の高いワイン産地4つを書き記した文献があり、その内容は、現代のDOCの原形と言えるものですが、ポミーノ地区の名は、キャンティ、カルミニャーノ、ヴァル・ダルノ・ディ・ソープラとともに列記されています。 1873年のウィーン万博でポミーノのワインが賞を受け、1878年のパリ万博では、当時の世界最高の評価である金賞を授与されました。卓越したエレガンス、フィネス、ミネラリティを備えたワインポミーノ城はフィレンツェの東にあるアペニン山脈にあり、栗やもみの樹が描く美しい景観に囲まれています。そのぶどう畑は、トスカーナで最も高い標高737mに位置し、さわやかで風通しの良い微気候を享受しています。1855年に、この地にシャルドネやピノ・ネロのような、当時は一般的でなかったぶどう品種がもたらされました。その100年後、これらのぶどう品種にとって、この地が理想的な棲家であることがわかり、卓越したエレガンス、フィネス、ミネラリティを備えたワインを生み出しています。
8965 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料(北海道・沖縄は別途)!】フロール ド ピングス [2019] 750ml / スペインワイン 赤ワイン フロール デ ピングス(クール代別途要)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/azumazuru/cabinet/wa/imgrc0083820711.jpg?_ex=128x128)
【送料無料(北海道・沖縄は別途)!】フロール ド ピングス [2019] 750ml / スペインワイン 赤ワイン フロール デ ピングス(クール代別途要)
中心は黒に近い濃い赤紫色。 カシス、ブラックベリー、プルーンエキス、ナツメグ、バニラ、ザラメなどの香りが豊かに感じられる。 口に含んだ瞬間、軽やかな香りから想像していた味わいとのギャップに驚く。数年来エレガンスとパワーの絶妙な両立がスタイルとして定着した感があったが、2019年は明確にパワーの側に比重が移っている。 酒質はシルキーで酸、タンニンもしっかりしておりボディの厚みを感じさせるが、重たい仕上がりにはなっていない。 余韻に残る栗やスイートポテトのようなコク味は2010年頃以前によく表れた味わいだが、先祖返りとは明らかに違い、このワインの在り方に2019年という太陽の恩恵が色濃く反映された一本と捉えるのが正しいだろう。 畑面積22ha 平均樹齢25~75年 セパージュ テンプラニーリョ 100% ブドウは全て手摘みで収穫。 アルコール発酵とマロラクティック発酵は4000リットルのステンレスタンクで行われる。 その後新樽率30%の仏産オーク樽で18ヶ月熟成させる。 生産本数87,400本。 ※北海道・沖縄は別途送料。 ※クール代・代引手数料はお客様負担でお願いします。 ご注文確認後にメールでご案内致しますので、 当店からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
20900 円 (税込 / 送料別)

昭和46年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1971 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 18.5% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1971年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
23320 円 (税込 / 送料込)

昭和35年生まれのかたに/ギフト/記念日/プレゼントシャトー・ロンボー リヴザルト 1960 ヴィンテージ アンバー 赤 500ml 木箱入り【送料及びクール代金無料】リブザルト 甘口ワイン 包装、メッセージカード付
熨斗(のし) 詳しくはこちらをご覧ください Data 生産者 ドメーヌ・ロンボー 種類 赤ワイン 内容量 500ml 葡萄品種 グルナッシュ・ブラン30%、グルナッシュ・グリ 30%、マカブー30%、アレキサンドリア10% 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 19.0% 飲み頃温度 10~12℃ 生産地 フランス/ラングドック・ルーション 生産地呼称(AOC) リヴザルト 輸入者 (有)東京実業貿易 必ず古酒ワイン、購入前にご確認お願いいたします ● ワインの底にうまみ成分である澱や酒石などが沈殿しています。グラスに注ぐ際はグラスを傾けて静かに注いで下さい。 ● ボトルの表面には、蔵出しの証であるカーブで横にボトルをねかし、保存されていた時についたとみられる無数のスレキズ、アタリキズがあります。また、ラベルにもスレキズやヨゴレがある場合があります。ボトルの状態と古酒の取り扱いにともなうリスクをご理解いただける方のみ ご注文をお願いいたします。 ● なお、古酒の性質上、原則として納品後の返品・交換には、応じかねますので予めご了承お願い申し上げます。 ※ こちらの商品は送料及びクール代金無料商品ですが、 沖縄県、離島・一部地域の場合は送料が2200円、北海道・九州の場合は300円別途かかります。 システム上、送料無料となっていますがこちらで修正し請求させて頂きますのでご了承下さい。 ※ 代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。 シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。自然な甘口ワイン、スパークリングワインの 卓越性で有名な生産者が造るリヴザルトのナチュラル スウィート ワイン シャトー・ロンボー 1960年 CHATEAU ROMBEAU RIVESALTES | VINTAGE AMBER 非常に長い熟成期間を経て生み出された、繊細で素晴らしい複雑さなアロマをお楽しみください。 リヴザルトはスペインとの国境に近い南仏のルーションと呼ばれる地区で造られます。地中海をのぞむこの地区は海に迫る石ころだらけの丘の上に葡萄畑が開墾されていて、その険しさゆえ機械が入ることができず、今でも馬やロバによる耕作を行っています。 完熟したブドウから造られた発酵途中のワインにアルコールを添加して自然な甘味を残す、上品な甘口赤ワインVDN(ヴァン・ドゥ・ナチュレル)です。 ポートなどの酒精強化ワインと同じ作り方ですが、アルコール含有量 は約16~18%volとポートよりはやや低めです。 リヴザルトの古酒は、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、アーモンド、ビスケット等と一緒に楽しむ食後のワインと言われています。 ロンボーのリヴザルトは何といっても、その美しいダークアンバーカラー。もちろん、ヴィンテージごとに色合いが違います。 グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツなど、非常に複雑な香りが特徴的。 チョコレート、焙煎コーヒー、スパイスが感じられる、フレッシュでソフトな口当たりでフィニッシュは抜群の長さです。
27170 円 (税込 / 送料込)
![[クール便]【6本~送料無料】リジーニ ロッソ ディ モンタルチーノ 2021 赤ワイン サンジョヴェーゼ イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt024/10148447-n.jpg?_ex=128x128)
モンタルチーノで最古参の生産者の一つ「リジーニ」!古典派ブルネッロの見逃せない秀逸ロッソエレガントでバルサミックな調和のとれた味わい[クール便]【6本~送料無料】リジーニ ロッソ ディ モンタルチーノ 2021 赤ワイン サンジョヴェーゼ イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Rosso Di Montalcino Azienda Agraria Lisiniリジーニ (詳細はこちら)完熟イチゴ、ブラックチェリーの果実香。くるみや焼き栗のようなアロマも感じられる。滑らかな舌触りの中に旨みが詰まっていて、ドライフラワーや果実味、酸の余韻が残る。 750mlサンジョヴェーゼイタリア・トスカーナ・モンタルチーノロッソ ディ モンタルチーノDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックスモンタルチーノで最古参の生産者の一つ「リジーニ」!古典派ブルネッロの見逃せない秀逸ロッソエレガントでバルサミックな調和のとれた味わいロッソ ディ モンタルチーノ リジーニRosso Di Montalcino Azienda Agraria Lisini商品情報モンタルチーノ最古参「リジーニ」が造るロッソ ディ モンタルチーノリジーニはブルネッロ ディ モンタルチーノ協会創設メンバーの一人であり、この地を代表する古典派の重鎮でもあります。その古典派「リジーニ」が造るロッソ ディ モンタルチーノです。リジーニのブルネッロ ディ モンタルチーノに使われる畑のブドウが使用されています。標高300~350メートル、1.5ヘクタールの畑は、マレンマからの暖かい風の影響により、夏は乾燥し、冬は穏やかな気候になります。醸造では、セメントタンクで約21~26日間のアルコール醗酵後、ソフトプレス、再度セメントタンクに移され、マロラクティック醗酵を行います。スロヴェニア産オークの大樽で約6ヶ月間熟成。少なくとも3ヶ月間の瓶内熟成を経てリリースされます。モンタルチーノ最古参にして最も重要な生産者のひとつリジーニ Azienda Agraria Lisiniリジーニはモンタルチーノ市の南部、サンタンジェロ・イン・コッレ地区に構えるワイナリー。1800年代からワイン造りを行っている、モンタルチーノの中でも最も古い歴史を誇る老舗の造り手です。標高350~370mに位置に全部で9つのクリュ(畑)を所有。そのひとつ、このウゴライアは南西向き、広さ1.5haの畑で、「ブルネッロ全体の中で最も価値ある畑のひとつ」と評されており、数多い生産者の中でも「最も幸運なポジション」といわれている場所に畑を所有しています。この畑は、強いはっきりとした個性があり、時間の流れとともに素晴らしい成長を見せる、長期熟成型のワインが生まれる、と専門家たちが絶賛されています。●リジーニの突撃インタビュー(2018年7月31日) 本間チョースケ氏が語る!ブルネッロ協会創設メンバーの歴史的生産者「古典派ブルネッロの重鎮」リジーニ突撃インタビューはこちら>>
5423 円 (税込 / 送料別)
![[2022] エステート シャルドネ 750ml 白 辛口 クメウ リヴァー ジェームス・サックリング95点!](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jizakenoshimaya/cabinet/00098132/08779433/10080917/imgrc0133210964.jpg?_ex=128x128)
4年連続グレートヴィンテージだ![2022] エステート シャルドネ 750ml 白 辛口 クメウ リヴァー ジェームス・サックリング95点!
■テイスティングノート この素晴らしい2022年ヴィンテージは、他の3つのヴィンテージに続き、4つの素晴らしい品質の収穫が連鎖した。このワインに貢献しているクメウの畑は、特に熟した桃のようなシャルドネをブレンドしてくれた。また、このワインに期待される凝縮感と余韻の複雑さも備えている。このワインはスタイルと血統を備えた高品質のシャルドネで、どの先代ワインにも負けない熟成能力を備えている。 ■アプリコットや黄桃のアロマに加えシナモンのスパイスとヴァニラ、アカシアのハチミツや栗もほのかに香ります。味わいはエレガントで、美しい酸、複雑性、長い余韻を伴い、後味には炒ったアーモンドが感じます。 ■品種:シャルドネ100% ■産地:クメウ ■醸造:6つの区画のブドウを使用。手摘みで収穫後、房ごとプレス。1/3はフレンチオーク2/3はステンレスタンクで天然酵母により発酵。100%マロラクティック発酵。 クメウ・リヴァーのシャルドネは、クメウ地域の6つの異なる畑から収穫されます。これらの畑から最高の葡萄だけを選び、クメウ・リヴァー・エステートのラベルを付けています。 このエステート・シャルドネは熟し、リッチで美しく濃縮されています。美しい桃とヘーゼルナッツのアロマとリッチでシルキーなテクスチャーは、このワインに期待できる明確な特徴です。 ■ジェームス・サックリング95点! スライスしたリンゴ、レモンカード、石のニュアンスのアロマとフレーバー。カキの殻。ライムのニュアンス。ミディアムボディ。しっかりとした繊細なフェノール。緊張感と集中力。このヴィンテージにしては印象的。今すぐでも飲めるし、寝かせてもよし。
5610 円 (税込 / 送料別)
![木箱入 ドメーヌ ド ロンボー / リヴザルト [1960] 極甘口 長期熟成ワイン 500ml / 昭和35年 1960年 生まれ年 /フランス ルーシヨン Domaine de Rombeau Rivesaltes (リヴサルト リブサルト) ギフト ラッピング メッセージカード のし対応 誕生日 長寿 古希 喜寿 プレゼント](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/it3/rivesaltes.jpg?_ex=128x128)
南フランス、ルーション地方で造られる長期熟成デザートワイン 。発酵過程でアルコールを添加し強制的に発酵を止め、ブドウの甘みを残す製法で造られる。ALC度数はやや高め。木箱入 ドメーヌ ド ロンボー / リヴザルト [1960] 極甘口 長期熟成ワイン 500ml / 昭和35年 1960年 生まれ年 /フランス ルーシヨン Domaine de Rombeau Rivesaltes (リヴサルト リブサルト) ギフト ラッピング メッセージカード のし対応 誕生日 長寿 古希 喜寿 プレゼント
ドメーヌ・ド・ロンボー リヴザルト Domaine de Rombeau Rivesaltes 種類リヴザルツ ワイン 味わい極甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック=ルーション リヴサルト タイプV.D.N. 品種グルナッシュブラン30%/グルナッシュ グリ30%/マカベオ30%/マスカットオブアレキサンドリア10% 土壌丸められた小石の粘土石灰岩テラス ALC度数18.5~19.0% 飲み頃温度10~12℃ キャップ仕様コルク ◆Rivesaltes 南フランス、ルーション地方で造られる長期熟成デザート・ワイン「Rivesaltes」リヴザルト(リブサルト、リヴサルト)。 発酵過程の果汁をミュータージュ(アルコールを添加し強制的に発酵を止める)することにより、ブドウ本来のの甘みを残す製法で造られる。アルコール度数はやや高めの長期熟成甘口ワイン。 ◆醸造 ダイレクトプレス/低温発酵/ミュータージュ/樽での非常に長い酸化熟成、その後オーク樽での熟成 (ミュータージュ:発酵の過程でアルコールを添加し強制的に発酵を止め、ぶどう本来の甘味を残します) ◆商品説明 コッパーノートに支えられた美しいダークアンバーカラー。ヴィンテージごとに特徴があります。 非常に複雑な香り:グリルしたドライフルーツ、木材、スパイス、柑橘類、イチジク、ナッツの混合物。 チョコレート、焙煎したコーヒー、スパイスが感じられる、ソフトな口当たりとフレッシュさのある率直な味わい。 ナッツとランチョが混ざり合う抜群の長さのフィニッシュ。 ◆ペアリング 古いリヴザルトは、砂糖漬けの栗、チョコレートでコーティングされたヘーゼルナッツ、小さなアーモンド ビスケットと一緒に楽しむ食後のワインです。 アマチュアにとっては、良い葉巻と一緒に消化剤として飲むことができます。 Domaine de Rombeau ドメーヌ・ド・ロンボー ドメーヌ ド ロンボーは、伝統的なラングドック ルシヨン ワイン、オーガニック ワイン、リヴサルトやミュスカ ド リヴサルトなどの自然な甘口ワイン、スパークリング ワインの卓越性で有名です。 まもなく 300年を迎えるエステートには、113ヘクタールのブドウ畑があり、そのうち25ヘクタールは有機栽培の認証を受けています。数世代にわたってデ・ラ・ファブレグ家に属しています。 Domaine de Rombeau の歴史は、それぞれの方法でワインをベンチマークにすることに貢献してきた愛好家の物語です。 ◆7世代に受け継がれる遺産 現在、ぶどう園の当主は7代目。先祖の一人がこの地所に建てた18世紀の樽の痕跡もあります。 そして、アグリー渓谷のこれらの土地で互いに成功を収めた男性と女性をつなぐ共通の糸が実際にあるとすれば、それはブドウとワイン造りに対するノウハウと共通の情熱です。このように、各世代は次の世代にトーチを渡し、エステートをこれまで以上に優れたものに導くことを心に留めています。 誕生日 長寿祝い 還暦 古希 喜寿 傘寿 卒寿 ギフト プレゼント お誕生日 内祝い お礼 御礼 就任祝い 御祝い 退職祝い 高級ギフト 出産祝い 結婚祝い 父の日 母の日 御中元 お中元 残暑見舞い 御歳暮 お歳暮 御年賀 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
31200 円 (税込 / 送料込)
![[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ロッチェ ロッセ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt028/10147804-n.jpg?_ex=128x128)
アールペペこだわりの最上ヴァルテッリーナ2009年!「信じがたい程の素晴らしい調和、極めて優美な味わい」[クール便]【6本~送料無料】アールペペ ヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ロッチェ ロッセ 2009 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
Valtellina Superiore Sassella Rocce Rosse Ar.pe.pe.アールペペ (詳細はこちら)20-25日間のアルコール醗酵、4年間の栗製の大樽での熟成、4年の瓶内熟成の後リリース。750mlネッビオーロイタリア・ロンバルディアヴァルテッリーナ スペリオーレDOCG赤自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータアールペペこだわりの最上ヴァルテッリーナ2009年!「信じがたい程の素晴らしい調和、極めて優美な味わい」ヴァルテッリーナ スペリオーレ サッセッラ ロッチェ ロッセ アールペペValtellina Superiore Sassella Rocce Rosse Ar.pe.pe.リリースまで8年以上かけるヴァルテッリーナの良心!アールぺぺの貴重な飲み頃上級スペリオーレヴァルテッリーナのワインの伝統を守る「アールペペ」が、大樽39ヶ月間、長期の瓶熟成を経てリリースする、極めて優美な味わいの極上ヴァルテッリーナ「サッセッラ ロッチェ ロッセ」です。長期熟成を経てリリースされる伝統的手法のヴァルッテリーナ切り立った山岳地帯にあるヴァルテッリーナ地区の険しいブドウ畑で育てられた力強いネッビオーロ(ロンバルディア州では「キアヴェンナスカ」と呼ばれます)で造られるワインです。約1ヶ月間にもおける伝統的な長期マセラシオンでゆっくりとブドウの旨味を抽出していきます。その後ステンレスタンク、オークの大樽で48ヶ月間の熟成後、48ヶ月間以上の瓶内熟成を経てワンランク上のスペリオーレとして、ようやくリリースされます。熟成したワインが奏でる豊かな風味熟成によりオレンジが入るガーネットの色調で、ドライフルーツやレザーや葉タバコの熟したニュアンスが感じられます。しなやかなタンニンと柔らかく奥深い果実感に寄り添う、鉄分とミネラルを思わせる厳かな味わいがあります。熟成したワインが奏でる豊かな風味と柔らかさが堪能できる貴重なワインです。【受賞歴】ワインエンスージアストで98点(2007)、アントニオ ガッローニで93点(2007)、ガンベロロッソでトレビッキエリ、年間最優秀赤ワイン獲得(2007)生産者情報アールペペ Ar.pe.pe.1860年以前からブドウ栽培とワイン生産してきたペリッツァーティ家はかつて、50haのブドウ畑を所有していましたが、1970年代に相続等の問題でワイナリーを売却してしまいました。失われゆくヴァルテッリーナの伝統と名声の復権を願いワイナリーを設立現当主の父であるアルトゥーロは、売却後も変わらずペリッツァーティの名前でリリースされる、質より量や効率を重視したワインを目の当たりにし、失われゆくヴァルテッリーナのワインの伝統を憂い、そしてそのかつての名声の復権を願い、1984年にAR.PE.PE.(自身の名前であるArturoに、父方と母方の名字、Pelizzati、Peregoの略)を創立、現在はアルトゥーロの子であるイザベッラとエマヌエーレによって、11haの畑から4-5万本を生産しています。畑はサッセッラ地区とグルメッロ地区の南向きの急斜面にあり、山の形に沿った小さな段々畑となっていて、ネッビオーロ(キアヴェンナスカ)のみを栽培しています。飲み頃を待ち長期熟成の後にリリースされる良心的なワイナリーかつてのヴァルテッリーナがそうであったように、温度管理をせずに20-25日間にも及ぶ長いアルコール醗酵を行い、オーク、栗やアカシア製の大樽での長期熟成、そして瓶内でも数年寝かせ、飲み頃を待ちリリースされる彼らのワインは、「ヴァルテッリーナの良心」と言っても過言ではありません。ワイナリーはグルメッロにある彼らの畑、ロッカ デ ピーロの麓の岩盤を掘って作っています。
10890 円 (税込 / 送料別)
![【ふるさと納税】ワイン・ブランデー・梅酒セット / お酒 飲み比べセット 人気 ギフト プレゼント / 栗東市 / 太田酒造株式会社[BIAC010]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f252085-ritto/cabinet/item/biac/biac010.jpg?_ex=128x128)
洋酒と梅酒の5本セット!【ふるさと納税】ワイン・ブランデー・梅酒セット / お酒 飲み比べセット 人気 ギフト プレゼント / 栗東市 / 太田酒造株式会社[BIAC010]
和食に合う赤と白の日本ワインと長期熟成のブランデーVSOPと琵琶湖ブランデー、蜂蜜と自社蒸留ブランデー入りの甘味の際立つ梅酒のセット。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方からの申し受けはいたしておりません。 V.S.O.P 720ml 1本 琵琶湖ブランデー 720ml 1本 ブランデー入梅酒 びわ湖 720ml 1本 シャトー・コート・ド・ビワ 赤 720ml 1本 シャトー・コート・ド・ビワ 白 720ml 1本 【賞味期限】開栓後はお早めにお召し上がりください お酒 洋酒 地場産品基準該当理由原材料仕入れ以降、搾汁、発酵、熟成、貯蔵、瓶詰めに至る全行程を市内にて行っている。和食に合う赤と白の日本ワインと長期熟成のブランデーVSOPと琵琶湖ブランデー、蜂蜜と自社蒸留ブランデー入りの甘味の際立つ梅酒のセット。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方からの申し受けはいたしておりません。 商品説明 名称ワイン・ブランデー・梅酒セット 内容量V.S.O.P 720ml 1本 琵琶湖ブランデー 720ml 1本 ブランデー入梅酒 びわ湖 720ml 1本 シャトー・コート・ド・ビワ 赤 720ml 1本 シャトー・コート・ド・ビワ 白 720ml 1本 賞味期限開栓後はお早めにお召し上がりください 配送方法常温 配送期日入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。 ※申込増加に伴い、発送までに2~3ヵ月程度お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 提供事業者太田酒造株式会社 お酒 洋酒 地場産品基準該当理由原材料仕入れ以降、搾汁、発酵、熟成、貯蔵、瓶詰めに至る全行程を市内にて行っている。
54000 円 (税込 / 送料込)
![[クール便]【6本~送料無料】シャラ 760 メートリ エトナ ロッソ 2019 赤ワイン ネレッロ マスカレーゼ イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt039/10208271-n.jpg?_ex=128x128)
標高760m!エトナの独自性を極めたテロワールの表現者シャラが造るエトナロッソ「760 メートリ」豊かな果実味とエレガンスが美しく調和[クール便]【6本~送料無料】シャラ 760 メートリ エトナ ロッソ 2019 赤ワイン ネレッロ マスカレーゼ イタリア 750ml
760 metri Etona Rosso Sciaraシャラ (詳細はこちら)除梗破砕後、天然酵母で自然発酵。その後、畑ごとに様々な容量のオーク樽やガラスのコンテナで約19か月熟成。自然であることが最も重要と考え、灌漑を行わず、化学肥料や殺虫剤も使用せず、畑での作業を全て人の手で行っています。またワインの清澄、安定化は行いません。クリュ〈Sciaranuova〉と、標高720~750メートルに位置するクリュ〈Taccione〉のブドウをブレンド。砕いた火山岩とドライベリーの鈍い香りから、チェリーとローストしたチェスナッツの木のような複雑な香りに変化します。官能的なイチジクの味わい、海塩のようなミネラル感が、黒系果実やウッディな余韻へと続きます。750mlネレッロ マスカレーゼイタリア・シチリアエトナDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。アプレヴトレーディング株式会社標高760m!エトナの独自性を極めたテロワールの表現者シャラが造るエトナロッソ「760 メートリ」豊かな果実味とエレガンスが美しく調和760 メートリ エトナ ロッソ シャラ760 metri Etona Rosso Sciara商品情報ヨーロッパで最も標高の高い畑でワイン造りを行うエトナの造り手「シャラ」。標高およそ760mの畑で造られるネレッロ マスカレーゼ100%で造るDOCエトナ ロッソ「760 メートリ」です。ドライベリーの香りから、チェリーとローストした栗の木のような複雑な香り。イチジクなどの果実感に海塩のようなミネラル感が、黒系果実やウッディな余韻へと続きます。標高760m!果実と酸が美しく調和する華やかなエトナ ロッソ2024年10月、当主ステフ イム氏にお話を聞きました。「760メートリは、90%ネレッロ マスカレーゼ、10%ネレッロ カプッチョ。畑は、標高770mにも及ぶシャラヌオヴァと、730mのタッチョーネから。タッチョーネには醸造設備もあり、上の畑で収穫したブドウはここで醸造します。25%をフレンチオーク樽の旧樽で、残りをグラスファイバータンクで熟成させ、19ヶ月熟成しています。非常に複雑で、ピノ ネロに似たニュアンスがあります。バルサミックなミネラル感が感じられ、赤ワインながらウニやカキといったシーフードとの相性も良いです。酸とフルーツのバランスが良く、約10年の熟成が期待できるワインです」2024年10月に760 メートリ2019ヴィンテージを試飲しました。深く輝くルビー色。ぎゅっと詰まった深い花の香りが広がり、凝縮感と華やかさを感じます。果実味豊かでありながら、エレガントさもあり、非常に綺麗な印象です。口に含むと、果実と酸が美しく調和し、ぎゅっと詰まった味わいが広がります。旨みとミネラルがしっかりと感じられ優れたバランスがあります。国内外の一流レストラン、ホテルが「シャラ」を採用ボッテガ・ヴェネタCEOが惚れ込み常顧客への特別なギフトに採用シャラのワインは、ヨーロッパの3つ星ホテルやレストランで採用されており、イタリア国内はもちろん、パリのフォーシーズンズホテルやロンドンのリッツカールトンで使われています。また、ボッテガ・ヴェネタの常顧客への特別なギフトとしても採用されました。ボッテガ・ヴェネタのCEOがリッツカールトンで飲んだシャラを気に入り、当主ステフ氏に直接連絡をしたそうです。職人的な作品を大切にするボッテガ・ヴェネタは、日本酒用のグラスなどもギフトとして取り扱っています。店舗のディスプレーとしてもシャラのワインは置かれています。生産者情報シャラ Sciara香港人の父と日本とアメリカのハーフという母を両親に、香港で生まれロサンゼルスで育ったステフ・イム氏が地元でバーテンダーとして働き始めたのは2004年の事。その後彼はロスの高級レストランでソムリエの職に就き、キャリアを積むうちにワインの魅力に取りつかれて行きます。そして自らの手でワインを造りたいと考え、2008年からカリフォルニアのレイク郡やフランスのマディランでワインメーカーとしてのキャリアを積みました。そして2010年、運命的な出会いが訪れます。以前から高地のワインに興味を持っていたステフはイタリアのエトナを訪ね、そこでフランク・コーネリッセンやサルボ・フォーティーと出会い、そして1000mに迫る高地にも畑が点在するこの地にすっかり魅せられます。「必ずここで自分のワインを造る」という強い想いを抱いた彼は、2014年にエトナの土地のオファーを受けると迷うことなく手に入れます。そして、2015年にステフはワイナリー「アジェンダ・アグリコーラ・シャラ」を立ち上げました。彼が手に入れた畑は標高650~1520mの間に点在し、それぞれが異なるテロワールにあると共に、一部フィロキセラ以前に植えられた樹齢130年以上の樹も含まれる、高樹齢の樹が植えられていました。ステフはこうしたテロワールやブドウの個性を忠実に表現するべく、無農薬かつ極力自然に近い形でのブドウ栽培、さらに畑によって醸造、熟成もアンフォラ、バリック、グラスファイバー製タンクなどを使い分けるなど、強いこだわりを持ってワイン造りに取り組んでいます。彼の造るワインにはそれぞれの畑の標高に合わせて名付けられた「760」「980」「1200」の他、樹齢100年以上のブドウのみから造る「チェンテナリオ」、オレンジワインの「ウブリアコ・スッラ・ルナ(月に酔って)」などがあります。このうち「1200」が造られる標高1180mの畑にはエトナには珍しい、樹齢100年前後のグルナッシュが植えられています。ステフはこのブドウから醸造したワインの一部を、2年前から畑に埋めたアンフォラで熟成させています。彼は言います。「これはブドウを収穫する場所での輪廻転生のようなものなのです。その土地や植物相、微生物など、そこにあるすべての要素を考慮しないブドウ、ブドウのエッセンス、その様な果物を生産するのです。土地のDNAがあり、そのDNAが果実に伝わっている。つまり、ブドウはその土地のDNAを持っているということです。だからここで生まれたブドウをアンフォラで元々そのブドウが生まれた場所に埋めるというのは、いいアイデアだと思うんです。」ステフのユニークな発想とアプローチから生まれるシャラのワインは、その素晴らしさに魅せられる人々を確実に増やし続けています。●シャラの突撃インタビュー(2024年10月25日) 標高1520mのヨーロッパで最も標高の高い畑!独自性を極めたエトナのテロワールの表現者「シャラ」突撃インタビューはこちら>>
8745 円 (税込 / 送料別)