「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。
■お取寄せ ボンテッラ エステート コレクション カベルネ ソーヴィニヨン [2022] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫
フランス語、ラテン語の造語で「良き土、良き大地」を意味するボンテッラ。20世紀初頭より昔ながらのワイン造りに携わり、80年代には有機農法を本格的に導入。虫や動物と共存しながらブドウ栽培を行っている。環境再生型農業認証を得る自社畑100%のブドウを使用。ブドウは手摘みで収穫、ステンレスタンクで発酵、マロラクティック発酵の後、フレンチオーク(新樽40%)で6ヶ月間の熟成。ブラックチェリーやブラックカラント、スパイス、レザー、タバコ、鉛筆の削り屑を思わせる複雑で贅沢な味。フルボディで熟したタンニンを備え、さらに5年ほどの熟成が可能な高いポテンシャルを持つ。原語表記:BONTERRA Estate Collection Cabernet Sauvignon[2022]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/メンドシーノ品種: カベルネソーヴィニヨン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: ワイン・エンスージアスト:90点
5412 円 (税込 / 送料別)
PP94点、デキャンタ誌100点 芸術的スーパータスカン【イタリア・赤】 B.Bグラーツ テスタマッタ 2018 パーカーポイント94点 デキャンタ100点 芸術家が造るクラシック×革新のスーパータスカン 抽象的なイラストのエチケット 熟成向きでワイン通への贈り物にも◎
イタリア、トスカーナの芸術家B.Bグラーツが生み出す、代表的な赤ワイン「テスタマッタ 2018」。 その名はイタリア語で「クレイジー・ヘッド」を意味し、常識にとらわれない自由で情熱的な彼のワイン造りを象徴しています。 使用されるのは、丘の頂上に位置する古樹を含むサンジョヴェーゼ100%。石を多く含む土壌がもたらすミネラル感と透明感が際立ち、トスカーナのテロワールが凝縮されています。 オープントップのフレンチオーク樽で丁寧に発酵され、50hLのカスクで18カ月熟成。古樽を中心に使用することで、果実本来の個性とエレガンスが最大限に引き出されています。 グラスに注ぐと鮮やかなルビー色からガーネットの輝き。ブルーベリーやブラックベリー、クランベリー、ブラッドオレンジなどの果実のアロマに、ドライフラワーやレザー、タバコといった複雑なニュアンスが重なります。 味わいはピュアで力強く、フレッシュな酸と凝縮感のある果実味が美しく調和。シルキーで洗練されたタンニンがワイン全体を支え、余韻にはミネラルやスパイスが重層的に広がります。 2018年ヴィンテージは、ワインアドヴォケイト誌で94点を獲得するなど、世界中で高い評価を受けています。その完成度の高さは、自由な発想と伝統的手法を融合させたB.Bグラーツの芸術的アプローチの賜物です。 グリルした肉料理や熟成チーズと相性抜群で、特別なディナーや記念日、大切な人との時間を彩る一本。 飲む人に勇気とインスピレーションを与える、まさに芸術作品のようなスーパータスカン。パーカーポイント94点、デキャンタ誌100点という高評価も納得の仕上がりです。
12980 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】アサバーチェ グラン レセルバ NV ビニェードス デ アルデアヌエバ 赤ワイン スペイン 750ml テンプラニーリョ エレガント
Azabache Gran Reserva Vinedos de Aldeanuevaビニェードス デ アルデアヌエバ (詳細はこちら)テンプラニーリョ70%以上。アメリカンオークとフレンチオークのバリックで24ヶ月熟成、36ヶ月瓶熟。ウッド、シダー、レザー、バニラ、チョコレートの複雑でエレガントな香り。フルボディで味わい深く、心地よくバランスの取れた口当たり。750mlテンプラニーリョ、ガルナッチャ ティンタ、グラシアーノスペイン・リオハリオハDOCa赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社徳岡
3586 円 (税込 / 送料別)
古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。赤ワイン フルボディ Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 750ml 【正規輸入品】※ 沖縄・離島は別途送料
Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。 ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021は、トスカーナの地で育まれた、ボディとエレガンスを兼ね備えたシラーです。外観は深みのある濃い色合い。香りには、レザー、ブラックベリー、チョコレートに加え、シラー特有のホワイトペッパーのニュアンスが混ざり合います。口当たりはしっかりとした広がりがありながらも柔らかく、若いうちからでも楽しめる魅力的な味わいです。黒コショウやローズマリーをイメージさせるスパイシーな風味も心地よく感じられます。グリルした肉料理やロースト料理、風味豊かなパスタ料理との相性が抜群で、食卓を豊かに彩るでしょう。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ヴィッラ ピッロ ■生産地:イタリア > トスカーナ州 ■生産年:2021年 ■タイプ:赤ワイン フルボディ ■品種:シラー100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■樹齢:約35年。 ■醸造:セメントタンクで醗酵。 ■熟成:フレンチオーク樽で 15 か月熟成。80% が新樽、20% が 1 年間使用した樽。 ■合う料理:グリルした肉料理、ロースト料理、風味豊かなパスタ料理。 ■輸入者名:株式会社アルトリヴェッロ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Villa Pilloヴィッラ ピッロ古き良きトスカーナが息づいたワイナリーヴィッラ ピッロはフィレンツェから40km南西のガンバッシテルメにあるワイナリーです。エトルリア時代にはフィレンツェとヴォルテッラを結ぶ拠点として重要な役割を果たし、この頃からテルメ(冷泉)として知られるようになりました。現在はオリーヴや葡萄を中心とした農業が盛んな地域です。ヴィッラ ピッロは、古くはインコントリ侯爵家の別荘として使われていましたが、1989年にアメリカの実業家で、ニューヨーク市の副市長も務めたジョンダイソン氏が購入しました。主にサンジョヴェーゼが植えられていた40haの葡萄畑を細かい区画毎に土壌調査し、石の少ないこの地域には、国際品種が適していると判断。サンジョヴェーゼだけではなく、砂の多い場所にはシラー、粘土の多い場所にはその他の国際品種を植えるなど、新しいワイン造りをスタートさせます。90年代のスーパータスカンのブームの時に評価の上がった蔵でもありますが、カンティーナは驚くほどクラシックです。1933年に建てられたカンティーナは今でも現役で、昔ながらのセメントの醗酵槽を使用しています。2013年からはトスカーナを知り尽くした醸造家、マルコケッリーニ氏が加わりました。アメリカ資本でありながら古き良きトスカーナが息づいた、今では数少ないワイナリーと言えるでしょう。
5300 円 (税込 / 送料込)
古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。赤ワイン フルボディ Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 750ml 【正規輸入品】※ 沖縄・離島は別途送料
Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。 ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021は、トスカーナの地で育まれた、ボディとエレガンスを兼ね備えたシラーです。外観は深みのある濃い色合い。香りには、レザー、ブラックベリー、チョコレートに加え、シラー特有のホワイトペッパーのニュアンスが混ざり合います。口当たりはしっかりとした広がりがありながらも柔らかく、若いうちからでも楽しめる魅力的な味わいです。黒コショウやローズマリーをイメージさせるスパイシーな風味も心地よく感じられます。グリルした肉料理やロースト料理、風味豊かなパスタ料理との相性が抜群で、食卓を豊かに彩るでしょう。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ヴィッラ ピッロ ■生産地:イタリア > トスカーナ州 ■生産年:2021年 ■タイプ:赤ワイン フルボディ ■品種:シラー100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■樹齢:約35年。 ■醸造:セメントタンクで醗酵。 ■熟成:フレンチオーク樽で 15 か月熟成。80% が新樽、20% が 1 年間使用した樽。 ■合う料理:グリルした肉料理、ロースト料理、風味豊かなパスタ料理。 ■輸入者名:株式会社アルトリヴェッロ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Villa Pilloヴィッラ ピッロ古き良きトスカーナが息づいたワイナリーヴィッラ ピッロはフィレンツェから40km南西のガンバッシテルメにあるワイナリーです。エトルリア時代にはフィレンツェとヴォルテッラを結ぶ拠点として重要な役割を果たし、この頃からテルメ(冷泉)として知られるようになりました。現在はオリーヴや葡萄を中心とした農業が盛んな地域です。ヴィッラ ピッロは、古くはインコントリ侯爵家の別荘として使われていましたが、1989年にアメリカの実業家で、ニューヨーク市の副市長も務めたジョンダイソン氏が購入しました。主にサンジョヴェーゼが植えられていた40haの葡萄畑を細かい区画毎に土壌調査し、石の少ないこの地域には、国際品種が適していると判断。サンジョヴェーゼだけではなく、砂の多い場所にはシラー、粘土の多い場所にはその他の国際品種を植えるなど、新しいワイン造りをスタートさせます。90年代のスーパータスカンのブームの時に評価の上がった蔵でもありますが、カンティーナは驚くほどクラシックです。1933年に建てられたカンティーナは今でも現役で、昔ながらのセメントの醗酵槽を使用しています。2013年からはトスカーナを知り尽くした醸造家、マルコケッリーニ氏が加わりました。アメリカ資本でありながら古き良きトスカーナが息づいた、今では数少ないワイナリーと言えるでしょう。
5300 円 (税込 / 送料込)
インヴィーヴォと有名ハリウッド女優のコラボインヴィーヴォ X SJP ピノノワール (サラ ジェシカ パーカー) [2023] ≪ 赤ワイン ニュージーランドワイン ≫
「INVIVO(インヴィーヴォ)」とサラ・ジェシカ・パーカー(S.J.P)のコラボレーションワイン、X・SJPシリーズのピノ・ノワールです!!「セックス・アンド・ザ・シティ」で知られるハリウッド女優であり、ニューヨークを象徴する存在でもあるサラ・ジェシカ・パーカーが、ニュージーランドのワイナリー「インヴィーヴォ」とタッグを組み、特別なワインをリリースしました。彼女自身がワインメイキングに深く関わり、その感性を反映させたこだわりの1本です。■生産者のコメントコンポートしたダークチェリーに、レザーやシナモン、クローブ、ナツメグを思わせる芳醇な香り。口に含むと、プラムやチェリーの風味が深く豊かに広がり、フィニッシュにはクリーミーな質感とトーストしたオークのニュアンスが心地よく残ります。しなやかで上品なタンニンと、まろやかな酸味とのバランスも秀逸なピノ・ノワールです。■栽培についてニュージーランドのマールボロ産85%、セントラル・オタゴ産15%のピノ・ノワールが、SJP(サラ・ジェシカ・パーカー)とインヴィーヴォの手腕によって見事なレイヤーを描き出します。マールボロでは、ピノ・ノワールに最適な粘土質土壌と北向きの急斜面を持つサザン・ヴァレーの畑「Westhaven」と、アワテレ地区の海に近い高台に位置し、旧世界の伝統的な高密植が施された畑「Clos Marguerite」のブドウを使用。セントラル・オタゴでは、バノックバーン地区の畑「Legend Terrace」のブドウを使用しています。マールボロ由来のしなやかな赤系果実の風味に、セントラル・オタゴ由来の黒系果実の凝縮感とエレガンスが見事に調和した、完成度の高いピノ・ノワールです。■醸造について手摘みで収穫したブドウを除梗し、小さな開放型の発酵槽へ投入。マストが十分に温まるまで、約7~10日間にわたり低温で浸漬し、天然酵母による自然発酵の開始を待ちます。発酵中は1日3回、手作業で丁寧に攪拌。発酵後も最大で3週間、果皮とともに漬け込みました。軽く圧搾したのち、新樽比率35%のフレンチオーク樽に移してマロラクティック発酵を行い、11か月間の樽熟成を実施。最終的に綿密なブレンドを経てボトリングされます。■インヴィーヴォについてサラ・ジェシカ・パーカーのワイン造りをサポートするインヴィーヴォは、ニュージーランドのマールボロおよびセントラル・オタゴを拠点に、世界レベルのワインを生産するプレミアム・ワイナリーです。ニュージーランド出身のティム・ライトボーンとロブ・キャメロン(ワインメーカー)の2人によって、2007年に設立されました。設立から間もない2009年と2010年には、ロンドンで開催されたインターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)にて、2年連続で「ニュージーランド・ワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。さらに2010年には、同コンペティションにおいて、インヴィーヴォのピノ・ノワールが、40名以上のマスター・オブ・ワインによる審査により、世界トップ3のピノ・ノワールのひとつに選ばれました。また、同年にはソーヴィニヨン・ブランが『デカンター』誌にて5つ星および金賞を受賞。さらに「デカンター・ワールド・ワイン・アワード2010」では、世界トップ10のソーヴィニヨン・ブランにも選出されるなど、インヴィーヴォは短期間で国際的に高い評価を受けるワイナリーへと成長を遂げました。原語表記:Invivo X SJP Pinot Noir[2023]ワイン生産地: ニュージーランド/マールボロ品種: ピノノワール100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: やや重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: 92点Awards: ワイン・エンスージアスト:89点
3355 円 (税込 / 送料別)
古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。赤ワイン フルボディ Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 750ml 【正規輸入品】 イタリアワイン
Villa Pillo ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021 古き良きトスカーナ。黒胡椒が香るしなやかな果実味は、若くして楽しめる深みと柔らかさのハーモニー。 ヴィッラ ピッロ シラー トスカーナ 2021は、トスカーナの地で育まれた、ボディとエレガンスを兼ね備えたシラーです。外観は深みのある濃い色合い。香りには、レザー、ブラックベリー、チョコレートに加え、シラー特有のホワイトペッパーのニュアンスが混ざり合います。口当たりはしっかりとした広がりがありながらも柔らかく、若いうちからでも楽しめる魅力的な味わいです。黒コショウやローズマリーをイメージさせるスパイシーな風味も心地よく感じられます。グリルした肉料理やロースト料理、風味豊かなパスタ料理との相性が抜群で、食卓を豊かに彩るでしょう。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ヴィッラ ピッロ ■生産地:イタリア > トスカーナ州 ■生産年:2021年 ■タイプ:赤ワイン フルボディ ■品種:シラー100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■樹齢:約35年。 ■醸造:セメントタンクで醗酵。 ■熟成:フレンチオーク樽で 15 か月熟成。80% が新樽、20% が 1 年間使用した樽。 ■合う料理:グリルした肉料理、ロースト料理、風味豊かなパスタ料理。 ■輸入者名:株式会社アルトリヴェッロ ■在庫について商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。■沖縄・離島は別途送料がかかります。 ■ギフトラッピングについて別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Villa Pilloヴィッラ ピッロ古き良きトスカーナが息づいたワイナリーヴィッラ ピッロはフィレンツェから40km南西のガンバッシテルメにあるワイナリーです。エトルリア時代にはフィレンツェとヴォルテッラを結ぶ拠点として重要な役割を果たし、この頃からテルメ(冷泉)として知られるようになりました。現在はオリーヴや葡萄を中心とした農業が盛んな地域です。ヴィッラ ピッロは、古くはインコントリ侯爵家の別荘として使われていましたが、1989年にアメリカの実業家で、ニューヨーク市の副市長も務めたジョンダイソン氏が購入しました。主にサンジョヴェーゼが植えられていた40haの葡萄畑を細かい区画毎に土壌調査し、石の少ないこの地域には、国際品種が適していると判断。サンジョヴェーゼだけではなく、砂の多い場所にはシラー、粘土の多い場所にはその他の国際品種を植えるなど、新しいワイン造りをスタートさせます。90年代のスーパータスカンのブームの時に評価の上がった蔵でもありますが、カンティーナは驚くほどクラシックです。1933年に建てられたカンティーナは今でも現役で、昔ながらのセメントの醗酵槽を使用しています。2013年からはトスカーナを知り尽くした醸造家、マルコケッリーニ氏が加わりました。アメリカ資本でありながら古き良きトスカーナが息づいた、今では数少ないワイナリーと言えるでしょう。
5300 円 (税込 / 送料込)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】 VINOUS:96 ポイントフォーマン カベルネ・ソーヴィニヨン セント・ヘレナ ナパ・ヴァレー [2015]750ml (赤ワイン)
ナパ・ヴァレーで1960年代からワインを造り始め、若き神童としてカリフォルニア中にその名を轟かせた「リック・フォーマン」 ナパ・ヴァレーにて、50年以上に渡りワインを造り続けている経験豊富な超実力派ワインメーカー、リック・フォーマン氏。 フォーマン・ヴィンヤーズでは、基本的に1つのシャルドネと1つのカベルネ・ソーヴィニヨン(ボルドースタイル)を造り出しています。特にカベルネ・ソーヴィニヨンは、現在のカルトとは真逆の方向性を持つ、テロワールを反映させた長期熟成可能なワインです。 「カベルネ・ソーヴィニヨン セント・ヘレナ ナパ・ヴァレー」は、ハウエル・マウンテン寄りの中腹、セント・ヘレナの町が見渡せる高地の緩やかな斜面にあり、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ、プティ・ヴェルドを栽培しています。ブドウは100%がセント・ヘレナの自社畑、『グラン・ロシュ・ヴィンヤード』 から。新樽が75%、古樽が25%のボルドー産オーク樽で22ヶ月の樽熟成。 FORMAN Cabernet Sauvignon Saint Helena Napa Valley フォーマン カベルネ・ソーヴィニヨン セント・ヘレナ ナパ・ヴァレー 生産地:アメリカ カリフォルニア州 ナパ ナパヴァレー 原産地呼称:AVA. NAPA VALLEY ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン 76%、カベルネ・フラン 14%、プティ・ヴェルド 5%、メルロ 5% アルコール度数:14.9% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ 先日、久々にフォアマンのカベルネ・ソーヴィニヨンを飲みました。カリフォルニアのカベルネ 何時飲んだっけ?と言う位久し振りです。 一つ感心したのは、良い悪い・好き嫌いは別として、一つのスタイルを確立しているなと言う事です。カリフォルニアでもボルドー・ブレンドを造っている所も多く、それは、その名の通りボルドースタイルを目指した物です。素晴らしい物も一杯あります。でも、それはボルドーを目指した物。しかし、よく似ていても、非なる物。カベルネ・ソーヴィニヨン単体のワインは逆に中々造る所が少ないし、難しいと思います。どんなかなあ~?と思いながら、抜栓・飲んでみました。 かなり冷やしてあったんで10℃位でしょうか? 抜栓・デキャンタージュし1時間位置きました。14℃前後位でしょうか。紫がかった黒に近いガーネット色、菫、沈丁花、カシス、ブラックベリー、プラム、プルーン、赤身肉、干し肉、レザー、黒胡椒、杜松の実、甘草、ミント、ユーカリ、ローズマリー、シダ、桂皮、丁字、インク、鉛筆、腐葉土、黒い土。 黒に近い実に濃い色合い、それに混ざった紫と赤が目に痛い位染みる。ああ、本当に久し振りだ…。しみじみ想う。ドキドキしながら香りを嗅ぐ。鮮やかな菫と甘く完熟し凝縮された黒系果実の爆弾が頭の中で弾けた。追いかけるように肉・革系のニュアンス、様々なハーブが次から次へと押し寄せてくる。 圧倒的な色と香りの洪水、鼻から抜ける香りと口に残った味わいに暫し浸る。 ボルドーがカベルネ系で発祥というか本家というのは分かるが、カベルネ・ソーヴィニヨンをこのように甘く、苦く、香り高く仕立てるのはカリフォルニアの方が長けているのかもしれない。 ボルドーでカベルネ単体だと、タンニンが強すぎて硬すぎて飲むのに時間が掛かるし、バランスも良くない。しかし、このカベルネを飲んで驚いたのは、実に滑らかで甘く喉を滑っていく。昔のカリフォルニア・カベルネはタンニンの硬さとギスギス感を消せないのでメルローなどを混ぜて飲み易くしたようだが、これは単体で完結している。或る意味凄い進化だ。ボルドーとは違うカベルネの姿を体現している。低収量、完熟、選果が徹底してなされた結果なのだろうか。 正直言って、最初飲むのに少し躊躇する気持ちがあった。が、デキャンタージュして経過確認して吃驚。素晴らしいワインに仕上がっています。カベルネ好きな方驚かれますよ。2018.09.27 《輸入元訪問記より抜粋》 1980年代のワインは収穫は比較的(今に比べると)糖度が低い時期に摘んで、酸を加えて、しっかり濾過もして、きっちり引き締まったカベルネを造っていました。リックのカベルネはクラレットを思わせるというので、ボルドーファンが好んで買い求めるカベルネで注目を浴びていていました。1990年代に入って、ブドウがもう少し熟した時点で摘むように変えました。当時のリック曰く「飲み頃になるまで何年も待つのに疲れた。若くても美味しく飲めるカベルネがいいなあと思うようになったので、スタイルを変えた。」そして酸を加えるのも止めました。 2003年になって、さらに熟した時点でブドウを摘むようになりました。これは息子のトービーの影響があったとのこと。 パーカーが高得点を与える過熟気味のブドウから造られたアルコール度の高いカベルネがもてはやされる時代になっていて、リックもそのタイプのカベルネを造って、パーカーの高得点を得ていました。そして今、アルコール度は14.5-15%と決して低くはないですが、アルコール度の高さはまったく気にならず、エレガントでバランスの取れたワインを造っています。自分が信じているスタイルのワインを造リ続けて、今になったという自信と満足感がリックの表情から読み取れました。 ◆醸造:リックはボルドーの大ファン。高くて買えないから自分で造っていると冗談。「それにボルドーに比べると安い」とにっこり。ボルドーの伝統を守っているのが、ブレンドの時期。発酵が終わった時点で各ワインをブレンドして、セラーの地下に掘られたカーブへ重力で移動させて、約100樽ほどに入れて熟成。この中でフォーマンのラベルでリリースするレベルの質に達していない樽がセカンドラベルのグランド ロッシュ(Grande Roche)としてリリースされています。 フレンチオークで熟成するのはもちろんだけれど、決して100%新樽を使っていないのもユニーク。今、多くの醸造家が自然酵母を使っているので、リックもそうかなと思ったら、 そうではなくて自然酵母から抽出して作った培養酵母を使っているとのこと。理由は「自然酵母だと発酵をコントロールできないから」 もう一つ、「卵型コンクリートタンクは使わないの?」と聞いたら、「フルーツの良さがよく表現できないから使わない。赤にも白にも使わない」ときっぱり。 といっても最新式の醸造設備を使わないわけではなくて、コンピュータのシステムを使うオートポンプオーヴァーを2006年から導入。発酵中は2時間ごとに10分ずつポンプオーヴァーを繰り返すことによって、抽出度を高めています。さらに無濾過というのも、最近の造りにうたわれているけれども、リックは軽いフィルターをかけます。毅然とした表情が「俺のワインは味で勝負、それに綺麗に熟成するよ」と言ってます。 VINOUS:96 ポイント 96pts Drinking Window 2022 - 2040 From: Brilliance in Napa Valley: 2016 & 2015 Cabernets (Jan 2018) The 2015 Cabernet Sauvignon is dense, pliant and wonderfully expressive. Ric Forman's wines are always on the restrained side, but the 2015 packs a good bit of punch. Sweet red cherry, raspberry, sage, mint, and rose petal overtones all add to the wine's precision and nuance. In 2015, Forman took in fruit from Thorevilos, which he co-manages with David Abreu, but ultimately decided to add that juice to the Cabernet Sauvignon rather than bottle it separately. Dollops of Cabernet Franc, Petit Verdot and Malbec round out the blend. This is one of the classiest wines of the vintage. - By Antonio Galloni on December 2017 ジェームス・サックリング:95 ポイント Score 95 Merryvale Cabernet Sauvignon Napa Valley St. Helena 2015 Sunday, Feb 04, 2018 Color Red Country United States Region California Vintage 2015 This is a dense and layered red with blackberries, blueberries, blackcurrants and creamy tannins. Pine needle undertones. Really impressive integration and mouthfeel. Superb finish. Drink in 2021. 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。FORMAN / フォーマンリック・フォーマン ”神童から英雄へ” リック・フォーマン氏は、ナパ・ヴァレーで1960年代からワインを造り始め、若き神童としてカリフォルニア中にその名を轟かせました。彼がワイン造りに携わった始まりはデイヴィス校に在学中の1967年、「ストーニーヒル」 や、あの 「モンダヴィ」 です。卒業の年となった翌1968年、新しく設立される予定だった 「スターリング・ワイナリー」 に大抜擢され、25歳という若さでワイナリーの運営を任されました。その「スターリング」で10年間働き、当時誰も行っていなかったシャルドネの樽発酵などを実践し、スターリングを一流のワイナリーに育て上げました。1977 年に「スターリング・ヴィンヤード」はコカ・コーラ社に買収され、共同経営者のピーター・ニュートン氏(現ニュートンのオーナー)と共にフォーマン氏は 「スターリング」を去り、「ニュートン」に4年間参加すると同時に「ダックホーン」の設立時にも参加し、こちらでも彼の手掛けたワインは見事な評価を獲得。その後1983年に「フォーマン」を設立しました。フォーマン氏は「スターリング」に居た頃、ナパのセント・ヘレナに土壌の素晴らしい土地を買っており、畑が完成するまで「ケンダル・ジャクソン」等のコンサルタント業を行う一方、ハーラン・エステートのオーナーのビル・ハーラン氏や、元ドミナスの共同経営者のロビン・レイル女史が設立した「メリー・ヴェル」の初期のワインメーカーも務めました。また、ナパのトップ・ヴィンヤード・マネージャー、デヴィット・エイブリュー氏自身のブランド「エイブリュー」でもワイン造りに携わっています。「フォーマン」はハウエル・マウンテンの中腹、セント・ヘレナの町が見渡せる高地の緩やかな斜面にあり、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ、プティ・ヴェルドを栽培しています。 シャルドネは、小石が混ざった表土が深めの土壌であるラザフォード地区で栽培しています。
15400 円 (税込 / 送料別)
黒系果実にスパイス、レザーなどの複雑な風味が豊かに香るボンテッラ エステート コレクション カベルネ ソーヴィニヨン [2022] 750ml 赤 BONTERRA Estate Collection Cabernet Sauvignon
商品説明環境再生型農業認証を得る、自社畑100%のブドウから造られる人と環境に優しいメンドシーノ・カベルネ。黒系果実にスパイス、レザーなどの複雑な風味が豊かに香る、フルボディの1本です。商品情報色・タイプ:赤/フルボディ/辛口品種:カベルネ ソーヴィニヨン 100%容量:750ml産地:アメリカ カリフォルニア メンドシーノこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。赤ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日~5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
4975 円 (税込 / 送料別)
黒系果実にスパイス、レザーなどの複雑な風味が豊かに香るボンテッラ エステート コレクション カベルネ ソーヴィニヨン [2022] 750ml 赤 BONTERRA Estate Collection Cabernet Sauvignon
赤ワイン商品説明環境再生型農業認証を得る、自社畑100%のブドウから造られる人と環境に優しいメンドシーノ・カベルネ。黒系果実にスパイス、レザーなどの複雑な風味が豊かに香る、フルボディの1本です。商品情報色・タイプ:赤/フルボディ/辛口品種:カベルネ ソーヴィニヨン 100%容量:750ml産地:アメリカ カリフォルニア メンドシーノこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。
5182 円 (税込 / 送料別)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】ドメーヌ・オーディフレッド ブルゴーニュ ピノ・ノワール [2023]750ml (赤ワイン)
まさにプチ・ヴォーヌ・ロマネと言っても過言ではない。 オーディフレッドがつくる素晴らしいバランス感のACブルゴーニュ! アンリ・オーディフレッドはもともとDRC社の12人の正社員のひとりで、ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当しながら(別の人がリシュブールとロマネ・サンヴィヴァンを、さらに別の人がグラン・エシェゾーなどそれ以外を担当。これが正しい情報です)、時折醸造にも携わっていたエースでした。2003年、ヴォーヌ・ロマネ村の入口付近にある実家のドメーヌを継承し、以降数年間、2足の草鞋で休日も休まず働いていました。 そして2007年2月、14年間勤めたDRC社を退社し、いよいよ自身のワイン造りに没頭することになりました。特に栽培においては、DRCの栽培ノウハウを存分に活用しており(なにしろ本人ですので)、ロマネ・コンティばりの凄まじい手入れがなされた彼の畑を見ると、思わず笑ってしまうほどです。 「ブルゴーニュ ピノ・ノワール」は、ヴォーヌ・ロマネ村内の「レ・クロワ・ブランシュ」(0.15ha)と「レ・リュトニエール」(0.27ha)より。平均樹齢約60年のVV。約15ヶ月間の樽熟成。 まさにプチ・ヴォーヌ・ロマネと言っても過言ではない、豊かな果実味、華やかで深い香り、酸味、タンニン、旨味が見事に調和して、ブルゴーニュ・ルージュとは思えない素晴らしいバランス感。良い造り手はスタンダードからしっかりとしている。 ■テクニカル情報■ 栽培:リュット・レゾネ栽培。殺虫剤は一切使用しない。 醸造:除梗100%。天然酵母のみで発酵。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 Domaine Audiffred Bourgogne Pinot Noir ドメーヌ・オーディフレッド ブルゴーニュ ピノ・ノワール (ブルゴーニュ・ルージュ) 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. BOURGOGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ■2014年ヴィンテージの感想です■ 12℃前後で抜栓。透明感のあるガーネット色。バラ、スミレ、ドライラズベリー、イチゴ、カシス、レザー、なめし革、オレガノ、タイム、ローズマリーなどのハーブ系、一般的なピノより明るめで鮮やかな色合いに見惚れてしまう。好みの問題かもしれないが、濃すぎるピノ・ノワールは本来の姿からいえばどうなんだろう。と、思いながらグラスを回す。 鮮やかな花と熟した瑞々しい果物のニュアンスが静かに広がる。口に含むとフルーティーで凝縮感のある果実味が飛び込んできた。でも、強過ぎず、濃過ぎず、綺麗で素直、エレガントで正統的なピノ・ノワールの姿があった。美味しいです。時間と共に、肉・革系のニュアンス、様々なハーブが滲み出るような味わいを見せている。更に、土・ミネラル系のニュアンスが複雑さを与えている。ブルゴーニュ・ルージュをして、村名ヴォーヌ・ロマネを彷彿とさせるものがある。非常に、レベルの高いブルゴーニュ・ルージュです。2016.08.18Henri Audiffred / オーディフレッド アンリ・オーディフレッドはもともとDRC社の12人の正社員のひとりで、ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当しながら(別の人がリシュブールとロマネ・サンヴィヴァンを、さらに別の人がグラン・エシェゾーなどそれ以外を担当。これが正しい情報です)、時折醸造にも携わっていたエースでした。 2003年、ヴォーヌ・ロマネ村の入口付近にある実家のドメーヌを継承し、以降数年間、2足の草鞋で休日も休まず働いていました。 そして2007年2月、14年間勤めたDRC社を退社し、いよいよ自身のワイン造りに没頭することになりました。特に栽培においては、DRCの栽培ノウハウを存分に活用しており(なにしろ本人ですので)、ロマネ・コンティばりの凄まじい手入れがなされた彼の畑を見ると、思わず笑ってしまうほどです。「畑仕事では、どんな小さな点でも妥協しません。それが、それぞれのテロワールの特性をくっきりとワインに表すことにつながると信じています」。醸造は「できるだけ手をかけずナチュラルに」。 オーディフレッドのワインは総じて淡い色合いで、ピュアで繊細な果実味が口の中に優しく広がります。それでいて、大地の滋養を感じるたっぷりとしたエキスのうまみは圧巻です。 ■2023年10月7日オーディフレッドを訪問しました!■
5260 円 (税込 / 送料別)
限定生産&初輸入!現代的かつ革新的なブレンド哲学で新たなるナパを体現する、奥深く官能的なレッド・ブレンド!パラダックス 【3本限定】 レッド ワイン レクター クリーク ブロック4 ナパ ヴァレー 赤ワイン アメリカ カリフォルニア 2019 750 Paraduxx Red Wine Rector Creek Block4 Napa Valley
【商品名】【限定入荷】パラダックス レッド ワイン レクター クリーク ブロック4 ナパ ヴァレー Paraduxx Red Wine Rector Creek Block4 Napa Valley タイプ赤ワイン生産地アメリカ / カリフォルニア生産者パラダックス 【Paraduxx】生産年2019年容量750ml品種プティ・ヴェルド51%、ジンファンデル49%醸造熟成:フレンチオーク樽で18ヶ月間(新樽率60%)JAN669576019924「パラダックス」は、ナパの名門ダックホーン・グループが手掛けるブランド。ナパ・ヴァレーの魅力を“ブレンド”という新たな形で表現し、唯一無二の味わいを生み出し続けています。 その象徴ともいえるのが、ワイナリーを囲む自社畑「レクター・クリーク・ヴィンヤード」。1994年に植樹されたこの畑は、シルバラード・トレイル沿いの冷涼な微気候と岩だらけの土壌が、葡萄に凝縮感と骨格をもたらし、濃厚な風味ときめ細やかなタンニンを備えたワインを生みだします。 「パラダックス レッド・ワイン レクター・クリーク ブロック4」は、レクター・クリークの“ブロック5”区画に植えられたプティ・ヴェルドとジンファンデルを巧みにブレンド。限られた年にのみ造られる限定品で、プティ・ヴェルドが持つ野性味や力強さと、ジンファンデルのジャミー&スパイス感が調和した官能的な仕上がりです。 ブラックベリーやブラックチェリーの濃密なアロマに、ドライフィグやポプリ、タバコの葉などの香り。ブラウンシュガーやキャラメル、甘やかなスパイス香が重なり、レザーを想わせる複雑で大人びたニュアンスも隠れています。 口に含むと豊かでコクのある口当たり。しなやかで厚みのあるタンニンが骨格を支え、カシスやレッドチェリーの果実感に、エスプレッソのようなフレーバーが一体となって口中に広がります。余韻には、バニラやシナモン、湿った石のようなミネラル感が広がる魅惑の味わい。濃さだけに終わらない、奥深く洗練された仕上がりです。 一口ごとに表情を変え、飲むたびに新たな発見がある唯一無二の1本。レクター・クリークのテロワールとブレンドの妙が奏でる、新たなるナパを体現するレッド・ブレンドです。 ≪受賞歴≫ ※ジェームス・サックリング 92点(2022ヴィンテージ) ※ワイン・エンスージアスト 90点(2021ヴィンテージ) ※ジェームス・サックリング 92点(2021ヴィンテージ) 【パラダックスについて】 ダックホーンが手掛けるブランドであり、ナパ・ヴァレーの魅力を“ブレンド”という新たな形で表現するワイナリー「パラダックス」。革新的なナパ・ヴァレー・ブレンドを目指すこのワイナリーは、カベルネ・ソーヴィニヨンの荘厳さと、カリフォルニアの固有品種であるジンファンデルの力強さを見事に融合させるなど、唯一無二のプレミアム・ブレンドを生み出しています。 1994年、ボルドースタイルにこだわってきたダックホーン・ヴィンヤーズの創設者、ダン&マーガレット・ダックホーン夫妻が、「自由な発想でナパ・ヴァレーの新たな個性を探究したい」という想いを胸に設立。イタリアのスーパータスカンや、オーストラリアのカベルネ×シラーズといった世界の名ブレンドにインスパイアされながらも、ナパ・ヴァレーの個性と魅力を最大限に活かすことに重きを置いています。 ※「Paraduxx」は「Pair of Ducks(つがいの鴨)」をもじった造語で、ラベルには1994年のファースト・ヴィンテージから、一貫して『つがいの鴨』が描かれています。 ワインメーカーを務めるのは、カリフォルニア出身のカーディフ・スコット=ロビンソン氏。マーケティング畑からキャリアをスタートさせながらも、ワイン造りの奥深さに魅了され、ニュージーランドやナパの名門セラーで研鑽を積んだ異色の醸造家です。 彼は世界最高峰の葡萄を使い、特定の品種やブレンド比率に縛られることなく、自由な発想で象徴的かつ魅力的なブレンドを生み出していく才人です。 葡萄は自社畑「レクター・クリーク」や「スタウト・ヴィンヤード」をはじめとする、ナパ屈指の畑かから厳選。畑ごとに収穫・醸造した個性的なロットを緻密に組み合わせて、味わい深いブレンドを造り上げます。 また、2005年には念願であったパラダックス専用のワイナリーとヴィンヤードハウスが完成。伝統的な円形納屋から着想を得た10角形の発酵施設を中心に、地下を活かした重力式のセラーも備え、精緻な醸造管理を可能にしています。 こうして生まれるパラダックスのワインは、ナパ・ヴァレーのテロワールを現代的に再解釈した芸術的な仕上がり。芳醇で力強く、それでいて食事との相性にも優れた洗練された味わいで、現代のワインラヴァーたちの感性をくすぐります。■各種贈り物に■御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■パラダックスParaduxx
12155 円 (税込 / 送料別)
熟した果実味が魅力スミス & フック カベルネソーヴィニヨン セントラル コースト [2021] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ≫
優れたブドウが育つ、カリフォルニア・セントラルコーストの厳選された果実から造られる、熟した果実味が魅力のカベルネ・ソーヴィニヨンです!■生産者のコメントチェリーやプラムのアロマに、スミレ、レザー、そしておがくずのようなニュアンスが重なります。口に含むと、フルボディでリッチな味わい。熟したブラックベリー、ダークチェリー、カシスの風味が広がり、しっかりとしたタンニンに支えられながら、バニラや香ばしいスパイスのニュアンスが複雑で、長く続く余韻を演出します。■栽培についてカリフォルニア・セントラルコーストに広がる、サン・アントニオ・ヴァレー、パソ・ロブレス、ヘイムズ・ヴァレー、アロヨ・セコなど、個性豊かなブドウ産地にある小規模な家族経営の畑から収穫されたブドウを使用。ワインメーカーたちが、それぞれの特徴を巧みにブレンドし、一本のワインへと仕立てています。その結果、カリフォルニアの情熱が息づくセントラル・コーストが生み出す、贅沢で豊か、かつ表情豊かなカベルネ・ソーヴィニヨンが完成しました。■醸造についてフレンチオーク樽(新樽率60%)で16か月間、熟成しています。アルコール度14.8%。■スミス&フックについて「カリフォルニア・カベルネの“リトマス試験紙”」スミス&フックのカベルネ・ソーヴィニヨンは、他のカリフォルニア・カベルネを語る際に、しばしば比較対象として取り上げられる、まさに“基準”ともいえる存在です。その品質とスタイルは、この地のカベルネを象徴しており、「スミス&フックと比べてどうか?」という視点が、評価の指標となることも少なくありません。その原点は、1970年代半ばにさかのぼります。理想的なヴィンヤードを探していたニッキー・ハーンは、モントレーのサンタ・ルシア・ハイランズで、かつて馬の放牧地だったスミス・ランチと、何世代にもわたって牛を飼育していたフック・ランチに出会い、ブドウの栽培を決意しました。ニッキーは、その土地の歴史と人々に敬意を表し、「スミス&フック」の名を冠したワインをリリース。1980年のファースト・ヴィンテージが高く評価されて以来、ワイン造りは途切れることなく続けられています。2006年ヴィンテージではパッケージを一新し、現在もなお、土地の遺産とニッキーのパイオニア・スピリットを体現し続けています。原語表記:Smith & Hook Cabernet Sauvignon Central Coast[2021]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/セントラルコースト品種: カベルネソーヴィニヨン100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
4365 円 (税込 / 送料別)
サンジョベーゼ グロッソ100%使用の希少ワイン【P10倍】ブルネッロ ディ モンタルチーノ ネグリジェ [2013]アンナ フェンディ 750mlイタリア トスカーナ 辛口 ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運APアップ期間:11/20 20時~11/27 10時まで
アンナ・フェンディはイタリアのブランド、フェンディを世界的ブランドへと押し上げた5人姉妹アルダ、カーラ、フランカ、パオラの一人。ファッションデザイナーであり、起業家です。姉妹の2番目に生まれたアンナは仕事もプライベートも創造性に満ちあふれています。勤勉で、決断力があり、細やかで、美的センスに優れているアンナはプロ意識が高く、フェンディのクリエイティブな部分を担ってきました。そして、フェンディのクリエーションを手がけてきたカール・ラガーフェルドの長年のコラボレーターとしてアンナは、全てのフェンディコレクションやブランドのライセンス契約の開発責任者を30年間務めてきました。イタリアを代表するワインとして世界的に高い人気を誇るブルネッロ。サンジョベーゼの変異種にあたるサンジョベーゼ・グロッソのみを100%使用し、樽の中で長期熟成させた希少ワイン。深みのあるルビーレッド色の独特な香りがする希少ワインです。強い個性はシンプルな肉の炭火焼きやクセのあるチーズにも合い、フルボディの飲みごたえが楽しめます。英字表記NEGLIGE BRUNELLO DI MONTALCINO DOCG生産者アンナ・フェンディぶどうの品種(ワイン)ブルネッロ(サンジョヴェーゼ・グロッソ)100%原産国/製造国イタリアワインの産地トスカーナ/モンタルチーノワインの味重口総本数 1単品容量 750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。 高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。 l赤l l単品l l辛口l lイタリアl lトスカーナl l750mll ワインについて トスカーナ州モンタルチーノの標高400-500mの畑に根を下ろすサンジョヴェーゼ・グロッソを使用。昼夜の気温差と乾いた風が果実に緊張感を与え、優美さと引き締まった構造を両立させます。 ドライチェリーやドライローズのアロマに、タバコや杉、トリュフ、レザー、スパイスのニュアンスが重なる多層的なアロマ。アタックはしなやか、上質な酸とシルキーなタンニンが果実味に寄り添います。時間と共に緊張が解け心地よさが広がり、余韻には深いミネラルと複雑さを残します。豪奢というよりは、しっとりとした佇まいで語りかけるような気品。まるでゆるやかな「ネグリジェ」に身を包むような、格式と力強さの中に柔らかく揺らぐしなやかさを感じさせます。 生産者について アンナ・フェンディ・ヴィニ(AFV)は、イタリアの名門ブランド「フェンディ」創設者一族であるアンナ・フェンディ氏が立ち上げたワインブランドです。アンナ氏自らがイタリア各地の小規模ワイナリーを訪ね歩き、厳選された20以上のキュヴェを自らの審美眼で選び、ラベルに生命を吹き込んでいます。 ブランドの核となるスタイルは、ファッション的演出と味わいの相乗効果。バローロやブルネッロ、フリウリやカンパーニャなど、多彩な地域の代表的な品種で構成されるラインナップは、まるでイタリア中を旅するような演出です。全ワインのラベルに生産者名が記されており、個々のワインに対する敬意を表しています。各ワインには「Velvet」「Twill」「Neglige」といったクチュール用語が与えられ、それぞれが品種や産地と響き合うことで個性をより輝かせ、ファッションと味覚の巡り合いを表現しています。 アンナ氏の活動の功績は、ワインとアート、ファッションとテーブルライフの共鳴にあります。ヴェネツィアの小島ムラーノのガラス作家とのコラボによるグラスや、20世紀初頭に建てられたローマのホテルをフルリノベーションしレストランを併設、ポンツァ島のヴィラでのワイン提供も行うなど、その活動は世界中の洗練されたライフスタイルを掲げる人々に影響を与えています。 評論家やワインメディアからは一般的なスコア以上に“スタイルと中身の調和”に対する賛辞が多く、Bon Appetit誌では「予想を超える品質」「美的感覚と中身が融合した凛々しさ」と称えられています。ボトルデザインやネーミング、付随するアクセサリーや宿泊施設での体験まで、すべてが一貫した美意識によって統一され、高い付加価値をもたらしています。 アンナ・フェンディ・ヴィニは、単なるワインではなく、「イタリアの土地と文化、気品とモダンライフを織り交ぜた一杯」として世界に提示する存在です。香り、味、ラベルに至るまで、アンナ氏自身の情熱と哲学が静かに滲む。まるでファッションを纏うようにワインを楽しむ、“イタリア的エレガンスの断片”と言えるでしょう。
23980 円 (税込 / 送料別)
サンジョベーゼ グロッソ100%使用の希少ワイン【誰でもP5倍 11/20 20時~/21 24時】ブルネッロ ディ モンタルチーノ ネグリジェ [2013]アンナ フェンディ 750mlイタリア トスカーナ 辛口 ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運A
アンナ・フェンディはイタリアのブランド、フェンディを世界的ブランドへと押し上げた5人姉妹アルダ、カーラ、フランカ、パオラの一人。ファッションデザイナーであり、起業家です。姉妹の2番目に生まれたアンナは仕事もプライベートも創造性に満ちあふれています。勤勉で、決断力があり、細やかで、美的センスに優れているアンナはプロ意識が高く、フェンディのクリエイティブな部分を担ってきました。そして、フェンディのクリエーションを手がけてきたカール・ラガーフェルドの長年のコラボレーターとしてアンナは、全てのフェンディコレクションやブランドのライセンス契約の開発責任者を30年間務めてきました。イタリアを代表するワインとして世界的に高い人気を誇るブルネッロ。サンジョベーゼの変異種にあたるサンジョベーゼ・グロッソのみを100%使用し、樽の中で長期熟成させた希少ワイン。深みのあるルビーレッド色の独特な香りがする希少ワインです。強い個性はシンプルな肉の炭火焼きやクセのあるチーズにも合い、フルボディの飲みごたえが楽しめます。英字表記NEGLIGE BRUNELLO DI MONTALCINO DOCG生産者アンナ・フェンディぶどうの品種(ワイン)ブルネッロ(サンジョヴェーゼ・グロッソ)100%原産国/製造国イタリアワインの産地トスカーナ/モンタルチーノワインの味重口総本数 1単品容量 750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。 l赤l l単品l l辛口l lイタリアl lトスカーナl l750mll ワインについて トスカーナ州モンタルチーノの標高400-500mの畑に根を下ろすサンジョヴェーゼ・グロッソを使用。昼夜の気温差と乾いた風が果実に緊張感を与え、優美さと引き締まった構造を両立させます。 ドライチェリーやドライローズのアロマに、タバコや杉、トリュフ、レザー、スパイスのニュアンスが重なる多層的なアロマ。アタックはしなやか、上質な酸とシルキーなタンニンが果実味に寄り添います。時間と共に緊張が解け心地よさが広がり、余韻には深いミネラルと複雑さを残します。豪奢というよりは、しっとりとした佇まいで語りかけるような気品。まるでゆるやかな「ネグリジェ」に身を包むような、格式と力強さの中に柔らかく揺らぐしなやかさを感じさせます。 生産者について アンナ・フェンディ・ヴィニ(AFV)は、イタリアの名門ブランド「フェンディ」創設者一族であるアンナ・フェンディ氏が立ち上げたワインブランドです。アンナ氏自らがイタリア各地の小規模ワイナリーを訪ね歩き、厳選された20以上のキュヴェを自らの審美眼で選び、ラベルに生命を吹き込んでいます。 ブランドの核となるスタイルは、ファッション的演出と味わいの相乗効果。バローロやブルネッロ、フリウリやカンパーニャなど、多彩な地域の代表的な品種で構成されるラインナップは、まるでイタリア中を旅するような演出です。全ワインのラベルに生産者名が記されており、個々のワインに対する敬意を表しています。各ワインには「Velvet」「Twill」「Neglige」といったクチュール用語が与えられ、それぞれが品種や産地と響き合うことで個性をより輝かせ、ファッションと味覚の巡り合いを表現しています。 アンナ氏の活動の功績は、ワインとアート、ファッションとテーブルライフの共鳴にあります。ヴェネツィアの小島ムラーノのガラス作家とのコラボによるグラスや、20世紀初頭に建てられたローマのホテルをフルリノベーションしレストランを併設、ポンツァ島のヴィラでのワイン提供も行うなど、その活動は世界中の洗練されたライフスタイルを掲げる人々に影響を与えています。 評論家やワインメディアからは一般的なスコア以上に“スタイルと中身の調和”に対する賛辞が多く、Bon Appetit誌では「予想を超える品質」「美的感覚と中身が融合した凛々しさ」と称えられています。ボトルデザインやネーミング、付随するアクセサリーや宿泊施設での体験まで、すべてが一貫した美意識によって統一され、高い付加価値をもたらしています。 アンナ・フェンディ・ヴィニは、単なるワインではなく、「イタリアの土地と文化、気品とモダンライフを織り交ぜた一杯」として世界に提示する存在です。香り、味、ラベルに至るまで、アンナ氏自身の情熱と哲学が静かに滲む。まるでファッションを纏うようにワインを楽しむ、“イタリア的エレガンスの断片”と言えるでしょう。
23980 円 (税込 / 送料別)
木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい【P10倍】バローロ ボレロ [2015]アンナ フェンディ 750mlイタリア ピエモンテ ネッビオーロ 辛口 ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運A11/27 01:59まで
アンナ・フェンディはイタリアのブランド、フェンディを世界的ブランドへと押し上げた5人姉妹アルダ、カーラ、フランカ、パオラの一人。ファッションデザイナーであり、起業家です。姉妹の2番目に生まれたアンナは仕事もプライベートも創造性に満ちあふれています。勤勉で、決断力があり、細やかで、美的センスに優れているアンナはプロ意識が高く、フェンディのクリエイティブな部分を担ってきました。そして、フェンディのクリエーションを手がけてきたカール・ラガーフェルドの長年のコラボレーターとしてアンナは、全てのフェンディコレクションやブランドのライセンス契約の開発責任者を30年間務めてきました。ワインの王とも称され、イタリアを代表する高級ワインとして、世界的な名声を誇るバローロのワイン。木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい。イタリアで最も高貴な黒ブドウのひとつネッビオーロを使用した、世界中から認められる最上級のワイン。ネッビオーロ100%、木樽とボトルでじっくり熟成させています。スパイシー・ヴァイオレット・ココア・トリュフという様々な香りが楽しめます。英字表記BOLERO BAROLO DOCG生産者アンナ・フェンディぶどうの品種(ワイン)ネッビオーロ100%原産国/製造国イタリアワインの産地ピエモンテ/カスティリオーネファレットワインの味辛口総本数 1単品容量 750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。 l赤l l単品l l辛口l lイタリアl lピエモンテl lネッビオーロl l750mll ワインについて アンナ・フェンディのラインナップの最高峰に位置付けられるバローロ。バローロ生産地区の中でも中心部に位置するコムーネ、カスティリオーネ・ファッレットで栽培されるネッビオーロから造られます。「Bolero=ボレロ(短くフィットした羽織)」という名からは、スタイルと構造を引き立てる無駄のない気品が滲み出ています。 チェリーやドライローズ、スミレ、シナモン、リコリス、タバコ、レザーなどが織り重なるアロマ。パレットには果実味とともにスパイシーかつ複雑なニュアンスが重層的に広がり、しっかりとした緻密なタンニンが構造を支えます。リッチでありながらしなやか、バローロとしての威厳とアンナ・フェンディの美意識が共鳴しています。ミラノやローマの高級リストランテやホテルでもオンリストされ、美食家にも高く評価されるバローロは、フェンディ流のエレガンスによって“飲むイタリア文化”を体現する存在です。 生産者について アンナ・フェンディ・ヴィニ(AFV)は、イタリアの名門ブランド「フェンディ」創設者一族であるアンナ・フェンディ氏が立ち上げたワインブランドです。アンナ氏自らがイタリア各地の小規模ワイナリーを訪ね歩き、厳選された20以上のキュヴェを自らの審美眼で選び、ラベルに生命を吹き込んでいます。 ブランドの核となるスタイルは、ファッション的演出と味わいの相乗効果。バローロやブルネッロ、フリウリやカンパーニャなど、多彩な地域の代表的な品種で構成されるラインナップは、まるでイタリア中を旅するような演出です。全ワインのラベルに生産者名が記されており、個々のワインに対する敬意を表しています。各ワインには「Velvet」「Twill」「Neglige」といったクチュール用語が与えられ、それぞれが品種や産地と響き合うことで個性をより輝かせ、ファッションと味覚の巡り合いを表現しています。 アンナ氏の活動の功績は、ワインとアート、ファッションとテーブルライフの共鳴にあります。ヴェネツィアの小島ムラーノのガラス作家とのコラボによるグラスや、20世紀初頭に建てられたローマのホテルをフルリノベーションしレストランを併設、ポンツァ島のヴィラでのワイン提供も行うなど、その活動は世界中の洗練されたライフスタイルを掲げる人々に影響を与えています。 評論家やワインメディアからは一般的なスコア以上に“スタイルと中身の調和”に対する賛辞が多く、Bon Appetit誌では「予想を超える品質」「美的感覚と中身が融合した凛々しさ」と称えられています。ボトルデザインやネーミング、付随するアクセサリーや宿泊施設での体験まで、すべてが一貫した美意識によって統一され、高い付加価値をもたらしています。 アンナ・フェンディ・ヴィニは、単なるワインではなく、「イタリアの土地と文化、気品とモダンライフを織り交ぜた一杯」として世界に提示する存在です。香り、味、ラベルに至るまで、アンナ氏自身の情熱と哲学が静かに滲む。まるでファッションを纏うようにワインを楽しむ、“イタリア的エレガンスの断片”と言えるでしょう。
20460 円 (税込 / 送料別)
木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい【P10倍】バローロ ボレロ [2015]アンナ フェンディ 750mlイタリア ピエモンテ ネッビオーロ 辛口 ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運APアップ期間:11/20 20時~11/27 10時まで
アンナ・フェンディはイタリアのブランド、フェンディを世界的ブランドへと押し上げた5人姉妹アルダ、カーラ、フランカ、パオラの一人。ファッションデザイナーであり、起業家です。姉妹の2番目に生まれたアンナは仕事もプライベートも創造性に満ちあふれています。勤勉で、決断力があり、細やかで、美的センスに優れているアンナはプロ意識が高く、フェンディのクリエイティブな部分を担ってきました。そして、フェンディのクリエーションを手がけてきたカール・ラガーフェルドの長年のコラボレーターとしてアンナは、全てのフェンディコレクションやブランドのライセンス契約の開発責任者を30年間務めてきました。ワインの王とも称され、イタリアを代表する高級ワインとして、世界的な名声を誇るバローロのワイン。木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい。イタリアで最も高貴な黒ブドウのひとつネッビオーロを使用した、世界中から認められる最上級のワイン。ネッビオーロ100%、木樽とボトルでじっくり熟成させています。スパイシー・ヴァイオレット・ココア・トリュフという様々な香りが楽しめます。英字表記BOLERO BAROLO DOCG生産者アンナ・フェンディぶどうの品種(ワイン)ネッビオーロ100%原産国/製造国イタリアワインの産地ピエモンテ/カスティリオーネファレットワインの味辛口総本数 1単品容量 750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。 高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。 l赤l l単品l l辛口l lイタリアl lピエモンテl lネッビオーロl l750mll ワインについて アンナ・フェンディのラインナップの最高峰に位置付けられるバローロ。バローロ生産地区の中でも中心部に位置するコムーネ、カスティリオーネ・ファッレットで栽培されるネッビオーロから造られます。「Bolero=ボレロ(短くフィットした羽織)」という名からは、スタイルと構造を引き立てる無駄のない気品が滲み出ています。 チェリーやドライローズ、スミレ、シナモン、リコリス、タバコ、レザーなどが織り重なるアロマ。パレットには果実味とともにスパイシーかつ複雑なニュアンスが重層的に広がり、しっかりとした緻密なタンニンが構造を支えます。リッチでありながらしなやか、バローロとしての威厳とアンナ・フェンディの美意識が共鳴しています。ミラノやローマの高級リストランテやホテルでもオンリストされ、美食家にも高く評価されるバローロは、フェンディ流のエレガンスによって“飲むイタリア文化”を体現する存在です。 生産者について アンナ・フェンディ・ヴィニ(AFV)は、イタリアの名門ブランド「フェンディ」創設者一族であるアンナ・フェンディ氏が立ち上げたワインブランドです。アンナ氏自らがイタリア各地の小規模ワイナリーを訪ね歩き、厳選された20以上のキュヴェを自らの審美眼で選び、ラベルに生命を吹き込んでいます。 ブランドの核となるスタイルは、ファッション的演出と味わいの相乗効果。バローロやブルネッロ、フリウリやカンパーニャなど、多彩な地域の代表的な品種で構成されるラインナップは、まるでイタリア中を旅するような演出です。全ワインのラベルに生産者名が記されており、個々のワインに対する敬意を表しています。各ワインには「Velvet」「Twill」「Neglige」といったクチュール用語が与えられ、それぞれが品種や産地と響き合うことで個性をより輝かせ、ファッションと味覚の巡り合いを表現しています。 アンナ氏の活動の功績は、ワインとアート、ファッションとテーブルライフの共鳴にあります。ヴェネツィアの小島ムラーノのガラス作家とのコラボによるグラスや、20世紀初頭に建てられたローマのホテルをフルリノベーションしレストランを併設、ポンツァ島のヴィラでのワイン提供も行うなど、その活動は世界中の洗練されたライフスタイルを掲げる人々に影響を与えています。 評論家やワインメディアからは一般的なスコア以上に“スタイルと中身の調和”に対する賛辞が多く、Bon Appetit誌では「予想を超える品質」「美的感覚と中身が融合した凛々しさ」と称えられています。ボトルデザインやネーミング、付随するアクセサリーや宿泊施設での体験まで、すべてが一貫した美意識によって統一され、高い付加価値をもたらしています。 アンナ・フェンディ・ヴィニは、単なるワインではなく、「イタリアの土地と文化、気品とモダンライフを織り交ぜた一杯」として世界に提示する存在です。香り、味、ラベルに至るまで、アンナ氏自身の情熱と哲学が静かに滲む。まるでファッションを纏うようにワインを楽しむ、“イタリア的エレガンスの断片”と言えるでしょう。
20460 円 (税込 / 送料別)
木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい【誰でもP5倍 11/20 20時~/21 24時】バローロ ボレロ [2015]アンナ フェンディ 750mlイタリア ピエモンテ ネッビオーロ 辛口 ギフト プレゼント 赤ワイン 浜運A
アンナ・フェンディはイタリアのブランド、フェンディを世界的ブランドへと押し上げた5人姉妹アルダ、カーラ、フランカ、パオラの一人。ファッションデザイナーであり、起業家です。姉妹の2番目に生まれたアンナは仕事もプライベートも創造性に満ちあふれています。勤勉で、決断力があり、細やかで、美的センスに優れているアンナはプロ意識が高く、フェンディのクリエイティブな部分を担ってきました。そして、フェンディのクリエーションを手がけてきたカール・ラガーフェルドの長年のコラボレーターとしてアンナは、全てのフェンディコレクションやブランドのライセンス契約の開発責任者を30年間務めてきました。ワインの王とも称され、イタリアを代表する高級ワインとして、世界的な名声を誇るバローロのワイン。木樽とボトルで長期熟成させ重厚で深みのある味わい。イタリアで最も高貴な黒ブドウのひとつネッビオーロを使用した、世界中から認められる最上級のワイン。ネッビオーロ100%、木樽とボトルでじっくり熟成させています。スパイシー・ヴァイオレット・ココア・トリュフという様々な香りが楽しめます。英字表記BOLERO BAROLO DOCG生産者アンナ・フェンディぶどうの品種(ワイン)ネッビオーロ100%原産国/製造国イタリアワインの産地ピエモンテ/カスティリオーネファレットワインの味辛口総本数 1単品容量 750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。 l赤l l単品l l辛口l lイタリアl lピエモンテl lネッビオーロl l750mll ワインについて アンナ・フェンディのラインナップの最高峰に位置付けられるバローロ。バローロ生産地区の中でも中心部に位置するコムーネ、カスティリオーネ・ファッレットで栽培されるネッビオーロから造られます。「Bolero=ボレロ(短くフィットした羽織)」という名からは、スタイルと構造を引き立てる無駄のない気品が滲み出ています。 チェリーやドライローズ、スミレ、シナモン、リコリス、タバコ、レザーなどが織り重なるアロマ。パレットには果実味とともにスパイシーかつ複雑なニュアンスが重層的に広がり、しっかりとした緻密なタンニンが構造を支えます。リッチでありながらしなやか、バローロとしての威厳とアンナ・フェンディの美意識が共鳴しています。ミラノやローマの高級リストランテやホテルでもオンリストされ、美食家にも高く評価されるバローロは、フェンディ流のエレガンスによって“飲むイタリア文化”を体現する存在です。 生産者について アンナ・フェンディ・ヴィニ(AFV)は、イタリアの名門ブランド「フェンディ」創設者一族であるアンナ・フェンディ氏が立ち上げたワインブランドです。アンナ氏自らがイタリア各地の小規模ワイナリーを訪ね歩き、厳選された20以上のキュヴェを自らの審美眼で選び、ラベルに生命を吹き込んでいます。 ブランドの核となるスタイルは、ファッション的演出と味わいの相乗効果。バローロやブルネッロ、フリウリやカンパーニャなど、多彩な地域の代表的な品種で構成されるラインナップは、まるでイタリア中を旅するような演出です。全ワインのラベルに生産者名が記されており、個々のワインに対する敬意を表しています。各ワインには「Velvet」「Twill」「Neglige」といったクチュール用語が与えられ、それぞれが品種や産地と響き合うことで個性をより輝かせ、ファッションと味覚の巡り合いを表現しています。 アンナ氏の活動の功績は、ワインとアート、ファッションとテーブルライフの共鳴にあります。ヴェネツィアの小島ムラーノのガラス作家とのコラボによるグラスや、20世紀初頭に建てられたローマのホテルをフルリノベーションしレストランを併設、ポンツァ島のヴィラでのワイン提供も行うなど、その活動は世界中の洗練されたライフスタイルを掲げる人々に影響を与えています。 評論家やワインメディアからは一般的なスコア以上に“スタイルと中身の調和”に対する賛辞が多く、Bon Appetit誌では「予想を超える品質」「美的感覚と中身が融合した凛々しさ」と称えられています。ボトルデザインやネーミング、付随するアクセサリーや宿泊施設での体験まで、すべてが一貫した美意識によって統一され、高い付加価値をもたらしています。 アンナ・フェンディ・ヴィニは、単なるワインではなく、「イタリアの土地と文化、気品とモダンライフを織り交ぜた一杯」として世界に提示する存在です。香り、味、ラベルに至るまで、アンナ氏自身の情熱と哲学が静かに滲む。まるでファッションを纏うようにワインを楽しむ、“イタリア的エレガンスの断片”と言えるでしょう。
20460 円 (税込 / 送料別)
キレイな酸があるフルボディの赤。ワイン アート エステート イディスマ ドリオス クシ [2018] 750ml 赤 WINE ART ESTATE IDISMA DRIOS Xi
赤ワイン商品説明パワーとフィネス、ボリューム感とエレガンス…クラシカルとモダンを融合したスタイルのワイン。商品情報色・タイプ:赤/辛口品種:クシノマヴロ産地:ギリシャこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。
6187 円 (税込 / 送料別)
ワインセラーパリ16区でしか手に入らないExclusive Wine!\当店限定販売ワイン/【2021】ノヴィノフォビア カベルネ ソーヴィニヨン Novinophobia Cabernet Sauvignon/カリフォルニア/赤ワイン/フルボディ/贈答用/ギフト/プレゼント
ワインセラーパリ16区でしか手に入らないExclusive Wine! フォビア(恐怖症) 多くの人にとって、ノヴィノフォビア(ワインがなくなることへの恐怖)は非常に現実的なものです。 急な来客や、直前になって急に贈り物が必要になった経験がある方なら、ワインラックが空っぽになる不安を感じたことがあるでしょう。 では、その解決策はあるのでしょうか? ワインにまつわるどんな緊急事態にも対応できる、品格と重厚さを備えた普段使いのワイン。 それがノヴィノフォビアです。 手造りのカリフォルニア・クラシック・ワインは、その皮肉めいた態度とは裏腹に、真剣な味わいで楽しませてくれるでしょう。 もう恐れることはありません。あなたのワインは、ここにあります。 テクニカルデータ ステンレスタンク発酵、フレンチ・オークとアメリカン・オークで熟成。 テイスティングコメント カシス、ブラックベリー、熟したプラムの豊かな果実味を持ち、口に含むと紅茶のニュアンスが感じられます。 この親しみやすいカベルネ・ソーヴィニヨンは、繊細で滑らかなタンニンとともにフィニッシュを迎えます。 2024年12月26日(火) 当店スタッフで試飲しました! 当店専売ワインが入荷したという事で、スタッフ総出で仕事終わりにテスティング! 日本国内で当店でしか手に入らないワインです! その名も▼ NOVINOPHOBIA CABERNET SAUVIGNON ノヴィノフォヴィア カベルネ・ソーヴィニヨン ラベルはこんな感じです。 なんだかエモーショナルな感じですね。 各々テイスティング。 ふむふむ。 香りはブラックチェリー、プラム、イチゴ、レザーやタバコ、スパイス、ほんのり焦げたキャラメルのような風味も。 口に含むとベリー系の鮮やかな果実味が感じられますが、総じてバランスが良く、ド派手なラベルから想像していたより滑らかでスタイリッシュで綺麗な造り。 主張し過ぎない樽のニュアンスも心地よく、なめらかな口当たりで非常に親しみやすいカベルネ・ソーヴィニヨンです。 単体でも美味しく楽しめますが、このワインはお食事にもピッタリ。 宮崎が誇る幻の和牛「尾崎牛」のグリルと合わせましたが、それはもう至極のマリアージュでした(*´ω`*)
2970 円 (税込 / 送料別)
カ・モミ・ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニョン2022
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Ca' Momi Napa Valley Cabernet Sauvignon ■色・容量:赤750ml ■ALC:13.9% ■ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニョン ■産地:アメリカ > カリフォルニア > ナパ ■味わい:フルボディ 辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) 類似商品はこちらカ・モミ・ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニ4,510円ナパ・ハイランズ・ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソ5,940円ヘス・コレクション・アローミ・ナパ・ヴァレー・7,980円再販商品はこちら2025/11/22ワインセット ワイン ギフト 箱 京橋ワイン 7,590円2025/11/22バラエティ豊かな個性を満喫★極旨イタリア白ワイ11,000円2025/11/22赤ワイン フルボディ セット ワインセット 赤10,978円3人のイタリア人が造り出す「食事にあう」をコンセプトに展開する、今や大人気ナパ・ブランド!濃厚で力強いお手本的ワイン!ベリーとカシス、リコリスの豊かな果実味に、湿った土やレザーのニュアンスがあり、重厚感のあるアタック!色も濃く、複雑で、しっとりと落ち着きのある味わいです!
4598 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗【豪華箱入】ペンフォールド セント ヘンリー (アンリ) シラーズ 2018 ペンフォールド社 正規代理店輸入品Penfolds St.Henri Shiraz 2018
タイプ赤・辛口 テイストフルボディ 生産年[2018]年 生産者ペンフォールズ 生産地オーストラリア/南オーストラリア 品種/セパージュ アッサンブラージュシラーズ96%、カベルネ・ソーヴィニヨン4% 内容量750ml JANコード4900251028432 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い【豪華箱入】ペンフォールド・“セント・ヘンリー(アンリ)”・シラーズ[2018]年・ペンフォールド社・ワインアドヴォケイト誌驚異97点&ジェームス・サックリング99点&ジェームス・ハリディ97点・正規代理店輸入品 Penfolds St.Henri Shiraz 2018 大人気オーストラリア辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!高級オーストラリア辛口赤ワイン最高峰! ペンフォールド社だけでなく全オーストラリアを代表する最高級赤ワイン“グランジ”を生み、「オーストラリアワインの父」と呼ばれる初代チーフワインメーカー、マックス・シューバートの良きライバルであったジョン・ダヴォレンにより1957年に生まれた究極フルボディ辛口赤ワイン! “グランジ”の影にあったもう一つの傑作”セント・アンリ”! セント・アンリは長期熟成で真価を発揮する独自のスタイルを持つシラーズワインで、グランジと面白い対比を見せています! 熟成は数十年使用している古い大樽で行い、オークの特徴を最小限に抑えています!若干のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドしますが、セント・アンリはシラーズに焦点を当てたワイン!わずかにカベルネ・ソーヴィニヨンを加えた、シラーズを50年以上の古い大樽で12ヶ月熟成! ペンフォールドのワインとしては例外的に樽の影響を受けていない、グランジとは別の顔!熟成したシラーズ本来の風味を表現したワインで、ペンフォールドの社内にも多くのファンを持つ大人気“セント・ヘンリー・シラーズ”! 畑は、バロッサ・ヴァレー、アデレード・ヒルズ、サザン・フルーイオ、ラットンブリー、マクラーレン・ヴェイルのシラーズ96% (一部、50年以上の樹齢) にカベルネ・ソーヴィニヨン4%をヘッダーダウンボード付きステンレスタンクを使用!樽で発酵!フレンチオークの大樽 (1460L) で12ヶ月熟成 (全て古樽を使用) ! ロバート・パーカー満点5つ星生産者で、この2018年のセント・ヘンリー・シラーズがワインアドヴォケイト誌驚異97点の高評価でコメントは「2018年のセント・アンリ・シラーズは素晴らしい出来で、おそらく1976年と1986年のこのラベルのトップクラスのワインに匹敵する。驚くほど繊細でシルキーなテクスチャーでありながら、同時に濃密で凝縮感があり、2018年に収穫された素晴らしい果実味を披露している。ボイセンベリー、桑の実、モカの陰影がすべて、フルボディのエレガンスの渦の中で難なく渦を巻き、長く楽にフィニッシュする。バロッサ・ヴァレーとマクラーレン・ヴェイルを主体に、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズの果実を少量ずつ加え、すべて大きな古い木桶で12ヶ月熟成。」と高評価! ジェームス・サックリング99点でコメント「熟したブラックベリーとレッドプラムのアロマはとてもフレッシュで、タバコ、若いレザー、土、チョコレート、コールスモーク、タールのようなアクセントがある。口に含むと、夏のベリーのような深みがあり、繊細なアラバスターのようなタンニンに縁取られ、控えめな力強さが強調されている。とても長く、魅惑的。バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブレンド。今後10年以上熟成させる。」! ジェームス・ハリディ97点でコメントは「バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブドウを使用。50+yoのタンクで12ヶ月熟成。セント・アンリは、ペンフォールドのヒーローの集合体の中でもユニークで愛される存在であり、2018年は特に特別なリリースとなる。完成された、スパイシーで艶やかな黒い果実の壮大な完全性がグラスの中で素晴らしい効果を発揮し、硬質でありながら優美で、粉のようにきめ細かいタンニンの繊細な骨格と対照をなし、長く続くラインと魅惑的な魅力のフィニッシュを運ぶ。この先何十年も、ゆっくりと果実味が開花していくのを傍観するのが楽しみだ。このラベルが象徴する全てを体現する愛らしいサン・アンリ。」! ジェブ・ダナック99点でコメントは「私がこれまで味わった中で最も素晴らしいヴィンテージで、信じられないような2016年をも凌ぐ (いずれにせよ時間が解決してくれるだろう) 2018年のシラーズ・セント・アンリは、いつものように複数産地のブレンドでありながらほとんどがバロッサのシラーズで、熟成は常に大きめのオーク樽で行われている。 (内緒だが、私はグランジよりもセント・アンリの方が好きなことが多い)2018年は実に見事で、熟したブルーベリー、桑の実、鉄分、ラベンダー、セージ、挽いた胡椒のスモーガスボードのような配列と相まって、飽和した紫色の色合いを見せている。ほとんど血のような、塩辛い特徴があり、フルボディで、大量に濃縮され、豊満で、リッチでありながら完璧なバランスを保ち、甘いタンニンを持ち、素晴らしい余韻がある。2016年と同じ段階で比べると、よりオープンで評価しやすいワインであることは確かだが、この素晴らしいシラーズは、もっと長くはないにしても、あと2~30年は優雅に進化するだろう。」! 色調は深みのあるマゼンタ!ローストした鹿肉、スターアニス、黒甘草に加え、スワリングをすることでセント・アンリらしいダークチョコレート、ガナッシュの香りも出てくる!シルキーなタンニンとブラックベリーのような黒系果実が、時間を置くことで複雑さを増し、スムーズな味わいにさらに変化していく!セント・ヘンリーらしいエレガントさ!バランスとしっかりとした骨格!やさしい口当たりの超高級フルボディ赤ワインが高評価連発のスーパーグレイト2018年もので専用箱入で正規品で限定で少量入荷! ペンフォールド社は、オーストラリアで最も古い歴史を持つワイナリーの1つです。1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド氏は、ワインの医学的価値を信じ、サウス・オーストラリア州の主都アデレードの近郊マギルで、患者向けの酒精強化ワイン造りを開始しました。順調に生産を拡大し、1920年代には市場を独占。1950年代に入り、消費者の嗜好変化を反映して、ワイン(スティル)にフォーカスしたワイン作りに転向しました。当時のチーフ・ワインメーカー、マックス・シューバート氏を中心に、オーストラリアの最高傑作とされる「グランジ」を生み出し、ペンフォールド社のみならず、オーストラリアワインの名を世界中に知らしめました。 ペンフォールド社では、優れたチーフワインメーカーたちが代々ペンフォールドスタイルを引き継ぎワイン造りを行っています。現在は4代目のピーター・ゲイゴ氏が活躍しています。ピーター・ゲイゴ氏はローズ・ワーシー・カレッジ醸造学を首席で卒業。ペンフォールドの伝統と質を維持すると同時に、新たなスタイルを開拓すべく、2006年からチーフ・ワインメーカーを務めています。2005年に米ワイン専門誌「ワイン・エンスージアスト」の“ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー”に、オーストラリア人として初めて選出された、期待の俊英です。 グランジはペンフォールドのみならずオーストラリアのフラッグシップワインとして象徴的な存在となっています。1951年(実験的な瓶詰)以来とぎれるころなく「サウスオーストラリアの土壌と天候とシラーズ」の相乗効果を体現してきたことを誇ります。本国のオーストラリアでもなかなか手に入らないと言われるほどオーストラリアワインの最高傑作とされています。完熟し凝縮した質感を持つシラーズとアメリカンオークの新樽との組み合わせから生まれた、無二のオーストラリアンスタイル"世界で最も一貫したワインスタイルのひとつ"として認識されています。グランジスタイルとは、ペンフォールドの「マルチヴィンヤード(複数畑)、マルチディストリクト(複数栽培地域)ブレンディング」の理念をもっとも力強く表現している、オリジナリティあふれるワインです。 ■ぶどう品種:シラーズ96%、カベルネ・ソーヴィニヨン4% ■発酵:ヘッダーダウンボード付きステンレスタンク、樽発酵 ■熟成:フレンチオークの大樽 (1460L) で12ヶ月熟成 (全て古樽を使用) ■樹齢:一部、50年以上の樹齢 ペンフォールドのワインとしては例外的に樽の影響を受けていない、グランジとは別の顔!熟成したシラーズ本来の風味を表現したワインで、ペンフォールドの社内にも多くのファンを持つ大人気“セント・ヘンリー・シラーズ”! 色調は深みのあるマゼンタ!ローストした鹿肉、スターアニス、黒甘草に加え、スワリングをすることでセント・アンリらしいダークチョコレート、ガナッシュの香りも出てくる! シルキーなタンニンとブラックベリーのような黒系果実が、時間を置くことで複雑さを増し、スムーズな味わいにさらに変化していく! セント・ヘンリーらしいエレガントさ!バランスとしっかりとした骨格!やさしい口当たりの超高級フルボディ赤ワイン!
14278 円 (税込 / 送料別)
【豪華箱入】ペンフォールド セント ヘンリー (アンリ) シラーズ 2018 ペンフォールド社 正規代理店輸入品
■商品名【豪華箱入】ペンフォールド・“セント・ヘンリー(アンリ)”・シラーズ[2018]年・ペンフォールド社・ワインアドヴォケイト誌驚異97点&ジェームス・サックリング99点&ジェームス・ハリディ97点・正規代理店輸入品 ■英名Penfolds St.Henri Shiraz 2018 ■商品説明大人気オーストラリア辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!高級オーストラリア辛口赤ワイン最高峰! ペンフォールド社だけでなく全オーストラリアを代表する最高級赤ワイン“グランジ”を生み、「オーストラリアワインの父」と呼ばれる初代チーフワインメーカー、マックス・シューバートの良きライバルであったジョン・ダヴォレンにより1957年に生まれた究極フルボディ辛口赤ワイン! “グランジ”の影にあったもう一つの傑作”セント・アンリ”! セント・アンリは長期熟成で真価を発揮する独自のスタイルを持つシラーズワインで、グランジと面白い対比を見せています! 熟成は数十年使用している古い大樽で行い、オークの特徴を最小限に抑えています!若干のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドしますが、セント・アンリはシラーズに焦点を当てたワイン!わずかにカベルネ・ソーヴィニヨンを加えた、シラーズを50年以上の古い大樽で12ヶ月熟成! ペンフォールドのワインとしては例外的に樽の影響を受けていない、グランジとは別の顔!熟成したシラーズ本来の風味を表現したワインで、ペンフォールドの社内にも多くのファンを持つ大人気“セント・ヘンリー・シラーズ”! 畑は、バロッサ・ヴァレー、アデレード・ヒルズ、サザン・フルーイオ、ラットンブリー、マクラーレン・ヴェイルのシラーズ96% (一部、50年以上の樹齢) にカベルネ・ソーヴィニヨン4%をヘッダーダウンボード付きステンレスタンクを使用!樽で発酵!フレンチオークの大樽 (1460L) で12ヶ月熟成 (全て古樽を使用) ! ロバート・パーカー満点5つ星生産者で、この2018年のセント・ヘンリー・シラーズがワインアドヴォケイト誌驚異97点の高評価でコメントは「2018年のセント・アンリ・シラーズは素晴らしい出来で、おそらく1976年と1986年のこのラベルのトップクラスのワインに匹敵する。驚くほど繊細でシルキーなテクスチャーでありながら、同時に濃密で凝縮感があり、2018年に収穫された素晴らしい果実味を披露している。ボイセンベリー、桑の実、モカの陰影がすべて、フルボディのエレガンスの渦の中で難なく渦を巻き、長く楽にフィニッシュする。バロッサ・ヴァレーとマクラーレン・ヴェイルを主体に、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズの果実を少量ずつ加え、すべて大きな古い木桶で12ヶ月熟成。」と高評価! ジェームス・サックリング99点でコメント「熟したブラックベリーとレッドプラムのアロマはとてもフレッシュで、タバコ、若いレザー、土、チョコレート、コールスモーク、タールのようなアクセントがある。口に含むと、夏のベリーのような深みがあり、繊細なアラバスターのようなタンニンに縁取られ、控えめな力強さが強調されている。とても長く、魅惑的。バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブレンド。今後10年以上熟成させる。」! ジェームス・ハリディ97点でコメントは「バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブドウを使用。50+yoのタンクで12ヶ月熟成。セント・アンリは、ペンフォールドのヒーローの集合体の中でもユニークで愛される存在であり、2018年は特に特別なリリースとなる。完成された、スパイシーで艶やかな黒い果実の壮大な完全性がグラスの中で素晴らしい効果を発揮し、硬質でありながら優美で、粉のようにきめ細かいタンニンの繊細な骨格と対照をなし、長く続くラインと魅惑的な魅力のフィニッシュを運ぶ。この先何十年も、ゆっくりと果実味が開花していくのを傍観するのが楽しみだ。このラベルが象徴する全てを体現する愛らしいサン・アンリ。」! ジェブ・ダナック99点でコメントは「私がこれまで味わった中で最も素晴らしいヴィンテージで、信じられないような2016年をも凌ぐ (いずれにせよ時間が解決してくれるだろう) 2018年のシラーズ・セント・アンリは、いつものように複数産地のブレンドでありながらほとんどがバロッサのシラーズで、熟成は常に大きめのオーク樽で行われている。 (内緒だが、私はグランジよりもセント・アンリの方が好きなことが多い)2018年は実に見事で、熟したブルーベリー、桑の実、鉄分、ラベンダー、セージ、挽いた胡椒のスモーガスボードのような配列と相まって、飽和した紫色の色合いを見せている。ほとんど血のような、塩辛い特徴があり、フルボディで、大量に濃縮され、豊満で、リッチでありながら完璧なバランスを保ち、甘いタンニンを持ち、素晴らしい余韻がある。2016年と同じ段階で比べると、よりオープンで評価しやすいワインであることは確かだが、この素晴らしいシラーズは、もっと長くはないにしても、あと2~30年は優雅に進化するだろう。」! 色調は深みのあるマゼンタ!ローストした鹿肉、スターアニス、黒甘草に加え、スワリングをすることでセント・アンリらしいダークチョコレート、ガナッシュの香りも出てくる!シルキーなタンニンとブラックベリーのような黒系果実が、時間を置くことで複雑さを増し、スムーズな味わいにさらに変化していく!セント・ヘンリーらしいエレガントさ!バランスとしっかりとした骨格!やさしい口当たりの超高級フルボディ赤ワインが高評価連発のスーパーグレイト2018年もので専用箱入で正規品で限定で少量入荷! ■生産年[2018]年 ■生産者ペンフォールズ ■生産地オーストラリア/南オーストラリア ■タイプ赤・辛口 ■テイストフルボディ ■ブドウの品種シラーズ96%、カベルネ・ソーヴィニヨン4% ■内容量750ml ■JANコード4900251028432 ■商品番号1400004002151ペンフォールド社は、オーストラリアで最も古い歴史を持つワイナリーの1つです。1844年、イギリスから移住してきた医師クリストファー・ローソン・ペンフォールド氏は、ワインの医学的価値を信じ、サウス・オーストラリア州の主都アデレードの近郊マギルで、患者向けの酒精強化ワイン造りを開始しました。順調に生産を拡大し、1920年代には市場を独占。1950年代に入り、消費者の嗜好変化を反映して、ワイン(スティル)にフォーカスしたワイン作りに転向しました。当時のチーフ・ワインメーカー、マックス・シューバート氏を中心に、オーストラリアの最高傑作とされる「グランジ」を生み出し、ペンフォールド社のみならず、オーストラリアワインの名を世界中に知らしめました。 ペンフォールド社では、優れたチーフワインメーカーたちが代々ペンフォールドスタイルを引き継ぎワイン造りを行っています。現在は4代目のピーター・ゲイゴ氏が活躍しています。ピーター・ゲイゴ氏はローズ・ワーシー・カレッジ醸造学を首席で卒業。ペンフォールドの伝統と質を維持すると同時に、新たなスタイルを開拓すべく、2006年からチーフ・ワインメーカーを務めています。2005年に米ワイン専門誌「ワイン・エンスージアスト」の“ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー”に、オーストラリア人として初めて選出された、期待の俊英です。 グランジはペンフォールドのみならずオーストラリアのフラッグシップワインとして象徴的な存在となっています。1951年(実験的な瓶詰)以来とぎれるころなく「サウスオーストラリアの土壌と天候とシラーズ」の相乗効果を体現してきたことを誇ります。本国のオーストラリアでもなかなか手に入らないと言われるほどオーストラリアワインの最高傑作とされています。完熟し凝縮した質感を持つシラーズとアメリカンオークの新樽との組み合わせから生まれた、無二のオーストラリアンスタイル"世界で最も一貫したワインスタイルのひとつ"として認識されています。グランジスタイルとは、ペンフォールドの「マルチヴィンヤード(複数畑)、マルチディストリクト(複数栽培地域)ブレンディング」の理念をもっとも力強く表現している、オリジナリティあふれるワインです。 【豪華箱入】ペンフォールド・“セント・ヘンリー(アンリ)”・シラーズ[2018]年・ペンフォールド社・ワインアドヴォケイト誌驚異97点&ジェームス・サックリング99点&ジェームス・ハリディ97点・正規代理店輸入品 Penfolds St.Henri Shiraz 2018 生産年[2018]年 生産者ペンフォールズ 生産地オーストラリア/南オーストラリア タイプ赤・辛口 テイストフルボディ ブドウ品種シラーズ96%、カベルネ・ソーヴィニヨン4% 内容量750ml JANコード4900251028432 大人気オーストラリア辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!高級オーストラリア辛口赤ワイン最高峰! ペンフォールド社だけでなく全オーストラリアを代表する最高級赤ワイン“グランジ”を生み、「オーストラリアワインの父」と呼ばれる初代チーフワインメーカー、マックス・シューバートの良きライバルであったジョン・ダヴォレンにより1957年に生まれた究極フルボディ辛口赤ワイン! “グランジ”の影にあったもう一つの傑作”セント・アンリ”! セント・アンリは長期熟成で真価を発揮する独自のスタイルを持つシラーズワインで、グランジと面白い対比を見せています! 熟成は数十年使用している古い大樽で行い、オークの特徴を最小限に抑えています!若干のカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドしますが、セント・アンリはシラーズに焦点を当てたワイン!わずかにカベルネ・ソーヴィニヨンを加えた、シラーズを50年以上の古い大樽で12ヶ月熟成! ペンフォールドのワインとしては例外的に樽の影響を受けていない、グランジとは別の顔!熟成したシラーズ本来の風味を表現したワインで、ペンフォールドの社内にも多くのファンを持つ大人気“セント・ヘンリー・シラーズ”! 畑は、バロッサ・ヴァレー、アデレード・ヒルズ、サザン・フルーイオ、ラットンブリー、マクラーレン・ヴェイルのシラーズ96% (一部、50年以上の樹齢) にカベルネ・ソーヴィニヨン4%をヘッダーダウンボード付きステンレスタンクを使用!樽で発酵!フレンチオークの大樽 (1460L) で12ヶ月熟成 (全て古樽を使用) ! ロバート・パーカー満点5つ星生産者で、この2018年のセント・ヘンリー・シラーズがワインアドヴォケイト誌驚異97点の高評価でコメントは「2018年のセント・アンリ・シラーズは素晴らしい出来で、おそらく1976年と1986年のこのラベルのトップクラスのワインに匹敵する。驚くほど繊細でシルキーなテクスチャーでありながら、同時に濃密で凝縮感があり、2018年に収穫された素晴らしい果実味を披露している。ボイセンベリー、桑の実、モカの陰影がすべて、フルボディのエレガンスの渦の中で難なく渦を巻き、長く楽にフィニッシュする。バロッサ・ヴァレーとマクラーレン・ヴェイルを主体に、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズの果実を少量ずつ加え、すべて大きな古い木桶で12ヶ月熟成。」と高評価! ジェームス・サックリング99点でコメント「熟したブラックベリーとレッドプラムのアロマはとてもフレッシュで、タバコ、若いレザー、土、チョコレート、コールスモーク、タールのようなアクセントがある。口に含むと、夏のベリーのような深みがあり、繊細なアラバスターのようなタンニンに縁取られ、控えめな力強さが強調されている。とても長く、魅惑的。バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブレンド。今後10年以上熟成させる。」! ジェームス・ハリディ97点でコメントは「バロッサ・ヴァレー、マクラーレン・ヴェイル、ポート・リンカーン、ローブ、パッドサウェイ、クレア・ヴァレー、アデレード・ヒルズのブドウを使用。50+yoのタンクで12ヶ月熟成。セント・アンリは、ペンフォールドのヒーローの集合体の中でもユニークで愛される存在であり、2018年は特に特別なリリースとなる。完成された、スパイシーで艶やかな黒い果実の壮大な完全性がグラスの中で素晴らしい効果を発揮し、硬質でありながら優美で、粉のようにきめ細かいタンニンの繊細な骨格と対照をなし、長く続くラインと魅惑的な魅力のフィニッシュを運ぶ。この先何十年も、ゆっくりと果実味が開花していくのを傍観するのが楽しみだ。このラベルが象徴する全てを体現する愛らしいサン・アンリ。」! ジェブ・ダナック99点でコメントは「私がこれまで味わった中で最も素晴らしいヴィンテージで、信じられないような2016年をも凌ぐ (いずれにせよ時間が解決してくれるだろう) 2018年のシラーズ・セント・アンリは、いつものように複数産地のブレンドでありながらほとんどがバロッサのシラーズで、熟成は常に大きめのオーク樽で行われている。 (内緒だが、私はグランジよりもセント・アンリの方が好きなことが多い)2018年は実に見事で、熟したブルーベリー、桑の実、鉄分、ラベンダー、セージ、挽いた胡椒のスモーガスボードのような配列と相まって、飽和した紫色の色合いを見せている。ほとんど血のような、塩辛い特徴があり、フルボディで、大量に濃縮され、豊満で、リッチでありながら完璧なバランスを保ち、甘いタンニンを持ち、素晴らしい余韻がある。2016年と同じ段階で比べると、よりオープンで評価しやすいワインであることは確かだが、この素晴らしいシラーズは、もっと長くはないにしても、あと2~30年は優雅に進化するだろう。」! 色調は深みのあるマゼンタ!ローストした鹿肉、スターアニス、黒甘草に加え、スワリングをすることでセント・アンリらしいダークチョコレート、ガナッシュの香りも出てくる!シルキーなタンニンとブラックベリーのような黒系果実が、時間を置くことで複雑さを増し、スムーズな味わいにさらに変化していく!セント・ヘンリーらしいエレガントさ!バランスとしっかりとした骨格!やさしい口当たりの超高級フルボディ赤ワインが高評価連発のスーパーグレイト2018年もので専用箱入で正規品で限定で少量入荷!
14278 円 (税込 / 送料別)
赤ワイン wine 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝いボデガ イヌリエータ アルトス デ イヌリエ-タ レセルバ 750ml × 12本[ケース販売] 送料無料(本州のみ)【メーカー直送】 [稲葉 スペイン 赤ワイン ナバラ フルボディ S106] ギフト プレゼント 敬老の日 お歳暮 御歳暮
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。ボデガ イヌリエータ アルトス デ イヌリエ-タ レセルバ 750ml × 12本[ケース販売] 送料無料(本州のみ)【メーカー直送】 [稲葉 スペイン 赤ワイン ナバラ フルボディ S106] ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス100%石灰岩質の土壌で、地質は非常に痩せていて育つ葡萄は収量が低くなりますが、最も質の高いものが出来ます。フレンチオークのバリック(新樽)にて15ヶ月、その後瓶で20ヶ月熟成させます。熟した赤い果実のアロマの下にミネラル、タバコ、レザー(皮)の香りがあります。 イヌリエータのフラッグシップワインで、20ヶ月瓶熟させているので、市場に出たらすぐ楽しめます フレンチオークのバリック(新樽)で15ヶ月、その後瓶で20ヶ月熟成させます。熟した赤い果実のアロマの下にミネラル、タバコ、レザー(皮)の香りがあります。
39424 円 (税込 / 送料込)
赤ワイン wine 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝いボデガ イヌリエータ アルトス デ イヌリエ-タ レセルバ 750ml 送料無料(本州のみ) [稲葉 スペイン 赤ワイン ナバラ フルボディ S106] ギフト プレゼント 敬老の日 お歳暮 御歳暮
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。ボデガ イヌリエータ アルトス デ イヌリエ-タ レセルバ 750ml 送料無料(沖縄対象外) [稲葉 スペイン 赤ワイン ナバラ フルボディ S106] ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス100%石灰岩質の土壌で、地質は非常に痩せていて育つ葡萄は収量が低くなりますが、最も質の高いものが出来ます。フレンチオークのバリック(新樽)にて15ヶ月、その後瓶で20ヶ月熟成させます。熟した赤い果実のアロマの下にミネラル、タバコ、レザー(皮)の香りがあります。 イヌリエータのフラッグシップワインで、20ヶ月瓶熟させているので、市場に出たらすぐ楽しめます フレンチオークのバリック(新樽)で15ヶ月、その後瓶で20ヶ月熟成させます。熟した赤い果実のアロマの下にミネラル、タバコ、レザー(皮)の香りがあります。
3857 円 (税込 / 送料込)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】 コストパフォーマンス抜群!ソレンゴの弟的存在!アルジャーノ ノン・コンフンディトゥール [2022]750ml (赤ワイン)
ソレンゴの弟分的存在!「間違えようもなくユニークなもの」という意味を込めたキュヴェ スカーナ出身、世界の5大醸造家選出の偉大なエノロゴがコンサル 新たなアルジャーノのワイン造りを指揮するのは、2015年にコンサルタントに就任したアルベルト・アントニーニだ。デカンターでミシェル・ロランやクリストフ・ルーミエと並び世界の5大醸造家に選ばれた、トスカーナ出身の偉大なエノロゴである。アルジャーノの今後の更なる躍進の可能性に、ワイン評論家のアントニオ・ガローニは大きな期待を寄せている。 土壌、品種、区画ごとの醸造-そして注がれる惜しみない大規模な投資・・・ 彼らが本拠を構えるサンタンジェロ・イン・コッレは、暖かな気候と、砂を含む粘土や石灰の土壌により、ワインは大らかでボリューム感のある味わいが特徴だ。フランス品種を用いたソレンゴやノン・コフンディトゥールの熟成にはフレンチオークのバリックを用いる一方、ブルネッロはボッティと呼ばれる大樽で熟成される。52haのブドウ畑は土壌タイプや品種によって分類され、区画ごとに醸造が行われており、畑を重視し、その力を引き出すための大規模な投資が続けられている。 「ノン・コンフンディトゥール」は、アルジャーノの代名詞であるソレンゴに使用されるフランス品種と、トスカーナで受け継がれてきたサンジョヴェーゼの融合。キュヴェ名には、「間違えようもなくユニークなもの」という意味が込められている。プラムやブラックベリーの肉厚な果実の香り。ゴージャスな果実を豊富なタンニンが彩る。フィニッシュにはスパイシーなアクセント。 ■テクニカル情報■ 種類:Red 産地:I.G.T. Toscana ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー25%、サンジョヴェーゼ25% 醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、バリックで数ヶ月熟成 ARGIANO NON CONFUNDITUR アルジャーノ ノン・コンフンディトゥール 生産地:イタリア トスカーナ モンタルチーノ 原産地呼称:I.G.T. TOSCANA ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 50%、メルロー 25%、サンジョヴェーゼ 25% アルコール度数:14.0% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:93 ポイント Score 93 Avg Price (ex-tax) $ 20 Argiano Toscana Non Confunditur 2022 Saturday, Apr 27, 2024 Color Red Country Italy Region Tuscany Vintage 2022 Complex aromas of blackcurrants, black licorice, violets, sandalwood and graphite. Medium-bodied with a solid core of fruit in the center palate and fine, chewy tannins that run the length of the wine. Crunchy and chewy. Drink or hold. ■2005年VTの感想です■ 13℃前後で抜栓、濃い紫色、赤い花、菫、薔薇、ハイビスカス、沈丁花、カシス、ブルーベリー、ブラックベリー、ブラックチェリー、プラム、カシスジャム、プラムジャム、プチトマト、赤身肉、レザー、鞣革、黒胡椒、アーモンド、蜂蜜、牛蒡、香菜、丁子、甘草、オレガノ、タイム、ローズマリー、ミント、ユーカリ、八角茴香、バニラビーンズ、鉄釘、シーダー、鉛筆、インク、ダークチョコレート、シガー、トリュフ、ダージリンセカンドフラッシュ、腐葉土、森の下草、湿った土、黒い土、ミネラル、黒に近いほどの濃い紫色を呈し、若々しく薫り高い花と甘く熟したフルーツのノートが絡まり、華やかでフルーティーな香りが物凄い凝縮感を伴って広がってくる。 セパージュはサンジョベーゼ70%、カベルネソーヴィニヨン20%、メルロ10%だが、抜栓し少し置いて飲んだイメージはイタリア サン・ジョベーゼではなく、まるでボルドーみたいに思えた。溢れる花と果実味、どっしりとした肉・革系のニュアンス、アーモンド、蜂蜜、キッチリとしたタンニンが力強くはっきりとした輪郭と高い濃度、凝縮感と相俟ってとてもこの価格とは思えないワインに仕上がっている。 ただ不思議なのは、これだけ濃く力強いのに、非常に滑らかな口当たりと柔らかさが広がり、グイグイ飲めてしまう。 少し経つと、様々なハーブ(牛蒡、香菜、丁子、甘草、オレガノ、タイム、ローズマリー、ミント、ユーカリ、八角茴香、バニラビーンズ)と土・ミネラル系のニュアンス(鉄釘、シーダー、鉛筆、インク、ダークチョコレート、シガー、トリュフ、ダージリンセカンドフラッシュ、腐葉土、森の下草、湿った土、黒い土、ミネラル)が香りだした。私が感じられたニュアンスを見てください。香菜、丁子、甘草、ミント、ユーカリ、八角茴香、バニラビーンズ、鉄釘、シーダー、鉛筆、インク、ダークチョコレート、シガー、トリュフ、ダージリンセカンドフラッシュ、まるでボルドーの左岸、メドックのワインのように感じらたとしても不思議でないくらいです。 そして、実にしっかりとした黒い土系のニュアンスが感じられます。2005熱波の年と聞いていますが、イタリアでこれだけ見事に纏まったボルドー系のワインが造られているとは予想だにしませんでした。流石、ジアコモ・タキスと言うべきなのでしょう。時間が経つとリンゴのアロマが広がり、透明感と爽やかさが増していくのがよく分かる。本当に、まるでボルドー、右岸系のニュアンスも感じられるが、素直に感じたらボルドーでしょう。ただ、この口当たりの柔らかさとトリュフ・ジュースのような雰囲気はサン・ジョベーゼから来ているのかもしれない。これだけ若くしっかりとしているのに、抵抗無くスルスルと抵抗無く入っていく。それでいて実に複雑で奥行きのある世界には驚くばかりです。サーヴィスや温度条件は余り難しいことを考えずに飲んで下さい。ただ、一つ、少し低めからスタートして下さい。兎に、まず、抜栓して飲んでみてください。華やかな香り+滑らかな口当たりで飲み易く、花とフルーツに溢れ、適度のタンニンと複雑さを兼ね備えたバランスの良いワインです。お値打ちイタリアの中では一つ抜きん出たレベルです。超お奨め。2009.4.4Argiano / アルジャーノこの伝統ある生産者が、世界の注目を集めるようになったのは、1992年に所有者となったノエミ・マローネ・チンザノ伯爵夫人の時代である。潤沢な資金力を活かし、偉大なワインを生みだすための基礎を築いた。そして1995年、イタリアを代表するエノロゴ、ジャコモ・タキスの手により、ソレンゴが誕生する。ボルドー品種を中心にフランス品種で構成されたこのワインは、イタリアのワイン史にその名を刻む革新的な作品となった。このソレンゴに加え、2003年からジャコモ・タキスの後任を務めたハンス・ヴィンディング・ディエルスがボルドー出身のエノロゴだったためか、アルジャーノではボルドー品種が話題にされがちだが、彼らの根幹をなす品種は、まぎれもなくサンジョヴェーゼである。事実、アルジャーノは1967年のブルネッロ協会の設立に尽力した生産者の一人であり、1970年という早い時期からブルネッロを生産している。彼らが本拠を構えるサンタンジェロ・イン・コッレは、暖かな気候と、砂を含む粘土や石灰の土壌により、ワインは大らかでボリューム感のある味わいが特徴だ。フランス品種を用いたソレンゴやノン・コンフンディトゥールの熟成にはフレンチオークのバリックを用いる一方、ブルネッロはボッティと呼ばれる大樽で熟成される。52haのブドウ畑は土壌タイプや品種によって分類され、区画ごとに醸造が行われているが、ブラジルの投資家に醸造所の所有権が移った2013年以降、これまで以上に畑を重視し、その力を引き出すための大規模な投資が続けられている。新たなアルジャーノのワイン造りを指揮するのは、2015年にコンサルタントに就任したアルベルト・アントニーニだ。デカンターでミシェル・ロランやクリストフ・ルーミエと並び世界の5大醸造家に選ばれた、トスカーナ出身の偉大なエノロゴである。アルジャーノの今後の更なる躍進の可能性に、ワイン評論家のアントニオ・ガローニは大きな期待を寄せている。
3520 円 (税込 / 送料別)
マルキョウ農園さんが栽培しているメルローを使用した赤ワイン【ふるさと納税】マルキョウメルロー 2023 (750ml×1本)|ワイン 果実酒 奈良 香芝 [3006]
マルキョウメルロー 2023 (750ml×1本) 奈良県河合町の葡萄農家・マルキョウ農園さんが三重県伊賀市で栽培しているメルローを使用した赤ワインです。 ラズベリー、ブラックチェリー、ハーブ、スパイス、バニラ、レザー、土壁のような京都の町屋にありそうな香り。 味わいは赤系果実に梅、チョコレートが加わる。 マグロのたたき、馬肉のタルタルなどと。 【注意事項】 ※飲酒は20歳になってから。飲み過ぎには注意しましょう。 ※冷暗所や冷蔵室にて保管いただき、抜栓後はお早めにお召し上がりください。 【配送について】 入金確認後、2週間から3週間程度で発送 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 ■名称:マルキョウメルロー2023 ■内容量:赤ワイン 750ml×1本 ■アルコール度数:12.7% ■原材料:三重県伊賀市産メルロー ■特徴:樹脂製コルク栓、自然発酵、補糖あり、酸化防止剤・亜硫酸添加あり ■賞味期限:抜栓後1週間 ■配送:冷蔵便 ■提供事業者:木谷ワイン 【地場産品基準】 (3) 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
14000 円 (税込 / 送料込)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗【大型マグナム 豪華木箱入り】ル コルトン グラン クリュ 特級 コレクシオン デュ シャトー 1976 ドメーヌ ブシャール ペール エ フィス元詰LE CORTON Grand Cru Collection Du Chateau 1976
タイプ赤・辛口 フルボディ テイストフルボディ 生産年1976 生産者ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス元詰 “コレクシオン・デュ・シャトー” 生産地フランス ブルゴーニュ コートドボーヌ アロースコルトン村 AOC コルトン・グランクリュ・特級 内容量1500ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い【大型マグナム・豪華木箱入り】ル・コルトン・グラン・クリュ・特級・“コレクシオン・デュ・シャトー”[1976]年・超希少秘蔵作品(ブシャール本社セラー蔵出しコレクター向け限定作品)・ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス元詰・正規代理店輸入品・AOCコルトン・グラン・クリュ・特級・超希少な49年熟成作品・正規品(コレクション・デュ・シャトーの証明付き)・アランメドゥ・バーガウンド驚異の93点獲得・大型マグナムサイズ・1500ml・ロウ封印キャップ・超豪華オーク製木箱入り LE CORTON Grand Cru “Collection Du Chateau” 1976 Domaine Bouchard Pere & Fils AOC LE CORTON Grand Cru Wooden Box (MG) 1500ml 1.5L 超お宝ワインが奇跡の入荷!最高級ブルゴーニュ赤ワイン愛好家垂涎のセラー超秘蔵蔵出し作品!ワインコレクターも感涙!ブルゴーニュの名門中の名門!ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス (シャンパーニュのアンリオとシャブリのウィリアム・フェーブルも同経営だった) のセラーで驚異の50年近くも眠りに付いていた超希少赤ワイン!しかも愛好家垂涎の大型マグナムサイズ!おそらく将来オークションでさえ入手不可のレベルの秘蔵作品!当社オーナーとブシャールグループ (アンリオグループ) の元オーナー (CEOジルさん) との約束のワイン!ブルゴーニュの名門中の名門!ブシャール家によるボーヌの最高峰!グラン・クリュ・特級“ル・コルトン”!しかも大人気のスーパーグレイトヴィンテージ[1976]年もの! (フランス・アシェットガイド誌2025年版でもブルゴーニュの赤に過去最高級の偉大な歴史的ヴィンテージ評価の18/20点の最高評価!) 造り手はブルゴーニュの名門中の名門!ブシャールペール・エ・フィスにおける希少なドメーヌもの!しかも大人気畑クロ・デュ・ロワ特級やルナルド特級の上に位置する究極コルトン特級“ル・コルトン”!しかもル・コルトンの1/3を所有する、ブシャールのドメーヌもの!最高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!最高級ボーヌ・モノポール畑 (単独所有畑) 産赤ワイン愛好家大注目!万人が認めるボーヌ最高一級畑!のひとつ!単独所有畑100% (モノポール畑) からの人気辛口赤ワイン! 今やパーカーを凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでもこの偉大な1976年の大型・ル・コルトン・グラン・クリュ・特級“コレクシオン・デュ・シャトー”[1976]年への大絶賛コメントは『 ジビエ、レザー、成熟したダークベリーの果実味、スパイス、土、そしてスー・ボワの最初のヒントの古典的なコルトンのノーズに続き、素晴らしく複雑で、リッチで、暖かく、ベルベットのようなフルボディのフレーバーが長く、適度に骨格のあるフィニッシュで最高潮に達する。有名な'76年のタンニンがないわけではないが、ヴィンテージだけでなく、コルトンとしては驚くほど繊細で、このバランスが非常に気に入っている。このワインはどのような基準でも素晴らしいが、多くの失敗した'76の中では特にそうであり、このフォーマットで改良を続けるだろう。 (2011年からようやく飲める) 93点』と大絶賛!! 名門アンリオグループのブシャール・ペール・エ・フィスの超自信!しかもシャトー・ド・ボーヌ【ルイ11世と12世が築いた15世紀のお城の地下セラーで驚異の60年以上セラー熟成。】を擁するブシャール社が、自社畑100%の希少特級畑100%のしかもセラー秘蔵品の証明でもあるコレクション・デュ・シャトーの証明付き! しかもスーパーグレイトヴィンテージの歴史的ヴィンテージ[1976]年もの!もちろん正規代理店輸入品で、しかもドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィスのシャトーのセラーで50年近くの眠りについていた超秘蔵ワイン (ブシャールのセラーにも、もうストックはございません。) が大型マグナムサイズで超限定極少量入荷!セラー出しで素晴らしい状態の50年近くの希少古酒をご案内できるのは、うれしい限りです!しかもドメーヌ・ブシャールペールエフィスのオリジナルのオークの豪華木箱入りで少量入荷! 最高級ブルゴーニュ愛好家の方は入手してください!ニ度と入手不可です!愛好家の方はぜひゲットして下さい!ビロードの様な舌触りと丸みのある上品な味わい!の名門ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィスを代表する銘酒!自慢の最高級コルトン特級!究極“ル・コルトン・グランクリュ”のル・コルトン・グラン・クリュ・特級“コレクシオン・デュ・シャトー”[1976]年・超希少秘蔵作品!しかも大型マグナムサイズがドメーヌものの蔵出し作品でロウ封印キャップ・超豪華オーク製木箱入りで限定で極少量入荷! ブシャールの創業は1731年。1775年にヴォルネーのカイユレ畑、タイユピエ畑などを取得し、ワイン業を開始しました。大躍進を遂げたのは、3代目のアントワーヌ フィリベール氏の時代で、フランス革命の時に国に没収され、民間に払い下げられたポテンシャルの高い畑を次々に購入し、所有面積を広げていきました。1820年アントワーヌ氏はルイ11世と12世が築いたシャトー ド ボーヌ城を購入、地下を熟成庫とし、現在も使用しています。1970~80年代、一時ブシャールは衰退の時期を迎えますが、1995年にシャンパーニュ アンリオを所有するジョゼフ アンリオ氏が経営を引き継ぎ、畑から醸造などあらゆる面に置いて改革を行いました。そのため、現在ブシャールの品質は向上し、世界に名が知れ渡るドメーヌに返り咲きました。自社畑のブドウから造るドメーヌワインだけではなく、長期契約だからできる栽培指導を行い、ブシャールのスタイルに合った栽培家からのブドウを購入しています。病害対策、果実の生産環境、多様性な生物環境をふまえた様々な条件をクリアして、2015年、環境に配慮した農法レベル3の認証を受けました。 コート ドールを中心に、グラン クリュを12ha、プルミエ クリュを74ha、総面積130haの畑を所有しています。約30の畑に気象台を設置し、気象データを収集。地中の温度や湿度まで把握し、病害が発生しそうな区画を予想し、ピンポイントで処置を行っています。 収穫は手で収穫し、ブドウをつぶさないように13kgの小型ケースにて運搬しています。その後、醸造所に運ばれたブドウを1階にある選果台にて丁寧に選別していきます。 ブシャールではテロワールを忠実に表現したワイン造りを目指しています。そのため、樽香は多くてもいけないし、少なすぎてもいけないというポリシーを持ち、そのポリシーを守るために、コニャックのタランソー社と共同で専用の樽製造会社を設立。それぞれの畑に合った完全なオーダーメイドの樽を調達しています。また、2005年に、地下2階、地上1階のグラヴィティシステムを導入した新醸造所を稼動。果実・果汁にストレスを与えない環境においてワイン造りを行っています。最新型の小型ステンレス発酵槽や熟成樽同様特性の木製発酵槽を完備。区画毎に醸造を行っています。醸造所の地下2階には樽熟庫があり、地下のため安定した温度・湿度でワインを熟成させています。 ■生産地:フランス ブルゴーニュ コートドボーヌ アロースコルトン村 AOC コルトン・グランクリュ・特級 造り手はブルゴーニュの名門中の名門!ブシャールペール・エ・フィスにおける希少なドメーヌもの!しかも大人気畑クロ・デュ・ロワ特級やルナルド特級の上に位置する究極コルトン特級“ル・コルトン”!しかもル・コルトンの1/3を所有する、ブシャールのドメーヌもの! しかもスーパーグレイトヴィンテージの歴史的ヴィンテージ[1976]年もの!もちろん正規代理店輸入品で、しかもドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィスのシャトーのセラーで50年近くの眠りについていた超秘蔵ワイン! 最高級ブルゴーニュ愛好家の方は入手してください!ニ度と入手不可です!愛好家の方はぜひゲットして下さい!ビロードの様な舌触りと丸みのある上品な味わい!の名門ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィスを代表する銘酒!自慢の最高級コルトン特級!しかも大型マグナムサイズがドメーヌものの蔵出し作品でロウ封印キャップ・超豪華オーク製木箱入りで限定で極少量入荷!
454480 円 (税込 / 送料別)
今最も脚光を浴びるワインメーカー「トーマス・リヴァース・ブラウン」と、妻「ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュ」のミドルネームを冠した「リヴァース マリー」リヴァース マリー ピノ ノワール ソノマ コースト 2022Rivers-Marie Pinot Noir Sonoma Coast 750ml
width="360" 赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼント 贈答 高ポイント今、最も脚光を浴びるワインメーカー「トーマス・リヴァース・ブラウン」 今、最も脚光を浴びる「トーマス・リヴァース・ブラウン」。 彼の作るカベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインは、パーカーやワイン・スペクテーターで高得点を叩きだしています。 そのトーマスが、妻ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュと自分たちのミドルネームを冠した「リヴァース・マリー」を設立。 秀逸な畑からの葡萄を用いてシングル・ヴィンヤードと、その畑の特徴を生かしたブレンド・ワインを2002年から造り始めました。 現在は真骨頂のナパ・カベルネもラインアップに加わりました。 ソノマ・コーストのピノ・ノワールらしい魅力溢れる赤系果実とフレッシュな酸が惹き立ち、一本のボトルを二人で楽しんで飲み干せるようなバランスに仕上げる。 毎年畑の割合は異なるが、そのVTGの特徴を良く表したワインとなる。 心地良い凝縮感、フレッシュな酸と、青、赤、黒系のベリーが華やかにミックス。 アントニオ・ガッローニのテイスティング・コメント: 2022年のピノ・ノワール ソノマ・コーストは素晴らしい仕上がりだ。 熟したダークチェリーやプラム、モカ、スパイス、レザーの風味がたっぷり詰まっている。 素晴らしい深みと豊かさを備えている。 そして何よりも、驚くほどのコストパフォーマンスだ。 93P vinous by Antonio Galloni, January 2024 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。
5893 円 (税込 / 送料別)
送料無料ワインセットワインセット イタリア銘醸赤白6本セット 赤ワイン 白ワイン
ワイン,イタリア,赤ワイン,白ワイン,セット,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,セット内容・PIZZA&PASTA シャルドネ・プーリア 白ワイン 750ml×1本・PIZZA&PASTA モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 赤 750ml ×1本・ファミリア・パスクア パッシメント ロッソ 赤 2021 750ml ×1本・ファミリア・パスクア パッシメント ビアンコ 白 2022 750ml×1本・パスクア バルドリーノ 赤 750ml×1本・パスクア ソアーヴェ 白 750ml×1本商品説明【PIZZA&PASTA シャルドネ・プーリア 白 PIZZA&PASTA Chardonnay Puglia I.G.T.】リンゴや桃のようなフレッシュな果実味を感じる、食事に合わせやすいフルーティーな白ワインです。和風のピザやパスタにはもちろんのこと、クリームソースを使ったコクのあるものにも合わせてお楽しみいただけます。味わい:辛口原産国:イタリア地域/格付:プーリア州 / I.G.T.ブドウ品種:シャルドネ 100%相性の良い料理:[パスタ]ボンゴレ・ビアンコ、カルボナーラ、アーリオ・オーリオ、和風きのこ[ピザ]マルゲリータ、マリナーラ、ビスマルク、シーフード、てりやきチキン【PIZZA&PASTA モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 赤 PIZZA&PASTA Montepulciano d'Abruzzo D.O.C.】モンテプルチアーノの特徴とも言えるソフトで丸みのあるタンニンが印象的で果実味豊富な飲みやすいワインに仕上がっています。重すぎずカジュアルに楽しむ事ができ、トマトソース系のピザやパスタと相性の良いワインです。味わい:ミディアムボディ原産国:イタリア地域/格付:アブルッツォ州 DOCブドウ品種:モンテプルチアーノ 100%相性の良い料理:[パスタ]アラビアータ、ボロネーゼ、ポモドーロ、アマトリチャーナ、ナポリタン[ピザ]クアトロ・フォルマッジ、ビスマルク、サルシッチャ、キノコを使ったピザ【ファミリア・パスクア パッシメント ロッソ 赤 2021 Famiglia Pasqua Passione Sentimento Rosso I.G.T. 2021】色は深みのある濃いルビーレッド。凝縮したブラックチェリーやレッドチェリーの豊かな風味にほのかなレザーやスパイスのニュアンス。口あたりは非常になめらかで、重層的なテクスチュア。ふくよかで丸みのある力強いタンニンとアパッシメント製法に由来する濃厚で凝縮された果実の甘みが長い余韻をもたらします。 pH3.31 総酸度 5.6g/l 残糖度 9.34g/l味わい:フルボディ原産国:イタリア地域/格付:ヴェネト州 I.G.T.ブドウ品種:メルロー40%、コルヴィーナ30%、クロアチーナ30%相性の良い料理:牛肉のロースト、すき焼き、チーズリゾット【ファミリア・パスクア パッシメント ビアンコ 白 2022 Famiglia Pasqua Passione Sentimento Bianco I.G.T. 2022】パスクアの生産地であるヴェローナは、「ロミオとジュリエット」の舞台となった街でもあります。ヴェローナの観光名所「ジュリエットの家」の壁には、”恋人同士で名前を書くと幸せになれる”という言い伝えがあり、世界中から1日に3000を超えるメッセージが寄せられています。ファミリア・パスクア パッシメントは、ブドウを陰干しにするヴェネトの伝統技法「アパッシメント」製法で造られる芳醇な味わいのワインで、ラベルにはジュリエットの家の壁をデザインしています。パスクアの歴史、ヴェネトの伝統技法、ロミオとジュリエットの物語が渾然一体となった、コンセプトワインです。味わい:辛口原産国:イタリア地域/格付:ヴェネト州 I.G.T.ブドウ品種:ガルガネガ 100%相性の良い料理:帆立の炙り、ブッラータチーズ、雲丹パスタ、エスニック料理【パスクア バルドリーノ 赤 Pasqua BARDOLINO D.O.C.】ガルダ湖の南東に位置する日当たりの良い畑で栽培されたブドウを使用しています。収穫後、8-10時間マセラシオン(醸し)を行った後、22-24℃で10-12日間アルコール発酵を行います。フルーティーなアロマを引き出すためステンレスタンクで熟成を行い、マロラクティック発酵を経て3-4ヶ月熟成させてからブレンドし、瓶詰め・出荷されます。色は鮮やかなルビー色。チェリーや、フランボワーズ、赤スグリの風味が感じられます。しっかりとした骨格がありながらも、フレッシュで飲みやすく、口あたりの良いワインです。味わい:辛口原産国:イタリア地域/格付:ヴェネト州 / D.O.C.バルドリーノブドウ品種:コルヴィーナ・ヴェロネーゼ 60%、ロンディネッラ20%、モリナーラ20%相性の良い料理:トマトソースのパスタ、グリル野菜、ナスのパルミジャーナ風、鶏肉の香草パン粉焼き、フレッシュチーズ【パスクア ソアーヴェ 白 Pasqua SOAVE D.O.C.】パスクア家のワイン造りの伝統を支える歴史あるワインです。火山性の丘陵地の畑で栽培されたブドウは収穫後、注意深く選果した後、軽くマセラシオンを行ってから16-18℃の温度下で醸造されます。白い花やリンゴのフルーティーなアロマに、ほのかなアーモンドの香り。口当たりよく繊細でバランスのとれた爽やかな味わいの、イタリアを代表する白ワインです。味わい:辛口原産国:イタリア地域/格付:ヴェネト州 / D.O.C.ソアーヴェブドウ品種:ガルガネガ80%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ20%相性の良い料理:エビのリゾット、ムール貝のパスタ、アクアパッツァ、寿司、魚介の天ぷら
5850 円 (税込 / 送料別)