「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。
ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞格付け第3級 シャトー キルヴァン 2022 750ml 赤ワイン カベルネソーヴィニヨン フランス ボルドー
シャトー・キルヴァンはマルゴー地区に位置するメドック格付3級の中でもトップの評価を受けるシャトーです。その歴史は古く、12世紀まで遡ることが出来ます。 キルヴァンの魅力を備えた古典主義様式の邸宅は18世紀にマーク・キルヴァンによって建造され、現在のシャトー・キルヴァンという名が付けられました。 後のアメリカ大統領でワイン愛好家としても知られるトーマス・ジェファーソンは、1780年に自身の旅行記の中でキルヴァンのワインを愛したと記しており、当時よりその品質の高さがうかがえます。 1925年にはワイン商を営むシラー家がシャトーの経営を開始し大規模な設備投資を実施。 1970年、シラー家の三代目ジャン・アンリが、大々的な畑の再生を実践。上質のワインを厳選し、イギリス、ドイツ、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグへの輸出に力を入れ、さらに北米、日本へと市場を広げていきました。 1991年からは著名な醸造家ミシェル・ロラン氏をコンサルタントとして迎え、更なる品質の向上に成功しています。 ITEM INFORMATION 格付け第3級 力強さと柔らかな質感を併せ持つ フィネス、バランスに優れた ボルドーファンに愛される上質な赤 CHATEAU Kirwan シャトー キルヴァン マルゴー地区に位置するメドック格付3級シャトー・キルヴァンのファーストラベル。 キルヴァンは12世紀まで遡ることができるほどの歴史を持つシャトーです。 所有する畑はマルゴーの素晴らしいカントナック台地の絶好の地に位置し、素晴らしいブドウを生み出します。 チューリップ型のコンクリートタンクで発酵し、フレンチオーク樽(新樽50%)を使用して20ヶ月の熟成を経て瓶詰めされます。 日本への輸入が少ないため知名度はそれほど高くありませんが、力強さとフィネス、バランスに優れた味わいでボルドーファンに愛されているワインです。 Tasting Note レッドカラントやカシス、ブラックチェリーを思わせる香りに、バラや葉巻、黒鉛のニュアンスが溶け込む香り豊かな印象。 力強さがありながらも柔らかな質感を持ち、しなやかなタンニンと豊潤な果実味に綺麗な酸が調和するエレガントな仕上がりです。 商品仕様・スペック 生産者シャトー・キルヴァン 生産地フランス/ボルドー/マルゴー 生産年2022年 品 種カベルネ・ソーヴィニヨン55%、メルロー32%、カベルネ・フラン7%、プティ・ヴェルド6% テイスト辛口 タイプ赤 / フルボディ 内容量750ml 土 壌粘土層上の砂礫質土壌 醸 造チューリップ型のコンクリートタンクで発酵、フレンチオーク樽(新樽50%)を使用して20ヶ月熟成 提供温度16-18℃
7662 円 (税込 / 送料別)
送料無料! アルザス ゲヴュルツトラミネール 2023 蔵出し限定作品 テール デトワール (クリストフ ミットナット)元詰 自然派 ビオディナミ
■商品名送料無料!アルザス・ゲヴュルツトラミネール[2023]年・蔵出し限定作品・テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)元詰・自然派・ビオディナミ100%(エコセール認証&デメテール認証&ユーロリーフ認証)・(ビオディヴァン加盟)・AOCアルザス・ゲヴュルツトラミネール ■英名Alsace Gewurztraminer 2023 Terres d'etoiles (Christophe Mittnacht) AOC Alsace Gewurztraminer ■商品説明希少!フランス、アルザス高級やや辛口白ワイン!アルザス・ゲヴュルツファン大注目!「Gault & Millau」、「Guide Solar」、「Guide Hachette」等ワイン誌も大注目!しかも大人気2023年もの!(アシェットガイド誌2025年版アルザスに17/20点のグレイトヴィンテージ)日本人の由佳さんのドメーヌの厳選ゲヴュルツトラミネール! コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承!早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミ100%に転換、2013年に「demeter」の認証を取得!2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚! 以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています! 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました!仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動!(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)! 地元ユナウィールとリボーヴィレの畑!粘土石灰質土壌からの平均樹齢30年以上のゲヴュルツトラミネール100%!収量は約55hl/ha!フードルで醸造!残糖14.3g/lの半辛口仕上げ!ロゼ色の小粒なぶどうは、陽光をとりわけ好みます!バラ、胡椒、完熟したライチを思わせる濃密な味わい! ★由佳さんオススメ料理:食前酒として。甘酸っぱい料理(酢豚など)、アジアン・オリエンタル料理、辛味のある料理(エビチリなど)、癖のあるチーズ(ブルー、マンステールなど)、フルーツのタルト(プルーン、杏、ミラベル)、ドライフルーツやシナモン、しょうがをベースにしたお菓子(パン・ド・エピス)究極アルザス・ゲヴュルツトラミネールが蔵出しで限定で少量入荷! 今回はお客様にテイスティングをして頂きたく宅配料を当店負担とさせていただきます。 ■生産年2023 ■生産者テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)元詰 ■生産地フランス/アルザス/AOC アルザス・ゲヴュルツトラミネール ■タイプ白・辛口 ■ブドウの品種ゲヴュルツトラミネール100% ■内容量750ml ■JANコード3760300870327 ■商品番号0108002006706コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。 早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。 2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。 「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。 送料無料!アルザス・ゲヴュルツトラミネール[2023]年・蔵出し限定作品・テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)元詰・自然派・ビオディナミ100%(エコセール認証&デメテール認証&ユーロリーフ認証)・(ビオディヴァン加盟)・AOCアルザス・ゲヴュルツトラミネール Alsace Gewurztraminer 2023 Terres d'etoiles (Christophe Mittnacht) AOC Alsace Gewurztraminer 生産年2023 生産者テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)元詰 生産地フランス/アルザス/AOC アルザス・ゲヴュルツトラミネール タイプ白・辛口 ブドウ品種ゲヴュルツトラミネール100% 内容量750ml JANコード3760300870327 希少!フランス、アルザス高級やや辛口白ワイン!アルザス・ゲヴュルツファン大注目!「Gault & Millau」、「Guide Solar」、「Guide Hachette」等ワイン誌も大注目!しかも大人気2023年もの!(アシェットガイド誌2025年版アルザスに17/20点のグレイトヴィンテージ)日本人の由佳さんのドメーヌの厳選ゲヴュルツトラミネール! コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承!早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミ100%に転換、2013年に「demeter」の認証を取得!2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚! 以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています! 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました!仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動!(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)! 地元ユナウィールとリボーヴィレの畑!粘土石灰質土壌からの平均樹齢30年以上のゲヴュルツトラミネール100%!収量は約55hl/ha!フードルで醸造!残糖14.3g/lの半辛口仕上げ!ロゼ色の小粒なぶどうは、陽光をとりわけ好みます!バラ、胡椒、完熟したライチを思わせる濃密な味わい! ★由佳さんオススメ料理:食前酒として。甘酸っぱい料理(酢豚など)、アジアン・オリエンタル料理、辛味のある料理(エビチリなど)、癖のあるチーズ(ブルー、マンステールなど)、フルーツのタルト(プルーン、杏、ミラベル)、ドライフルーツやシナモン、しょうがをベースにしたお菓子(パン・ド・エピス)究極アルザス・ゲヴュルツトラミネールが蔵出しで限定で少量入荷! 今回はお客様にテイスティングをして頂きたく宅配料を当店負担とさせていただきます。
4400 円 (税込 / 送料込)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】テール・デトワール ゲヴュルツトラミネール [2023]750ml (白ワイン) (クリストフ・ミットナット)
バラ、胡椒、完熟したライチを思わせる、濃密な味わいのゲヴュルツトラミネール! コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。 「ゲヴュルツトラミネール」は、地元ユナウィールとリボーヴィレの畑より。粘土石灰質土壌。平均樹齢30年。収量は約55hl/ha。フードルで醸造。辛口~半甘口。ロゼ色の小粒なぶどうは、陽光をとりわけ好みます。バラ、胡椒、完熟したライチを思わせる、濃密な味わい。 ■由佳さんオススメお料理■ 食前酒として。甘酸っぱい料理(酢豚など)、アジアン・オリエンタル料理、辛味のある料理(エビチリなど)、癖のあるチーズ(ブルー、マンステールなど)、フルーツのタルト(プルーン、杏、ミラベル)、ドライフルーツやシナモン、しょうがをベースにしたお菓子(パン・ド・エピス)。 ■テクニカル情報■ 栽培:1998年にビオロジック栽培開始(2002年に「ECOCERT」認証取得)、1999年にビオディナミ開始(2013年に「demeter」認証取得) 醸造:収穫はすべて手摘み。赤は100%除梗し、白は除梗しない。天然酵母のみで発酵。アルザスの伝統的なフードル(15~40hlの大樽)及びステンレスタンク(5~46hl)で醸造 Terres d'etoiles Gewurztraminer テール・デトワール ゲヴュルツトラミネール 生産地:フランス アルザス 原産地呼称:AOC. ALSACE ぶどう品種:ゲヴュルツトラミネール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 半辛口Terres d'etoiles (Christophe Mittnacht) テール・デトワール(クリストフ・ミットナット) コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。 早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。 2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。 「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。
4400 円 (税込 / 送料別)
旧ヴィンテージにつきクリアランス特価黄色い果実としっかりとしたストラクチャ旧ヴィンテージのためクリアランス 5,500円→処分価格2,750円(税込) 在庫処分 アウトレットサンキメント トスカーナ IGT [2022] ドナテッラ チネッリ コロンビーニ ファットリア デル コーレ 750ml トラミネール 白ワイン 爽やか白ワイン 浜運A ギフト
明るい黄金色。繊細で複雑ながら力強い香り。フローラルで黄桃やアプリコットのような黄色い果実に、赤りんごの香り。酸、風味、しっかりとしたストラクチャのバランスが取れた味わい。長い余韻を楽しめる。食欲をそそる食事前のアペリティフ、軽食と一緒に。また、魚、肉、野菜、チーズをベースにした繊細な風味の料理に幅広く相性が良い。サービス温度はチューリップ型のグラスで10-12℃。年間生産本数2,000本。◆SO2含有量◆>>>90mg/L◆オーガニック認証◆>>>英字表記Sanchimento IGT Toscana Bianco生産者ドナテッラ・チネッリ・コロンビーニ ファットリア・デル・コーレ生産国イタリア地域1トスカーナ地域2トレクアンダタイプ・味わい白/辛口葡萄品種トラミネール内容量(ml)750白ワイン通常価格販売期間2025年8月14日~2025年10月13日※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。銘醸ワイン専門のCAVE de L NAOTAKA。 高級ワインを提案するオンラインショップ ナオタカです。 l白l l単品l l辛口l l750mll lイタリアl lトスカーナl lゲヴェルツトラミネールl ワインワインセット赤ワイン白ワイン熟成ワイン
2750 円 (税込 / 送料別)
旧ヴィンテージにつきクリアランス特価黄色い果実としっかりとしたストラクチャ旧ヴィンテージのためクリアランス 5,500円→処分価格2,750円(税込) 在庫処分 アウトレットサンキメント トスカーナ IGT[2022] ドナテッラ チネッリ コロンビーニ ファットリア デル コーレ 750mlトラミネール 白ワイン 浜運A ハロウィン
明るい黄金色。繊細で複雑ながら力強い香り。フローラルで黄桃やアプリコットのような黄色い果実に、赤りんごの香り。酸、風味、しっかりとしたストラクチャのバランスが取れた味わい。長い余韻を楽しめる。食欲をそそる食事前のアペリティフ、軽食と一緒に。また、魚、肉、野菜、チーズをベースにした繊細な風味の料理に幅広く相性が良い。サービス温度はチューリップ型のグラスで10-12℃。年間生産本数2,000本。 ◆SO2含有量◆ 90mg/L ◆オーガニック認証◆ EUリーフ ICEA英字表記Sanchimento IGT Toscana Bianco生産者ドナテッラ・チネッリ・コロンビーニ ファットリア・デル・コーレ生産国イタリア地域1トスカーナ地域2トレクアンダタイプ・味わい白/辛口葡萄品種トラミネール内容量(ml)750白ワイン通常価格販売期間2025年8月14日~2025年10月13日※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 l白l l単品l l辛口l l750mll lイタリアl lトスカーナl lゲヴェルツトラミネールl シーズンのご挨拶にお正月 賀正 新年 新春 初売 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン お花見 ゴールデンウィーク 端午の節句 お母さん お父さん お盆 御中元 お中元 中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット日頃の贈り物に御挨拶 引越しご挨拶 引っ越し 成人式 御成人御祝 お祝い 御祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 誕生日 バースデー バースデイ バースディ 昇進祝い 昇格祝い 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 定年退職 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産関連キーワードワイン wine お酒 酒 アルコール 家飲み ホームパーティー バーベキュー 人気 ランキング お買い物マラソン 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り マラソンセール スーパーセール マラソン ポイントバック ポイントバック祭ワインワインセット赤ワイン白ワインスパークリング
2750 円 (税込 / 送料別)
ブーケンハーツクルーフの希少なフラッグシップワイン! 毎年のヴィンテージを集めるコレクター達が世界中に存在するほどの 人気かつ超入手困難な逸品。【南アフリカワイン】【赤ワイン】ブーケンハーツクルーフ フランシュック カベルネ・ソーヴィニョン 2022[数量限定希少ワイン][フルボディー]
※麦ちゃん評価とは? (South Africa) (Red Wine) (Cabernet Sauvignon)
9215 円 (税込 / 送料別)
テール・デトワール(クリストフ・ミットナット) キュヴェ・ギョタク [2023] Terres d'étoiles (Christophe Mittnacht) Cuvée GYOTAKU
テール・デトワール(クリストフ・ミットナット) アルザスのビオディナミ栽培における新世代の造り手 コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。 ■ テール・デトワール(クリストフ・ミットナット) キュヴェ・ギョタク「お寿司に本当に合うワインは何か?」 赤坂のレストランで長年シェフを務めていた由佳さんは、夫クリストフとともに長年このテーマに取り組んできました。「一口にお寿司に合うと言っても、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、ガリとも合わなくてはなりません」。研究を重ねた夫婦が辿り着いたひとつの結論は、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブランの5品種のブレンドでした。「ブレンド比率は企業秘密です(笑)。ヴィンテージによって比率も変わります」。 地元ユナウィールとリボーヴィレの畑から。粘土石灰質土壌。平均樹齢30年。収量は約50hl/ha。フードルで醸造。尚、このワインは、アルザスの伝統的呼称における、いわゆる「gentil (ジャンティ)」(50%以上貴品種を使用したブレンドワイン)です。
3575 円 (税込 / 送料別)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】テール・デトワール リースリング [2022]750ml (白ワイン) (クリストフ・ミットナット)
完熟したリースリングで造られる、白色や黄色の花や蜂蜜の香りの1本! コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。 「リースリング」は、地元ユナウィールとリボーヴィレの畑より。粘土石灰質土壌。平均樹齢30年。収量は約60hl/ha。ステンレスタンクで醸造。白色や黄色の花や蜂蜜の香り・・・・完熟したリースリングの証拠です。辛口。グレープフルーツ、レモン、ミカンといった柑橘系の果物を思わせる爽快な風味。たっぷりとした酸とミネラルが、長い余韻へと導きます。 ■由佳さんオススメお料理■ 鮎の塩焼きなど川魚、鶏など白身の肉料理、スモーク系の料理、アスパラ料理、山羊のチーズ ■テクニカル情報■ 栽培:1998年にビオロジック栽培開始(2002年に「ECOCERT」認証取得)、1999年にビオディナミ開始(2013年に「demeter」認証取得) 醸造:収穫はすべて手摘み。赤は100%除梗し、白は除梗しない。天然酵母のみで発酵。アルザスの伝統的なフードル(15~40hlの大樽)及びステンレスタンク(5~46hl)で醸造 Terres d'etoiles Riesling テール・デトワール リースリング 生産地:フランス アルザス 原産地呼称:AOC. ALSACE ぶどう品種:リースリング 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口Terres d'etoiles (Christophe Mittnacht) テール・デトワール(クリストフ・ミットナット) コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。 早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。 2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。 「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。
3680 円 (税込 / 送料別)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】ドメーヌ・アニー・ガヴィネ ヴォーヌ・ロマネ [2016]750ml
DRC社の伝説の栽培長、オノレ・ガヴィネが1920年に設立した「ドメーヌ・ガヴィネ」のフィロソフィーを受け継ぐ孫娘アニーが造る「ドメーヌ・アニー・ガヴィネ」! DRC社の伝説の栽培長、オノレ・ガヴィネが1920年に設立した「ドメーヌ・ガヴィネ」は、その息子モーリスのもとで大いに発展を遂げた後、2008年に、モーリスの3人の子供たち(長男ジャン・クロード、長女アニー、次男アラン)に3ヘクタールずつ分割相続されました。 長らくお父さんと一緒にワインを造ってきたアニーは、虎の子であった「シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ・レ・ボード」を単独相続する幸運に恵まれたこともあって、自身のドメーヌ設立を決意。数年間の準備の後、2012年から自社ビン詰めを開始しました。 「私が9つの時に亡くなった祖父は、とても厳格な人だったと聞いていますが、私にはいつもにこにこと笑顔で、よく遊んでくれました。偉大な祖父の孫であることを、心から誇りに思っています。」 「栽培や醸造は、父から学びました。祖父から代々受け継がれているガヴィネ家のフィロソフィーは、「自分が飲んで本当に美味しいと思うワインを造ること」なのですが、私は、お料理によく合う繊細で上品なワインが好きなので、結果的には父とはまったく異なるスタイルのワインを造りはじめることになりました。でもだからこそ、天国の父もきっと喜んでくれていると思います。」 「ヴォーヌ・ロマネ」は、「オー・レア」と「ラ・クロワ・ブランシュ」の2区画合計で0.33ha。平均樹齢50年のVV。新樽率100%で10ヶ月間熟成。このアペラシオンは、グラン・クリュの両側、丘陵の頂上か麓に位置し、時には同じ標高まで広がることもある。土壌は石灰岩に粘土質の泥灰土が混ざったもので、深さは数十センチから1メートル。東向き。 ピュア・ルビーからブラック・チューリップまで様々な色調を持ち、しばしば深みのある、燃えるような赤色で、時にはガーネット色に近い赤ワイン。 スパイシーさを背景にした熟した果実が、イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、カシスなどのブーケを頻繁に形成する。この複雑で洗練されたアロマは、熟成とともにチェリーブランデー、砂糖漬けの果実、皮革、毛皮へと変化する。力強くもヴェルヴェットのようなタンニンのストラクチャーを持つこのワインは、豊満で肉付きがよくスパイシーなので、ローストした肉や鶏肉、仔羊のオーブン焼き、狩猟鳥のローストなどが圧倒的に好まれる。 赤身のしっかりとした牛肉のステーキや、スパイシーなクスクスと鶏肉もよく合う。 ■テクニカル情報■ 栽培:リュット・レゾネ栽培。除草剤は一切使用しない 醸造:原則として(茎まで完熟している限り)除梗しない。天然酵母のみで発酵。無清澄 Domaine Annie Gavignet Vosne Romanee ドメーヌ・アニー・ガヴィネ ヴォーヌ・ロマネ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. VOSNE ROMANEE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディDomaine Annie Gavignet / ドメーヌ・アニー・ガヴィネ DRC社の伝説の栽培長、オノレ・ガヴィネが1920年に設立した「ドメーヌ・ガヴィネ」のフィロソフィーを受け継ぐ孫娘アニーが造る「ドメーヌ・アニー・ガヴィネ」! DRC社の伝説の栽培長、オノレ・ガヴィネが1920年に設立した「ドメーヌ・ガヴィネ」は、その息子モーリスのもとで大いに発展を遂げた後、2008年に、モーリスの3人の子供たち(長男ジャン・クロード、長女アニー、次男アラン)に3ヘクタールずつ分割相続されました。 長らくお父さんと一緒にワインを造ってきたアニー(写真左。右は娘さん)は、虎の子であった「シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ・レ・ボード」を単独相続する幸運に恵まれたこともあって、自身のドメーヌ設立を決意。数年間の準備の後、2012年から自社ビン詰めを開始しました。 「私が9つの時に亡くなった祖父は、とても厳格な人だったと聞いていますが、私にはいつもにこにこと笑顔で、よく遊んでくれました。偉大な祖父の孫であることを、心から誇りに思っています。」 「栽培や醸造は、父から学びました。祖父から代々受け継がれているガヴィネ家のフィロソフィーは、「自分が飲んで本当に美味しいと思うワインを造ること」なのですが、私は、お料理によく合う繊細で上品なワインが好きなので、結果的には父とはまったく異なるスタイルのワインを造りはじめることになりました。でもだからこそ、天国の父もきっと喜んでくれていると思います。」
15980 円 (税込 / 送料別)
オエノプス ワインズ クシノマヴロ 2022Oenops Wines XinomavroNo.116709
手摘みで収穫後、短時間のコールドマセレーションの後、チューリップ型のコンクリート・タンクでゆっくりと自然発酵。5%~8%は全房発酵。発酵後すぐにブレンドし、アンフォラで10ヶ月間、澱とともに熟成。自然な個性とエレガンスを保つために無濾過で瓶詰め。 チェリーや花の香りにスパイスやミネラルのニュアンスが包まれる。口に含むとチェリーやイチゴを想わせるフルーティーで、フレッシュな酸味。非常にエレガントで長い余韻の赤ワイン。 生産地:ギリシャ/マケドニア 品種:クシノマヴロ 容量:750mlオエノプス ワインズ Oenops Wines マイクロ・ネゴシアン・システムに従い、高品質でバリューなワインの生産を目指している。 オエノプス・ワインズはギリシャ北部に位置するドラマ地区で2015年に設立された、最も新しいワイナリー。 オーナーはエノロジストでもあるニコ・カラツァス氏。ギリシャで最も優秀で才能あるワインメーカーの一人と数えられている人物です。マイクロ・ネゴシアン・システムに従い、高品質でバリューなワインの生産を目指している。 ブドウ畑を所有するのではなく、冷涼な気候と土着品種の古木に焦点を当て、ギリシャの最良のテロワール全域の厳選された区画からブドウを調達しています。 オエノプスの哲学の中核にあるのは、サステイナビリティ重視のアプローチを共有する意欲的な生産者との緊密なパートナーシップであり、高品質で本物のエレガントなワインを造ることです。 ギリシャの土着品種のみを使用し、全房、スキンコンタクト、アンフォラ、セメントエッグなど、近代的なテクニックを駆使しています。 また熟成に新樽を使用しないことで果実味とエレガンスを保つことができると考えています。 オエノプス・ワインズの使命は、素晴らしい果実を調達し、その品質と時間と場所の感覚を完全に表現するワインを造ること。 ワイン造りのプロトコル(規定)にとらわれることなく、ブドウのプロフィールに導かれたシンプルな手法を用いることで、それぞれの品種、テロワール、スタイルの良さを最大限に引き出した、果実味を前面に押し出した本格的なワインを造ること。 そして何よりも、人々がいつでも楽しめる、美しく美味しいワインを造ることだと考えています。
4367 円 (税込 / 送料別)
イタリア ワイン 赤ワイン Wine 輸入 コルヴィーナ ロンディネッラ モリナーラ【クール便配送】 ワイン コーパス アロマーネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2008 赤ワイン Villa Rinaldi ヴィラ リナルディ
商品説明 商品名 コーパス アロマーネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴィンテージ 2008 内容量 750ml 原産国 イタリア 作り手 Villa Rinaldi (ヴィラ リナルディ) タイプ 赤ワイン 味のタイプ 驚くほど壮大で、豊潤かつ多面的な香りが溢れ出す。 ブラックチェリーの香りが、優雅さと熟練の技によって見事に調和しています。 瓶熟成によるバルサミコの香りが複雑さを添え、バランスの良さを際立たせています。 厳選された最高のブドウのみが用いられ、時を超えて愛されるこのアマローネは、力強く凝縮した ストラクチャーを持ち、噛みしめるような濃厚さです。 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有 アルコール 16% ぶどう品種 コルヴィーナ 、ロンディネッラ 、モリナーラ 特徴 凝縮した黒系果実のアロマと熟成による複雑な香りが織りなす、壮麗でエレガントな赤ワイン。 Abbinamento(おすすめのお料理) 食事の締めくくりに。熟成した上質なチーズとダークチョコレートをどうぞ。 大きなチューリップクリスタルグラスで18℃が飲み頃温度。 キーワード ワイン WINE イタリアワイン イタリア アルコール お酒 洋酒
52250 円 (税込 / 送料込)
イタリア ワイン ロゼ スパークリングワイン Wine 輸入 ピノ・ノワール【クール便配送】 ワイン ロゼ ロザ ブリュット 2019 Villa Rinaldi ヴィラ リナルディ
商品説明 商品名 ロゼ ローザ メトド・クラシコ ブリュット ヴィンテージ 2019 内容量 750ml 原産国 イタリア 作り手 Villa Rinaldi (ヴィラ リナルディ) タイプ ロゼワイン 味のタイプ ピノ・ノワールをロゼに仕立てることで、口の中で優雅な抱擁と持続性が生まれます。 ラズベリー、野生のイチゴ、シクラメンの際立った香りが、エレガントさを思い起こし、果物とミネラルの香りが織り交ぜられ、調和されており、素晴らしい嗅覚と味覚の余韻をもたらします。 熟成 酵母との接触時間は、各年のキュヴェに基づいて研究され、決定されます。 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有 アルコール 12.5% ぶどう品種 ピノ・ノワール 特徴 フルーティーで柔らかな後味。口当たりが軽く、フレッシュでバランスの良いワイン。 Abbinamento(おすすめのお料理) 赤身のステーキ、前菜や軽食、貝類・甲殻類 中サイズのチューリップクリスタルグラスで 約6℃が飲み頃温度。 キーワード ワイン WINE イタリアワイン イタリア アルコール お酒 洋酒
15180 円 (税込 / 送料込)
祭祀などの特別な時に飲まれる事が多い「ゼレン」を使用した白ゼレン 2017 フェドラ 750ml スロヴェニア スロベニア 辛口 白ワイン 長S ギフトプレゼント ギフト パーティー ハロウィン
ゼレンはスロヴェニアの土着品種。ゼレンは「緑(グリーン)」という意味で、ワインから香るハーブなどの清涼感から名づけられた。開けたてはライムやハーブ中心の控えめでコンパクトな印象。開くと、はったい粉のような香ばしいニュアンス。酸は柔らかくもスッキリとまとまり、全体を通してハーブ香がイキイキと感じられる。アフターには心地好い苦味がある。開くのに時間がかかる為、半日前抜栓で、ワイングラスはチューリップ型、温度は10℃ぐらいがおすすめ。英字表記Zelen2017 FEDORA生産国スロヴェニアタイプ・味わい白/辛口葡萄品種ゼレン内容量(ml)750※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 l白l l単品l l辛口l l750mll lその他の国l lスロヴェニアl lその他品種l
5530 円 (税込 / 送料別)
黄色い果実としっかりとしたストラクチャサンキメント トスカーナ IGT [2022] or [2023] ドナテッラ チネッリ コロンビーニ ファットリア デル コーレ 750ml トラミネール 白ワイン 爽やか白ワイン 浜運A ギフトプレゼント ギフト パーティー ハロウィン
明るい黄金色。繊細で複雑ながら力強い香り。フローラルで黄桃やアプリコットのような黄色い果実に、赤りんごの香り。酸、風味、しっかりとしたストラクチャのバランスが取れた味わい。長い余韻を楽しめる。食欲をそそる食事前のアペリティフ、軽食と一緒に。また、魚、肉、野菜、チーズをベースにした繊細な風味の料理に幅広く相性が良い。サービス温度はチューリップ型のグラスで10-12℃。年間生産本数2,000本。◆SO2含有量◆>>>90mg/L◆オーガニック認証◆>>>英字表記Sanchimento IGT Toscana Bianco生産者ドナテッラ・チネッリ・コロンビーニ ファットリア・デル・コーレ生産国イタリア地域1トスカーナ地域2トレクアンダタイプ・味わい白/辛口葡萄品種トラミネール内容量(ml)750白ワイン※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 l白l l単品l l辛口l l750mll lイタリアl lトスカーナl lゲヴェルツトラミネールl
5500 円 (税込 / 送料別)
【100か0か。完璧への挑戦】ハンドレッド エーカー モーガンズ ウェイ カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2021 Hundred Acre Morgan's Way Vineyard Cabernet Sauvignon Napa Valley 赤ワイン アメリカ カリフォルニア 《2.2万円以上で送料無料※例外地域あり》
産地アメリカ > カリフォルニア > ナパ生産者ハンドレッド・エーカー品種カベルネ・ソーヴィニヨン 100%英字Hundred Acre Morgan's Way Vineyard Cabernet Sauvignon Napa Valley飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元ワイントゥスタイル《生産者について》ハンドレッド・エーカーのワインがすべて最高に美味しいといえる理由。それは最高の品質でなければボトリングせずに捨ててしまうからです。ハンドレッド・エーカーの全体・各ワインの生産量は非公開です。「希少価値による購入判断をしてほしくない」というのと、「納得いかなければ容赦なく捨てるから、年ごとに生産量にかなりの差がある」からです。1998年の創業、2002年を最初として2018年の評価まで実に25回のパーカーポイント100点を獲得。(2019年以降は未評価)とんでもなく評価の高い生産者です。オーナー醸造家はジェイソン・ウッドブリッジ。投資銀行時代に巨万の富を築き、それをもとに「最高品質でなければやる意味がない」と独学でワインづくりを学びました。パーカーの評価が高いからといって、決して典型的な「ビッグなワイン」ではありません。確かにアルコール度数は高いのですが、上品な酸味とのバランスが絶妙です。その要因と思われるのがマイクロミスティングシステム。オランダのチューリップの畑を参考に、人工的に細かな水を撒くことで日中の畑におけるブドウの温度を下げます。ブドウの木がすばらしい実を育てるアシストをするといいます。収穫などを含めすべて社員が行います。1つの区画を5回くらいにわけて収穫することで、熟度のそろったブドウが得られるそうです。このように栽培のためのコストを惜しみません。通常1エーカーあたりの栽培コストは年間1.5万ドルくらいだそうですが、ハンドレッド・エーカーではそれが6万ドルだそうです。《アークヴィンヤードについて》「モーガンズ・ウェイ」ヴィンヤードはかつて「ケイリー・モーガン」と呼ばれていたものと同じです。普通はメルローに向いているとされる粘土質土壌ですが、この畑については火山由来のガラスが含まれているのが異なる点だそうです。これが日照を反射してブドウの成熟を助けます。気候の暖かさとこの土壌ゆえに、しっかり熟したカベルネ・ソーヴィニヨンが育つ畑です。とはいえハンドレッド・エーカーの3つの畑で比較するなら、最もエレガントな傾向です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲33丁N戊N己N フルボディ 辛口 カベソ カベルネソーヴィニヨン カルベネソーヴィニヨン味種類 :子1 東1 酉19 惰H≪関連カテゴリ≫
146960 円 (税込 / 送料別)
【100か0か。完璧への挑戦】ハンドレッド エーカー アーク ヴィンヤード カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー 2021 Hundred Acre Ark Vineyard Cabernet Sauvignon Napa Valley 赤ワイン アメリカ カリフォルニア 《2.2万円以上で送料無料※例外地域あり》
産地アメリカ > カリフォルニア > ナパ生産者ハンドレッド・エーカー品種カベルネ・ソーヴィニヨン 100%英字Hundred Acre Ark Vineyard Cabernet Sauvignon Napa Valley飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元ワイントゥスタイル《生産者について》 ハンドレッド・エーカーのワインがすべて最高に美味しいといえる理由。それは最高の品質でなければボトリングせずに捨ててしまうからです。ハンドレッド・エーカーの全体・各ワインの生産量は非公開です。「希少価値による購入判断をしてほしくない」というのと、「納得いかなければ容赦なく捨てるから、年ごとに生産量にかなりの差がある」からです。 1998年の創業、2002年を最初として2018年の評価まで実に25回のパーカーポイント100点を獲得。(2019年以降は未評価)とんでもなく評価の高い生産者です。 オーナー醸造家はジェイソン・ウッドブリッジ。投資銀行時代に巨万の富を築き、それをもとに「最高品質でなければやる意味がない」と独学でワインづくりを学びました。 パーカーの評価が高いからといって、決して典型的な「ビッグなワイン」ではありません。確かにアルコール度数は高いのですが、上品な酸味とのバランスが絶妙です。その要因と思われるのがマイクロミスティングシステム。オランダのチューリップの畑を参考に、人工的に細かな水を撒くことで日中の畑におけるブドウの温度を下げます。ブドウの木がすばらしい実を育てるアシストをするといいます。 収穫などを含めすべて社員が行います。1つの区画を5回くらいにわけて収穫することで、熟度のそろったブドウが得られるそうです。 このように栽培のためのコストを惜しみません。通常1エーカーあたりの栽培コストは年間1.5万ドルくらいだそうですが、ハンドレッド・エーカーではそれが6万ドルだそうです。 《アークヴィンヤードについて》 ハウエル・マウンテンの麓、セント・ヘレナの街から少し離れたところにこのアーク・ヴィンヤードがあります。山岳地帯の火山性土壌で、最大斜度40%。そのためブドウの実が小さくなり、それはワインの味わいのパワフルさとして表れています。その斜面の向きは9種類もあり、日当たりの違いがワインの風味に複雑さを与えています。 きめ細かく豊富なタンニンの質感が素晴らしく、なにより余韻に感じる重層的な風味が突出しています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲33丁N戊N己N フルボディ 辛口 カベソ カベルネソーヴィニヨン カルベネソーヴィニヨン味種類 :子1 東1 酉19 惰H≪関連カテゴリ≫
146960 円 (税込 / 送料別)
イタリア ワイン 赤ワイン Wine 輸入 コルヴィーナ ロンディネッラ モリナーラ【クール便配送】 ワイン コーパス アロマーネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2008 Villa Rinaldi ヴィラ リナルディ
商品説明 商品名 コーパス アロマーネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴィンテージ 2008 内容量 750ml 原産国 イタリア 作り手 Villa Rinaldi (ヴィラ リナルディ) タイプ 赤ワイン 味のタイプ 驚くほど壮大で、豊潤かつ多面的な香りが溢れ出す。 ブラックチェリーの香りが、優雅さと熟練の技によって見事に調和しています。 瓶熟成によるバルサミコの香りが複雑さを添え、バランスの良さを際立たせています。 厳選された最高のブドウのみが用いられ、時を超えて愛されるこのアマローネは、力強く凝縮した ストラクチャーを持ち、噛みしめるような濃厚さです。 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有 アルコール 16% ぶどう品種 コルヴィーナ 、ロンディネッラ 、モリナーラ 特徴 凝縮した黒系果実のアロマと熟成による複雑な香りが織りなす、壮麗でエレガントな赤ワイン。 Abbinamento(おすすめのお料理) 食事の締めくくりに。熟成した上質なチーズとダークチョコレートをどうぞ。 大きなチューリップクリスタルグラスで18℃が飲み頃温度。 キーワード ワイン WINE イタリアワイン イタリア アルコール お酒 洋酒
52250 円 (税込 / 送料込)
イタリア ワイン ロゼ スパークリングワイン Wine 輸入 ピノ・ノワール【クール便配送】 ワイン ロゼ ロザ ブリュット 2019 Villa Rinaldi ヴィラ リナルディ
商品説明 商品名 ロゼ ローザ メトド・クラシコ ブリュット ヴィンテージ 2019 内容量 750ml 原産国 イタリア 作り手 Villa Rinaldi (ヴィラ リナルディ) タイプ スパークリングワイン 味のタイプ ピノ・ノワールをロゼに仕立てることで、口の中で優雅な抱擁と持続性が生まれます。 ラズベリー、野生のイチゴ、シクラメンの際立った香りが、エレガントさを思い起こし、果物とミネラルの香りが織り交ぜられ、調和されており、素晴らしい嗅覚と味覚の余韻をもたらします。 熟成 酵母との接触時間は、各年のキュヴェに基づいて研究され、決定されます。 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)含有 アルコール 12.5% ぶどう品種 ピノ・ノワール 特徴 フルーティーで柔らかな後味。口当たりが軽く、フレッシュでバランスの良いワイン。 Abbinamento(おすすめのお料理) 赤身のステーキ、前菜や軽食、貝類・甲殻類 中サイズのチューリップクリスタルグラスで 約6℃が飲み頃温度。 キーワード ワイン WINE イタリアワイン イタリア アルコール お酒 洋酒
15180 円 (税込 / 送料込)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】ラ・バロッシュ シャトーヌフ・デュ・パプ シニャチュール [2011]750ml (赤ワイン)
※ラベルに汚れ等があるものがございます。希少アイテムのため代替品等はありません。ご承知おきの上お買い求めください。 最良のテロワールの古樹で造られる、ドメーヌの本質とジュリアン・バロのワイン造りの個性をよく表した1本! バロッシュ家は14世紀より、シャトーヌフ・デュ・パプの地でワイン造りに従事していました。ワイナリー自体は1703年にアレクサンドル・バロ氏がスタート。2002年にジュリアン・バロが22歳の時にに戻ったことが転機となり、着実に評価を上げ、今ではシャトーヌフ・デュ・パプを代表する生産者と評されています。 シャトー・ラヤスの隣の区画で造られるトップキュベ「ピュール」はワイン・アドヴォケイド誌において、2005年と2010年に2度100点を獲得するほど。彼が造るワインは、世界最高峰のグルナッシュのワインと評され世界中の様々な評論家から絶賛されており、今シャトーヌフで最も注目されるライジング・スター生産者です。 「シャトーヌフ・デュ・パプ シニャチュール」は、砂、石、粘土が混ざった土壌で、様々なリュー・ディ、様々な樹齢を持つブドウを使用します。フラッグシップワインに使用する「ラヤス」の区画で収穫されたグルナッシュも使用します。 深い色合い、フローラルな香り、熟した果実味とカカオのニュアンスに満ちたフレッシュな味わい、レースのようなフィニッシュの赤ワインです。 La Barroche Chateauneuf du Pape Signature ラ・バロッシュ シャトーヌフ・デュ・パプ シニャチュール 生産地:フランス ローヌ 南ローヌ 原産地呼称:AOC. CHATEAUNEUF DU PAPE ぶどう品種:グルナッシュ、ムールヴェードル、シラー、サンソー アルコール度数:15.0% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ VINOUS:92 ポイント From: 2011 and 2010 Southern Rhone Wines (Jan 2013) Deep ruby. Sexy aromas of blueberry, cola and lavender, with smoke and allspice topnotes. Pliant and expansive, offering juicy dark fruit flavors that gain energy with air. Closes smooth and long, with resonating spiciness and excellent clarity. Tannins eventually came up with air but work in harmony with this wine's more than ample fruit. - By Josh Raynolds on January 2013 ワイン・アドヴォケイト:91 ポイント RP 91 Reviewed by: Joe Czerwinski Drink Date: 2014 - 2022 Showing evolved notes of roasted meat and leather, while still holding onto some ripe cherries, the slightly warm, full-bodied 2011 Chateauneuf du Pape Signature (the cuvée now known as Julien Barrot) finishes silky and long, although it is nearing the end of its useful life. At 16.3% alcohol, it's the most alcoholic vintage he's made, said Barrot. 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。La Barroche / ラ・バロッシュ 世界的な評価を受けるシャトーヌフの若きスター生産者! バロッシュ家は14世紀より、シャトーヌフ・デュ・パプの地でワイン造りに従事していました。ワイナリー自体は1703年にアレクサンドル・バロ氏がスタート。2002年にジュリアン・バロが22歳の時にに戻ったことが転機となり、着実に評価を上げ、今ではシャトーヌフ・デュ・パプを代表する生産者と評されています。 現在、ドメーヌ・ラ・バロッシュは15.5haのシャトーヌフ・デュ・パプの畑を所有しており、石や砂が多いテロワールで、赤ワインの生産に専念しています。13種類のブドウ品種を使用可能なシャトーヌフ・デュ・パプにおいて、バロッシュは特にグルナッシュのポテンシャルに注目をしており、所有畑のほとんどが1900年代に植樹されたグルナッシュの古木が広がる素晴らしい区画です。 数世代にわたって受け継がれてきたワイン栽培のノウハウを活かしながら、その土壌がもたしてくれる繊細性、エレガンス華やかさをもつシャトーヌフ・デュ・パプを生み出しています。 また醸造面では、2015年に作られたセラーで、発酵槽にはチューリップ型のセメントタンクを使用します。可能な限り自然に作業し、葡萄そのもの、品種、テロワールを尊重したワイン造りを行っています。結果、土壌気候で育まれた果実の味わいを忠実にワインに表現し、古樹でありながらフィネスとエレガンスを保つことを可能にしています。 シャトー・ラヤスの隣の区画で造られるトップキュベ「ピュール」はワイン・アドヴォケイド誌において、2005年と2010年に2度100点を獲得するほど。彼が造るワインは、世界最高峰のグルナッシュのワインと評され世界中の様々な評論家から絶賛されており、今シャトーヌフで最も注目されるライジング・スター生産者です。
11880 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞【よりどり6本以上送料無料】テール デトワール クリストフ ミットナット キュヴェ ギョタク 2024 750ml 白ワイン フランス アルザス
アルザスの都市コルマールより北に10kmにあるユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌ「ミットナット・フレール」を、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承すると、1998年には早くもビオロジック栽培を開始しました。 翌1999年よりビオディナミに転換、2013年には「demeter」の認証を取得しています。 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、仲良く半分に分けた畑をもとにクリストフ設立されたのが「テール・デトワール(星々きらめく土地)」です。 クリストフは赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳夫人とともにアルザスと日本の懸け橋としても活躍しています。 「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。 「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」と語る由佳夫人。 惑星をイメージしたラベルは、新生ミットナット「星々きらめく土地」を象徴しています。 ITEM INFORMATION 5種類のブドウをブレンド シェフである夫人とともに生み出した “お寿司に本当に合うワイン” Terres d'étoiles Christophe Mittnacht Cuvée GYOTAKU テール デトワール クリストフ ミットナット キュヴェ ギョタク 「お寿司に本当に合うワインは何か?」 赤坂のレストランでシェフを務めていた由佳夫人とともに長年取り組んできたテーマから生まれたワイン。 「一口にお寿司に合うと言っても、お魚だけではなく、酢飯、わさび、しょうゆ、ガリとも合わなくてはなりません」。 研究を重ねた夫婦が辿り着いたひとつの結論は、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、ピノ・ブランの5品種のブレンド。 ブレンド比率はシークレットで、ヴィンテージにより比率は変わっています。 このワインは、アルザスの伝統的呼称における、「gentil(ジャンティ)」(50%以上貴品種を使用したブレンドワイン)です。 Tasting Note 5品種のブドウをブレンドして生み出される、爽やかな酸とミネラル感が魚介の魅力を引き出します。 商品仕様・スペック 生産者テール デトワール 生産地フランス/アルザス 生産年2024年 品 種リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ミュスカ、ピノグリ、ピノ・ブラン テイスト辛口 タイプ白 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌粘土石灰質土壌 醸 造フードルで醸造 提供温度8-10℃ 合うお料理寿司、和食、魚料理
3557 円 (税込 / 送料別)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ヴォーヌ ロマネ 2022 年 蔵出し限定作品 ドメーヌ ヴァンサン ルグー元詰 AOCヴォーヌ ロマネ 自然派 ビオロジックVosne Romanee 2022 Domaine Vincent Legou Biologique
タイプ赤 辛口 テイストフルボディ 生産年2022 生産者ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー元詰 生産地フランス ブルゴーニュ コートドニュイ ヴォーヌ・ロマネ村 AOCヴォーヌ・ロマネ 品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール 内容量750 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いヴォーヌ・ロマネ[2022]年・蔵出し限定作品・ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー元詰・AOCヴォーヌ・ロマネ・(世界最高峰・ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティの元社員)・わずか0.5haのMaizieres Basses、Au-dessus de la Riviere のわずか0.5haの樹齢30年~70年のVV。オーク樽驚異の16ヶ月熟成・自然派・ビオロジック(エコセール認証&ユーロリーフ認証) Vosne Romanee [2022] Domaine Vincent Legou AOC Vosne Romanee Biologique 入手困難!高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!ヴォーヌ・ロマネ愛好家大注目!あのDOC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)の雰囲気を感じられると噂の究極ヴォーヌ・ロマネ!しかも待望のスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年がついに入荷!「ネックレスの中央の真珠」と評され、ブルゴーニュで最も偉大な畑を持つ珠玉のアペラシオン“ヴォーヌ・ロマネ”AOC!しかもワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏も「ヴォーヌ・ロマネに凡庸なワインはない(というよりあってはならない)」と絶賛するヴォーヌ・ロマネAOC!しかも大人気スーパーグレイトヴィンテージ[2022]年もの(ワインアドヴォケイト誌ではコートドニュイの赤に驚異の95点の偉大なヴィンテージ)!造り手は、ロマネ・コンティの元社員の造り手!アシェット・ガイド誌大注目!R.V.F誌や「Bourgogne Aujourd'hui」等も大注目!アンリ・オーディフレッドがDRCのロマネ・コンティとラターシュの栽培を担当していた頃、グラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた元DRC社員ヴァンサン・ルグーによるドメーヌから元詰ワイン!2009年V.Tからビオロジーへの切り替えを開始(2012年からEcocert認証)「栽培も醸造も、除梗率や新樽率などを除いて、基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。最も大事なことは、Observation(オプセルヴァシオン/観察)すべてにおいて、自分の目で見て確認するということです。」理想とするワインは「エキスがたっぷりと抽出されていて、かつ、濃くなく上品なワインです。」(DRC社との人間関係は今も深く、ロマネ・コンティのオーナーのオベール・ド・ヴィレーヌ氏や醸造長で元上司のベルナール・ノブレ氏も年2回連れ立ってドメーヌを試飲に訪れ「価値ある助言」をしてくれるとか)そのためDRCの雰囲気を感じるという人もいる。その彼によるヴォーヌ・ロマネの「Maizieres Basses」と「Au-dessus de la Riviere」の2区画合計わずか0.5haの自然派・ビオ・ユーロリーフ認証畑からの樹齢30年~70年のヴィエイユ・ヴィーニュのピノ・ノワールをオーク樽16ヶ月熟成(新樽25%、1~5回使用樽75%)で造られる究極ヴォーヌ・ロマネ!ヴァンサン・ルグーのこのワインへのコメントは『カラーはルビーから黒いチューリップ。ブーケはストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックカラントで構成され、時間が経つにつれチェリーブランデーやチェリーの砂糖漬けへと変化します。口に含むとベルベットのような力強さと個性が非常にきめの細かいタンニンが際立っています。5年から15年の間にお召し上がりください。コッコ・ヴァン、ロースト肉、または熟成チーズとともに。16~18℃で。』エレガントさと美しさ、そして力強さが共存した、どこかあのDRCに共通した雰囲気が感じられる逸品が、しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年ものの素晴らしい状態で、しかも現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で待望の限定少量入荷! アンリ・オーディフレッドがロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当していた頃、主にグラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた同僚の名を、ヴァンサン・ルグーといいました。1998年に丁稚としてDRC社入りした彼は、栽培から醸造、熟成、出荷まで幅広く従事した後に正社員となり、オーディフレッドと並ぶ若手のエースとしてぶどう栽培などを全うしました。 2006年、都合8年間務めたDRC社を退社した彼は、ヴォーヌ・ロマネ村から畑を上がった隣村コンクールに所在する父のドメーヌに戻って土壌改良などを行った後、2008年、正式にドメーヌを継承して本格的に自社ビン詰めを開始。ここに、「ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー」が誕生しました 翌年からビオロジー栽培への切り替えを開始し、2010年から完全ビオロジー栽培となりました。「栽培も醸造も、除梗率や新樽率などを除いて、基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。最も大事なことは、observation(オプセルヴァシオン/観察)。すべてにおいて、自分の目で見て確認するということです」。理想とするワインは、「エキスがたっぷりと抽出されていて、かつ、濃くなく上品なワインです」。 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール ■発酵・熟成:オーク樽16ヶ月熟成(新樽25%、1~5回使用樽75%) ■面積・収量:「Maizieres Basses」と「Au-dessus de la Riviere」の2区画合計わずか0.5ha ■平均樹齢:30年~70年 『カラーはルビーから黒いチューリップ。ブーケはストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックカラントで構成され、時間が経つにつれチェリーブランデーやチェリーの砂糖漬けへと変化します。口に含むとベルベットのような力強さと個性が非常にきめの細かいタンニンが際立っています。5年から15年の間にお召し上がりください。コッコ・ヴァン、ロースト肉、または熟成チーズとともに。16~18℃で。』 ー ヴァンサン・ルグーのコメント ー エレガントさと美しさ、そして力強さが共存した、どこかあのDRCに共通した雰囲気が感じられる逸品! しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年ものの素晴らしい状態で、しかも現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で待望の限定少量入荷!
13992 円 (税込 / 送料別)
ヴォーヌ ロマネ 2022 蔵出し限定作品 ドメーヌ ヴァンサン ルグー元詰 AOCヴォーヌ ロマネ 自然派 ビオロジック
■商品名ヴォーヌ・ロマネ[2022]年・蔵出し限定作品・ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー元詰・AOCヴォーヌ・ロマネ・(世界最高峰・ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティの元社員)・わずか0.5haのMaizieres Basses、Au-dessus de la Riviere のわずか0.5haの樹齢30年~70年のVV。オーク樽驚異の16ヶ月熟成・自然派・ビオロジック(エコセール認証&ユーロリーフ認証) ■英名Vosne Romanee [2022] Domaine Vincent Legou AOC Vosne Romanee Biologique ■商品説明入手困難!高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!ヴォーヌ・ロマネ愛好家大注目!あのDOC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)の雰囲気を感じられると噂の究極ヴォーヌ・ロマネ!しかも待望のスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年がついに入荷!「ネックレスの中央の真珠」と評され、ブルゴーニュで最も偉大な畑を持つ珠玉のアペラシオン“ヴォーヌ・ロマネ”AOC!しかもワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏も「ヴォーヌ・ロマネに凡庸なワインはない(というよりあってはならない)」と絶賛するヴォーヌ・ロマネAOC!しかも大人気スーパーグレイトヴィンテージ[2022]年もの(ワインアドヴォケイト誌ではコートドニュイの赤に驚異の95点の偉大なヴィンテージ)!造り手は、ロマネ・コンティの元社員の造り手!アシェット・ガイド誌大注目!R.V.F誌や「Bourgogne Aujourd'hui」等も大注目!アンリ・オーディフレッドがDRCのロマネ・コンティとラターシュの栽培を担当していた頃、グラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた元DRC社員ヴァンサン・ルグーによるドメーヌから元詰ワイン!2009年V.Tからビオロジーへの切り替えを開始(2012年からEcocert認証)「栽培も醸造も、除梗率や新樽率などを除いて、基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。最も大事なことは、Observation(オプセルヴァシオン/観察)すべてにおいて、自分の目で見て確認するということです。」理想とするワインは「エキスがたっぷりと抽出されていて、かつ、濃くなく上品なワインです。」(DRC社との人間関係は今も深く、ロマネ・コンティのオーナーのオベール・ド・ヴィレーヌ氏や醸造長で元上司のベルナール・ノブレ氏も年2回連れ立ってドメーヌを試飲に訪れ「価値ある助言」をしてくれるとか)そのためDRCの雰囲気を感じるという人もいる。その彼によるヴォーヌ・ロマネの「Maizieres Basses」と「Au-dessus de la Riviere」の2区画合計わずか0.5haの自然派・ビオ・ユーロリーフ認証畑からの樹齢30年~70年のヴィエイユ・ヴィーニュのピノ・ノワールをオーク樽16ヶ月熟成(新樽25%、1~5回使用樽75%)で造られる究極ヴォーヌ・ロマネ!ヴァンサン・ルグーのこのワインへのコメントは『カラーはルビーから黒いチューリップ。ブーケはストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックカラントで構成され、時間が経つにつれチェリーブランデーやチェリーの砂糖漬けへと変化します。口に含むとベルベットのような力強さと個性が非常にきめの細かいタンニンが際立っています。5年から15年の間にお召し上がりください。コッコ・ヴァン、ロースト肉、または熟成チーズとともに。16~18℃で。』エレガントさと美しさ、そして力強さが共存した、どこかあのDRCに共通した雰囲気が感じられる逸品が、しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年ものの素晴らしい状態で、しかも現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で待望の限定少量入荷! ■商品番号0102021054724 ■生産年[2022]年 ■タイプ赤 辛口 ■テイストフルボディ ■品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール ■生産者ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー元詰 ■生産地フランス ブルゴーニュ コートドニュイ ヴォーヌ・ロマネ村 AOCヴォーヌ・ロマネ ■内容量750【アンリ・オーディフレッドがロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当していた頃、主にグラン・エシェゾーとエシェゾーの栽培を担当していた同僚の名を、ヴァンサン・ルグーといいました。1998年に丁稚としてDRC社入りした彼は、栽培から醸造、熟成、出荷まで幅広く従事した後に正社員となり、オーディフレッドと並ぶ若手のエースとしてぶどう栽培などを全うしました。 【2006年、都合8年間務めたDRC社を退社した彼は、ヴォーヌ・ロマネ村から畑を上がった隣村コンクールに所在する父のドメーヌに戻って土壌改良などを行った後、2008年、正式にドメーヌを継承して本格的に自社ビン詰めを開始。ここに、「ドメーヌ・ヴァンサン・ルグー」が誕生しました 【翌年からビオロジー栽培への切り替えを開始し、2010年から完全ビオロジー栽培となりました。「栽培も醸造も、除梗率や新樽率などを除いて、基本的にはDRCでやってきたことをそのまま行っています。最も大事なことは、observation(オプセルヴァシオン/観察)。すべてにおいて、自分の目で見て確認するということです」。理想とするワインは、「エキスがたっぷりと抽出されていて、かつ、濃くなく上品なワインです」。 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール ■発酵・熟成:オーク樽16ヶ月熟成(新樽25%、1~5回使用樽75%) ■面積・収量:「Maizieres Basses」と「Au-dessus de la Riviere」の2区画合計わずか0.5ha ■平均樹齢:30年~70年 『カラーはルビーから黒いチューリップ。ブーケはストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックカラントで構成され、時間が経つにつれチェリーブランデーやチェリーの砂糖漬けへと変化します。口に含むとベルベットのような力強さと個性が非常にきめの細かいタンニンが際立っています。5年から15年の間にお召し上がりください。コッコ・ヴァン、ロースト肉、または熟成チーズとともに。16~18℃で。』 ー ヴァンサン・ルグーのコメント ー エレガントさと美しさ、そして力強さが共存した、どこかあのDRCに共通した雰囲気が感じられる逸品! しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年ものの素晴らしい状態で、しかも現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で待望の限定少量入荷!
13992 円 (税込 / 送料別)
NV ブリュット マグナム ドゥラモット 正規品 シャンパン 白 1500ml Delamotte Brut Magnum
Information 商 品 名name Delamotte Brut Magnum NV 蔵 元wine maker ドゥラモット / Delamotte 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>コート・デ・ブラン地区/Cote des Blancs>ル・メニル・シュル・オジェ村/Le Mesnil sur Oger 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage ノン・ヴィンテージ 品 種cepage シャルドネ60% , ピノ・ノワール35% , ムニエ5% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口dry 容 量net volume 1500ml 輸 入import 規輸入代理店 ラック・コーポレーション 情 報information ブリュットは、3つのブドウ品種が織りなすバランスのとれた味わいが特色です。 全体の60%を占めるシャルドネが 味わいのベースを構成し、35%を占めるトゥール・シュール・マルヌ、ブジー、アンボネイ産のピノ・ノワールが、奥深さとフルーティーな味わいをもたらします。5%を占めるピノ・ムニエはアロマに深みを与え、仕上げを美しくまとめています。力強くありながらもアグレッシブではない味わいが広がります。爽やかで柔らかい味わいが、すっきりとしたフルーティーな後味と相まり、バランスのとれたエレガントなワインに昇華しています。 30-36ヶ月間の澱熟成の後に、若干のドザージュを行っています。 冷やしすぎないフレッシュな温度(8度前後)で、チューリップ型のエレガントなワイングラスに注ぎます。柑橘類、ホワイトフラワー、レモンピール、苔の要素を帯びた極めてピュアなアロマは、あらゆるシーンにぴったりです。繊細な泡立ちが、爽やかでリッチな飲み心地をもたらします。 ドゥラモットは1760年創業のシャンパーニュ・メゾン。創業者フランソワ・ドゥラモットの長男ニコラ・ルイはマルタ騎士団のシュヴァリエ(騎士)であり、1824年にアルトワ伯シャルル・フィリップが国王シャルル10世として即位した際には、商事裁判所長官として参列し、レジオン・ドヌール勲章を受けています。 今日のドゥラモットは、その拠点をコート・デ・ブランのグラン・クリュのひとつ、ル・メニル・シュール・オジェ村に置き、あの幻のシャンパーニュ、「サロン」の姉妹メゾンという位置づけを担っています。サロンはご存知のとおり、単一品種、単一クリュ、単一収穫年のシャンパーニュのみを生産し、この100年間にリリースされたのはわずか30数ヴィンテージのみです。ではサロンが造られない年、そのブドウはどうなるのかといえば、このドゥラモットのために使われるのです。 ラインナップは「ブリュットNV」「ブラン・ド・ブランNV」「ブラン・ド・ブラン・ミレジメ」「ロゼNV」の4アイテム。ル・メニル・シュール・オジェをはじめコート・デ・ブランのグラン・クリュで収穫されたシャルドネの、ピュアな風味がメゾンのアイデンティ。瓶内熟成期間はブリュットNVでさえ30-36ヶ月と長く、ブラン・ド・ブランNVでは4-5年も澱と一緒に寝かせれます。品種やクリュ、長期熟成など当然ながらサロンとの近似性が散見され、メニル、アヴィーズ、オジェ、クラマンのシャルドネがアッサンブラージュされたブラン・ド・ブラン・ミレジメに至っては、プチ・サロンと呼んでしまいたくなるほどの気品と複雑味が堪能できます。その一方でユニークな存在がロゼ。ブージィ、アンボネイ、トゥール・シュール・マルヌなどモンターニュ・ド・ランス南部のピノ・ノワールと、メニルのシャルドネを用いた、シャンパーニュでは珍しいセニエ法によるロゼであり、口中に広がる芳醇な果実味がとても芳しく感じられます。 洗練されたスタイルをもつドゥラモットは、食前はもちろん、昨今の素材を重視したフランス料理や伝統的な日本料理とともに、十分食中酒として楽しめるシャンパーニュといえるでしょう。 ※インポーター様資料より
15620 円 (税込 / 送料別)
合計11,000円以上ご購入で送料無料!ビーガンの方向けの特別作品です(「VEGAN」認証取得)。キュヴェ・ヴェガンヌ[2021]テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)白 750ml Terres d'etoiles (Christophe Mittnacht)[Cuvee VEGANE]フランス アルザス 白ワイン ビオディナミ ヴァンナチュール 自然派ワイン ビーガンワイン
テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)Terres d'étoiles (Christophe Mittnacht) お寿司に本当に合うワイン。和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせるマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に 1930年頃創業、2019年8月新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)設立 コルマールより北に10km、ユナウィール村に1930年頃創業したドメーヌで、1995年に3代目となるマルクとクリストフの従兄弟コンビが継承しました。早1998年にはビオロジック栽培を開始し、翌1999年よりビオディナミに転換、2013年に「demeter」の認証を取得しています。2002年、赤坂のフランス料理店でスー・シェフを務めていた由佳さんがクリストフと結婚。以降、マダムとしてドメーヌを切り盛りしながら、アルザスと日本の懸け橋として活躍しています。「ビオディナミにしてから、鹿やイノシシが畑に入ってくるようになりました。それと、畑に野生のチューリップが咲いたり、野いちごが実るようになったんですよ」。「アルザスはぶどう品種のバラエティが豊かで、和食はもちろん、多種多様なお料理に合わせることができます。そのマリアージュの楽しさ、そして美味しさを、ひとりでも多くの方に知っていただければと思います」(由佳・ミットナット)。 2019年8月、従兄弟は別々の道へ 2019年8月、従兄弟は別々の道を歩むことになり、クリストフと由佳さん夫妻によって、新ドメーヌ「テール・デトワール(「星々きらめく土地」)が設立されました。仲良く半分ずつに分けられた畑より、惑星をイメージした新ラベルにて、新生ミットナットが始動します。(尚「キュヴェ・ギョタク」のラベルデザイン及び生産・販売権は、「テール・デトワール」のみに承継されております)。 Information ビーガンの方向けの特別作品です(「VEGAN」認証取得)。地元ユナウィール村の畑からのピノ・ブラン100%。泥土石灰質土壌。平均樹齢35年。収量は約50hl/ha。フードルで発酵後、9ヶ月間熟成。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。柑橘系の爽快な果実味と合わせて、バターのようなコクもお楽しみいただける、万能型の白ワインです。 生産地 フランス アルザス地方 ユナヴィール 商品名 キュヴェ・ヴェガンヌ 作り手 テール・デトワール(クリストフ・ミットナット)旧ミットナット フレール 格付・認証 A.O.C. アルザス/ビーガン ビオディナミ ヴァンナチュール 生産年 2021年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 中辛口 ブドウ品種 ピノ・ブラン 100% ガイドブック -- 飲み頃 今~ 飲み頃温度 10℃~14℃ 推奨保存環境 温度=8℃~12℃、湿度=70%~75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
4114 円 (税込 / 送料別)
果実の純度が高いモダンなクシノマヴロ。クシノマヴロ / オエノプス・ワインズ [2022] 赤ワイン ギリシャ
Xinomavro / Oenops Wines 果実の純度が高いモダンなクシノマヴロ。収穫後、短時間のコールドマセレーションの後、チューリップ型のコンクリート・タンクでゆっくりと自然発酵。5%~8%は全房。発酵後すぐにブレンドし、アンフォラで10ヶ月間、澱とともに熟成。無濾過で瓶詰め。 タイプ:赤ワイン 産地:ギリシャ / マケドニア 主要ブドウ品種:クシノマヴロ チェリーや花の香りにスパイスやミネラルのニュアンス。口に含むとイチゴを想わせるフルーティーで、フレッシュな酸味が特徴。 タイプ:赤ワイン セパージュ:クシノマヴロ 100% ヴィンテージ:2022 容量:750ml 熟成方法:果実の純度が高いモダンなクシノマヴロ。収穫後、短時間のコールドマセレーションの後、チューリップ型のコンクリート・タンクでゆっくりと自然発酵。5%~8%は全房。発酵後すぐにブレンドし、アンフォラで10ヶ月間、澱とともに熟成。無濾過で瓶詰め。 チェリーや花の香りにスパイスやミネラルのニュアンス。口に含むとイチゴを想わせるフルーティーで、フレッシュな酸味が特徴。 生産者の概要 オエノプス・ワインズはギリシャ北部に位置するドラマ地区で2015年に設立された、最も新しいワイナリー。オーナーはエノロジストでもあるニコ・カラツァス氏。ギリシャで最も優秀で才能あるワインメーカーの一人と数えられている人物です。マイクロ・ネゴシアン・システムに従い、高品質でバリューなワインの生産を目指している。ブドウ畑を所有するのではなく、冷涼な気候と土着品種の古木に焦点を当て、ギリシャの最良のテロワール全域の厳選された区画からブドウを調達しています。オエノプスの哲学の中核にあるのは、サステイナビリティ重視のアプローチを共有する意欲的な生産者との緊密なパートナーシップであり、高品質で本物のエレガントなワインを造ることです。 ポイント ギリシャの土着品種のみを使用し、全房、スキンコンタクト、アンフォラ、セメントエッグなど、近代的なテクニックを駆使しています。また熟成に新樽を使用しないことで果実味とエレガンスを保つことができると考えています。オエノプス・ワインズの使命は、素晴らしい果実を調達し、その品質と時間と場所の感覚を完全に表現するワインを造ること。ワイン造りのプロトコル(規定)にとらわれることなく、ブドウのプロフィールに導かれたシンプルな手法を用いることで、それぞれの品種、テロワール、スタイルの良さを最大限に引き出した、果実味を前面に押し出した本格的なワインを造ること。そして何よりも、人々がいつでも楽しめる、美しく美味しいワインを造ることだと考えています。
4400 円 (税込 / 送料別)
野生のチューリップと共に花開くトゥリパンヴァイングート ベアトラム イゼレ ヴァイングート ベアトラム イゼレ シュペートブルグンダー ロゼ トゥリパン ロゼワイン ドイツ バーデン 2022 750 Spatburgunder Rose Tulipan
【商品名】ヴァイングート ベアトラム イゼレ シュペートブルグンダー ロゼ トゥリパン Spatburgunder Rose Tulipan タイプロゼワイン生産地ドイツ / バーデン生産者ヴァイングート・ベアトラム・イゼレ 【ヴァイングート・ベアトラム・イゼレ】生産年2022年容量750ml品種ピノ・ノワール 95%、レゲント 5%栽培方法ビオディナミ■商品説明レス土壌で育つ、樹齢20年のピノノワール主体のロゼワイン。手摘み収穫した葡萄を、プレス方式で優しく抽出。醸造はステンレスタンク。発酵期間はおおよそ10日間で、熟成はステンレスタンクで7か月から10か月。トゥリパンとはドイツ語でチューリップの意味があります。畑には野生のチューリップが咲き誇ります。例年ピノノワール100%でつくられるワインですが、2021年はレゲントも5%使用。ワインに果実味を与えておりますが、ピノノワールのフルーティーさも活き活きと感じられます。レス土壌で育つ、樹齢20年のピノノワール主体のロゼワイン。手摘収穫の葡萄を、プレスで優しく抽出。醸造はステンレスタンク。発酵期間はおおよそ10日間で、熟成は7か月から10か月。■テイスティングコメント2021年はピノノワール95%とレゲントを5%使用。色調はやや濃いめですが、ピノ由来の心地よいフルーティーさです。■各種贈り物に■御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ヴァイングート・ベアトラム・イゼレヴァイングート・ベアトラム・イゼレ
4015 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】クシノマヴロ 2022 オエノプス ワインズ 赤ワイン ギリシャ 750ml フルーティ フレッシュ
Xinomavro Oenops Winesオエノプス ワインズ (詳細はこちら)収穫後、短時間のコールドマセレーションの後、チューリップ型のコンクリート・タンクでゆっくりと自然発酵。5%~8%は全房。発酵後すぐにブレンドし、アンフォラで10ヶ月間、澱とともに熟成。無濾過で瓶詰め。チェリーや花の香りにスパイスやミネラルのニュアンス。口に含むとイチゴを想わせるフルーティーで、フレッシュな酸味が特徴750mlクシノマヴロギリシャ・マケドニア・ドラママケドニアPGI赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。アズマコーポレーション
4059 円 (税込 / 送料別)
2023年 ステュディオ ロゼ バイ ミラヴァル 750ml フランス プロヴァンス ロゼワイン
Studio Rose by Miraval ロゼワイン 750ml [IGP]メディテラネ [輸入元コメント] 品種ごとに直接圧搾後、サンソーとティブランはステンレスタンク、グルナッシュとロールは一部をチューリップ型で底部が円形のコンクリートタンクを使用。 とても淡いピンク色。フレッシュな果実と柑橘類の香りが広がります。肉厚な味わいで、柑橘類と白い花々が表れ塩味を伴う長いフィニッシュに続きます。■Miraval ミラヴァル プロヴァンス地方の中心に500ヘクタールの土地を所有。畑は昼と夜の寒暖 差が大きく、フレッシュでバランスの取れたワインを生み出します。 100% オーガニックを取り入れ、無農薬栽培。1970年にジャズ・ピアニストのジャック ルーシェの手に渡りレコーディング・スタジオを建設。スティングやシャーデー ピンク・フロイドなど数々の有名ミュージシャンがレコーディングに訪れてい ます。 現在はブラッド・ピットが別荘として所有。2012年よりフランス屈指の ワイン生産者ペラン・ファミリーをパートナーとして迎え、ブドウ栽培、ワイン 醸造、販売を共同で行っています。ラベルにはワイナリーに自生する野生の タイムの花が描かれています。
2860 円 (税込 / 送料別)
ブリス シャンパーニュ エリタージュ N.V.(XX 20)ブリュット 自然派 AOCシャンパーニュ(レミ ブリスとジャン=ルネ ブリス家) 醸造家クリストフ コンスタン
■商品名ブリス・シャンパーニュ・エリタージュ・N.V.(XX・20)ブリュット・自然派・オーガニック・AOCシャンパーニュ「エリタージュ=遺産」(レミ・ブリスとジャン=ルネ・ブリス家)・醸造家クリストフ・コンスタン・(JLVergnonをスターダムにのしあげた、シャンパーニュ屈指の醸造家)ドサージュ5g/L・リザーヴワイン35%使用 ■英名Brice Champagne N.V. Heritage XX Brut AOC Champagne ORGANIC ■商品説明大人気シャンパーニュ辛口愛好家大注目!歴史ある造り手によるグラン・クリュ・特級・ブジーのパーセル・Les Corvees畑,とLes Pierres畑主体にロッシュ・シュル・ウルスのパーセルLes Montaiguのブドウ(ピノ・ノワール70%にシャルドネ30%)で造られる、ブドウ自体が持つポテンシャルが最大限に活かされた気品高いシャンパーニュ!その名も「エリタージュ=遺産」!しかもシャンパーニュ屈指の醸造家クリストフ・コンスタンの参画後、実質初ヴィンテージ!造り手はゴーミヨ誌のセレクシオン・シャンパーニュ2021年版で急に大注目!(このブリス・シャンパーニュ・N.V. エリタージュ・ブリュットで15/20点の高評価!)1764年にシモン・フェティゾンによって建てられたシャンパーニュ・メゾンで、古くから家族経営!現在はブジー、シニー・レ・ロズ、ロッシュ・シュル・ウルスに畑を所有!この大切な畑をしっかり次世代に引き継ぐため、生物多様性の発展に取り組んでおり、そのブドウ畑の管理に対して環境保全の認証であるHVE 3を取得!2020年からビオに移行、2022年から完全にビオ・オーガニックに移行完了!こだわりは最大限に成熟したブドウの収穫をすること!丁寧だが自然でシンプルなブドウ畑作り!マロラクティック発酵を注意深く避けることでワインの果実を活かし、ポテンシャルの高いワインを造る!醸造は区画ごとにプレスの仕方を微妙に調整する!テロワールを最大限表現するために同じ区画内でブレンドする!を信条とするブリス(ブライス)シャンパーニュ!(グラン・クリュであるブージーの畑は、17世紀末から一族で所有されています。このエステートは、生物多様性の発展に取り組んでおり、そのブドウ畑の管理に対して「高環境価値(HVE 3)」ラベルを授与されています。農薬や殺虫剤を使わずにブドウの樹を保護し、2020年から有機栽培に転換しています。土壌は耕作され、畑には主に家族経営のマサル・セレクションの葡萄品種が植えられており、平均樹齢は45年です。)インポーターさんのコメントは『「エリタージュ=遺産」と名付けられたブリスのスタンダード・キュヴェは、長い歴史を脈々と継承されてきたドメーヌの知恵と経験の完成形的な1本。ブジー村らしい豊満でリッチなピノ・ノワールの味わいが存分に楽しめるスタイルです。オレンジやレモンクリームを想わせる爽やかさと柔らかさが同居するアロマでスタート、そこに焼きたてブリオッシュの芳醇な香りが後から追いかけてきました。味わいは甘くてとてもふくよか、僕はまずアプリコットの砂糖漬けの味をイメージ…その後時間経過とともに酸がフレッシュに立ち上がり、抜栓から30分ほどで全体のバランスが理想形に整いました。それにしても、マロラクティック発酵をせずドザージュも5g/Lに抑えているのに、驚嘆するほどヴォリューミーな果実味!ブラインドで出されたらピノ100%のブラン・ド・ノワールと間違えるだろうな、と思う程の豊満パワフルな味わいにすっかりやられてしまいました。個人的には2022年中に初めて飲んだシャンパーニュではBEST1のお気に入りに。当店取り扱いだったら『エティエンヌ・ルフェーヴル』のブラン・ド・ノワールが好きな方は絶対にハマると思います!お薦めです!≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫:普通に良く冷やしておけば大丈夫です。果実のふくよかさ、キンキンに冷えても全然委縮しません。むしろ、温度が上がってくるとちょっと緩やか過ぎるかも。飲む日は、遅くとも朝には冷蔵庫に移しておいてください!≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫:シャンパーニュ用のチューリップ型グラス(香りをしっかり楽しめるよう、口細になっているものがお薦めです)、又は通常のワイングラスでお楽しみください。長細いだけのフルートタイプでは折角の香りが楽しめないので、是非香りがグラス内にしっかり滞留するものを!』またシャンパーニュ屈指の醸造家クリストフ・コンスタンが2019年に参画、クリストフがもたらした劇的な変化の最高のシャンパーニュへの進化に期待!の造り手による3つのパーセルからの自然派・オーガニックのピノ・ノワール70%にシャルドネ30%をステンレスタンクと樽で9ヶ月熟成、その後、3年間瓶内熟成でドサージュ5g/L(ドメーヌ発表は4g/L)、ヴァン・ド・レゼルヴ35%で造られるこのワイン、ピノ・ノワールからは凝縮感、シャルドネからはフィネスを与えられ、しなやかでバランスが優れた素晴らしいワインに仕上がっています!エーデルフラワーなど上品な花の香りから始まり、リンゴ、グレープフルーツ、ほのかなレッドチェリーなど豊かでピュアな果実の風味が感じられます!もちろん現地のセラー数ヶ月前のセラー出し品で正規品で少量入荷! ■商品番号0103004014957 ■生産年[NV(2020)]年 ■タイプ白・辛口 高級泡 シャンパン ■品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール70%、シャルドネ30% ■生産者ブリス・シャンパーニュ ■生産地フランス/シャンパーニュ/AOCシャンパーニュ ■内容量750【1764年にシモン・フェティゾンによって建てられたシャンパーニュ・メゾンで、古くから家族経営しています。現在はブジー、シニー・レ・ロズ、ロッシュ・シュル・ウルスに畑を所有。この大切な畑をしっかり次世代に引き継ぐため、生物多様性の発展に取り組んでおり、そのブドウ畑の管理に対して環境保全の認証であるHVE3を取得。2020年からビオに移行、2022年から完全にビオ・オーガニックに移行完了しました。 【こだわりは最大限に成熟したブドウの収穫をすること。丁寧だが自然でシンプルなブドウ畑作り。マロラクティック発酵を注意深く避けることでワインの果実を活かし、ポテンシャルの高いワインを造る。醸造は区画ごとにプレスの仕方を微妙に調整する。テロワールを最大限表現するために同じ区画内でブレンドする。を信条とするブリス(ブライス)シャンパーニュです。グラン・クリュであるブージーの畑は、17世紀末から一族で所有されています。このエステートは、生物多様性の発展に取り組んでおり、そのブドウ畑の管理に対して「高環境価値(HVE 3)」ラベルを授与されています。農薬や殺虫剤を使わずにブドウの樹を保護し、2020年から有機栽培に転換しています。土壌は耕作され、畑には主に家族経営のマサル・セレクションの葡萄品種が植えられています。 【またJLVergnon シャンパーニュをスターダムにのしあげたシャンパーニュ屈指の醸造家クリストフ・コンスタンが2019年に参画、クリストフがもたらした劇的な変化の最高のシャンパーニュへの進化に期待です! ■ぶどう品種: ピノ・ノワール70%、シャルドネ30% ■発酵・熟成: ステンレスタンクと樽で9ヶ月熟成、その後3年間瓶内熟成 ■樹齢: 平均45年 ■栽培: 2020年からビオ(有機栽培)に移行、2022年から完全にビオ・オーガニックに移行完了。農薬や殺虫剤を使わずにブドウの樹を保護。 ■残糖: ドサージュ5g/L(ドメーヌ発表は4g/L) このシャンパーニュは、ブジー村の豊満でリッチなピノ・ノワールの味わいが存分に楽しめるスタイルだ。 オレンジやレモンクリームを想わせる爽やかさと柔らかさが同居するアロマで始まり、焼きたてブリオッシュの芳醇な香りが後から追いかけてくる。 味わいは甘くてとてもふくよか、アプリコットの砂糖漬けのようだ。時間とともに酸がフレッシュに立ち上がり、バランスが整う。マロラクティック発酵をせずドザージュも控えめなのに、驚くほど豊満で力強い果実味がある。 エーデルフラワーなど上品な花の香り、リンゴ、グレープフルーツ、ほのかなレッドチェリーなど豊かでピュアな果実の風味が感じられる。しなやかでバランスに優れた素晴らしいワインだ。
6688 円 (税込 / 送料別)
赤ワイン 南アフリカ シラースワートランド・シラー [2021] ダーマシーン
スワートランド・シラー 2021 ダーマシーン ブラックベリーの豊かでジューシーな風味、チェリーやブラックオリーブ、スパイス、紅茶、土の香り。フレッシュで柔らかな酸、凝縮したピュアな果実味、渋みは細やかで美しく程良い骨格。繊細でエレガント、凝縮したピュアな果実味とミネラル、乾燥した土壌の風味がこのワインの魅力。余韻は長く、柔らかく滑らかでブラックチェリーなどの果実の風味が続く。生産量4900本のみの少量生産。牛ステーキ、ビーフシチュー、羊肉、濃厚チーズなど。 スワートランドの3か所の畑のブドウを使用。一つはパーデバーグ(標高290m)の麓に位置する北西向きの風化した古い花崗岩土壌のブッシュヴァイン(株仕立て)の畑。この畑のブドウはワインに香り、スパイス、ピュアな風味を与える。2つ目は、スワートランドの中心にある北向きのブッシュヴァインの頁岩とフェリクリート(砂岩と花崗岩)土壌の畑。この畑のブドウはワインに骨格、酸、ミネラルを与える。3つ目の畑は、一番のメインになるが、標高340m、カスティルバーグ山の西側のシスト土壌の南東向き斜面で、この畑のブドウはワインに骨格と果実の深みを与える。(2023年に、ダーマシーンとしてカスティルバーグにシラーの畑を作る予定)スワートランドのシラーは低収量で凝縮感がある。全体の75%のブドウを全房で発酵。発酵は自然酵母でチューリップ型のコンクリート発酵タンクと1000Lのオーク・フードルを2本使用。発酵中のパンプオーバーは発酵のピーク時でも最大で1日2回までに抑えている。自然なマロラクティック発酵を経て1000Lのオーク・フードルで11ヵ月熟成。シラー本来の風味と複雑性を表現するために無濾過で瓶詰。花崗岩土壌で育ったブドウ由来のピュアで豊かな香りとスパイス。頁岩やシスト土壌で育ったブドウは土っぽい香りでワインに骨格や深みを与えているなど、様々な土壌で育ったブドウの香りや特徴が見事に調和し、完成度の高い「総合的なスワートランドのシラー」を表現している。 「ダーマシーン」とは、「人生観や考え方が変わるような衝撃的な瞬間」という意味。このワインが、そのようなワインでありたいという想いが込められている。ラベルは白と黒のコントラストで、「衝撃的に変わる」ことを表している。また、ラベルには、1本1本ボトルナンバーも記載されている。オーナー兼醸造家のジャン・スミットは、ブーケンハーツクルーフで2009年から2017年までチーフワインメーカー(醸造責任者)を務め、その後独立。 タイプ 赤ワイン ボディ フルボディ 原産国 南アフリカ 味目安 辛口:★★★ 原産地 内容量 750ml アルコール度数 15度未満 生産者 ダーマシーン ぶどう品種 シラー
7050 円 (税込 / 送料別)