「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。
![バローロ[2020]年 蔵出し品 ステンレスタンクで2ヶ月、オーク樽で24ヶ月、さらにタンクで6ヶ月の計32ヶ月熟成 ロベルト サロット正規品Barolo [2020] Roberto Sarotto DOCG Barolo](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wineuki/cabinet/default/06/05/0219002009427_01.jpg?_ex=128x128)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗バローロ[2020]年 蔵出し品 ステンレスタンクで2ヶ月、オーク樽で24ヶ月、さらにタンクで6ヶ月の計32ヶ月熟成 ロベルト サロット正規品Barolo [2020] Roberto Sarotto DOCG Barolo
ワインのタイプ赤 辛口ワインのテイストフルボディ生産者ロベルト・サロット元詰生産地イタリア/ピエモンテ州/バローロ/DOCGバローロ生産年[2020]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いバローロ[2020]年・蔵出し品・ステンレスタンクで2ヶ月、オーク樽で24ヶ月、さらにタンクで6ヶ月の計32ヶ月熟成 ・ロベルト・サロット元詰・DOCGバローロ・アルコール度数14.5度・正規品Barolo [2020] Roberto Sarotto DOCG Baroloイタリア高級辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!バローロファン大注目!「イタリアワインの王様」として知られるイタリアワイン最高級“バローロ”!造り手は、誰よりも早くバローロにアパッシメントの考えを持ち込んだ革新的人物!ガンベロ・ロッソ誌でも「かなり規模の大きなワイナリーで、これほどの規模の自社畑はピエモンテでは珍しいが、それでもロベルト・サロットは全体的に職人的特徴を保持していて、それは全てのワインに一貫している。ピエモンテの主な呼称産地に幅広くブドウ畑を所有しているので、様々な品種を旅するように試飲することができる。ワインのスタイルは濃厚で、断固としたものが多い。全てのワインが非常にコストパフォーマンスの高いものであることは特記に値する。」と大注目!造り手は、ガンベロ・ロッソ誌を始め、各ワイン誌大注目!バローロに20haの自社畑を所有する銘醸ロベルト・サロット家!このバローロ[2020]年で「ベルリン ワイン トロフィー 2023」金賞、「ムンドゥス ヴィニ2023」金賞、「ルカ マローニ 2024」94点!バローロらしい力強さを持ちながら、心地よい温かみが感じられるワインです!大部分が買い葡萄で、ノヴェッロ村とバローロ村の葡萄を使用!畑は標高270~300m、南南東向きです!土壌は粘土石灰質!栽植密度5,000本/ha、仕立てはギヨーです!9月末~10月初旬に収穫します!一部2ヶ月アパッシメントした葡萄を使用!発酵と醸しは10日間行います!2ヶ月ステンレスタンク、その後24ヶ月オーク樽で熟成させ、さらに6ヶ月ステンレスタンクで寝かせています!オレンジを帯びたガーネット色、ドライでフルボディな口当たりは、リッチでしなやか、とてもバランスがとれているバローロらしい力強さを持ちながら、心地よい温かみが感じられる究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷!18 世紀末よりピエモンテのネヴィーリエ地区に拠点を持つ歴史ある生産者。「ガンベロ ロッソ」、「ヴェロネッリ」等で常に高い評価を得ています。サロット家は1871年から葡萄栽培を営んできました。ロベルトの父アンジェロが1960年代から自分で瓶詰めして販売し始め、ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3?4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。■発酵・熟成:発酵と醸しは10日間、2ヶ月ステンレスタンク、その後24ヶ月オーク樽で熟成、さらに6ヶ月ステンレスタンク■土壌:粘土石灰質■栽培:栽植密度5,000本/ha、■収穫:9月末~10月初旬■標高:270~300m■葡萄畑面積:20ha(ロベルト・サロット家の自社畑)オレンジを帯びたガーネット色、ドライでフルボディな口当たりは、リッチでしなやか。とてもバランスがとれているバローロらしい力強さ。心地よい温かみが感じられる究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷!
4752 円 (税込 / 送料別)

よりどり5本以上で送料無料(北海道、沖縄県を除く) ※クール代別途360円クォーサーワインズ レイジー ワインメーカー カベルネフラン 赤ワイン チリ 750ml 酸化防止剤無添加 ビオ ナチュラルワイン
クリコ・ヴァレーのオーガニック栽培している単一畑の自根のカベルネ・フランを手摘みで収穫、除梗後ステンレスタンクで天然酵母による発酵。清澄、濾過を行わず、SO2無添加。灌漑を必要最小限に押さえて管理。ブラックチェリーとフレッシュなプラムの生き生きとしたアロマ。味わいはフレッシュで持続性があり、シルキーで柔らかなタンニンがあり、ラズベリーの果実味と相まってみずみずしいフローラルな風味が感じられます。 Information ワイナリー クォーサ・ワインズ 生産地 チリ/クリコ・ヴァレー ブドウ品種 カベルネフラン 色/飲み口 赤/ミディアムボディ アルコール度数 14% 内容量 750mlクォーサ・ワインズ Quasar Wines 1930年のワイナリー設立以来、ニューワールドの果実味と旧世界のエレガンスを調和させ個性的なスタイルを目指しています。アンデス山脈や南極に守られた非常にブドウ栽培に適した場所でありながら環境への配慮を重視したワイナリーの経営スタイルを徹底しています。畑の雑草を羊の餌にしてコントロールしたり、菜園、養鶏などもおこなっており、リサイクルにも力を入れています。トレーサビリティーもしっかりと管理されておりISO9001の取得もしています。OIVベルリナー・ワイン・トロフィー2020にてチリの最優秀生産者に選ばれています。◆クォーサーワインズの一覧ページへ◆
2365 円 (税込 / 送料別)

パーカー満点キオッチョリが造るキャンティキャンティ・リゼルヴァ ヴォルペット (ワイン・ピープル) 2019年 イタリア トスカーナ 赤ワイン フルボディ 750ml【ワイン ギフト】
⇒ お得なケース販売(12本入り)はこちら キャンティ・リゼルヴァ ヴォルペット イタリア トスカーナ 海抜200~400mのフローレンスの丘のベストなぶどうを手摘み収穫。 スロベニアンオークで12ヶ月熟成させ、パワフルで余韻が長く、 複雑な味わいに仕上げています。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) キャンティ・リゼルヴァ(Chianti Riserva) 生産者(原語) ヴォルペット(ワインピープル) Volpetto (The Wine People) 原産国・地域 イタリア・トスカーナ州 ヴィンテージ 2019 ぶどう品種 サンジョヴェーゼ100% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 ※イタリア人で唯一パーカー100点を2回獲得し、トレビッキエリ常連の醸造家「ステファノ・キオッチョリ氏」が監修するワイン。 【YSS】 【IT】【CTRO】【TSC】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-SFT】【C-RSV】【DOCG】【S-SGV】【V-201】【CHTY】⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! ヴォルペット キャンティ Volpetto Chianti イタリア・トスカーナ州より超お値打ち「キャンティ」が入荷!! あのパーカー100点ワイン「レディ・ガッフィ」を手掛けたステファノ・キオッチョリ氏が監修し、 ベルリンのコンクールで見事金賞に輝いた1本!! キャンティといえば、イタリアワインを代表する銘柄。 もともとトスカーナ州キャンティ地方で作られた赤ワインが「キャンティ」と呼ばれていました。 キャンティと言えば飲みやすくてお肉料理にぴったりという、イタリアを代表する赤ワイン。 あまりに世界で有名になったため、作り手がどんどん増え、生産量も増えました。 しかしそうなると、作り手によって品質に差がでるようになります。 名前はみんなキャンティなのに、こっちのボトルは凄く美味しい、 あちらはまあまあ・・・そんな事が日常茶飯事になってきました。 そんな訳で世の中のキャンティはピンキリ。 美味しいキャンティを飲もうと思ったら、店員さんに聞くか、作り手で選ぶのがおすすめです。 トスカーナ州は、ルネッサンス芸術の街フィレンツェ、斜塔で有名なピサ、糸杉の点在する丘陵風景「オルチャ渓谷」… トスカーナ州は観光旅行でも必ず上位に来るような、素晴らしい景観をもつ州です。 そして、このトスカーナ州の誇る赤ワインが「キャンティ」、世界中で最も有名で、親しまれているワインの一つです。 キャンティ ヴォルペット サンジョベーゼ 95% カナイオーロ 5% 多くの人から親しまれているだけあって、キャンティはとっても飲みやすい赤ワインです。 赤ワインなのに白ブドウを使用することが許可されており、しかし、このキャンティは黒ブドウ主体。味わいにもより厚みが出ています。 ブドウ畑 フィレンツェの近くで、海抜は200から400メートルの地域。収穫は9月下旬から10月中旬にかけて行われます。 醸造方法 ブドウは果実のみを使用します。茎から実を外し、その実を絞ります。 25度にコントロールされたステンレスタンクに入れ、酸素を供給しながら12日間おきます。この間果汁を循環させることで、色素など果皮に含まれる成分をしっかり抽出したり、タンニンと呼ばれる渋みの成分をまろやかにしたりします。 その後乳酸発酵を行い、ワインの酸味を和らげるとともに香り・味わいに複雑さを表現します。 味わい 構造のしっかりとしたボディの厚いワイン。 活き活きとした、強い味わいが楽しめます。 合わせるなら肉料理主体、牛肉などの赤い肉の料理、パスタならミートソース系、またチーズなどとも相性が良い。 コンサルタントを務めるステファノ・キオッチョリ氏は、栽培と醸造の両方の博士号をもち、イタリアで恐らく唯一人パーカー100点を2度獲得した凄腕の醸造家。 また彼の手掛けるワインはイタリアワインガイド誌「ガンベロロッソ」誌でトレビッキエリ(最高賞にあたる3グラス)を100本近く手掛けています。 通常のコンサルタントと異なるのは、 「ワインは醸造だけでなく畑仕事こそが重要」 栽培に関しても博士号を持つ彼は、原材料となるブドウをしっかり育てるところからワイン造りを行うことです。 普段ハイクラスのワインばかりを手掛ける氏が、新たに始めた試みが「低価格で美味しいワイン」を作ること。 キオッチョリ氏の監修のもとに生まれたこのキャンティは、登場とともにベルリンのコンクールで金賞を受賞しました。
2563 円 (税込 / 送料別)
![シャトー ラプラニョット ベルヴュ [2013] サンテミリオン グランクリュ Chateau Laplagnotte Bellevue Saint Emilion Grand cru 赤ワイン 赤 ワイン リブルネ リブルヌ地区 右岸 ボルドー 高級](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wineschool/cabinet/08181102/fr/bordeaux/imgrc0084076394.jpg?_ex=128x128)
正規品 ☆ 飲み頃サンテミリオン グランクリュシャトー ラプラニョット ベルヴュ [2013] サンテミリオン グランクリュ Chateau Laplagnotte Bellevue Saint Emilion Grand cru 赤ワイン 赤 ワイン リブルネ リブルヌ地区 右岸 ボルドー 高級
シャトー・ラプラニョット・ベルヴュ [2013] サンテミリオン・グランクリュ Chateau Laplagnotte Bellevue Saint Emilion Grand cru 赤ワイン 赤 ワイン リブルネ リブルヌ地区 右岸 ボルドー 高級 ギフト プレゼントChateau Laplagnotte Bellevue シャトー・ラプラニョット・ベルヴュについて 有機栽培に切り替えた、繊細で上品なサンテミリオン・グラン・クリュ サンテミリオン・グラン・クリュに格付けされているこのシャトーの記録は、1868年にエドゥアルド・フェレによって改訂された「コックス」第二版に記されている。当時は6~10樽ほどの生産量だったようだが、その後、徐々に敷地を増やしていき、1954年には今と同じ合計6.09ヘクタールの畑に拡大した。 アンリ&クロード・ド・ラバール夫妻がシャトー・ラ・プラニョット・ベルヴュを1990年に購入。妻クロード(旧姓フルコー=ローサック)は、当時はまだシャトー・シュヴァル・ブランの共同経営者だった。そして、現在の当主でありアンリとクロードの息子アルノー・ド・ラバールが、栽培醸造学を修めた後1996年からシャトーの運営に参画した。アルノーの妻ヴィルジニーは醸造家でもあり、共にワイン造りを行っている。 6.09ヘクタールの畑のうち、主に5.4ヘクタールが「シャトー・ラプラニョット・ベルヴュー」に使われる。メルロ70%、カベルネ・フラン30%で、平均樹齢は32年。ヘクタールあたり6000株の植樹で、土壌は砂の多い粘土、下層土は鉄分を多く含む粘土層で砂は少ない。 畑はほぼアルノーが一人で担当しており、1株に多くて7房が実るようにするが、必要に応じてグリーンハーヴェストで房を落とす。2010年より有機栽培を開始し、2012年産からビオの認証(ユーロリーフ)がバックラベルに表示されている。その効果として感じているのは、ブドウがより健全に育っている様子が手に取るようにわかること、ワインに土地の特徴がより表現でき、ピュアになってきていることだ。 収穫はすべて手摘みで行い、畑においても醸造所へ到着してからも、手作業により厳しく選果をする。温度が一定なコンクリートタンクにて醸造し、キュヴェゾンは合計で20-25日マセレーション。マロラクティックは温度コントロールが出来るステンレスタンクで行う。樽熟成は12ヶ月間、新樽は約25%で残りは1年から2年使用のもの。 「シャトー・ラプラニョット・ベルヴュー」は、繊細で上品な仕上がりで、タンニンもとても細やか。 ちなみに、良いヴィンテージのみ造られる上級キュヴェ「ラ・プラニョット」(2011年産からFourcaud Laussacフルコー=ローサックとしてリリース)は0.6ヘクタールの樹齢40-45年のメルロ80%、カベルネ・フラン20%から造られる。発酵はステンレスタンクで行い、マロラクティックは樽にて。熟成は新樽のみで18ヶ月間となる。こちらは凝縮した、力強く重厚なスタイルとなる。 テイスティングメモ 熟成を思わせるオレンジ色を帯びたガーネットの色調で、しっかりと熟した赤系果実のニュアンスが豊かに香ります。熟成に加えて新樽比率が控えめということもあってか、樽香はほんのりと感じられバランスがよいのが印象的です。タンニンはしっかりと感じられますが、しなやかで心地よく、熟成とともにしっかりとこなれています。天候不順が問題となった2013年は開花が遅れ、8月には嵐による雹害による収量減に悩まされてた年だったこともあってか、やや酸が強めに立ってはいますが、バランスを崩すほどではなく、料理に合わせることを考えれば、ポジティヴなものとも考えられます。比較的重たいソースを使った肉料理に対しては、ある程度の酸があったほうがトータルでバランスが取れるためです。また全体としてキレイな凝縮感が感じられますが、雹害により収量は驚異の23hl/haとなってしまった反動といえるかもしれません。期せずしてブルゴーニュのグラン・クリュと同じくらいの低収量となったわけです。9年の熟成ではありますが、やや難しい年で熟成が早かったこともあり、今まさに飲み頃を迎えてはいますが、豊かな酸のおかげもあってか、抜栓後複数日かけて飲んでも酸化が遅かったことを考えれば、さらに数年は熟成良化しても不思議ではありません。2013年のような難しい年も、飲み頃のワインという観点からはありがたいものです。(テイスティング日、2022年2月25日。テイスター、カワサキ。) ※本文中の画像はイメージです。ヴィンテージやラベルデザインが異なる場合があります。
2970 円 (税込 / 送料別)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】エー・ロベール キュヴェ・ル・サブロン NV 750ml
A.ロベール最高峰のキュヴェ! シャルドネをベースに、究極のピノ・ムニエをブレンド。8年以上熟成させてから出荷される最高峰シャンパーニュ! A・ロベールは1722年創業の家族経営のシャンパーニュの造り手。代々歴代のオーナーの名前の頭文字が「A」がついており、メゾンの名前の由来になっております。自社ぶどう畑でぶどうの栽培から醸造までを一貫して行っているRM(レコルタン・マニピュラン)の生産者です。 ロベール家の歴史は古く1722年から、フォソワ、ヴァレ・ド・ラ・マルヌの斜面に葡萄畑を所有していました。3世紀後にアンドレ・ロベールがシャンパーニュメゾンを始め、アランに引き継がれ、現在のA・ロベールの形になりました。 その大きな特徴は、何とピノ・ムニエ。シャルドネやピノ・ノワールといった高級ブドウの陰に隠れてしまいがちなムニエを、一躍有名にしたメゾンです。もちろんレコルタン・マニピュラン。このピノ・ムニエを飲めば、その妖艶さに貴方はきっとその虜になるはずです。 畑はシャンパーニュのすべての3地区(モンターニュ・ド・ランス、ヴァレー・ド・ラ・マルヌ、コート・デ・ブラン)に自社畑を所有。近年ルーヴル美術館のメセナにも名を連ねるなど、芸術推進活動にも従事しています。 「キュヴェ・ル・サブロン」は、A.ロベール最高峰のキュヴェ。熟成期間を長くすることによりアロマの可能性を最大限に引き出している。繊細で上品。シャルドネをベースに、究極のピノ・ムニエをブレンド。8年以上熟成させてから出荷される最高峰シャンパーニュ。 A・ロベールのフラッグシップシャンパーニュの一つ。妖艶な芳香を放つピノ・ムニエが凛としたシャルドネを支えます。歴史だけではなく、伝統と革新、そして邂逅・・。レコルタン・マニピュランの一つの神髄を感じることでしょう。熟成期間を長くすることによりアロマの可能性を最大限に引き出しています。繊細で上品。アーモンド、さんざし、リンゴ、白桃、微かにバタリー。いきいきとしてクリーンなアタック、口の中でブーケが広がる。フィニッシュはフレッシュ。 A. ROBERT Cuvee Le Sablon エー・ロベール キュヴェ・ル・サブロン 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 60%、ピノ・ムニエ 20%、ピノ・ノワール 20% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 エー・ロベール・キュヴェ・ル・サブロンを初めて飲みました。社長も初めてのようです。とても上品でとても飲みやすく美味しい味わいです。社長曰く「数年前にルー・デュモンの仲田夫妻と子ども達がフランスより帰国した時に家に遊びに来たよ。そして一緒に食事した時に飲んだアラン・ロベール・メニル・トラディション1990のマグナム瓶が思い出される。嘘のようだけど、香りの出方、攻撃的なキツさは全くないのに重量感があり、包み込むような優しさを感じる。今や幻となったアラン・ロベールのエキスが少し入っているみたい。ちょつと褒め過ぎかもしれないけど、最近こんな味わいには巡り合えていないから。」僕はアラン・ロベールは飲んだことはありませんが、現在見つけたとしても信じれないほどの金額になっています。 弊店社長の梅村が自分の部屋に段ボール箱を2ケース重そうに運んでいるのを見てしまいました。よく見るとエー・ロベール・キュヴェ・ル・サブロンでした。自分でレジで精算したようです。2018.12.17 A.ロベール エー・ロベール エーロベール A.ROBERT AロベールA. ROBERT / エー・ロベール 天才的ムニエ使い ロベール家の歴史は古く1722年から、FOSSOY(フォソワ)、ヴァレ・ド・ラ・マルヌの斜面に葡萄畑を所有。3世紀後にアンドレ・ロベールがシャンパーニュメゾンを始め、アランに引き継がれ、現在のA・ロベールの形になりました。現在はアルノーが、伝統に敬意を払いつつ現代のテクノロジーも取り入れ、エレガントで繊細なシャンパーニュを造っています。 畑は、ヴァレ・ド・ラ・マルヌからコート・デ・ブランまで広がる68の区画、そのうちのいくつかはプルミエ・クリュ。 シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3種を栽培しています。コート・デ・ブランの葡萄は、フレッシュネス、フィネス、エレガンスをもたらし、ヴァレ・ド・ラ・マルヌの葡萄は力強さ、複雑さをもたらします。慎重な選果、何世代も培ってきた複雑なブレンド、それを活かす長い熟成を経て、A.ロベールの上質なシャンパーニュは出来上がります。長い熟成こそがブレンドの良さと複雑さを引き出すためにはなくてはならない時間です。 サステナビリティ 畑にダメージを与えない、環境に優しい取り組みを行う。環境コンサルタントによってきちんと管理されており、すべての畑でサステナブル栽培を行っている。科学薬品や防虫剤は最小限、水のコントロール(雨水の利用、排水縮小)、使用エネルギーは最小限。A.ロベールは、HVE認証(Haute Valeur Environnementale)レベル3(最高レベル)を取得している生産者です。
10560 円 (税込 / 送料別)

今まさに手にしたい才能あふれる生産者!ラクルト・ゴドビヨン ミ・パント NV 600673【60003】【フランス】【シャンパン】【泡】【R611】【F1】
平均樹齢45年。生産本数4800本。 エキュイユ内にある南および東向きで僅か0.6haの砂質土壌の畑。 キュヴェ名通り、斜面中腹にありピノ・ノワールの最高区画。 青りんご、フランボワーズ、ゼラニウム・樽由来の香ばしさ。 非常にフレッシュでピュアな果実味、ミネラルと張りのあるピノ・ノワールで、余韻に心地よい塩味を感じる。 産地:Champagne 1er Cru ベースVT:2020年 醸造・熟成:ステンレスタンク(60%)、バリック(40%)で発酵後、9ヶ月熟成、瓶熟34ヶ月 デゴルジュマン:2024年5月30日 ドサージュ:0.0g/L
12450 円 (税込 / 送料別)

【ソノマで最も古いジンのクローンを誇る大人気ジン!】ヴァレー・オブ・ザ・ムーン ジンファンデル ソノマカウンティ カリフォルニア ワインヴァレー・オブ・ザ・ムーン ジンファンデル ソノマカウンティ カリフォルニア ワイン
よく一緒に購入されている商品カモミ シャルドネ ナパヴァレー Ca’Mom2,893円J.ロアー ”リヴァーストーン” シャルドネ 3,762円ヴァレー・オブ・ザ・ムーン カベルネソーヴィニ5,346円類似商品はこちらヴァレー・オブ・ザ・ムーン ソノマコースト シ4,268円ヴァレー・オブ・ザ・ムーン カベルネソーヴィニ5,346円ザ・クレーン・アッセンブリー ”ディサイプルズ10,967円ザ・スペシャリスト ジンファンデル ロダイ T2,750円ベッドロック オールドヴァイン・ジンファンデル5,082円ヴェリテ ”ラ・ジョア” ソノマカウンティ 52,800円ヴェリテ ”ラ・デジール” ソノマカウンティ 66,000円ジョエル・ゴット ジンファンデル カリフォルニ2,904円ラック&リドル ブランドノワール ソノマカウン3,828円新着商品はこちら2025/8/2モエ エ シャンドン ロゼ アンペリアル Mo7,219円2025/8/2モエ エ シャンドン ロゼ アンペリアル Mo6,988円2025/8/2ルイ・ロデレール クリスタル Louis Ro47,300円再販商品はこちら2025/8/2ローランペリエ ブリュット ラ キュヴェ La6,050円2025/8/2キスラー レ・ノワゼッティエール シャルドネ 22,000円2025/8/2キスラー ピノノワール ソノマコースト18,700円2025/08/02 更新 【ソノマで最も古いジンのクローンを誇る大人気ジン!】 ヴァレー・オブ・ザ・ムーン ジンファンデル ソノマカウンティ 【芳醇かつ気品】 黒い果実や青野菜、又エレガントなヴァニラ香がふくよかに立ち込めます。キメ細かい飲み口はまさにシルキー!濃厚な味わいとさらりとした味わいを併せ持ちまろやかなタンニンが上品さを感じさせます。ほのかに残るスパイスの風味が長い余韻とともに広がります!ラベルどおりのしなやかで洗練された味わいです! 地中海料理、スパイシーなエスニック料理、バーベキューソースリブ、トマトソースパスタ ワイン名 ヴァレー・オブ・ザ・ムーン ジンファンデル 原語 Valley of the Moon Zinfandel ヴィンテージ 2019年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 フルボディ 原産国・地域 カリフォルニア、ソノマ 造り手 ヴァレー・オブ・ザ・ムーン<Valley of the Moon> ぶどう品種 ジンファンデル100% 熟成 20%アメリカンオーク&80%フレンチオーク(新樽20%)にて20ヶ月熟成 アルコール 14.9% 容量 750ml 飲み頃温度 16~18℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 ヴァレー・オブ・ザ・ムーンは、1863年からカリフォルニア・ソノマ・ヴァレーの北側に位置する歴史あるワイナリーです。1997年からはヘック・エステートの傘下になり、それまで平凡なワインしか生産していなかったワイナリーが、一躍高品質ワインの生産者へと変貌を遂げます。 ヴィンヤードの管理からワイナリー設備、醸造工程まで、徹底したコントロールによって、ヴァレー・オブ・ザ・ムーンの見事なスタイルが確立されたのです。
4268 円 (税込 / 送料別)

並外れたミネラル感とフレッシュさ!ファタローネが有機プリミティーヴォから造る、華やかなで軽やかなロゼワイン【6本~送料無料】ファタローネ プーリア テレス 2023 ロゼワイン プリミティーヴォ イタリア 750ml 自然派
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Puglia Teres Fataloneファタローネ (詳細はこちら)プーリアで初めてプリミティーヴォ100%のDOCジョイア デル コッレを造った"ファタローネ"のIGTプーリア「テレス」です。オーガニック栽培で育てた樹齢30年のプリミティーヴォを使用。ステンレスタンクで発酵と熟成を行っています。青臭さの無いサクランボと苺の心地よいフレーバー。並外れたミネラル感とフレッシュさに支えられた、華やかなで軽やかな味わいのロゼワインです。750mlプリミティーヴォイタリア・プーリアプーリアIGTロゼ自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラシーヌ並外れたミネラル感とフレッシュさ!ファタローネが有機プリミティーヴォから造る、華やかなで軽やかなロゼワインプーリア テレス ファタローネPuglia Teres Fatalone商品情報プーリアで初めてプリミティーヴォ100%のDOCジョイア デル コッレを造った"ファタローネ"のIGTプーリア「テレス」です。オーガニック栽培で育てた樹齢30年のプリミティーヴォを使用。ステンレスタンクで発酵と熟成を行っています。青臭さの無いサクランボと苺の心地よいフレーバー。並外れたミネラル感とフレッシュさのある、華やかなで軽やかな味わいのロゼワインです。オーガニック栽培の樹齢30年のプリミティーヴォを使用ブドウは1990年に植樹された、オーガニック栽培で育てた樹齢30年のプリミティーヴォ100%を使用。畑は標高365mにある石灰質の土壌。10月中旬に収獲したブドウを、30時間果皮と接触させながら自然発酵。続けてマロラクティック発酵を実施。ステンレスタンクで6ヶ月熟成。ボトリング後に6ヶ月間、瓶熟成にて落ち着かせてから出荷しています。並外れたミネラル感とフレッシュさ淡いルビー色帯びた、夕焼けのような赤の色調。フレッシュなフルーツの香り。青臭さの無いサクランボやベリー系フルーツの味わいで、並外れたミネラル感とフレッシュさに支えられています。華やかなで、軽やかな味わいのロゼワインです。暑い日などは、やや冷しめで飲むのがお勧め。生産者情報ファタローネ Fataloneファタローネ(パスクアーレ・ペトレーラ・ワイナリー)は、ジョイア・デル・コッレの南東に位置するガウデッラ地区でもっとも標高が高い、スピノマリーノの丘陵地にあります。この丘陵地の標高は365mで、風通しと日当たりが良好です。ブドウ畑の多くは、歴史ある「ファタローネ農園」を取り囲むように存在しています。 このワイナリーの職人的栽培家としての伝統は、18世紀の終わりごろまで遡ります。創設者であるニコラ・ペトレーラのプリミティーヴォに対する愛情は、世代から世代に、『自然を愛し敬うものは、神と自身を愛する』という言葉とともに受け継がれてきました。 家族によって厳密に管理されたこの小さなワイナリーは、ICEA(倫理と環境のための認証協会)のコントロールのもとにビオロジック農法の実践に没頭していたのですが、それはライフスタイルのようなもので、ごく自然なことでした。 1987年には、ファタローネというブランドのもとに初めてのボトリングを行うと同時に、プリミティーヴォ100%でDOC ジョイア・デル・コッレを醸造・ビン詰めした最初のワイナリーとなりました。 1993年には、彼ら自身が抱いていた好奇心から、気品あるグレコ種による白ワインを造りました。2007年、パスクアーレ・ペトレーラ・ワイナリーは、DOCジョイア・デル・コッレの歴史のなかで、初めて垂直試飲会を開催しました。10ヴィンテッジのジョイア・デル・コッレ・プリミティーヴォ・リゼルヴァが並べられ、このワイナリーがリリースするプリミティーヴォに、申し分のない熟成能力があることが自らの手によって証明されました。現在、ファタローネの名を冠するワインは、主に海外にある、ドイツ、スイス、ルクセンブルク、日本、イギリス、デンマーク、アメリカなどの適した市場に向けて出荷されています。 彼らの信条は、ブドウ樹を、人間と同等に扱い、彼らが欲しうるあらゆることを、可能な限り与え続けること、絶えず愛情に満ちた人の手によって、注意深く観察とケアを行うこと、また、温度管理された遮音の快適な環境におかれ、ワインの発展を促すための音楽療法の元、ワインは落ち着きと調和を備えると考えています。 更に彼らは、ワインの成功は、ブドウ樹の根をベースにして築かれると信じている。そのため、何も手を加えずにボトリングされる、ごく限られた量のワインのために、実ったブドウを醸造しているだけと言い、自分たちのワインが、この地域と大地、そして大地に関る人々を反映したものであることを願っているます。
2728 円 (税込 / 送料別)

『その土地を知り尽くしている醸造チームと卓越したワインメーカーが協同で大地の力・働きを引き出す事で、ワインに魅力的な価値のある品質が宿るはず』という「理論」。シィオライズ カベルネ ソーヴィニヨン ナパヴァレー 2018年 正規品 辛口 赤ワイン 750ml【シィオライズ・ワイン】◆ギフト対応◆シィオライズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・ナパヴァレー 2018
Theorize Wine Cabernet Sauvignon Napa Valley 2018 ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。 ご了承ください。 ~レザムルーズのワインをご利用いただけるシーン~ 季節のご挨拶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬 日常の贈り物 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 長寿のお祝い 61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう) 祝事 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 弔事 御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施 法人向け 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い プチギフト お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 ここが喜ばれます 個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え こんな想いで… ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね こんな方に お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚黒紫色の液体、ダークルビーとガーネット系の暗紅色(あんこうしょく)の色調を兼ね備える液面は艶やか。層を成す“美しい”とも形容できるような透明感と凝縮感の中にナツメグやハーブ系のタイム(たちじゃこう草)のニュアンスの香りをほのかに漂わせる。パレットは力強く口内の膜を覆い尽くすような堅牢だが丸く角の無いタンニンの存在感でフルボディのパワーを感じ、一呼吸おいて即座に糖蜜のような肉厚黒プラム系の芳香と、バラや白系の花びら、黒コショウやバニラのような香りが奥に感じられる。アタックからのタンニンのフレーム感は尚も健在で、完熟系の円熟味が力強くそれを後押ししながら口内の皮膜に心地よく吸着してくる。余韻は高次元で多要素が複雑に絡み合い、絶妙なバランス感で太く長く続いていく。力強いタンニンとナパの完熟味を同居させる「ザ・ナパワイン」、昨今のスタイルど真ん中なワイン。最初から最後まで太くトルクの利いたワインです。 ★希少なバックヴィンテージ シィオライズ アメリカ・カリフォルニア州・ナパヴァレー 赤 カベルネソーヴィニヨン 76%、カベルネフラン 13%、メルロー 6%、プティヴェルドー 5% 750ml ● ● ● 辛口 中口 甘口 ● ● ● ライト ミディアム フル A.V.A.カリフォルニア・ナパヴァレー ギフトラッピング・ギフトボックスはこちら▼
14850 円 (税込 / 送料込)

1000円台とは思えないお値打ちトスカーナロッソ!モンタルチーノのサンジョヴェーゼ グロッソ&メルローブレンドで造る「パッソ デイ カプリオーリ」【6本~送料無料】テヌータ ポッジョ イル カステッラーレ パッソ デイ カプリオーリ トスカーナ ロッソ 2022 赤ワイン イタリア 750ml チルド レッド
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Passo dei Caprioli Toscana Rosso Tenuta Poggio Il Castellareテヌータ ポッジョ イル カステッラーレ (詳細はこちら)畑は標高400mの丘陵地に位置し、土壌は粘土質マールが顕著に見られます。この土壌からは、深みがありミネラルの豊かなワインが生まれます。気候は基本的に温暖で、ブドウの生育期間は十分な日照が得られ、ブドウがしっかりと熟すことが出来ます。アルコール発酵はステンレスタンクで26度に温度コントロールしながら10日から12日間行います。紫がかったルビーレッド、野生のベリーやプラムのジャムの果実味豊かなアロマ。フレッシュな果実感と繊細でスムーズなタンニン、なめらかな酸味が綺麗に溶け合っています。柔らかく丸みのあるボディがとても心地よく感じられます。750mlサンジョヴェーゼ、メルローイタリア・トスカーナトスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉1000円台とは思えないお値打ちトスカーナロッソ!歴史的名門バロンチーニ家がモンタルチーノのサンジョヴェーゼ グロッソ&メルローブレンドで造る「パッソ デイ カプリオーリ」パッソ デイ カプリオーリ トスカーナ ロッソ テヌータ ポッジョ イル カステッラーレPasso dei Caprioli Toscana Rosso Tenuta Poggio Il Castellare商品情報1000円台とは思えないお値打ちトスカーナロッソトスカーナの5つもの銘醸地でワインを生産する歴史的名門バロンチーニ家がモンタルチーノで造るお値打ちトスカーナロッソです。「モンタルチーノにはハイクラスのワインだけでなく、気軽に楽しめるワインもあること知ってほしい」という思いから、ブルネッロに使われるサンジョヴェーゼグロッソにメルローをブレンドしたこだわりのトスカーナ ロッソです。1000円台とは思えない充実した果実感と滑らかな口当たりに驚くこと間違いなしです。自宅に1本はストックしておきたいおすすめのデイリーワインです。気軽に楽しめるバロンチーニ家のエントリーライン2024年6月、醸造家のニコラ ベルティ氏にお話を聞きました。「パッソ デイ カプリオーリは、どなたでもシンプルに楽しんでいただけるエントリーラインです。標高の高いモンタルチーノで造られた若いサンジョヴェーゼ70%、メルロー30%をステンレスのみで造っています。メルローがサンジョヴェーゼの厳格さを和らげたまろやかな味わいです。そのおかげで、幅広い料理と合わせることができます。冷やせば魚料理にも合わせられます。生産本数は3万本程度です」充実した果実味と滑らかな口当たりで飲み心地抜群畑は、標高400mの丘陵地に位置し、土壌は、粘土質マールが顕著に見られます。この土壌からは、深みがありミネラルの豊かなワインが生まれます。気候は基本的に温暖で、葡萄の生育期間は十分な日照が得られ、葡萄がしっかりと熟すことが出来ます。アルコール発酵はステンレスタンクで26度に温度コントロールしながら10日から12日間行います。トスカーナの6つのDOCGにワイナリーを構えるバロンチーニ家の中でも花形的存在テヌータ ポッジョ イル カステッラーレ Tenuta Poggio Il Castellareバロンチーニ家の歴史バロンチーニ家はサン ジミニャーノの地に、1489年から所有権を得たという記録があります。1960年代には、ジャウレス バロンチーニがトップクラスのワイン造りでの成功を目指し、現在のカンティーナ バロンチーニを立ち上げました。恵まれた土地と家族の協力、先を見越して少ずつ畑を買い足していき、事業は拡大していきました。亡父の夢 有名な6つのDOCGにカンティーナを所有娘のブルーナは、父が亡くなった時に医学の道をあきらめ、トスカーナのそれぞれのDOCGにカンティーナを持つという父の夢を実現するための計画を立てました。彼女が思い描く理想像は、テロワールに密着した、土地の個性が生かされたワインです。6つのカンティーナを所有し、特定の銘柄に特化した生産者が多いトスカーナでは珍しく、幅広いラインナップを生産しています。少ない人数で多くのカンティーナをコントロールすることで、規模と専門性、多品目でありながら効率的な運営という、相反する点を上手く融合させています。ワインスペクテーターで何度も高評価を得るブルネッロその中で注目すべきは、イタリアでも最も高貴なワインと言われるブルネッロ ディ モンタルチーノです。モンタルチーノに所有する「テヌータ ポッジョ イル カステッラーレ」で造られるブルネッロは、過去にワインスペクテーターで何度も高評価を得ており、品質はもちろん、ブルネッロの中では手に取り易い価格というのも魅力のひとつです。モンタルチーノのエリアで造られるワインの素晴らしさは、エトルリア時代から広く知られていました。「ポッジョ イル カステッラーレ(丘の上の城跡)」という名前は、この場所の歴史的なルーツを思い起こさせます。畑は9ha。標高600mで石が多く、南向きです。樹齢は5~10年ですが、家の裏側は40年です。真夏は40℃を越す暑いところですが、標高が高いため昼夜に寒暖の差があり、さらに強い風が吹いて葡萄を冷やします。肥料には馬糞などを使用しています。●テヌータ ポッジョ イル カステッラーレの突撃インタビュー(2024年6月26日) 5つのトスカーナ銘醸地を開拓して追求する歴史的名門「バロンチーニ」突撃インタビューはこちら>>
1617 円 (税込 / 送料別)

【南アフリカの泡をなめちゃいけない!】《1.4万円以上で送料無料》 グラハム ベック ブリュット NV Graham Beck Brut スパークリングワイン 南アフリカ
産地南アフリカ生産者グラハムベック品種シャルドネ 51%、ピノ・ノワール 49%英字Graham Beck Brutおすすめ料理前菜全般、アペリティフとしても飲み頃温度6℃おすすめグラスフルートグラス評価ティム・アトキン2020 90点ほか内容量750mlJANコード4997678410377輸入元モトックス「南アフリカに美味しいスパークリングワインなんてあるの?」 そんな疑問を持つ人は、近年急速に減ってきています。このグラハムベックを知った方を中心にです。 《グラハム ベックについて》 南アフリカでもっとも有名なスパークリングワインの生産者、グラハム ベック。 1991年からの若いワイナリーですが、リリース当初より高い評価を獲得し、既に世界的なワイナリーへと成長しています。 《醸造家について》 シャンパーニュのモエ・エ・シャンドンやマムなどで経験を積んだピーター・フェレイラ氏をワインメーカーとして招聘。 「 ピーターの身体を流れる血は「泡」で出来ている」と言われるほどのスパークリング好き。 醸造設備は全てフランスから取り寄せるほどのこだわりを見せ、『パーフェクトな泡』を追求しています。 《ブドウ畑について》 ワイナリーが位置するロバートソンは西ケープ州でも暑い地域です。 スパークリングワインに大切な酸味が失われないよう、グラハム ベックでは1月半ばに収穫を行います。 さらに、ブドウのフレッシュさを損なわないよう収穫から30分以内にプレス。 それができるのは、全て自社畑なので思うようにコントロールできるからです。 《このワインについて》 グラハムベックの名刺代わりといえるスタンダードクラスで、年間およそ60万本がつくられているといいます。 ベースワインはステンレスタンク発酵・熟成で6か月、瓶内2次発酵期間は18か月。2000円前後のスパークリングとしてはなかなかのスペックです。 《テイスティングノート》 柑橘のアロマにほのかに酵母由来の複雑な香り。瓶内2次発酵らしいなめらかな泡感が楽しめ、キリっと爽やかな酸味が心地よく全体をまとめます。 「シャンパンみたいか?」と問われれば確実に答えは「否」。風味は全然違います。しかしこの価格を考えれば文句など出るはずのない完成度と言えるでしょう。 分類記号 :丙22丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :寅2 酉13 惰H≪関連カテゴリ≫
3201 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗シャトーヌフ デュ パプ キュヴェ イグレック クロ デュ モン オリヴェ 2019 ドメーヌ クロ デュ モン オリヴェ元詰 15%Chateauneuf du Pape Clos du Mont Olivet Cuvee Y 2019
タイプ赤・辛口 テイストフルボディ 生産年2019 生産者ドメーヌ・クロ・デュ・モン・オリヴェ (4代目当主・ティエリ・サボン家)元詰 生産地フランス 南ローヌ シャトーヌフ・デュ・パプ村 AOC シャトーヌフ・デュ・パプ 品種/セパージュ アッサンブラージュグルナッシュ主体、ムールヴェードル、シラー 内容量750ml JANコード4935919315326 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いシャトーヌフ・デュ・パプ・“キュヴェ・イグレック”“クロ・デュ・モン・オリヴェ”[2019]年・ドメーヌ・クロ・デュ・モン・オリヴェ(4代目当主・ティエリ・サボン家)元詰・AOCシャトーヌフ・デュ・パプ・(タンクで6ヶ月熟成後、樽(バリック)(ムルソーやピュリニーなど白を熟成した樽)で12ヶ月熟成・ノンフィルター・無清澄ワイン・年産わずか1樽(300本のみ)の限定生産作品・ベタンヌ+ドゥソーヴ2025版で満点5つ星&メイユール・ヴァン・ド・フランス2025版3つ星獲得)・6年熟成作品・偉大なヴィンテージ・アルコール度数15% Chateauneuf du Pape“Clos du Mont Olivet”“Cuvee Y” 2019 Domaine du Clos Mont Olivet (Joseph Sabon)AOC Chateauneuf du Pape (Non Firtre Non Colle)(Limited 300Btl) 入手困難!フランス 南ローヌ 辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!シャトーヌフ・デュ・パプ・フルボディ辛口赤ワイン愛好家垂涎!特別なお客様用としてバリック (220L) を使って造られる、通常より樽の風味をきかせたスペシャル・キュヴェ!しかも生産量は僅か1樽分(300本)のみの蔵出し限定作品!しかも日本市場のみでしか入手不可のスペシャルキュヴェ!しかも樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニーなど白を熟成した古樽熟成! しかもフランスワイン評価本アシェット・ガイド誌2025年版でもシャトーヌフにスーパーグレイトヴィンテージ評価の偉大な[2019]年! (伝説のVTの1990年や1975年と同評価) (シャトーヌフにワインアドヴォケイト誌驚異の96点でExtraordinary. Still tannic, youthful or slow to matureの偉大なワインの長熟評価) のずばり絶対買いの南ローヌのスーパービッグヴィンテージ!で超限定少量入荷! しかも造り手はトップクラスのシャトーヌフで有名!ロバート・パーカー★★★★-★★★★★4-5つ星生産者で、RVF誌2025年版では3つ星獲得で8銘柄掲載!しかもほぼすべてが90-95点以上獲得!ワインスペクテーター誌でも大注目!スティーブンタンザーの「インターナショナルワインセラー」でも高評価! 平均樹齢驚異の80-100年もののグルナッシュ主体にムールヴェードル、シラーを驚異の低収量!30hl/ha!!でバリック樽で長期熟成 (ノーマル・キュヴェでさえ18ヶ月熟成) !!樽の風味を効かせたスペシャル キュヴェ。日本市場のためのワインで、ティエリは日本のことを特別な顧客と思って造り続けてくれています。生産量は僅か1樽分(300本)です。土壌は、主に砂質粘土。葡萄園面積は19.40ha。収穫量は30hL/ha。60%除梗します。タンクで、32度で発酵させます。デレスタージュし、ルモンタージュは発酵中1日に2回行います。醸しは30日間。6ヶ月タンク、その後バリック(3回使用樽)で12ヶ月 (合計18ヶ月熟成) 熟成させます。樽の風味を付け過ぎないよう新樽は使わず、ムルソーやシャサーニュ、ピュリニーなど白を熟成した古樽を購入しています。ブレンドの比率、樽の年数、樽熟期間はヴィンテージによって異なります。しっかりとした果実と柔らかさ、エレガントさがあります。 南ローヌファンにはたまらない1本、ガリーグや黄色いバラ、焦がしたオークのニュアンスのあるラズベリーやチェリーのアロマ!にスパイスやプロヴァンスのハーブの香りにスーパーグレイトヴィンテージ2019年らしい凝縮感があり、古典的なうまさがたっぷり感じられる究極フルボディ辛口赤ワインのしかも貴重な蔵出し6年熟成作品のシャトーヌフが限定で正規品の素晴らしい状態で限定少量入荷! 「クラシックな長熟スタイルを守る」有名なシャトーヌフ デュ パプの古城の跡の正面に位置しています。最近フレッシュで軽く、熟成を待たずに飲むスタイルのシャトーヌフ デュ パプが多い中、とてもクラシックな、力強くスパイシィで長期の熟成に耐えるスタイルのワインを造り続けています。シャトーヌフの魅力は複雑さにあり、熟成させることで現われてくると考えおり、2012年訪問時に、「’01年VTをレストランに売っているよ」とティエリは話していました。「ワイン アドヴォケイト」の、『2004年9月に飲んだ’57年の完璧に素晴らしいボトル』という記述も、それを証明しています。「ティエリ サボン」 1971年生まれで、20才の時に醸造学を学び始め、醸造学校を卒業後、南アフリカに3ヶ月研修に行き、さらにオーストラリアで勉強しました。また、2016年末からシャトーヌフ デュ パプの生産者組合長に就任しました。 「多種の葡萄品種をブレンド」葡萄は、シャトーヌフ デュ パプに認められた13品種を全て植え、複雑な集約感を出すために多種のブレンドを心がけています。それがシャトーヌフ デュ パプの典型だと信じているからです。ムールヴェードルはシャトー プラドーの苗木をもらっています。土壌の掘り返しは、何年にも渡って繰り返しおこなってきたため、葡萄は深く地中に根をはり、水不足の危険性は低くなっています。農作業は自分でコントロールしたいので、4~5人しか雇いません。収穫は、タイミングが異なるので何度も行わなくてはなりません。 <評価> 「レ メイユール ヴァン ド フランス2018」で3つ星生産者(最高評価)。ヒュー ジョンソン「ポケッ トワイン ブック2019」で、シャトーヌフ デュ パプのトップ生産者として掲載。「ル ギド アシェット デ ヴァン」、「ワインスペクテーター」等で常に高く評価。また、ロバート パーカー Jr.は4~5ッ星の評価。ロバート パーカー Jr.「ワールド グレイテスト ワイン エステイト」に掲載。 ■ぶどう品種:グルナッシュ主体、ムールヴェードル、シラー ■発酵・熟成:タンクで6ヶ月熟成後、樽 (バリック) (ムルソーやピュリニーなど白を熟成した樽) で12ヶ月熟成 特別なお客様用としてバリック (220L) を使って造られる、通常より樽の風味をきかせたスペシャル・キュヴェ!しかも生産量は僅か1樽分(300本)のみの蔵出し限定作品!しかも日本市場のみでしか入手不可のスペシャルキュヴェ! しかも造り手はトップクラスのシャトーヌフで有名!ロバート・パーカー★★★★-★★★★★4-5つ星生産者で、RVF誌2025年版では3つ星獲得で8銘柄掲載!しかもほぼすべてが90-95点以上獲得!ワインスペクテーター誌でも大注目!スティーブンタンザーの「インターナショナルワインセラー」でも高評価! 南ローヌファンにはたまらない1本、ガリーグや黄色いバラ、焦がしたオークのニュアンスのあるラズベリーやチェリーのアロマ!にスパイスやプロヴァンスのハーブの香りにスーパーグレイトヴィンテージ2019年らしい凝縮感があり、古典的なうまさがたっぷり感じられる究極フルボディ辛口赤ワインのしかも貴重な蔵出し6年熟成作品のシャトーヌフが限定で正規品の素晴らしい状態で限定少量入荷!
7416 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ル ベ(B) パー モーカイユ ルージュ 2019 シャトー モーカイユ元詰 AOCボルドー シュペリュール 赤 フルボディ 辛口 14% 正規品Le B par Maucaillou Rouge 2019 Chateau Maucaillou
タイプ赤・辛口 テイストフルボディ 生産年2019 生産者シャトー・モーカイユ元詰 生産地フランス/ボルドー/AOC ボルドー・シュペリュール 品種/セパージュ アッサンブラージュメルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30% 内容量750ml JANコード3760063166385 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いル・ベ(B)・パー・モーカイユ・ルージュ[2019]年・シャトー・モーカイユ元詰・(メドック格付けのシャトー・ベルグラーヴやルボスク、モーカイユの所有のドゥルト社)(メドック=ムーリスのシャトー・シャススプリーン、シャトープジョと肩を並べる名門シャトー・シャトー・モーカイユが造る赤ワイン)・オーク樽12ヶ月熟成・メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%・AOCボルドー・シュペリュール・赤・フルボディ・辛口・14%・正規品 Le B par Maucaillou Rouge 2019 Chateau Maucaillou (Moulis-en-Medoc Cru Bourgeois) AOC Bordeaux Superieur 名門シャトーが造るボルドーフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!メドック=ムーリスのシャトー・シャススプリーン、シャトープジョと肩を並べる名門シャトーのひとつである名門・シャトー・シャトー・モーカイユがグラン・ヴァンと同じ哲学のもと栽培・醸造スタッフが造る人気辛口フルボディ赤ワイン!造り手は1875年に設立された、ボルドー・ムーリス村を代表するシャトー・モーカイユ!1929年に名門ドゥルト家(メドック格付けのシャトー・ベルグラーヴやルボスク、モーカイユの所有のドゥルト社)がシャトーを取得!そこから代々、畑の改良、設備への投資など、数々の努力を重ね、品質の向上に努めてきました!彼らの努力による、その高い品質は、格付けシャトーに匹敵するほど、と言われています!ロバート・パーカー氏も、『リーズナブル過ぎるボルドー(ワイン)の1つ』とその品質を評しています!そんなシャトー・モーカイユが手掛けるワインが『ル・ベー・パール・モーカイユ』(レ・ノータブル・デ・モーカイユ)!シャトーモーカイユと同じ哲学のもと栽培・醸造スタッフがその技術を惜しみなく発揮して丁寧に醸造しています!このスーパーグレイトヴィンテージ(アシェットガイド誌2024年版ではボルドーの赤の2019年に18/20点のSPグレイトヴィンテージ評価)のル・ベ(B)・パー モーカイユ・ルージュ[2019]年は粘土石灰質土壌の平均樹齢15年のメルロー種70%、カベルネ・ソーヴィニヨン種30%をブドウは選果台で入念に手作業で選別後、除梗、破砕!完全温度管理されたセラーで醸造される!収穫したブドウの品種と品質に応じて醸造を行う!醸造方法は伝統的で、発酵前のマセラシオンは22度で行い、アルコール発酵中は毎日定期的にルモンタージュを行う!発酵温度は26~28℃にコントロールされ、アルコール発酵が始まってから平均3週間後に除梗を行われます!オーク樽にて12ヶ月熟成!濾過には卵白を使用!ボトリング作業はすべてシャトーで行われる!ワインは輝きのある深いルビー色!ブラックベリー、カシス、ダークチェリーを想わせる熟した果実のニュアンス!心地よくなめらなか口当たりときめ細やかなタンニン!しっかりと骨格がありながらも親しみやすジューシーでコクのある味わいの偉大なヴィンテージ2019年ものでアルコール度数14%のフルボディ辛口赤ワインで正規代理店輸入品で限定入荷!海老の天ぷら、焼き鳥(塩)、サーモンのグリルとお楽しみください。 ドゥルテでは長年にわたり、土壌との密接なつながり、チームワーク、良質なものへの感謝、そして最良なものへの飽くなき追求を特徴とする独自の精神を育んできました。誠実で情熱的、そして職人的なアプローチをとる当社のチームは、環境、生物多様性、そして人間に深く関わりながら、ボルドーのテロワールの真の特徴を豊かに表現した本物の上質なワインをお届けするという共通の目標に向かって進んでいます。 私たちは 10 年以上にわたり、カバー クロップのメリットを固く信じ、ブドウ園の敷地全体にカバー クロップを植えてきました。各区画とその多様なニーズに合わせて調整されたこのアプローチには、野生生物の回廊の形成、有機物の分解、土壌構造と健全性の自然な改善、浸食と気候変動の影響の防止、雑草の抑制など、多くの利点があります。土壌の状態を監視する気象観測所が、ブドウの木の病気や害虫を追跡します。ブドウの木の病気(うどんこ病など)の攻撃性と発達段階をモデル化することで、予防策を正確に適用できます。 ■ぶどう品種:メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30% ■生産地:フランス/ボルドー/AOC ボルドー・シュペリュール メドック=ムーリスのシャトー・シャススプリーン、シャトープジョと肩を並べる名門シャトーのひとつである名門・シャトー・シャトー・モーカイユがグラン・ヴァンと同じ哲学のもと栽培・醸造スタッフが造る人気辛口フルボディ赤ワイン! 彼らの努力による、その高い品質は、格付けシャトーに匹敵するほど、と言われています! ワインは輝きのある深いルビー色!ブラックベリー、カシス、ダークチェリーを想わせる熟した果実のニュアンス!心地よくなめらなか口当たりときめ細やかなタンニン!しっかりと骨格がありながらも親しみやすジューシーでコクのある味わいの偉大なヴィンテージ2019年ものでアルコール度数14%のフルボディ辛口赤ワインで正規代理店輸入品で限定入荷!海老の天ぷら、焼き鳥(塩)、サーモンのグリルとお楽しみください。
1989 円 (税込 / 送料別)
![ラ スクレト[N.V]ミシェル フルディナ(シャンパン)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/escargotwine/cabinet/thumbnail_04/327508.jpg?_ex=128x128)
【ミシェル・フルディナ】ラ スクレト[N.V]ミシェル フルディナ(シャンパン)
Information 品名 ラ スクレト ブリュット / ミシェル フルディナ ワイン名(原語) Michel Furdyna / La Secrete Brut Brut タイプ スパークリングワイン・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・シャンパーニュ 品種 ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ブラン、プティ・メリエ、アルバンヌ、ピノ・ムニエを均等に使用 商品説明 古代品種を含む6品種によってつくられる興味深いキュヴェ "Secrete"、秘訣、鍵と名付けられ、エチケットにも印象的な鍵のデザインがされたキュヴェ。やピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエの他、ピノ・ブラン、プティ・メリエ、アルバンヌも用いた個性的なキュヴェ。平均樹齢は20年ほど。 ステンレスタンクで発酵、マロラクティック発酵あり。このキュヴェは6品種を均等に使うことにより、何かが突出するというよりも、全体のバランス感が魅力。それぞれの個性を補い合いながら、上手に調和していることが感じられます。それぞれの品種の個性よりも、敢えて土地に植わる多様な品種を用いることで土地ならではの個性の表現を目指しているとも言えます。 ■ベースワイン:2019年 ■ドサージュ:8g/L ■デゴルジュマン:2021年10月 ■認証・加盟:HVE(フランス最高レベルの環境認証)、テラ・ヴィティス(環境配慮型の自然農業団体) 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 ミシェル・フルディナ MICHEL FURDYNA ミシェル・フルディナはシャンパーニュ南部の産地コート・デ・バール地区の中心地で5つの谷が交わる交差点、セル・シュール・ウルス村に本拠を構える家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。 コート・デ・バール地区はブルゴーニュのシャブリ地方に近く、それに似たキンメリジャン土壌からミネラル感豊かなシャンパンが生まれます。他のシャンパーニュ地方のチョーク質土壌とは異なります。 近年はセドリック・ブシャールやヴェット・エ・ソルベ、ジャック・ラセーニュなど高額で取引されるレコルタン・マニピュランもこの地区から生まれており、その品質はコート・デ・ブランやモンターニュ・ド・ランスなどの地域に決して劣らず、注目度の高い地域です。 前当主であるミシェルとマリー・ノエルのフルディナ夫妻が1976年に両親から畑を引き継いだことをきっかけにシャンパン造りをスタートさせました。 その後9ヘクタールまで自社畑を拡張。栽培から瓶詰めまで全てを一貫して行うレコルタン・マニピュランです。 現当主は、ミッシェルの甥っ子にあたるマチュー・ベルー氏。15歳のころから先代のミシェルのもとで修業し、ミッシェルの情熱、ノウハウを受け継ぎ、2012年に先代の引退に伴い、当主を務めることとなりました。 世代交代をして後、イメージと共にラベルも一新。オーガニック認証は取得していませんが、栽培だけでなくワイン生産の工程全てにおいては極力、自然環境へ配慮したアプローチを行っています。 その証左としてフランス最高レベルの環境認証であるHVE認証(Haute Valeur Environnementale)を取得。ブドウの栽培から瓶詰めまで、地球環境にやさしい適切なアプローチを採用することを選択した農業従事者であることを示します。 そのポリシーの表現として王冠やキャップセルにはかわいいテントウムシがデザインされています。 同時に「 環境に配慮した自然な農業 」 をテーマとするフランスの団体テラ・ヴィティス(Terra Vitis)にも加盟しており、裏ラベルにはそのマークが印字されています。 ドメーヌでは古代品種も含む幅広い品種を栽培しているのも特徴。 シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの代表的な3品種の他、 ■ピノ・ブラン 白い花や洋梨や柑橘類、エキゾチックフルーツの香り、 丸みのある果実味に、シャープな酸味が特徴。 特にコート・デ・バールには優れたものが多く、注目すべき品種。 ■アルバンヌ アロマティックでフルーツ香よりも、花の香、そして、さわやかなミント、ハーブのなどの香り豊潤な味わい。 ■プティ・メリエ 果実味が豊かで、オレンジ、グレープフルーツなど柑橘のアロマ、フレッシュな生のアーモンドの香り。豊かなアロマ。 などを栽培。 これらを積極的に用いたキュヴェは他のシャンパーニュとは一味違ったオリジナリティ溢れる複雑な味わいを楽しめます。 醸造ではキュヴェによって、ステンレスタンクを用いた発酵・熟成と樽を用いた発酵・熟成を使い分けています。さらにマロラクティック発酵についてもキュヴェによって行う場合と行わない場合があり、造りたいワインのイメージに合わせた繊細なコントロールを行っています。 デカンター、ギド・アシェットなどでも評価され、また国内外のコンクールにも積極的に参加して、多くの高い評価を得ています。
6990 円 (税込 / 送料別)

フランス銘醸地ボルドーのソムリエが厳選したワンランク上の濃厚なボルドー赤ワイン6本セット!ワンランク上のボルドー赤ワイン飲み比べ6本セット【送料無料】【赤ワインセット】 ワイン 飲み比べセット セットワイン
(クール便は別途必要) (沖縄・離島への配送は送料別となっております) シャトー・デュ・ベルジェイ フロンサック ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 A.O.C.フロンサック ■ぶどう品種 メルロ100% ■生産者 シャトー・デュ・ベルジェイ ■熟成・醸造 コンクリートタンク醗酵 コンクリートタンクにて12ヶ月熟成 ■アルコール度数 15.0% 麦ちゃんテイスティングコメント ブルーベリー、乾燥プルーンなどを思わせる果実香、カラメル香、黒糖、燻し香… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.1点 テール シャトー・フルール・オー・ゴーサン ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 AOCボルドー・スペリュール ■ぶどう品種 メルロ90% カベルネ・フラン&カベルネ・ソーヴィニヨン10% ■生産者 シャトー・フルール・オー・ゴーサン ■熟成・醸造 アルコール発酵前に7℃で48時間、低温マセラシオン 発酵は温度コントロールしたステンレスタンクで行う 400Lのフレンチオーク樽で6ヶ月熟成 清澄せず、フィルターもかけない ■アルコール度数 14.0% 麦ちゃんテイスティングコメント カシス、乾燥プラムなどを思わせる果実香、カラメル香、燻し香、木質香… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.1+点 シャトー・ラモット・ヴァンサン エリタージュ ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 A.O.C.ボルドー・スペリュール ■ぶどう品種 メルロ80% カベルネ・ソーヴィニョン20% ■生産者 シャトー・ラモット・ヴァンサン ■熟成・醸造 ステンレスタンク&コンクリートタンク醗酵(28℃で25日間)、天然酵母 80%オーク樽熟成12ヶ月(225L、仏産93%、米産7%、新樽比率33%)、20%ステンレスタンク熟成8ヶ月 ■アルコール度数 14.5% 麦ちゃんテイスティングコメント カシス、ブルーベリーなどを思わせる果実香、カラメル香、ヴァニラ香… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.05~4.1点 シャトー・ピエライユ ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 A.O.C.ボルドー・スペリュール ■ぶどう品種 メルロ79% カベルネ・ソーヴィニヨン15% マルベック6% ■生産者 ミザン・ブティーユ・オー・シャトー(シャトー・ピエライユ) ■熟成・醸造 ステンレスタンク醗酵 オーク樽熟成12ヶ月(新樽比率30%、仏産、225L)、ステンレスタンク熟成6ヶ月 ■アルコール度数 15.0% 麦ちゃんテイスティングコメント カシス、ブラックベリーなどを思わせる果実香、カラメル香、ヴァニラ香… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.15点 シャトー・ラルジャンテール ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 A.O.C.メドック・クリュ・ブルジョワ ■ぶどう品種 メルロ55% カベルネ・ソーヴィニヨン30% プティ・ヴェルド15% ■生産者 ミザン・ブティーユ・オー・シャトー(シャトー・ラルジャンテール) ■熟成・醸造 バリック(新樽35%)で14~18ヶ月熟成 ■アルコール度数 13.0% 麦ちゃんテイスティングコメント カシス、ブルーベリーなどを思わせる果実香、カラメル香、燻し香、ナッティーな風味… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.1点 シャトー・ド・ロンガルリ ■タイプ 赤 ■ボディー 重 ■産地 フランス ボルドー (Bordeaux) ■等級 AOC コート・ド・ボルドー ■ぶどう品種 メルロ ■生産者 シャトー・ド・ロンガルリ ■熟成・醸造 ステンレスタンクでマセラシオン発酵。 ステンレスタンクで12ヶ月間熟成+6ヶ月樽熟成(樽は高級な新樽のスギャン・モロー他使用) ■アルコール度数 14.5% 麦ちゃんテイスティングコメント カシス、プラムなどを思わせる果実香、カラメル香、木質香、燻し香、ナツメグ… 続きはコチラをご覧下さい⇒ 麦ちゃん評価 4.1~4.15点
15125 円 (税込 / 送料込)
![ザブ ネーロ・ダーヴォラ 2022 ヴィニエティ・ザブ IGTシチリア (赤ワイン・イタリア)Zabu Nero d'Avola [2022] Vigneti Zabu (IGT Terre Siciliane)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wineuki/cabinet/default/11/02/0219001000647_01.jpg?_ex=128x128)
ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ザブ ネーロ・ダーヴォラ 2022 ヴィニエティ・ザブ IGTシチリア (赤ワイン・イタリア)Zabu Nero d'Avola [2022] Vigneti Zabu (IGT Terre Siciliane)
▼関連商品 “イ ル・パッソ”ヴィニエティ・ザブ[2015]年・オーク樽のバリック(小樽)で6ヶ月熟成・ワインメーカー・フィリッポ・バッカラーノ ザブ・グリッロ[2015]年・ヴィニエティ・ザブ元詰・IGTテッレ・シチリア(グリッロ種100%) ザブ・シラー・[2007]年・ヴィニエティ・ザブ・IGT・シチーリア ザブ・ネーロ・ダーヴォラ[2015]年・ヴィニエティ・ザブ・IGTシチリア・ロッソ(ネーロ・ダーヴォラ100% 年代 造り手 [2022] ヴィニエティ・ザブ 生産国 地域 イタリア シチリア 村 IGTシチリア タイプ 赤・辛口 ミディアムボディ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いザブ・ネーロ・ダーヴォラ[2022]年・ヴィニエティ・ザブ・IGTシチリア・ロッソ(ネーロ・ダーヴォラ100%&ステンレスタンク&アメリカンオーク樽熟成) Zabu Nero d'Avola [2022] Vigneti Zabu (IGT Terre Siciliane) イタリア・シチリア産大人気辛口赤ワイン愛好家大注目!シチリア産の大人気葡萄品種!ネーロ・ダーヴォラ100%辛口赤ワイン愛好家大注目!9月の終わりから10日間かけて収穫!荒いタンニンを避けるため、柔らかくプレス!温度管理をしながら発酵!この価格帯としては十分な飲み応えを感じさせてくれる、シチリアの可能性を探求した究極辛口赤ワイン!造り手はあのファルネーゼ社の参加であり、ファルネーゼのフィリッポ・バッカラーロがエノロゴを務めるシチリアの注目生産者!ルカ・マローニ誌の評価が高い造り手としても定評!のヴィニエティ・ザブ!若さを感じる明るめの赤紫色。最初は少し閉じた控えめな印象ですが、グラスを回すと果実のアロマ、特にダークチェリーの香りが立ち上がります。桑の実のような、かなり凝縮したベリーの野生的な香り。凝縮感を感じるどっしりとした塊のような果実味。ほのかな甘さはあるものの、フレッシュな酸のおかげで非常に切れ味が良く、爽やかな印象です。タンニンも程よい大人気辛口赤ワインが、限定で極少量入荷! ザブ ネーロ ダーヴォラ[2022]年 ヴィニエティ ザブ IGTシチリア ロッソ(ネーロ ダーヴォラ100%&ステンレスタンク&アメリカンオーク樽熟成) ファルネーゼのフィリッポ・バッカラーロが エノロゴを務めるシチリアの注目の 生産者!ヴィニエティ・ザブによる シチリア産の大人気葡萄品種、 ネーロ・ダーヴォラ100%で造られる、 シチリアの可能性を探求した 究極辛口赤ワイン!! ザブのオーナーであるアデュア ヴィッラは南アメリカで生まれました。1980年にイタリアへ移り、ワインの販売に携わっていました。そのころから、いつかは自分のワイナリーを持つ事を夢見ていたのです。 そして、5年前に畑を購入し、畑の手入れを始めたのです。彼は、ファルネーゼの醸造責任者であるフィリッポ バッカラーロと10年来の友人だったので、自分の畑を見せました。するとバッカラーロは、その可能性を秘めた畑に惹かれ、ザブの醸造も手がけることになりました。 畑を購入してから3年間は畑の手入れに専念し、4年目に初めてワインを造りました。 現在、自社畑は30haです。地元の農協とも協力しており、スタンダードラインは農協からの葡萄も用います。 ザブの葡萄栽培専門家(アグノロミスト)が、農協の加盟者の畑を選びます。そして、徹底した技術指導を行い、品質は厳密にコントロールします。また、さらに葡萄を買う際には、バッカラーロが品質を認めた葡萄しか買い取りません。 スタンダードライン以外は全て自社畑の葡萄です。収穫時に選別を行い、収穫量は40hl/haに抑えます。 シチーリアは気温が高いので、収穫は気温の低い時に行います。特に白ワインは重要で、夜中の3時から朝8時の間に摘み取ります。 また専用のボトリングラインを設け、さらにバリックなどの設備を整え、品質の高さを保ったままで量を増やすことを可能にしました。フィリッポがファルネーゼで1年間教えたオーストラリアのワインメーカーが常駐し、フィリッポも2週に一度は飛行機で見に来ます。 フィリッポは、シチリアの葡萄が好きで、特にネロ ダーヴォラとグリッロが好きなのでザブが気に入っています。アロマティックで、ファンタスティックで、ソフトで、タンニンがアグレッシブでないのが魅力的だそうです。シチリアは質も高い上に量もとれます。量があれば価格を抑えられ、価格と品質のバランスを追求するにはもってこいの土地なので、「腕がなる」と言っていました。 ワイン造りを始めて間もないザブですが、「ルカ マローニ」ですでに高い評価を獲得しています。 ファルネーゼ社新社長ヴァレンティーノ・ショッティ氏がわいんの玉手箱を訪問! イタリア銘醸ワイン ファルネーゼ社の新社長がわいんの玉手箱を訪問。ワインラヴァーの方々と楽しいひとときを過ごしました。(来日記念セミナー&ディナー) ザブ・ネーロ・ダーヴォラ2022年 葡萄品種:ネーロ ダーヴォラ(100%) 9月の終わりに10日間かけて収穫しました。えぐみのあるタンニンを避けるために、柔らかくプレスを行ないます。 若さを感じる明るめの赤紫色。最初は少し閉じた控えめな印象ですが、グラスを回すと果実のアロマ、特にダークチェリーの香りが立ち上がります。 桑の実のような、かなり凝縮したベリーの野生的な香り。凝縮感を感じるどっしりとした塊のような果実味。ほのかな甘さはあるものの、フレッシュな酸のおかげで非常に切れ味が良く、爽やかな印象です。タンニンも程よく、この価格帯としては十分な飲み応えです。 ワインメーカー フィリッポ・バッカラーノ 「シチリアの葡萄が大好きです。特にネーロ・ダーヴォラとグリッロは個人的な好みです。」 「シチリアは暑いので、収穫は朝4時から9時の間に行ないます。畑はサンブーカのアランチョ湖周辺にあります。シチリアの葡萄が大好きで、特にネーロダーヴォラとグリッロは個人的な好みの品種です。アロマティックで、ファンタスティックで、ソフトで、タンニンがソフトなのが魅力です。シチリアは、質も高い上に量もとれます。量があれば価格が抑えられ、価格と品質のバランスを追求するにはもってこいな土地なので、腕がなります!」 各ワイン専門誌高評価獲得! イタリア・シチリア産大人気辛口赤ワイン愛好家大注目!シチリア産の大人気葡萄品種!ネーロ・ダーヴォラ100%辛口赤ワイン愛好家大注目!9月の終わりから10日間かけて収穫!荒いタンニンを避けるため、柔らかくプレス!温度管理をしながら発酵!この価格帯としては十分な飲み応えを感じさせてくれる、シチリアの可能性を探求した究極辛口赤ワイン!造り手はあのファルネーゼ社の参加であり、ファルネーゼのフィリッポ・バッカラーロがエノロゴを務めるシチリアの注目生産者!ルカ・マローニ誌の評価が高い造り手としても定評!のヴィニエティ・ザブ!若さを感じる明るめの赤紫色。最初は少し閉じた控えめな印象ですが、グラスを回すと果実のアロマ、特にダークチェリーの香りが立ち上がります。桑の実のような、かなり凝縮したベリーの野生的な香り。凝縮感を感じるどっしりとした塊のような果実味。ほのかな甘さはあるものの、フレッシュな酸のおかげで非常に切れ味が良く、爽やかな印象です。タンニンも程よい大人気辛口赤ワインが、限定で極少量入荷!
1232 円 (税込 / 送料別)
![ザ・ドクターズ リースリング [2022] フォレストワインズ <白> <ワイン/ニュージーランド>※ヴィンテージが異なる場合があります。](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tamaki-web/cabinet/dragee31/25050303.jpg?_ex=128x128)
ザ・ドクターズ リースリング [2022] フォレストワインズ <白> <ワイン/ニュージーランド>※ヴィンテージが異なる場合があります。
ワイン名The Doctors Riesling / Forest Winesワイン種別白ブドウ品種リースリング生産者フィラディス生産地などニュージーランド 原産地呼称マールボロその他備考ニュージーランド、マールボロ地方のリースリング種を使った、通常のワインと同じ自然な造り方で低アルコールを実現したアルコール度数9%の本格的なワインです。 ドクターズ・シリーズは、もともと医師だったフォレストワインズの現オーナー、ジョン・フォレストが医師としてキャリアを全うしていくなかで、アルコールを楽しむことが時に仕事や生活に障害となることがあるのに、ストレスを感じていたことがきっかけでした。 そこで、特殊な製法を使って低アルコールながら完璧な美味しさを持つワインを目指して作り始めたのです。 アルコール除去という“加工”ではなく、ブドウが持つ本来のポテンシャルをどう引き出すかに全力を注ぎ、人工的なアルコール除去を行うのに対し、フォレスト・ワインズは自然な栽培方法でアルコール度数を抑えることに成功します。 詳しく説明すると、ブドウの葉の配置や剪定を調整し、日照や成熟スピードを自然にコントロールする農法を取り入れました。 糖度を必要以上に上げずに、酸と果実味のバランスを最良の状態で収穫するのです。アルコールが低くても、ワインとして重要な“香り”や“味わいの充実感”といった要素がしっかり備わっているため、“物足りなさ”を感じさせません。 現在では世界的な評価誌として知られるDecanter誌でも「夏にぴったりな低アルコールワイン22種」の一つに選出されるなど、注目を集めています。 このリースリングはアプリコットを思わせる果実味や、シャキッとしたアップルをかじったようなジューシーな味わいが特徴です。果実の甘みを一番に感じ、アルコール度数も9%と控えめなので、とても飲みやすいです。 「酔うため」ではなく、「楽しむため」に選ぶ時代がきている今、是非皆さまもご自身のペースに寄り添うこちらのワインを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか? ドクターズ・シリーズの総ラインナップはこちら>>
2420 円 (税込 / 送料別)
![[クール便]【6本~送料無料】アンセルミ カピテル フォスカリーノ 2023 白ワイン イタリア 750ml](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toscana/cabinet/w_vt038/10119096-n-s.jpg?_ex=128x128)
「ソアーヴェの革命児」アンセルミのクリュ ガルガネガ「カピテル フォスカリーノ」!品種のピュアなイメージが表現された透明感あふれる味わい[クール便]【6本~送料無料】アンセルミ カピテル フォスカリーノ 2023 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Capitel Foscarino Anselmiアンセルミ (詳細はこちら)火山性土壌のフォスカリーノの丘の標高350mの畑。低温でマセラシオン後、ソフトプレスした果汁を発酵。ステンレスタンクで6ヶ月間澱とともに寝かせます。熟れたフルーツのあまやかな香りのスマートな味わい。750mlガルガーネガ、シャルドネイタリア・ヴェネトIGT白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ヴィーノフェリーチェ「ソアーヴェの革命児」アンセルミのクリュ ガルガネガ「カピテル フォスカリーノ」!品種のピュアなイメージが表現された透明感あふれる味わいカピテル フォスカリーノ アンセルミCapitel Foscarino Anselmi商品情報ソアヴェを捨てた英雄、ヴェネト最高峰の白ワインの造り手「アンセルミ」のクリュガルガネガ「カピテル フォスカリーノ」。現在は、DOCを脱退したため「ソアヴェ」を名乗っていませんが、品質にこだわり抜くアンセルミ氏の白ワインは、数えきれない受賞歴を誇り、まさにヴェネト最高峰と呼ばれています。アンセルミが所有する畑のうち、フラッグシップワインとして造られる2つのクリュ・ワイン「カピテルクローチェ」と「カピテル フォスカリーノ」。突出した特徴を持つ、それぞれの畑に合わせた異なる醸造方法で造られています。 「フォスカリーノ」は、もともと火山だったところの畑で、ガルガーネガのピュアなイメージを生かしてステンレスタンクのみで醸造。「クローチェ」はもともとが海だったところで、石灰質で、アンモナイトや魚の化石が混ざっている土壌。2つを飲み比べることでアンセルミの哲学を感じ取ることが出来るのです。ガルガネガの果実本来のピュアな味わいをじっくりとお楽しみください。生産者情報アンセルミ Anselmi高品質なソアヴェを産み出した先駆者アンセルミロベルト アンセルミは、ソアヴェ エリアにおける常識を覆した革新的な造り手として、世界中から常に高い評価を受けています。祖父が1945年に設立したワイナリーに1974年からワイン造りに本格的に加わっています。ソアヴェの大半のワイナリーが、低地でのペルゴラ仕立てから、高い収量を得ることが多かった中、標高の高いソアヴェのクリュ、カピテル フォスカリーノ、カピテル クローチェを購入し、また、芽数をコントロールし易いコルドーネ スペルナートを採用し、低収量で質の高い葡萄の収穫を可能にする選定方法を取入れます。また、ソアヴェの発酵に初めてフレンチオークの小樽を使用したり、低収量で質の高い葡萄の収穫が可能な剪定方法を取り入れるなどソアヴェの発展に尽くしてきました。より高品質なワインを造る為ソアヴェDOCの脱退を決意1999年、世界のワイン地図にソアヴェの名前を書き込んだ立役者にも関わらず、DOC脱退を決意。法的に高い収量が許され凡庸なワインが多く醸されることが多くなったソアヴェの名称が、自身のラベルに書かれること憂いたことによるものでした。イタリアワイン協会の「ワイナリー オブ ザ イヤー」に輝く2011年にはイタリアワイン協会の「ワイナリー オブ ザ イヤー」にも輝くなど、DOC脱退後もさらなる活躍を見せるヴェネト最高峰の造り手です。現在、モンテフォルテからソアヴェにかけて、カピテル フォスカリーノ、カピテル クローチェを含め、70haの畑を所有しています。娘のリサ、息子のトンマーゾと共に、アンセルミのワイン造りへのロマンは脈々と引継がれています。●アンセルミの突撃インタビュー(2011年11月24日) ソアヴェを愛するが故、協会を脱退、自らのスタイルを貫く造り手「アンセルミ」突撃インタビューはこちら>>
5335 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗シュペートブルグンダー クーベーアー トロッケン 2023年 蔵出し品 ベルンハルト コッホ家 ドイツ ファルツ シュペートブルグンダー種100% 赤ワイン 辛口 Spatburgunder QbA Trocken 2023 Bernhard Koch【DEU】
ブドウ収穫年 造り手 [2023]年 ベルンハルト・コッホ家 生産地 ドイツ/ファルツ QbA ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ シュペートブルグンダー(ピノノワール)100% 内容量 750ml JANコード 4935919196109 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いシュペートブルグンダー・クーベーアー・トロッケン[2023]年・蔵出し品・ベルンハルト・コッホ家・ドイツ・ファルツ・シュペートブルグンダー種100%・赤ワイン・辛口 Spatburgunder QbA Trocken [2023] Bernhard Koch ドイツ・ファルツ・辛口赤ワイン愛好家大注目!ドイツ・ファルツ産のシュペートブルグンダー(ピノノワール)100%辛口赤ワイン愛好家大注目!しかもシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)の評価はファルツでもトップクラス!ドイツ・ファルツで躍進 日本人の醸造家が活躍するワイングート!造り手は1610年からファルツのハインフェルトにある家族経営のワイン生産者で、これまでは国内(近隣)の個人愛好家への販売がほとんどで、国外では非常に珍しい造り手!ベルンハルト・コッホ家の元詰ワイン!「ゴーミヨドイツワインガイド2019」で赤4房、「ヴィヌム2019」で4つ星、「アイヒェルマン2019」で3つ星!バリックフォーラム所属!「Die jung Pfalz2018」(ファルツの若いワイン生産者コンテスト)でアレクサンダーが総合部門で、2016VTシュペートブルグンダーが品種別で、最高点を獲得し1位獲得!まさに今、旬の生産者!畑はセラーのあるハインフェルト村!ワイン造りをするのは、兵庫県出身の坂田千枝氏!幼い頃から果樹栽培の仕事をしたいと考えていました!地元の農業高校に進学し、17歳の時にドイツにホームステイしたことがきっかけとなり、ドイツへ!職業訓練を受け、ラインガウやアールで研修を積みました!2013年末から、コッホで働いています!普段は、一人でセラーの仕事を担当!ベルンハルトから学んだことは「お客様が求めるワインを造ること」!このシュペートブルグンダー・クーベーアー・トロッケンの畑はハインフェルト村にあります!南西向きで、標高182m、石灰岩質土壌です!収穫は、畑で選別しながら手摘みで行います!果実のアロマを引き出すため、発酵前に6度で30時間のコールドマセラシオンを行います!発酵はステンレスタンクで22-30度にコントロールしながら約12日間行います!全体の12%を228Lの樽(新樽ではない)に移し、ステンレスタンクと樽で14ヶ月熟成させます!ラズベリー、ブラックベリーやチェリーの香り、やさしい口当たりで、余韻に酸が調和の大人気赤ワインが限定で少量入荷! ドイツ ファルツで躍進!日本人のケラーマイスターの挑戦!ファルツのハインフェルトにある家族経営のワイン生産者です。これまでは国内(近隣)の個人客への販売がほとんどで、輸出は行っていませんでした。土壌と品種南ファルツは、粘土石灰質土壌のため、ピノ ノワール、シャルドネ、ヴァイスブルグンダー、グラウブルグンダーなどに力を入れています。他にも、ドルンフェルダーやカベルネ ソーヴィニヨン、メルロを植えており、20品種以上を手掛けています。生産比率は、赤白各50%ずつです。 日本人ケラーマイスターワイン造りをするのは、兵庫県出身の坂田千枝。幼い頃から果樹栽培の仕事をしたいと考えていました。地元の農業高校に進学し、17歳の時にドイツにホームステイしたことがきっかけとなり、ドイツへ。職業訓練を受け、ラインガウやアールで研修を積みました。2013年末から、コッホで働いています。普段は、一人でセラーの仕事を担当しています。ベルンハルトから学んだことは「お客様が求めるワインを造ること」。ブルゴーニュのピノ ノワールが好きで、それに近づけていきたいと考えています。 こだわりのワイン造りワインのベストな状態を考えて、添加物は極力加えないようにしています。赤は基本的にノンフィルター、白はベントナイト処理を行わないようにしています。低価格帯のワインにも1つ1つたんぱく質沈殿率のチェックを行っています。「低価格帯のワインも、上級クラスのワインにも同じ労力をかけています。」と坂田は語ります。酵母は選別酵母ですが、2009年にブルゴーニュ スタイルのピノ ノワールを造り始めて以来、2013年頃から「ヴィヌム」や「ゴーミヨ」などのワインガイドに掲載されるようになりました。 評価「ゴーミヨドイツワインガイド2019」で赤4房、「ヴィヌム2019」で4星、「アイヒェルマン2019」で3星。バリックフォーラム所属。「Die jung Pfalz2018」(ファルツの若いワイン生産者コンテスト)でアレクサンダーが総合部門で、’16VTシュペートブルグンダーが品種別で、最高点を獲得し1位獲得。 シュペートブルグンダー・クーベーアー・トロッケン[2023]年・蔵出し品・ベルンハルト・コッホ家・ドイツ・ファルツ・シュペートブルグンダー種100%・赤ワイン・辛口 このシュペートブルグンダー・クーベーアー・トロッケンの畑はハインフェルト村にあります!南西向きで、標高182m、石灰岩質土壌です!収穫は、畑で選別しながら手摘みで行います!果実のアロマを引き出すため、発酵前に6度で30時間のコールドマセラシオンを行います!発酵はステンレスタンクで22-30度にコントロールしながら約12日間行います!全体の12%を228Lの樽(新樽ではない)に移し、ステンレスタンクと樽で14ヶ月熟成させます!ラズベリー、ブラックベリーやチェリーの香り、やさしい口当たりで、余韻に酸が調和の大人気赤ワインが限定で少量入荷!
2464 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗バローロ アウダチェ 2019 蔵出し品 フレンチオーク樽24ヶ月熟成&ステンレス&瓶熟12ヶ月の計36ヶ月熟成 ロベルト サロット元詰 正規品Barolo Audace 2019 Roberto Sarotto DOCG Barolo【eu_ff】
ブドウ収穫年 造り手 2019年 ロベルト・サロット 生産地 イタリア / ピエモンテ / DOCGバローロ ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ 内容量 750ml JANコード 4935919055888 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いバローロ“アウダチェ”[2019]年・蔵出し品・フレンチオーク樽24ヶ月熟成&ステンレス&瓶熟12ヶ月の計36ヶ月熟成 ・ロベルト・サロット元詰・(ブリッコ・バルチェーラの単一畑産)・DOCGバローロ・アルコール度数15度・正規品 Barolo Audace [2019] Roberto Sarotto DOCG Barolo イタリア高級辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!バローロファン大注目!「イタリアワインの王様」として知られるイタリアワイン最高級“バローロ”!造り手は、誰よりも早くバローロにアパッシメントの考えを持ち込んだ革新的人物!ガンベロ・ロッソ誌でも「かなり規模の大きなワイナリーで、これほどの規模の自社畑はピエモンテでは珍しいが、それでもロベルト・サロットは全体的に職人的特徴を保持していて、それは全てのワインに一貫している。ピエモンテの主な呼称産地に幅広くブドウ畑を所有しているので、様々な品種を旅するように試飲することができる。ワインのスタイルは濃厚で、断固としたものが多い。全てのワインが非常にコストパフォーマンスの高いものであることは特記に値する。」と大注目!造り手は、ガンベロ・ロッソ誌を始め、各ワイン誌大注目!バローロに20haの自社畑を所有する銘醸ロベルト・サロット家!なんと!このアウダチェで「ルカ・マローニ ベストワイン年鑑2022」で98点の高評価(2017VT)!2015VTでは、「イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ2018」で3つ星で堂々90点、「ガンベロ・ロッソ・ヴィーニ・ディタリア2018」で2グラスを獲得!2016年では「ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑2021」で驚異96点、「イ・ヴィーニ・ディ・ヴェロネッリ2021」で3つ星で堂々90点獲得!この19VTで「ルカ マローニ 2024」96点獲得!アウダーチェとは「勇敢」という意味で、誰もやっていなかった、アパッシメントした葡萄でバローロを造ることに勇気を持って挑んだという意味で名付けられました!一部を遅摘みした葡萄を使用!畑はブリッコ・バルチェーラ(単一畑)で、南~南西向きの粘土石灰質土壌!熟成がベストになったタイミングで収穫!低温での醸しの後ステンレスタンクで、さらに驚異の2年間フレンチオーク樽で熟成!さらに6ヶ月間ステンレスと瓶熟が6ヶ月の計36ヶ月を経てろ過せずリリース!オレンジ色の混じったルビー!複雑で魅惑的な香り!豊かで柔らかな味わい!個性があり活力にあふれしかもデリケートでエレガントで調和がとれ、樽やアーモンドの風味!濃縮されていて、良質のアルコールはよく溶け込み、混じりけのないタンニン!しかもバランスがよく長い余韻の究極バローロ!アルコール度数驚異15度の究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷! 18 世紀末よりピエモンテのネヴィーリエ地区に拠点を持つ歴史ある生産者。「ガンベロ ロッソ」、「ヴェロネッリ」等で常に高い評価を得ています。サロット家は1871年から葡萄栽培を営んできました。ロベルトの父アンジェロが1960年代から自分で瓶詰めして販売し始め、ロベルトはワインスクールを卒業してから父を手伝ってきましたが、その後年間生産量6,500万本というピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮。同時にガヴィにある醸造所のワインメーカーとしても活躍しました。現在は、それらの職を辞し、彼自身の畑をバローロ、バルバレスコ、ガヴィに所有し、質の高いワイン造りを行なっています。また、6名の親しいメンバーと共同経営する醸造所のワインメーカーを務め、さらに、ワインに含まれている200種類ほどある化学成分の専門家でもあります。ロベルトがワイン造りにおいて、最優先で注意を払うのは葡萄畑です。「良いワインは畑で生まれ、セラーで育つ。」と考えているからです。所有する畑は、バローロ、バルバレスコ、ネヴィーリエ、ガヴィといったピエモンテ最高のワインを産するエリアに広がっています。 アルネイス、シャルドネ、ブラケット、ネッビオーロ、カベルネ ソーヴィニヨンの栽培も行なっています。機械化によって若干は変わりましたが、基本的には伝統的な方法で葡萄を育てています。自然の生態系を守りながら、化学的なものを減らしていくことで、いつか化学的なものをゼロにしていければと考えています。収穫は10年間ほぼ同じ人に頼んでいます。自宅のあるネヴィーリエ、ガヴィ、バローロにセラーがあります。温度コントロール装置付きの発酵タンク、甘口ワイン貯蔵のための温度調節付きタンク、ニューマティックプレス、バキュームフィルター、連続式フィルター等の設備があります。マイクロフィルトレーション装置を備えたボトリングラインは1時間に2,000本のボトリングが可能です。 ロベルトは、「良いガヴィを高くない値段で」をポリシィとしています。特徴は長い発酵にあり、3?4ヶ月もかけます。その間、死んだ酵母が沈んでいて、ワインにミネラルを与えます。また、長い低温発酵のため、自然のCO2がワインに溶け込み、長くフレッシュさを保つことが出来ます。また、バローロとバルバレスコはひとつの土地として考え、クリュによる違いと考えています。どちらもネッビオーロにとって最適な土地だからです。 ■土壌:粘土石灰質土壌 ■熟成:驚異の2年間フレンチオーク樽で熟成!さらに6ヶ月間ステンレスと瓶熟が6ヶ月の計36ヶ月 イタリア高級辛口フルボディ赤ワイン愛好家大注目!バローロファン大注目!「イタリアワインの王様」として知られるイタリアワイン最高級“バローロ”!造り手は、ガンベロ・ロッソ誌を始め、各ワイン誌大注目!バローロに20haの自社畑を所有する銘醸ロベルト・サロット家! オレンジ色の混じったルビー!複雑で魅惑的な香り!豊かで柔らかな味わい!個性があり活力にあふれしかもデリケートでエレガントで調和がとれ、樽やアーモンドの風味!濃縮されていて、良質のアルコールはよく溶け込み、混じりけのないタンニン! しかもバランスがよく長い余韻の究極バローロ!アルコール度数驚異15度の究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷!
5720 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ラポストール キュヴェ アレクサンドル カルメネール 2019 カーサ ラポストール元詰 自然派 ビオロジック DOコルチャグア ヴァレー 正規品Lapostolle Cuvee Alexandre Carmenere 2019
タイプ赤・辛口 テイストフルボディ 生産年2019 生産者カーサ・ラポストール元詰 生産地チリ/コルチャグア・ヴァレー/アパルタ ヴィンヤード カルメネール 品種/セパージュ アッサンブラージュカルメネール88%、シラー12% 内容量750ml JANコード4573542477112 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いラポストール・キュヴェ・アレクサンドル・カルメネール[2019]年・カーサ・ラポストール元詰・自然派・ビオロジック・225Lのフレンチオーク樽100%で16ヶ月熟成・DOコルチャグア・ヴァレー・ジェームス・サックリング驚異の94点&ティム・アトキン驚異の92点獲得・正規品 Lapostolle Cuvee Alexandre Carmenere 2019 Winemaker Michel Rolland & Jacques Begarie 入手困難!希少!チリ・コルチャグア産高級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!チリ産カルメネール高級フルボディ ふくよかな辛口赤ワイン愛好家大注目!チリにおけるの高級3大赤ワイン(トッププレミアム)といわれる“クロ・アパルタ”のカーサ・ラポストールから225Lのフレンチオーク樽100%で16ヶ月間熟成で造られるキュヴェ・アレクサンドル・カルメネールの蔵出し品がついに入荷!造り手は、フランスの有名リキュール“グラン・マルニエ”で有名なマルニエ・ラポストール家!そしてワインコンサルタントはミッシェル・ロラン(彼の正式なコンサルタントは、チリではラポストール家のみと言われている)!ここのフラッグシップで当店でも人気のワインであるクロ・アパルタはワインスペクテーター誌の2008年度年間“トップ100”のなんとランキングNO.1に輝き(NO.2は2005年シャトー・ローザン・セグラ)、当店を含めほとんどのショップの店頭から姿を消してしまいました!(しかも他のV.Tでも毎回トップ3入り3回、TOP100入り5回)!No.1(1位)獲得は南米で唯一!チリの高級フルボディのトップ3赤といえばムートン&コンチャのアルマヴィーヴァ、エラスリス&モンダヴィのセーニャ、そしてミッシェル・ロラン&ラポストールのこのクロ・アパルタ(Tom Cannavan)の三大赤ワインと言われている!しかもこのラポストール・キュヴェ・アレクサンドル・カルメネール[2019]年について、あるワインライターは【キュヴェ・アレクサンドル・カルムネールは、自然を最大限に尊重して造られた、類まれな品質のチリワインである。鮮やかなルビーレッドの色合いと、熟した赤い果実、スパイス、ほのかなタバコの強烈なブーケが、魅惑的な飲み心地を生み出している。口に含むと、カシスとチェリーのみずみずしい風味が、滑らかなタンニンとバランスのとれた酸味と絡み合う。このワインのブレンドはアパルタの有機栽培のブドウ畑から生まれたもので、複雑なストラクチャーと贅沢なフィニッシュを助長している。ラポストル・キュヴェ・アレクサンドル・カルムネールのようなエレガントで調和のとれたワインは、ボリュームのある肉料理との相性が抜群だ。】と絶賛!自然派のビオディナミ100%(エコセール認証)の自然畑のアパルタ畑(このワインのブレンドはアパルタの有機栽培のブドウ畑から生まれたもの)!しかもラポストールの核となる畑アパルタ畑のカルメネールを使用(カルメネール88%/シラー12%)ステンレスタンクで24-28度で発酵後、225Lのフレンチオークで16ヶ月間熟成!10%は新樽、90%は2-3年使用樽で造られます!キュヴェ・アレクサンドルらしい濃厚な果実味をカルメネールらしいミントの香りが引き締めます!しかも全工程でグラヴィティフローの「アパルタ・ワイナリー」で醸造される究極フルボディ辛口赤ワイン!この2019年のラポストール・キュヴェ・アレクサンドル・カルメネールでジェームス・サックリング驚異の94点獲得!絶賛コメントは『砕いたダーク・ベリーやチェリー、ドライフラワーなどの力強いカルメネールのアロマが、しっかりとしたシルキーなタンニンとキビキビしたフィニッシュを持つミディアムからフルボディへと続く。94点』と大絶賛!またティム・アトキンからもこの価格にして驚異の92点獲得!フランスの伝統的なエスプリでチリのテロワールの特技を生かしたワイン造りで大人気のフルボディ赤ワイン!プラムなど黒系果実、ハーブやペッパーなど複雑な香り!非常に滑らかな口あたりで、スパイスのニュアンス!余韻は非常に長く熟感を感じさせる究極フルボディ赤ワイン!が限定少量入荷!ラムやジビエ、フィレなどの肉料理に合う。カカオやチョコレートを使ったデザートにも最適! 1994年、グラン マルニエ創業者のひ孫である、アレクサンドラ マルニエ ラポストールと夫のシリル ド ブルネが設立したワイナリー。コルチャグア、カチャポアルとカサブランカに370haの自社畑を所有。チリでも有数の赤ワイン産地コルチャグア ヴァレーのサンタ クルス近くに醸造施設があります。グラン マルニエでの成功体験とフランスでの経験を活かし、チリのテロワールを重視したワイン造りを行っています。 チリのテロワールのありのまま表現するため、徹底したワイン造りを行っています。栽培では火山性の養分の少ないチリの土壌で、丁寧なキャノピーマネジメントと灌漑による生育コントロールを行っています。密植と収量制限により凝縮味のあるブドウを実現し、赤外線写真で生育状況をモニターで管理するなど、妥協しないブドウ栽培を行っています。現在、オーガニック農法の認証「Ceres」、ビオディナミ農法の認証「Demeter」を取得しています。 醸造においては、手間隙かけて育てたブドウに負荷をかけず、自然な状態でワインに表現するため、光学式の選果台を導入し、徹底した選定を行い、自然酵母を使用しています。また、二酸化炭素排出を抑える枠組みの設定や搾りかすの堆肥利用など、自然環境に配慮し、サステイナブルな造りを実施しています。 ワインコンサルタントはミッシェル・ロラン(チリで正式なコンサルタントはラポストール家のみと言われています)。フラッグシップワインのクロ・アパルタはワインスペクテイター2008のTOP100で第1位に輝き、ほとんどのショップの店頭から姿を消してしまいました。トップ3が3回、TOP100入りが5回。南米のNo.1は唯一!チリの高級赤ワインのトップ3はムートンとコンチャイトロのアルマヴィーヴァ、エラスリス&モンダヴィのセーニャ、ラポストールのこのクロ・アパルタ。 ■ぶどう品種:カルメネール88%、シラー12% ■発酵・熟成:ステンレスタンクで24-28度で発酵後、225Lのフレンチオークで16ヶ月間熟成 ■土壌:アパルタの有機栽培のブドウ畑 ■栽培:ビオディナミ100%(エコセール認証) ■収穫:手摘み ■生産地:チリ/コルチャグア/アパルタ あるワインライターは【鮮やかなルビーレッドの色合いと、熟した赤い果実、スパイス、ほのかなタバコの強烈なブーケが、魅惑的な飲み心地を生み出している。口に含むと、カシスとチェリーのみずみずしい風味が、滑らかなタンニンとバランスのとれた酸味と絡み合う。ボリュームのある肉料理との相性が抜群だ。】と絶賛! 自然派のビオディナミ100%(エコセール認証)。 またティム・アトキンからもこの価格にして驚異の92点獲得!フランスの伝統的なエスプリでチリのテロワールの特技を生かしたワイン造りで大人気のフルボディ赤ワイン!プラムなど黒系果実、ハーブやペッパーなど複雑な香り! 非常に滑らかな口あたりで、スパイスのニュアンス!余韻は非常に長く熟感を感じさせる究極フルボディ赤ワイン。ラムやジビエ、フィレなどの肉料理に合う。カカオやチョコレートを使ったデザートにも最適!
2994 円 (税込 / 送料別)

よりどり5本以上で送料無料(北海道、沖縄県を除く) ※クール代別途360円クォーサーワインズ レイジー ワインメーカー レッドブレンド 赤ワイン チリ 750ml 酸化防止剤無添加 ビオ ナチュラルワイン Quasar Wines
クリコ・ヴァレーのオーガニック栽培している自根の3品種を手摘みで収穫、除梗後ステンレスタンクで天然酵母による発酵。清澄、濾過を行わず、SO2無添加。灌漑を必要最小限に押さえて管理。熟した赤い果実とハーブのアロマ。タンニンは柔らかく、ブルーベリー、プラム、カシスの味わいがあるフレッシュでフルーティーな赤。 Information ワイナリー クォーサ・ワインズ 生産地 チリ ブドウ品種 カベルネソーヴィニヨン60%、メルロー30%、ムールヴェードル10% 色/飲み口 赤/ミディアムボディ アルコール度数 13.5% 内容量 750mlクォーサ・ワインズ Quasar Wines 1930年のワイナリー設立以来、ニューワールドの果実味と旧世界のエレガンスを調和させ個性的なスタイルを目指しています。アンデス山脈や南極に守られた非常にブドウ栽培に適した場所でありながら環境への配慮を重視したワイナリーの経営スタイルを徹底しています。畑の雑草を羊の餌にしてコントロールしたり、菜園、養鶏などもおこなっており、リサイクルにも力を入れています。トレーサビリティーもしっかりと管理されておりISO9001の取得もしています。OIVベルリナー・ワイン・トロフィー2020にてチリの最優秀生産者に選ばれています。◆クォーサーワインズの一覧ページへ◆
2365 円 (税込 / 送料別)

時価20万円オーブリオンに勝った!!!!時価7万円マルゴーに勝った!!!! わずか3880円超破格の安さを誇る【ボルドー最高の白ワイン】!!シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ 2022
白750ML セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン アルコール度数13.5% **ラベルが新しくなりました!! 本日物凄い人気です!! 非常に少ないご紹介となります。 お急ぎお求めください。2025.1.15 この白ワインが、本当に物凄いんです!!。 フランス最高評価誌[ギッドアシェット]2021年版で、 わずか3880円という破格の安さで、 あの時価20万円シャトー・オー・ブリオンに見事勝利し、 さらには、時価7万円シャトー・マルゴーにも見事勝利 して、最高賞となる[最も心に残るワイン賞]&2つ星★★ を獲得!!!!。 さらには、辛口評価誌[リアルワインガイド]では、 [優良インポーター推薦の 今、このワインをオススメ!!]特集で、 見事、フランス白ワインでトップ掲載され、 【『このワイン、 シャトー・マルゴー白に匹敵する!!!』】 こんな物凄いコメントともに大絶賛されたんです!!。 その味わいたるや、 [ギッドアシェット]2021年版のコメントを全文ご紹介 いたします!!!。 ・・・・・・・・・・・・ 『 1798年にジョルジュ・レオールはこのシャトーを売 却した。この産地の南にある森の端にあり、砂利質土 壌の美しい丘の上にそのシャトーはある。エリック・ フォンタは、この地に約9haの土地を所有している。 彼はここに多くのブドウの木を植え、手作業で収穫し ている。間違いのないワインである。 すでにたくさんの星を獲得しているエリック・フォン タは、新たに二つ星★★と星と最も心に残るワイン賞 を獲得した。審査員もお気に入りのワインである。 手摘みで収穫されたソーヴィニヨン・ブランを主体と するこのワインは、豪華な金色のドレスをまとい、 シルバーを帯びた輝きを放っている。はちみつ、白い 花、シトラス、ライチや桃の複雑な香りがあり、 エレガントである。とても調和がとれた口当たりに、 たっぷりとリッチ、重たさは無いがパワフルである。 とても心地よい飲み口で、余韻にレモンを思わせる フレッシュさと心地よい苦みが感じられる。 熟成させるに値する一本である。』 (ギッドアシェット2021年版より) ・・・・・・・・・・・・ 【『 豪華な金色のドレスをまとい、 シルバーを帯びた輝きを放っている。 熟成させるに値する一本である。』】 まさに【ボルドー最高の白ワイン】たる、素晴らしい 味わいです!!!。 この白ワイン最高の季節に、 こんなにも物凄い破格の美味しさを持った白ワインを 飲まないなんてことかあっては絶対にいけません!!。 たっぷりと買い占めていただいて、 そして、その素晴らしい味わいを、たっぷりと、 たっぷりとご堪能ください!!。シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ 2022 タイプ 白ワイン サイズ 750ml 産地 フランス ボルドー > グラーヴ 内容 セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン 時価20万円オーブリオンに勝った!!!! 時価7万円マルゴーに勝った!!!! わずか3880円超破格の安さを誇る【ボルドー最高の白ワイン】遂に入荷です!!!! 【『 豪華な金色のドレスをまとい、シルバーを帯びた輝きを放っている。熟成させるに値する一本である。』】 フランス最高評価誌[ギッドアシェット]2021年版で、あの時価20万円シャトー・オー・ブリオンに見事勝利し、さらには、時価7万円シャトー・マルゴーにも見事勝利した、わずか3880円の【ボルドー最高の白ワイン】!!!!! 第一級[シャトー・オーブリオン]と同じグラーヴ地区で造られ、[オーブリオン]匹敵の濃縮度を誇る、とてつもない白ワイン!!!! 『 豪華な金色のドレスをまとい、シルバーを帯びた輝きを放っている。はちみつ、白い花、シトラス、ライチや桃の複雑な香りがあり、エレガントである。とても調和がとれた口当たりに、たっぷりとリッチ、重たさは無いがパワフルである。とても心地よい飲み口で、余韻にレモンを思わせるフレッシュさと心地よい苦みが感じられる。』 [シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ 2022] シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ 2022 【時価20万円シャトー・オー・ブリオンに勝った!!!!】 【時価7万円シャトー・マルゴーに勝った!!!!】 ・・・・・・・・・・・・・ 『 豪華な金色のドレスをまとい、 シルバーを帯びた輝きを放っている。 熟成させるに値する一本である。』 (ギッドアシェット2021年版より) ・・・・・・・・・・・・・ 本日、 フランス最高評価誌[ギッドアシェット]2021年版で、 あの時価20万円シャトー・オー・ブリオンに見事勝利し、 さらには、 時価7万円シャトー・マルゴーにも見事勝利した・・・、 わずか3880円という超破格の安さにして、 【ボルドー最高の白ワイン】 と呼ぶに相応しい、感動のワインが遂に登場いたしま す!!!。 しかも、このワインが造られしは、 同じく第一級[シャトー・オーブリオン]と同じ、 ボルドーはグラーヴ地区で造られ、 さらには、35hl/haという、第一級[シャトー・オーブリ オン]匹敵の濃縮度を誇る、とてつもない白ワインなん です!!!!。 さらにさらに!!!、 ここ日本でも、辛口評価誌[リアルワインガイド]に登場 し、 [優良インポーター推薦の今、このワインをオススメ!!] 特集で、見事、フランス白ワインでトップ掲載され、 【『このワイン、 シャトー・マルゴー白に匹敵する!!!』】 と、こんな物凄いコメントともに大絶賛された、 日仏有数の辛口評価誌ニ誌がべた褒めする、 モンスター白ワインなんです!!!!。 その味わいたるや、 ・・・・・・・・・・・・ 『 豪華な金色のドレスをまとい、シルバーを帯びた輝 きを放っている。はちみつ、白い花、シトラス、ライ チや桃の複雑な香りがあり、エレガントである。 とても調和がとれた口当たりに、たっぷりとリッチ、 重たさは無いがパワフルである。とても心地よい飲み 口で、余韻にレモンを思わせるフレッシュさと心地よ い苦みが感じられる。』 ・・・・・・・・・・・・ とコメントされる、 まさに【ボルドー最高の白ワイン】たる、素晴らしい 味わいです!!!。 この白ワイン最高の季節に、 こんなにも物凄い破格の美味しさを持った白ワインを 飲まないなんてことかあっては絶対にいけません!!。 たっぷりと買い占めていただいて、 そして、その素晴らしい味わいを、たっぷりと、 たっぷりとご堪能いただければと思います!!。 その名も、 [シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ 2022]!!!!!!! このワインを造りしは、 『有名シャトーのようにスーツを着て仕事をするのでな く、農夫であり続けたい。新しい畑を購入するのでは なく、今ある畑からの収穫物をより良いものにしたい。』 と語る、まさにそんな超実力派の[シャトー・レオール]の オーナーのエリック・フォンタ氏。 ボルドー市内から南へ約50km、AOCグラーヴの格付けながら、 あの[シャトー・ディケム]でお馴染みのソーテルヌの先、 ランゴン郊外に10haの畑を所有する家族経営のシャトー。 エリック・フォンタ氏は、20歳の頃、地元のワインテイ スティング・クラブに入会、次第にワインへの興味が 高まり、24歳の時に家に戻ってワイン造りをすることを 決意。そして、すべてを自分に任せてくれることを条件 にワイン造りを始めます。 小さい規模ながら、この凄腕が本当に物凄いんです!!。 より良い品質にするために、35hl/haという、 まさに第一級シャトー・オーブリオンに匹敵るするほど の収量制限も行い、ブドウ樹の樹の間には自然の草を生 やし、ブドウに適度な養分や水分がいくようにし、また、 肥料は近隣の農家から貰った牛糞などを使用するなど、 限りなくオーガニックに近い栽培をする、まさに 超一流のワイン造りを実践しているんです!!。 しかも、その醸造は、 プレスでゆっくりと圧搾し、12~24時間、8度の低温に 保ち醗酵前の清澄をお粉い、18度に温度コントロール しながらステンレスタンクで醗酵と、まさに宝石を扱う かのように、極めて丁寧に醸造された、完璧なる白ワイ ンなんです!!!。 本日、そんなこのシャトーが造りし、このワインを輸入 する、インポーター社長のためだけに、特別に造られた、 最高級キュヴェが、本日登場の [シャトー・レオール・ブラン・フュ・ド・シェーヌ・ヌフ] です。 この白ワインが、本当に物凄いんです!!。 フランス最高評価誌[ギッドアシェット]2021年版で、 わずか3880円という破格の安さで、 あの時価20万円シャトー・オー・ブリオンに見事勝利し、 さらには、時価7万円シャトー・マルゴーにも見事勝利 して、最高賞となる[最も心に残るワイン賞]&2つ星★★ を獲得!!!!。 さらには、辛口評価誌[リアルワインガイド]では、 [優良インポーター推薦の 今、このワインをオススメ!!]特集で、 見事、フランス白ワインでトップ掲載され、 【『このワイン、 シャトー・マルゴー白に匹敵する!!!』】 こんな物凄いコメントともに大絶賛されたんです!!。 その味わいたるや、 [ギッドアシェット]2021年版のコメントを全文ご紹介 いたします!!!。 ・・・・・・・・・・・・ 『 1798年にジョルジュ・レオールはこのシャトーを売 却した。この産地の南にある森の端にあり、砂利質土 壌の美しい丘の上にそのシャトーはある。エリック・ フォンタは、この地に約9haの土地を所有している。 彼はここに多くのブドウの木を植え、手作業で収穫し ている。間違いのないワインである。 すでにたくさんの星を獲得しているエリック・フォン タは、新たに二つ星★★と星と最も心に残るワイン賞 を獲得した。審査員もお気に入りのワインである。 手摘みで収穫されたソーヴィニヨン・ブランを主体と するこのワインは、豪華な金色のドレスをまとい、 シルバーを帯びた輝きを放っている。はちみつ、白い 花、シトラス、ライチや桃の複雑な香りがあり、 エレガントである。とても調和がとれた口当たりに、 たっぷりとリッチ、重たさは無いがパワフルである。 とても心地よい飲み口で、余韻にレモンを思わせる フレッシュさと心地よい苦みが感じられる。 熟成させるに値する一本である。』 (ギッドアシェット2021年版より) ・・・・・・・・・・・・ 【『 豪華な金色のドレスをまとい、 シルバーを帯びた輝きを放っている。 熟成させるに値する一本である。』】 まさに【ボルドー最高の白ワイン】たる、素晴らしい 味わいです!!!。 この白ワイン最高の季節に、 こんなにも物凄い破格の美味しさを持った白ワインを 飲まないなんてことかあっては絶対にいけません!!。 たっぷりと買い占めていただいて、 そして、その素晴らしい味わいを、たっぷりと、 たっぷりとご堪能ください!!。
4268 円 (税込 / 送料別)

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ブルゴーニュ ピノ ノワール ラ パール デ ザンジュ 2022 カーヴ ド リュニー生産者組合元詰 AOCブルゴーニュ ピノ ノワールBourgogne Pinot Noir La Part des Anges 2022 Cave de
タイプ赤・辛口 テイストミディアムボディ 生産年2022 生産者カーヴ・ド・リュニー生産者組合 生産地フランス/ブルゴーニュ/マコネ・シャロネーズ/ AOCブルゴーニュ・ピノ・ノワール 品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール100% 内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ラ・パール・デ・ザンジュ[2022]年・カーヴ・ド・リュニー生産者組合元詰・AOCブルゴーニュ・ピノ・ノワール Bourgogne Pinot Noir La Part des Anges 2022 Cave de Lugny AOC Bourgogne Pinot Noir ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!ピノ・ノワール100%辛口ファン大注目!「コスパ抜群・ジューシーな果実味・一部新樽使用」フランス権威評価誌アシェット・ガイド誌も大注目!各ワイン誌大注目! 造り手はサザビーズのシニア・ディレクターでブルゴーニュワイン評論家の大御所!M.W.のセレナ・サトクリフ女史も大注目!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏も「ポケットワインブック」で大注目! しかも待望のスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年!(RVF誌2025年版でもブルゴーニュの赤に98点の高評価&WAでコートドニュイとコートドボーヌの赤に95点の偉大なVT)が遂に入荷! 造り手は1927年設立サン・ジョングー・ド・シセやシャルドネの協同組合を吸収し、マコン地区では指折りの生産組合(なんとマコン地区の30%(ブルゴーニュ総生産量の6%)を占める生産量を誇る協同組合)しかもアメリカとイギリスでは、30年以上に渡り、絶大な人気を誇るカーヴ・ド・リュニー!カーヴ・ド・リュニーの畑で育てられた日当たりの良い斜面の厳選ピノ・ノワール100%をフレンチオーク樽10ヶ月(新樽比率25%)、ステンレスタンク4ヶ月熟成で造られる、ラ・パール・デ・ザンジュ=“天使の取り分”と名付けられた樽熟の極上ブルゴーニュ・ピノ・ノワール! ラズベリーやカシスのアロマとスパイスのヒント!充実した果実味と伸びやかな酸!樽熟成由来のかすかにビターな味わいも心地よい極上ブルゴーニュ・ピノ・ノワール!レストランさまのグラスワインやボトル販売にも最適です!しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年で待望入荷! カーヴ ド リュニーはマコン地区の30%を占める生産量を誇る協同組合。ワイン消費大国アメリカ、イギリスでは30年以上にわたってリーディングサプライヤーとして愛飲されてきました。 今日21村の1250ヘクタールの畑(AOCのみ)、250件の栽培農家が加盟しています。2000年には畑の管理に厳しい規準を設け、すべての栽培農家に対して畑の管理、収穫、そしてそれらの各種サポートを義務付けました。栽培管理マネージャーが剪定から収穫までのすべての工程を管理し、低収量のための徹底した栽培管理、過剰な農薬・肥料散布防止、自然環境への配慮を行うなど、最高品質のぶどう作りに励んでいます。 醸造に関しては、まず手摘みで収穫したぶどうを100%除梗することにこえだわり、空気圧式プレスマシーンを使い、ソフトに圧搾します。ステンレスタンクと樽(基本的には樽熟成は行わない)を巧みに使いこなし、造り出すワインによって温度なども微妙にコントロールしています。 造り手のカーヴ・ コーペラティヴ・ド・リュニィについて ワイン評論家の大御所M.Wの セレナサトクリフ女史は 「オーク樽仕込みをしない賢明な数少ない協同組合のひとつ!白の品揃えはとても上手に造られていて、シャルドネの純粋なリンゴとメロンの風味が際立っているここはたずねる価値がある。気に入るものがいくつかあるだろう。」と述べている。 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール100% ■発酵・熟成:フレンチオーク樽10ヶ月(新樽比率25%)、ステンレスタンク4ヶ月熟成 ■地形:日当たりの良い斜面 ラ・パール・デ・ザンジュ=“天使の取り分”と名付けられた樽熟の極上ブルゴーニュ・ピノ・ノワール! ラズベリーやカシスのアロマとスパイスのヒント!充実した果実味と伸びやかな酸!樽熟成由来のかすかにビターな味わいも心地よい極上ブルゴーニュ・ピノ・ノワール!レストランさまのグラスワインやボトル販売にも最適です! しかもスーパーグレイトヴィンテージ[2022]年で待望入荷!
3278 円 (税込 / 送料別)

造り手を象徴するスタンダードワイン!さわやかで透明感のある秀逸なスプマンテ【6本~送料無料】ビアンカヴィーニャ スプマンテ NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Spumante Biancavignaビアンカヴィーニャ (詳細はこちら)ビアンカヴィーニャを象徴するスタンダードワイン。収穫は全て手摘み。温度コントロールされたタンク内で発酵、シュールリー熟成。ガルガネーガの繊細な果実味がプラスされ透明感のある爽やかなスプマンテ。750mlグレラ、ガルガーネガイタリア・ヴェネトVDT発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ヴィーノフェリーチェ造り手を象徴するスタンダードワイン!さわやかで透明感のある秀逸なスプマンテスプマンテ ビアンカヴィーニャSpumante Biancavigna商品情報ビアンカヴィーニャは、美しい丘陵地コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネに点在する3つの異なるエリア、断崖絶壁のサン・ガロ、プロセッコの中心地であるコネリアーノ、中世から銘醸地として名高いフェレットに畑を持っています。プロセッコの地に生まれ、20年以上にわたりプロセッコメーカーのエノロゴを務めたエンリコ・モスケッタ氏が2004年にワイナリーを設立し、妹エレナとその夫がサポートを務めています。プロセッコのクオリティの高さは群を抜いており、ミラノ万博時には、イタリアが愛する100のブランドにプロセッコメーカーとして唯一選ばれる快挙を達成しました。さらに2018年にはガンベロ・ロッソで初のトレ・ビッキエーリを獲得(リーヴェ ディ オリアーノ ブリュット ナチューレ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ)するなど、瞬く間にプロセッコのベンチマークとして、同地を代表する造り手のひとりへと成長しました。ビアンカヴィーニャを象徴するスタンダードワインです。グレーラの果実味にガルガーネガの繊細な酸が融合した秀逸なスプマンテ。前菜からメイン料理まで幅広く合わせていただけます。生産者情報ビアンカヴィーニャ Biancavigna2004年に設立された新しいカンティーナ。20年以上に渡ってエノロゴを務めたエンリコ・モスケッタ氏の「最高峰の一本を醸したい。」という思いを、妹のエレナとその夫がサポートする形でワイナリーをスタート。同家の畑は、DOCGプロセッコの中でもグラン・クリュと言っても過言ではない、コネリアーノ村からヴァルドビアーデネ村までの美しい丘陵地帯に点在する。グレラ種(かつてはプロセッコ種)と呼ばれる白ブドウは、非常に生命力が強い葡萄。30年以上から80年までの古樹と丘陵地帯の斜面からの葡萄を中心に醸される。
2288 円 (税込 / 送料別)
![ジョスメイヤーピノ・グリ "ル・フロマントー" [2018]JOSMEYER Pinot Gris Le Fromenteau](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mariage-k/cabinet/02572044/france/imgrc0130284350.jpg?_ex=128x128)
ジョスメイヤーピノ・グリ "ル・フロマントー" [2018]JOSMEYER Pinot Gris Le Fromenteau
ジョスメイヤー ジョスメイヤー醸造所は、フランスのドイツ国境に近いアルス地方で1854年にオイルズ・メイヤー氏が始め、1966年に4世代目ジャン氏の代になってから飛躍的に名声を高めました。彼は料理とともに歩む醸造家と評され、自らも料理をする素晴らしいシェフであり、また大変なグルメで、「ワインは料理とともにあってこそ、その素晴らしさが発揮される」という信念のワインを造りをしました。現在は5世代目のセリーヌ&イザベル姉妹がビオディナミを実践。また「料理とともにあるワイン」という哲学を継承しつつ、ワインを醸造、更に名声を高めています。 ジョスメイヤー社はコルマール(Colmar)の西7Km程のヴィンツェンハイム(Wintzenheim)村にあり、ビオディナミを実践する畑はチュルクハイム(Turckheim)とヴィンツェンハイムに広がっています。収穫は全て手作業。 圧搾は5ー8時間かけて低い圧力でゆっくりと行います。発酵は温度コントロール可能なステンレスタンクで野生酵母を使って約4週間かけて行い、全てのワインに対して乳酸発酵は行いません。適度のスキンコンタクトにより、その品種の風味を引き出しています。ワインのスタイルはごくわずかな糖分を残しながらもドライで、上品な香りと味わいを信条としていま す。葡萄そのものの香りが豊かでピュアな味わいのジョスメイヤーのワインは、料理の素材と素晴らしいマリアージュを奏でます。 ■ ジョスメイヤー ピノ・グリ "ル・フロマントー" ヨーロッパで「麦」を意味する古語フロマントー。上品な燻した香や、キノコを思わせる香があり、口にふくむと非常にふくよかで、心地よく広がる酸味と豊かな果実味が非常に素晴らしいバランスのワインです。
4224 円 (税込 / 送料別)

ダブルゴールド受賞!秘蔵熟成赤!セルナ・インペリアル・レセルヴァ ボデガス・エスクデロ 2010年 スペイン ラ・リオハ 赤ワイン フルボディ 750ml【ワイン ギフト】
こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) セルナ・インペリアル レセルバ (SERNA IMPERIAL RESERVA) 生産者(原語) ボデガス・エスクデロ(BODEGAS ESCUDERO)(ボデガス・ヴァルサクロ(BODEGAS VALSACRO) ) 原産国・地域 スペイン 原産地呼称(D.O.) リオハ ヴィンテージ 2010 ぶどう品種 テンプラニージョ70% マスエロ 20% ガルナッチャ10% タイプ 赤ワイン 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 特徴 ※※リオハで4代続くワイン蔵、ヴァルサクロ家が造る本格派リオハワイン。レセルバは出荷まで最低36カ月熟成が必要で、そのうち12ケ月は小樽による熟成が義務付けられています。果実味と共に熟成による深みやまろやかな味わいが感じられる、一つ上のレヴェルのワインです。 【YSS】【SP】 【B-LR】【SP】【CTYL】【RJA】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【JUKU】【GOLD】【SKR】【JUKU】【SP-DO】【S-TMP】【C-RSV】【V-201】⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! リゼルバ ボデガス・エスクデロ(BODEGAS ESCUDERO)深みのある赤みがかった紫、れんが色がわずかに混じっていて、淵には夕焼け色が見えます。クリーンな凝縮した果実の香り、甘い香木のような熟成した香りが柔らかく香り、続くように、クランベリーやラズベリーのような赤い果実のアロマ、熟成したワインに特徴的な、樹液、黒こしょうのようなスパイス、葉巻の香り、レザーの香りが漂います。まだ渋みの元になるタンニンが感じられ、酸味や甘み、苦みといった要素が密にまとまって、香りとともに調和がとれた味わいを作っているのを感じます。熟成ワインに特徴的な香りと甘みが心地よいワイン。お食事中に飲むのはもちろん、食後にゆっくりとリラックスしながらワインだけで楽しむ、そんな贅沢な時間の過ごし方をするのもおすすめです。セラーノやイベリコの生ハム、チーズならマンチェゴやコンテ、ミモレットといった熟成した食材とあわせるのがおすすめです。質感が優しいワインなので、お料理も固いものより、よく煮込んだシチューのような手をかけたものとよくあいます。Monte Yergaという山の斜面、南向きの陽のあたる部分に畑がある。標高450~800メートルにあり、土壌は粘土石灰質土壌。畑は絶えず鋤き起こしを行い、根が真下にのびるようにコントロールする。自然派栽培、農薬や化学肥料は使わない。10月中旬~下旬にテンプラニーリョとガルナッチャの収穫を行う。続いて10月下旬から11月の上旬にマスエロを収穫する。収穫は2段階で、まず手摘みの収穫で良いブドウの房だけを取り、その後選果台でさらに細かくチェックする。輸送途中でブドウを痛めないように、小さな箱でこまめにブドウを集める。大きなかごは使わない。ワインテクニカルデータテンプラニーリョ70% マスエロ20%、ガルナッチャ10%選別された特別なワインを樽熟成させたもので、法律で厳密に規定があり、高い品質が守られる仕組みになっています。全体で最低36ヶ月以上の熟成期間が必要。その内オーク樽(330リットル以内)での熟成期間は12ヶ月以上必要です。シェリーにも使われるアメリカンオークは、フレンチオークと異なり、よりバニラや樹脂の甘みも感じます。リオハのワインはタバコの香りがする、 と形容されることがありますが、このスモーキーなニュアンスは、このリオハ独特の樽使いと長い熟成によって生まれる個性です。 というイメージがあるほどで、赤ワインの最高産地として世界的に名声を得ています。 D.O.C. Donominacion de Origen Calificada (デノミナシオン・デ・オリヘン・カリフィカーダ) (特選原産地呼称ワイン) INDO(原産地呼称庁)の厳しい生産基準が設けられている地域でつくられた、スペインで最高クラスのワイン。 現在D.O.C.として認められているのはリオハとプリオラトの二つです。 リオハ地方は、南西にあるイベリア山系デマンダ山脈が中央高地からの夏の熱波を遮り、北に連なるカンタブリア山脈がビスケー湾からの冷たい北西風から守り、乾燥した土地でありながらも、四季を通じて平均的に雨にも恵まれます。 この条件が、ワイン用ブドウにとって最適な条件となっています。 伝統的なリオハ地方のワインは、フランス式のオーク樽熟成させた赤ワインを造る点が特徴。フィロキセラという害虫被害によってフランス・ボルドー地方のワイン生産者がリオハ地方に移住してきたときに、この樽熟成の方法を一緒に持ち込んできた、という説が一般的です。 現在では当たり前のように聞こえるこの方法も、当時のスペインでは画期的でした。 19世紀半ば、現地のリスカル侯爵が導入した小樽熟成が基礎となり、バニラ香が強く表現されるアメリカンオークによる長期熟成、というスタイルが伝統として根付きました。 そのため、リオハは「スペインで樽熟成を最初に行ったワイン産地」として、スペインでいち早く高品質なワインを造り、今日の名声を築きました。 伝統的なリオハワインは、ランクが上がる程に熟成期間が長くなり、市場に出てきた時には、すでに熟成した、飲みごろともいえる味わいが楽しめるのが魅力です。 熟成年数に応じて、ホーベン、クリアンサ、レゼルバ、 グラン・レゼルバとそれぞれランク分けされ、良いブドウ程上級のワインに使われます。 スペイン最高格付けのリオハ。 そのリオハの中でもワインにランクがあり、それぞれ厳密な法律によって品質が守られています。 一般的なワインは、作られて1~2年の熟成を経て市場に現れます。しかし、スペイン、特にこのリオハの習慣は違います。 「熟成何年目で美味しくなるか」が目安となっているのです。 例えばホーベンというランクのものは、作られてから早めに飲めるフレッシュなワイン。 反対にグラン・レセルバは、作られた翌年に飲んでも固くて、渋みや刺々しい味わいがあり、とても飲めません。 グラン・レセルヴァは少なくとも5年は先に飲むために作られているからです。 同様にホーベンを5年寝かせても、グランレセルバのように熟成はできないのです。 熟成能力は、年ごとの出来(あたり年、外れ年など)、ワインの品質等によって変わります。 蔵では専門家が飲んだら最も美味しい!というベストな時期を見計らって出荷されてゆくのです。
3685 円 (税込 / 送料別)

今まさに手にしたい才能あふれる生産者!ラクルト・ゴドビヨン テロワール・エパヌイ デゴルジュマン・タルディフ #1 NV 600674【60003】【フランス】【シャンパン】【泡】【R611】【F1】
平均樹齢35年。生産本数900本。 エキュイユ内にある南東向きの砂質・粘土土壌の畑。 ブリオッシュ、酵母系のアロマの印象が強くて、ゼラニウム、甘いスパイスの香り。 果実味はとても凝縮感があって、甘みが強く、シルキーなテクスチャと塩味がしっかり残る。 産地:Champagne 1er Cru 瓶詰め:2016年7月 デゴルジュマン:2022年11月16日 ドサージュ:1.5g/L アルコール度数:12.5%
17880 円 (税込 / 送料別)
![バレルバーナー / ダブル オーク シャルドネ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア パソ・ロブレス BARREL BURNER DOUBLE OAK CHARDONNAY](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/it4/1033000064.jpg?_ex=128x128)
蜂蜜、マンダリンオレンジの魅惑的なアロマ。柑橘系と甘いノートが爽やかで生き生きとした特徴を与え、スパイス、バニラ、スモーキーなタッチが深みと複雑味を。リッチで滑らかな…バレルバーナー / ダブル オーク シャルドネ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア パソ・ロブレス BARREL BURNER DOUBLE OAK CHARDONNAY
DOUBLE OAK CHARDONNAY バレルバーナー ダブル オーク シャルドネ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ・カリフォルニア アペラシオンパソ・ロブレス 品種シャルドネ100% ALC度数14.5% 飲み頃温度8~13℃ キャップ仕様ナチュラルコルク ◆ブドウ栽培 サンタ・バーバラの銘醸畑ビエン・ナシードを所有するミラーファミリーが展開するブランドの「バレルバーナー」。 畑はパソ・ロブレスの標高の高い”フレンチキャンプ ヴィンヤード”のブドウを使用。フレンチキャンプは有機栽培、サステイナブルファーミングの両方の認定を受けている。 ◆醸造 フレンチオーク樽(新樽100%)で3か月毎に異なる樽で合計6か月熟成 ◆ティスティング・ノート 蜂蜜、マンダリンオレンジの魅惑的なアロマがグラスから溢れ出る。柑橘系と甘いノートが爽やかで生き生きとした特徴を与え、スパイス、バニラ、スモーキーなタッチが味わいに深みと複雑味を加える。リッチで滑らかな粘性に焼き菓子のスパイス感がたまらない。 ◆ペアリング カニ、ベイクドチキンクリームソース、シンプグリル、パエリア BARREL BURNER バレルバーナー パソ・ロブレスで造られるクラシックなカリフォルニアワイン 何世紀にもわたって、ワインメーカー達は、ワインを熟成させるオーク樽を焦がすことで、ワインに独特のスパイスや風味を加えることを楽しんできました。 長年にわたる試行錯誤の結果、オーク(樫の木)はワインの熟成において標準的な木材となりました。目指すワインにどの程度のオークの影響を与えたいかは、ブドウとワインメーカーの決断によって決まり、樽の選択と焦がしのレベルが選ばれます。 樽職人(Cooper)は樽の焦がし "トースト "のレベルを軽め(ライト)、中程度(ミディアム)、強め(ダーク)のいずれかにコントロールすることができます。ワインメーカーは、完成したワインに求めるフレーバー、テクスチャー、アロマを実現できるように、異なるレベルで焦がしたオーク樽を選びます。 バレル バーナーでは、ブドウ畑が提供する最高品質のブドウ使い、トーストしたオークの魅力的な香りでワインを引き立てます。 French Camp Vineyard バレルバーナーのワインは主にパソ・ロブレスのフレンチ キャンプ ヴィンヤードのブドウを使用して造られています。1500 エーカーにも及ぶ広大な畑、フレンチキャンプはパソ・ロブレスで最も標高の高いAVA、パソ・ロブレス・ハイランズに位置しており、「S.I.P」サステイナブル農法および「CCSW」カリフォルニア州認定サステイナブル・ワイナリーの両方の認定を受けています。また、カリフォルニア州の中でも最大級の有機栽培の認証を受けた畑の一つでもあり、25種にも及ぶ異なる品種のブドウを栽培している、大変ユニークな畑です。土壌は砂質ローム土からなる沖積土です。元はフランスのバスク地方の羊飼いらが移民して放牧をしていたことから「フレンチ キャンプ」と呼ばれるようになりました。 クレイ・ブロック 北カリフォルニアでヴィンヤードマネジャーをしていた父を持つブロックは生まれながらにしてワインの世界で生きる運命でした。カリフォルニア工科大学サンルイスオビスポ校に通ううちに、セントラル・コーストに魅了され、バイロン、エドナバレー、ザッカ・メサ、ワイルドホース、エスタンシアなど、著名なワイナリーで経験を積みました。2010年にはパソ・ロブレスのワインメーカーオブザイヤーにも選ばれています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
3120 円 (税込 / 送料別)
![ラポストール キュヴェ・アレクサンドル・メルロ [2022] Lapostoll Cuvee Alexandrece Merlot](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mariage-k/cabinet/02572044/chile/imgrc0143911990.jpg?_ex=128x128)
ラポストール キュヴェ・アレクサンドル・メルロ [2022] Lapostoll Cuvee Alexandrece Merlot
ラポストール ラポストールは1994年、フランスのマルニエ・ラポストール家のアレクサンドラと、彼女の夫のシリル・ドゥ・ブルネ、そしてチリのラバット家のドン・ホセ・ラバット・ゴルシュによって設立されました。今日では、マルニエ・ラポストール家の100%資本となっています。世界的に有名なリキュール、グラン・マルニエの創設者兼オーナーであるマルニエ・ラポストール家は、スピリッツやリキュールだけでなく、ロワール・ヴァレーのシャトー・ド・サンセールを何世代にもわたって所有しており、ワイン造りにおいても豊かな経験を持ちます。 ラポストールを設立するにあたり、マルニエ・ラポストール家はグラン・マルニエを世界的な成功に導いたのと同じ、妥協なき品質への追求を実践しました。単純なことですが、高い目標です。フランスで培った経験と、チリの素晴らしいテロワールを活かして、世界に通用するワインをつくること。アレクサンドラとシリルが、コルチャグアのアパルタの畑に文字通り「一目惚れ」した時、このベンチャーは始まりました。 チリのテロワールのありのまま表現するため、徹底したワイン造りを行っています。栽培では火山性の養分の少ないチリの土壌で、丁寧なキャノピーマネジメントと灌漑による生育コントロールを行っています。密植と収量制限により凝縮味のあるブドウを実現し、赤外線写真で生育状況をモニターで管理するなど、妥協しないブドウ栽培を行っています。現在、オーガニック農法の認証「Ceres」、ビオディナミ農法の認証「Demeter」を取得しています。 醸造においては、手間隙かけて育てたブドウに負荷をかけず、自然な状態でワインに表現するため、光学式の選果台を導入し、徹底した選定を行い、自然酵母を使用しています。また、二酸化炭素排出を抑える枠組みの設定や搾りかすの堆肥利用など、自然環境に配慮し、サステイナブルな造りを実施しています。 ■ ラポストール キュヴェ・アレクサンドル・メルロラポストールは1994年グラン・マルニエの創業者のひ孫が創設したワイナリーで、フランスでのワイン造りの経験を活かしながら、チリのテロワールを表現しています。 手摘み収穫。11ヶ月間フレンチオークで熟成。うち新樽9%、二年使用樽32%、三年&四年使用樽59%。 エレガンスとバランス、熟成のポテンシャルを兼ね備えたワイン。凝縮感のあるラズベリーやブルーベリーの赤黒系果実香、プラムやカカオのニュアンス。シルキーなタンニンと酸がワインの均衡を支えています。
3025 円 (税込 / 送料別)