「ビール・洋酒 > ワイン」の商品をご紹介します。

カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011

驚きの掘り出し物!!【14年熟成バローロ】が超破格2880円!!!! あのバローロ凄腕が秘蔵していた【まさに秘蔵バローロ】大当たり2011年ヴィンテージが超破格2880円!!!!カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011

赤750ml ネッビオーロ100% オーク樽(ハンガリー産7,500L)30カ月、ステンレスタンク(10,000L)72カ月、瓶6カ月 本日大人気です!! 表示本数限りのご紹介となります。 決してお見逃しなく、必ずやお買い求めください。2025.6.11 『熟成されてこそ、ネッビオーロは真の実力を発揮する!!』 という信念をもとに、ネッビオーロはタンニンの強いブ ドウ品種だからこそ大樽でゆっくり熟成させるという伝 統的製法にこだわり続ける、まさに頑固一徹の凄腕中の 凄腕!!。なのでワインは飲み頃になるまで決して出荷さ れず、飲み頃が過ぎたものについては販売を行わないと という採算など全く考えないような、強烈な職人魂を持 っているんです!!。 さらにもっと凄いのは畑の位置!!。 この造り手は、ランゲとロエロの丘陵に畑を持っているん ですが、ランゲといえば、まさにバローロ、バルバレスコ で有名なイタリア高級産地のど真ん中!!。 そのバローロ、バルバレスコの高級畑のターナロ川を挟 んだ対岸(北側)のエリアで南に向いた丘陵地がロエロ!!。 つまり、ピエモンテを代表する産地すべてに畑を所有して いる、とんでもない凄腕です!!。 しかも今回の[ランゲ・ネッビオーロ]は、このランゲ地 区のネッビオーロ100%で造られる、まさにバローロ彷彿 の超お買い得ワインなんです!!。 そしてそして、皆さんは、 このピエモンテにおける2011年ヴィンテージが、どれほ ど物凄いか、ご存じでしょうか? [ガンベロ・ロッソ]では【準満点四つ星★★★★】!! [ワインスペクテーター]は、史上第四位となる【93点】!! まさに、 バローロにとっての大当たりにして、 しかも、14年熟成もの2011年バローロを、今や飲もうと 思ったら、三万円以上もの価格を付けることは間違いあ りません!!。 そんな2011年ヴィンテージだけに、すでに爆発的に売れ てしまい、今や市場で手にするのは非常に難しくなり、 特にピエモンテワインとなれば、リリース即予約完売し てしていまっていて、まさに秘蔵分しか残っておらず、 我々の手にも廻ってこないのが現状なんですが・・・、 そんな中、今回!!、 まさにこの凄腕秘蔵の偉大なる2011年ヴィンテージが、 信じられないことにリリースされてきたんです!!。 皆さん、是非とも、是非とも、飲んでみてください!! 偉大なる2011年の味わいを2880円で堪能できるなんて、 あまりにも安すぎることが、手に取るようご理解いただ けると思います!!。 『まさに大当たりヴィンテージを象徴するようにグラスに 注ぐと輝くようなガーネットの色合いが広がり、そこから ドライローズ、ヴァニラを連想させるような優美な香りが 立ち上り、口に含むと、しっかりとした構成でリッチで芳 醇な果実味が、熟成によって滑らかになったタンニンとと もに長い余韻となって口の中に見事に広がるんです!!』 このワインを輸入するインポーターさんも、 【『驚きの掘り出し物です!!』】 と驚愕しながら、当店に知らせてくれたほど、一生で一 度出会えるかどうかの素晴らしいお宝ワインです。 本日、何があっても沢山の皆様にこの素晴らしい味わい をご紹介したく、いつも以上に力を込めてご紹介いたし ます。是非とも、大絶賛される 偉大なるその味わいをたっぷりとご堪能ください。カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011 タイプ 赤ワイン サイズ 750ml 産地 イタリア > ピエモンテ 内容 ネッビオーロ100% 驚きの掘り出し物!!【14年熟成バローロ】が超破格2880円!!!! あのバローロ凄腕が秘蔵していた【まさに秘蔵バローロ】大当たり2011年ヴィンテージが前代未聞の超破格2880円!!!! わずか2880円にして高級バローロ、バルバレスコと同じピエモンテ地方のド真ん中[ランゲ]地区ネッビオーロ100%!!!! [ガンベロ・ロッソ]準満点四つ星★★★★!!!!、 [ワインスペクテーター]史上第四位【93点】をつける大当たり2011年ヴィンテージ!!!! 【これぞ過去最高のお買い得です!!】兎に角、兎に角、飲んでみてください!! 創業1900年の伝統の凄腕は凄い!!飲み頃になるまで決して出しない強烈な職人魂!! 数々の高級イタリアン・レストランも、この物凄さに輸入前から大騒然となり、上陸前にして、すでに予約全量完売となってしまった幻のワインです!! 『その妖艶なるブーケ、強いオレンジ色の縁を持ったガーネットの色あい、ビロードのようなボディ、これぞ熟成ネッビオーロの醍醐味です!!』 [カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011] カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011 【偉大なる 14年熟成バローロが超破格2880円!!!】 皆さん、大変お待たせいたしました!!!! 『今度、物凄いワインが入荷してくるんです!!』 このワインを輸入したインポーター担当者さんが、こう 絶叫したほど、信じられないほどの物凄いワインが、 遂に遂に、上陸して参りました!!。 数々の高級イタリアン・レストランも、この物凄さに、 輸入前から大騒然となり、上陸前にして、すでに 予約全量完売となってしまった・・・、そんな物凄い ワインを、遂に皆さんにご紹介することができること となりました!!。 わずか2880円にして、 その中身は、高級バローロと見間違うほど、ほぼ全く同 じ品質を持ち!!!!、 しかも、 [バローロ]にとっての2011年ヴィンテージといえば、 イタリア最高評価誌[ガンベロ・ロッソ]誌で、 【準満点四つ星★★★★】を付け、 さらには、 アメリカ最高評価誌[ワインスペクテーター]では、 史上第四位となる【93点】を付ける、 まさにバローロにおける超大当たり 2011年ヴィンテージの14年熟成なんです!!。 これほどのワインが14年の熟成を経て、今リリースされ ること自体、物凄いことですし、これだけ偉大なるヴィン テージの超お宝を14年もの間セラーに秘蔵していながら、 わずか2880円という価格でリリースする、その蔵元の心 意気と物凄いポテンシャルは、おそらく世界中どこにい ってもこれほどのワインと出会えることは絶対にないと 思います。 まずは、こちらからよーくお読みください!! 『ネッビオーロは、北イタリアの無敵で最高の赤ブドウ である。それはバローロとかバルバレスコという表示で、 口あたりまろやかな、芳香に富むワインに使われるだけ ではない。今日では、真の価値あるネッビオーロ・ダル バ、ランゲ・ネッビオーロ、そして赤のロエーロが造ら れている。』 (世界のワイン地図より) ・・・・・・・・ 【熟成されてこそ、ネッビオーロは真の実力を発揮する】 という信念をもとに、タンニンの強いブドウ品種だから こそ大樽でゆっくり熟成させるという伝統的製法にこだ わり続け・・・、 ワインは飲み頃になるまで一切出荷はされず、 飲み頃が過ぎたものについては一切販売を行わない強い 信念。 そんなこのワインには常に強烈な情熱が感じられ、 栓を開けた瞬間に、その味・香り・ニュアンスの虜にな ってしまいます。 このランゲ&ロエロ丘陵の小さな奇跡と知性が詰まって いると言っても過言ではない、素晴らしいネッビオーロ をお楽しみ下さい。(インポーターさん談) ・・・・・・・・ そうです、 本日ご紹介のワインは、あのバローロ、バルバレスコ の真隣地区で造られ、しかも全く同じブドウ[ネッビオー ロ]100%にして、【真の価値ある】と絶賛コメントされ るほどバローロ、バルバレスコに完全に匹敵する、そん な[ネッビオーロ・ダルバ]の14年熟成なんです!!。 しかも!!、 イタリア最高評価誌[ガンベロ・ロッソ]誌が、 【準満点四つ星★★★★】を付ける、 バローロにおる、大当たり2011年ヴィンテージの、 なんと14年熟成!!!!。 あの憧れのバローロを知る愛飲家さんにとっては、これ をお伝えしただけで、きっと口の中が涎でいっぱいになっ ていると思います!!。 これだけ物凄い条件が揃っていて、その価格にしてわず か2880円なんです!!!。 そんなもビックリ仰天のスペシャルワインを、いよいよ 皆さんにもご紹介させていただきます!!。 しかもその造り手は、 【飲み頃になるまで一切出荷しない!!】 という信念のもと、頑固なまでに最高の状態で蔵出しす る、あのバローロの凄腕[ニコレッロ]!!。 その名も [カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・ネッビオーロ・ダルバ 2011]!! 当店でもすでに [カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ・バルバレスコ] https://item.rakuten.co.jp/ynstokyo/11-00-137-0400/ でお馴染みの、あの伝統の凄腕[ニコレッロ]が造りし、 最も世界に誇る【2011年ヴィンテージ】の登場なんです!!。 造り手の[ニコレッロ]社の歴史は古く、1900年初頭にワ イン造りの伝統が根付いたばかりのピエモンテ州のラン ゲとロエロの丘陵にワイナリーが設立されます。 とても勤勉で生真面目、先祖代々ブドウ農家だったニコ レッロ社のオーナーのカゼッタ氏はこの地の気候・土壌 ・ブドウを熟知しており、さらには、 『熟成されてこそ、ネッビオーロは真の実力を発揮する!!』 という信念をもとに、ネッビオーロはタンニンの強いブ ドウ品種だからこそ大樽でゆっくり熟成させるという伝 統的製法にこだわり続ける、まさに頑固一徹の凄腕中の 凄腕!!。なのでワインは飲み頃になるまで決して出荷さ れず、飲み頃が過ぎたものについては販売を行わないと という採算など全く考えないような、強烈な職人魂を持 っているんです!!。 さらにもっと凄いのは畑の位置!!。 この造り手は、ランゲとロエロの丘陵に畑を持っているん ですが、ランゲといえば、まさにバローロ、バルバレスコ で有名なイタリア高級産地のど真ん中!!。 そのバローロ、バルバレスコの高級畑のターナロ川を挟 んだ対岸(北側)のエリアで南に向いた丘陵地がロエロ!!。 つまり、ピエモンテを代表する産地すべてに畑を所有して いる、とんでもない凄腕です!!。 しかも今回の[ネッビオーロ・ダルバ]は、このランゲ地 区のネッビオーロ100%で造られる、まさにバローロ彷彿 の超お買い得ワインなんです!!。 そしてそして、皆さんは、 このピエモンテにおける2011年ヴィンテージが、どれほ ど物凄いか、ご存じでしょうか? [ガンベロ・ロッソ]では【準満点四つ星★★★★】!! [ワインスペクテーター]は、史上第四位となる【93点】!! まさに、 バローロにとっての大当たりにして、 しかも、14年熟成もの2011年バローロを、今や飲もうと 思ったら、三万円以上もの価格を付けることは間違いあ りません!!。 そんな2011年ヴィンテージだけに、すでに爆発的に売れ てしまい、今や市場で手にするのは非常に難しくなり、 特にピエモンテワインとなれば、リリース即予約完売し てしていまっていて、まさに秘蔵分しか残っておらず、 我々の手にも廻ってこないのが現状なんですが・・・、 そんな中、今回!!、 まさにこの凄腕秘蔵の偉大なる2011年ヴィンテージが、 信じられないことにリリースされてきたんです!!。 皆さん、是非とも、是非とも、飲んでみてください!! 偉大なる2011年の味わいを2880円で堪能できるなんて、 あまりにも安すぎることが、手に取るようご理解いただ けると思います!!。 『まさに大当たりヴィンテージを象徴するようにグラスに 注ぐと輝くようなガーネットの色合いが広がり、そこから ドライローズ、ヴァニラを連想させるような優美な香りが 立ち上り、口に含むと、しっかりとした構成でリッチで芳 醇な果実味が、熟成によって滑らかになったタンニンとと もに長い余韻となって口の中に見事に広がるんです!!』 このワインを輸入するインポーターさんも、 【『驚きの掘り出し物です!!』】 と驚愕しながら、当店に知らせてくれたほど、一生で一 度出会えるかどうかの素晴らしいお宝ワインです。 本日、何があっても沢山の皆様にこの素晴らしい味わい をご紹介したく、いつも以上に力を込めてご紹介いたし ます。是非とも、大絶賛される 偉大なるその味わいをたっぷりとご堪能ください。

3168 円 (税込 / 送料別)

【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 紅白ロゼ 3本セット (ロゼ、シャペル、レ・カト・ファイス)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 紅白ロゼ 3本セット (ロゼ、シャペル、レ・カト・ファイス)

【クール送料無料商品について】送料+クール代が含まれています。 ※ドライ(常温)便でお届けをご希望の場合、注文受付後に変更対応いたしますので、ご注文時に備考欄へご記入ください。 2024年5月21日より、セット内容リニューアル! 【送料無料・特別価格】 ドメーヌ・デ・ザコル 紅白ロゼ3本セット(ロゼ、シャペル、レ・カト・ファイス) 当店通常価格 12,606円(税込10%)のところ、セット限定10,916円(税込10%)の特別価格! ●ドメーヌ・デ・ザコル シャペル デ・ザコル [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 4,499円 (税込10%) 8種もの品種をブレンド!オリヴィエ氏はこのワインはかなり高いレベルでフィネスと複雑味が感じられると評している!! 「シャペル デ・ザコル」は、グルナッシュとカリニャンの古木をブレンドし、カベルネ、シラーに加え、クーストンやオーバンなどの地場品種も使用しています。グルナッシュとカリニャンは40年以上の古木を使用。口の中に美しい膨らみがあります。シャクヤクや色あせたバラの香りが絶妙です。果実、花、スパイスのノート。丸みがあり、グルメでエレガント。南部のテロワールを表現しています。 ●ドメーヌ・デ・ザコル レ・カト・ファイス デ・ザコル [2021]750ml (白ワイン) 当店通常価格 4,609円 (税込) ピュリニーのルフレーヴとシャサーニュのモローの古樽を使用し、ラルロと全く同じ造りをしている思い出深い稀少な白! 「レ・カト・ファイス」は、ふくよかで寛大。赤の中心に位置するドメーヌ最初の白です。2014年に植えられ、生産を開始した4つのテラス(または"faisses")と若いブドウの木からなる地理的なブロックを主に使用しています。非常に石灰質の多いテロワールが、このワインにミネラル感と新鮮さをもたらしています。ブルゴーニュ白とはイメージが少し異なり、典型的な南仏のスタイルとも一線を画す。南仏の厚みと柔らかさは備え、南仏にはないミネラル感とフレッシュでエレガントさがあります。 ●ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン) 当店通常価格 3,498円 (税込) ロゼとは思えない重厚さがあり滑らかなグルナッシュと爽やかなカベルネの競演! 「ル・ロゼ・デ・ザコリット」は、ブドウをプレス後すぐに取り除いて造られた直接圧搾によるロゼ。ジュースは醸造され、一部はオーク樽で一緒に熟成されます。オリヴィエは水で薄めたようなロゼではなく、重みのある赤ワインのようなロゼを求めていますがその狙い通りのワインです。軽くチャーミングなロゼとは異なる大人のロゼです。ガーネット色。赤い果実とグレナデンの香り。滑らかな口当たりが特長です。 【ご注意】送料無料セット商品の同梱本数について 通常サイズ 750ml ボトル ドライ便 12本 クール便 9本 まで、1口で、同梱可能です。 送料無料セット商品に他のワインを同梱する場合は、同梱可能本数の上限にご注意ください。 セット商品の場合、注文時の個数が1でカウントされてしまうため、セット商品に他のワインを同梱する場合に、1口の上限本数を超えてしまう場合がございます。送料無料セットの場合、1口分の送料が無料となります。1口分の同梱可能本数を超えた場合、ご購入後、店舗での確認時に、必要口数の送料を追加させていただきます。DOMAINE DES ACCOLES / ドメーヌ・デ・ザコル ドメーヌ・デ・ザコルは、ラルロでブルゴーニュの歴史にしっかりと名を刻んだオリヴィエ・ルリッシュと妻フローレンス・ルリッシュとの2人が始めたファミリーベンチャーです。 オリヴィエ・ルリッシュはボルドーで1998年にワイン醸造学科を卒業した後、ワインの道に飛び込みましたが、長年、自分のドメーヌを持ちたいという壮大な夢を抱き続けてきました。そしてその夢を叶え、ワインをリリースすることになった事を心から喜んでいます。 ラルロではJean-Pierre De SmetとLise Judetらを筆頭に、ワインへのパッションを分かち合い、ビオディナミを徹底した栽培法で葡萄を育て、収穫、醸造してきました。それが今日のスタイルの兆しとなったのです。 2007年、ドゥスメ氏の離任後、Arlotの責任者として、妻フローレンスと共に素晴らしいワインを世に出し、天才の名を欲しいままにしていたのは記憶に新しいことと思います。 2013年は収量的には、かなり厳しい年となりました。30~35hl/haが理想的だとオリヴィエは言っていますが、並みのワインなど造る気がさらさらないオリヴィエは、最高の葡萄だけを得るために、選別をとことん厳しくしました。その結果、収量はさらに大きく下がりましたが、品質重視なのだから、それも仕方ないと考えています。 前年2012年産は不良果が少なかったおかげで、理想的な29hl/ha採れましたが、2013年は花ぶるいがあったせいで、花から実にならない樹が数多く発生し、僅か13hl/haとなりました。実がなっても一房に僅か15粒程度しか身にならない房も多くあり、そこから不良果も取り除いたら、驚くほどの低収量となったのです。グルナッシュは花ぶるいの影響を最も受けた品種で、グルナッシュの2013年産の収量は僅か7hl/haでした。採算度外視の徹底した厳しい選別で、ワインとしてのクオリティはかなり高いです。 ドメーヌ設立後、3年目ですが、年々メキメキと品質を上げているのが、はっきりと感じられます。フランスやNYの三ツ星レストランでもオンリストされるなど、今や世界的にも引く手数多の造り手となっています。 ブルゴーニュやボルドーのように長い時間熟成させてから飲むグランヴァンよりも、若い内から楽しめ、熟成の変化にも対応できるのはとても魅力です。そして何より幅広い層が、気軽に楽しむ事が出来るリーズナブルさ、コストパフォーマンスの高さは、他を圧倒します。ただひたすらにおいしいワインを造りたいという情熱がはっきりと感じられる、そんなワインなのです。 リアルワインガイドで大絶賛!! ザコルの試飲も早3年目。年々、オリヴィエ・ルリッシュが目指すワインスタイルが明確になって来ており、この2013年のワイン達にも確実にエレガントさが増していた。 とはいえ、ローヌらしい濃いめの液体にはまだタンニンも多い。しかし、明らかにキメが細かくなり液体に馴染みつつあるし、なによりどのワインにもうま味が増えていることがかなり嬉しい。 そんな中、完成形に近いと思われるワインがトップ・キュヴェのミオセヌ。各要素がギュッと詰まっていながらひたすらエレガントで、今からでも美味しく飲めるという優れもの。 南のワインなのにどこか冷涼感もあって、待ってました!という仕上がりになっている。そして、それはシャペルにもやんわり感じられ、来年がまたまた楽しみになってきた。2013年はローヌもかなり厳しい年となり、ザコルの生産量もかなり減ってしまったようだが、それでもブルゴーニュに比べれば値上がり率も良心的。たまには「濃いけどエレガント」なワインもどうでしょう。(斉藤真理 氏評)リアルワインガイドより抜粋 ■2023年4月12日 オリヴィエ氏・フローレンス氏がウメムラにご来店!■

10916 円 (税込 / 送料込)

ジャン・ルイ・バララン・キュヴェ・ロワイヤル・クレマン・ド・ボルドー・ブリュット NV

来た来たぁ!!!!!世界No.1スパークリングに選ばれた【まるで王室のシャンパン】遂に登場!!!一流ソムリエが激賞した驚愕の【金賞8冠】2380円[クレマン・ド・ボルドー]!!!!ジャン・ルイ・バララン・キュヴェ・ロワイヤル・クレマン・ド・ボルドー・ブリュット NV

セミヨン70%・ミュスカデル30% 大人気です!! 早くも3864本完売!! さらに36本追加いたしました。 [ワイン王国(19号)]では、 超一流ソムリエ御三名は続けてこんな会話をしています! 『パセリたっぷりかけたムール貝のマリネに合いそう!』 『僕も貝のマリネが食べたくなりました。』 『それはどうしてですか?』 『酸味と合うような感じがしました。』 『豚足のパテなんかも合うのでは?』 『ボリューム感もありますからね。』 『それにしてもコレ美味しいね。蜜やイースト、ブリオ ッシュなどの膨らみのある香りがあって・・・』 『紅玉リンゴの香りもある。全体に自然な味わいですよ ね。』 『僕もリンゴのニュアンスを感じました。果実香が高い ですよね。』 ボルドーで造られるスパークリングですので、セミヨン 70%・ミュスカデル30%という、かの貴腐ワイン・ソーテ ルヌに使用されるセミヨンが主体ですので、その味わい ボディがしっかりとボリューム感を作り出し、そこに紅 玉リンゴの香りと表現されるミュスカデルの華やかなる 味わいが乗ってくる、 まさにまさに[キュヴェ・ロワイヤル]!!! 王室専用のスパークと名づけられる、そんな素晴らしい 味わいです!!。 そしてそして、今回[ワイン王国(40号)]で再びこの スパークが取り上げられ、【スパークリング世界対決】 に、オールドワールド代表として登場し、4人の有名ソ ムリエのうち2人が【ベスト・スパーク】として絶賛し ながら、No.1スパークリングに選ばれたんです!!。 これほどに一流ソムリエから絶賛が連発するスパークを 私は見たことがありません!!。 この卓越した安定感と、2380円という物凄いコストパフ ォーマンスは、世界のスパークリングの中でも群を抜い ている証拠です!!。 感動のボルドースパークリング!!。 今年は何があってもこれが最高のオススメです!!。 是非とも是非とも、キーンと冷やして最高の時間を演出 してください!!。ジャン・ルイ・バララン・キュヴェ・ロワイヤル・クレマン・ド・ボルドー・ブリュット NV タイプ スパークリング 2,001円~5,000円 サイズ 750ml 産地 フランス ボルドー > ボルドー スパーク 内容 セミヨン70%・ミュスカデル30% 来た来たぁ!!!!!世界No.1スパークリングに選ばれた【まるで王室のシャンパン】遂に登場!!! 『この値段でこの味はすごい!!!』と一流ソムリエが激賞した驚愕の【金賞8冠】2380円[クレマン・ド・ボルドー]!!!! 【超一流ソムリエ7人が驚愕大絶賛連呼した物凄いスパーク!!】 その名も[キュヴェ・ロワイヤル]!!!まさに【王室のシャンパン】の如く造られた、素晴らしい【クレマン・ド・ボルドー】!!!!!! なんと現地フランスではスパークの祭典【コンクール・ナシオナル・デ・クレマン・コンクール】で、実に8度も最高峰【金賞】に輝く絶大なる人気!!!! 『これはお買い得!!この価格でこんなに泡が細かいとは!!』 『セミヨンとミュスカデルに由来する、ほんのり甘味としっかりとした骨格が特徴的。ミネラルたっぷりて、魚介との相性は抜群です!!』 『この値段でこの味はすごい!!!!』 青リンゴのさっぱりした辛口に清涼感のある口当たり!!キーンと冷やせばフランス最高峰これぞ王室の味わい!! [ジャン・ルイ・バララン・クレマン・ド・ボルドー・キュヴェ・ロワイヤル・ブリュット] ジャン・ルイ・バララン・キュヴェ・ロワイヤル・クレマン・ド・ボルドー・ブリュット NV ・・・・・・・・・・ 【まるで王室のシャンパン】が わずか2380円で堪能できる!! ・・・・・・・・・・ 皆さん、今年は何があっても、このスパークは絶対に 飲まねばなりません!!。 『あまりにも美味しい!!しかもあまりにも安い!!』 ここ日本で、そして現地フランスで、 このスパークリングを飲んでこう表現した人は何人いた ことでしょう!!。 実に、2010年に[ワイン王国]誌が主催した 【スパークリング世界対決】 で、見事No.1スパークリングに選ばれたのは、 まさにこの【クレマン・ド・ボルドー】!!!!。 しかも、このスパークを推挙した4人の一流ソムリエさん 達のコメントを、是非ともよーく、よーく読んでみて ください!! ・・・・・・・・ 『前菜からデザートまで、これ一本で通してもいいです よね。味に厚味があるから、それだけの力はあると思う。』 (マキシヴァン オーナーソムリエ・佐藤陽一さん) 『ジャンルイ・バラランは、クレマン・ド・ボルドーの 名を高めた造り手です。ボルドーの品種の特徴をしっか りと表現している。セミヨンから来る甘さが良いですね。 なのに、この値段でこの味はすごい!』 (銀座レカン シェフソムリエ・大越基裕さん) 『私の出身地のボルドーは赤や白の銘醸地として知られ ていますが、地元で愛されているのが、クレマンです。 この造り手は中でもとても評価が高く、セミヨンとミュ スカデルに由来する、ほんのり甘味としっかりとした 骨格が特徴的。ミネラルたっぷりて、魚介との相性は 抜群です。』(ジョエル・ロブション ソムリエ・シュ ードル-セシル-幸子さん) ・・・・・・・・ 【魚介との相性は抜群!!】 【この値段でこの味はすごい!!!】 【味に厚味があるから、それだけの力はあると思う!!】 厳しい舌の持ち主たちが、こんな激しいコメントととも に大絶賛しているんです!!。 その名も[キュヴェ・ロワイヤル]!!! まさに【王室のシャンパン】の如く造られた、素晴らし い【クレマン・ド・ボルドー】です!!。 しかも、こんなコメントとともに大絶賛連呼するスパー クが、なんとなんと2380円という凄い価格で堪能する ことができるんです!!。 私も、このスパークリングを今から数年前にインポーター さんの試飲会で初めて体験したんですが、そのきめ細かい 泡に、爽やかながらもボディがしっかりした味わいに驚い て一番脳裏に焼きついたほどで、あまりの美味しさにこ のスパークリングの周りに常に人だかりが出来ているほ ど!!。 しかもしかも、 現地フランスでもその人気は物凄くて、 【コンクール・ナシオナル・デ・クレマン・コンクール】 というフランス各地のスパークリングワインの生産地で 毎年開催されるクレマンと名の付く高級スパークのみを 対象としたコンクールで、 実に500種類以上のフランス全土からスパークリングが 出品される中、 2000年、2002年、2003年、2007年、2008年、2009年、 2012年、2013年 と、実に、見事、8度もの【最高峰・金賞】に輝く No.1スパークなんです!!。 つまりつまり、[クレマン・ド・ブルゴーニュ]や、 [クレマン・ド・ロワール][クレマン・ド・アルザス] といったシャンパンに勝る品質とコストパフォーマンス が極めて高いスパークリングの祭典で、不動のチャンピ オンに君臨するのが、今回ご紹介のスパークというわけ です!!。 その名も[キュヴェ・ロワイヤル]!!! まさに【王室のシャンパン】の如く造られた、素晴らし い味わいを、是非とも、是非とも、お見逃しなく、 たっぷりとご満喫いただければと思います!!。 その名も [ジャン・ルイ・バララン・クレマン・ド・ ボルドー・キュヴェ・ロワイヤル・ブリュット NV]!!! ボルドーはガロンヌ川右岸の地下の洞窟にある自然の隠 れ家(SHELTER)で、まさにシャンパンと全く同じ瓶内 二次発酵で造られている本格的スパークリングで、20世 紀初頭に石灰岩質の土壌から切り出された、地下30mに あるこの隠れ家は全行程4kmもあり、その低温の安定し た状態で、まさにドンペリのように熟成を行うことによ り、キメの細かい泡とスッキリとした酸の仕上がりが生 み出される、というわけです。 しかも、ルミアージュという瓶を毎日少しずつ動かす 作業は、この価格では機械で行う造り手が多い中、こ の[ジャン・ルイ・バララン]は採算度外視とも言える、 まさにドンペリのように全て手作業で丁寧に動瓶して、 その奇麗で細かい泡を造り出しています。 [ワイン王国(19号)]では、 超一流ソムリエ御三名は続けてこんな会話をしています! 『パセリたっぷりかけたムール貝のマリネに合いそう!』 『僕も貝のマリネが食べたくなりました。』 『それはどうしてですか?』 『酸味と合うような感じがしました。』 『豚足のパテなんかも合うのでは?』 『ボリューム感もありますからね。』 『それにしてもコレ美味しいね。蜜やイースト、ブリオ ッシュなどの膨らみのある香りがあって・・・』 『紅玉リンゴの香りもある。全体に自然な味わいですよ ね。』 『僕もリンゴのニュアンスを感じました。果実香が高い ですよね。』 ボルドーで造られるスパークリングですので、セミヨン 70%・ミュスカデル30%という、かの貴腐ワイン・ソーテ ルヌに使用されるセミヨンが主体ですので、その味わい ボディがしっかりとボリューム感を作り出し、そこに紅 玉リンゴの香りと表現されるミュスカデルの華やかなる 味わいが乗ってくる、 まさにまさに[キュヴェ・ロワイヤル]!!! 王室専用のスパークと名づけられる、そんな素晴らしい 味わいです!!。 そしてそして、今回[ワイン王国(40号)]で再びこの スパークが取り上げられ、【スパークリング世界対決】 に、オールドワールド代表として登場し、4人の有名ソ ムリエのうち2人が【ベスト・スパーク】として絶賛し ながら、No.1スパークリングに選ばれたんです!!。 これほどに一流ソムリエから絶賛が連発するスパークを 私は見たことがありません!!。 この卓越した安定感と、2380円という物凄いコストパフ ォーマンスは、世界のスパークリングの中でも群を抜い ている証拠です!!。 感動のボルドースパークリング!!。 今年は何があってもこれが最高のオススメです!!。 是非とも是非とも、キーンと冷やして最高の時間を演出 してください!!。

2618 円 (税込 / 送料別)

ゼロ・インフィニート [2023] 750ml ポイエル・エ・サンドリ

ゼロ・インフィニート [2023] 750ml ポイエル・エ・サンドリ

濁り微発泡!酸化防止剤無添加! これこそが自然!ゼロ・インフィニート! ファエドの山奥、標高800mの森を開墾して植えたソラリス種。 この品種は冷涼地でも育ち、ベト病やウドンコ病にも、ある程度耐性がある品種。 つまり、ウイルスの少ない高地であれば農薬を使わずに育てる事が可能。 完全無農薬で育てられた葡萄はセラーに入ると二酸化炭素で充満したタンクに入れられ野生酵母のみで発酵開始。 白ワインの醸造は酸化との戦いですが、酸化防止剤を使わずに発酵中盤で残糖を計り、生きている酵母ごとボトリングします。 発酵はボトル内で続き発泡を得、糖分を食い尽くした時点で終了し、瓶内には澱と発泡が残ります。 この2つの要素が酸化防止の役割をしてくれる訳です。 ポイエレ・サンドリが考える 「壊れていない本当の意味で自然なワイン」は 農薬ゼロ、 酸化防止剤ゼロ、 酵母添加ゼロ、 酵素添加ゼロ、 糖分添加ゼロ、 フィルターゼロの葡萄100%フリッツァンテ。 ※澱がございます。 最初は上澄みの部分上澄みを爽やかに食前酒としてを楽しみ、 中盤からは少しワインを振って、澱と混ぜてネクター状にして2度楽しんで下さい。 ※抜栓時の注意です。 王冠に少し手をかけると勢いよく湧き上がる泡。抜栓前は時間を掛けてきっちりと冷やして落ち着かせてください。噴きこぼれた時のことを考えて、キッチンのシンクの中で5分ぐらい開け閉めして落ち着かせるのがベターです。 まだ体験してない方はぜひ、体験して下さい。 たまにはワインの固定概念をはずしてみるのも楽しいものです。 品種:ソラリス100% 冷涼地でも育ち、フィロキセラにも耐性を持つ品種なので標高800mの森を開墾し植樹。畑では一切の薬品を使わず(ボルドー液も使用しない)、醸造に関しても酸化防止剤も含め、何も足さないで醸造。発酵途中で瓶詰めするメトド・アンセストラル。上澄みを爽やかに食前酒として。澱と混ぜてネクターのように飲んでも楽しめます。 大人気!ゼロ・インフィニート! ファエドの山奥、標高800mの森を開墾して植えたソラリス種。この品種は冷涼地でも育ち、ベト病やウドンコ病にも、ある程度耐性がある品種。2023年のソラリスは、葡萄固有の病気への耐性がより顕著になって示されました。ヴィンテージ個性としては、いつもの弾ける桃のような香りと言うよりも、よりワインらしさを感じられる味わいになりました。 完全無農薬で育てられた葡萄は収穫後、二酸化炭素で充満したタンクに入れられ、野生酵母のみで発酵開始。白ワインの醸造は酸化との戦いですが、酸化防止剤を使わずに発酵中盤で残糖を計り、生きている酵母ごとボトリングします。発酵は瓶内で続くことで発泡を得て、糖分を食べ尽くした時点で終了。そうして瓶内には澱と発泡が残ります。この2 つの要素が酸化防止の役割をしてくれる訳です。 ポイエル・サンドリが考える、壊れていない本当の意味での自然なワインとは、「農薬ゼロ」「酸化防止剤ゼロ」「酵母添加ゼロ」「酵素添加ゼロ」「糖分添加ゼロ」「フィルターゼロ」の葡萄100%フリッツァンテ。みなさんワインの固定概念をはずして楽しんで下さい!

3998 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】サン マルツァーノ セッサンタアンニ プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア 2019 赤ワイン プリミティーヴォ イタリア 750ml

樹齢60年超の古樹プリミティーヴォを厳選して造るサン マルツァーノのフラッグシップ「セッサンタアンニ」!【6本~送料無料】サン マルツァーノ セッサンタアンニ プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア 2019 赤ワイン プリミティーヴォ イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Sessantanni(60anni) Primitivo Di Manduria San Marzano Vini S.p.a.サン マルツァーノ (詳細はこちら)60年以上の古樹をさらにセレクションし、凝縮感を限界まで追及したプリミティーヴォ。その凝縮感をまざまざと感じる、口の中を覆い尽くす甘やかな果実味と圧倒的な存在感。ブラックチェリーやプルーンなどのアロマにタバコやスパイスのニュアンスが混ざり合う、複雑で広がりのある香り。バニラやチョコレートやコーヒーのような甘やかな余韻が続きます。しっかりした味付けの肉料理や熟成チーズのほか、単体で瞑想用ワインとして味わっていただくのもおすすめ。フレンチオークとアメリカンオークのバリックで12ヶ月熟成。750mlプリミティーヴォイタリア・プーリア・サレントプリミティーヴォ ディ マンドゥーリアDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックス5年連続『ガンベロッソ』『ルカマローニ』W最高賞!樹齢60年超の古樹プリミティーヴォを厳選して造るサン マルツァーノのフラッグシップ「セッサンタアンニ」!リッチで濃密、やわらかく、包み込まれる味わいセッサンタアンニ プリミティーヴォ ディ マンドゥーリア サン マルツァーノSessantanni(60anni) Primitivo Di Manduria San Marzano Vini S.p.a.商品情報コレッツィオーネ チンクアンタで人気のサン マルツァーノのフラッグシップ「セッサンタアンニ」!“プーリアで最高のワインを造ろう”と、60年以上の古樹プリミティーヴォをさらにセレクションし、凝縮感を限界まで追及して造られた逸品です。2019年は『ガンベロロッソ』で5年連続最高賞トレビッキエリ、『ルカマローニ』で5年連続で99点を獲得しています!『ルカマローニ』で2005年以降全て97点超!2015から5年連続99点!60年以上の古樹をセレクトし、その究極ともいえる濃密な味わいに世界中で人気が爆発。ワインガイド『ルカマローニ』では、2005ヴィンテージ以降、全てのヴィンテージで97点超!『ビベンダ』でもチンクエグラッポリを獲得するなど、各方面で絶賛されています。「五感を包み込むジャムのような甘さはまさに自然とテクニックのたまもの。味わいを造る桑の実のクリームとオークのスパイシーさが見事なハーモニーを形成している。とけこまれたタンニンによる満ち足りたまろやかさと素晴らしい酸が魅惑的な味わいを造っている。(ルカマローニのコメント)」暑く、乾燥した、昼夜の寒暖差の大きい環境に育つ樹齢60年超のプリミティーヴォアルベレッロ仕立ての、樹齢60年以上の古樹プリミティーヴォから造られます。サンマルツァーノとサーヴァの村の間にある畑で、暑く、雨の少ない気候です。昼夜の寒暖差が大きいため、品質の良いブドウをもたらします。9月中旬、やや過熟気味になったブドウを手摘みで収穫。発酵はステンレスタンクで行い、その後フランス産オークのバリックで12か月間熟成後、ステンレスタンクで12か月間熟成させます。濃厚なルビー色の外観。広がりのある複雑な香りでプラム、サクランボのジャムにスパイスやタバコのニュアンスも感じられます。飲むと凝縮感をまざまざと感じる、口の中を覆い尽くす甘やかな果実味と圧倒的な存在感。シルキーなタンニン、余韻にはカカオやコーヒー、バナナのニュアンスも感じられます。しっかりした味付けの肉料理や熟成チーズと合わせて。また、ワインだけでゆっくりと瞑想用ワインとして味わっていただくのもおすすめです。【受賞歴】ガンベロロッソでトレビッキエリ(2015,2016,2017、2018、2019)、ルカマローニで99点(2015、2016、2017、2018、2019)生産者情報サン マルツァーノ San Marzano Vini S.p.a.「サン マルツァーノ」は、東にアドリア海、南西にイオニア海の2つの地中海を臨む、イタリアのかかと部分にあたるサレント半島に位置するワイナリー。1962年に創業、現在は1,200 以上の栽培農家を抱える造り手です。熟練の栽培家らの手によって造られる、太陽・大地の恵みをたっぷりと吸収したプーリアならではの土着品種で、高品質なワイン造りに取り組んでいます。革新的な醸造技術によってブドウとテロワールの魅力を余すことなく表現した彼らのワインは、現在世界中で人気を高めています。●サン マルツァーノの突撃インタビュー(2018年3月6日) 抜群の飲み心地で大注目!プリミティーヴォ100%ロゼ「トラマーリ」濃厚赤チンクアンタで大人気の実力派プーリア「サンマルツァーノ」突撃インタビューはこちら>>

4488 円 (税込 / 送料別)

リオハ ベガ テンプラニーリョ ティント [2023] 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 750ml / スペイン DOCリオハ Rioja Vega Reserva

伝統とモダンの融合したまさに「リオハの星」という名にふさわしいコストパフォーマンス。リオハ ベガ テンプラニーリョ ティント [2023] 赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 750ml / スペイン DOCリオハ Rioja Vega Reserva

Rioja Vega Tempranillo Tinto リオハ・ベガ テンプラニーリョ ティント 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン リオハ バハ 原産地呼称DOCリオハ 品種テンプラニーリョ 90%、ガルナッチャ 10% ALC度数13.5% 飲み頃温度16~18℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 リオハ・ベガはリオハ・ババ地区にあり、1882年に創業。伝統とモダンの融合したまさに「リオハの星」という名にふさわしいコストパフォーマンスの高いワインが造られています。レセルバはオーク樽で24ヵ月間(アメリカンオーク95%、フレンチオーク5%)の熟成を経たワイン。 やや熟成を感じさせるルビー色、熟したイチジクやカシスの香りの中にトースト、バターキャンディーと黒胡椒の香りがストレートに力強く混ざり合っています。滑らかなベルベットのような舌触りと上質な酸味。程よく解きほぐされたタンニン分が魅力的な余韻を残します。 Rioja Vega リオハ・ベガ ◆リオハ・ベガ リオハ・ベガは1882年に設立された伝統あるワイナリーです。スペインでDOの原産地呼称制度が誕生する前よりワイン造りを行っていたため、ワイナリー名にDO名である“リオハ”を使用することができる数少ないワイナリーです。 歴史ある葡萄畑で育った葡萄の素晴らしい個性が、畑からそのままグラスの中のワインで表現できるように熟成させるという独自の哲学を持ち、幅広い種類のワインを生産しています。 『人と人との出会いを幸せにする方法としてワインほど完璧なものはない。我々にとってワインとは情熱そのものである。』という考えのもと、最終目標であるリオハ・ベガのワインを飲んだ人にその情熱を感じてもらえるよう今もワイン造りを行っています ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。

1238 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】 ワイン 赤ワイン 選べる ボディ 組み合わせ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ 本数 1本 2本 セット 厳選 お酒 花見 誕生日 お盆 記念日 父の日 母の日 敬老の日 ギフト 勝沼 勝沼ぶどうの丘 山梨県 甲州市

~甲州市ワイン審査会に合格した赤ワイン~【ふるさと納税】 ワイン 赤ワイン 選べる ボディ 組み合わせ ライトボディ ミディアムボディ フルボディ 本数 1本 2本 セット 厳選 お酒 花見 誕生日 お盆 記念日 父の日 母の日 敬老の日 ギフト 勝沼 勝沼ぶどうの丘 山梨県 甲州市

勝沼ぶどうの丘推奨。 地元ワイナリーで醸造された(ライトボディ/ミディアムボディ/フルボディ)赤ワインをお届けします。 【ライトボディ】 軽やかなタンニンと果実味豊かなライトボディタイプの赤ワイン。 ライトボディとは、渋みの少ない、口当たりが比較的軽い赤ワインです。 フレッシュなワインで、これから赤ワインを楽しもう!という方や、たまにはさらっと飲みたいな、という方にお勧めです。 【ミディアムボディ】 程よいタンニンと果実味のバランスの良い、地元ワイナリーで醸造されたミディアムタイプの赤ワイン。 【フルボディ】 しっかりとしたタンニンも感じられる奥行きのあるフルボディタイプの赤ワイン。 肉料理とのペアリングにお勧めです。 甲州市ワイン品質審査会を合格し、勝沼ぶどうの丘推奨となる選りすぐりの赤ワインをご自宅でお楽しみください。 【甲州市勝沼ぶどうの丘】 甲州市勝沼ぶどうの丘では、甲州市ワイン品質審査会における厳正なるワイン審査を合格したワインの、試飲・販売を行っています。メイン施設となる地下ワインカーヴでは、試飲容器(タートヴァン)をご購入いただくことで、常時約180種類のワインが試飲出来ます。 甲府盆地や南アルプスを一望出来るレストラン、バーベキュー、温泉等もお楽しみいただけます。ぶどうとワインのサンクチュアリ、甲州市でお待ちしてます。 勝沼ぶどうの丘推奨 赤ワイン (ライトボディ/ミディアムボディ/フルボディ) 内容量 勝沼ぶどうの丘推奨 赤ワイン (銘柄指定不可) ※ご希望のタイプ/本数をお選びください。 ・ライトボディ×1 ・ライトボディ×2 ・ミディアムボディ×1 ・ミディアムボディ×2 ・フルボディ×1 ・フルボディ×2 申込期日 通年 発送期日 入金確認後順次発送 消費期限 開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。 配送方法 常温 注意事項 ◆20歳未満の飲酒は法律で禁止されています ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿な場所を避け冷暗な場所に保存してください。 ※開栓後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお飲み下さい。 ※商品の指定は対応致しかねますのでご了承ください。 事業者 甲州市勝沼ぶどうの丘 地場産品に該当する理由 甲州市内において返礼品の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行い付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

13000 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】プレサドール ノンアルコールワインセット 計1L(500ml×2本) 各1本 2種類 赤ワイン 白ワイン ぶどう ブドウ 葡萄 お酒 100%ストレートジュース 果汁 くだもの 果物 果実 フルーツ 飲料 北海道産 国産 北海道 浦臼町 送料無料

ワインを作るために栽培された北海道産のぶどうを搾ったままの100%ストレートジュースです。 お子様やお酒が飲めない方にもぶどう本来の味を楽しんでいただけます。【ふるさと納税】プレサドール ノンアルコールワインセット 計1L(500ml×2本) 各1本 2種類 赤ワイン 白ワイン ぶどう ブドウ 葡萄 お酒 100%ストレートジュース 果汁 くだもの 果物 果実 フルーツ 飲料 北海道産 国産 北海道 浦臼町 送料無料

ワインを作るために栽培された北海道産のぶどうを搾ったままの100%ストレートジュースです。 この果汁を高温加熱処理することでアルコール発酵のもとになる酵母をなくしているので、お子様やお酒が飲めない方にもぶどう本来の味を楽しんでいただけます。 赤は美しい葡萄色が特徴で、爽やかな果実の香りが広がります。 口に含むと、ふくよかな甘さと透明感のある酸味が絶妙に調和し、心地よいバランスを楽しむことができます。 白は透明感あふれる美しい輝きと爽やかな香りが特徴です。 口に含むと上品な甘さと程よい酸味が広がります。 完熟した果実の風味がしっかりと感じられ、爽やかな味わいを楽しむことができます。 商品説明 名称 プレサドール ノンアルコールワインセット 産地 北海道産 製造地 北海道浦臼町 内容量 合計:1L ・ノンアルコールワイン赤:500ml×1本 ・ノンアルコールワイン白:500ml×1本 原材料名 ぶどう(北海道産) アレルギー表記 本製品工場では、りんご、桃を含む製品を製造しています。 賞味期限 製造日から365日 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。 提供者 株式会社北海道アグリマート 注意事項 ・開封後は冷蔵庫に保管しお早めにお召し上がりください。 ・成分が沈殿することがありますが品質上問題ありません。 地場産品に該当する理由 地場産品基準の各号いずれかに該当する返礼品等同士を組み合わせた返礼品であるため。(告示第5条セットに該当) ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 こだわりポイントをご紹介 私たちは北海道産の農産物をもっと多くの人に知ってもらいたい・味わってもらいたいと思っています。 四季のはっきりとした北海道産の農産物にこだわり、素材の味をそのままにお届けするため、人口2,000人に満たない小さな町の小さな工場でひとつひとつ丁寧に手作りで製造しお届けいたします。 ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) ふるさと支援(使い道は町長におまかせ) (2) ふるさと子供支援(子育て支援や児童生徒の教育環境向上に対応する取組み) (3) ふるさとまちづくり支援(農業振興や商工観光業の活性化に対応する取組み) (4) ふるさといきいき健康支援(町民が安心して健康に生活していくための取組み) (5) ふるさとスポーツ文化振興支援(スポーツ・文化振興事業に対応する取組み) 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

7000 円 (税込 / 送料込)

★ロングセラー♪【濃く甘ベストワインセット6本】シックスエイトナイン ”レッド” &スラムダンク 甘めで飲みやすい ワインセット カリフォルニアナパバレー

妖艶な濃く甘ワインは689だけなのか?いいえ、甘いダークチェリー、香ばしいバニラ、プティシラーのパワーとスパイス香を持つ魅力的なセクシーワイン、スラムダンクも是非お試しを★ロングセラー♪【濃く甘ベストワインセット6本】シックスエイトナイン ”レッド” &スラムダンク 甘めで飲みやすい ワインセット カリフォルニアナパバレー

さまざまなシーンのギフトの贈り物として、【ベストワイン輸入販売 大人の至高屋】の商品をぜひ一度ご賞味ください ○お祝いの品として引き出物 お祝い 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い プチギフト 結婚引出物 退職祝い 還暦祝い 古希 喜寿 傘寿 半寿 米寿 卒寿 白寿 上寿 ○季節の贈り物として父の日 母の日 敬老の日 御中元 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 年賀 お正月 年末年始 バレンタイン ホワイトデー ハロウィン パーティー お菓子 ○ちょっとした手みやげとしてお返し 御祝 御礼 御挨拶 引越し 粗品 お使い物 贈答品 ギフトセット プレゼント お土産 手土産 贈りもの 進物 お見舞い 入院 〇季節のご挨拶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 クリスマス クリスマスプレゼント 寒中お見舞 お歳暮 御歳暮 春夏秋冬 〇祝事 合格祝い 内祝い 成人式 御成人御祝 就職祝い 社会人 御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 〇日常の贈り物 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し 〇法人向け 御開店祝 開店御祝 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 おもたせ 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い 〇お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 〇プチギフト お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ギフト プレゼント 〇こんな想いで… ありがとう 結婚おめでとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね 〇こんな方に お父さん 父 お母さん 母 兄弟 姉妹 妻 奥さん 嫁 彼女 夫 旦那さん 旦那 彼氏 先生 職場 上司 先輩 後輩 同僚 関連商品【ロングセラー!お得4本セット】ブレッドアンドバター カベルネソーヴィ...赤ワイン 689【超人気セット割:お得5本セット】シックスエイトナイン...在庫処分市!訳アリ、でもお得!輸入時についたダンボールとの擦れ汚れ、キ...13,800円15,995円9,980円ワイン 金賞 ハイスペック 赤ワイン セット | フルボディ オーブリ...複雑味、滑らか、舌触りビロード、綺麗でバランスのとれたフルボディメドッ...<超>おすすめ! ワイン 金賞 赤ワイン ALL フルボディ セット ...11,980円11,980円8,990円旨い!【“ワイン通”向け】赤ワイン セット 第41弾 フルボディ 非常...【ブルゴーニュセット 30%OFF!】フランス ブルゴーニュ品種飲み比...見つけた!赤のシュールリー!【すべてがイチオシフルボディ!】12本すべ...5,690円15,700円12,990円好評!マジックデキャンタ付き! 格付けはすべて銘醸地フランスボルドーか...神の雫掲載のモンペラ、ボーモン、マルゴー村Chダルザックのセカンド! ...“匠”なピノノワール 【お手頃 ピノノワール セット 4本】 ぶどうを...11,980円11,220円10,980円【濃く甘ベストセット:6本】シックスエイトナイン ”レッド” &スラムダンク ナパヴァレー Six Eight Nine 689 カリフォルニア ナパバレー 妖艶な濃く甘ワインは689だけなのか!?いいえ、プティシラーの強靭な骨格とジンファンの甘いタンニンとハーブ、香ばしいバニラ香、甘美フレーバーを持つ魅力的なセクシーなワイン、スラムダンクも是非お試しください 多くのファン・愛好家を惹きつける689(シックスエイトナイン)。濃く甘の筆頭であり、日本人に親しみやすい口当たり、飲みやすさ、フィニッシュの妖艶さでリピート買い、箱買いが非常に多いワイン。しかし濃く甘は689(シックスエイトナイン)だけなのか!?いえいえ、そんなことはありません。まだ飲まれていない方は是非、スラムダンクもお試しください。 *689のヴィンテージがまもなく2021年に更新となります。 【甘みのある芳醇系】 689用のブドウは、銘醸地ハウエルマウンテンやカリストガ、オークヴィル、ラザフォード等の様々なナパを代表する産地から集められ 恵まれた日照量から良い状態で熟し、寒暖差で葡萄に酸を含むことで、酸・アルコール・タンニンのバランスがナパの恩恵と言えるでしょう。 甘みのあるワインがお好きな方に689(シックスエイトナイン)レッドが大変お勧めのワインです。甘みだけでなく素晴らしい味わいがお楽しみいただけます。 689と比較し、同じ濃く甘として、おもしろいのがスラムダンクです。 カリフォルニア×標高の高い樹齢60年の古樹、更に100点を獲得するライジングスター、メイヤン・コスチスキーと著名ワイナリーのコンサルタントを務めるデヴィッド・グリーンのドリームチームが手掛ける夢のようなワインとして、初リリースでパーカーポイント90点をたたき出した最強ワインとされるのが「スラムダンク」です。 スタッフ テイスティングノート 濃く甘と一言で言っても様々。689(シックスエイトナイン)とスラムダンクは使用されているセパージュとして、ジンファンデルとプティシラー、が両ワインに使用されています。 スラムダンクはプティシラー55%、ジンファンデル45%という配合に対して、689(シックスエイトナイン)はジンファンデル39%、シラー5%、プティシラー2%、そして689にはカベルネソーヴィニヨン28%、メルロー26%が入っています。 689(シックスエイトナイン)を例えるなら、「黒糖感」や「チョコレートのニュアンス」、とすれば、 スラムダンクはプティシラーとジンファンの配合の為、スワリングからジンファンデル独特の甘い香りやハーブ系が覗き、ダークチェリー、香ばしいバニラ、プティシラーの強靭なパワーを持ちながら余韻にスパイス、スミレも感じさせる妖艶な濃く甘、となります。 2千円台でたまに見かける独特のアルコールの雑味感がないのが印象的ですので、シックスエイトナインがお好きな方、これから濃く甘を楽しまれる方には、飲み比べとしてこの2種をオススメ致します。 シックスエイトナイン愛好家の方もたまには角度を変えた濃く甘を堪能してみてはいかがでしょうか。 689の由来 689という数字は、バラバラのものが一つに調和、融合する、という意味を持ちます。 表ラベルのデザインが表すように 6-幸福 8-豊かさ 9-長寿 この689ワインは、各品種のブドウが、ワインになった時に生み出すハーモニーを反映しています。 海外の有名ステーキハウスで引つ張りだこ! ステーキに合わすならこれだ~!海外の有名ステーキハウスで引っ張りだこ! しっかり果実味、落ち着きのあるボディと旧世界を想わせる質感。洗練されたアロマ! 顧客のニーズに合わせて産み出されたワイン 需要の高いナパ産赤ワインですが、価格も高いのがネックとなっています。 そんな中産まれたのが689。 多くの顧客のニーズを聞き、そのニーズを汲み取りこのブランドは産まれました。 十数年の間に築いたブドウ栽培農家との深い信頼関係から、良質なブドウを妥当な価格で入手し世界のワインラバーが欲しかった価格帯のワインを実現。 味わいも、ナパの素晴らしさをとことん楽しめるそんなワインに仕上がりました。 1 【各商品のヴィンテージについて】*ヴィンテージ更新月等は各画像内のヴィンテージと出荷時のヴィンテージが異なる場合がございます。*ヴィンテージ切り替わり時は現行ヴィンテージでの出荷となりますので予めご理解の程宜しくお願い致します。

17790 円 (税込 / 送料別)

【関東から関西まで送料無料】サントリ-酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 香り豊かな華やか赤 11% 1.8L 1800ml パック 1ケース 6本入り サントリースピリッツ(株) ミディアムボディでやや辛口

【パッケ-ジデザインが新しくなりました!】まろやかテイスト製法。【関東から関西まで送料無料】サントリ-酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 香り豊かな華やか赤 11% 1.8L 1800ml パック 1ケース 6本入り サントリースピリッツ(株) ミディアムボディでやや辛口

・内容量:1.8L 1800ml ・原材料:濃縮還元ぶどう果汁(外国産) ・保存方法:常温で保存 ・アルコール度数:11% ・ご注意:お酒は20歳になってから!未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。口中にやさしく広がるぶどうの香りとまろやかな口当たりが心地よい赤ワインです。 軽く冷やして飲むのがオススメです。 ★やや辛口、ミディアムボディ、おだやかな渋み ※パッケ-ジデザイン、キャッチコピー(香るまろやか赤→香り豊かな華やか赤)が変わりましたが、中身は以前と変わりません※

5993 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】ファットリア ラ レッチャイア サンジョヴェーゼ 2016 赤ワイン イタリア 750ml

お値打ちブルネッロ「レッチャイア」がモンタルチーノの畑のサンジョヴェーゼ100%で造る極上赤!ワイナリーで約9年熟成させたまさに“プチ ブルネッロ”!【6本~送料無料】ファットリア ラ レッチャイア サンジョヴェーゼ 2016 赤ワイン イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Sangiovese Fattoria La Lecciaiaファットリア ラ レッチャイア (詳細はこちら)モンタルチーノ内の畑のサンジョヴェーゼ100%。レッドチェリーやドライハーブ、チョコレート、クルミの芳醇な香り。しなやかな果実味と滑らかで上品なタンニンが感じられ、フルーティーな果実味を伴って心地良い余韻へとつながっていきます。スロヴェニアン オークの大樽&バリックで10か月以上熟成。ワイナリーの特徴のひとつでもある長い瓶熟成を経てリリースしています。750mlサンジョヴェーゼ グロッソ100%イタリア・トスカーナトスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社フィラディスお値打ちブルネッロ「レッチャイア」がモンタルチーノの畑のサンジョヴェーゼ100%で造る極上赤!ワイナリーで約9年熟成させたまさに“プチ ブルネッロ”!サンジョヴェーゼ ファットリア ラ レッチャイアSangiovese Fattoria La Lecciaia商品情報ビオンディ サンティと同じ並びという絶好のポジションに畑を所有しながら、お値打ち極上ブルネッロ ディ モンタルチーノを造るレッチャイアの「サンジョヴェーゼ」です。モンタルチーノの畑から造られるサンジョヴェーゼ100%を9年熟成させた、いわばプチ ブルネッロともいえる逸品です!レッドチェリーやドライハーブ、チョコレート、クルミの芳醇な香り。しなやかな果実味と滑らかで上品なタンニンが感じられるキレイな味わい。約9年の熟成による飲み頃になった限定入荷の「サンジョヴェーゼ」是非お楽しみください。このクラスのワインとしては異例の長期熟成このサンジョヴェーゼは、ミレニウム(良年のブルネッロで造られる、オーナー自家消費用のリゼルヴァクラスワイン)、ロッソ ディ モンタルチーノのアぺラシオン規定等に満たなかったもの(収量など)をIGT規定で造ったものです。長年、レッチャイアのワインの輸入実績のあるインポーターのフィラディス社だからこそワイナリーから特別に譲ってもらえたとのこと。このクラスのワインとしては異例ともいえる約9年もの熟成期間を経てリリースしています。スロヴェニアン オークの大樽&バリックで10ヶ月以上熟成畑は贅沢にもモンタルチーノ エリア内標高150-200mにある、砂と粘土が混じる中質の土壌です。9月最終週から10月第1週にかけて手摘みで収穫したサンジョヴェーゼ100%を使用。ステンレスタンクで15-20日間温度管理しながら、頻繁にポンピングオーバーを実施。スロヴェニアン オークの大樽&バリックで10ヶ月以上熟成。ワイナリーの特徴のひとつでもある長い瓶熟成を経ています。しなやかな果実味と滑らかで上品なタンニン濃いルビーレッドの色調。レッドチェリーやドライハーブ、チョコレート、クルミの芳醇な香り。しなやかな果実味と滑らかで上品なタンニンが感じられる、キレイな味わいのサンジョベーゼ。フルーティーな果実味を伴って心地良い余韻へとつながっていきます。生産者情報ファットリア ラ レッチャイア Fattoria La Lecciaia「お値打ちな極上ワイン」がモットーのレッチャイアが造るブルネッロ1983年設立のレッチャイアのモットーは「お値打ちな極上ワイン」。元々ルッカでワインを造っていたマウロ パチーニがもっと優れたワインを求めて辿り着いたのがモンタルチーノでした。熟した果実とストラクチャーが魅力のモンタルチーノの丘の南側斜面の中でも第一級の生産者と優れた畑が集中する丘の中心付近は『正統派ブルネッロ』を育む地で、海抜350mにあるレッチャイアの畑もそのひとつ。ゆるやかな曲線を描く丘の南側斜面では、北側斜面よりも肥えた土壌と、惜しみなく降り注ぐ太陽、風通しの良さから最南端ほど暑くならない温暖な気候でブドウ栽培に恵まれています銘醸ビオンディ サンティと似通う恵まれたテロワール東向きに開けた畑はあのビオンディサンティと同じ並びにあり、シストベースの古い粘土質土壌等、銘醸ブルネッロと非常に良く似たテロワールを持っています。この畑の力を活かすため、ワイン造りはいたってシンプルです。低収量の健全なブドウをステンレスタンクで温度管理をしながら発酵し、伝統的なスロヴェニアンオークの大樽でゆっくりと熟成することで、南側斜面の大らかなフルーティさを引き出します。アルテジーノとバンフィの醸造担当が造り上げるクラシックな魅力が詰まったブルネッロ醸造責任者を務めるのは、アルテジーノでも醸造を担当するブルネッロのスペシャリスト、ピエトロ リヴェッラ氏で長年バンフィの醸造責任者だった兄のエツィオと同じくブルネッロの発展を導いてきた偉大なエノロゴです。素晴らしいテロワールと偉大な醸造家、そして肩肘張らない信念の組み合わせにより、クラシックな魅力がナチュラルに表現されたブルネッロの優良生産者です。

2838 円 (税込 / 送料別)

【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 4本セット (赤2・白1・ロゼ1)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 4本セット (赤2・白1・ロゼ1)

【クール送料無料商品について】送料+クール代が含まれています。 ※ドライ(常温)便でお届けをご希望の場合、注文受付後に変更対応いたしますので、ご注文時に備考欄へご記入ください。 【送料無料】 当店通常価格16,093円(税込10%)のところ、セット限定14,157円(税込10%)の特別価格! ●ドメーヌ・デ・ザコル ル・カブ デ・ザコリット [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 3,487円 (税込10%) カベルネ・ソーヴィニヨンの若木(樹齢20~30年)から造られた、フルーティーで柔らかな味わいが魅力の赤ワイン! フルーティーでやわらか。CabはCabernetの略称。Acolytes(アコリット)とはギリシャ語で本来は「使い」の意味ですが、現在では友達や仲間を意味します。2013年迄カベルネ80%程度にグルナッシュ20%でしたが、2014年からカベルネ100%。カベルネだけで十分にバランスが取れるのは本格的なビオディナミ栽培の安定が大きな要因です。50%全房発酵(但し年による)。タンニンを抽出しすぎないように、ソフトで早い段階でのプレスを行います。重視したのは、このワインの果実味と自発性です。フルーティーで心地よいワインで、友人と一緒に気軽に楽しむことができます。 ●ドメーヌ・デ・ザコル グリフ [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 4,499円 (税込10%) パワフルでありながらフィネスもある、とてもエレガントなスタイルの1本! 牡蠣の化石がある粘土石灰質のテロワールに植えられた、樹齢60年以上のブドウから生まれるパワフルでエレガントなワイン。カリニャンは南方系の品種で、ブレンドされることが多いですが、ここでは単独で、好奇心を持って造られました。凝縮感が高く、タンニンもくっきりとあるが、円みと熟度の高い果実味、伸びのある酸がバランスよく備わっており、張りのあるエレガントなヴァラエタルワインで噛み応えのあるキュヴェです。 ●ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン) 当店通常価格 3,498円 (税込10%) ロゼとは思えない重厚さがあり滑らかなグルナッシュと爽やかなカベルネの競演! オリヴィエは水で薄めたようなロゼではなく、どっしりと重みのある赤ワインのようなロゼを造りたかったようだ。どこかマールのようなどっしりとしたアルコール感も感じられる。ロゼとは思えない重厚なワインに仕上がっている。なめらかなグルナッシュとさわやかなカベルネの競演。軽くチャーミングなロゼとは明らかに異なる大人のロゼ。 ●ドメーヌ・デ・ザコル レ・カト・ファイス デ・ザコル [2021]750m (白ワイン) 当店通常価格 4,609円 (税込10%) ピュリニーのルフレーヴとシャサーニュのモローの古樽を使用し、ラルロと全く同じ造りをしている思い出深い稀少な白! ふくよかで寛大。赤の中心に位置するドメーヌ最初の白。2014年に植えられ、生産を開始した4つのテラス(または"faisses")と若いブドウの木からなる地理的なブロックを主に使用しています。非常に石灰質の多いテロワールが、このワインにミネラル感と新鮮さをもたらしています。南部のワインでフレッシュな存在です。 ラルロと全く同じ造り。全キュヴェでブルゴーニュ旧樽熟成。ブルゴーニュ白とはイメージが少し異なり、典型的な南仏のスタイルとも一線を画す。南仏の厚みと柔らかさは備え、南仏にはないミネラル感とフレッシュでエレガントさがある。双方の良い点を備える。DOMAINE DES ACCOLES / ドメーヌ・デ・ザコル ドメーヌ・デ・ザコルは、ラルロでブルゴーニュの歴史にしっかりと名を刻んだオリヴィエ・ルリッシュと妻フローレンス・ルリッシュとの2人が始めたファミリーベンチャーです。 オリヴィエ・ルリッシュはボルドーで1998年にワイン醸造学科を卒業した後、ワインの道に飛び込みましたが、長年、自分のドメーヌを持ちたいという壮大な夢を抱き続けてきました。そしてその夢を叶え、ワインをリリースすることになった事を心から喜んでいます。 ラルロではJean-Pierre De SmetとLise Judetらを筆頭に、ワインへのパッションを分かち合い、ビオディナミを徹底した栽培法で葡萄を育て、収穫、醸造してきました。それが今日のスタイルの兆しとなったのです。 2007年、ドゥスメ氏の離任後、Arlotの責任者として、妻フローレンスと共に素晴らしいワインを世に出し、天才の名を欲しいままにしていたのは記憶に新しいことと思います。 2013年は収量的には、かなり厳しい年となりました。30~35hl/haが理想的だとオリヴィエは言っていますが、並みのワインなど造る気がさらさらないオリヴィエは、最高の葡萄だけを得るために、選別をとことん厳しくしました。その結果、収量はさらに大きく下がりましたが、品質重視なのだから、それも仕方ないと考えています。 前年2012年産は不良果が少なかったおかげで、理想的な29hl/ha採れましたが、2013年は花ぶるいがあったせいで、花から実にならない樹が数多く発生し、僅か13hl/haとなりました。実がなっても一房に僅か15粒程度しか身にならない房も多くあり、そこから不良果も取り除いたら、驚くほどの低収量となったのです。グルナッシュは花ぶるいの影響を最も受けた品種で、グルナッシュの2013年産の収量は僅か7hl/haでした。採算度外視の徹底した厳しい選別で、ワインとしてのクオリティはかなり高いです。 ドメーヌ設立後、3年目ですが、年々メキメキと品質を上げているのが、はっきりと感じられます。フランスやNYの三ツ星レストランでもオンリストされるなど、今や世界的にも引く手数多の造り手となっています。 ブルゴーニュやボルドーのように長い時間熟成させてから飲むグランヴァンよりも、若い内から楽しめ、熟成の変化にも対応できるのはとても魅力です。そして何より幅広い層が、気軽に楽しむ事が出来るリーズナブルさ、コストパフォーマンスの高さは、他を圧倒します。ただひたすらにおいしいワインを造りたいという情熱がはっきりと感じられる、そんなワインなのです。 リアルワインガイドで大絶賛!! ザコルの試飲も早3年目。年々、オリヴィエ・ルリッシュが目指すワインスタイルが明確になって来ており、この2013年のワイン達にも確実にエレガントさが増していた。 とはいえ、ローヌらしい濃いめの液体にはまだタンニンも多い。しかし、明らかにキメが細かくなり液体に馴染みつつあるし、なによりどのワインにもうま味が増えていることがかなり嬉しい。 そんな中、完成形に近いと思われるワインがトップ・キュヴェのミオセヌ。各要素がギュッと詰まっていながらひたすらエレガントで、今からでも美味しく飲めるという優れもの。 南のワインなのにどこか冷涼感もあって、待ってました!という仕上がりになっている。そして、それはシャペルにもやんわり感じられ、来年がまたまた楽しみになってきた。2013年はローヌもかなり厳しい年となり、ザコルの生産量もかなり減ってしまったようだが、それでもブルゴーニュに比べれば値上がり率も良心的。たまには「濃いけどエレガント」なワインもどうでしょう。(斉藤真理 氏評)リアルワインガイドより抜粋 ■2023年4月12日 オリヴィエ氏・フローレンス氏がウメムラにご来店!■

14157 円 (税込 / 送料込)

【クール配送】ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】【クール配送】ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリット [2021]750ml (ロゼワイン)

※ラベルやキャップシールに傷や破れ等あるものがございます。希少アイテムのため代替品等はありません。ご承知おきの上お買い求めください。 ロゼとは思えない重厚さがあり滑らかなグルナッシュと爽やかなカベルネの競演! ローヌ川やアルデシュ渓谷から数キロ、IGP Protected Geographical Indication:地理的表示保護区のアルデシュの中心部に位置するサン・マルセル・ダルデシュのコミューンに、21ヘクタール以上のブドウ畑を持つドメーヌの名前は、「アコール(オック語で段々畑)」から生まれました。 樹齢50年以上のものが半数を占め、森に囲まれた中新世の粘土石灰質の段丘に植えられています。ブドウの木は生物多様性に配慮して栽培されています。農薬や化学合成肥料は使用せず、天然の芝生のカバーを管理しています。2011年春には有機農業への転換を開始し、2011年秋から2012年春にかけて最初のビオディナミへの移行を始めました。2014年からAB認証、2015年の収穫からDe meter認証を取得し、この道を歩み続けています。 「ル・ロゼ・デ・ザコリット」は、ブドウをプレス後すぐに取り除いて造られた直接圧搾によるロゼ。ジュースは醸造され、一部はオーク樽で一緒に熟成されます。オリヴィエは水で薄めたようなロゼではなく、重みのある赤ワインのようなロゼを求めていますがその狙い通りのワインです。軽くチャーミングなロゼとは異なる大人のロゼです。ガーネット色。赤い果実とグレナデンの香り。滑らかな口当たりが特長です。 ■特徴■ まろやかでフルーティー。グルナッシュの甘さ(50%)、 カベルネの爽やかさ(50%)。グレナデンと赤い果実の香り。 ■相性料理■ 食前酒というよりも食事と楽しむワインです。グリルやデリカテッセンとの相性も抜群です。チェリートマトのタルト、ヤギのフレッシュチーズ添え、肉のグリル、シャルキュトリー。 ■テクニカル情報■ ファーストリリース:2011年産 但し当時はNV、年産数:2,200本、リューディ名:Saint Julien、栽培面積:1ha、畑向き:北東~南東向き、土壌:粘土石灰岩、畑標高:100~140m、平均樹齢(2020年時):25年、剪定法:ゴブレ&ドゥーブル・コルドン、密植度:4,300本/ha、 平均収量:17hl/ha、収穫:手摘収穫、BIO認証/農法:Demeter,AB,EUROLEAF、発酵タンク:エナメル鋼、低温浸漬:低温浸漬無、マロ発酵:マロ発酵有、発酵期間:1ヵ月、発酵温度:最大22℃、酵母:天然酵母、新樽比:新樽無、熟成期間:熟成約8ヵ月フィルター:フィルター有、コラージュ(清澄):コラージュ(清澄)無、熟成可能年数:3年 Domaine Des Accoles Le Rose des Acolytes ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ・デ・ザコリット 生産地:フランス ローヌ アルデッシュ 原産地呼称:Vin de France 品種:グルナッシュ 50%、カベルネソーヴィニョン 30%、カリニャン 20% アルコール度数:12.5% 味わい:ロゼワイン 辛口DOMAINE DES ACCOLES / ドメーヌ・デ・ザコル ドメーヌ・デ・ザコルは、ラルロでブルゴーニュの歴史にしっかりと名を刻んだオリヴィエ・ルリッシュと妻フローレンス・ルリッシュとの2人が始めたファミリーベンチャーです。 オリヴィエ・ルリッシュはボルドーで1998年にワイン醸造学科を卒業した後、ワインの道に飛び込みましたが、長年、自分のドメーヌを持ちたいという壮大な夢を抱き続けてきました。そしてその夢を叶え、ワインをリリースすることになった事を心から喜んでいます。 ラルロではJean-Pierre De SmetとLise Judetらを筆頭に、ワインへのパッションを分かち合い、ビオディナミを徹底した栽培法で葡萄を育て、収穫、醸造してきました。それが今日のスタイルの兆しとなったのです。 2007年、ドゥスメ氏の離任後、Arlotの責任者として、妻フローレンスと共に素晴らしいワインを世に出し、天才の名を欲しいままにしていたのは記憶に新しいことと思います。 2013年は収量的には、かなり厳しい年となりました。30~35hl/haが理想的だとオリヴィエは言っていますが、並みのワインなど造る気がさらさらないオリヴィエは、最高の葡萄だけを得るために、選別をとことん厳しくしました。その結果、収量はさらに大きく下がりましたが、品質重視なのだから、それも仕方ないと考えています。 前年2012年産は不良果が少なかったおかげで、理想的な29hl/ha採れましたが、2013年は花ぶるいがあったせいで、花から実にならない樹が数多く発生し、僅か13hl/haとなりました。実がなっても一房に僅か15粒程度しか身にならない房も多くあり、そこから不良果も取り除いたら、驚くほどの低収量となったのです。グルナッシュは花ぶるいの影響を最も受けた品種で、グルナッシュの2013年産の収量は僅か7hl/haでした。採算度外視の徹底した厳しい選別で、ワインとしてのクオリティはかなり高いです。 ドメーヌ設立後、3年目ですが、年々メキメキと品質を上げているのが、はっきりと感じられます。フランスやNYの三ツ星レストランでもオンリストされるなど、今や世界的にも引く手数多の造り手となっています。 ブルゴーニュやボルドーのように長い時間熟成させてから飲むグランヴァンよりも、若い内から楽しめ、熟成の変化にも対応できるのはとても魅力です。そして何より幅広い層が、気軽に楽しむ事が出来るリーズナブルさ、コストパフォーマンスの高さは、他を圧倒します。ただひたすらにおいしいワインを造りたいという情熱がはっきりと感じられる、そんなワインなのです。 リアルワインガイドで大絶賛!! ザコルの試飲も早3年目。年々、オリヴィエ・ルリッシュが目指すワインスタイルが明確になって来ており、この2013年のワイン達にも確実にエレガントさが増していた。 とはいえ、ローヌらしい濃いめの液体にはまだタンニンも多い。しかし、明らかにキメが細かくなり液体に馴染みつつあるし、なによりどのワインにもうま味が増えていることがかなり嬉しい。 そんな中、完成形に近いと思われるワインがトップ・キュヴェのミオセヌ。各要素がギュッと詰まっていながらひたすらエレガントで、今からでも美味しく飲めるという優れもの。 南のワインなのにどこか冷涼感もあって、待ってました!という仕上がりになっている。そして、それはシャペルにもやんわり感じられ、来年がまたまた楽しみになってきた。2013年はローヌもかなり厳しい年となり、ザコルの生産量もかなり減ってしまったようだが、それでもブルゴーニュに比べれば値上がり率も良心的。たまには「濃いけどエレガント」なワインもどうでしょう。(斉藤真理 氏評)リアルワインガイドより抜粋 ■2023年4月12日 オリヴィエ氏・フローレンス氏がウメムラにご来店!■

3498 円 (税込 / 送料別)

ブルゴーニュ ピノ ノワール(ルージュ) 2021 セラー出し品 オーク樽18ヶ月熟成ルー デュモン AOCブルゴーニュ ルージュBourgogne Pinot Noir 2021 Lou Dumont

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗ブルゴーニュ ピノ ノワール(ルージュ) 2021 セラー出し品 オーク樽18ヶ月熟成ルー デュモン AOCブルゴーニュ ルージュBourgogne Pinot Noir 2021 Lou Dumont

ワインのタイプ赤 辛口ワインのテイストミディアムボディ生産者ルー・デュモン・レア・セレクション 仲田晃司氏生産地フランス/ブルゴーニュ/ AOCブルゴーニュ ルージュブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール生産年[2021]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いブルゴーニュ・ピノ・ノワール(ルージュ)[2021]年・セラー出し品・オーク樽18ヶ月熟成(カヴァン社製のジュピーユの森産)・ルー・デュモン・AOCブルゴーニュ・ルージュ(約60%はAOCフィサン、マルサネ、及びAOCオート・コート・ド・ニュイを格下げのピノ・ノワール)Bourgogne Pinot Noir 2021 Lou Dumont AOC Bourgogne Rougeブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!こだわりAOCブルゴーニュ・ピノノワール愛好家大注目!しかも待望の貴重な少量生産のグレイトヴィンテージ[2021]年もの!(偉大なブルゴーニュの大人気辛口赤の最新ヴィンテージでグレイトヴィンテージ!なんと!フランス・RVF誌2024年版で高評価の91点を付けるグレイトヴィンテージ[2021]年もの)が遂に入荷!あのNHKの「プロフェッショナル『仕事の流儀』」にも登場!近年さらに磨きがかかり、よりエレガントな味わいとなり、飲む人を虜にするルー・デュモンの仲田氏が造る人気AOCブル赤!こだわりの約60%はAOCフィサン、マルサネ、及びAOCオート・コート・ド・ニュイを格下げの超お買い得のAOCブルゴーニュ・ピノ・ノワール!ルー・デュモンの仲田氏が造る大人気AOCブル・ピノの少量生産ながら大人気の最新グレイトヴィンテージ[2021]年ものでついに少量入荷!造り手は、あの『神の雫』にも登場!フランスワイン評価誌アシェット・ガイド誌も大注目!日本人でありながら、ジュヴレ・シャンベルタン村に住み、「日本人であるということ」と「自然と人間に対する真摯な畏敬の念」を抱きながら細部にまで徹底したワイン造りに取り組む、ルー・デュモンの仲田氏!その彼が自分の小さな醸造所で精魂込めて造り上げる年産極少量!の大人気スーパー・ブルゴーニュ・ルージュ!すべてニュイ・サン・ジョルジュ村内のAOCブルゴーニュが28%、ビオディナミによるメルキュレイ村内のAOCブルゴーニュが約10%、自社畑ものの「Bourgogne Rouge Vieilles Vignes」が約2%、残りの約60%はAOCフィサン、マルサネ、及びAOCオート・コート・ド・ニュイを格下げしてブレンド!平均樹齢30年以上!収穫量40hl/ha!天然酵母のみで発酵!カヴァン社製ジュピーユ産の新樽率20%で18ヶ月間樽熟成!しかも無清澄、ノンフィルターでビン詰め!仲田さんからのコメントは『バランスが良いため飲みやすく、私も仕事後にたまに飲むワインです。唯一Lou Dumont輸出先の35ヵ国すべてで飲まれているワインです。』まさに究極AOCスーパー・ブルゴーニュ・ピノ・ノワール!しかも数ヶ月前のルー・デュモンのセラ-出しで貴重な大人気グレイトヴィンテージ[2021]年で限定少量入荷!仲田晃司。大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を頂いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」 との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、香港、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。ドメーヌだけでなくネゴシアンにも「新世代」が台頭している。この中で一人の日本人の名前がフランス国内外で語られるようになった。「コージ・ナカダのルー・デュモン」である。すでに日本でも有名な仲田氏は、ネット上では「アンリ・ジャイエに絶賛された」、「サムライ」といった、わかりやすい切り口で紹介されることが多い。だが彼と話したり、そのワインを飲んだりしていちばん感じたことは、「ここまで消費者のことを考えている生産者は珍しいのではないか」ということだった。ワインの輸出先は日本だけではないが、日本を知る彼からは「ワインと飲み手の間にある『壁』を、少しでも取り除きたい」という信念がひしひしと伝わってくるのである。■ぶどう品種:ピノ・ノワール ■発酵・熟成:天然酵母のみで発酵、18ヶ月間ジュピーユ産新樽で樽熟成 ■樹齢:平均30年以上ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!こだわりAOCブルゴーニュ・ピノノワール愛好家大注目!しかも待望の貴重な少量生産のグレイトヴィンテージ2021年もの!こだわりの栽培と製法で造られる。AOCフィサン、マルサネ、及びAOCオート・コート・ド・ニュイの約60%をブレンドし、ニュイ・サン・ジョルジュ村内のAOCブルゴーニュが28%、ビオディナミ栽培のメルキュレイ村内のAOCブルゴーニュが約10%、自社畑の「Bourgogne Rouge Vieilles Vignes」が約2%を含む。この繊細なブレンドと、新樽率20%での18ヶ月間の樽熟成、無清澄、ノンフィルターでのビン詰めが、バランスが良く飲みやすいワインを生み出す。年産極少量であるこのワインは、フランス・RVF誌による2024年版で91点の高評価を受けるなど、国内外で高く評価されている。仲田氏の真摯なワイン造りへの取り組みは、ジュヴレ・シャンベルタン村での生活と、「自然と人間に対する畏敬の念」から生まれる。この究極のAOCブルゴーニュ・ピノ・ノワールは、世界35ヵ国で愛される、仲田氏が仕事後にも楽しむほどのワインである。

5280 円 (税込 / 送料別)

【クール配送】【マグナム瓶】 ビルカール・サルモン キュヴェ・エリザベス・サルモン ブリュット・ロゼ [2008]1500ml

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】 【過去最高】WA&VINOUS:97+ ポイント【クール配送】【マグナム瓶】 ビルカール・サルモン キュヴェ・エリザベス・サルモン ブリュット・ロゼ [2008]1500ml

【正規代理店商品】 ~深みと複雑さ~ 1998年に創設者夫人エリザベス・サルモンへ敬意をこめて造られたキュヴェ。 素晴らしい年のみ、最高のテロワールのピノ・ノワールとシャルドネを厳選して造られる卓越したロゼです。高貴で調和の取れた熟成と一体となった深みと風味。豊かで上品な味わいです。 2008年ヴィンテージのキュヴェ エリザベス サルモンは、最高のピノ・ノワールとシャルドネのテロワールを表現したキュヴェです。10年以上にわたる忍耐のたまものであるこのキュヴェが唯一無二の感覚的な体験をお届けします。 フィリポナのクロ・デ・ゴワスと同じリューディのピノ・ノワールをブレンド エリザベス・サルモンに9%ブレンドされるピノ・ノワールは、南から南西向きのリューディ「ヴァロフロワ」(Valofroy)の樹齢70年の古木。ヴァロフロワの一部はフィリポナのレ・ゴワスを構成する14のリューディに含まれている。フィリポナはヴァロフロワの一部から、ノンヴィンテージ「コトー・シャンプノワ マレイユ・ルージュ」も仕込んでいます。 ■テクニカル情報■ グラン・クリュ76%、プルミエ・クリュ24%。 モンターニュ・ド・ランスとグランド・ヴァレ・ド・ラ・マルヌのピノ・ノワール55%、コート・デ・ブランのシャルドネ45%、ブレンドされる赤ワイン9%(ピノ・ノワール)は、マレイユ・シュール・アイの南に面した傾斜の強い丘陵に植えられた年代物のブドウ苗「ヴァロフロワ」樹齢70年の古木からのものです。17%のワインは平均15年使用した古いオーク樽で低温発酵・熟成。 ドザージュ:1リットル当たり7g、一部マロラクティック発酵、澱熟成、セラー熟成:10年、サイズ:通常ボトル、マグナム、熟成期間:10年以上 ■生産者テイスティングノート■ ビルカール・サルモン セラー責任者、ワイン学専門家 フランソワ・ドミ アサンブラージュの技術と、卓越した年の厳格なセレクションを通じて、伝統的なサヴォワールフェールが昇華されています。独自の個性をもつ非常に高貴な輝きと純粋さがこのワインを際立たせています。 色:銅色にやさしく光輝く深いサーモンピンクのローブ。 味わい:控えめな力強さと同時に繊細さと美味しさがあり、マンダリン、ブラッドオレンジ、キドニーパイの食欲をそそられる風味がハーモニーを奏でています。口に含むとたっぷりとした優雅な飲み心地で、ミネラルが感じられ、柑橘類のピールやレッドカラントとホワイトカラントの余韻が続きます。 香り:柑橘類のピールや小粒のベリー類の爽やかなアロマが感じられます。リッチで複雑な幅広いアロマ(プルガステルストロベリー、マラデボワ、ペッシュ ド ヴィーニュ)が甘美な印象をもたらします。美しく、洗練された、成熟した香りがソフトスパイスと野生のラズベリーの果肉の独特の香りへと変化します。 テイスティング:非常に洗練されたテクスチャーと風味において、このワインの究極の洗練性が体現されています。上質のブレス鶏とザリガニ、ブルトン産ロワイヤルラングスティーヌによく合う、稀少なミネラル感をもつ香り高いシャンパーニュです。適正温度:11-12度。 ■フランスでミシュラン三ツ星を獲得した唯一の女性シェフ、アンヌ・ソフィー・ピック氏のコメント■ パーフェクトなペアリング Anne-Sophie PIC Cheffe 3 etoiles Michelin ビルカール・サルモンは父のメゾンの由緒あるシャンパーニュです。私が最初に味わったシャンパーニュのひとつであり、しばしばお祝いごとを意味します。 ヴァランスの自宅で2008エリザベットサルモンを試飲したとき、私はこのワインに多くの感動と深い奥行きを感じました。ワイン色と白亜の色調との完璧なバランス、そして調和と均整のとれたエネルギーとダイナミックさに惹かれました。このキュヴェにはイチョウガニがよく似合うと感じました。新鮮さと複雑さの二面性を兼ね備えたお料理は、2008エリザベットサルモンのシャルドネのフレッシュな風味とピノ・ノワールの力強さに共鳴することでしょう。このキュヴェを堪能するのに最高の場所は、私のレストランの白いキッチンのターブル・ドートだと思います。極めてユニークな分かち合いのひとときです!。 CHAMPAGNE BILLECART SALMON CUVEE ELISABETH SALMON BRUT ROSE シャンパーニュ ビルカール・サルモン キュヴェ・エリザベス・サルモン ブリュット・ロゼ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 50%、シャルドネ 50% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口 ワインアドヴォケイト:97+ ポイント Release Price NA Drink Date 2022 - 2048 Reviewed by William Kelley Issue Date 24th Sep 2021 Source September 2021 Week 4, The Wine Advocate Disgorged with seven grams per liter dosage, the 2008 Brut Rose Cuvee Elisabeth Salmon is one of the finest wines I've tasted from Billecart in recent years. Unwinding in the glass with aromas of peach, mandarin oil, warm bread, red berries and petals, it's full-bodied, deep and vinous, with lovely mid-palate amplitude, terrific concentration and bright girdling acids. In what is quite a tightly wound vintage and from a house whose style is rather understated, this is a dramatic, fleshy wine that concludes with a long, flavorful finish. VINOUS:97+ ポイントAntonio Galloni. Tasting date: August 2021 Drinking window: 2028 - 2043 The 2008 Brut Rose Cuvee Elisabeth Salmon explodes from the glass with a mesmerizing array of aromas, flavors and textures. Blood orange, cinnamon, mint and dried flowers. The 2008 is incredibly young, but it is also incredibly tempting. Patience will be rewarded. In the meantime, readers might enjoy adding a few bottles of the stellar 2007 to their cellars, as the nervy, taut 2008 needs time. The 2008 is 55% Pinot Noir (from Ay, Verzy, Verzenay and Mareuil) and 45% Chardonnay (from Chouilly, Avize and Cramant), with 9% still wine from Mareuil. It is the first vintage that includes a portion of wines (17%) done in barrel and the first vintage in which the magnums were aged on the cork rather than on crown seal. Dosage is 7 grams per liter.BILLECART SALMON / ビルカール・サルモン ビルカール・サルモンは1818年に設立され、いまもなお家族経営を守り続ける職人気質のシャンパーニュメゾン。 「傑出の証」(Signe d'exception)をモットーとする「味を極めた人が辿り着く至高のシャンパーニュ」を造りだしています。 他には無い逸品 コート・デ・ブランからマルヌ川右岸を通り、モンターニュ・ド・ランスまで、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの最高級のグラン・クリェ(特級畑)が豊かに広がります。 ビルカール・サルモンはここに約80ヘクタールの自社畑を所有し、また合計220ヘクタールに当たる40クリュ(ブドウ畑)から、ぶどうの供給を受けています。ビルカール・サルモンでは、シャンパーニ地方のぶどう栽培者たちと、仲間としてお互いに尊重し合う関係を作り上げてきました。また昔ながらのシャンパーニュ造りの手法を見直し、これを復活することを決めました。 数年前からビルカール自慢のピノ・ノワール区画の単一畑「クロ・サンティレール」では「ばん馬」が登場しています。「他には無い逸品を造る」というミッションを共有し。妥協を許さず、伝統を守り、革新を続けながら生産しています。 味を極めた人のたどり着く至高のシャンパーニュ フランスの星付きレストランはもちもん、3ツ星にもほとんどオンリストされています。世界の格式高い高級ホテルやその都市を代表するトップレストランでも数多くオンリストされ、「セレブのシャンパーニュ」として愛されています。エクストラ・ブリュットはトップシェフのアラン・パサールからの依頼がきっかけで造られ、ビルカール・サルモンのピュアな魅力を楽しめます。 感度の高いブランドの選ぶシャンパーニュ その完成度の高さから、世界を代表する高級宝飾品やオートクチュールブランドなどがパートナーシャンパーニュとしてビルカール・サルモンを選んでいます。

85800 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】ワイン 【3ヶ月定期便/毎月連続お届け】 おまかせ 飲み比べセット 750ml×2本 さかいまちワイナリーギフト 女子会 記念日 飲み比べ ご褒美 赤ワイン ロゼワイン 白ワイン フルーツワイン スパークリングワイン 定期便 毎月 3ヶ月 ギフト 母の日 父の日

ワイン 洋酒 赤ワイン 白ワイン オレンジ シードル シャルドネロゼ 境町 ワイン セット ワイナリー スパークリング 定期便 毎月 3ヶ月【ふるさと納税】ワイン 【3ヶ月定期便/毎月連続お届け】 おまかせ 飲み比べセット 750ml×2本 さかいまちワイナリーギフト 女子会 記念日 飲み比べ ご褒美 赤ワイン ロゼワイン 白ワイン フルーツワイン スパークリングワイン 定期便 毎月 3ヶ月 ギフト 母の日 父の日

返礼品仕様 商品名 【3ヶ月定期便/毎月連続お届け】 ワイン おまかせ 飲み比べセット 750ml×2本 さかいまちワイナリー 商品説明 「たまにはワインを飲みたいけれど何を選んだらいいか分からない」 そんな方におすすめ! 醸造責任者/シニアソムリエがあなたに代わって今飲むべきワインを厳選! 季節に合ったワインを毎月2本ずつお届けします。 何が届くかは箱を開けるまでのお楽しみ! ※賞味期限:2年 さかいまち食品研究所「S-Lab」にワイナリーが誕生しました! ワインを囲んで笑顔になっていただきたい!そんな想いをこめて醸したワインたちです。 日常の食事に合わせて、リラックスタイムに、パーティに 色々なシーンで気軽にワインを楽しんでください。 さかいまちワイナリーは「ワインのあるライフスタイル」を提案します。 さかいまちワイナリー醸造責任者/シニアソムリエ 光山久美子 提供:さかいまちづくり公社 内容量 下記ワインのなかから、毎月2種類をお届けいたします。 Zero White Zero Red Zero Rose Zero Orange Zero アッサンブラージュ Zero Red スパークリング Zero Rose スパークリング Zero シードル つくばRed いばらきRed 茨城メルロー Zero マンダリン リバーポート シャルドネ *ワインは750mlサイズを2本お届けします。 ※高温を避けて保管してください。ワインが届きましたら、早めにお飲みください。 ※到着後、必ず箱を開封して中身を確認してください。 ※配送先住所の変更はご寄付後1週間以内にご連絡ください。 ※転居以外の理由で配送先の変更は承っておりません。(配送トラブルを防ぐため、ご理解ください) ※配送日時指定はお受けしておりません。準備が整い次第、順次発送となります。 ◆この返礼品はお酒です。お酒は20歳から!20歳未満への酒類の販売は固くお断りしています。 賞味期限 ※高温を避けて保管してください。 ※消味期限は2年以内目安 ※長期保存には向かない早のみワインです。ワインが届きましたら、早めにお飲みください。 ご注意 ◆この返礼品はお酒です。お酒は20歳から!20歳未満への酒類の販売は固くお断りしています。 配送・保存方法 配送:冷蔵 保存:高温を避けて保管してください。 発送期日 ・ご入金確認後、1ヵ月程度で発送いたします。 ★発送予定は前後する場合がございます。また、優先発送はお受けしておりません。 ★配送日時指定はお受けしておりません。 ★沖縄・離島など一部地域への配送はお受けできません。 ★転居以外の理由で配送先の変更は承っておりません(配送トラブルを防ぐためご理解ください)。お申し込みの際に配送先をよくご確認ください。 ★熨斗・ギフトラッピング等の贈答品対応は対応いたしかねます。 !!ご不在期間がある場合には、備考欄にご記入ください。不在期間中に順番が来た場合には、不在期間より後に配送いたします(優先発送いたしません。)!! 提供者 株式会社さかいまちづくり公社・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 農業振興と商工業の育成に関する事業 (2) 都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業 (3) 教育文化の向上に関する事業 (4) 住民福祉の増進に関する事業 (5) 町長におまかせ (6) 2020年東京オリパラに向けたアルゼンチンとの交流に関する事業 (7) 防災・災害対策に関する事業 (8) 子どもたちの海外教育に関する事業 (9) 利根川大花火大会の開催に関する事業 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

36000 円 (税込 / 送料込)

ルー デュモン / 天地人 ブルゴーニュ ルージュ [2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ コート ド ニュイ Lou Dumont Bourgogne Rouge 無清澄 ノンフィルター 日本人醸造家

ジュヴレ・シャンベルタン等をブレンドし、無清澄・ノンフィルターでビン詰めされたブルゴーニュルージュ。ルー デュモン / 天地人 ブルゴーニュ ルージュ [2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ コート ド ニュイ Lou Dumont Bourgogne Rouge 無清澄 ノンフィルター 日本人醸造家

Bourgogne Rouge 天地人 ブルゴーニュ ルージュ 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 品種ピノ・ノワール ALC度数_% 飲み頃温度16~18% キャップ仕様コルク ◆ピノ・ノワール オート・コート・ド・ニュイのデクラセが40%、ニュイ・サン・ジョルジュ村内のACブルゴーニュが28%、ビオディナミによるメルキュレー村内のACブルゴーニュが20%、ジュヴレ・シャンベルタンのデクラセが10%、自社畑もの(「Bourgogne Rouge Vieilles Vignes」)が約2%。 平均樹齢30年以上。収穫量50hl/ha。 ◆醸造 天然酵母のみで発酵。カヴァン社製ジュピーユ産の新樽率20%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 ◆商品説明 バランスが良いため飲みやすく、私も仕事後にたまに飲むワインです。唯一Lou Dumont輸出27ヵ国のすべての国で飲んでいただいているワインです。 Lou Dumont ルー・デュモン ◆醸造家 仲田晃司 ◆ルー・デュモンについて 仲田晃司。大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 ◆「Bourgogne Blanc Cuvee Famille」および「Gevrey-Chambertin Cuvee Nature」のラベルを手がけた、版画家・宮崎敬介氏のプロフィール 1970年、東京都生まれ。1991年に武蔵野美術大学在学中に独学で木口木版画を始める。南青山のピンポイントギャラリーを中心に木口木版画展を行うなど、自身の個展で木口木版画作品や切画作品を精力的に発表している。また、三鷹の森ジブリ美術館の展示物「びっくり劇場」のペン画や、同館オリジナルポストカード制作も好評を博している。 ◆パストゥグラン キュヴェ・タガミについて 湯島と上野で焼き鳥屋を運営されている田上浩司さんと仲田さんとの出会いは、1991年にさかのぼります。上京した仲田さんがアルバイトの門を叩いた上野のフレンチレストラン「ペペ・ル・モコ」で、料理を担当していたのが田上さんでした。共にフランスに憧れ、フランス語やワインの勉強に励んだ同志であり、また、渡仏する決心をした仲田さんを物心両面で支えてくれた、兄貴分のような存在でした。 1995年、叔父さんの後を継ぐ形で上野池之端に「やきとり たがみ」を開業されてからも、仲田さんは一時帰国する度に訪れ、美味しい焼き鳥に舌鼓を打ちながら、旧交を温めてきました。また、2011年10月には、文京区湯島に2号店「とりひろ」を開店されています。 2006年、「僕の焼き鳥にぴったり合うワインをつくってもらえないか」という田上さんからのリクエストを受けた仲田さんは、「何百本と食べた彼の焼き鳥の味をイメージしながら、また、焼き鳥のたれとワインの酸味の相性を考えながら」、果皮浸漬期間を短くしたり、カーヴの最もひんやりした場所で熟成させるなどして独自に鮮度感を高めた「パストゥグラン キュヴェ・タガミ」を完成させ、以降今日まで、田上さんのお店のみで供されてきたものです。 「お酒はあまり強くないんです」という田上さんも焼き鳥との相性について太鼓判を押すこの作品を、より多くの方に味わっていただきたいという思いで、田上さん、仲田さん、弊社が一致し、2009年ヴィンテージから、パストゥグランの全量をこのキュヴェにして、広くご紹介するはこびとなりました。 ◆掲載実績のある海外メディア 「Guide Hachette」、「La Revue du Vin de France」、「Bourgogne Aujourd'hui」、「Vins et Sante」、「Gilbert & Gaillard」、「Decanter」、「New York Times」、「Wine Spectator」等 ◆参照できる日本のメディア 「リアルワインガイド ブルゴーニュ」(堀晶代著)P143 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。~ルー・デュモン 仲田晃司氏のコメント~ バランスが良いため飲みやすく、私も仕事後にたまに飲むワインです。唯一Lou Dumont輸出35ヵ国のすべての国で飲んでいただいているワインです。

5980 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】テッレ デル バローロ バルベーラ ダルバ スペリオーレ 2018 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml

ハイコストパフォーマンスのテッレ デル バローロが造る上質バルベーラ ダルバ スペリオーレ果実味と美しい酸が調和したまろやかな美味しさ【6本~送料無料】テッレ デル バローロ バルベーラ ダルバ スペリオーレ 2018 赤ワイン バルべーラ イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Barbera D'alba Superiore Terre Del Baroloテッレ デル バローロ (詳細はこちら)ピエモンテ バルベーラよりも品質のよい葡萄で、熟成も進んだものを使っています。エクストラクトの抽出も高く、よりしっかりとした骨格があります。発酵の時間は長く8日間で、アルコール発酵とマロラクティック発酵は同時に行って時間を短縮し、果実味を出しています。500Lのトノー(新樽、1年樽)で1年熟成します。酸が充分あり、コクもあり、見事な仕上がりのワインです。伝統を残しつつ新しいスタイルを取り入れたワインで、樽が効果的に使われ、バランスもとれています。濾過も清澄もしません。2010年から、より果実味を高めるイーストを使い、マロラクティック発酵を促進しています。750mlバルべーライタリア・ピエモンテバルベーラ ダルバDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉ハイコストパフォーマンスのテッレ デル バローロが造る上質バルベーラ ダルバ スペリオーレ果実味と美しい酸が調和したまろやかな美味しさバルベーラ ダルバ スペリオーレ テッレ デル バローロBarbera D'alba Superiore Terre Del Barolo商品情報コストパフォーマンスのよいバローロを造ることで人気のテッレ デル バローロが造る、バルベーラ ダルバ スペリオーレです。ピエモンテ バルベーラより熟成が進んだ品質のよいブドウを使っています。エキス分の抽出も高く、よりしっかりとした味わいとなっています。発酵の時間は長く8日間で、アルコール発酵とマロラクティック発酵は同時に行って時間を短縮し、果実味を出しています。500Lのトノーで4ヶ月熟成させます。オークの香りを付けすぎず、攻撃的な酸を抑えまろやかさを出すために樽を使っています。更に8~10ヶ月タンクで寝かせ瓶詰めを行います。濾過も清澄もしません。。とてもフルーティーなバルベーラです。チェリーやイチゴなどの甘く優しい香り。飲むと心地よい果実味が口の中を広がるとともに、バルベーラらしいフレッシュな酸もしっかりと感じられます。フレッシュ感と甘さとの調和が素晴らしくとれた、洗練された美味しさです。品質が急上昇中バローロの優良生産者テッレ デル バローロ Terre Del Barolo創業は1958年一人の男性アルナルド・リヴェラ氏の提案で、たった22の生産者でスタートテッレ デル バローロは、1958年12月8日にレジスタンス「アルノ」の指揮官だった、当時小学校の教師をしていた、カスティリオーネ出身のアルナルド・リヴェラ氏がブドウ栽培農家の協同組合を作ろうとしたことに始まります。当初、醸造会社や問屋が既得権の侵害を恐れて反対するだろう思われ、初回の収穫時には22の創業メンバーでスタートしましたが、彼らがブドウ栽培を続ける唯一のチャンスと生産者協同組合を位置づけるにいたり、現在は420人のメンバーを擁しています。現在420の生産者が加盟。820ヘクタールを擁する大規模生産者協同組合にテッレデルバローロは現在、アルバとバローロの間の渓谷に位置し、グリンザネカブールの村にある、ランガの畑、セッラルンガ、モンテフォルテダルバ、ディアーノダルバ、バローロ、ノヴェッロ、ラモッラ、ヴェルドゥノ、ロディとカスティリオーネファレットに820haの畑を持ち、ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロ、バローロなどを生産しています。二人の農学者が畑での作業から収穫時期まで細かく指導、最新技術への投資や新しい大樽の導入と相まって、品質の向上を図っています。「品質を向上させるために様々な試みをし、またモダンな要素を否定するわけではないが、出来上がったものを見ると伝統的な味すじを守っていることが分かってもらえると思う。」 と彼らは語ります。協同組合という大きな組織のメリットは、良い畑、良いワインだけを選んで瓶詰できること。イタリアワインと食材に見識の高い、バートン・アンダーソン氏も著書「ポケットブック イタリアワイン」でバローロの優良生産者として紹介しています。●テッレ デル バローロの来日セミナー(2019年2月18日) バローロ・バルバレスコ地区において安定した品質と優れたコストパフォーマンスを誇る最大規模の実力派生産者協同組合「テッレ デル バローロ」はこちら>>

1881 円 (税込 / 送料別)

ルイス シャルドネ ナパ ヴァレー [2022] (正規品) Lewis Chardonnay [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパバレー][750ml]

≪2014年度スペクテイター年間No.1実績も≫ ○[TWI93点/JS92点]ルイス シャルドネ ナパ ヴァレー [2022] (正規品) Lewis Chardonnay [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパバレー][750ml]

[全米] 年間No.1も■カベルネでのTOP100第一位に沸くルイスですがご存知ですか?実はシャルドネも全米一位の実績有り【Lewis Chardonnay Napa Valley 2022】 /// 全米年間No.1(ナパ単独一位/2016.12.9)にも /// ◎実はシャルドネも凄かった…。 2016年末に発表されたワインスペクテイター誌年間TOP100にて、見事カベルネの'13年が【第一位】…即ち「世界No.1ワイン」の称号を手にし、熱狂に沸いたルイス・セラーズ。 そんなナパ・カベがホット・アイテムとなっているルイスですが、直近では、実はシャルドネもスペクテイター誌の年間トップに立ったことをご存知でしょうか? 上には更なる格上げ版、「リザーヴ・シャルドネ」もあるのですが、上記のように、それを差し置いて通常版の’14年が【WS95点】を獲得。当時、スペクテイター誌掲載の同年米国産シャルドネ"全402本"の頂点に輝きました。 ご案内時、「同価格でこれに並ぶ者が出るのでしょうか?」と書きましたが、結局同点以上で確定した作品はコングスガードのザ・ジャッジのみでした。倍…ではすみませんね。 ▼ルイス・セラーズ(Lewis Cellars) 1992年、ナパに誕生したルイス・セラーズはデビーとランディのルイス夫妻により設立されたプレミアム・ワイナリー。ランディはF3、フォーミュラ500、インディ500などで、23年もの活躍を続けた元カー・レーサー。遠征でヨーロッパを巡っているうちにワインの魅力に執り付かれ、引退後に夢であったワイナリ設立に向け動き出しました。 その大きな支えとなったのがデビー夫人の存在です。彼女は長年ワイン流通業、ワイン・バーのマネージメントなどをこなし、実家はナパで100年の歴史ある農場を経営…と、ワインとはランディ以上に深く長い繋がりを持っていました。彼女の助言無くしてルイスは無かったと言われていますが、もう一人重要な人物が、設立当初の醸造家、ポール・ホッブス。彼の手腕により飛躍的躍進を叶えたルイスは、2001年のプルミエ・ナパ・オークションにて最高落札額を叩き出して話題となりました。 このクラス(品質)のシャルドネでフルーツ・ソースが明かされていない作品は珍しいですが、ルイスのナパ版シャルドネはオーク・ノールとカーネロスの果実を用いている…としか公表されていません。 冷涼なオーク・ノールですが、ルイスが用いる畑は温暖な区画だそうで、女帝ヘレン・ターリーが "最も重要" と述べた、所謂「クール・クライメットのホット・スポット」にあたります。そこへ涼しいカーネロスのロットをあわせ、ルイスが理想とするシャルドネが完成します。 梗のついたま優しくプレスし、仏製樽で発酵・熟成。バトナージュ(澱を撹拌)し、100%マロラクティック発酵。清澄やフィルターがけせずにボトリングします。 熟した洋梨と白桃に加え、アクセントになるシナモン、ナツメグ、キャラメル・スパイスのアロマ。クリーミな口当たりに、バニラ、甘美なミネラル、サクサクのクロワッサンのような香ばしい風味。 しっかり熟した果実のもつ密度の濃さに加え、芯にはしっかりした自然の酸があり、ワインに骨格とバランスを与えています。ミネラルが生む複雑味と長いフィニッシュもお楽しみ下さい。 ●実はシャルドネも凄かった…。 ■90本完売! 12本追加いたしました。

12375 円 (税込 / 送料別)

ボデガス アルト モンカヨ 2020 750ml スペイン アラゴン 赤ワイン Bodegas Alto Moncayo Granacha 2020

オーストラリアワイン界の偉大な天才醸造家クリス・リングランドなどと、スペインのカリスマ醸造家達が共同で立ち上げたまさに夢のようなジョイント・ベンチャー!ボデガス アルト モンカヨ 2020 750ml スペイン アラゴン 赤ワイン Bodegas Alto Moncayo Granacha 2020

内容量 750ml パッケージ(栓) ガラスビン、コルク 原産国 アラゴン、スペインレビュー Bodegas Alto Moncayo Granacha 2020 ボデガス アルト モンカヨ 2020 「色合いは濁りのある赤~黒色を基調に、グラスの縁は鮮やかな深紅色を呈しています。アロマは、最初はやや閉じ気味ですが、ワインが開くにつれてミネラルと滑らかに完熟したベリー系果実のアロマが溶け合います。深みのある濃厚で円熟した味わいで、チェ リーやプラムを思わせる黒果実の風味が広がり、次第に仄かな甘草、糖蜜、シナモンのニュアンスを帯びてきます。しっかりとしたタンニ ンに、すっきりと焦点の定まった酸味を湛え、余韻の長い後味がどこまでも続きます。」 「栽培方法は、ヴェラ トンと同じですが、古樹は低収量で、より上質なブドウを実らせます。ブドウは厳しく選定し、小型のステンレスタンクで発酵させ、バス ケット・プレスで優しく圧搾し、フレンチオークとアメリカンオークの樽に移し替えてマロラクティック発酵後、20 ヶ月熟成させています。」 このワインについて プロデューサーProducer ボデガス アルト モンカヨ 年代Vintage 2020 スタイルStyle 赤ワイン リッチで力強いワイン 合う食べ物Food Pairing 羊肉を使った料理、トマトベースのパスタ 品種Grape グルナッシュ/ガルナチャ ワイングラスタイプGlass type 赤全般 ボルドー/力強い赤 ぶどう園Vineyard/Appelation カンポデボルハ 生産地Region/Country アラゴン、スペイン 飲みごろDrinkability 2023-2030 温度Drinking temp 15.5-18℃ 度数Alc. 15.5-16.1% フレーバー

9500 円 (税込 / 送料別)

【6本~送料無料】ザルデット モリン プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ 2022 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml

プロセッコの凄腕ザルデットが造る極上スパークリング!DOCGエリアの最良のブドウが生む洗練されたまろやかな味わい【6本~送料無料】ザルデット モリン プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ 2022 スパークリング 白ワイン グレラ イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Molin Prosecco Superiore Extra Dry Zardettoザルデット (詳細はこちら)「モリン」は水車小屋を意味します。畑は、サント ステファーノ ディ ヴァルドッビアーデネとサン ピエトロ ディ フェレットにあり、標高は200m。リンゴやバナナといった風味をもたらします。明るい麦藁色。クリーミーな泡立ちで、洗練されています。香りはフレッシュで、クリーン、レネッタ種のリンゴ、ライチを思わせます。口に含むと、まろやかで生き生きとして、果実味はよくバランスがとれ、新鮮です。750mlグレライタリア・ヴェネトプロセッコ コネリアーノ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社稲葉プロセッコの凄腕ザルデットが造る極上スパークリング!DOCGエリアの最良のブドウが生む洗練されたまろやかな味わいモリン プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ ザルデットMolin Prosecco Superiore Extra Dry Zardetto商品情報プロセッコにこだわり、プロセッコを広めた造り手ザルデットがDOCGエリアの最良のブドウで造る極上のプロセッコ「モリン」です!クリーミーな泡、まろやかで生き生きとした味わいをお楽しみ頂けます!畑はプロセッコDOCGのエリアのサント ステファーノ ディ ヴァルドッビアーデネとサン ピエトロ ディ フェレットにあります。サント ステファーノは、最も良いブドウが出来る場所のひとつとされている、氷河によってもたらされた畑。ミネラル感のある土壌で、フローラルな味わいになります。一方、フェレットは、フルーティなブドウになり、リンゴやバナナの風味をもたらします。アルプス山脈に守られ、アドリア海から来る風に吹かれた畑で育ったブドウを手摘みで収穫。注意深く選別させます。低温でマセラシオンをした後、ソフトに圧縮し、冷やした後、澱を沈めます。温度管理されたステンレスタンクで一時発酵させてから、特別に選別した酵母と必要な量の糖分を加え更にステンレスタンクで二次発酵させます。明るい麦藁色。クリーミーな泡立ちで、洗練されています。香りはフレッシュで、クリーン、レネッタ種のリンゴ、ライチを思わせます。口に含むと、まろやかで生き生きとした味わいがひろがります。バランスの取れた果実味の極上のスパークリングです。生産者情報ザルデット Zardetto大切な畑とブドウ品種を守る「ザルデット」ファビオ氏の父、ピノ ザルデット氏は1952年にコネリアーノ醸造学校を卒業、エノロゴとして活躍したのちワイナリーを立ち上げました。ピノ氏の父エルネスト ザルデットは、イタリアでバルクワインやテーブルワインばかりが造られ、ブドウ品種が何であるかを研究するなど考えなかった時代に、単一品種によるワイン造りをしていた人物です。新聞や雑誌を通して、赤が欲しい白が欲しいではなく、畑やブドウ品種が大切だと訴えていました。 当時では斬新だった単一品種プロセッコを醸造ファビオ氏は父と同じく醸造学校に入り、そこでスパークリングワインについて専門的に学びます。学校を卒業後、父にスパークリングワインを造らないかと進言、樽を売ってタンクを購入し、プロセッコ造りを始めました。当時、単一品種で造る高品質なプロセッコはとても斬新な試みで、出来たワインをイタリアのトップレベルのレストランにあちこち持って回りました。一番初めにその価値に気づいたのが、イタリアNo.1シェフのグアルティエロ マルケージのレストランだったのです(現在もプライベート ラベルを造っています)。品質向上に惜しまない努力を続けるザルデット高品質のプロセッコを造るには高品質のブドウが必要。ザルデットは良いブドウを得るために他社よりも高い価格で買い取る代わりに一番最初に選別して良いブドウだけを買っています。土壌のタイプがバラエティに富んでいるコネリアーノ ヴァルドッビアーデネ地区の様々な畑のブドウから造るため、より豊かなアロマのプロセッコを造ることができます。そして醸造方法にも工夫を凝らした独自のフィルターを発明するなど、品質向上の努力を続けています。

2508 円 (税込 / 送料別)

【1,000円クーポン利用で2,680円/本 送料無料】美味しいから仕入れたらたまたまBIOワインだった5本セット 6弾赤 白 泡 ワインセット 浜運 ビオ BIO ギフト

枚数限定クーポン使える単品合計価格22,440円(税込)→セット特別価格14,400円(税込)【1,000円クーポン利用で2,680円/本 送料無料】美味しいから仕入れたらたまたまBIOワインだった5本セット 6弾赤 白 泡 ワインセット 浜運 ビオ BIO ギフト

セット内容 赤2本白2本ロゼ泡1本 計5本 全て750ml ●バローロ テッレ ディ カルリン ビオ マッシモ リベッティ 2019 8,800円 ●ロッソ ディ モンタルチーノ 2021 ドナテッラ チネッリ コロンビーニ 6,600円 〇リースリング レゼルヴ フェルナン エンジェル 2022 or 2023 3,300円 〇モンテファルコ グレケット 2022 アントネッリ 2,860円 ◎カヴァ ヴィラルナウ ロゼ デリカ ブリュット レセルバ オーガニック 1,980円 ※上記 単品価格は全て税込 ※送料無料でも北海道・沖縄県宛は1080円頂戴いたします。 ※画像はイメージです。ラベル変更などによりデザインが変更されている可能性がございます。また画像のヴィンテージと異なる場合がございますのでヴィンテージについては商品名をご確認ください。 商品名にヴィンテージ記載の無い場合、最新ヴィンテージまたはノンヴィンテージでのお届けとなります。※径が太いボトルや箱付の商品など商品によって同梱可能本数が異なります。自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。(マグナム以上の商品は原則同梱不可)※実店舗と在庫を共有しているため、在庫があがっていても完売のためご用意できない場合がございます。 予めご了承くださいませ。 lミックスl l赤l l白l l泡l lセットl l辛口l l750mll lイタリアl lフランスl lスペインl ワインワインセット赤ワイン白ワイン熟成ワイン ロッソ ディ モンタルチーノ 2021ドナテッラ チネッリ コロンビーニについて 本品について、過去ヴィンテージ分についてはBIO認証及びユーロリーフ取得していましたが、2021ヴィンテージ分については生育上の理由により、有機ではあるものの認証機関認定外の製品(殺虫剤等)を使用せざるを得ない状況だったため、BIO認証は未取得となりました。その旨ご留意ください。 以下は、生産者からのコメントです。 「ロッソ 2021はオーガニック認証ではありませんが、ブドウ栽培は農薬や化学製品は使用せず有機農法の技術に従っています。2021年は他の年に比べて生産量が非常に少なかったのです。ただ、品質の観点からは何も変わっておらず、2019年や2020年と同じく高品質のワインとなっています。 2021年の収穫はこれまでと同じ方法、手作業で収穫しています。しかし、気候、雨、湿度、または過度の日光がブドウに害を与えることがあったため、収穫まで最良の状態に保つために自然な製品(化学薬品以外の殺虫剤等)を使用しました。この製品は有機製品だったものの認証リストに含まれていなかったため、ロッソ 2021は有機農法の管理機関の認証に至りませんでした。」

14400 円 (税込 / 送料込)

《1.4万円以上で送料無料》 コート デュ ローヌ ヴィラージュ シニャルグ 2022 ドメーヌ ダンデゾン Cotes du Rhone Villages Signargues Domaine d'Andezon 赤ワイン フランス ローヌ

【「今日はガッツリ牛肉!」そのな気分の日に】《1.4万円以上で送料無料》 コート デュ ローヌ ヴィラージュ シニャルグ 2022 ドメーヌ ダンデゾン Cotes du Rhone Villages Signargues Domaine d'Andezon 赤ワイン フランス ローヌ

産地フランス > ローヌ生産者ドメーヌ・ダンデゾン品種シラー 100%英字Cotes du Rhone Villages Signargues Domaine d'Andezon醸造バリック(古い樽)で12ヶ月熟成飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード4935919093361輸入元稲葉《おうちで食べるステーキに》 「肉には赤ワイン」なんて単純なものではありませんが、実際牛肉と赤ワインの相性は全般的にいい。特に渋みをしっかり感じる赤ワインは格別です。「たまのご褒美に塊肉にかぶりつきたい」そう思っても、サシの多く柔らかいお肉は、高い!手が出るのは海外産の固めのお肉じゃないでしょうか。噛み応えのあるお肉には、タンニン豊富で骨格のしっかりした赤ワインがピッタリです。 おうちでつくるステーキのお供としてピッタリなのが、シラー100%で強いタンニンのある、パワフルなこのワインです。 《生産者について》 南ローヌの「ヴァリギエール村」というところにあるドメーヌ・ダンデゾン。近くにあるエステザルグ村の「エステザルグブドウ栽培者組合」などに半分のワインを卸し、残り半分を自身の名前でリリースしています。元醸造責任者のニック氏が牛を好きだったそうで、「雄牛=フルボディ」というイメージから牛のラベルにしたそうです。 《テイスティングノート》 ワインの色は非常に濃厚。「ヴィエイユ・ヴィーニュ」と違って樽熟成しているので、甘い果実の香りの中にヴァニラやスパイスの香りも感じます。果実味とともに感じるボリューム感は十分すぎるほど。ぜひまだ口の中に牛肉があるうちに飲んで、口内調味を試してみてください。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :子1 酉12 惰H≪関連カテゴリ≫

2574 円 (税込 / 送料別)

シャブリ ドメーヌ デュ コロンビエ 750ml + おつまみ4点セット【 3123 】 【 フランス白ワイン・おつまみセット 】【 要冷蔵 】【 送料無料 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

ワイン 白 辛口 シャルドネ おつまみ チーズ たまり漬け 果実酒シャブリ ドメーヌ デュ コロンビエ 750ml + おつまみ4点セット【 3123 】 【 フランス白ワイン・おつまみセット 】【 要冷蔵 】【 送料無料 】【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。 ●商品+ラッピングD→ +1500円 にて対応させていただきます。 ●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。 ●商品+ラッピングD+メッセージ→ +1600円 にて対応させていただきます。 メッセージをご希望の場合は必ず台紙を選んでください。選択なしの場合は、お任せになりますのでご了承ください。 送料無料の商品です!! ※北海道・沖縄は送料を別途1000円いただきます。 当店がおすすめする白ワインとワインに合うおつまみをセットにしました! おつまみは、「3種の味のプロセスチーズ」と、「たまり漬けチーズ」です。 ワインとともに楽しむなら絶対これ! そんなおつまみを合わせたお得なセットとなっております。 ■ セット内容 ■ ・【フランス 白ワイン】 シャブリ ドメーヌ デュ コロンビエ 750ml ・サラミチーズ 140g ・ブラックペッパーチーズ 140g ・カマンベール入りチーズ 140g ・たまり漬チーズ(しょうゆ味) ■ 【フランス 白ワイン】 シャブリ ドメーヌ デュ コロンビエ 750ml / ブルゴーニュ Chablis Domaine du Colombier フランスで最も権威あるガイド誌『アシェット』に毎年のように掲載! 味わいの深さはさすが生産者元詰めのシャブリです! グラスに注ぐと、冷涼な地域のシャブリならではの シャルドネのもつシャープな清涼感抜群の柑橘系のグレープフルーツや 絞りたてのレモンのような香りがはじけ、口の中をすっきり潤します。 白い花の香りが広がります。 味わいはシャープで鮮度の高い酸が軸となっていて、 同時にミネラル感も強く、キレの良さが身上のシャブリです。 さすが歴史と実力の凄さを感じさせてくれます。 ネゴシアン物とは別物です。 シャブリと言えばその数数千種類とも言われていますが、 まさに本物と言われるのは数えるほど。 その中の数少ない生産者です。 是非ともシャブリを楽しむのなら ドメーヌ・デュ・コロンビエをおすすめします。 たっぷりと本物をおたのしみください。 分 類:白ワイン 原産地:フランス ブルゴーニュ地方 葡萄品種:シャルドネ 味わい:辛口 度 数:12.5度 製造元:ドメーヌ デュ コロンビエ ※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます) ■バラエティーチーズ / 栃木県 株式会社 山久 チーズファクトリー ・サラミチーズ 140g サラミ入りプロセスチーズです。チーズとサラミは定番です。お酒のおつまみに最適です。 ・ブラックペッパーチーズ 140g ブラックペッパー入り。ブラックペッパーの香りがチーズを飽きさせません。 ・カマンベール入りチーズ 140g クリーミーでコクがあるカマンベール入りのプロセスチーズ。 ※品質保持の為、クール便にさせていただきます。 ■たまり漬チーズ(しょうゆ味) / 栃木県 株式会社 山久 世界最大の日本酒コンペティション 「SAKE COMPETITION 2019」おつまみグランプリにて 二位を獲得したおつまみです! チーズ加工品を独自の調味液で 漬け込みました。 おつまみはもちろん、お料理にも! 内容量:各140g (固形量60g) 直射日光を避け常温で保存してください。 開封後要冷蔵 ※品質保持の為、クール便にさせて頂きます。 下記の用途などにも使用できます。: 記念日 お誕生日 お返し 御歳暮 お歳暮 御中元 お中元 暑中御見舞 残暑御見舞 御年賀 お年賀 御祝い お祝い 内祝い 御礼 お礼 祝延寿 敬寿 結婚祝 結婚記念日 引き出物 出産祝 寿 贈り物 父の日 母の日 敬老の日 バレンタインデー ホワイトデー 還暦 還暦祝 還暦祝い 古稀祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 白寿祝 婚約祝 入学祝 就職祝 卒業祝 昇進祝 退職祝 開店祝 ゴルフコンペ 周年記念品 ご進物 上棟祝 御見舞い 快気祝い 新築祝い 手土産 金婚式 銀婚式※【 あす楽 】でご注文の方のキャンセル・変更は 14:00 までとさせて頂きます。

9500 円 (税込 / 送料別)

【関東から関西まで送料無料】サントリ-酸化防止無添加のおいしいワイン。 香り豊かな華やか赤 11% 1.8L 1800ml パック 2ケース 12本 サントリースピリッツ(株) ミディアムボディでやや辛口

【パッケ-ジデザインが新しくなりました!】まろやかテイスト製法。【関東から関西まで送料無料】サントリ-酸化防止無添加のおいしいワイン。 香り豊かな華やか赤 11% 1.8L 1800ml パック 2ケース 12本 サントリースピリッツ(株) ミディアムボディでやや辛口

・内容量:1.8L 1800ml ・原材料:濃縮還元ぶどう果汁(外国産) ・保存方法:常温で保存 ・アルコール度数:11% ・ご注意:お酒は20歳になってから!未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。口中にやさしく広がるぶどうの香りとまろやかな口当たりが心地よい赤ワインです。 軽く冷やして飲むのがオススメです。 ★やや辛口、ミディアムボディ、おだやかな渋み ※パッケ-ジデザイン、キャッチコピー(香るまろやか赤→香り豊かな華やか赤)が変わりましたが、中身は以前と変わりません※

11398 円 (税込 / 送料別)

【ポイント7倍】ジョヴィアーノ[2019]イル・カンチェッリエレGioviano 2019 Il Cancelliereイタリア カンパーニャ 赤ワイン ヴィナイオータ 自然派

『透明感と濃密さを兼備した果実味、いきいきとしたタンニン、きりっとしたまっすぐな酸が印象的で、強く、縦に伸びる味わい。偉大な産地、偉大な品種を実感できる、特別なワインです!』【ポイント7倍】ジョヴィアーノ[2019]イル・カンチェッリエレGioviano 2019 Il Cancelliereイタリア カンパーニャ 赤ワイン ヴィナイオータ 自然派

information 産地 イタリア カンパーニャ タイプ 赤ワイン 品種 アリアーニコ100% 飲み頃温度 18℃ おすすめグラス ボルドー 内容量 750ml 輸入元 ヴィナイオータ ワイナリーについて 1800年代半ばから葡萄とワインを生産してきたロマーノ家。2005年ヴィンテージから自家瓶詰めを開始。畑でもワイナリーでも昔ながらの手法を守り、ボルドー液のみを使用、2 酸化硫黄も瓶詰めの際にごく少量使用するのみ。無清澄、ノンフィルターで瓶詰めされます。古来よりタウラージ最高の畑として語り継がれるモンテマラーノ村から、傑出した畑の個性を鮮やかにワインに映し出しています。 このワインは… イル・カンチェッリエレのイルピニア・アリアーニコ、ジョヴィアーノ。気難しい年が続いて扱いを控えていたのですが、2019年、久しぶりに文句なしに美味しいジョヴィアーノです! こんな味わいです 紫がかった濃いルビー色で、ダークチェリー、カシス、プラム、ブラックペッパー、木炭、杉の木の香り。透明感と濃密さを兼ね備えた果実味、いきいきとした力強いタンニン、きりっとしたまっすぐな酸が印象的で、強く、縦に伸びる味わい。余韻も端正で長く、不安定さのない仕上がり。豊かで涼やかで力強いアリアーニコです。控えめな価格でありながら、偉大な産地、偉大な品種を実感できる、特別なワインです!

3663 円 (税込 / 送料別)

キュヴェ・ローラン ヴァン・ブレバン NV フランス プロヴァンス スパークリングワイン・白 辛口 750ml 【ワイン ギフト】

南仏プロヴァンス産!冷やして美味しい泡キュヴェ・ローラン ヴァン・ブレバン NV フランス プロヴァンス スパークリングワイン・白 辛口 750ml 【ワイン ギフト】

[NV]キュヴェ・ローラン ヴァン・ブレバン フランス プロヴァンス グレープフルーツなどの柑橘系の香り 南仏の伝統的な品種、味わいを引き締める役割を持つユニ・ブランと、 華やかな香りを持つコロンバールという品種をブレンド。 白ブドウだけを使用するブラン・ド・ブランなので、 味わいはクリアで、前菜から魚介料理、特に初夏から夏の暑い時期に キンキンに冷やして飲むのがオススメ。 こちらの商品の配送スケジュール ※当日発送以外の商品との同梱、決済エラー時は、このスケジュールで対応できないことも御座います。 ※在庫状況により、対応できないことも御座いますので、ご了承ください。 ▼ギフト対応はこちらで行っています。 ワイン名(原語) キュヴェ・ローラン (CUVEE LAURENT) 生産者(原語) ヴァン・ブレバン(VINS BREBAN) 原産国・地域 フランス プロヴァンス ヴィンテージ NV(ノン・ヴィンテージ) ぶどう品種 ユニ・ブラン 80% コロンバール20% タイプ スパークリングワイン(白) 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 要冷蔵 18℃以下 特徴チャレンジ・インターナショナル デュ・ヴァン金賞受賞! 【YSS】 【FR】【PRV】【T-SPA】【B】【T-SEC】【T-MD】【T-FTY】【MED】【KAMI】⇒ サクラワインアワード受賞ワイン一覧はこちら! ヴァン・ブレバンVINS BREBANコートダジュール(紺碧海岸)の名で知られる南仏の海に面したプロヴァンス地域。マルセイユやニースなど憧れの観光地があり、その東端はF1で有名なモナコ公国に接しています。まさに噴水やマルシェなどの穏やかな町のイメージと広い空、青い海の解放的な魅力たっぷりの地域です。春にはサクラやアーモンドの花が咲き、夏にはラベンダーが見ごろを迎え、フランスでは幸運のシンボルとも言われているセミの鳴き声が聞こえてきます。ミストラルと呼ばれる季節風はブドウの栽培にとっても好条件をもたらしてくれます。プロヴァンス地方はフランスの中でも有数の季節感のある地方です。ブドウの栽培地域としては日照時間が多く、ブドウの生育期にはほとんど雨が降りません。そのためブドウが容易に育つため、解放的な気軽に楽しめるワインが多く作られています。プロヴァンスといえば、アニス、カモミール、フェネルなど豊富なハーブが名産として知られています。これらのハーブを味付けに使った自然の香り豊かな郷土料理もその魅力の一つ!ワインと合わせることでより楽しい時間を提供してくれます!ゆで卵や湯でジャガイモ、オリーブなどを混ぜ合わせたニース風サラダ。アペリティフでさっぱりと合わせるならプロヴァンスのスパークリングがおすすめ!パプリカ、ナス、アスパラガスなどの野菜をハーブで煮込んだラタトゥイユや、世界三大スープの一つといわれる魚介類を煮込みサフランで色づけしたブイヤベースにはベリー系ですっきりとしたロゼのスパークリングでオシャレに楽しむのもいいですね!この地域のワインは石灰質の土壌を活かした強い個性と繊細なブーケが特徴です。はっきりとした色調と、イキイキとしフルーティーな味わいのワインです。スパークリングワインはパーティーや特別な時間をより優雅に楽しく彩ってくれます。みんなで楽しく飲んだり、休日にゆっくり飲むんだり、たまには開放的にアウトドアにピクニックで楽しむのもいいですね! ヴァン・ブレバンは1952年にレイモン・ブレバンがプロヴァンスワインの素晴らしさに触れ「プロヴァンスのワインに人生を捧げる」と決意し設立したワイナリーが始まりです。彼の息子で現在の当主であるジャン-ジャック・ブレバン氏は品質の向上に対し非常に熱心に活動してきました。現在では20のドメーヌとパートナーシップを結ぶなど、その活躍は地元でも評判です。プロヴァンスを代表する高品質ワインを追及するため、醸造技術の向上には余念がありません。自然を大切にし、ブドウを育てることは結果的にヴァン・ブレバンのワインを高品質へと導いてきました。伝統を守りながらも、市場に求められるワインを作り続け、ヴァン・ブレバンのワインは高く評価されています。

2035 円 (税込 / 送料別)

【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 赤ワイン 3本セット (シャペル、グリフ、ル・カブ)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】【クール送料無料・特別価格】ドメーヌ・デ・ザコル 赤ワイン 3本セット (シャペル、グリフ、ル・カブ)

【クール送料無料商品について】送料+クール代が含まれています。 ※ドライ(常温)便でお届けをご希望の場合、注文受付後に変更対応いたしますので、ご注文時に備考欄へご記入ください。 【送料無料・特別価格】 ドメーヌ・デ・ザコル 赤ワイン 3本セット (シャペル、グリフ、ル・カブ) 当店通常価格 12,485円(税込10%)のところ、セット限定11,356円(税込10%)の特別価格! ●ドメーヌ・デ・ザコル シャペル デ・ザコル [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 4,499円 (税込) 8種もの品種をブレンド!オリヴィエ氏はこのワインはかなり高いレベルでフィネスと複雑味が感じられると評している!! 「シャペル デ・ザコル」は、丸みと繊細さ。シャペルは畑のSt.Marcel d'Ardecheの丘St.Julienにある小さな石造りの教会に由来します。60%樽熟、40%ステンレス熟成。グルナッシュとカリニャンは40年以上の古木。2014年に2.5haの畑を購入し新たな品種が加わりました。とてもシルキーでしなやかで果実の生命力あふれるキュヴェで年々洗練さが増しています。グルナッシュとカリニャンの古木をブレンドし、カベルネ、シラーに加え、クーストンやオーバンなどの地場品種も使用しています。 ●ドメーヌ・デ・ザコル グリフ [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 4,499円 (税込10%) パワフルでありながら、フィネスがあり、とてもエレガントなスタイル。従来のカリニャンとは明らかに一線を画す素晴らしいワイン! 「グリフ」は、牡蠣の化石がある粘土石灰質のテロワールに植えられた、樹齢60年以上のブドウから生まれるパワフルでエレガントなワイン。ドメーヌではカリニャンのパーセルによく見られる特別な土壌。凝縮感が高く、タンニンもくっきりとあるが、円みと熟度の高い果実味、伸びのある酸がバランスよく備わっている。カリニャンは南方系の品種で、ブレンドされることが多いですが、ここでは単独で、好奇心を持って造られました。張りのあるエレガントなヴァラエタルワインで噛み応えのあるキュヴェです。 ●ドメーヌ・デ・ザコル ル・カブ デ・ザコリット [2020]750ml (赤ワイン) 当店通常価格 3,487円 (税込) カベルネ・ソーヴィニヨンの若木(樹齢20~30年)から造られた、フルーティーで柔らかな味わいが魅力の赤ワイン! 「ル・カブ・デ・ザコリット」のCabはCabernetの略称。Acolytes(アコリット)とはギリシャ語で本来は「使い」の意味ですが、現在では友達や仲間を意味します。2013年迄カベルネ80%程度にグルナッシュ20%でしたが、2014年からカベルネ100%。カベルネだけで十分にバランスが取れるのは本格的なビオディナミ栽培の安定が大きな要因です。タンニンを抽出しすぎないように、ソフトで早い段階でのプレスを行います。重視したのは、このワインの果実味と自発性です。フルーティーで心地よいワインで、友人と一緒に気軽に楽しむことができます。 【ご注意】送料無料セット商品の同梱本数について 通常サイズ 750ml ボトル ドライ便 12本 クール便 9本 まで、1口で、同梱可能です。 送料無料セット商品に他のワインを同梱する場合は、同梱可能本数の上限にご注意ください。 セット商品の場合、注文時の個数が1でカウントされてしまうため、セット商品に他のワインを同梱する場合に、1口の上限本数を超えてしまう場合がございます。送料無料セットの場合、1口分の送料が無料となります。1口分の同梱可能本数を超えた場合、ご購入後、店舗での確認時に、必要口数の送料を追加させていただきます。DOMAINE DES ACCOLES / ドメーヌ・デ・ザコル ドメーヌ・デ・ザコルは、ラルロでブルゴーニュの歴史にしっかりと名を刻んだオリヴィエ・ルリッシュと妻フローレンス・ルリッシュとの2人が始めたファミリーベンチャーです。 オリヴィエ・ルリッシュはボルドーで1998年にワイン醸造学科を卒業した後、ワインの道に飛び込みましたが、長年、自分のドメーヌを持ちたいという壮大な夢を抱き続けてきました。そしてその夢を叶え、ワインをリリースすることになった事を心から喜んでいます。 ラルロではJean-Pierre De SmetとLise Judetらを筆頭に、ワインへのパッションを分かち合い、ビオディナミを徹底した栽培法で葡萄を育て、収穫、醸造してきました。それが今日のスタイルの兆しとなったのです。 2007年、ドゥスメ氏の離任後、Arlotの責任者として、妻フローレンスと共に素晴らしいワインを世に出し、天才の名を欲しいままにしていたのは記憶に新しいことと思います。 2013年は収量的には、かなり厳しい年となりました。30~35hl/haが理想的だとオリヴィエは言っていますが、並みのワインなど造る気がさらさらないオリヴィエは、最高の葡萄だけを得るために、選別をとことん厳しくしました。その結果、収量はさらに大きく下がりましたが、品質重視なのだから、それも仕方ないと考えています。 前年2012年産は不良果が少なかったおかげで、理想的な29hl/ha採れましたが、2013年は花ぶるいがあったせいで、花から実にならない樹が数多く発生し、僅か13hl/haとなりました。実がなっても一房に僅か15粒程度しか身にならない房も多くあり、そこから不良果も取り除いたら、驚くほどの低収量となったのです。グルナッシュは花ぶるいの影響を最も受けた品種で、グルナッシュの2013年産の収量は僅か7hl/haでした。採算度外視の徹底した厳しい選別で、ワインとしてのクオリティはかなり高いです。 ドメーヌ設立後、3年目ですが、年々メキメキと品質を上げているのが、はっきりと感じられます。フランスやNYの三ツ星レストランでもオンリストされるなど、今や世界的にも引く手数多の造り手となっています。 ブルゴーニュやボルドーのように長い時間熟成させてから飲むグランヴァンよりも、若い内から楽しめ、熟成の変化にも対応できるのはとても魅力です。そして何より幅広い層が、気軽に楽しむ事が出来るリーズナブルさ、コストパフォーマンスの高さは、他を圧倒します。ただひたすらにおいしいワインを造りたいという情熱がはっきりと感じられる、そんなワインなのです。 リアルワインガイドで大絶賛!! ザコルの試飲も早3年目。年々、オリヴィエ・ルリッシュが目指すワインスタイルが明確になって来ており、この2013年のワイン達にも確実にエレガントさが増していた。 とはいえ、ローヌらしい濃いめの液体にはまだタンニンも多い。しかし、明らかにキメが細かくなり液体に馴染みつつあるし、なによりどのワインにもうま味が増えていることがかなり嬉しい。 そんな中、完成形に近いと思われるワインがトップ・キュヴェのミオセヌ。各要素がギュッと詰まっていながらひたすらエレガントで、今からでも美味しく飲めるという優れもの。 南のワインなのにどこか冷涼感もあって、待ってました!という仕上がりになっている。そして、それはシャペルにもやんわり感じられ、来年がまたまた楽しみになってきた。2013年はローヌもかなり厳しい年となり、ザコルの生産量もかなり減ってしまったようだが、それでもブルゴーニュに比べれば値上がり率も良心的。たまには「濃いけどエレガント」なワインもどうでしょう。(斉藤真理 氏評)リアルワインガイドより抜粋 ■2023年4月12日 オリヴィエ氏・フローレンス氏がウメムラにご来店!■

11356 円 (税込 / 送料込)

[クール便]【送料無料】ピエモンテVSロンバルディア!愛好家にはたまらない「ネッビオーロ」飲み比べ3本セット 赤 ネッビオーロ イタリアワイン ピエモンテ ネッビオーロ (750ml×3)

バローロ、バルバレスコだけじゃない!ネッビオーロの凄さを味わえる「ネッビオーロ」飲み比べ3本セット[クール便]【送料無料】ピエモンテVSロンバルディア!愛好家にはたまらない「ネッビオーロ」飲み比べ3本セット 赤 ネッビオーロ イタリアワイン ピエモンテ ネッビオーロ (750ml×3)

【セット内容】赤3本・バローロ ロッケ ディ カステッレット カッシーナ キッコ 2020・マゼール ヴァルテッリーナ スペリオーレ ニーノ ネグリ 2019・ロエロ ロッソ マッテオ コレッジア 2021750ml×3ネッビオーロ 他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。

13145 円 (税込 / 送料込)

ニュートン クラレット "スカイサイド(旧レッド ラベル)" ノース コースト [2019] (正規品) Newton Claret Skyside [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ノースコースト][750ml]

●ニュートン クラレット "スカイサイド(旧レッド ラベル)" ノース コースト [2019] (正規品) Newton Claret Skyside [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ノースコースト][750ml]

◎ニュートンの妹分【怒涛の変遷】 これまで『レッドラベル』として人気を博していたニュートンのお値打ち廉価版クラレットが、『スカイサイド』なる新名称にリネームし、モデル・チェンジが行われたのが’15年のこと。この度のご案内は、リニューアル3年目の’17年です。 前作’16年ではWE誌の年間TOP100にも選出されたこのシリーズ、ニュートンが「完璧な日常の贅沢」をテーマに、ニュートン・スタイルを損なわぬまま低価格化を実現させたもの。 ヴィンテージに左右されぬ、高き品質とヴァリューの一貫性のため、特定産地にこだわること無きブレンドを行っておりましたが、スカイサイドへの変更後はその自由度が更に広がったようで、使用果実の選択はノース・コースト全土に広がっています。因みに歴代の産地表記は… ■ 2010年ヴィンテージ → ナパ・ヴァレー ■ 2011年ヴィンテージ → ナパ・カウンティ ■ 2012年ヴィンテージ → ナパ・カウンティ ■ 2013年ヴィンテージ → ナパ・カウンティ ■ 2014年ヴィンテージ → ソノマ・カウンティ ■ 2015年ヴィンテージ → ソノマ・カウンティ ■ 2016年ヴィンテージ → ノース・コースト…と、怒涛の変遷。 ※ '15年より名称、内容が新しくなりました。 ←上段が只今お届け中の新ヴァージョン、下段が旧デザインです。 (※余談ですが、旧レッド・ラベル時代のエチケットは、ニュートンの畑がゴールド・カラーで描かれていましたが、スカイサイドになってから、そこに空飛ぶ鳥が加えられました。まさに世界に羽ばたく品質であり、カリフォルニア北部を横断しての果実調達を表しているかのようです。) ◎カリフォルニアで最も有名なクラレットの一つ。 「クラレット」とは元々ボルドー地方産の赤ワイン全般を指す言葉で、カリフォルニアでは所謂「ボルドー・ブレンド」(の赤)に対して使用されます。他の有名処には『レイミー・クラレット』『プライド・クラレット』『フォーリー・クラレット』『コッポラ・クラレット』等がありますが、中でもニュートンからのそれは、最もコスパに優れたヴァリュー系の最優秀作です。 (▲傑出'07年には価格帯にあるまじきこんな快挙も。) ニュートンのクラレットは基本的にメルローが主体ですが、それにしては実にしっかりした旨味の密度と大きさがあり、同価格帯のカリフォルニア産メルローとはちょっと比べものにならないクオリティと安定感があります。格が一つ違うようにも感じるのですが… 産地表記だけ見れば、ナパからソノマへ、ソノマからノース・コーストへ…とグレード・ダウンしていると見られてしまう向きもありますが、いやいや、むしろ完成度は上がっている…と、飲めばそう感じざるをえません。 ◎ヴィンテージが2019になりました。【2023.8更新】 (※未試飲につき、以下に前作コメントを残します。) 前作同様、メルローを主体としたワインとしては実にパワフル。果実の旨味に勢いがあって濃醇。しかし酸味のグレードも同じだけ上がっているので、全体として底上げ…格上げしたような印象を受けます。 旨味が単純に強くなったのではなく、更に凛としてくっきりした感覚。 1%単位でのセパージュ・センスが膝を打つほどに見事で、巧みな技で複雑味を十分表現させ、美しくまとめあげています。メルローにしてはタンニンもしかりしており、ある意味旨味は攻撃的とも言えますが、そのアピールに嫌味が無いんですよね…果肉感と酸味とのバランスが絶妙で、ハーブなどの漂いもあり、旨味の重なりや濃醇さに飽きがきません。 それとは対照的に、(たまにもったりして甘みが残ることがあった)余韻は、ここ数年の中で最もクリーン。冷涼感が流れ、「旨味を伴った」綺麗で爽やかな余韻を置いて行きます。入口と出口のコントラストも素敵。 これだけコロコロと産地を変えながら、どうしてこれほどクオリティの高さを保てるのか…うーむ。更に言えばコシの無い、あるいは貧弱なメルローとは明らかに異なるスタイルにしても、「流石はニュートン」と言うほかありません。まさにこれはクラレット・ワインの良さ、その全てを出しきった、完全に価格の値打ちを上回る秀作です。 ●ニュートンの言う「日常の贅沢」が見事に具現化されたひと品です。 ■1284本完売! 36本追加いたしました。

3355 円 (税込 / 送料別)