「TV・オーディオ・カメラ > オーディオ」の商品をご紹介します。

【ZIP!で紹介されました!】 振動 スピーカー 骨伝導枕 寝ホン ヘッドホン 寝まくら骨伝導ピロースピーカー 【Pillow Speaker】 Bluetooth ワイヤレスステレオ 充電式 骨伝導スリープスピーカー ワイヤレス 振動スピーカー スピーカー 枕専用 コンパクト 超小型 骨伝導 睡眠スピーカー まくら 枕 イヤホン 睡眠 寝る 骨伝導イヤホン 寝る時 寝るとき duramobi
枕の下に入れるだけで、枕がスピーカーに!周りの人を気にすることなく音楽鑑賞可能! 寝る前に横になって耳を防がず楽しめる!耳を防ぐことがないから耳の健康も守れる! Bluetoothで繋げて再生、T-Flashカードに音源などを入れて再生も可能! 寝る時、イヤホンをつけずこれからは楽に音楽をお楽しみください。Bluetooth骨伝導ピロースピーカー 寝る時、イヤホンをつけて音楽を聴いたり動画を見たりしてて耳が押し付けられ痛みを感じた経験ありませんか?ヘッドホンは寝返りが出来なかったり締め付けられる感じがしたり、イヤホンは寝返った時に耳の中にイヤホンが押し付けられ痛みを感じたり、耳から抜けてどこかに転がっていなくなったり、有線を使うと体や首に絡まったり、それらから解放されたくてスピーカーを使うと耳は楽だけど周りに人がいたら使えなかったり...などの経験ありませんか? Pillow Speakerは骨伝導機能を持つスピーカーで、枕の下に置いて枕をスピーカーにするので、枕に頭を当てるだけでスピーカーとして使えます。 もうイヤホンを着けなくても一人鑑賞ができます!タイマー機能が搭載されているので、寝付くまでに音楽やホワイトノイズを聴きたいけど、朝まで流れているのはイヤな時、タイマーを設定すると30分又は60分後自動でOFFになります。 ※電源ボタンを3回押して「ピー」と音が鳴ってから、ボリュームボタンで30分/60分設定ができます。 バッテリー長持ち 急速充電バッテリーが早く減ったり、長く充電する必要があるスピーカーは面倒くさくなり使わなくなることがありますが、Pillow Speakerは長い持続時間と早い充電でより楽に使えるよう制作しました。 バッテリー充電を忘れても、使うちょっと前、寝る準備をしている間に充電するとバッテリー切れを気にすることなく寝付くまで使えます! ※10分充電でボリューム70%ほどで1時間ほど使えます。 ※使用環境によってバッテリー持続時間は異なる場合があります。 使用方法●T-FlashモードT-FlashカードをPillow Speakerに入れると自動的にBluetoothモードからT-Flashモードに変わります。Pillow SpeakerはT-Flashカードに入っている音楽を再生します。 ※Mボタン(パワーボタン)を2回押すとBluetoothモードとT-Flashモードに切り替えができます。 ※Micro SDカードは付属しておりません。 ●再生/ボリューム設定1. Vol-ボタンとVol+ボタンを1回ずつ押すとそれぞれボリュームを上げたり下げたりできます。最大ボリュームの場合は、音声でお知らせ音ができます。 2.Vol-又はVol+ボタンを長押しすると前の曲又は次の曲に変えられます。 3.電源ボタンを1回押すと音楽が再生/一時停止します。 ※T-Flashモードも同様 ●タイマー機能1. 電源ボタンを3回押すと「ピー」という音が鳴ります。 2.すぐに「Vol+ボタン」を押して自動OFFする時間を設定します。 ・30分 - Vol+ボタンを1回押して「ONE」という音が出たら30分で自動OFFになります。 ・60分 - Vol+ボタンを2回押して「TWO」という音が出たら60分で自動OFFになります。 ・自動OFF解除/60分から30分に変更 - Vol-ボタンを押して「ONE」で30分、「Zero」で自動OFF解除になります。 ※T-Flashモードも同様 ●充電Pillow Speaker充電時、赤いランプが光ります。充電が完了すると赤いランプが消えます。★★こんな方におすすめ★★ キーワード 骨伝導イヤホン 骨伝導 枕 睡眠 寝る イヤホン pillow speaker 骨伝導スピーカー スピーカー 睡眠スピーカー ピロースピーカー 骨伝導ピロースピーカー duramobiポイント1、枕の下に入れると枕がスピーカーに!周りを気にすることなく音楽鑑賞! ポイント2、イヤホン不要!防がないから耳が痛くなることもありません! ポイント3、Bluetooth接続で再生、T-Flashカードに音源を入れて再生も可能! 寝る前、一日の終わりを締めくくるリラックスタイム 今日も一日頑張ったあなたに、『リラックスしてた状態で音楽を聴いてほしい!!!』という思いから誕生しました。 隣に誰か居ても自分にだけ聴こえる骨伝導Bluethoothスピーカー 「Pillow Speaker(ピロースピーカー)」をご紹介いたします! ヘッドホンは寝返りが打てないし締め付けも気になる、、、 イヤホンは耳に押し付けられて痛い上によく無くしちゃう、、、 有線は身体や首に絡まるし、、、 だからと言ってスピーカーを使うと周りに迷惑かけちゃうかも、、、 お悩みのあなたに「Pillow Speaker」さえあれば、スッキリ解決! 骨伝導機能を持つスピーカーなので枕の下に置いてしまえば枕に頭を預けるだけ!枕がスピーカーになっちゃいます!「枕を通して自分だけに」音が聞こえる新しいピロースピーカーでより良い睡眠環境を作ってみませんか? 枕の下に置いていつも通り寝る!これだけ! 一日の終わりに幸せな眠りを。 昼寝や就寝時、枕の下にスッと入れるだけでOK! 心地よい音楽やホワイトノイズで幸せな睡眠環境を作ることができます。 旅行や出張のお供に!旅行に行く時、出張に行く時も、あなたが望む睡眠環境を作りませんか? Pillow Speakerと一緒に幸せな夜と爽やかな朝を迎えてみてください。寝付くまでに音楽やホワイトノイズを聴きたいけど、朝まで流れているのはイヤ!! そんな時はタイマー機能が時間設定が可能!タイマーを設定すると30分または60分後に自動でOFFになります。※電源ボタンを3回押して「ピー」と音が鳴ってから、ボリュームボタンで30分/60分設定ができます。T-flashカード 「Pillow Speaker」は、Bluetooth接続だけでなく、T-Flashカード(Micro SDカード)の挿入により音楽を再生することもできます。リラックスタイムや寝る前に聴いている曲やホワイトノイズがある場合、または赤ちゃんを寝かしつける時に聴かせている曲や音をT-Flashカードに入れてPillow Speakerでラクに再生してください! ※T-Flashカードを挿すとすぐにカードに入っている音源が再生されます。※本製品にT-Flash(Micro SD)カードは付属しておりません。 手触りが良く、滑らない素材 プラスチック部分は手触りの良いゴム素材でコーディングされており、握った時に暖かい感触を感じられます。 また、本体下部もゴムで仕上げているので、枕の下に置いて寝返りをうってもゴムの摩擦で動きません。「落ちるかも…」という心配も無用!大切な睡眠時間、お好きな音楽で癒しの一時を楽しんでください。 ※メーカー既存モデルと新モデルを少し傾いたパッケージの上に乗せています。 ●T-Flashモード T-FlashカードをPillow Speakerに入れると自動的にBluetoothモードからT-Flashモードに変わります。Pillow SpeakerはT-Flashカードに入っている音楽を再生します。※Mボタン(電源ボタン)を2回押すとBluetoothモードからT-Flashモードに切り替えができます。※本製品にはMicro SDカードは付属しておりません。 ●?再生/音量設定 1. Vol-ボタンとVol+ボタンで音量調整ができます。最大ボリュームの場合は、音声でお知らせ音がなります。2.Vol-またはVol+ボタンを長押しすると前の曲または次の曲に変わります。3.電源ボタンを1回押すと音楽が再生/一時停止します。※T-Flashモードも同様 ●?タイマー機能 1、電源ボタンを3回押すと「ピー」という音が鳴ります。2、すぐに「Vol+ボタン」を押して自動OFFする時間を設定します。?30分:Vol+ボタンを1回押して「ONE」という音が出たら30分で自動OFFになります。?60分:Vol+ボタンを2回押して「TWO」という音が出たら60分で自動OFFになります。?自動OFF解除/60分から30分に変更 - Vol-ボタンを押して「ONE」で30分、「Zero」で自動OFF解除になります。※T-Flashモードも同様 ●?充電 充電時、赤いランプが光ります。充電が完了すると赤いランプが消えます。 FAQQ:Pillow Speakerはどう使いますか?A:枕の下に置いて使います。枕全体がスピーカーになり、頭を乗せると枕を伝って音が聞こえます。 ※ただし、枕の素材によっては音がくもって聞こえる場合があります。 Q:スピーカーと書いてありますが、周りに音は聞こえませんか?A:枕の下に置き、最大音量まで上げると、少しの音漏れはあります。また、音楽のジャンルなどによって音漏れの大きさが違ってきます。60~70%の音量の場合、基本的には枕に頭を当てないと音は聞こえません。 ※枕によって、音が聞きやすかったり聞こえにくい場合があります。ふわっとした素材の枕の方が耳を当てた時よく聞こえます。 Q:デバイス充電後、どのくらい使えますか?A:フル充電まで60分ほどで、フル充電時約10時間ご使用いただけます。 ※10分の充電で充電率70%、1時間ほどご使用できます。 Q:自動OFF機能はありますか?A:タイマー機能がございます。30分/60分自動OFF設定ができます。電源ボタンを3回押すと「ピー」という音が鳴ります。そのあと音量ボタンで30分または60分設定ができます。 Q:通話はできますか?A:マイクが搭載されているので通話可能ですが、枕の下に置いたまま通話するとマイクに声が届きにくいため、相手側で音を聞き取りにくい可能性があります。通話の際は、枕の下ではなく取り出しての使用を推奨しています。 Q:T-Flashカード/Micro SDカードは付属していますか?A:いいえ。カードは付属しておりません。 Q:T-Flashカードは容量関係なく使えますか?A:最大16GBまで対応しております。8GBまたは16GBのMicro SDカードをご利用ください。 Q:枕の下に入れて寝返りをうつと落下しないか心配です。A:本体下部はゴム製になっているので、布団と摩擦が起き、滑りにくくなっています。 Q:保証期間はありますか?A:応援購入いただいた方々には、弊社より12ヵ月保証いたします。初期不良が見られる場合、受け取りから2週間以内にお問い合わせください。製品不良ではなくお客様の不注意による破損・損傷につきましては、お客様のご負担になります。
7700 円 (税込 / 送料込)

Round X-11 ターンテーブル型スピーカー Bluetooth レコード型 コンパクト 北欧スタイル USB ナイトライト アラーム bluetoothスピーカー レトロ レコード 目覚まし時計 ターンテーブル スピーカー レコード風スピーカー レコード型スピーカー
Round X-11 ターンテーブル型スピーカーは、レトロなデザインと最新技術を融合させた魅力的なアイテムです。Bluetooth機能を搭載しており、スマートフォンやタブレットと簡単に接続できます。レコード型のデザインが特徴で、北欧スタイルのシンプルで洗練された外観がインテリアにぴったりです。 コンパクトなサイズなので、どんな場所にも置きやすく、音楽を楽しむだけでなく、お部屋の雰囲気を特別なものに変えます。リビングや寝室、オフィスなど、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしの一品です。 SPEC重量:約456g 入力電力:DC5V-1A バッテリー容量:1200mAh 商品サイズ 14*14*6.4cm Bluetooth:バージョン5.0 FAQ Q. スピーカーの音質は小型でもしっかりしていますか?コンパクトながらもBluetooth5.0対応で安定した高音質再生が可能です。音飛びや遅延も少なく、クリアな音質が特徴です。 Q. 一度の充電でどのくらい使えますか?フル充電で約4~6時間の連続再生が可能です。1200mAhのバッテリーで、日常使用には十分な稼働時間です。 Q. 充電しながら再生することはできますか?DC5V-1AのUSB給電で、充電中でも再生可能です。PCやモバイルバッテリーとつなげて使用できます。 Q. アラーム機能はついていますか?アラーム機能が搭載されており、音楽再生だけでなく目覚まし時計としても活用できます。 Q. 色は何色から選べますか?イエロー・ホワイト・グリーン・ピンクの4色展開で、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。Round X-11 ターンテーブル型スピーカーは、レトロなデザインと最新技術を融合させた魅力的なアイテムです。Bluetooth機能を搭載しており、スマートフォンやタブレットと簡単に接続できます。レコード型のデザインが特徴で、北欧スタイルのシンプルで洗練された外観がインテリアにぴったりです。 コンパクトなサイズなので、どんな場所にも置きやすく、音楽を楽しむだけでなく、お部屋の雰囲気を特別なものに変えます。リビングや寝室、オフィスなど、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしの一品です。 SPEC重量:約456g 入力電力:DC5V-1A バッテリー容量:1200mAh 商品サイズ 14*14*6.4cm Bluetooth:バージョン5.0
3990 円 (税込 / 送料込)