「パソコン・周辺機器 > PCソフト」の商品をご紹介します。

AI本格翻訳 カード版 [Windows用][翻訳ソフト]翻訳 一括 英語 日本語 AI オフライン Word Excel

WordやExcelなど、複数のファイルをドラッグ&ドロップで一括翻訳できるソフトです。AI本格翻訳 カード版 [Windows用][翻訳ソフト]翻訳 一括 英語 日本語 AI オフライン Word Excel

こちらの商品は、シリアル番号とダウンロード手順が記載されたものが同梱されております。(商品発送あり)

19800 円 (税込 / 送料込)

FabFilter Saturn 2 (代引不可)(オンライン納品)

プラグインソフト アンプシミュレーター (DTM)FabFilter Saturn 2 (代引不可)(オンライン納品)

楽器種別:新品FabFilter/コード販売 商品一覧>>FabFilter/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~35,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/アンプシミュレーター/FabFilter 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!FabFilter Saturn 2 (代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・シリアルは即時発行ではございません。 平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきますが、メーカーの連休を挟む場合などは更に納期がかかります。 以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★アンプモデリング・シミュレーター●A crush on music -音の再構築-ディストーションやサチュレーションは、音楽制作において非常に重要な要素です。クリーンかつ暖かみのある真空管サウンドやテープサチュレーション、マルチバンドのギターアンプ等さまざまなアンプモデルを提供します。新たに設計されたGUIによるモジュレーションの視覚化。マスタリングのための繊細なサチュレーションとリニアフェイズなどより多くのディストーション・スタイルを搭載しました。●Warmth, harmonics, color and dynamics高品質のディストーション、真空管、テープ、ヴィンテージなギターアンプ等のサウンドに触発された、想像を超えるディストーションスタイルを堪能できます。マルチバンド設計と帯域別のフィードバック、ダイナミクス、ドライブ、トーンおよびモジュレーションオプションが新たなサウンドのひらめきを与えるでしょう。●Bring your sounds to lifeSaturnのモジュレーション機能がサウンドに生々しさと奥行きもたらすでしょう。クロスオーバーフリケンシー、ダイナミクス、バンドレベルやトーンコントロール、激しさと繊細さがここにあります。 XLFO、エンベロープ・ジェネレーター、XYコントロールなどはさまざまMIDI信号に連動することができます。モジューレションを構築するには難しい操作は一切不要。ドラッグ&ドロップするだけです。●FabFilter goodiesFabFiler定番の機能:精密なノブ、MIDIラーン機能、作業のアンドゥ/リドゥ、A/Bスイッチ、完璧に調整されたノブ、モジュレーションのドロップ&ドラッグ操作、その他多くの革新的な機能を搭載。・(New)クロスオーバー調整が可能なスロープ、6、12、24、48 dB / octオプションを提供・(New)ターゲットと音源ソースのための、視覚的にわかりやすいライブ・モジュレーション・(New)操作性を向上した、新たなユーザインタフェース。新設計モジューレション・ソースとフローティング・スロット・パネルを搭載・(New)エンベロープジェネレーターのカーブコントロール、エフェクターのトランジェント検出・(New)ProToolsハードウェアのコントロールサーフェスに対応・(New)インターフェースの大きさを変更可能・28の異なるディストーションを搭載し、絶妙なサチュレーションがあらゆるギターアンプもモデリング・マルチバンド処理(最大6バンド)・帯域別のドライブ、ミックス、フィードバック、ダイナミクス、音色とレベルコントロール・パー・バンド・ソロとミュートのオプション・オプションのHQモード(8倍速のオーバーサンプリング)・ミッド/サイドの処理・インタラクティブなマルチバンドディスプレイ・操作性のよいインターフェース・16ステップのXLFOs、XYコントローラー、エンベロープジェネレーター等のモジュレーションオプション・GPU搭載のグラフィックス・アクセラレーション・インターフェースのレイアウト切り換え、ワイド表示のオプション・ドラッグ&ドロップで簡単操作、50スロットのモジュレーション・マトリックス・150以上のプリセット・モジュレーション・ソース信号の可視化・コンポーネントごとにユニークなプリセット・MIDIラーン機能・アンドゥ/リドゥ、A/B比較・柔軟なパラメーター変更・全てパラメーターを正確にオートメーションすることが可能・VST2/3、Audio Units、AAXフォーマットに対応※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_アンプシミュレーター_FabFilter_コード販売_新品 SW_FabFilter_新品 JAN:4534217623333 登録日:2020/05/27 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

25850 円 (税込 / 送料込)

IK MULTIMEDIA MODO DRUM 1.5 ダウンロード版 安心の日本正規品!

IK MULTIMEDIA MODO DRUM 1.5 ダウンロード版 安心の日本正規品!

IK MULTIMEDIA MODO DRUM 1.5 ダウンロード版製品の納品のタイミングについて※代理店(フックアップ)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます(翌日以降等)。また、土日や祝日は代理店は休業のため、特に木曜夕方以降~金曜日のご注文につきましては、翌週の営業日以降のご対応となる場合がございます。予めご了承ください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。ドラム・トラックに新しい生命を MODO DRUM 1.5 は、IK初のフィジカル・モデリングを採用したソフトウェア・ドラム音源の最新版です。MODO DRUM 1.5は、フィジカル・モデリングによるサウンドの生成と、先進のサンプリング技術との強力な組み合わせにより、従来では不可能だったドラム・キット(全13種類)のディープなカスタマイズを実現しました。MODO DRUM 1.5の新機能新規追加の3キット含む:Brit Custom、Metal、Silver。 フィジカル・モデリングを採用した初めてのベース音源として、数々の賞を受賞したMODO BASSと同じように、MODO DRUMはリアリティ溢れるドラム・サウンドを提供します。MODO DRUMは、ドラムの素材、サイズはもちろん、プレイ・スタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラム・キットの鳴りを構成するさまざまな要素を操作可能です。 MODO DRUMのモーダル・シンセシスに基づく革新的なサウンド生成テクノロジーは、従来のサンプリング音源の限界を打ち破り、リアルかつ自然で、自由自在にカスタマイズ可能な、ドラム音源の新たなスタンダードとなります。主な特徴・モーダル・シンセシスに基づくリアルタイム・サウンド生成テクノロジー・あらゆるジャンルに対応する最大13種類のドラム・キット・視覚的にも分かりやすいサウンドのエディット・ドラム・サウンド全体をコントロール可能:ドラム・キット、演奏スタイル、スティック、部屋鳴り、エフェクト・1、400種類以上のMIDIパターンを収録したグルーヴ・マネージャー・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能概要リアルタイムにサウンドを生成 MODO DRUMは、従来のサンプリング方式のドラム音源とは異なり、IK独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジーが採用され、最適化されたサウンド・エンジンを使用してドラム・トラックに新しい命を吹き込みます。 ドラム・キットの基本的な「鳴り」は、各楽器の物理的な構成要素によって決まります。ただ、楽器のサイズ、素材、ドラムヘッドなどの物理的な要素だけでなく、演奏スタイル、ドラムのヘッドとボディ間の相互作用、ドラム・キットを構成する楽器同士の共鳴、そして部屋鳴りも含めて、最終的なサウンドとなるのです。 MODO DRUMは、実際にドラマーが叩くのと同じように、演奏スタイルやドラム・キット、部屋鳴りなどの複雑な相互作用をリアルタイムで再現していくのです。13種類のドラム・キットが持つ無限の可能性 MODO DRUMの音色作りは、13種類のドラム・キットから1つを選択するところからスタートします。Extreme、 Grungy、 Plexiから、新規に追加されたSilver、Brit Custom、Metalまで、さまざまなスタイルやジャンル、年代を象徴するモデルを用意しました。主な機能革新的ドラム・モデリング・エンジン・フィジカル・モデリングによるドラム・サウンド生成・究極のリアリズム・素早いロードと、コンパクトなデータ容量・最先端のシンバル・サンプル・エンジン究極の自由度を実現したカスタマイズ性・ドラムの直径と深さを調節・シェルとヘッドを選択・ピッチ調節・減衰調節独自のスネア / キック・コントロール・スネアのサイズとテンションを調節・キック・ペダルのビーターを選択・キックの奏法をヒール・アップ / ヒール・ダウンから選択・スネアやタムの共鳴を調節独自の奏法コントロール・叩く場所を選択・スティックを選択・人間らしい表現が可能なヴェロシティ・レイヤー・同音連打時に自然なバリエーションを生成するラウンド・ロビンプロフェッショナル・サウンドのための機能・カスタマイズ可能な13種のドラム・キット・1、400以上のMIDIパターン・8種類のルーム選択・19種の高品位なエフェクト先進的ドラム・ソフトウェアとして・ディスプレイ・サイズに合わせてリサイズ可能・スマート・フィルター機能でMIDIパターンを絞り込み・MIDIパターンはDAWへドラッグ&ドロップ可能・T-RackSやAmpliTubeから抜粋されたエフェクトを含む、内部ミキサー※製品詳細・各バージョンの機能詳細は、ご購入前にメーカーサイトにてご確認ください。関連タグ:アイケーマルチメディア モド ドラム仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

32990 円 (税込 / 送料込)

UJAM/Groovemate ONE【~08/03 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

ポップ系音楽のお手軽パーカッションUJAM/Groovemate ONE【~08/03 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ベースにドラム、メロディやコードを仕上げてトラックも完成したけれど、何かが足りない…そんな時は、Groovemate ONE を使って楽曲を彩るパーカッションを追加してみよう! パーカッショニストは難しいパターンやシンコペーションを自然にビートに合わせてくれる存在。自分自身がパーカッショニストでなければ打ち込むのが難しいそんな演奏も、Groovemate ONE があればプリセットを選択するだけ。そこから自分のテイストに合わせて調整したり、パーカッションを追加して自分だけのビートを生み出すことだって可能です。 【製品特徴】 ■30個のスタイル(コンビネーションとソロ) ■4個のサウンド(シェイカー、クラップ、タンバリン、ワンショットシェイカー) ■9個のミックスプリセット ■4個のアンビエンスプリセット ■DAWとのテンポ同期 ■MIDI ドラッグ&ドロップ JAMならではのシンプルだけどフレキシブルな操作感。難しいことは考えずに楽曲を色鮮やかに洗練してくれるのが、お手軽パーカッションの Groovemate ONE です。 【ご使用にあたって】 ■インストール時に100MB以上の空き領域が必要です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

800 円 (税込 / 送料別)

Nugen Audio/SigMod【オンライン納品】

プラグインやDAWの機能そのものを強化するプラグイン。Nugen Audio/SigMod【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。納期についてはお問い合わせください。 ※ご注文の際、備考欄に必ず納品用メールアドレスをご記入下さい。 記載が無い場合、納品が遅れる場合がございます。 【製品概要】 プラグインやDAWの機能そのものを強化するプラグイン。 プラグインやDAWの機能そのものを強化したいと思ったことはありませんか? Nugen AudioのSigModは、これまではDAW上で複雑なバス構造を組まなければできなかったことを、簡単に実現する11のモジュールを含むプラグインです。例えば... ■ステレオ用のプラグインをM/S(ミッド/サイド)のトラックに使う。 ■`Protect`モジュールで耳とスピーカーを保護する。 ■クロスオーバーで帯域ごとに違うエフェクトを設定。 ■ステレオのトラックを片方のチャンネルだけミュート/ソロする。 など、プラグインやDAWの標準機能では難しかった処理も、SigModを使えば簡単です。 各モジュールは簡単に挿入、置換、移動が可能です。かゆいところに手が届く、SigModでもっとクリエイティブに。 システムの拡張 11個のモジュールには、SigMod以外では実現不可能な、もしくは実現が困難な機能が多数組み込まれています。これらのモジュールを任意の順序で組み合わせて、必要なルーティングを設計します。GUIのオートリサイズ機能により、信号の流れや機能は常に分かりやすく表示されます。 ミッド/サイドモードでステレオのプラグインを使用する 一般的なステレオ・コンプレッサーとEQエミュレーションのプラグインにミッド/サイド機能を追加したり、ミッド/サイドエンコーダー/デコーダーを左右いずれかのプラグイン・インスタンスに挿入することで、ミッド/サイドのディレイやディストーションなどのエフェクトを創り出すことができます。 スピーカーと耳の安全を確保する 保護ユニットを出力バスに挿入すると、このモジュールがシステムエラーによるノイズまたはハウリングのバーストを防止し、耳とスピーカーの両方を守ります。手動または自動リセット・オプションにより、必要な保護レベルをキープします。 タップとクロスオーバー・モジュール パラレルな処理を試してみたいですか?タップ・モジュールをドロップするだけで、準備は完了です。クロスオーバーモジュールを使えば、簡単に低域と高域を分割、周波数帯域ごとに異なるエフェクトをかけることができます。低域の濁りを回避したり、オートメーションを使えばスイープ効果を得ることもできます。 DAWの強化 SigModのモジュールの中には、特定のDAWに欠けている機能や、DAW上で実現するにはあまりにも複雑な設定が必要になる機能を簡単に実現します。例えばステレオ信号の左右を個別にソロ/ミュート、またはトリムしたり、ワンクリックで簡単にステレオのL/R信号を反転させることも可能です。 あなたのミックスはモノラルでどのように聞こえるでしょう?モノラルの環境で音楽を聞いているリスナーの数を想像してみてください。Monoモジュールはワンクリックで信号をステレオからモノラルに変換します。フェーズ・モジュールを使えば、左右のチャンネルの位相関係を簡単に確認できます。 実験的なエフェクト処理も 普段最初に使うプラグインが、ミッドサイド・モードでどのようにきこえるのかチェックする。ボーカルを6つの異なる周波数帯に分けてから、異なる設定のコンプレッサーに送信する。600~800Hzの周波数成分はお気に入りのギターアンプのシミュレーターで加工、13kHz以上の周波数成分には巨大なホール・リバーブをかけてみるのはどうでしょう。SigModなら、こんな実験的なエフェクト処理も、とても簡単に試せます。 収録モジュール ■Mid/Side:M/S信号に変換 ■Protect:過大な入力をオフに ■Mono:モノラルに変換 ■Switch:信号をスイッチング ■Delay:信号にディレイを加える ■Phase:信号の位相を反転 ■Trim:レベルの上限を設定 ■DC offset:DCオフセット処理 ■Tap:センドモジュールを追加 ■Mute/Solo:Mute/Solo機能を追加 ■Crossover:入力信号を帯域ごとに分割 【仕様・動作環境】 ■Mac OS X 10.7-10.12 ■Windows 7-10 64bit ■CPU Intel Core Duo 1.66GHz以上 ■AU、VST(2.4/3)、AAX Native & AudioSuite(LM-CorrectはAudioSuiteのみ)、RTAS(Pro Tools 10)スタンドアローン ■スタンドアローン対応: VisLM-H、LM-Correct、Visualizer ■VisLM-H DSP、Halo Upmix: 要iLok2 USB Smart Key(別売)および接続用のUSBポート×1基 ■他の製品はハードディスク/iLok2からオーサライズの選択が可能 その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。本製品をご使用いただくにはインターネット接続環境が必要です(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時)。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。

8360 円 (税込 / 送料別)

IK MULTIMEDIA AMPLITUBE 5 ダウンロード版 安心の日本正規品!

IK MULTIMEDIA AMPLITUBE 5 ダウンロード版 安心の日本正規品!

IK MULTIMEDIA AmpliTube 5 ダウンロード版製品の納品のタイミングについて※代理店(フックアップ)でのシリアル発行に時間を要する場合がございます(翌日以降等)。また、土日や祝日は代理店は休業のため、特に木曜夕方以降~金曜日のご注文につきましては、翌週の営業日以降のご対応となる場合がございます。予めご了承ください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。モデリング・アンプの「偉大な飛躍」 AmpliTube 5の通常版。170種類のギア・モデルを収録。概要伝説のギター/ベースのギア・モデルをMac/PCで 400種類を越えるギター/ベース用ギア・モデルを収録。実機に匹敵する雰囲気と演奏感を実現トップ・ブランド&アーティストとの共同開発 Fender、Mesa/Boogie、Orange、Slash、Brian May、Joe Satrianiなど、トップ・ブランド&アーティスト公認ギアシグナル・チェインを自由にカスタマイズ ストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイク、ルーム、ラックを1つの画面に表示し、自由にルーティングレコーディング機能やその他の補助機能も搭載 8トラックのレコーダー+DAW、ルーパー、チューナー、練習ツールを内蔵ほとんどのDAW上でプラグインとして動作 AAX/VST/AUプラグインとして、お好みのDAWで利用可能かつてないほどリアルなトーン IK独自のDIM技術とVIR技術を用い、よりリアルなトーンを実現。※一部、AmpliTube 5 MAXの内容を含みます。※各バージョンの内容詳細や動作環境は、ご購入前にメーカーサイトにてご確認ください。AmpliTube 5の新機能シグナル・チェインを自由にカスタマイズ 最大57種類のギア・モデルを選択してシグナル・チェインを作成可能。ギア・モデルをドラッグ&ドロップするシンプルなインターフェースを採用し、直列/並列、DI信号をブレンドするルーティングなど、自由にカスタマイズできます。新技術VIRを使用したキャビネット・セクション AmpliTube 5は、新技術のVIR(Volumetric Impulse Response)による、IRデータを使用したキャビネット・セクションを採用しています。AmpliTube 5には、100種類以上のキャビネットが搭載されており、合計でなんと143、000以上のIRデータを収録しています。IRデータのインポート 外部IRデータのインポートも可能。AmpliTube 5側でIRデータをロードしたら、リサイズなどデータを調整するオプションも適用できます。エフェクト内蔵ミキサー AmpliTube 5には、専用のミキサーが追加されています。キャビネットやマイクのサウンドとDIの信号をブレンドでき、T-RackSシリーズで定評のあるプロセッサーを含む23種類のエフェクトも搭載されています。新規ギア・モデル AmpliTube 5では、2種類のストンプ、5種類のアンプ、1種類のキャビネット、23種類のラック・エフェクト、2種類のルームなど新規ギア・モデルに加え、100種類以上の再キャプチャーされたキャビネットを含む、130種類以上の新規ギア・モデルが追加されています。新しくなったCustom Shop AmpliTubeの右側のギア欄、またドロップダウン・メニューから気になるギアを直接試奏・購入できるようになりました。※一部、AmpliTube 5 MAXの内容を含みます。※各バージョンの機能詳細は、ご購入前にメーカーサイトにてご確認ください。関連タグ:アンプリチューブ アンシミュ リアンプ エフェクター 宅録仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

32990 円 (税込 / 送料込)

UVI/Soul Drums【オンライン納品】

60/70年代のソウルミュージックサウンドをベースに現代化したドラム音源UVI/Soul Drums【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 60/70年代のソウルミュージックサウンドをベースに現代化したドラム音源。UVI初のアコースティックドラムキット。ソウルミュージックをベースにしながらも多彩なパラメーターで様々なジャンルやスタイルに対応します。また、UVIらしいサウンドレイヤーを可能にし、キック、スネア、ハイハットにデジタルレイヤーを装備し、別の音源を立ち上げることなく、ドラムトラックを仕上げることが可能です。さらに、マイクブリード(いわゆるカブリ)は、スネアやハイハットのみではなく、全マイクチャンネルのブリードを自由に調節できるところも見逃せないポイントです。 Soul Drumsは、ビンテージとモダンの最高のハードウェアとテクニックを融合させながら、モータウンの偉人たちのサウンドを反映した、遺産級のテイストを持つモダンドラム音源です。DAW上で、刺激的なドラムパートナーとして設計された SoulDrumsは、14のミキシング可能なマイク、フルカスタマイズ可能なブリードマトリックス(収録マイク同士のかぶり)、エフェクト、マルチ出力、職人の手に夜バラエティに富んだキットを備えた、パワフルかつ非常に柔軟な音源です。そしてリズムパターン、ほぼ全ての主要電子ドラムキットに対応した統合マッピングプリセットなど、Soul Drumsを使用することで、必要なときにいつでも、自然なキャラクターと深みのある優れたドラムセッションを作成できます。 綺麗でさっぱりしたサウンドとは正反対のSoul Drumsは、ソウルミュージックの黄金期のサウンドを具現化する一方、現代的な音楽制作に適合するように仕上げました。The Hit Factoryとして知られる米マイアミのCriteria Recording StudiosのスタジオCで、マイクロフォンとドラムピースの厳選から始まり、受賞歴のあるエンジニアのEric Schillingの指揮のもと、オリジナルのNeve8078コンソールで15万以上のサンプルを収録しました。編集と楽器デザインは、サウンドデザイナー、ミュージシャン、エンジニア、アーティストの間で、サウンドと実際の演奏、そして使い勝手の面で納得いく内容になるように実験を重ね、完成まで数年にわたる大プロジェクトになりました。 個性的なサウンドと響きは、SoulDrumの大きな魅力ですが、ドラムモデルと叩く要素の変更から、最大9つのベロシティレイヤーと6つのラウンドロビンを備えた滑らかで自然なサウンドであることも見逃せません。これは、様々な方法で、スタイルに合わせて作業できるダイナミックで広用途の音源であることも見逃せません。作業やパートに合わせ、11ページに合理的に配置されたパラメーターは、マイクとチャンネルコントロールから、完全編集可能なブリードマトリックスミキサー、テープディレイエミュレーション、コンボリューションリバーブなどのエフェクト、内蔵シーケンサーまで、必要すべてを網羅します。そして、モダンサウンドのために、バスドラム、スネア、ハイハットには、デジタルドラムボイス重ねるためのレイヤーをドラムごとに用意し、それぞれに特化した150サンプルを加えることで、壮大なドラムサウンドの構築も可能です。 Soul Drumsには、ジャンルに合わせて調整された即戦力サウンドのキットが豊富に用意されている以外、DAWにドラッグ&ドロップ書出し可能なリズムパターンを1000以上、内蔵されています。60年代と70年代のグルーヴやブレイクビーツ、ファンク、ジャズなど、豊富に揃っていますので、素晴らしいドラムトラックを即座に作成できます。Soul Drums は、パワフルでクリエイティブ、そしてインスピレーションあふれるリズムマシンでもあります。 Soul Drumsは、最新版のFalcon(別売)またはUVI Workstation(無料)を通じて、macOSとWindowsプラットフォームで64bitネイティブのメジャーDAWのプラグイン(VST2/VST3/AU/AAX)として動作し、iLokシステムにより、コンピュータ/iLokキー問わず最大で3つまでのデバイスに認証して同時利用できます。 【製品特徴】 ■1960/70年代遺産の本格サウンドを持つモダン音源 ■奥深い収録とプログラム、感性を即座に刺激するサウンド ■広い守備範囲、包括的なミックスとトーンコントロール 【製品仕様】 ■サイズ:12.66GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは41.25GB) ■コンテンツ:153024サンプル、1281patterns、341プリセット ■サンプル解像度:44.1 kHz (収録: 88.2 kHz) ■ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション ■UVI Workstation 3.1.4以降、またはFalcon 2.5.5以降に対応 ■製品使用にはiLok アカウントが必要です。(無償でアカウント作成が可能) ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

22000 円 (税込 / 送料別)

インターネット Singer Song Writer Loops SSWLP01W

インターネット Singer Song Writer Loops SSWLP01W

インターネットSinger Song Writer LoopsSSWLP01Wドラッグ&ドロップ、そしてループ。直感とマウス操作で音楽を組み立てるAUDIO & MIDIループシーケンスソフト。パワフルで信頼のサウンドを提供するDAWソフト「ABILITY」のAUDIOプロセッシング&MIDIエンジンを搭載。高品位なAUDIOタイムストレッチ&ピッチシフトとコードに則した展開を施すMIDIアレンジアルゴリズム「C.A.E3」により、AUDIO/MIDIフレーズ素材とコード進行素材を「ドラッグ&ドロップ、そしてループ」の3ステップでトラックメイキングが可能。さらに、ボーカルやギターなどのレコーディングからスタジオ品質のエフェクトやミキサーでサウンドをデザインし、オリジナリティの溢れるワンランク上の楽曲制作を実現します。【動作環境】[納品物]インストールディスク、インストールマニュアル、ユーザーズカード【発売日】2017年01月13日

11187 円 (税込 / 送料別)

UJAM Virtual Pianist VIBE (ユージャム)(ヴァーチャルピアニスト)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

ピアノ・オルガン DTMUJAM Virtual Pianist VIBE (ユージャム)(ヴァーチャルピアニスト)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

UJAM/コード販売 商品一覧>>UJAM/新品 商品一覧>>DTM【5,000円~15,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/ピアノ・オルガン/UJAM 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧くださいUJAM Virtual Pianist VIBE (ユージャム)(ヴァーチャルピアニスト)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源商品説明★あの王道のエレピサウンドVirtual Pianist VIBEは、あの王道のエレクトリックピアノサウンドを完璧に再現しさらに進化させた音源。スムーズで鮮やか、豊かで温かみのあるその個性的な音は、ジャズ、ファンク、ソウル、ヒップホップ、ロック、そして現代的なEDMなど、あらゆるジャンルのアーティストから愛されてきました。そんなエレクトリックピアノを再現し、UJAM独自のアプローチを加えたのがVirtual Pianist VIBE。ピアノ演奏ができなくても、まるで一流の万能セッションプレイヤーがいるかのように、カッコいいグルーヴやフレーズを創り出すことができます。◎主な特徴 ・厳選された1972年製ヴィンテージ楽器のレコーディングを基にしたサウンド・5 x 音の個性を決める『Character』・45 x 仕上げのマルチFXモード『Finisher』・45 x VIBEにカスタマイズされたFXプリセット『Ambience』・150 x 閃きを与えてくれるプリセット・フレーズの音数をコントロールできる『Busyness』・お任せ演奏のPlayer モード・自由に演奏できるInstrument モード・MIDI ドラッグ&ドロップ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ピアノ・オルガン_UJAM_コード販売_新品 SW_UJAM_新品 JAN:4533940160078 登録日:2022/12/18 ユージャム ソフト

10600 円 (税込 / 送料込)

Asteroid (代引不可)(オンライン納品) UVI (新品)

ソフトウェア音源 ドラム・パーカッション系 (DTM)Asteroid (代引不可)(オンライン納品) UVI (新品)

■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。※画像中、商品パッケージ風の画像はイメージとなります。実際はパッケージはございません。-----★シネマティックリズム&エフェクトデザイナー直感的なワークフロー、豊富なサンプルライブラリ、サウンドとシーケンスの刺激的なプリセットコレクションを使用して設計されたAsteroidは、フルコントロール可能な7レイヤーで構成され、個別のパーカッシブボイスとして使用したり、積み重ねて壮大なヒットを作成したりできます。そこから生まれたサウンドは、想像を超えるサウンドデザインの可能性のために提供された多種多様な方法で処理され、インタラクティブなパフォーマンスコントロールを備えた内蔵の128ステップシーケンサー再生を開始て、壮大なリズム、トランジション(場面転換)、効果音として出力されます。Asteroidのすべてのサウンドは、アコースティックおよび電子ドラムやオーケストラのパーカッションから特殊効果、フォーリー、サンプリングサウンドまで、豊富なソース、最高レベルの品質を保つように細心の注意を払った収録と編集によって、提供されます。その統合ライブラリーは大規模で、数百のサンプル、トラックプリセット、シーケンスが含まれています。これらはすべて、なじみがよく混ぜて使用したり、ランダム化で新たなアイディアの引き出しにも有用で、長年にわたってインスピレーションを刺激します。Asteroidのサウンドは、トラックごとの空間ミキシング、4ボイスユニゾン、±4オクターブのピッチシフト、サブとエア帯域コントロールを備えたEQ、トランジェント処理、ドライブ、ビットクラッシャー、フリクェンシーシフター、フェイザー、フランジャーを含むマルチエフェクト、ビートリピート、リバーブとディレイセンドなどの奥深いエディターを介して形成できます。整えられた響きは、ステレオミックスまたはマルチ出力モード選択、そして特別用意されたスラストコントロールで簡単に大音量のサウンドにします。 そして、統合されたバスエフェクト:スタジオグレードのIRリバーブ、デジタルディレイ、帯域可変の3バンドEQ、コンプレッサー、リミッターで、最後の仕上げをします。Asteroidの128ステップの内蔵シーケンサーを駆使することで、壮大なリズム、場面転換、ダイナミックで動的な効果を生み出します。トラックごとのベロシティ、パン、ピッチ、ディケイ、リバーブのシーケンサーレーンを組み合わせ、さらにモジュレーションホイールによる演奏しながらのリアルタイムベロシティ操作も可能です。付属プリセットパターンを探索したり、独自パターンの作成、保存共有が可能で、完成したシーケンスパターンはドラッグ&ドロップでMIDIファイルとして書き出すことも可能です。奥深さと扱いやすさを両立した編集機能と職人技のサウンドとプリセットがぎっしり詰まったAsteroidは、細かなニュアンスを持つトランジションから壮大なシネマティックパーカッションとインパクトまで、サウンドデザインのための刺激的なソースを無限提供します。Asteroidは、Falcon(別売)またはUVI Workstation(無料)を通じて、macOSとWindowsプラットフォームで64bitネイティブのメジャーDAWのプラグイン(VST/AU/AAX)として動作し、 最新のiLokシステムにより、コンピュータ/iLokキー問わず最大で3つまでのデバイスに認証して同時利用できます。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ドラム・パーカッション系_UVI_コード販売_新品 SW_UVI_新品 JAN:4530027607143 登録日:2021/06/23 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

22000 円 (税込 / 送料込)

Sonica Instruments/KOTO 20 Virtuoso Japanese Series【ソフトウェア音源】【~08/15 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

邦楽の可能性をさらに高める、二十絃箏のサウンドと表現力を追求したKONTAKT音源Sonica Instruments/KOTO 20 Virtuoso Japanese Series【ソフトウェア音源】【~08/15 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 邦楽の可能性をさらに高める、二十絃箏のサウンドと表現力を追求したKONTAKT音源 KOTO13の開発から3年。現代邦楽に欠かすことのできない楽器、二十絃箏をソウトウェア音源化しました。 二十絃箏が本来持っている美しい音色と表現力を追求。さらに現代的なアプローチにも対応する柔軟性を兼ね備えています。21本の絃による、美しくも存在感溢れる優美なサウンドをお楽しみ頂けます。 独奏楽器としてはもちろんVirtuoso Japanese Series KOTO13やKOTO17、SHAKUHACHIといった邦楽器、オーケストラ楽器など幅広いアンサンブルに組み込めます。 【製品特徴】 ■主な特徴 ・ベストなレコーディングとプログラミングによる二十絃箏同様の演奏表現 ・21本の絃を白鍵に割り当てる独自の演奏モードにより、本物の箏同様のグリッサンド、箏フレーズが簡単に演奏可能 ・二十絃箏ならではの18種類の奏法を収録。 ・Key Switchでコントロール可能自然な連打表現を実現する、サスティンペダルコントロール ・爪や弦によるサウンド変化を再現する、新開発のインストゥルメントモデラー機構を搭載 ・厚さの異なる3種類の箏爪を選べる、キャラクターセレクター ・Thick(太弦)、Normal、Thin(細弦)三種類の弦のトーンセレクター ・3種類のフレーズバンクに、箏ならではのフレーズを収録。Key Switchでコントロール可能 ・プラッキングコントロール機能によるナチュラルで繊細な爪弾き音を実現 ・21本の弦を完全に独立して調律可能なString エディター ・10種類のプリセットスケールに加え、オリジナルスケールを作成可能なユーザースケール機能 ・24bit, 96kHzのハイレゾリューション収録による繊細な音色 ・マルチマイクで収録、Direct, Overhead, Room, Stereo Mixを個別に専用Mixerでミキシングして音作りが可能 ・NKS対応 ※二十絃箏は、1969年に野坂惠子氏によって考案された楽器です。当初は20本の絃が張られていましたが、その後1本追加されて21本の絃が使われるようになりました。 ■邦楽の可能性をさらに高める二十絃箏のすべてを 箏は演奏する楽曲に応じて21本の弦の調弦を変えて演奏する楽器です。KOTO 20は、二十絃箏の各弦を白鍵で演奏するスケール演奏モードを採用することで、本物の箏と同様の演奏感を実現。従来では再現の難しかったグリッサンドを織り交ぜたフレーズも、いとも簡単に再現することができます。 箏の持つ多彩な表現を再現するため、18種類にも及ぶアーティキュレーションを収録。親指、人差し指、中指による弾き分けや、グリッサンドやトレモロ、弦を爪で擦るように鳴らす散らし爪などを用意。キースイッチで自在に操ることができます。 さらに様々なバリエーションのグリッサンドや、スリ爪といった箏ならではの奏法。柱の外側を引くエフェクト効果まで再現の難しい特殊奏法は、フレーズバンクとして収録。キースイッチでフレーズバンクを切り替え、MIDIキーボードでフレーズを直接トリガーすることができます。 ■爪や弦によるサウンド変化を再現する、インストゥルメント・モデラー 箏は使用する爪や弦の太さによって大きくサウンドが変化する楽器です。その特性を忠実に再現するため、新たにInstrument Modelerという機能を開発しました。 Instrument Modelerでは、爪や弦の厚み(細め / 通常 / 太め)や発音の瞬間の音程やアタック要素、ノイズ成分といった各要素を個別に調整することができます。これにより、自然な演奏感の表現はもちろんアグレッシブなアプローチまで、サウンド・キャラクターを自在に操ることが可能になりました。 ■自然な連打表現を可能する、オルタネイトピッキング 連打時の自然なサウンド変化を再現するため、3種類のオルタネイトピッキングを収録しています。オルタネイトピッキングはキースイッチ、もしくはサスティンペダルコントロール機能で切り替えることができます。この機能を使うことで、リアルなトレモロ奏法を簡単に再現することができます。 サスティンペダルコントロールがONのとき、キーオンで通常のピッキング、キーオフでオルタネイト・ピッキングを交互に鳴らし分けることができます。 ■各弦を独立して調律可能な、Stringエディター スケールにはクロマチックを始め、使用頻度の高い10種類(クロマチック/アイオニアン/ナチュラルマイナー/ハーモニックマイナー/メロディックマイナー/ドリアン/フリジアン/リディアン/ミクソディリアン/ホールトーン)を用意。移調機能と組み合わせることで、多彩な楽曲に対応スルホか、楽曲に合わせた専用のスケールを自由に設定できるユーザースケール・モードも備えています。 各弦ごとにファインチューニング、ボリューム、パンを細かく設定することもできます。 ・ユーザースケール 17本の弦を個別にカスタマイズすることで、楽曲固有のスケール、オリジナル楽曲のためのスケールを設定でき、どんな楽曲にも箏の要素を取り入れることができます。作成したスケールはユーザースケールとして保存し、いつでも呼び出すことができます。※ユーザースケールは移調できません。 ■24bit/96kHzでマルチマイク収録 レコーディングは8本以上の様々なマイクと色付けのないマイクアンプを使用し、細心の注意の元で行われました。箏の繊細な表現を忠実にキャプチャーするため、ライブラリは高精細な24bit / 96kHzのハイレゾリューションで作成されています。 Direct、Overhead、Room3種類のステレオマイクポジション+Stereo Mixで収録。チャンネル毎に用意されたVolume / Pan / Reverb Send / EQ で自在にミキシングしたり、DAW上にマルチアウトすることもできます。 リバーブは演奏家から高い評価を得ている2種類の能楽堂のIRを含む、全30種類のコンボリューション・リバーヴを搭載。Instrument内でクオリティの高い音作りが可能です。 必要なアーティキュレーションだけを読み込みさせるLoadマネージャーを用意。無駄なサンプルのLoadを避ける事でKontaktエンジンをより快適に動作させることができます。 ■MIDI Groove Browserを搭載 MIDI Grooveを素早く検索し、ドラッグ&ドロップでそのままDAWソフト上に取り込むことができる高機能MIDI Groove Browserを搭載。 ベロシティやスウィング調整、再生テンポなどのコントロールもKONTAKT / KOMPLETE KONTROL上からダイレクトに調整できます。 有名古典曲や、楽器の特徴が分かりやすい20種類のMIDI Grooveを標準収録。さらにMIDI フレーズ集「Groove Inspirations」を追加することで、強力なフレーズバンクとしてもお使いいただけます。 ■NKS対応 NKSに対応しているため、Kontakt Player / Kontakt(ver. 6.6以上)/KOMPLETE KONTROL上で使用することができます。 KOMPLETE KONTROLキーボードなどNKS対応ハードウェアとの連携時には、音色を素早くプレビューしたり、ハードウェアのノブやコントローラーをフル活用することができます。 またNATIVE ACCESSプラットフォームに対応。インストールからアクティベーション、アップデートまでをNATIVE ACCESSで一元管理することができます。 【製品仕様】 【データ容量】 NCW 11.21(WAV 24.88GB) ■プラットフォーム ・Native Instruments KONTAKT 6.6以上 ・KONTAKT PLAYER対応 ・NKS対応 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※PC環境、動作環境はNative Instruments Kontaktの推奨動作環境に準じます。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

25468 円 (税込 / 送料別)

UJAM/Virtual Drummer LEGEND クロスグレード【オンライン納品】

ドライなビンテージサウンドの美学UJAM/Virtual Drummer LEGEND クロスグレード【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※本製品はクロスグレード版です。UJAM有償製品をお持ちの方であれば、本製品をご購入いただけます。 上記の対象製品をお待ちでない場合、本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。 【製品概要】 ドライなビンテージサウンドの美学 ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。 【製品特徴】 ■様々なスタイルの演奏可能なMIDIフレーズを690種類収録 ■MIDIドラッグ&ドロップとMIDIの直接出力によってフレーズのカスタム調整が可能 ■5つのドラムキットと6つのミックスプリセットでサウンドを微調整 ■マイキングテクニックを変更する為の特別な”Dust”と”Color”のFXコントロール ドライなドラムサウンドを革新した70年代の象徴的なスタジオへ。温かくレトロな雰囲気を持ち、パンチの効いたこのドラム音源はミックスの中でも際立ちます。LEGENDをカスタマイズして、完成形のビートから生のセッションドラムまで、幅広いサウンド作りができます。 音楽シーンで目立つためにはノスタルジーがものを言います。インディーロックのスターだろうとLo-Fiマスターだろうと、LEGENDの自然体のインパクトは感動的です。かつてのエンジニア達は、デッドニングされたドラムヘッドにオンマイクで設定したり、その他のダンパー・テクニックを駆使したりして、リズムセクションを洗練させようとしました。LEGENDではこうした普遍的な戦術を模倣しています。 クリーンでタイトなドラムは、実験的なプロダクションの金字塔です。追加のサウンド処理して、自分自身のサウンドに仕上げることができます。ダイレクトにレコーディングされたサウンドを持ったLEGENDを使って早く仕事を切り上げましょう。 特別な”Dust”スライダーでマイク距離をコントロールし、歴史的なマイキングテクニックと近接性の間のちょうど良いスイートスポットを見つけることができます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

5800 円 (税込 / 送料別)

UVI/Asteroid【オンライン納品】

シネマティックリズム、効果音など、映画、ゲーム、トレーラー、そして音楽制作に特化したエピックパーカッションツールUVI/Asteroid【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 シネマティックリズム、効果音など、映画、ゲーム、トレーラー、そして音楽制作に特化したエピックパーカッションツール UVI Asteroid(アステロイド)は7レイヤー構造、シーケンサーとマルチエフェクトなどを装備したシネマティックリズム&エフェクトデザイナーです。直感的なワークフロー、豊富なサンプルライブラリ、サウンドとシーケンスの刺激的なプリセットコレクションを使用して設計されたAsteroidは、フルコントロール可能な7レイヤーで構成され、個別のパーカッシブボイスとして使用したり、積み重ねて壮大なヒットを作成したりできます。 そこから生まれたサウンドは、想像を超えるサウンドデザインの可能性のために提供された多種多様な方法で処理され、インタラクティブなパフォーマンスコントロールを備えた内蔵の128ステップシーケンサー再生を開始て、壮大なリズム、トランジション(場面転換)、効果音として出力されます。 Asteroidのすべてのサウンドは、アコースティックおよび電子ドラムやオーケストラのパーカッションから特殊効果、フォーリー、サンプリングサウンドまで、豊富なソース、最高レベルの品質を保つように細心の注意を払った収録と編集によって、提供されます。 その統合ライブラリーは大規模で、数百のサンプル、トラックプリセット、シーケンスが含まれています。 これらはすべて、なじみがよく混ぜて使用したり、ランダム化で新たなアイディアの引き出しにも有用で、長年にわたってインスピレーションを刺激します。 Asteroidのサウンドは、トラックごとの空間ミキシング、4ボイスユニゾン、4オクターブのピッチシフト、サブとエア帯域コントロールを備えたEQ、トランジェント処理、ドライブ、ビットクラッシャー、フリクェンシーシフター、フェイザー、フランジャーを含むマルチエフェクト、ビートリピート、リバーブとディレイセンドなどの奥深いエディターを介して形成できます。 整えられた響きは、ステレオミックスまたはマルチ出力モード選択、そして特別に用意されたスラストコントロールで簡単に大音量のサウンドにします。 そして、統合されたバスエフェクト:スタジオグレードのIRリバーブ、デジタルディレイ、帯域可変の3バンドEQ、コンプレッサー、リミッターで、最後の仕上げをします。 Asteroidの128ステップの内蔵シーケンサーを駆使することで、壮大なリズム、場面転換、ダイナミックで動的な効果を生み出します。 トラックごとのベロシティ、パン、ピッチ、ディケイ、リバーブのシーケンサーレーンを組み合わせ、さらにモジュレーションホイールによる演奏しながらのリアルタイムベロシティ操作も可能です。 付属プリセットパターンを探索したり、独自パターンの作成、保存共有が可能で、完成したシーケンスパターンはドラッグ&ドロップでMIDIファイルとして書き出すことも可能です。 奥深さと扱いやすさを両立した編集機能と職人技のサウンドとプリセットがぎっしり詰まったAsteroidは、細かなニュアンスを持つトランジションから壮大なシネマティックパーカッションとインパクトまで、サウンドデザインのための刺激的なソースを無限提供します。 【製品特徴】 ■映画、ゲーム、音楽などに適したシネマ級のリズムと効果音制作 ■マルチFX + 6レーンシーケンス&フルエディットの7レイヤー構造 ■数百のキットとシーケンスプリセットを含む大規模ライブラリー 【製品仕様】 ■サイズ:7.08GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは32.87GB) ■コンテンツ:276プリセット, 1,033以上の楽器, 38,908サンプル ■サンプル解像度:48 kHz (収録: 96 kHz) ■ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

22000 円 (税込 / 送料別)

UJAM VIRTUAL GUITARIST SPARKLE 2 アップグレード ダウンロード版

UJAM VIRTUAL GUITARIST SPARKLE 2 アップグレード ダウンロード版

UJAM Virtual Guitarist SPARKLE 2 アップグレード本製品はアップグレード版です※本製品をご利用いただくには、、「Virtual Guitarist SPARKLE」の登録されたアカウントが必要です。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。心を掴むギターサウンド Virtual Guitarist SPARKLE 2は、楽曲にちょうど良くハマるギターリフを提供するセッションギタリスト。UJAMらしい直感的な操作性などは前バーションより踏襲しつつ、新しくレコーディングされた音源と新機能が音楽的可能性をさらに広げます。 音源は全てシングルコイルピックアップのヴィンテージギターと厳選されたアンプを使って録音され、クリーンから歪み系、伝統的サウンドが求められる60年代ポップスからよりモダンな2000年代のインディーロックまで、どんなジャンルにも適度に対応できるサウンドが詰め込まれています。 楽曲にマッチする演奏スタイルやフレーズを選んだあとは、30個ものエフェクトペダルコンビネーションからお好みのサウンドを選択。最後はUJAMのフィニッシャーで仕上げるだけ。心を掴むギターサウンドへ最も素早く辿り着けるギタープラグイン。それがVirtual Guitarist SPARKLE 2です。主な特徴・インストゥルメントモードの追加・新しく録音された音源とフレーズ・フレーズのMIDIドラッグ&ドロップ対応・音の幅をさらに広げるオープンコード機能・30 x スタイル・350 x フレーズ・30 x エフェクトペダル・エミュレーション・60 x フィニッシャーマルチFXモードVirtual Guitaristについて 重厚かつ最強の8弦ドロップチューン・ギターやパワフルな歪んだロック向き即戦力リフ、さらにはビンテージのアメリカ製ドレッドノート型アコースティックギター、ナイロン弦ギターに往年のポップス系ギターまでを網羅。省スペースのHDD容量も含め、ラフ制作等の際にも取り回しが良いシリーズです。関連タグ:ユージャム 音源 バーチャル ギタリスト スパークル仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

5000 円 (税込 / 送料込)

InputManPlus for ASP.NET 10.0J(日本語版)1開発ライセンス(ライセンス情報の書類発送)

Webアプリケーションに柔軟できめ細やかな入力フォームを実現するコンポーネント。InputManPlus for ASP.NET 10.0J(日本語版)1開発ライセンス(ライセンス情報の書類発送)

商品開発元:グレープシティ株式会社 商品開発元:グレープシティ株式会社 ご注意: ※返品・交換不可:本ソフトウェアは注文後のキャンセルや返品、交換はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。 ※インストラーダウンロードリンクとライセンス情報が入っている書類と弊社の製品カタログを発送(納品)になります。(バックアップDVDは廃止されました。) InputMan for ASP.NETでできること Webフォームで和暦や漢数字表記など日本仕様の入力に対応したいInputManは日本のWebアプリケーションでのあらゆる入力シーンを想定し設計されています。 たとえば、和暦による日付表示や漢数字の表示、ふりがなの自動取得、郵便番号からの住所検索といった機能を持ったWebフォームを開発できます。 また、文字化けの可能性がある環境依存文字やサロゲートペアの入力制御、あるいはバイト単位での文字数制御、IMEの切り替え機能などを備え、文字種の多い日本語でのデータ入力を強力にサポートします。 データ型や入力用途に合わせたコントロールを使いたいInputManはデータ型や入力用途に適した入力用コントロールを提供しています。テキストやマスク、日付時刻、コンボ、数値といった入力コントロールは用途別に最適化されています。 実行時のWebフォームにはエンドユーザーがわかりやすいように区切り文字や通貨記号などのリテラル文字を表示できますが、開発者はリテラル文字を除いたテキスト型、数値型、日付型のデータを簡単に取得できます。 さらに、よく利用される書式や入力用途に適した機能があらかじめ登録されているため、短期間での設計を可能にします。 また、入力時と表示時で異なった書式を定義できるほか、書式に応じた文字種への自動変換などエンドユーザーの入力を手助けする数々の機能を用意しています。 Webアプリケーションに快適な入力操作を提供したいInputManは快適なキーボードの操作性と効率の良い入力をWebフォームに提供します。 入力完了時の自動フォーカス遷移や矢印キーによるフォーカス移動、任意のキーにコントロールの動作を割り当てるショートカット、ファンクションキーの画面表示と動作割り当てなどでキーボード操作をサポート。 マウスやタッチ操作ではスピンボタンによる増減やドロップダウン数値パッドからの容易な数値入力、ドロップダウンカレンダーや日付ピッカーでの日付選択が可能。 また、タッチツールバーといったタッチ専用のUIも提供し、タブレットでの快適な操作もサポート。 これらの機能はポストバックせずにクライアント側で速やかに動作し、エンドユーザーの入力ストレスを大幅に軽減できます。 データを検証し入力の精度を向上させたいInputManでは強力なデータ検証コントロールとエラー通知のための多彩なアクションを用意しています。 検証コントロールはWebフォーム上のコントロールに数値や日付の範囲、文字種や文字数およびデータ型の指定、入力禁止文字列を設定できます。 設定範囲外の入力を検出するとメッセージテキストを表示してエラーを通知。 テキスト表示以外の動作は検証アクションエクステンダで追加できます。 アイコンやバルーンチップの表示や背景色の変更などさまざまなアクションを備えており、Webフォーム利用者を正しい入力へと導きます。 エラーチェックのタイミングはフォーカス喪失時のほか、リアルタイムでも可能です。 また、これらの検証コントロールおよび検証アクションエクステンダは、表計算データグリッドコンポーネント「SPREAD for ASP.NET 注1」のセルに入力された値も検証します。注1 SPREAD for ASP.NET 7.0J/8.0Jのセルを検証することが可能です。 開発工数を減らしたいInputManコントロールの機能をカスタマイズするための専用UI「プロパティページ」を提供します。 プロパティページは、設定したいプロパティが見つけやすいようカテゴリ分けされたツリーメニュー、わかりやすい日本語表示とUIによる値入力が可能なプロパティ設定エリア、設定した結果を即座に確認できるプレビュー画面から構成されます。 そのほか、入力画面を短期間で開発するための各種GUIデザイナを用意しています。コントロールの外観スタイルや動作、検証の定義までほとんどの機能はノンコーディングで実装でき、開発工数の減少を手助けします。 見やすくてリッチなWebフォーム画面をデザインしたいInputManのコントロールは柔軟で細やかなデザインが可能です。 色やフォント、罫線などのカスタマイズはもちろんのこと、入力時と表示時で書式を変えることもできます。 バルーンチップによりエンドユーザーへのメッセージ通知を視覚的にし、コンボやリストではマルチカラムと画像表示をサポートすることで項目表示時により多くの情報を表現できます。 カレンダーは国民の祝日や、任意の休日設定に対応。休日は画像や文字色、背景色でデザインできます。 さらに、jQuery UIテーマ やAJAX Control Toolkitの利用で、よりリッチで視認性の高いWebページを実現します。 さまざまなブラウザ、デバイスで使用したいInputManでは、Internet Explorerのほか、Chromeでの利用もサポートします。 また、iPadでの動作にも対応しています。 タブレットでの操作にも柔軟に対応し、タッチ操作時にはコンボや日付などのドロップダウンウィンドウやコンテキストメニューを自動的に拡大する機能を搭載します。 また、ページが拡大される場合も、コントロールのレイアウトが崩れることなく表示されます。さらに、コントロールの外観はクライアント環境により自動的に最適化されるため、標準コントロールとの統一感も保たれます。

176000 円 (税込 / 送料込)

ujam Virtual Guitarist Iron 2 アップグレード from IRON

心揺さぶるロックなギター、Virtual Guitarist IRONが遂に2.0へアップデート。ujam Virtual Guitarist Iron 2 アップグレード from IRON

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明心揺さぶるロックなギター。UJAM製品の中で最も高い人気を誇るVirtual Guitarist IRONが遂に2.0へアップデート。カッコいいリフやパワーコードフレーズで素早く楽曲を彩るプレイヤーモードに加え、単音打ち込みができるインストゥルメントモードが遂に追加されました。よりクリエイティブで自由なギターの打ち込みがこれまで以上に直感的でシンプルに。ギターパートが完成したあとは、ワウやディレイなど定番ギターエフェクトとUJAM独自のFinisherエフェクトを使って理想のギターサウンドを作るだけ。Virtual Guitarist IRON 2があれば、ギターが弾けなくても、心揺さぶるロックなギターが思いのままに。■主な特徴・単音打ち込みができるインストゥルメントモード・プリセットを使ったプレイヤーモード・30 x スタイル・350 x フレーズ・30 x ペダルエミュレーション・60 x Finisher エフェクトモード・ドロップDモード・MIDIドラッグ&ドロップ■MIDIドラッグ&ドロップにも対応例えばプレイヤーモードでは、タブをクリックしてDAWのVirtual Guitaristトラックにドラッグし、手を離すとそのフレーズがMIDIファイルとしてトラックにドロップされます。フレーズはすべてドラッグ&ドロップできます。共通フレーズ、スタイルフレーズ。これにより、クリエイティブな選択肢が大きく広がります。ベロシティの変更や音符の追加・置き換えなど、フレーズを自分好みにアレンジすることができます。■ご注意【こちらの製品はダウンロード版です】 商品はパッケージ封筒の中に同梱されたライセンスコードを入力してダウンロードしてください。 ※製品の特性上、商品をお受け取り後のキャンセルはいたしかねますのでご了承ください。※メール納品ではございませんのでご注意ください。■アップグレード版本製品はVer.2へのアップグレード版(Upgrade)です。本製品をご利用いただくには、下記のいずれかの製品が必要となります。・Virtual Guitarist Iron Ver.1上記の対象製品をお待ちでない場合、本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。■動作環境Windows 8以降OS X 10.11 / macOS 10.12以降64 bit(32 bit 非対応)■対応フォーマットAU 2、VST、AAX■必須スペック4 GB RAM1.4 GB以上 の空き容量1280 x 768 解像度インターネット環境納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

7500 円 (税込 / 送料込)

UJAM/VIRTUAL GUITARIST - IRON 2【~08/03 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

心揺さぶるロックなギター。UJAM製品の中で最も高い人気を誇るVirtual Guitarist IRONが遂に2.0へアップデート。UJAM/VIRTUAL GUITARIST - IRON 2【~08/03 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 心揺さぶるロックなギター。UJAM製品の中で最も高い人気を誇るVirtual Guitarist IRONが遂に2.0へアップデート。 カッコいいリフやパワーコードフレーズで素早く楽曲を彩るプレイヤーモードに加え、単音打ち込みができるインストゥルメントモードが遂に追加されました。よりクリエイティブで自由なギターの打ち込みがこれまで以上に直感的でシンプルに。 ギターパートが完成したあとは、ワウやディレイなど定番ギターエフェクトとUJAM独自のFinisherエフェクトを使って理想のギターサウンド作るだけ。 Virtual Guitarist IRON 2があれば、ギターが弾けなくても、心揺さぶるロックなギターが思いのままに。 【製品特徴】 ■単音打ち込みができるインストゥルメントモード ■プリセットを使ったプレイヤーモード ■30 x スタイル ■350 x フレーズ ■30 x ペダルエミュレーション ■60 x Finisher エフェクトモード ■ドロップDモード ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

6300 円 (税込 / 送料別)

デネット|De-Net 〔Win版〕 ファイル・データセキュリティ[ファイル・データセキュリティ]

デネット|De-Net 〔Win版〕 ファイル・データセキュリティ[ファイル・データセキュリティ]

〔操作はかんたん!暗号化や抹消したいデータをドラック&ドロップするだけ。〕大切なファイルや情報の不正流出を防ぐソフト。■ こんな方にオススメです!マイナンバーや重要書類など企業機密の漏洩防止策を検討されている方人には見られたくないファイルがある方不要になったファイルを抹消したい方パソコンの廃棄、譲渡、売却の時にデータを抹消したい方 デネット 〔Win版〕 ファイル・データセキュリティ

2713 円 (税込 / 送料別)

Audio Thing/SR-88【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

Sound Master Memory Rhythm SR-88をフィーチャーしたドラム音源Audio Thing/SR-88【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。 ※ご注文の際、備考欄に必ず納品用メールアドレスをご記入下さい。 記載が無い場合、納品が遅れる場合がございます。 ※パッケージの発送はございません。 Sound Master Memory Rhythm SR-88をフィーチャーしたドラム音源 【製品概要】 『SR-88』は、80年代の珍しいアナログ・ドラムマシンである“Sound Master Memory Rhythm SR-88”をフィーチャーした、サンプル・ベースの音源です。 このインストゥルメントには、“Kick”、“Snare”、“Hi Hat 1”、“Hi Hat2”、“Cymbal”といった5つのアナログ・サウンド/チャンネルを演奏できます。各チャンネルは、独立して、ピッチ、パン、ボリューム、ディケイ・タイムを調整できます。ローパス・フィルター(遅延ゼロのフィードバック)、オーバードライブ、コンプレッサー、リバーブといったエフェクトも搭載されています。シーケンサーしてパターンの作成も可能で、作成したパターンはDAWにドラッグ&ドロップすることもできます。 【主な特徴】 ■5つの古典的なアナログ・ドラム・サウンド ■15種類のファクトリー・プリセット/15種類のファクトリー・パターン ■ローパス・フィルター、オーバードライブ、コンプレッサー、リバーブ・エフェクト ■DAWへMIDIをドラッグ可能なシーケンサー ■ランダマイザー付きのプリセット・システム 【ご使用にあたって】 ■その他、インストールにはハードディスクに500MB以上の空き領域が必要です。 ■本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

2541 円 (税込 / 送料別)

SHADE(代引不可)(オンライン納品) UVI (新品)

プラグインソフト ダイナミクス・EQ (DTM)SHADE(代引不可)(オンライン納品) UVI (新品)

■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2~3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。※画像中、商品パッケージ風の画像はイメージとなります。実際はパッケージはございません。-----★35種類のシェイプと高度なモジュレーション機能を装備したクリエイティブフィルターEQShadeには透明感に優れたデジタル、正確無比のアナログモデリング、特殊効果を生み出すマルチレゾナントを含む35種類のフィルターシェイプ、ドラッグ&ドロップ対応の強力なモジュレーションシステムが盛り込まれ、きめ細やかな特性補正からダイナミックなサウンドデザインまで、際限なく対応します。加えて、マルチチャンネルのフルサポート、サイドチェーンやカスタマイズ可能なエンベロープも装備します。Shadeは多彩で豊富な機能を持ちながら、操作はシンプルかつ明解で、低CPUリソース消費、ゼロレーテンシープロセッシングと使い勝手もこれまでの概念を覆します。35種類のフィルターと9種類のモジュレーターを自在に組み合わせることが可能なShadeは、かつてない自由なフィルター効果、あるいはEQ処理、ミキシング作業が可能です。透明感とバランス操作に優れたEQ/フィルターには、ティルト、ハイパス、ローパス、シェルビング、ピーク、ノッチフィルターなどが用意され、ダイナミックEQやクリエイティなフィルター処理には、ハードウェアの温もりと質感を正確に再現するアナログモデリングのノンリニアフィルター、フェイザー、フランジャー効果、コムフィルターなどを使用することが可能です。そして完全エディット可能なエンベロープフォロワーやMSEGなどのモジュレーターと組み合わせることで、想像しうるダイナミックやシーケンス効果も可能にします。Shadeは、極めて高品位、高機能と多彩さの両立したフィルターとして設計されました。レゾナントフィルターには、Q- UpとQ- Downコントロールが用意され、あらゆるソースに対して自由で適切、あるいは思いのままの効果を得るレゾナントシェイプを形成します。シェルビングとピークフィルターは、最大2000dB/octの鋭さまで連続可変するスロープ設定が可能で、ソフトニーのブリックウォールフィルターから体験したことのない劇的で、刺激的なモーフィング効果までをサポートします。デジタル化されたフィルターシェイプは高周波まで、極限までアナログの質感と特性と正確に合致し、余分な処理を一切排除しました。そして、全ての搭載フィルターは、ゼロレーテンシーで動作します。ダイナミック効果の核となるShadeのモジュレーションエンジンには、LFO、フォロワー、フィギュア(2次元LFO)、MSEG(マルチステップエンベロープ)、スプレッド、エンベロープ、マクロとXYの9種類のモジュールが用意され、任意のパラメーターに適用することが可能です。セミモジュラーシステムを採用したShadeでは、パラメーターとモジュレーターの1対1、1対複数、複数対1と自在なルーティングとクロスモジュレーションに対応します。そしてモジュレーターのパラメーターにモジュレーションを適用する事も可能で、サイドチェーン入力でエンベロープフォロワーを動かすなど、想像しうるほぼ全てのダイナミックコントロールを扱うことが可能です。そして、Shadeの特筆すべき点は、サイズ変更可能なミニマル操作画面設計にあります。全てのパラメーターを俯瞰することが可能で、膨大な機能を煩雑になることなく、適切に扱うことが可能です。音楽やインスピレーションを邪魔することなく、狙った効果を最短時間で得る事をサポートします。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_ダイナミクス・EQ_UVI_コード販売_新品 SW_UVI_新品 JAN:4530027607037 登録日:2020/09/23 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト

20000 円 (税込 / 送料込)

UJAM 【 Summer Sale 2025!】Virtual Drummer DEEP(ユージャム)(ヴァーチャルドラマー)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

ドラム・パーカッション系 DTMUJAM 【 Summer Sale 2025!】Virtual Drummer DEEP(ユージャム)(ヴァーチャルドラマー)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

UJAM/コード販売 商品一覧>>UJAM/新品 商品一覧>>DTM【~10,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/ドラム・パーカッション系/UJAM 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧くださいUJAM 【 Summer Sale 2025!】Virtual Drummer DEEP(ユージャム)(ヴァーチャルドラマー)(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源商品説明ソウルフルで頼れるドラマー!音楽的に深みのあるビートを求めるのであれば、Virtual Drummerシリーズが最適。複雑で手の込んだ、「ディープ」な感情を表現します。ソウルやファンクなどの伝統的なジャンルにも対応しつつ現代的なサウンドに進化させた、UJAMで最もソウルフルな演奏をするドラム音源がDEEPです。●スウィート・ソウル・ミュージックスティービー・ワンダーやジェームズ・ブラウン、マーヴィン・ゲイなどのアフリカ系アメリカ人ミュージシャンたちの演奏により、1960?1970年代に一世を風靡したソウル・ファンク音楽。ソウル音楽は、ファンク・ブラザースやブッカー・T&ザ・MG'sなどの象徴的なリズムセクションにより、世界中のステージ、レコードプレイヤー、そしてミュージシャンの心を魅了しました。●レトロからメトロまでソウルは歌詞、ボーカルのメロディとハーモニーを強調した、歌ありきのジャンル。宗教的な要素を省いたゴスペル音楽をルーツと考えることもできるでしょう。ファンクと比べてはるかにシンプルなソウルは、商業的にも成功を納めました。つまり、ソウルのドラム演奏は基本的なパターンと少ない装飾が特徴なのです。●エッジーでエネルギッシュDEEPはソウルフルでグルーヴ感のあるジャンルだけでなく、ポップス、ロック、オルタナティブにも対応できます。リアルなドラム演奏で楽曲を芸術的に輝かせましょう。●こだわり抜いた細部ヴィンテージマイクに加えてモダンなマイクも使用し、それぞれのパートに最大60ベロシティレイヤーを収録。可能な限り忠実なサウンドを表現するUJAM独自のダイナミック・ラウンドロビン・アルゴリズム。アンビエンス用にステレオペアオーバーヘッドマイクとルームマイクも調整可能なため、DEEPはミックスの自由度も非常に高い仕様になっています。●バンドメンバーVirtual Drummer DEEPはVirtual Bassist DANDYのドラム版とも言える存在で、DANDYと抜群の相性を誇ります。DANDYとDEEPの2つの製品を合わせて使いやすいようにスタイルの名前が統一されているため、両製品の同じスタイル名を選択して組み合わせるだけでベースとドラムのバッキングを簡単に作ることができます。素早くサウンドをカスタマイズできる5つのドラムキットに、力強さを与える『Grit』コントロールと6つのMixプリセットを使用することで、ソフト?パワフルな様々なドラムの音色を実現します。◆機能一覧・MixプリセットMixプリセットで全体のサウンドを調整可能です。各ミックスプリセットは全体のマルチエフェクトバスチェインに適用され、悩むことなく簡単にドラムをミックスできます。・Mixセクションリバーブを追加する前に、オーバーヘッドとルームマイクの独立したコントロールを含む各楽器のボリュームを個別に調整することで、ドラムミックスの微調整と仕上げが可能です。★主な特徴・30個のスタイル、690個のドラムパターン、70個のプリセット・5個のドラムキット、6個のミックスプリセット・DAWへMIDI ドラッグ&ドロップしたフレーズを細かく編集可能・サウンドに力強さを与える「Grit」コントロール※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ドラム・パーカッション系_UJAM_コード販売_新品 SW_UJAM_新品 JAN:4533940138152 登録日:2021/07/23 ユージャム ソフト

4700 円 (税込 / 送料込)

360 Reality Audio 360 WalkMix Creator(オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト

プラグインその他 DTM360 Reality Audio 360 WalkMix Creator(オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト

360 Reality Audio/コード販売 商品一覧>>360 Reality Audio/新品 商品一覧>>DTM【50,000円~100,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/プラグインその他/360 Reality Audio 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧ください360 Reality Audio 360 WalkMix Creator(オンライン納品)(2時間以内に納品) プラグインソフト商品説明※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。★360の音 360の体験360 WalkMix Creatorのプラグインを使うことによって、自由自在かつ簡単に360度全方向から聴こえる立体的な音楽を、いつも使っているオーディオシステムを使って作ることができます。360 WalkMix Creatorはスタジオでの楽曲制作だけでなく、パソコンとヘッドホンさえあればどこでも使用できます。●オブジェクトのグループ化オブジェクトをグループ化してまとまった配置し、グループの中でも細かな調整が可能です。●360度全ての角度から最大128のオブジェクトを360度の全天球上に配置する事で全ての角度から視聴者を包み込みます。●トラックオートメーションオブジェクトの空間内での動きをトラックの オートメーションで表現、様々な時間的、空間的表現が可能です。●オブジェクトの3D配置360度の全天球上に自由自在にオブジェクトを配置する事で、忠実に音場を再現します。●オブジェクトの自動分析機能360 WalkMix Creatorのオーディオ技術は、一つ一つの音が持つ細かなニュアンスに対してオートメーションを用いることにより、重要な表現をエンハンスします。●オブジェクトの直感的操作表示されたオブジェクトをドラッグ&ドロップで操作するだけで、3D空間に好きなように配置できます。■製品仕様 ◎360 WalkMix Creator のシステム環境について・WindowsWindows 8/8.1 64-ビット(Standard、またはProエディション)Windows 10 64-ビット(Enterprise、ProまたはHomeエディション)Intel Core i5、Intel Corei7以降推奨16GB RAM 、32GB以上推奨・macOSIntel Mac、macOS 10.13.6 以降(2022年2月現在 M1 Mac非対応)Intel Core i5、Intel Corei7以降推奨16GB RAM 、32GB以上推奨◎使用可能なデジタルオーディオワークステーション(DAW)について下記に記されたDAWは360 WalkMix Creatorに対応しています(各最新バージョンにて動作保証)。・Pro Tools・Ableton Live・Logic Pro・Cubase・Nuendo・Sequoia・Studio One・Reaperご注意:VST3に対応するその他のDAW上で360 WalkMix Creatorと互換性がありますが、現在はこれらの製品における安定したパフォーマンス、上記の現在対応しているDAWと同等の動作は保証されていません。また、DSPとしてAVID HDXには対応していません。ご使用やシステム条件の詳細はお使いのDAWの取扱説明書を参照して下さい。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_プラグインその他_360 Reality Audio_コード販売_新品 SW_360 Reality Audio_新品 JAN:4533940145327 登録日:2022/06/22 サンロクマル リアリティオーディオ

82500 円 (税込 / 送料込)

LOGOVISTA ロゴヴィスタ ステッドマン医学大辞典 改訂第6版 プラス 医学略語辞典 LVDMB02060WV0【NE直】

LOGOVISTA ロゴヴィスタ ステッドマン医学大辞典 改訂第6版 プラス 医学略語辞典 LVDMB02060WV0【NE直】

<スタッフのコメント> 「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」と、「ステッドマン医学略語辞典」をセットにし、一括検索を可能にした製品です。特徴 ●厳選された医学用語(英文収載語約100000語、和文収載語約107000語)、イラスト・図・写真約550点、発音音声約56000語を収載し、国際化する医療現場にも対応できる「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」と、約45000項目を収載した臨床現場に携わるすべての人に役立つ”実戦的”略語辞典「ステッドマン医学略語辞典」をセットにし、一括検索を可能にした製品です。 ●「LogoVista電子辞典シリーズ」は、初めての方にも簡単に使える高性能検索ソフト「LogoVista電子辞典ブラウザ」を搭載しております。 ●検索結果項目の連続表示機能搭載環境設定で検索結果の連続表示をチェックした場合、検索結果の項目と内容を本文表示エリア内で連続して表示することができます。 ●調べたい単語を入力するかドラッグ&ドロップして検索ボタンをクリックするだけでOK。検索機能もパワフルです。複数の辞典をインストールして、同時に複数の辞書を検索できる串刺し検索は大変便利です。 ●解説文を好みの色に色分けしたり、見やすい文字サイズにワンタッチで切替え本文にメモ書きしたり、しおりをつけることができます。 ●Microsoft Office、Internet Explorer、一太郎などにLV電子辞典ツールバーを組込み、ワンタッチで辞典検索。LogoVista電子辞典ソフトとの連携もサポート。携帯電子辞書ではできない、PC用電子辞典ならではの機能です。 ●LVナビや、LogoVistaニュース機能で、操作方法や新着情報をわかりやすくご案内。操作方法をわかりやすくナビゲートする「LVナビ」を収録。また、LogoVista製品情報をいち早くRSSでお知らせする「LogoVistaニュース」を搭載し、新製品情報やアップデート情報をもれなくユーザの皆様にご案内します。 仕様 ●OS:Windows 10/8.1※Windows 8.1はデスクトップUIの対応 ●機種:IBM PC/AT互換機 ●ハードディスク:950MB以上 ●言語:日本語 ●メディア:DVD-ROM

25645 円 (税込 / 送料込)

u-he Hive 2 【ダウンロード版/メール納品】

動作が軽く、ウェーブテーブルを搭載した即戦力シンセサイザー。u-he Hive 2 【ダウンロード版/メール納品】

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明本製品はEメールにて製品ライセンス発行用のシリアルナンバー、日本語pdfマニュアルが納品されるオンライン納品専用商品です。ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。オンライン納品商品の納期について。製品シリアルナンバーは営業時間内にご連絡差し上げます。弊社営業時間外にご注文頂いても即ライセンスが発行されるわけではありませんので予めご了承下さい。素早くシンプルにアクセスできるユーザーインターフェースと、ウェーブテーブルを搭載し、パワフルで即戦力なプリセットを備えたシンセサイザー・プラグイン「Hive」が、バージョンアップ。Hive 2は、柔軟性や音質を犠牲にすることなく、多くの機能を搭載し、表現の新たな次元を切り開きます。Hive 2は、洗練されたユーザーインターフェースとは裏腹に、音作りの深層に好きなだけ触れることができます。Shape sequencerを使用してサウンドに動きと生命を与え、12スロットのマトリクスでは、エフェクトパラメーターを変調して、まったく新しい創造的なサウンドを生み出すことも可能です。3つの異なるシンセエンジン、柔軟なルーティング、ウェーブテーブル、高品位エフェクトなどを搭載し、少ない操作でお望みのサウンドを簡単に作り出すことができます。●CPU負荷、3つの異なるシンセエンジン●ウェーブテーブルオプション装備の2つのオシレーター、最大16のユニゾンとチューニング可能なサブオシレーター●ドラッグ&ドロップによるモジュレーションのアサイン●12 x 2のモジュレーション・マトリクス・スロット●4つのユーザー定義可能なXYコントロール・パッド●アルペジエーター、およびリアルタイム録音可能なステップシーケンサー●4つの独立した出力を備えた8ステップ・シェイプ・シーケンサー●追加のエンベロープ、ゲートジェネレーター、LFO、スルーリミッターとして機能する、2つのファンクション・ジェネレーター●ディストーション、コーラス、ディレイ、フェイザー、EQ、リバーブ、コンプレッサーの、7つのエフェクト●各オシレーター、フィルター、マトリクス・スロットなどの状態を、コピーや保存、ロードが可能な、パネル・プリセット●個々のオシレーターやフィルターを試聴できるソロボタン●フリーズ・オプションとズームコントロールで、オーディオ出力や各モジュレーションの信号を拡大表示●「.tun」ファイルによるマイクロチューニングに対応●2000を超えるファクトリー・プリセット●NKS対応●70~200%にリサイズ可能なユーザーインターフェース≪SPEC≫■システム要件Windows:Windows 7以上、VST2、VST3、AAX、NKSMac:Mac OS X 10.7以上、VST2、VST3、AU、AAX、NKSCPU:マルチコアCPU(Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャーを推奨)RAM:1GB以上推奨HDD容量:50MB以上の空き容量ディスプレイ解像度:1000 x 600以上推奨32/64bitのプラグインフォーマットに対応■備考注意:本製品はインストールガイドのみの提供となります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

22000 円 (税込 / 送料込)

ソースネクスト BSRECORDER2024 B’s Recorder Windows用

ソースネクスト BSRECORDER2024 B’s Recorder Windows用

ソースネクスト BSRECORDER2024 B’s Recorder Windows用 発売日:2024年4月3日●シンプルな操作感で誰でも簡単にディスクを作成できるドラッグ&ドロップと1クリックの簡単な操作で、各種CD/DVD/BD・BDXL(ブルーレイディスク)にデータを書き込めます。 難しい設定も不要。●1994年誕生「Bs Recorder」は1994年に誕生し、今年で30周年を迎えます。累計1、000万本以上の売上実績を持っています。●ディスク作成に必要な機能が揃っているCD/DVD/BD/BDXLの作成に必要な、コピー機能や音楽CDのリッピング機能など基本機能が揃っています。●4年連続販売本数シェア第1位2021年~2024年(1月~12月)第三者機関による有力家電量販店の販売本数の実績データをもとに「PCソフト/グラフィック」、「ビデオ編集・DVD関連」カテゴリからライティングソフトを抽出して自社集計●ファイル管理ツール「メディアbox」メディアboxがファイルを管理できるツールに進化。スマホだけでなくパソコン内のデータも確認ができるようになり、再生プレーヤーも搭載しました。 【仕様】対応OS:Windows 10(32ビット、64ビット)/Windows 11CPU:OS の動作環境に準ずるHDD:約 350 MBメモリ:OS の動作環境に準ずるモニター画素数:800×600以上

4368 円 (税込 / 送料別)

VIR2/ELITE ORCHESTRAL PERCUSSION【オンライン納品】【在庫あり】

精選されたパーカッションライブラリVIR2/ELITE ORCHESTRAL PERCUSSION【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。 ※ご注文の際、備考欄に必ず納品用メールアドレスをご記入下さい。 記載が無い場合、納品が遅れる場合がございます。 ※パッケージの発送はございません。 【製品概要】 新世紀のコンポーサー達に贈る、精選されたパーカッションライブラリ ELITE ORCHESTRAL PERCUSSION とは……プレミアムな19.5ギガものサウンドを持つライブラリです。伝統的なものから、極めて特殊なものまで、圧倒的な種類を誇るこのコレクションでは、250種類以上の異なるオーケストラル・パーカッションを収録しています。例えば:バスドラム、スネアドラム、あらゆるタイプのシンバル、チャイム、ゴング、ハンドベル、マレット、タンバリン、ティンパニー、トライアングル、ウインド・チャイム、ウッドブロック、アクセサリー、効果音、そしてエスニック・ワールドインストゥルメントにいたるまで、様々なジャンルをカバーすることが可能です。 さらに ELITE ORCHESTRAL PERCUSSION は、高度な演奏テクニックによるアーティキュレーションを収録している他、多彩なキー・トリガーを駆使することで、ライブラリの演奏能力は最大限に高められています。よりリアルな演奏を行うための様々な機能が用意されており、すべてのインストゥルメントにはパフォーマンス・ビューが備えられ、共通のアーティキュレーション、例えばフラム、3ストローク・ラフ、チョーク、ロール、等、リアルな演奏パターンを簡単にトリガー/プログラムできます。また、搭載されている“ヒューマナイズ・エンジン”により、ピッチ、タイミング、ボリュームなどの値をランダムに変化させることが可能です。 ELITE ORCHESTRAL PERCUSSIONは、様々な室内の残響をプリセットしたリバーブエフェクト、EZRoom を搭載しています。EZRoom は、56種類ものコンボリューション・インパルスのカスタムセットを用意しています。インターフェイスのドロップダウンメニューから、ワンクリックで様々な室内の残響効果を呼び出すことが可能です。例えば、世界的に有名な教会、コンサートホール、洞窟、広々とした部屋、小さな部屋など多種多様で、CPU の使用率やメモリの占有量も低く抑えられています。さらに神秘的なエフェクトを作り出す特殊な音響空間も用意しました。EZRoom は複数の音響用のオプションを組み合わせ、耳には自信のあるオーケストラ作曲家の方々にも納得して頂ける音作りを提供します。 【製品仕様】 ■Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER を採用 ■メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能 ■マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア) ■KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載 ■32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力 ■改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能 ■柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能) ■マイクロ・チューニング/マスター・テンポ設定 ■パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替 ■最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限 【動作環境】 MAC OS X ■コンピュータ:Intel Core Duo 1.66GHz 以上 ■OS:MacOS X 10.10以降 ■RAM(メモリ):2GB以上を推奨 ■インターフェース:VST2.4、AudioUnits、AAX Native、スタンドアロン対応 WINDOWS ■コンピュータ:Intel Core Duo 1.66GHz以上 ■OS:Windows 7/8/10(32/64bit) ■RAM(メモリ):2GB以上を推奨 ■インターフェース:VST2.4、AAX Native、スタンドアロン対応 【ご使用にあたって】 ■その他、インストールにはハードディスクに22GB以上の空き領域が必要です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。

16269 円 (税込 / 送料別)

ZPLANE/VIELKLANG 2【オンライン納品】【在庫あり】

簡単に使えるハーモニー生成&ボーカル補正ツール!ZPLANE/VIELKLANG 2【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『Vielklang 2』は、深い音楽知識無しに、簡単にハーモニーを作り出せる革新的ツールです。また、強力なボーカル補正ソフトとしてもお使いいただけます。ボーカルに限らず、あらゆるメロディーパートを調整することを得意としています。 基本的な使い方は、メロディ・パートを画面上にドラッグ&ドロップして、"Harmonize"ボタンを押すだけ、と非常に簡単です。最大4 和音までを追加可能です。 本製品のボーカル補正機能では、ピッチ、ドリフト(ピッチの揺らぎ)、フォルマント、ビブラートの追加、最適なビブラートの解析、コントロールまで行えます。従来は専用ソフトが必要な編集を、ハーモニーを追加する「ついで」に行える革新的な仕様となっています。 作り出された和音の構成/ 展開は、メジャー、マイナー、ドリアン、フリジアン、リディアン、ミクソリディアン、ロクリアン、ジプシー、ペンタトニック(メジャー、マイナー)などにボタン一つで切り替えが可能。万が一、詳しいことが分からなくても、用意されたコードの項目をポチポチしているだけで、「伴奏と合う」、あるいは「近い」メロディラインを手軽に探ることが可能です。 "Snapshots" モードで、MIDI 鍵盤から任意のメロディ/和音のリアルタイム演奏にも対応しているので、簡易的にサンプラーとして使用することも可能です。 世界で活用される、様々な技術を生み出してきた"ZPLANE" による発明と呼ぶべきオーディオ・ハーモナイズ・テクノロジーを搭載した『Vielklang 2』で、メロディを美しく鮮やかに彩りましょう! 【ご使用にあたって】 ■本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればこれらの作業を行うことが可能です。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

20691 円 (税込 / 送料別)

ジャングル 動画×BD&DVD×メーカー 3 ドウガBDDVDメ-カ-3WC [ドウガBDDVDメ-カ-3WC]【JYMP】

パソコンに保存してある動画ファイルから、テレビで観られるブルーレイやDVDディスクを作成。ジャングル 動画×BD&DVD×メーカー 3 ドウガBDDVDメ-カ-3WC [ドウガBDDVDメ-カ-3WC]【JYMP】

[ジャングル 動画×BD&DVD×メーカー 3 ドウガBDDVDメ-カ-3WC [ドウガBDDVDメ-カ-3WC]] の商品説明●パソコンに保存してある動画ファイルから、テレビで観られるブルーレイやDVDディスクを作成。●動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけのシンプルな操作なので、初めての方でも迷わず作成できます。●市販されているブルーレイやDVDのようなディスクメニューもテンプレートを使用して簡単に作れます。●再生が終了した場合に、最初に戻ってビデオ再生を繰り返すオートリピートの設定も可能。[ジャングル 動画×BD&DVD×メーカー 3 ドウガBDDVDメ-カ-3WC [ドウガBDDVDメ-カ-3WC]]のスペック●OS:Windows 10 / 8.1(32bit/64bit) ※日本語OS環境のみサポート ※インストールには管理者権限が必要●ライセンス:1ライセンス1PC●CPU:Intel Core 2 Quad 2.40GHz相当以上●メモリ:2GB以上を推奨 ※グラフィックメモリとの共用は除く。●ハードディスク:100GB以上の空き容量●ディスプレイ:1280×768以上の解像度●ディスク装置:各種入力ディスクの読み込み / 書き込みに対応したBlu-ray / DVDドライブ●その他:インターネット接続環境○返品不可対象商品

4836 円 (税込 / 送料別)

xln audio/Addictive Trigger【オンライン納品】

高性能ドラムリプレイサーxln audio/Addictive Trigger【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 *こちらの商品はダウンロード販売のみです。 Addictive Trigger は、世界的にも類を見ない、高性能ドラムリプレイサーです。より高度なドラムリプレイサーを誕生させるために、まず検出機能のアルゴリズムである Audio Fingerprint を開発しました。このシステムでは、マイクブリードやノイズがひどい音源でも、FFT 解析を用いて正確にドラムショットを検出することが可能です。 より高性能なドラムリプレイサーのために開発された SuperStart では、音源を聴きながら時間をかけて検出機能の微調整をする手間を省き、自動的に音源に適した検出機能設定を行います。これにより、一瞬でドラム検出が可能となり、その他のクリエイティブな作業に集中することができるでしょう。 【Addictive Trigger 特長】 世界品質のサウンドを収録: 高度な検出機能とワークフローに加え、Addictive Trigger には受賞歴豊かな Addictive Drums ライブラリより、ドラムリプレイスメントのために選ばれ、作成された多くのプリセットが付属します。これらのサウンドは、音楽業界において信頼ある面々を迎え、優秀な楽器を使用し Fairfax Recording (旧 Sound City) や United Recording (旧 Ocean Way Hollywood) などの世界有数の貴重なスタジオで収録されました。 完璧なトリガー技術: Addictive Trigger はスタンドアローンで動作するため、他のドラムソフトウェアを必要としません。正確な検出機能と、傑出したサウンドが全て1つのパッケージにおさめられています。 他ドラムソフトウェアと組み合わせて使用: Addictive Drums 2 をお持ちの方は、Addictive Trigger と組み合わせてお好きなプリセットとADpak を全て使用することが可能です。 また、Addictive Triger はほとんどのサードパーティー製のドラム音源に対応しているので、適切にフォーマットされた MIDI データをAddictive Trigger からお好きな音源にドラッグアンドドロップするだけで、ただちに作業が可能です。 【Addictive Drums2 エンジンについて】 このADpakは、XLN Audio社の高度な技術により、コンピュータにはほとんど負担をかけずに、息を呑むほどリアルなドラムを瞬時にロードし、再生することができます。また、わかりやすい画面とスタジオクオリティのサウンドで無限の可能性を提供します。 Addictive Drumsのその素晴らしいサウンドは世界中のトップミュージシャンやエンジニアによって証明されています。無数のヒット曲に使用され、様々な機会で耳にしているはずです。数百万ドルのスタジオに完璧なドラムキットを用意し、エンジニアやドラマーに仕事を依頼するより、はるかに素晴らしい結果ももたらすでしょう。 既存のAddictive Drums2ユーザーにとっては、特徴的な最高のドラムサウンドを必要に応じて追加することが出来ます。

26191 円 (税込 / 送料別)

KROTOS Igniter Full Tank 【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

KROTOS Igniter Full Tank 【※シリアルPDFメール納品】【DTM】

※こちらの製品はご注文後、シリアル記載のPDFをメールにて納品させていただきます。パッケージはございませんので、予めご了承下さいませ。 製品概要 Igniter(イグナイター)は、現実世界の自動車や航空機はもちろん、SFに登場するようなマシンまで、エンジンのサウンド・エフェクトをより手軽に創り出すことのできるソフトウェア・プラグインです。ポストプロダクション、ゲームの効果音をはじめ様々なサウンド・デザイン用途に、お使いのDAWで、複雑な振る舞いを持つ多彩な自動車・航空機のサウンドをデザイン、演奏するかのように自在にオートメーションさせることが可能です。スポーツカーからバイク、航空機、ヘリコプター、そしてSF的なスペースシップまでも!Igniterは様々なエンジン音を作り出し、環境音、テクスチャー、フォーリーに新鮮な驚きとダイナミックな躍動感をもたらすことでしょう。 Igniterは20種以上もの、”演奏可能な”自動車・航空機サウンドを収録する、他に類を見ない唯一のソリューションです。Igniterでは614種、Igniter Full Tankでは1943種にもおよぶそのアセットは、アストンマーティン、フェラーリ、ポルシェ、テスラ、ハーレーダビッドソン、ヒューイ UH-1H、アグスタウェストランド 119x、CH-47D チヌーク、ボンバルディア チャレンジャー、セスナ 560XLほか、荒々しいブレーキ音から補助的なサウンドまでを取り揃えています。これらのレコーディング素材の収録は、Watson Wu, The Recordist, Sounding Sweet, George Vlad, Echo Peak そして Flysoundが手がけました。 複雑な自動車・航空機のサウンド・デザインを、もっとシンプルに エンジンサウンドをまるで楽器のように演奏して生成するIgniterなら、イメージに近いサウンドを作りあげることができます。Igniterでは614種、Igniter Full Tankでは1943種にもおよぶ幅広いアセットから選択可能。多種多様なエンジン音を生成可能です。 エンジン・サウンドに並々ならぬこだわりを持つ方には、Igniter Full Tankの75GBにおよぶ追加ライブリがお薦めです。膨大なそのコンテンツは、車両内のサウンド、動的/静的なエンジンのふかし音、フォーリー、ブレーキからドリフトサウンドまでを網羅しています。 Igniterは、VST/AU/AAXプラグイン・フォーマットに対応しています。 特長 エンジンに点火せよ! スポーツカー、バイク、飛行機、ヘリコプター、宇宙船、その他のエンジンサウンドなど、20種類以上のハイクオリティーなライブラリから選択できます。その後、グラニュラー、シンセ、ワンショット、またはループ・モジュールを使用して、強力でハイブリッドなワークフローでエンジンサウンドを躍動させてください。 ダイナミックなサウンドをリアルタイムでコントロール ノンリニアな挙動を綿密に設計し、複雑なエンベロープを持つ複数のハイブリッドLFO/マクロを自由にアサイン。Igniterでは強力なドラッグ&ドロップによるモジュレーター・システムを用いて、600種類以上のパラメータを駆使してダイナミックなサウンドをリアルタイムでコントロールすることが可能です。独自のトリガーシステムで複雑なワンショットを作成したり(インパクト、機械装置、ロボット工学、ソフトなサウンドなども作成可能)、安定した回転数やMIDIによる自動または手動のギアボックス構成を設定したり、あるいはオートメーションや編集を使用して複数の異なるエンジンのサウンドを組み合わせたり、素材を進化させたりすることで、表情豊かなワンショットを作り上げることができます。 サウンドデザインのスピード限界を突破 Igniterの並列処理専用FXバス、1モジュールあたり10個の内蔵FX、そして最大5つの個別のパン、ドップラー、リバーブ(インパルスレスポンスのコレクション)を駆使して、1つのマスターコントローラーを用いて全てを操作したり、オートメーション処理を施すことも簡単です。各モジュールの出力をDAWに戻してレイヤーをミックスしてレンダリング、さらに、ファイル全体をゲームエンジンやミドルウェアにエクスポート可能です。 豊富なエンジン音のライブラリーから、エフェクトを駆使してオリジナル・デザイン可能 ・アストンマーティン ラピード ・アウディ R8 ・フェラーリ 348 ・スバルインプレッサ ・BMW i3 ・テスラ モデルS P85D ・トヨタ チェイサー ・ダチア 1310 ・U650 Mトラクター ・メルセデス アクトロス ・バッカー BU 131 ・デ・ハビランド DH.82 タイガーモス ・ホンダ シビック ・スバル クロストレックSUV ・フォード F150 ・ハーレーダビッドソン 99 Hog ・ポルシェ カレラ ・タイヤHDプロ(1巻) ・ヒューイ UH-1H ・アグスタウェストランド AW119 Koala ・ボーイング CH-47 Chinook ・ボンバルディア チャレンジャー 600 製品仕様(2019年11月現在)MacCPU:2.4 GHz Intel Dual Core Processor以上搭載メモリ:4 GB以上対応OS:OS X 10.9以降WindowsCPU:2.4 GHz Intel Dual Core Processorメモリ:4 GBOS:Windows 7 以降その他の情報・ダウンロード製品・デモ版を含む本製品のご使用には、iLokアカウントが必要です。・iLok2/3 USBキー、ハードディスクオーサライズ対応。・1ライセンスにつき、1台のコンピュータまたはiLokのみアクティベート可能。・フォーマット (32ビットまたは64ビット): AAX Native/AudioSuite, VST, AU・ディスプレイ解像度:1280×1024以上・最小サンプルレート: 44.1 kHz・最大サンプルレート: 192 kHz・アクティベーション時にはインターネット接続が必要です。・対応ホストアプリケーション: Pro Tools (11 以降), Reaper, Logic Pro X, Nuendo (8.2.1 以降), Cubase (8 以降) and Ableton Live (10 以降)業界標準のエンジン・サウンドエフェクトをより手軽に創り出すことのできるソフトウェア

161700 円 (税込 / 送料込)