「用土・肥料 > その他」の商品をご紹介します。

鹿沼興産 川砂 10L×2 4941518006367 送料無料

ほぼ中性のきめ細かい川砂のお得な2袋セット鹿沼興産 川砂 10L×2 4941518006367 送料無料

鹿沼興産の『川砂 10L×2個セット』。送料無料です。 河川付近から採取してふるいにかけ、水洗いした単用土。 きめが細かい砂でほぼ中性です。 粘土質を含まず通気性・排水性に優れます。 また、塩分やカルシウムは含んでいないので安心してお使いいただけます。 排水性を良くしたり、土をしめる為に他の用土と配合して使用します。 また、芝の床土・サボテン・盆栽などに使用します。 2個までは一箱で一緒に発送することができるので、送料分がお得2個セットです。 単品もあります(4941518006367)。 ■内容量:10L×2 ■重量:約13kg×2 こちらは送料無料商品ですが、発送が商品単位のため、同時注文の商品は送料が発生します。 総額で11,000円を超えると全ての送料が無料です。 1mm未満~大きめの粒で4mm程の粒が混じった、一般的な川砂の大きさです。 内容量 : 10L×2 重量 : 約13kg×2

2980 円 (税込 / 送料込)

【微粉末】粉炭5L[大西林業] 国産・北海道産 /小麦粉の様にきめ細やかな粉炭。天然広葉樹が原料の木炭パウダー

天然広葉樹が原料の細かい木炭パウダー 土壌改良、除湿、消臭、ボカシづくりにも最適!【微粉末】粉炭5L[大西林業] 国産・北海道産 /小麦粉の様にきめ細やかな粉炭。天然広葉樹が原料の木炭パウダー

天然広葉樹が原料の木炭パウダー大西林業の粉炭で一番粒子が細かい粉炭です。 土壌改良、除湿、消臭、ボカシづくりにも最適♪ ・生産・販売者:(株)大西林業(北海道白老町) ・原産地:北海道白老町近郊 ・1袋の重量:2~2.5kg程度

1400 円 (税込 / 送料別)

芝生 川砂 鹿沼興産 川砂 10L 4941518006367 送料無料

ほぼ中性のきめ細かい砂芝生 川砂 鹿沼興産 川砂 10L 4941518006367 送料無料

鹿沼興産の『川砂 10L』。送料無料です。 河川付近から採取してふるいにかけ、水洗いした単用土。 きめが細かい砂でほぼ中性です。 粘土質を含まず通気性・排水性に優れます。 また、塩分やカルシウムは含んでいないので安心してお使いいただけます。 排水性を良くしたり、土をしめる為に他の用土と配合して使用します。 また、芝の床土・サボテン・盆栽などに使用します。 お得な2個セットもあります(4941518006367-2)。 ■内容量:10L ■重量:約13kg こちらは送料無料商品ですが、発送が商品単位のため、同時注文の商品は送料が発生します。 総額で11,000円を超えると全ての送料が無料です。 1mm未満~大きめの粒で4mm程の粒が混じった、一般的な川砂の大きさです。 内容量 : 10L 重量 : 約13kg

2472 円 (税込 / 送料込)

苦土石灰 約1.6kg ガーデニング 土作り 天然素材 家庭菜園 マグネシウム カルシウム 栽培補助資材 土壌改良 肥料 畑 土 石灰 量り売り 庭 くどせっかい ポイント消化

13袋ぐらいまでが1口の送料の範囲内で発送できます。また、その他の商品と混載も承りますので一度ご覧ください。苦土石灰 約1.6kg ガーデニング 土作り 天然素材 家庭菜園 マグネシウム カルシウム 栽培補助資材 土壌改良 肥料 畑 土 石灰 量り売り 庭 くどせっかい ポイント消化

苦土石灰約1.6kg ガーデニング 土作り ポイント消化 13袋ぐらいまでが1口の送料の範囲内で発送できます。また、その他の商品と混載も承りますので一度ご覧ください。大量購入可能!! 彩花旬菜 土の職人が選んだ 苦土石灰 約1.6kgです。可溶性苦土15。 家庭園芸や、畑の土作りに。 農水省有機農作物等ガイドラインに適合した肥料。 ~マグネシュームの補給と酸性土壌の改良に~ 肥効の高い肥料で作物の生育に欠くことの出来ない苦土肥料です。 ・特徴 最も純度の高いドロマイト鉱石を低温処理した肥効の高い肥料で作物の生育に欠くことの出来ない苦土肥料です。 作物に対する苦土、石灰の補給の外、酸度の調整有機物の分解を促進します。 蔬菜・果樹・桑・茶・水稲等を健全に生育し、品質を向上させます。 従来の石灰に比べて、施し易い・効きが早い・滲透し易い。 花壇と菜園には坪当たり300g~600g表土とよく混ぜて下さい。 その他、赤玉土などいろいろ出品しております。 2

125 円 (税込 / 送料別)

アグロカネショウ クプロシールド 500ml 水和剤【取寄品】

細かい粒子で優れた効果です。アグロカネショウ クプロシールド 500ml 水和剤【取寄品】

【用途】 殺菌剤。 【特徴】 使いやすく、汚れがすくないです。 収穫前まで使えます(お茶は除きます)。 使用回数のカウントなしです。 【仕様】 ●性状:淡青緑色水和性粘稠懸濁液体。 ●農林水産省登録番号、第24002号。 ●有効年限:4年。 ●毒性区分:普通物。 ●有効成分:塩基性硫酸銅。 【材質】 ●塩基性硫酸銅。 ●水・界面活性剤等。 【ブランド】 アグロカネショウ 【メーカー名】 商品情報 メーカー名 名称 クプロシールド 水和剤 サイズ 幅70×高さ200×奥行き70mm・重量720g 原産国 オーストリア共和国 セット内容付属品 使用上のご注意 本剤は貯蔵中に分離することがあるので、使用に際しては容器をよく振ってください。石灰硫黄合剤等アルカリ性薬剤との混用はさけてください。キャベツ、はくさい、レタス等結球作物を対象に使用する場合は、結球期以降の散布は薬害を生じるおそれがあるので、結球初期までに散布します。きゅうり等ウリ科作物に使用する場合は、次の事項に十分注意します。幼苗期は薬害を生じやすいので、生育中期以降に散布します。高温時での散布は薬害が生じやすく、症状が強くなることがあるので散布はさけます。ブロッコリーに使用する場合は、花蕾形成期以降の散布は花蕾に薬害を生じるおそれがあるので、花蕾形成期までに使用します。かんきつに使用する場合は、薬害を生じるおそれがあるので、発芽期以降は炭酸カルシウム水和剤を加用することが望ましいです。キウイフルーツに使用する場合は、薬害を生じるおそれがあるので、発芽期以降の散布には炭酸カルシウム水和剤を加用します。過度の連用はさけます。品種によっては薬害を生じることがあるので事前に確認してから使用します。ももに使用する場合は、開花後は葉に薬害を生じるおそれがあるので、炭酸カルシウム水和剤を加用します。適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害や作物への汚れの有無を十分確認してから使用する。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。本剤は眼に対して弱い刺激性があるので眼に入らないよう注意する。眼に入った場合には直ちに水洗いします。街路、公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払います。使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきる。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理します。密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な所へ保管します。

3542 円 (税込 / 送料別)

アグロカネショウ キンセット水和剤80 500g【取寄品】

細かい粒子のパワーで最近から作物をしっかりガードします。アグロカネショウ キンセット水和剤80 500g【取寄品】

【用途】 みかん、もも、なし、玉ねぎ等の果樹と野菜の防除剤。 【特徴】 幅広い効果が得られ、耐性菌の心配がほとんどなく、かぶれの心配もなく、薬害の少ない理想的な銅剤です。 細菌性病害等の防除の難しい病害に高い予防効果があります。 【仕様】 ●性状:黄緑色水和性粉末。 ●農林水産省登録番号、第18064号。 ●有効年限:3年。 ●毒性区分:普通物。 ●有効成分:有機銅・水酸化第二銅。 【材質】 ●有機銅。 ●水酸化第二銅・鉱物質微粉・界面活性剤等。 【ブランド】 アグロカネショウ 【メーカー名】 商品情報 メーカー名 名称 キンセット水和剤80 サイズ 幅260×高さ360×奥行き20mm・重量510g 原産国 日本国 セット内容付属品 使用上のご注意 石灰硫黄合剤との混用はさけます。かんきつに使用する場合、軽度の薬害(スターメラノーズ)を生じることもあるが、その後の生育に対する影響は認められていません。ももに使用する場合は、以下の事項に注意します。せん孔細菌病防除に使用する場合には、薬害を生じるおそれがあるので、薬害軽減のため炭酸カルシウム剤の所定量を添加します。縮葉病防除に使用する場合には、発芽直前及び開花直前にかけむらのないように樹全体に十分散布します(休眠期散布)。展葉後は薬害のおそれがあるので散布しないでください。りんご、おうとう及びネクタリンに使用する場合、薬害を生じるおそれがあるので、薬害軽減のため炭酸カルシウム剤の所定量を添加します。炭酸カルシウム剤の所定量の添加は薬害軽減に有効であるが、かんきつ、りんご、なし等果実の収穫間際では果実に汚れを生じるので留意します。なしの病害防除に使用する場合、高温時に連続散布をすると葉や果実に薬害(ネクロシス、サビ果等)を生じるおそれがあるので注意します。本剤をりんごの病害防除に使用する場合は、サビ果の発生を多くすることがあるので、落花直後から落花20日頃までの使用はさけます。また樹勢の良くない状態などで連続散布すると生理落葉を助長することがあるので注意します。特にゴールデン及びゴールデンからの育成品種では注意します。ばれいしょ、たまねぎ、だいこん、レタスの軟腐病に使用する場合、発病後の散布では効果が劣るので発病前~発病初期から予防的に散布します。レタス及びだいこんに使用する場合、幼苗期や高温時の散布では薬害を生じやすいのでその時期の使用をさけます。また、連続散布すると葉が黄化したり硬化したりすることがあるので過度の連用はさけます。麦類の雪腐病の防除に使用する場合、なるべく根雪近くの晴天の日を選んで散布します。小麦の眼紋病の防除に使用する場合、高温時や葉身が軟弱に生育している状態で散布すると葉身先端部に薬害が生じることがあるので留意します。小麦の種子消毒に使用する場合は、以下の事項に注意します。種子粉衣(乾粉衣)の場合は播種前に適当な容器の中で本剤の所定量が均一に乾燥種子につくように少量ずつていねいにまぶします。種子粉衣(湿粉衣)の場合はあらかじめ種子をしめらせて種子乾粉衣と同様に処理します。蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにします。誤飲、誤食などのないよう注意する。誤って飲み込んだ場合には吐き出させ、直ちに医師の手当を受けさせます。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けます。粉末は眼に対して強い刺激性があるので、薬液調製時及び種子粉衣の際には保護眼鏡を着用して薬剤が眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受けてください。使用の際は農薬用マスク、不浸透性手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用します。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに洗眼します。水産動植物(魚類)に強い影響を及ぼすおそれがあるので、河川、湖沼及び海域等に飛散、流入しないよう注意して使用します。養殖池周辺での使用はさけます。水産動植物(甲殻類、藻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用します。

5203 円 (税込 / 送料別)