「全カテゴリ」の商品をご紹介します。

たんの出ないせきなどに効果を発揮する麦門冬湯製剤。第2類医薬品 ツムラ漢方麦門冬湯 20包▲A
【購入の前にお読みください】リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。医薬品ご購入の際は、商品画像欄にある添付文書をご確認ください。必ずご確認のうえ、用法・用量を守って正しくお使いください。特徴ツムラの漢方製剤「麦門冬湯」は、漢方の原典である『金匱要略』に記載されている漢方薬で、「痰の切れにくい咳」、「からぜき」、「気管支炎」、「気管支ぜんそく」等に用いられています。『ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒』は、「麦門冬湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声表示成分または内容成分・成分量本品2包(4.5g)中、下記の割合の麦門冬湯エキス(1/2量)3.0gを含有します。成分・・・分量麦門冬湯エキス(1/2量)(日局バクモンドウ・・・5.0g、日局コウベイ・・・2.5g、日局ハンゲ・・・2.5g、日局タイソウ・・・1.5g、日局カンゾウ・・・1.0g、日局ニンジン・・・1.0g)・・・3g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。用法用量/使用方法<用法・用量>次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢・・・1回量・・・1日使用回数成人(15歳以上)・・・1包(2.25g)・・・2回7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回2歳未満・・・使用しない【購入に関する注意事項】●リニューアルに伴いパッケージ・容量等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。●大量注文(同一商品を10個以上ご注文)の場合、通常の配送よりも お時間がかかります。予めご了承ください。●同一のお客様、または同一のお届け先への大量のご注文は、当社の判断によりご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。●商品の価格は、弊社ネット店独自の価格で販売させて頂いており、実店舗とは価格が異なる 場合がございますので予めご了承ください。また、通常品・セール品に関わらず、予告なく価格の 変更をさせていただく場合がございますの
2347 円 (税込 / 送料別)

からぜき/しわがれ声/気管支炎に【宅急便コンパクト対応】ツムラ-29 麦門冬湯エキス顆粒 20包 /【第2類医薬品】
●麦門冬湯から抽出したエキスにより製した服用しやすい顆粒です。 ●コンコンしたからぜきの方に(しわがれ声、気管支炎)※パッケージは予告なく変更されることがあります。 ■商品特徴 ●麦門冬湯から抽出したエキスにより製した服用しやすい顆粒です。 ●コンコンしたからぜきの方に(しわがれ声、気管支炎) ■効能・効果 体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声 ■用法・用量 次の量を1日2回、食前に水またはお湯で服用してください。 成人(15歳以上)・・・1回1包 7歳以上15歳未満・・・1回2/3包 4歳以上7歳未満・・・1回1/2包 2歳以上4歳未満・・・1回1/3包 2歳未満は服用しないでください。 【用法・用量に関連する注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■内容成分・成分量 本品2包(4.5g)中、下記の割合の麦門冬湯エキス(1/2量)3.0gを含有します。 日局バクモンドウ・・・5.0g 日局コウベイ・・・2.5g 日局ハンゲ・・・2.5g 日局タイソウ・・・1.5g 日局カンゾウ・・・1.0g 日局ニンジン・・・1.0g 添加物として、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有しています。 ■使用上の注意 ■相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 【関係部位:症状】 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】 ・間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ・偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3. 1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにして保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ■商品情報 商品名 :ツムラ漢方 麦門冬湯エキス顆粒 内容量 :20包 医薬品区分:【第2類医薬品】 使用期限 :出荷時100日以上期限のある商品を送ります。 ■お問い合わせ 株式会社ツムラ お客様相談室 電話番号:0120-329-930 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責:くすりのヤナセ
2400 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小林製薬 女性保健薬 命の母A (420錠)
お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 命の母A 内容量 420錠 特 徴 1.デリケートな女性の身体の仕組みを考えて作られた女性保健薬です 2.13種類の生薬とビタミン類、カルシウムなどを配合。穏やかに効いていきます 3.血行を促し体を温めることで、女性ホルモンと自律神経のアンバランスから起こるさまざまな身体の不調を改善し、女性の前向きな生活をサポートします 4.小さくて飲みやすい糖衣錠です ※女性保健薬とは、女性にあらわれる特有な諸症状の緩和と健康増進の目的のお薬です ※ホルモン剤ではありません 効能・効果 更年期障害、更年期神経症、血の道症、のぼせ、生理不順、生理異常、生理痛、肩こり、冷え症、肌荒れ、めまい、耳鳴り、動悸、貧血、にきび、便秘、ヒステリー、帯下、産前産後、下腹腰痛、血圧異常、頭痛、頭重 ※「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである 用法・用量 1回4錠、1日3回毎食後に水またはお湯で服用してください 【用法・用量に関連する注意】(1)定められた用法、用量を厳守すること (2)吸湿しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること ●15才未満は服用しないこと 成分・分量 1日量(12錠)中 ダイオウ末・・・・・・・・・175mg コウカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50mg カノコソウ末・・・・・・・・207mg チアミン塩化物塩酸塩(ビタミンB1)・・・5mg ケイヒ末・・・・・・・・・・・170mg リボフラビン(ビタミンB2)・・・・・・・・・・・1mg センキュウ末・・・・・・・100mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・・・・0.5mg ソウジュツ末・・・・・・・・100mg シアノコバラミン(ビタミンB12)・・・・・・・1μg シャクヤク末・・・・・・・・300mg パントテン酸カルシウム・・・・・・・・・・・・・5mg ブクリョウ末・・・・・・・・・175mg 葉酸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5mg トウキ末・・・・・・・・・・・300mg タウリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90mg コウブシ末・・・・・・・・・・50mg dl-α-トコフェロールコハク酸エステル(ビタミンE)・・・5mg ゴシュユ・・・・・・・・・・・・40mg リン酸水素カルシウム水和物・・・・・・・・10mg ハンゲ・・・・・・・・・・・・・75mg ビオチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1μg ニンジン・・・・・・・・・・・・40mg 精製大豆レシチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・10mg 添加物として、ケイ酸AI、ステアリン酸Mg、セラック、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、バレイショデンプン、ゼラチン、白糖、エリスロシン、ニューコクシン、サンセットイエローFCF、ミツロウ、カルナウバロウを含有する 区 分 第2類医薬品/女性保健薬・和漢生薬+ビタミン類の複合薬/日本製 ご注意 ●使用上の注意 【してはいけないこと】 〈守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります〉 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけること 【相談すること】 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (5)胃腸が弱く下痢しやすい人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 皮ふ・・・・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・・胃部不快感、食欲不振、吐き気・嘔吐、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること:便秘、下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがある。出血が長く続く場合は、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ●保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)乾燥剤は服用しないこと ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 お問合せ 【お客様相談室】 フリーダイヤル:0120-5884-01受付時間9:00~17:00(土日祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987072067727
2109 円 (税込 / 送料別)

喘妙 / 喘妙錠A【第(2)類医薬品】喘妙錠A(96錠*3箱セット(セルフメディケーション税制対象))【喘妙】
お店TOP>医薬品>風邪薬>咳止め・去たん>咳止め・去たん 錠剤>喘妙錠A (96錠*3箱セット(セルフメディケーション税制対象))お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:指定第二類医薬品【喘妙錠Aの商品詳細】●喘妙錠Aは、マオウ、カンゾウなど気管支拡張、鎮咳去痰作用を有する7種類の和漢薬エキスと、ノスカピンなど洋薬成分を効果的に配合した、鎮咳去痰薬です。気道粘膜のアレルギー症状に伴うせき、夜間のせき込み、かぜの後のせき、たんの切れが悪いなどの症状に優れた効果をあらわします。【効能 効果】せき、喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき、たん【用法 用量】次の1回量を1日4回、毎食後及び就寝前に服用してください。年齢:1回量成人(15歳以上):4錠11歳以上15歳未満:2.5錠8歳以上11歳未満:2錠5歳以上8歳未満:1錠5歳未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】(16錠(4.8g)中)マオウ乾燥エキス:500mg(原生薬として3gに相当)カンゾウ乾燥エキス:200mg(原生薬として1gに相当)ショウキョウ乾燥エキス:100mg(原生薬として1gに相当)ケイヒ乾燥エキス:45.5mg(原生薬として1gに相当)サイシン乾燥エキス:100mg(原生薬として1gに相当)ゴミシ乾燥エキス:277.8mg(原生薬として1gに相当)ハンゲ乾燥エキス:80mg(原生薬として2gに相当)ノスカピン:48mgグアヤコールスルホン酸カリウム:240mgクロルフェニラミンマレイン酸塩:8.2mg無水カフェイン:120mg添加物:メタケイ酸アルミン酸Mg、トウモロコシデンプン、リン酸水素Ca、乳糖、セルロース、クロスCMC-Na、CMC、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg★成分に関連する注意・本剤は、和漢薬エキスを用いた製品ですから、製品により色調や味が多少異なることがありますが、効果には変わりありません。【注意事項】★してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.長期連用しないでください★相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、むくみ、排尿困難(6)次の診断を受けた人。心臓病、高血圧、糖尿病、腎臓病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまい泌尿器:排尿困難まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください:口のかわき、眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】喘妙【発売元、製造元、輸入元又は販売元】アスゲン製薬※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987313552456広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[風邪薬/ブランド:喘妙/]
2689 円 (税込 / 送料別)

送料無料!【第2類医薬品】ツムラ漢方 柴胡加竜骨牡蛎湯顆粒 20包×5個【12】
1個2個セット3個セット4個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。「柴胡加竜骨牡蛎湯」は,漢方の原典である『傷寒論』に記載されている漢方薬で,的に不安定で,動悸や不眠等を伴う「高血圧の随伴症状(動悸,不安,不眠)」,「経症」等に用いられています。『ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒』は,「柴胡加竜骨牡蛎湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。ストレスや不安で眠れない方に経症、高血圧に伴う不安・不眠・動悸 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 20包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(1.875g):2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:1/4包:2回用法関連注意 1.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。2.1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させてください。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみまれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(小児夜泣き,便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度以上で,不安があって,動悸,不眠,便秘などを伴う次の症:高血圧の随伴症状(動悸,不安,不眠),経症,更年期経症,小児夜泣き,便秘 成分・分量 2包(3.75g)中 成分 分量 内訳混合生薬乾燥エキス 2.25g (サイコ2.5g,ハンゲ2g,ケイヒ・ブクリョウ各1.5g,オウゴン・タイソウ・ニンジン・ボレイ・リュウコツ各1.25g,ショウキョウ0.5g)添加物ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物,ショ糖脂肪酸エステル 保管および取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 株式会社ツムラ〒107-8521 東京港区赤坂二丁目17番11号 電話:0120-329-930 受け付け時間 9:00-17:30(土・日・祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
6440 円 (税込 / 送料込)

和漢箋 / 和漢箋 ルナフェミン【第2類医薬品】和漢箋 ルナフェミン(168錠*2箱セット)【和漢箋】
お店TOP>医薬品>婦人薬・貧血薬>婦人薬>婦人薬 漢方製剤 錠剤>和漢箋 ルナフェミン (168錠*2箱セット)お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【和漢箋 ルナフェミンの商品詳細】●ルナフェミン(温経湯)は、身体を内側から温めるゴシュユやショウキョウ、滞った血の巡りを改善するボタンピやセンキュウ、血を補うトウキやシャクヤクなど、12種類の生薬からなる漢方薬です。●身体の内側から温めるとともに血の巡りをよくし、女性ホルモンの乱れなどからくる月経不順や月経困難、足腰の冷えを改善します。●錠剤の直径は1cm。●体力中等度以下で、手足がほてり、唇がかわく7才以上の方から服用できます。【効能 効果】体力中等度以下で、手足がほてり、唇がかわくものの次の諸症:月経不順、月経困難、こしけ(おりもの)、更年期障害、不眠、神経症、湿疹・皮膚炎、足腰の冷え、しもやけ、手あれ(手の湿疹・皮膚炎)【用法 用量】次の量を1日3回食前又は食間に、水又はお湯で服用すること。※食間とは、食後2~3時間を指す。(年齢・・・1回量)・成人(15才以上)・・・4錠・7才以上15才未満・・・3錠・7才未満・・・服用しないこと(用法・用量に関連する注意)(1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】(12錠中)温経湯エキス3520mg(ハンゲ2.0g、バクモンドウ2.0g、トウキ1.5g、センキュウ1.0g、シャクヤク1.0g、ニンジン1.0g、ケイヒ1.0g、ゼラチン1.0g、ボタンピ1.0g、カンゾウ1.0g、ゴシュユ0.5g、ショウキョウ0.25gより抽出)を含む。添加物として、メタケイ酸アルミン酸Mg、炭酸水素K、ラウリル硫酸Na、ステアリン酸Mg、マクロゴール、カラメル、ヒプロメロース、タルクを含む。※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある。【注意事項】(使用上の注意)★相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)胃腸の弱い人(4)高齢者(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(6)次の症状のある人:むくみ(7)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(関係部位・・・症状)・皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。(症状の名称・・・症状)・偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(保管及び取扱い上の注意)(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】和漢箋【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ロート製薬※説明文は単品の内容です。商品に関するお電話でのお問合せは、下記までお願いいたします。お客様サポートデスク受付時間 9:00‐18:00(土、日、祝日を除く)東京 03-5442-6020:大阪 06-6758-1230リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987241159796広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[貧血・婦人薬/ブランド:和漢箋/]
6847 円 (税込 / 送料別)

●メール便・送料無料● 数量限定!女性保健薬 命の母A 84錠×2個セット 小林製薬 【第2類医薬品】 代引き不可
※ご購入時の問診事項について、【購入不可】を選択されている場合は、 当店にて後ほどご注文のキャンセル手続きを取らせていただきます。 あらかじめご了承くださいませ。 商品情報■ 配送に関する注意事項●お届けはヤマト運輸・メール便(ポスト投函)又は日本郵便のゆうパケット(ポスト投函)の使用となりますので、お届けまでに1~2週間のお時間頂く場合がございます。※配送業者はご指定頂けません。 ●配送中、箱潰れが発生する可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ●決済方法として、代金引換はご利用頂けません。 ●日時指定、お届けの時間指定はご利用頂けません。 ●メール便配送不可の商品とご一緒にご注文の場合は、宅配便配送に変更となり、別途送料をいただきます。 ●商品が紛失、未着、破損した場合でも、補償の対象となりませんのでご注意ください。■ 使用上の注意■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけること ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (5)胃腸が弱く下痢しやすい人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位/ 症 状 皮 ふ/発疹・発赤、かゆみ 消化器/胃部不快感、食欲不振、吐き気・嘔吐、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 便秘、下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがある 出血が長く続く場合は、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること■ 効能・効果生理不順、生理異常、生理痛、貧血、便秘、にきび、肌あれ、ヒステリー、帯下、産前産後、血の道症、更年期障害、更年期神経症、めまい、耳鳴り、のぼせ、動悸、下腹腰痛、血圧異常、冷え症、肩こり、頭痛、頭重 【効能関連注意】 血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである■ 用法・用量1回4錠、1日3回毎食後に水又はお湯で服用してください (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)吸湿しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること ●15才未満は服用しないこと■ 成分分量1日量(12錠)中 ダイオウ末・・・・・175mg コウカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50mg カノコソウ末・・・・207mg チアミン塩化物塩酸塩(ビタミンB1)・・・・・・・・・5mg ケイヒ末・・・・・・170mg リボフラビン(ビタミンB2)・・・・・・・・・・・・・1mg センキュウ末・・・・100mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・・・・・・0.5mg ソウジュツ末・・・・100mg シアノコバラミン(ビタミンB12)・・・・・・・・・・1μg シャクヤク末・・・・300mg パントテン酸カルシウム・・・・・・・・・・・・・・・・5mg ブクリョウ末・・・・175mg 葉酸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5mg トウキ末・・・・・・300mg タウリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90mg コウブシ末・・・・・・50mg dl-α-トコフェロールコハク酸エステル(ビタミンE)5mg ゴシュユ・・・・・・・40mg リン酸水素カルシウム水和物・・・・・・・・・・・・・10mg ハンゲ・・・・・・・・75mg ビオチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1μg ニンジン末・・・・・・40mg 精製大豆レシチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・10mg 添加物として、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg、セラック、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、バレイショデンプン、ゼラチン、白糖、エリスロシン、ニューコクシン、サンセットイエローFCF、ミツロウ、カルナウバロウを含有する■ 保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること (2)小児の手の届かないところに保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)乾燥剤は服用しないこと■ 消費者相談窓口製品のお問合せは、お買い求めのお店又はお客様相談室にお願いいたします 小林製薬株式会社 お客様相談室 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 電話:0120-5884-01 (9:00~17:00 ※土・日・祝日を除く) 副作用被害救済制度 0120-149-931■ 製造販売会社小林製薬(株) 〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3■ 医薬品の使用期限使用期限まで半年以上の期間がある製品を発送します。■ リスク区分第2類医薬品■ 広告文責株式会社ププレひまわり (084-920-2250)
1457 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【送料無料】コンコン・ゴホゴホつらい【第2類医薬品】【☆】【8月25日までポイント5倍】【あす楽15時まで 土日も配送】剤盛堂薬品ヒューゲン錠 deux ドゥ150錠<コンコン・ゴホゴホつらい~生薬配合の鎮咳去痰薬>【ご購入前に体質などをご相談くださいませ】【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】
日頃より、咳・痰の改善にご愛顧いただいております「ヒューゲン錠」及び「ヒューゲン(分包)」につきまして、効果・安全性はそのままに内容成分を一部改良し、「ヒューゲン錠deux」「ヒューゲン顆粒deux」として、2019年11月より新発売することになりました! ■ヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxの特長は以下の通りです。 【1】身体の弱い方にも安心の鎮咳成分! 一般的に咳に用いる漢方処方「小青竜湯」や「麻杏甘石湯」には、血圧の高い人、高齢者、胃腸の弱い虚弱者には負担となりやすい「麻黄」が含まれており、注意が必要です。 その点、ヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxは、麻黄の代わりに天然物由来の非麻薬性鎮咳薬「ノスカピン」を配合することで安全性を高め、高齢者や虚弱者でも安心して服用頂けます。 【2】咳の改善に必須の生薬をさらに充実! 従来のヒューゲンと比較し、咳の改善に必須の生薬構成(甘草・生姜・五味子・細辛・半夏・杏仁)の割合を増やし、咳の症状に対してさらなる効果を発揮できるよう改良しました。 【3】副作用の少ない成分に変更! アレルギー反応による咳を鎮めるクロルフェニラミンマレイン酸塩を、副作用の少ない形の成分に変更し、より安心して継続服用できるようになりました。 季節の変わり目となるこの時期、体調を崩して咳が続く…。そんな長引く咳の改善に、新しくなったヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxをぜひお役立てください! ■製品特徴 ◆ヒューゲン顆粒deuxは、せき・たんの症状を改善するために考えられた生薬配合の鎮咳去痰薬です。 ◆ヒューゲン顆粒deuxのキョウニン・ゴミシ・サイシン・シャゼンシ・ノスカピンなどは“せき”を止めるように働き、カンゾウ・シャゼンシとともに“たん”を除きます。ショウキョウ・ハンゲはゴミシなどの鎮咳効果を助けます。さらにソヨウ・カンゾウ・d-クロルフェニラミンマレイン酸塩は“せき・たん”の原因となるアレルギー症状に対応し、呼吸器疾患における“せき・たん”の病状回復を早めるように作用します。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 口のかわき、眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ■効能・効果 せき、たん ■用法・用量 次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):6錠:3回 11歳以上15歳未満:4錠:3回 8歳以上11歳未満:3錠:3回 5歳以上8歳未満:2錠:3回 5歳未満:服用しないこと 【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■成分分量 3.0g又は3包中 キョウニンエキス 54mg ゴミシエキス 120mg サイシンエキス 36mg シャゼンシエキス 25mg ソヨウエキス 100mg ハンゲエキス 60mg カンゾウ末 900mg ショウキョウ末 100mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 4.5mg ノスカピン 45mg 添加物として カルメロースカルシウム、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖 を含有します ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 剤盛堂薬品株式会社 学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00-12:00 13:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成::○,201112SN,202001SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:剤盛堂薬品株式会社 区分:第2類医薬品 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社 お取扱商品 ヒューゲンdeuxせき・たんの改善を図る鎮咳去痰薬です のどや気管の弱い体質の人は、せき・たんを伴う諸症状で悩まされることが多いものです。ヒューゲン錠はせき・たんの苦情、気管・粘膜のアレルギー症状を改善するために考えられた生薬配合の鎮咳去痰薬です。
3421 円 (税込 / 送料込)

松浦漢方の漢方薬NO.38 カッ香正気散エキス細粒 2.0gx30包 感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠【第2類医薬品】
特徴 本方は、多くは夏期に用いられ、冷たい飲食物の摂りすぎや寝冷え、クーラーなどで体の外からも冷やすことによって起こる夏かぜ、暑さ負けに効を奏します 効能 効果 体力中等度以下のものの次の諸症: 感冒、暑さによる食欲不振、急性胃腸炎、下痢、全身倦怠 用法 用量 次の量を食前又は食間に温湯又は水で服用してください。(食間とは食後2~3時間を指します。)年齢分包剤1回量 大入り剤1回量1日服用回数大人(15才以上)1包2.0g3回15才未満7才以上2/3包1.3g 3回7才未満4才以上1/2包1.0g3回4才未満2才以上1/3包0.7g3回2才未満1/4包 0.5g以下3回成分本品3包(6.0g)又は6.0gは ビャクジュツ1.5gソヨウ0.5gハンゲ1.5gカッコウ0.5gブクリョウ1.5g ダイフクヒ0.5gコウボク1.0gタイソウ1.0gチンピ1.0gショウキョウ0.33g キキョウ0.75gカンゾウ0.5gビャクシ0.5g 上記より製したカッ香正気散水製エキス3.8g(乾燥物換算で約1.9gに相当)を含有する細粒剤です。添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、バレイショデンプン、香料を含有します 注意事項 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくな ります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して ください。 a医師の治療を受けている人 s妊婦又は妊娠していると思われる人 d 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたこ とがある人 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があ りますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位 症 状 皮 膚 発疹・発赤、かゆみ 3. 1ヵ月位(急性胃腸炎、下痢に服用する場合には5~6回、 感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよ くならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください 区分 第2類医薬品原産国日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元松浦薬業株式会社広告文責有限会社ビッグケー 販売登録者 中尾奈津子広告文責:有限会社 ビッグケーTEL:084-934-8701消費期限3か月以上の品をお送りします。
1800 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 小青竜湯 エキス顆粒 クラシエ (24包) 【セルフメディケーション税制対象商品】
お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 クラシエ薬品 小青竜湯エキス顆粒クラシエ 24包 【第2類医薬品】 内容量 1.0g×24包 特 徴 ○「小青竜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。 ○鼻水、鼻炎、うすい水様のたんを伴う咳などに効果があります。 効 能 効 果 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻水、うすい水様のたんを伴う咳、鼻炎 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ○成人(15才以上)・・・1回量1包、1日服用回数3回 ○15才未満7才以上・・・1回量2/3包、1日服用回数3回 ○7才未満4才以上・・・1回量1/2包、1日服用回数3回 ○4才未満2才以上・・・1回量1/3包、1日服用回数3回 ○2才未満・・・1回量1/4包、1日服用回数3回 成分 成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。 小青竜湯エキス粉末・・・2600mg 〔マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各1.5g、ハンゲ3gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。 区 分 第2類医薬品 ご注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位: 症状 ・皮 ふ: 発疹・発赤、かゆみ ・消化器: 悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 症状の名称: 症状 ・肝機能障害: 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる ・偽アルドステロン症: 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)1ヵ月位(鼻水、うすい水様の痰を伴う咳に服用する場合には5-6日間)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください ■保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20(108-8080) お問合せ クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 03(5446)3334 受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987045050091
1276 円 (税込 / 送料別)

★ポイント5倍★送料無料(離島除く)★気うつ症・神経症の内服薬【第2類医薬品】ホノミ漢方 安静錠 450錠/ 神経衰弱 更年期神経症 ヒステリー 神経性食道狭窄 胃アトニー 肋間神経痛 生薬原末 剤盛堂
安静錠は、胃腸虚弱者の神経衰弱・ヒステリーといった神経症状や胃アトニー(胃の緊張や運動能力が低下した状態)、嘔吐などの胃腸疾患、気管支炎や気管支 喘息 といった呼吸器系疾患などを改善するために考え出された生薬製剤です。 【効能・効果】 気欝症、胃腸虚弱者の神経衰弱、更年期神経症、ヒステリー、神経性食道狭窄、胃アトニー、肋間神経痛、つわり、嘔吐、気管支炎、気管支 喘息 、浮腫 【用法・用量】 次の量を随時、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 「随時服用」とは、食前・食間(食後2~3時間)・食後のいつ服用してもよいことを指しますが、胃腸の弱い方は食後の服用がよいでしょう。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):5錠:3回 12歳以上15歳未満:4錠:3回 7歳以上12歳未満:3錠:3回 5歳以上7歳未満:2錠:3回 5歳未満:服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分・分量】(本剤15錠(3g)中) エキス 4.3mL(固形物として1g) (コウボク1.5g・ショウキョウ1.7g・ソヨウ1g・ハンゲ3g・ブクリョウ2g) コウボク末…1.0g ブクリョウ末…1.0g ・本剤は淡褐色で、特異なにおいを有し、味はわずかに苦い素錠です。 ・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がある ので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は 登録販売者に相談すること ・皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する 必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 剤盛堂薬品株式会社 学術部 TEL 073-472-3111 受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00 (土、日、祝日を除く) ◎使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください お問い合わせは、TEL:047-323-6860 mail:kampo@sinyakudo.com商品名:安静錠 450錠 メーカー:剤盛堂薬品株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
6259 円 (税込 / 送料別)

【追跡番号あり】しょうはんげかぶくりょうとう【第2類医薬品】【ネコポスで送料無料】【サンワ 三和生薬】小半夏加茯苓湯 30包 しょうはんげかぶくりょうとう【同梱不可】【代引き不可】
<商品の特徴>体力に関わらず使用でき,悪心があり,ときに嘔吐するものの次の諸症:つわり,嘔吐,悪心,胃炎 <効能・効果>-- <ご使用方法>次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才-14才:2/3包 4才-6才:1/2包 4才未満:服用しないこと <用法・用量に関連する注意>1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.5-6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること ■効能・効果 体力に関わらず使用でき,悪心があり,ときに嘔吐するものの次の諸症:つわり,嘔吐,悪心,胃炎 <成分・原材料名>3包(6g)中 小半夏加茯苓湯水製エキス:1.4g (ハンゲ8g,ショウキョウ1.5g,ブクリョウ5g) <保管・取扱に関する注意>-- <販売者・商品情報>商品区分:第2類医薬品 内容量・入数:30包 生産国:日本 広告文責:株式会社DSコトブキヤ 製造元:三和生薬株式会社 ※【当店販売商品の使用期限はお買い上げ時から100日以上あるものです。 】 ※商品は予告なくメーカーリニューアルが行われることがあります。その際はリニューアル後の商品にて手配させて頂きます。 ※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。 ※送料無料商品につきましては沖縄/離島/北海道は適用外となります。ご了承下さいませ。 ※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい。 ※当店ではエコ活動推進・ペーパーレス化を考慮して、お買い上げ明細書は同梱しておりません。当店からの「発送完了」のメールをもって明細書として代えさせて頂きます。
2400 円 (税込 / 送料込)

腰痛、神経痛、肩こり、乳腺炎などに!(シートは別売り)【第3類医薬品】外用塗布薬 糾励根(きゅうれいこん)300g霜鳥研究所/キュウレイコン/キウレイコン/腰痛/神経痛/肩こり
●外用塗布薬 糾励根(きゅうれいこん) 腰痛、神経痛、肩こり、乳腺炎などに!! 手間はかかる薬ですが、お客様に90年以上ご支持をいただいている理由があります。 生薬(薬用植物)10種を原料とした粉末のシップ薬です。糾励根を水で練り、糾励根シートや綿ネルに塗り患部に貼付します。 貼付後しばらくすると温かく感じ、血行をよくし、神経痛、腰痛、がんこな肩こり、うちみ、捻挫などに伴う痛みやつらい症状にすぐれた効果を発揮します。 風邪にも効果があり、貼り薬なので、薬を飲みたくない妊婦さんや授乳期のママさんにも好評です。妊婦さんの腰痛にもお使いいただけます。 また、乳腺炎にも効果があります。薬用植物を粉末にした原料ですので、化学薬品が原料の薬を使いたくないママさんにもおすすめです。 【商品説明】 糾励根(きゅうれいこん)は、オウバク、サンシシ、バンショウなど十種類の天然原料を使用した、濃い緑色の粉末の温シップです。(シート別売り) 【効能】 神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛、うちみ、くじき、肺炎、感冒、肋膜炎、腹膜炎、痔疾、歯痛、扁桃腺炎、乳腺炎 【成分】 黄柏末、山梔子末、蕃椒末、百草霜、乾姜末、半夏末、楊梅皮末、犬山椒末、精製樟脳、薄荷草末 (成分分量)150g中 精製ショウ脳1.8g サンシシ末40g ハンゲ末6g バンショウ末22.2g オウバク末40g 百草霜 21g カンキョウ末9g ハッカ葉末1g ヨウバイヒ末6g イヌザンショウ末3g 【用法・用量】 大人は成分・分量に記載の分量の6分の1を1回量として(7歳以下は小麦粉を半量加えて)水を加えてよく練り,布にのばして患部に貼付してください。貼付後水分を失い乾いてきたら取り換えてください。 ★糾励根の使用方法★ 糾励根シートMサイズを使用する場合の使用方法です!(シート別売り) 【用意するもの】 ・糾励根 ・水(水道水で構いません。) ・ボウル又はお茶碗など。 ・スプーン ●糾励根シートMサイズ1枚でしたらティースプーンに山盛り1杯の糾励根を使用します。 ↓ 糾励根山盛り1杯に対し、同じスプーンに水を約4杯、ボウルに入れます。 ↓ 糾励根と水が均一に混ざるようにスプーンで練ってください。 ↓ 水が少ないと貼付後薬が早く乾いてしまいます。水が多いと糾励根シートから水分が染み出し衣類等を汚してしまいます。 ↓ スプーンを持ち上げ横に傾けた時にすぐに流れ落ちるようですと水分が多いです。粘り気があり、すぐに落ちない程度の柔らからさ、トロロイモより少 しかたいくらいが使いやすいです。 ↓ 糾励根シートの剝離紙(広い方)を剥がし、布部分に練った糾励根を塗ります。2~3mmくらいの厚みが目安です。 ↓ 付属の和紙を塗った部分に被せます。 ↓ 残りの剝離紙を剥がし、患部に貼付します。 ・薬が乾いたら効果はありませんので、剥がしてください。 ・8時間経過しても乾かない場合は剥がしてください。 ・糾励根を連続して貼付する場合は剥がした後2時間くらいあけて貼付してください。 ・入浴の際は2時間くらい前に剥がしてください。 【用法関連注意】 (1)定められた用法・用量を守ってください。 (2)目の周辺,粘膜,湿しん,かぶれ,傷口などの部位には使用しないでください。 (3)小児に使用される場合には,保護者の指導監督のもとに使用してください。 (4)目に入らないよう注意してください。万一目に入った場合には,すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。 (5)本剤の使用中,特に強いかゆみや痛みが出た場合には,使用を中止してください。 (6)貼った患部をコタツや電気毛布等で温めないでください。 (7)ご入浴の際は2時間以上前に剥してください。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の方は,本剤を使用する前に医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている方。 (2)今までに薬や化粧品等によりアレルギー症状(たとえば発疹,発赤,かゆみ,かぶれ等)を起こしたことのある方。 2.次の場合は,使用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)本剤の使用により,発疹,発赤,かゆみ,かぶれ等の症状があらわれた場合。 (2)数日間使用しても症状の改善がみられない場合。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光を避け,湿気の少ない涼しいところに密封して保管してください。 (3)誤用を避け品質を保持するため,他の容器に入れかえないでください。 消費者相談窓口会社名:株式会社霜鳥研究所 住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-47-3 問い合わせ先:お客様相談室 電話:03-3971-2601(代表) 0120-264-986(フリーダイヤル) ※携帯電話からは代表番号におかけください。 受付時間:9:00~17:00(日・祝日を除く)商品名: 複方糾励根 メーカー:株式会社霜鳥研究所 生産国:日本 商品区分:第3類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
4180 円 (税込 / 送料別)

第2類医薬品 〔12〕ツムラ漢方 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 48包
【商品名】 〔12〕ツムラ漢方 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 【効能・効果】 体力中等度以上で,精神不安があって,動悸,不眠,便秘などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸,不安,不眠),神経症,更年期神経症,小児夜泣き,便秘 【保管上の注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 【消費者相談窓口】 会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) その他: 【製造販売会社】 ツムラ 【用法・用量】 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上)1包(1.875g)2回7歳以上15歳未満2/3包2回4歳以上7歳未満1/2包2回2歳以上4歳未満1/3包2回2歳未満1/4包2回 【使用上の留意点】 1.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 2.1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分・分量】 2包(3.75g)中 混合生薬乾燥エキス:2.25g (サイコ2.5g、ハンゲ2g、ケイヒ・ブクリョウ各1.5g、オウゴン・タイソウ・ニンジン・ボレイ・リュウコツ各1.25g、ショウキョウ0.5g) 【成分・添加物 】 ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物,ショ糖脂肪酸エステル ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) :次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(小児夜泣き,便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
3409 円 (税込 / 送料別)

【2個セット】【第2類医薬品】サンワ 柴胡桂枝湯A 90包(180包) さいこけいしとう 三和生薬 ネコポス
【効能・効果】 体力中等度又はやや虚弱で,多くは腹痛を伴い,ときに微熱・寒気・頭痛・はきけなどのあるものの 次の諸症:胃腸炎,かぜの中期から後期の症状 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才~14才:2/3包 4才~6才:1/2包 4才未満:服用しないこと 【成分・分量】 本品1日量1包(1包2.0g)中 柴胡桂枝湯A水製エキス ………………………… 3.9 g サイコ ……… 4.50 g ニンジン ……… 1.80 g ハンゲ ……… 3.60 g タイソウ ……… 1.80 g ケイヒ ……… 2.25 g カンゾウ ……… 1.35 g シャクヤク …… 2.25 g ショウキョウ … 0.90 g オウゴン ……… 1.80 g 添加物として乳糖,セルロース,アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ その他:頻尿,排尿痛,血尿,残尿感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。 偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が 高くなる,頭痛等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には,医師又は薬剤師に相談すること メーカー:三和生薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:あおき漢方堂 097-560-2171
10900 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】コンコン・ゴホゴホつらい【第2類医薬品】【あす楽15時まで】【8月28日までポイント5倍】剤盛堂薬品株式会社 ヒューゲン錠 deux ドゥ450錠<せき・たんの改善を図る生薬配合の鎮咳去痰薬>【ご購入前に体質などをご相談くださいませ】【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】
日頃より、咳・痰の改善にご愛顧いただいております「ヒューゲン錠」及び「ヒューゲン(分包)」につきまして、効果・安全性はそのままに内容成分を一部改良し、「ヒューゲン錠deux」「ヒューゲン顆粒deux」として、2019年11月より新発売することになりました! ■ヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxの特長は以下の通りです。 【1】身体の弱い方にも安心の鎮咳成分! 一般的に咳に用いる漢方処方「小青竜湯」や「麻杏甘石湯」には、血圧の高い人、高齢者、胃腸の弱い虚弱者には負担となりやすい「麻黄」が含まれており、注意が必要です。 その点、ヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxは、麻黄の代わりに天然物由来の非麻薬性鎮咳薬「ノスカピン」を配合することで安全性を高め、高齢者や虚弱者でも安心して服用頂けます。 【2】咳の改善に必須の生薬をさらに充実! 従来のヒューゲンと比較し、咳の改善に必須の生薬構成(甘草・生姜・五味子・細辛・半夏・杏仁)の割合を増やし、咳の症状に対してさらなる効果を発揮できるよう改良しました。 【3】副作用の少ない成分に変更! アレルギー反応による咳を鎮めるクロルフェニラミンマレイン酸塩を、副作用の少ない形の成分に変更し、より安心して継続服用できるようになりました。 季節の変わり目となるこの時期、体調を崩して咳が続く…。そんな長引く咳の改善に、新しくなったヒューゲン錠deux・ヒューゲン顆粒deuxをぜひお役立てください! ■製品特徴 ◆ヒューゲン顆粒deuxは、せき・たんの症状を改善するために考えられた生薬配合の鎮咳去痰薬です。 ◆ヒューゲン顆粒deuxのキョウニン・ゴミシ・サイシン・シャゼンシ・ノスカピンなどは“せき”を止めるように働き、カンゾウ・シャゼンシとともに“たん”を除きます。ショウキョウ・ハンゲはゴミシなどの鎮咳効果を助けます。さらにソヨウ・カンゾウ・d-クロルフェニラミンマレイン酸塩は“せき・たん”の原因となるアレルギー症状に対応し、呼吸器疾患における“せき・たん”の病状回復を早めるように作用します。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 口のかわき、眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ■効能・効果 せき、たん ■用法・用量 次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):6錠:3回 11歳以上15歳未満:4錠:3回 8歳以上11歳未満:3錠:3回 5歳以上8歳未満:2錠:3回 5歳未満:服用しないこと 【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■成分分量 3.0g又は3包中 キョウニンエキス 54mg ゴミシエキス 120mg サイシンエキス 36mg シャゼンシエキス 25mg ソヨウエキス 100mg ハンゲエキス 60mg カンゾウ末 900mg ショウキョウ末 100mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 4.5mg ノスカピン 45mg 添加物として カルメロースカルシウム、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖 を含有します ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 剤盛堂薬品株式会社 学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00-12:00 13:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成::202205SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:剤盛堂薬品株式会社 区分:第2類医薬品 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社 お取扱商品 ヒューゲンdeuxのどや気管の弱い体質の人は、せき・たんを伴う諸症状で悩まされることが多いものです。ヒューゲン錠はせき・たんの苦情、気管・粘膜のアレルギー症状を改善するために考えられた生薬配合の鎮咳去痰薬です。
8690 円 (税込 / 送料別)

ツムラ漢方 / ツムラ漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒【第2類医薬品】ツムラ漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒(48包*2箱セット)【ツムラ漢方】
お店TOP>医薬品>医薬品分類>第二類医薬品>ツムラ漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒 (48包*2箱セット)お一人様1セットまで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ツムラ漢方 半夏厚朴湯エキス顆粒の商品詳細】●半夏厚朴湯から抽出したエキスにより製した服用しやすい顆粒です。●のどにつかえ感がある方に(不安神経症、神経性胃炎)【効能 効果】体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感【用法 用量】次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。(年齢:1回量:1日服用回数)・成人(15歳以上):1包(1.875g):2回・7歳以上15歳未満:2/3包:2回・4歳以上7歳未満:1/2包:2回・2歳以上4歳未満:1/3包:2回・2歳未満:服用しないでください(用法・用量に関連する注意)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分】本品2包(3.75g)中、下記の割合の半夏厚朴湯エキス(1/2量)1.25gを含有します。・日局ハンゲ・・・3.0g・日局ブクリョウ・・・2.5g・日局コウボク・・・1.5g・日局ソヨウ・・・1.0g・日局ショウキョウ・・・0.5g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。【注意事項】(使用上の注意)※相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(関係部位・・・症状)・皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ3.1ヵ月位(つわりに服用する場合には5-6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(保管および取扱い上の注意)1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5042email:kenkocom_4@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】ツムラ漢方【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ツムラ※説明文は単品の内容です。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・単品JAN:4987138394163広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042・・・・・・・・・・・・・・[その他の医薬品/ブランド:ツムラ漢方/]
7230 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】ムクノーズ(36錠入(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[鼻づまり 鼻腔むくみ 眠くなる成分無配合 錠剤タイプ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/643/4987072060643.jpg?_ex=128x128)
鼻づまり 鼻腔むくみ 眠くなる成分無配合 錠剤タイプ / 小林製薬 / ムクノーズ【第2類医薬品】ムクノーズ(36錠入(セルフメディケーション税制対象))【小林製薬】[鼻づまり 鼻腔むくみ 眠くなる成分無配合 錠剤タイプ]
お店TOP>医薬品>鼻炎薬・耳の薬>鼻水・鼻づまり>鼻炎薬 錠剤>ムクノーズ (36錠入(セルフメディケーション税制対象))お一人様3個まで。医薬品に関する注意文言【医薬品の使用期限】使用期限120日以上の商品を販売しております商品区分:第二類医薬品【ムクノーズの商品詳細】●慢性的な鼻づまりは、鼻腔のむくみが原因かも?風邪や花粉症、ハウスダストや気温差によるアレルギーなどで鼻づまりが長引くことはありませんか?それは体のアレルギー反応として血液や水分が鼻腔にたまり、それによるむくみが鼻腔をふさいでいることで起こります。このような慢性的な鼻づまりは、点鼻薬などで一時的に症状をおさえるだけでなく、原因となっている慢性的なむくみも改善していくことが重要です。●鼻水やくしゃみ症状がおさまっても、息苦しい鼻づまりが長引く方の医薬品です●漢方処方「小青竜湯(しょうせいりゅうとう)」が、鼻の奥の炎症・腫れと、鼻腔をふさぐむくみを鎮めながら、しつこい鼻づまりを治します●眠くなる成分は無配合です【販売名】ムクノーズ【効能 効果】体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症【用法 用量】次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください(年齢:1回量:服用回数)大人(15才以上):4錠:1日3回7才以上15才未満:3錠:1日3回5才以上7才未満:2錠:1日3回5才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます【成分】1日量(12錠)中小青竜湯エキス(1/2量):2.5g(ハンゲ3.0g、カンゾウ・ケイヒ・ゴミシ・サイシン・シャクヤク・マオウ・ショウキョウ各1.5gより抽出)添加物として、CMC-Ca、水酸化Al/Mg、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、セルロースを含有する・本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります【注意事項】★使用上の注意・相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人。(体力の衰えている人、体の弱い人。)(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難。(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、外袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(関係部位:症状)皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。(症状の名称:症状)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる3.1ヶ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、外袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)・本剤をぬれた手で扱わないこと。【医薬品販売について】1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。TEL:050-5577-5043email:rakuten24_8@shop.rakuten.co.jp【原産国】日本【ブランド】小林製薬【発売元、製造元、輸入元又は販売元】小林製薬リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5043・・・・・・・・・・・・・・[鼻炎・アレルギー・耳の薬/ブランド:小林製薬/]
2405 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】大鵬薬品工業 扁鵲 へんせき (60包) 脂肪過多症
お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 扁鵲 へんせき 内容量 60包 特 徴 ◆11種類の生薬が脂肪過多症に効く。 効能・効果 脂肪過多症 用法・用量 食間に水又はお湯にて服用します。 成人(16歳以上)・・・1回量 1包、1日服用回数3回 7~15歳・・・1回量1/2包、1日服用回数3回 7歳未満・・・服用しないでください。 食間とは食事と食事の間という意味で、食後2~3時間を指します。 【用法・用量に関連する注意】 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分・分量 本品3包(6g)中、下記生薬を含有します。 タクシャ末・・・0.86g ダイオウ末・・・0.43g ショウキョウ末・・・0.43g カンゾウ末・・・0.43g ケイヒ末・・・0.43g シャクヤク末 0.43g ボタンピ末・・・0.43g チョレイ末・・・0.86g サイコ末・・・0.86g ハンゲ末 0.43g ショウマ末 0.43g 添加物は含有していません。 【成分・分量に関連する注意】 本剤は、生薬を原料として製造しておりますので、製品の色や味等に多少の差異が生ずることありますが、品質には変わりありません。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/生薬製剤/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の医薬品を服用している人 瀉下薬(下剤) 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (関係部位・・・症状) 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛、便秘、吐き気・嘔吐 その他・・・むくみ 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 軟便、下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)1包を分割したり残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。使用期限は外箱に記載しています。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 株式会社建林松鶴堂 埼玉県戸田市戸田公園3-7 販売元 大鵬薬品工業株式会社 東京都千代田区神田錦町1-27 お問合せ 大鵬薬品工業株式会社 お客様相談室 電話:03-3293-4509 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987117670417
3980 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 コッコアポG錠 26日分 (312錠) 大柴胡湯 だいさいことう 肥満症 神経症 常習便秘 【送料無料】 【smtb-s】
お買い上げいただける個数は5個までです リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 名 称 コッコアポG錠 内容量 312錠(26日分) 特 徴 ◆ストレスなどで肥満を繰り返す イライラ太りに ◆ストレスは肥満の大敵です。ストレスでホルモンバランスが乱れると、食べ過ぎや過度の間食を引き起こしてしまうことがあります。また、ストレスそのものが、脂肪蓄積を助長してしまうことも。ストレスなどにより肥満を繰り返してしまう、これがイライラ太りです。元の体重以上に戻ってしまうリバウンドも、この肥満のひとつと考えられます。 ◆コッコアポG錠は、ストレスなどによるイライラを改善させ、また、脂質代謝を上げてストレスで繰り返しついてしまった余分な脂肪を分解・燃焼して減らします。これらの働きにより、肥満を繰り返すイライラ太りに効果があります。 効 能 体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)1回4錠、15才未満7才以上1回3錠、7才未満5才以上1回2錠、5才未満は服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成 分 12錠(1錠340mg)中 大柴胡湯エキス(1/2量)・・・2700mg(サイコ3.0g、ハンゲ2.0g、ショウキョウ・ダイオウ各0.5g、オウゴン・シャクヤク・タイソウ各1.5g、キジツ1.0gより抽出。) 添加物として、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、クロスポビドン、ステアリン酸マグネシウムを含有する。 【成分に関連する注意】 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。 区 分 医薬品/商品区分:第2類医薬品/漢方製剤/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.1ヵ月位(常習便秘、高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。 (5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 クラシエ製薬株式会社 東京都港区海岸3-20-20 販売元 クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20 お問合せ お客様相談窓口:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987045100352
2707 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】命の母A 840錠[小林製薬]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/curecarat/cabinet/dai2/09157514/4987072070628.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】命の母A 840錠[小林製薬]
※商品のお届けをお急ぎの場合には、お手数ではございますがご注文前にお問い合わせ下さい。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 【商品説明】 「命の母A 840錠」は、デリケートな女性の身体の仕組みを考えて、13種の生薬を中心に、ビタミン類、カルシウム、タウリン、レシチンなどを配合した複合薬(婦人薬)です。血行を促し、体を温めることで、女性のホルモンと自律神経のアンバランスから起こるさまざまな身体の不調を改善し、女性の前向きな生活をサポート。更年期障害、生理不順、血の道症などに効果をあらわします。 小さくて飲みやすい糖衣錠です。医薬品。 【成分・分量】 (12錠中) ダイオウ末・・175mg、塩酸チアミン(ビタミンB1)・・5mg、カノコソウ末・・207mg、リボフラビン(ビタミンB2)・・1mg、ケイヒ末・・170mg、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)・・0.5mg、センキュウ末・・100mg、シアノコバラミン(ビタミンB12)・・1μg、ソウジュツ末・・100mg、パントテン酸カルシウム・・5mg、シャクヤク末・・300mg、葉酸・・0.5mg、ブクリョウ末・・175mg、アミノエチルスルホン酸(タウリン)・・90mg、トウキ末・・300mg、コハク酸dl-α-トコフェロール(ビタミンE)・・5mg、コウブシ末・・50mg、パールカルク・・10mg、ゴシュユ・・40mg、ビオチン・・1μg、ハンゲ・・75mg、ソーヤレシチン・・10mg、ニンジン・・40mg、コウカ・・50mg 添加物として、ケイ酸Al、ステアリン酸Mg、セラック、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、バレイショデンプン、ゼラチン、白糖、エリスロシン、ニューコクシン、サンセットイエローFCF、ミツロウ、カルバウナロウを含有する。 【効果効能】 更年期障害、更年期神経症、血の道症、のぼせ、生理不順、生理痛、肩こり、冷え性、肌荒れ、めまい、耳鳴り、動悸、貧血、にきび、便秘、ヒステリー、帯下、産前産後、下腹腰痛、血圧異常、頭痛、頭重 【用法・用量】 成人(15歳以上)1回4錠を1日3回、毎食後服用してください。 15歳未満の方は服用しないでください。 *定められた用法、用量を守ること 【使用上の注意】 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師の相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)本人又は家族がアレルギー症状を起こしたことがある人 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後、次の症状があらわれた場合 皮膚・・・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・悪心、食欲不振 (2)しばらく服用しても症状がよくならない場合 3.生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがある。出血が長く続く場合は、医師又は薬剤師に相談すること 4.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談すること 便秘、下痢 【保管および取扱い上の注意】 1.直射日光のあたらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること 2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり、品質が変わる。) 4.使用期限の過ぎた製品は使用しないこと。 【発売元・製造元】 小林製薬株式会社 541-0045 大阪市中央区道修町4-3-6 お客様相談室 電話06-6203-3625 受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く) 製造販売元:小林製薬株式会社 567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3 広告文責:株式会社グローバルネットエルズ 連絡先電話番号:06-4792-7007
3933 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ漢方 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 48包
【注意!】こちらの商品は『第2類医薬品』です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。商品名ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒内容量48包商品説明ストレスや不安で眠れない方に仕事や家庭、人付き合いなどでイライラして思い悩み、よく眠れない方におすすめです。神経を安らかにし、ストレスによる自律神経の乱れを整えることで動悸や不眠を改善する漢方薬です。瀉下作用がある生薬を含まない処方です。使用上の注意1.次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児。2.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。3.服用に際しては、説明文書をよくお読みください。4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。5.小児の手の届かない所に保管してください。6.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。効能・効果体力中等度以上で、精神不安があって、動悸、不眠、便秘などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、便秘用法・用量次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢 1回量 1日服用回数成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回7歳以上15歳未満 2/3包4歳以上7歳未満 1/2包2歳以上4歳未満 1/3包2歳未満 1/4包成分・分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.25gを含有します。日局サイコ 2.5g日局ハンゲ 2.0g日局ケイヒ 1.5g 日局ブクリョウ 1.5g日局オウゴン 1.25g日局タイソウ 1.25g 日局ニンジン 1.25g日局ボレイ 1.25g日局リュウコツ 1.25g 日局ショウキョウ 0.5g添加物添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。保管及び取扱上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。4.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。問合せ先ツムラ お客様相談窓口0120-329-930製造販売会社株式会社ツムラ〒107-8521東京都港区赤坂2-17-11販売会社株式会社ツムラ剤形顆粒商品区分第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987138394125ブランド※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。【注意事項】 ・趣味や日中の適度な運動でストレス発散するのも効果的です。・お酒や香辛料などの刺激物は避け、便通は常に良くすることを心がけましょう。・1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。・お使いになって何か気になる症状が出た場合、1ヶ月位(小児夜泣きや便秘に服用する場合には1週間位)使用しても症状の改善が見られない場合は使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。・その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4987138394125
3680 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】クラシエ薬品 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)エキス錠「クラシエ」 240錠
【注意!】こちらの商品は医薬品です。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。・つわりの効能はありますが、ご使用にあたっては、主治医に相談した上で使いましょう。・服用しても症状がおさまらない場合や繰り返す場合は、早めに受診しましょう。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。商品説明(製品の特徴)胃腸が弱く、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う方の不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声に効果があります。使用上の注意■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ3.1ヵ月位(つわりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください効能/効果体力中等度をめやすとして,気分がふさいで,咽喉・食道部に異物感があり,ときに動悸,めまい,嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症,神経性胃炎,つわり,せき,しわがれ声,のどのつかえ感用法/用量1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上):1回4錠15才未満7才以上:1回3錠7才未満5才以上:1回2錠5才未満は服用しないこと成分/分量12錠(3600mg)中半夏厚朴湯エキス(1/2量) 750mg (ハンゲ3g,ブクリョウ2.5g,コウボク1.5g,ソヨウ1g,ショウキョウ0.65g)添加物タルク,クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na),無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム,セルロース保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)ビンの中の詰物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(6)水分が錠剤につきますと,変色または色むらを生じることがありますので,誤って水滴を落としたり,ぬれた手で触れないでください。問い合わせ先クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口電話:(03)5446-3334受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く)メーカー名(製造販売会社)クラシエ薬品株式会社剤形錠剤原産国日本広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987045182839 ※パッケージ・デザイン・内容等は、リニューアルにより予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。半夏厚朴湯、ストレス、のどのつかえ感、不安神経症
2629 円 (税込 / 送料別)

300包 分包【ネコポス送料無料】【第2類医薬品】松浦 柴胡桂枝湯 エキス細粒 30包×1 さいこけいしとう マツウラ 松浦薬業 松浦漢方
【効能・効果】 体力中等度又はやや虚弱で、多くは腹痛を伴い、ときに微熱・寒気・頭痛・はきけなどのあるものの次の諸症: 胃腸炎、かぜの中期から後期の症状 【用法・用量】 次の量を食前又は食間に温湯又は水で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。) [年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数] 大人(15才以上):1包:2.0g:3回 15才未満7才以上:2/3包:1.3g:3回 7才未満4才以上:1/2包:1.0g:3回 4才未満2才以上:1/3包:0.7g:3回 2才未満:1/4包:0.5g以下:3回 <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分分量】 本品3包(6.0g)又は6.0g 柴胡桂枝湯エキス(「漢方診療医典」、1/2量) 3.6g(乾燥物換算で約1.8gに相当) (サイコ2.5g、ハンゲ2.0g、ケイヒ1.25g、シャクヤク・オウゴン・ニンジン・タイソウ各1.0g、カンゾウ0.75g、ショウキョウ0.33g) <添加物> メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ その他:頻尿、排尿痛、血尿、残尿感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(かぜの中期から後期の症状の場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 メーカー:松浦薬業株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:あおき漢方堂 097-560-2171
2140 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小太郎漢方 柴芍六君子湯(サイシャクリックンシトウ)エキス細粒 「コタロー」 18包
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。 商品名柴芍六君子湯(さいしゃくりっくんしとう)エキス細粒G「コタロー」内容量18包商品説明◇ストレスで胃腸の調子が悪くなる人に(食欲不振・消化不良・胃痛・腹痛など)*ストレスの影響が胃腸に出るような場合の治療薬は少ない⇒柴芍六君子湯は「ストレスの影響を軽減する」作用と、「胃腸の機能を高める」作用の両方を合わせ持つ。⇒芍薬・甘草配合により、筋肉の緊張・痙攣を抑えて、胃痛・腹痛を軽減する。◇普段から胃腸虚弱で、ストレスも多い人に ⇒六君子湯ベースなので、体質的な胃腸虚弱を改善するのに適している。使用上の注意●してはいけないこと次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。●相談すること1. 次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1) 医師の治療を受けている人。 (2) 妊婦または妊娠していると思われる人。 (3) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 皮膚・・・発疹・発赤・かゆみ3.1ヵ月位(消化不良、胃痛、嘔吐に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください効能・効果体力中等度以下で、神経質であり、胃腸が弱くみぞおちがつかえ、食欲不振、腹痛、貧血、冷え症の傾向のあるものの次の諸症:胃炎、神経性胃炎、胃痛、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、嘔吐用法・用量食前または食間に服用してください。食間とは……食後2~3時間を指します。1日服用回数(3回)大人(15歳以上) 1包 15歳未満7歳以上 2/3包 7歳未満4歳以上 1/2包 4歳未満2歳以上 1/3包 2歳未満 1/4包成分・分量成分・分量 本剤3包(6.0g)中ニンジン・・・・・・3.2g サイコ・・・・・・2.4g タイソウ・・・・・・1.6gビャクジュツ・・・・・・3.2g シャクヤク・・・・・・2.4g ショウキョウ・・・・・・0.4gブクリョウ・・・・・・3.2g チンピ・・・・・・1.6g カンゾウ ・・・・・・ 0.8gハンゲ・・・・・・3.2gより抽出した水製エキス4.90gを含有しています。添加物含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム保管及び取扱上の注意(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2) 小児の手の届かない所に保管してください。(3) 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4) 水分が付きますと、品質の劣化をまねきますので、誤って水滴を落したり、ぬれた手で触れないでください。(5) 1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(6) 使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。(7) 箱の「開封年月日」記入欄に、箱を開封した日付を記入してください。問合せ先小太郎漢方製薬株式会社 医薬事業部 お客様相談室TEL 06(6371)9106受付時間 9 : 0 0 ~ 1 7 : 3 0( 土、日、祝日を除く)製造販売会社(メーカー)小太郎漢方製薬株式会社販売会社(発売元)小太郎漢方製薬株式会社剤形細粒剤リスク区分(商品区分)第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120‐009‐368JANコード4987301149507ブランド小太郎漢方※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・胃腸に負担のかからない食事にし、極端な刺激物(辛すぎる香辛料や塩分の強いものなど)は避けましょう。・お使いになって何か気になる症状が出た場合、1ヶ月位(消化不良、胃痛、嘔吐に服用する場合には1週間位)服用しても症状が良くならない場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
1755 円 (税込 / 送料別)

第2類医薬品 〔19〕ツムラ漢方 小青竜湯エキス顆粒 48包
【商品名】 〔19〕ツムラ漢方 小青竜湯エキス顆粒 【効能・効果】 体力中等度又はやや虚弱で,うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎,気管支ぜんそく,鼻炎,アレルギー性鼻炎,むくみ,感冒,花粉症 【保管上の注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 【消費者相談窓口】 会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) その他: 【製造販売会社】 ツムラ 【用法・用量】 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上)1包(2.25g)2回7歳以上15歳未満2/3包2回4歳以上7歳未満1/2包2回2歳以上4歳未満1/3包2回2歳未満服用しないでください 【使用上の留意点】 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量】 2包(4.5g)中 小青竜湯エキス(1/2量):2.5g (ハンゲ3g、カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・ゴミシ・サイシン・シャクヤク・マオウ各1.5g) 【成分・添加物 】 ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物,ショ糖脂肪酸エステル ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
3354 円 (税込 / 送料別)

脂肪・脂質・代謝のお悩みに、体脂肪を減らす大柴胡湯 本草/だいさいことう/胃炎、常習便秘、肥満症/漢方/□【第2類医薬品】 本草製薬 大柴胡湯エキス錠-H 180錠 5個セット 送料無料 / 大柴胡湯 だいさいことう 漢方
特徴漢方処方「大柴胡湯」を煎じて服用する不便をなくし、簡便に服用出来るようにエキス錠とした製品です。効能・効果体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症,肥満症 内容量 180粒用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に服用すること。 年 齢 / 1回量 / 1日服用回数 大人(15歳以上) / 4錠 / 3回5歳以上15歳未満/ 3錠 / 3回 5歳未満 / 服用しないこと 成分分量 12錠(大人1日服用量)中大柴胡湯水製乾燥エキス末・・・1.70g(サイコ・・・3g、ハンゲ・・・2g、オウゴン・シャクヤク・タイソウ・・・各1.5g、キジツ・ダイオウ・・・各1g、ショウキョウ・・・0.75gより抽出) 使用上の注意●してはいけないこと(守らないと症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること ●相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること(1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.次の場合は、直ちに服用を中止し、文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位 / 症状皮ふ / 発疹・発赤、かゆみ消化器/ はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称 / 症状 間質性肺炎 / せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。肝機能障害 / 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(常習便秘、高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5-6日間)服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること【 下痢 】 保管および取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)4.使用期限を過ぎたものは服用しないこと。■発売元:本草製薬株式会社 お客様相談室〒468-0046 名古屋市天白区古川町125番地 TEL:052-892-1287(9:00-17:00、土、日、祝日を除く)広告文責くすりの勉強堂 TEL 0248-94-8718
6300 円 (税込 / 送料別)

【メール便送料無料】【第2類医薬品】サンワ 小柴胡湯A 30包 しょうさいことう 三和生薬 ネコポス
【効能・効果】 体力中等度で,ときに脇腹(腹)からみぞおちあたりにかけて苦しく,食欲不振や口の苦味があり, 舌に白苔がつくものの次の諸症:食欲不振,吐き気,胃炎,胃痛,胃腸虚弱,疲労感,かぜの 後期の諸症状 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才~14才:2/3包 4才~6才:1/2包 4才未満:服用しないこと 【成分・分量】 本品1日量3包(1包2.0g)中 小柴胡湯A水製エキス …………………………… 3.7 g サイコ ……… 4.8 g ニンジン ……… 2.4 g ハンゲ ……… 4.0 g カンゾウ ……… 1.6 g オウゴン ……… 2.4 g ショウキョウ … 0.8 g タイソウ ……… 2.4 g 添加物として乳糖,セルロース,アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)高齢者。 (5)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 むくみ (7)次の診断を受けた人。 肝臓病,高血圧,心臓病,腎臓病 (8)インターフェロン製剤で治療を受けている人。 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ その他:頻尿,排尿痛,血尿,残尿感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。 偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が 高くなる,頭痛等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(かぜの後期の諸症状に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には,医師又は薬剤師に相談すること メーカー:三和生薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:あおき漢方堂 097-560-2171
2700 円 (税込 / 送料込)

あす楽/送料無料※一部地域除く/宅配便/消化不良・吐き気/クラシエ≪15日はジェットの日!全商品P2倍!≫【第2類医薬品】半夏瀉心湯エキスEX錠クラシエ 180錠 ×2個〔漢方 はんげしゃしんとう〕
商品情報商品説明文商品紹介●「半夏瀉心湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。●軟便又は下痢の傾向がある人の胸やけ、消化不良、胃下垂、胃弱、二日酔などに効果があります。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。使用上の注意■■してはいけないこと■■■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔、げっぷ、胸やけに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果体力中等度で、みぞおちがつかえた感じがあり、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便又は下痢の傾向のあるものの次の諸症:急・慢性胃腸炎、下痢・軟便、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回15才未満7才以上・・・3錠・・・3回7才未満5才以上・・・2錠・・・3回5才未満・・・服用しないこと[用法・用量に関連する注意]小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分・分量成人1日の服用量12錠(1錠380mg)中、次の成分を含んでいます。半夏瀉心湯エキス(4/5量)(ハンゲ4.0g、オウゴン・ショウキョウ・ニンジン・カンゾウ・タイソウ各2.0g、オウレン0.8gより抽出。)・・・3040mg添加物として二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含有する。[成分に関連する注意]本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。使用期限使用期限までに6ヶ月以上ある商品を発送いたします。発売元、製造元、輸入元又は販売元大峰堂薬品工業株式会社お問い合わせ先本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080)(03)5446-333410:00~17:00(土、日、祝日を除く)副作用被害救済制度の問合せ先(独)医薬品医療機器総合機構0120-149-931リスク区分第2類医薬品ご注意メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。広告文責ジェットグループ株式会社 070-9248-33566
6404 円 (税込 / 送料別)

あす楽/送料無料※一部地域除く/宅配便/精神不安・不眠症・神経症/漢方セラピー/クラシエ≪15日はジェットの日!全商品P2倍!≫【第2類医薬品】「クラシエ」漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 24包 ×2個
商品情報広告文責ジェットグループ株式会社070-9248-3356メーカー名、又は販売業者名(輸入品の場合はメーカー名、輸入者名ともに記載)クラシエ薬品株式会社日本製か海外製(アメリカ製等)か日本製商品区分医薬品商品説明文●「柴胡加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。●精神不安があって動悸、不眠などを伴う人の高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症などに効果があります。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください軟便、下痢4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください有効成分・分量成人1日の服用量3包(1包1.2g)中、次の成分を含んでいます。柴胡加竜骨牡蛎湯エキス粉末M・・・1,950mg(サイコ2.5g、ハンゲ2.0g、ブクリョウ・ケイヒ各1.5g、オウゴン・タイソウ・ニンジン・リュウコツ・ボレイ各1.25g、ダイオウ0.5g、ショウキョウ0.4gより抽出。)添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。[成分に関連する注意]本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。効能・効果体力中等度以上で、精神不安があって、動悸、不眠、便秘などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、便秘用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回2才未満・・・1/4包・・・3回[用法・用量に関連する注意](1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。[その他の添付文書記載内容]健康アドバイス●リラックスを心がける眠らなくては、と必要以上に考え込んでしまうと、余計眠れなくなってしまうもの。本を読んだり、音楽を聴いたりして自然に眠くなるのを待つようにしましょう。●体を動かそう根をつめて仕事をしすぎると、イライラしたり眠れなくなったりします。精神疲労を癒すポイントは、適度にからだを動かすことです。仕事の合間には軽い運動を。製造販売元クラシエ株式会社東京都港区海岸3-20-20リスク区分第2類医薬品使用期限使用期限までに6ヶ月以上ある商品を発送いたします。お問い合わせ先クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080)(03)5446-333410:00~17:00(土、日、祝日を除く)副作用被害救済制度の問合せ先0120-149-931ご注意メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。6
2876 円 (税込 / 送料別)