「バイク用品 > タイヤ・ホイール」の商品をご紹介します。

kemekoケメコ その他タイヤ関連工具 チューブレスタイヤ用 パンクリペアキット3kemeko ケメコ チューブレスタイヤ用 パンクリペアキット3 その他タイヤ関連工具
■商品概要適合タイプ:2輪&4輪チューブレスタイヤ専用【キット内容】・ストラップ付収納バッグ・マルチファンクションプライヤー 1本・スクリューリーマー 1本・新型インサートニードル 1本・専用接着剤7ml 3本 ※1・新素材パワーバルカンスティック 5本 (タイヤシール材)・16g Co2ガスカートリッジ 5本・高耐久金属製 カートリッジ用ストップバルブ(開閉アジャスタ方式) 1個・コネクションフレキシブルバルブ 1本・耐油 シリコンホース50cm 1本/ガソリン抜き&止血用 ※2・タイラップ 小 4本・タイラップ 大 4本・ホワイトチョーク 1本 ※3■詳細説明ツーリングの際に起こると身動きの取れない可能性のあるトラブルがパンクとガス欠この両方に備え且つ十分に役立つアイテムをパッケージした。シリコンホースはガスを抜くこと以外に止血も可能、チョークは路面やパンクヶ所のマーキング、タイラップは補助的にかなり使えるしボンベは濡れたハンカチなどを巻いてガスを出すことで冷却することも出来る。カートリッジは5本入っていることの意味も接着剤が3本入っていることもこういったアドバンテージを持たせるためだ。楽しいツーリングの為に備えるべきは仲間の為に、そして自分の為になるツールであるとKEMEKOは考えます。ツーリングマスターは工具類はもとよりボルト類、ナット類の他万一に対処できるアイテムを予測し準備する人です。リペアキット3は従来品の内容に加えてさらに内容を充実させました。力の無い女性でも作業しやすいハンドル形状のインサートニードルやホールディングループの付いた収納バッグ等、細かな部分がきっとお役つことは間違いありません。■Performance■バルカンスティックを押し込む力の必要なインサートニードルハンドルを変更し、力の無い女性でも力の逃げないL型ハンドルにすることで体重をかけて作業しやすくなりました。■スクリューリーマーは「捻じ込んで引き抜く」作業には良い従来形状です。■バッグ外側にベルクロテープとカンを付けました。例えば作業用のウエスやグローブ、また他の工具などを付属させる場合にも大変便利です。■50cmの耐油シリコンチューブガス欠時に他のバイクのコックやタンクからガソリンを抜き取りたい場合に。コックのストッパーピンは付属のマルチファンクションプライヤーで外せます。■フレキシブルバルブはタイヤバルブの形状によりダイレクトにストップバルブを接続し難い場合に使用します。■7mlの専用接着剤は3本セットしましたので一度開封し乾燥しても買い足す必要がありません。■ホワイトチョークは異物をタイヤから抜き取る前に周囲にマーキングします。また、タイヤのサイドウォールにもマークすることで後々修理個所の確認時にがわかりやすくなります。正直使いたくないですが、万一の事故の際に車両位置や現場の重要ポイントをいち早くマーキングする場合にも使用できます。スマートホンのカメラと併用して記録するといいかもしれません。■注意点※充填の際のカートリッジの使用本数は状況により異なります。基本的な考え方は現場で修理してガソリンスタンドなどでエアーの入れ替えが行える場所まで徐行運転で安全に移動できる程度です。ガスはCo2なので必ず入れ替える必要がありますので無駄にカートリッジを使用して規定圧まで上げる必要はないと思います。◆※1 / 専用接着剤一度開封してしまうと次回使用時に乾燥して使えない場合がありますので通常1本より2本追加して合計3本としました。ロケーションによりますが未開封の場合は約5年の使用期限です。バルカンスティックは約3年の使用期限となります。◆※2 / シリコンホース50cm長のシリコンホースは万一のガス欠の際に他のバイクのタンクや燃料コックから必要最低量のガソリンを抜くときに使用します。耐油性ではありますが常時使用する燃料ホースとしては絶対に利用しないでください。また万一怪我を負った場合の止血バンドとしてもお使いいただけます。◆※3 / ホワイトチョーク異物が刺さった部分のマーカーに使用します。また修理後にタイヤのサイドウォールに目印をつけることにより修理材が摩耗し表面から消えた後にチェックする場所がわかります。また、事故などが発生した際には車両や現場位置状況を路面へマーキングすることにもお使いいただけます。※落下の危険がありますので車両取り付けでのご使用はお止め下さい。※作業の際は火気に十分ご注意ください。
5806 円 (税込 / 送料別)