「オーディオ > アンプ」の商品をご紹介します。

CROWN (AMCRON) XLS1502 パワーアンプ

クラウン XLS DriveCore 2 Series 2UパワーアンプCROWN (AMCRON) XLS1502 パワーアンプ

CROWN (AMCRON) XLS1502 パワーアンプDriveCoreにより高音質、軽量化を実現。DSPの処理能力が向上した次世代モデル。XLS DriveCore 2 Seriesは、定評あるXLSシリーズの機能を継承した次世代モデルです。外観を含め改良を加え、DSPの処理能力や操作性が向上しました。運搬や設置の負担を軽減する、全モデル5kg以下の軽量設計です。■ DriveCoreにより音質を妥協せず軽量化を実現・増幅回路の心臓部となる高精度のクロックや変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1つのチップに集積したカスタムIC、“DriveCore”を搭載。パワーや音質を妥協せずに極限までパーツを削減しています。・電源部は軽量で高効率なスイッチング電源を採用しています。・全モデル5kg以下と軽く、可搬性に優れています。■ クラスを超えた出力パワー・Class-D動作で高負荷のサブウーファーも効率的にドライブします。・Peakxリミッターを搭載し、スピーカーを保護しながら出力性能を最大限に引き出します。■ パワフルなDSPによる、フィルター設定が可能・CROWN (AMCRON)独自のカスタムIC DriveCore搭載。・優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現しています。■ 多様なスピーカーに適合する柔軟な音響設定・24dB/octのリンクウィッツ・ライリーのフィルターを採用したPureBandクロスオーバーシステムを採用。30Hz~3kHzの範囲で1/12octごとに任意のクロスオーバー・ ポイントを設定できます。・フィルターの種類は、フィルターなし、ローパス、ハイパス、バンドパスから選択可能です。■ 柔軟な入出力・入力端子はXLR、標準フォーン、RCAの3種類を装備。入力感度を1.4Vと0.775Vから選択可能です。・出力端子はスピコンとバインディングポストを備えています。■ 必要な機能をバランスよく搭載・前面パネルにバックライト付き液晶ディスプレイを装備。インジケーターのLEDを含め、設定によりON/OFFが可能です。また、前面パネルの操作を禁止するロック機能も利用可能です。・離れた場所から正常動作を確認するためのステータス信号を、背面パネルから出力します。・外部接点で消費電力を抑えるスリープモードに設定できます。・空冷ファンを搭載し、本体内部を効率的に冷却します。■ サイズが拡大した液晶ディスプレイ・従来モデルよりもサイズが拡大。メニュー構造も見直し操作性が大幅に向上しました。■ AUX端子・左のピンは外部接点で消費電力を抑えるスリープモードに利用できます。・右のピンは離れた場所から正常動作を確認するためのステータス信号を出力します。【仕様】・チャンネル数:2・チャンネル出力 (1kHz、THD 0.5%) 2Ω:775W+775W 4Ω:525W+525W 8Ω:300W+300W・ブリッジモノ出力 (1kHz、THD 0.5%) 4Ω:1,550W 8Ω:1,050W・周波数特性(20Hz~20kHz、1W):+0dB、-1dB ・SN比(8Ω、Aウェイト):103dB以上 ・THD:0.5%以下・IMD(60Hz、7kHz、4:1):0.3%以下・ダンピングファクター (10Hz~400Hz、8Ω):200以上・アナログ入力 インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) 感度:1.4V、0.775V・出力コネクター:4Pスピコン×2、バインディングポスト・インジケーター:Signal、-20、-10、Clip、Thermal、Power・電源:AC100V、50/60Hz・消費電力:1/8出力、ピンクノイズ、2Ω:260W・寸法(W×H×D):483×89×228mm・質量:4.0kg・付属品:電源コード、和文取扱説明書

99000 円 (税込 / 送料込)

アップグレード版 Nobsound NS-01G Pro パワーアンプ bluetooth 5.0 100W アンプ スピーカー用 デジタルパワーアンプ HiFi オーディ

アップグレード版 Nobsound NS-01G Pro パワーアンプ bluetooth 5.0 100W アンプ スピーカー用 デジタルパワーアンプ HiFi オーディ

◆商品名:アップグレード版 Nobsound NS-01G Pro パワーアンプ bluetooth 5.0 100W アンプ スピーカー用 デジタルパワーアンプ HiFi オーディオ 電源付き (ブラック) Bluetoothレシーバーとパワーアンプ(Headphone Amplifier)の2-In-1アンプです。スマホなど無線でスピーカに繋がります。 ミニサイズだが、出力パワーは100Wあります。 入力:AUX、USB、Bluetooth 更新:不必要のアラームを削除されました。 ご注意: 1、NS-01G PROアンプは、5-8インチ/ 4-8Ω/ 20-120Wスピーカーにのみ適しています。不一致のスピーカーを使用すると、音が悪くなり、過熱および過負荷保護が発生し、遅延、電源切れ、さらには損傷を引き起こす可能性があります 。 2、ブルーツースで再生される場合に、1-2秒ぐらい無音の場合、パワー不足の可能性があり、19v~24vの電源アダプターでお試してください。 3、ブルーツース検測は最初電源入れたからとライン入力切断からのみで、本製品はライン入力優先の為、ブルーツースペアリング不可の場合に、ケーブルを抜き出しください。(音途切れの場合に、電源パワー不足の可能性が高いで、19v以上24vまでの電源アダプターでお試してください)4、電源アダプターは通用仕様で、完全に奥まで差し込めない恐れがあります。

6166 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】SONY(VAIO) STR-DH190 ステレオアンプ【在庫目安:お取り寄せ】

【送料無料】SONY(VAIO) STR-DH190 ステレオアンプ【在庫目安:お取り寄せ】

ステレオアンプ 【フォノ入力や Bluetooth(R)対応など、さまざまな機器が接続可能】4系統のライン入力に加えて、MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力やBluetoothに対応し、さまざまな機器からの音楽再生が可能です。【MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力】「フォノボリュームオフセット」を搭載したフォノ入力。レコードプレーヤーと、CDプレーヤーなどの再生機器の音量差を調整する「フォノボリュームオフセット(フォノ音量調整機能)」をフォノ入力に搭載。レコードの再生音量はカートリッジの種類や録音レベルによって、CDプレーヤーなどの再生機器より音量が小さい場合があります。「フォノボリュームオフセット」は、フォノ入力のボリュームを0-+6dBの範囲で設定することができます。【お持ちのスマートフォンなどを使い音楽再生ができるBluetooth機能】Bluetoothスタンバイ機能を搭載。Bluetooth接続による、お持ちのスマートフォンなどを使った音楽再生が可能です。また、スマートフォンなどらBluetooth経由で本機を起動することができるBluetoothスタンバイ機能を搭載しています。 詳細スペック 電気用品安全法(本体)適合 電気用品安全法(付属品等)適合/例外承認 電気用品安全法(備考)ACアダプター、電源コード

40755 円 (税込 / 送料込)

【中古】ONKYO ネットワークAVレシーバー 5.1ch ハイレゾ音源対応 ブラック NR-365(B)

【中古】ONKYO ネットワークAVレシーバー 5.1ch ハイレゾ音源対応 ブラック NR-365(B)

【中古】ONKYO ネットワークAVレシーバー 5.1ch ハイレゾ音源対応 ブラック NR-365(B)【メーカー名】オンキヨー(Onkyo)【メーカー型番】NR-365(B)【ブランド名】オンキヨー(Onkyo)【商品説明】ONKYO ネットワークAVレシーバー 5.1ch ハイレゾ音源対応 ブラック NR-365(B)メーカー型番 : NR-365(B)入力端子:HDMI入力端子×4、デジタル入力端子×3(光×2、同軸×1)、アナログ音声入力×249出力端子 : 出力:HDMI出力端子×1、ヘッドホン端子×1、サブウーファー×1最大外形寸法 : 365(幅)×93.5(高さ)×304.5(奥行)mm中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

27258 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ AVレシーバー ブラック RX-V385B [RXV385B]【RNH】

音の基本性能をさらに高め、HDR/4K映像伝送やBluetooth®にも対応した5.1ch AVレシーバー。ヤマハ AVレシーバー ブラック RX-V385B [RXV385B]【RNH】

[ヤマハ AVレシーバー RX-V385B]の商品説明●HDR(Dolby Vision、Hybrid Log-Gamma)、BT.2020、HDCP2.2、 4K/60pパススルー&eARCに対応した4入力1出力のHDMI端子搭載。●2chステレオ仕様のD/Aコンバーター、フロントバイアンプ対応パワーアンプなどの高音質追求。●独自の音場創生技術「シネマDSP」。●圧縮音声をより魅力的なサウンドで蘇らせる専用開発ミュージックエンハンサー。●Bluetoothオーディオ送受信機能。●お使いの部屋の特性に合わせて音場・音質を自動調整する視聴環境最適化システム「YPAO」。●低音の躍動感をより手軽に味わえるExtra Bassを搭載。●フロントパネル面USB端子をに装備。●AM難聴取・災害対策のためのFM補完放送を受信できるワイドFM/AMチューナー。[ヤマハ AVレシーバー RX-V385B]のスペック●対応チャンネル数:5.1●実力最大出力(全チャンネル):6Ω、135W●DolbyrueHD:○●DolbyDIGITALPLUS:○●DolbyDIGITALSURROUNDEX:×●dts-HDMasterAudio:○●dts-HDHighResolutionAudio:○●ビデオコンバージョン:×●DSPプログラム数:17●THX対応:×●音場測定マイク:○●音声入出力端子:アナログ音声入力端子×2、デジタル入力端子×3(光×1、同軸×2)、コンポジット入力×3、コンポジット出力×1、HDMI入力×4、HDMI出力×1、USB×1●消費電力:260W●寸法:W43.5×H16.1×D31.5cm(脚部、突起物を含む)●質量:7.7kg●付属品:リモコン、単4形乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、取扱説明書、スタートアップガイド○初期不良のみ返品可

46005 円 (税込 / 送料別)

AIRBOW - SR8015 Special(11.2ch・AVサラウンドアンプ)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - SR8015 Special(11.2ch・AVサラウンドアンプ)

13.2chサラウンド、8K 映像対応、ミュージックセンター 特徴 妥協なき改良を加え、AIRBOW 一体型 AV アンプの最高音質がさらに進化 新製品 SR6015 の開発で気づいたのが「スピーカーの守備範囲の重要性」です。一般的な AV アンプは、パーツをコストダウンしているため「微小信号の分解能力」に限界があります。その結果として「信号は存在している」にもかかわらず、「それが音として再現されない」という大きな問題が発生していました。スピーカーの数を増やさなければ、サラウンド効果(立体感)が再現されないのも、スピーカーの存在感が消えないのもそれが原因でした。 電源と信号経路の主要パーツをほぼすべて「最高級ピュアオーディオグレード」に変更することで、AIRBOW SR8015 Special は AV アンプの限界を遙かに超え、ハイエンドピュアオーディオと同等の「微小信号の再現能力」を実現し、「スピーカーの守備範囲の大幅な拡大」に成功しました。その素晴らしい効果ををよりわかりやすく説明するために、AV アンプを SR8015 Special に変えると音がどのように変わるかを具体的に説明しましょう。 「スピーカーの守備範囲」と書いたのは、スピーカーから音が広がる空間の「サイズ」です。今までは再現されなかった微小な信号が再現されるようになると、スピーカーからスピーカーへ音が移動するときに「今まで音が消えていた部分にも音があるように感じられる」ようになります。それは、まるでスピーカーとスピーカーの間に「もう一台スピーカーを増やした」ようなイメージです。 簡単な数字をあげて説明しましょう。例えば、スピーカーの守備範囲が「1m」の場合、スピーカーの間が 2m 以上離れると、そこにもう一台スピーカーを設置しなければ「理想的な音の広がり」が実現しません。その実現のため「スピーカーの数をどんどん増やしてきた」のが、常識的な「サラウンドの進歩」でした。しかし、もしスピーカーの守備範囲を「2m に広げることができたら?」スピーカーの間隔が 4m でも「中間にスピーカーを設置しなくても、サラウンドで目指す理想的な空間表現が実現」します。それならスピーカーを増やさなくても「サラウンドで求める音の広がり」が実現します。 スピーカーの守備範囲の拡大のメリットはそれだけではありません。最近、天井にスピーカーを設置することが難しいときには、フロントスピーカーの上に設置して「上向きに音を出す補助スピーカー」を使うことが推奨されています。スピーカーの守備範囲が広がると、スピーカーから出た音が天井で反射してリスナーまで届くようになることで、そういう補助スピーカーを使わなくても上下方向への音の広がりが実現します。さらにフロント以外のスピーカーから出る音も壁や天井で反射してリスナーに届くことで、5ch/6ch というシンプルなスピーカー構成でも 「Dolby Atmos」で求められる立体音響が実現するようになります。 では、実際に「Dolby Atmos」の推奨通りにスピーカーを設置した場合は、どうなるのでしょう?スピーカーから離れると、小さい音からはっきりと聞こえなくなります。スピーカーの守備範囲が広がると、より遠くまでスピーカーの小さい音が聞こえるようになります。つまり、同じスピーカーを使っていても「それまでは聞き取れなかった小さな音」まで聞き取れるようになります。スピーカーはそのままなのに、より高性能なスピーカーに買い換えたかのように情報量が増え、空間がより濃密に感じられます。楽器の色彩が濃くなり、ボーカルの表現力が格段に向上します。音の粒子が細やかになることで、同じ演奏がまるで違って聞こえるようになります。例えるなら、2K 映像を 8K にアップグレードするイメージです。8K の映像コンテンツはまだ多くありません。けれど、SR8015 Special を使うことで、今まで聞いていた音源はすべて「8K」にアップグレードします。50 万円という価格はけっして安くはありません。けれど、その価格をご納得いただけるだけの性能を SR8015 Special に与えることはできたと感じています。 ソースを問わず圧倒的な音質を実現できる SR8015 Special は、リスニングルームのサイズや音量に縛られることなく、常に制作者・演奏者の意図をそのままに再現することが可能です。最高級ステレオ HiFi システムでさえ得られないほどの躍動感と実在感で、見過ごしていた名作・名曲を鮮やかに蘇らせる。AIRBOW のサラウンドアンプだからこそ生み出せる。そんな音の世界を SR8015 Special は、あなたに届けてくれるでしょう。 常時サラウンドでお楽しみ下さい SR8015 Special は、ステレオ(2ch)再生でも背後まで音が回り込んで聞こえるほどの圧倒的な音の広がりを実現します。それをさらに搭載される豊富な「疑似サラウンドプログラム」でサラウンド信号に変換すれば、本物のサラウンド録音と区別がつかないリアルなサラウンド立体音響が実現します。 会場の残響音が重要な役割を持つ「クラシック」や「ライブコンサート」では、音場がリスナーを包み込むように、また天井よりも遙かに高く上方にまで展開することで、ホールでコンサートを聞いているような自然な立体感が実現します。観客の拍手は体を包み込むように響きます。 POPS や ROCK などのソースでは、ボーカルがど真ん中から聞こえるようになり、伴奏が体の背後にまで回り込むことで「スケール感」が数倍拡大します。音量を下げても、その豊かな音場は変わりません。 すべてのソースをサラウンドで聞いた時のリアルな音場を体験すれば、もうステレオには戻れません。 最新のソースに幅広く対応します SR8015 Special は接続する機器を選びません。アナログ入力は 2ch/7.1ch はもちろん、レコードプレーヤーに対応する「フォノ回路(MM)」、光/同軸、HDMI のデジタル入力はもちろん、USB/LAN(有線/無線)、Bluetooth まで接続できない機器はほとんどありません。 USB/LAN 入力は、DSD5.6MHz、PCM192kHz/24bit にまで対応し、それをサラウンド化して聞いたときの音質は、SACD や BD サラウンドに匹敵するほどの音質です。HDMI 入力で聞く、SACD マルチのサラウンドも素晴らしい音質です。是非お試し下さい。 ※AIRBOW SR8015 Special の詳細な仕様は、ベースモデル marantz SR8015 の公式ページをご覧下さい。 コンプリートパッケージ インシュレーターAIRBOW Switch Leg を装着、高音質電源ケーブルAIRBOW CPSC-KDK/2.0m 付属のコンプリートパッケージもご用意致しております 仕様説明 定格出力 140W+140W(8Ω、20Hz-20kHz、THD0.05%) HDMI 入力/出力 入力×8(8K 対応入力×1)、出力×3 USB 入力 フロント×1 映像入力 コンポーネント×3、コンポジット×5(フロント×1) 映像出力 コンポーネント×1、コンポジット×2 デジタル音声入力 同軸デジタル×2、光デジタル×2 アナログ音声入力 アナログ×8(フロント×1)、7.1ch×1、Phono(MM)×1 プリ/ヘッドホン出力 13.2ch×1、ゾーン×2、ヘッドホン×1 電源 AC100V、50/60Hz 消費電力 780W(定格)、0.2W(待機時) 寸法 440(W)×185(H)×460(D)mm(ロッドアンテナ除く) 440(W)×248(H)×460(D)mm(ロッドアンテナ含む) 重量 17.6kg 【KK9N0D18P】

572625 円 (税込 / 送料込)

【中古】DENON デノン PMA-390II プリメインアンプ

【中古】DENON デノン PMA-390II プリメインアンプ

【中古】DENON デノン PMA-390II プリメインアンプ【メーカー名】デノン【メーカー型番】【ブランド名】デノン(Denon)【商品説明】DENON デノン PMA-390II プリメインアンプPMA-390の後継モデルとして開発中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

76052 円 (税込 / 送料別)

AIRBOW - PM12OSE Master(プリメインアンプ)【在庫限り・最終特価】

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - PM12OSE Master(プリメインアンプ)【在庫限り・最終特価】

36ヶ月延長保証対象商品について こちらの製品は長期延長保証をご購入日より36ヶ月(3年)で実施せていただいておりますので、安心してご利用いただけます。 スピーカーの影響を受けにくく、歪みが少ないデジタルならではのサウンドを追求 デジタルアンプに求めるサウンドとは HD-AMP1、PM-10に続いて発売されたPM-12の最新モデルmarantz PM-12 OSEには、最新のデジタルアンプが搭載されています。デジタルと聞くと10年ほど前に発売された高級デジタルアンプ「Ayre」や、ヤマハの技術者が設立しブームとなった「Flying Mole」のような、「艶や響きの少ない無機的な音」を想像されるかも知れません。その原因は「音質を損なうデジタルノイズ」が完全に遮断されていなかったためですが、すでに「デジタル」とは分からない滑らかで艶やかな音質を実現できる段階まで技術は進歩しています。 このように、マイナスのイメージが先行したデジタルアンプですが、真空管アンプやアナログトランジスターアンプで実現できなかった優れた特徴を持っています。一つ目は「スピーカーの影響を受けにくい」と言う特性です。従来方式のアンプで超低音や大音量を再生した場合、スピーカーが発生する「逆起電力(ボイスコイルがマグネット磁界の中で動くことによって発生する、ユニットの動きを止めようとする力)」の影響が避けられず、「歪みが大きく」なりました。しかし、スピーカー駆動原理が異なるデジタルアンプは、スピーカーの影響をほとんど受けません。もう一つは「直線性が優れている」という特徴です。アンプに入力される信号を縦軸、出力される信号を横軸にしてグラフを描いた場合、デジタルアンプのグラフがほぼ直線になるのに対し、アナログアンプは様々な理由により「直線にならない(歪み・下図ピンク部分)」を発生します。 もちろん、アンプが発生する「歪み(アンプが生み出す響き)」は、「美しい響き」として「良い方向」にも働き、そのような場合「アンプは美しい音を発生するオーディオ製品(AIRBOW Stingray Ultimate)」としての価値を持つことになりますが、厳密な意味での「原音」からは離れて行きます。それに対しデジタルアンプは、「音量や周波数にかかわらず高い再現性を実現」し、今までのどのようなアンプよりも再生される音を「原音」に近づけることが可能となります。 PM-12 OSEのブロックは、増幅前の信号をコントロールする「プリアンプ」、とそれを増幅してスピーカーを駆動するための回路「パワーアンプ」から構成されます。PM-12 OSEでデジタルが使われるのは「パワーアンプ」だけですから、従来の回路で構成される「プリアンプ」を「美音」にチューニングすれば、「真空管アンプのような艶やかな音質」にもできました。しかし、そういう「過去のアンプの模倣」を行うのなら、デジタルアンプである必要性がありませんし、そういう用途なら真空管を使う「AIRBOW Stingray Ultimate」が最適です。それらを考え合わせ、PM-12 OSEのカスタマイズでは「デジタルアンプでしか出せない音」を目指しました。 組み合わせるスピーカーや、録音の善し悪しに左右されない「Master」音質 「歪みの発生」が避けられない従来型のアンプは、それを良い方向へと変化させてある種の「個性」を与える方向の音作りを行っていました。そのため、録音の善し悪しや組み合わせるスピーカーによっては、「相性問題」を引き起こすことがありました。 しかし、ソフトや環境の影響をほとんど受けないAIRBOW PM12OSE Masterは、どのような条件で使っても「常に一定レベル以上のサウンドを実現」することができます。特に注目すべきなのは、「録音の悪いソフトの再現性」です。クラシックや一部のJazzなどを除き、古い時代の演奏やPops・Rock、特にライブなどの音源は「周波数レンジが狭い」、「ノイズっぽい」、「音の分離が悪い」、「空間が広がらない」、「演奏が弾まない」など、録音に様々な問題を抱えるため「再生音楽を生演奏のように楽しめない」ことがありました。その原因は、音色や音量などが「近い音は混じってしまう(音の混濁)」からです。しかし、「ものすごく似ている音(近似の音)」でも、その「かすかな違いを明確に再現する」ことができるなら混濁は解消し、録音の良いソフトのようなクリアな音質が実現します。 AIRBOW PM12OSE Masterが手元に届いたらジャンルは問いません、まず「古いソフト」を聞いてみて下さい。デジタルアンプの優れた特性「再生リニアリティーの高さ」が生かされ、古いソフトが「最新ハイレゾ録音」のように、クリアに鳴ることに驚かれると思います。クラシックはモノラル録音でも、体を包み込むサラウンドのように音場が大きく広がります。Popsでは伴奏とボーカルが濁らずに分離しクリアに鳴ります。うるさかったRockのクライマックスパートは、命を吹き込まれたように生き生きと鳴りリズムが躍動します。録音のせいだからとあきらめていたソフトをAIRBOW PM12OSE Masterは見事に蘇らせます。 スピーカーは、「キャビネットの響き」がその個性や色づけを生み出しています。アンプがスピーカーの影響を受けると、アンプが「スピーカーの個性に染まり」、特徴的な音質はより特徴的な音になります。さらにスピーカーの音を「リフレイン」する、リスニングルームの影響も大きくなります。けれど、スピーカーの影響を受けにくいAIRBOW PM12OSE Masterなら、スピーカーの個性をほどよく抑えられます。鳴りにくいスピーカーだから、部屋が悪い(ルームアコースティックが悪い)からとあきらめていた環境でも、いままで以上の良い音を楽しめるでしょう。もちろん、B&WやMAGICOのような「低歪み」を実現した最新型スピーカーとの相性も抜群です。録音や再生環境に左右されず、音楽の楽しさ、生き生きとした演奏の表情を引き出せるこの能力はPM12OSE Masterの最大の魅力です。 「技術を感じている間」は、その技術にはまだ改良の余地が残されています。最新の技術と最高の音作りが融合したAIRBOW PM12OSE Masterは、アンプやスピーカーの存在感を消し去り、あなたと音楽を「ダイレクト」に結びます。 最新のAIRBOW PM12OSE Masterは、AIRBOW PM12 Master Final Versionよりもさらに広帯域で、明瞭度の高い快活な音質に仕上がっています. 仕様説明 定格出力 100W×2(8Ω)、200W×2(4Ω 周波数特性 5~50kHz (±3dB) 入力 PHONE(MM/MC)×1、RCA×3、TAPE入出力×2 パワーダイレクト入力×1 出力 RECアウト×2、ヘッドホン×1 消費電力 無信号時40W、最大出力時130W(待機時0.2W) 寸法/重量 W440×H127×D453mm / 15.7kg 付属品 高音質電源ケーブル AIRBOW CPSC-KDK/2.0m 仕上げ ゴールドのみ 【KK9N0D18P】

472500 円 (税込 / 送料込)

カラオケアンプ【新品】【送料無料】XING パワーアンプ AP-500RD

ジョイサウンドMAXや響にベストマッチ!カラオケアンプ【新品】【送料無料】XING パワーアンプ AP-500RD

外形寸法:420(幅)×80(高さ)×233(奥行)mm(突起物含む) 重量:約5.6kg 電源電圧:AC100V 50/60Hz 消費電力:約83W 最大出力:180W+180W(8ΩJEITA)、240W+240W(4ΩJEITA) 入力端子:音声入力ステレオ1系統(ピンジャック)、入力モード切替スイッチ(ノーマル・ピュアダイレクト)、モード切替スイッチ(ステレオ・モノラル) 出力端子:音声出力ステレオ1系統(ピンジャック)、スピーカー出力2系統

62700 円 (税込 / 送料込)

【中古】audio-technica USBヘッドホンアンプ ハイレゾ音源対応 AT-HA40USB

【中古】audio-technica USBヘッドホンアンプ ハイレゾ音源対応 AT-HA40USB

【中古】audio-technica USBヘッドホンアンプ ハイレゾ音源対応 AT-HA40USB【メーカー名】Audio Technica(オーディオテクニカ)【メーカー型番】AT-HA40USB【ブランド名】Audio Technica(オーディオテクニカ)【商品説明】audio-technica USBヘッドホンアンプ ハイレゾ音源対応 AT-HA40USBつなぐだけでPC内の音源データを手軽に高音質化 24bit/96kHz対応中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

14679 円 (税込 / 送料別)

Benchmark ベンチマーク D/Aコンバーター DAC3 HGC シルバー BMS-DAC3HCG-S [BMSDAC3HCGS]

ES9028PRO DACを搭載。DACチップの真価を引き出すクアッド32ビット・バランスD/A変換システム搭載。Benchmark ベンチマーク D/Aコンバーター DAC3 HGC シルバー BMS-DAC3HCG-S [BMSDAC3HCGS]

[Benchmark ベンチマーク D/Aコンバーター DAC3 HGC シルバー BMS-DAC3HCG-S [BMSDAC3HCGS]] の商品説明●ES9028PRO DACを搭載。DACチップの真価を引き出すクアッド32ビット・バランスD/A変換システム搭載。●二次・三次高調波を独立して除去する独自の高調波歪補正システム。●ジッターに起因する歪みやノイズを140dB以上抑制する、ULTRALOCK3™ ジッター減衰システム。●サンプル間ピークによる歪の発生を防止するハイ・ヘッドルームDSP搭載。●マルチモード・アシンクロナスUSBオーディオシステム。●電源由来のノイズを徹底的に排除する分散型電源レギュレーション設計。●ダイナミックレンジを犠牲しないゲイン調整を可能とするハイブリッド・ゲイン・コントロール機能。●1.25W(@30Ω)もの大電流出力と0.11Ωの超低出力インピーダンスを実現したHPA2? ヘッドフォンアンプ搭載。[Benchmark ベンチマーク D/Aコンバーター DAC3 HGC シルバー BMS-DAC3HCG-S [BMSDAC3HCGS]]のスペック●5系統デジタル入力(USB 1系統、光デジタル 2系統、同軸デジタル 2系統)●ステレオアナログ入力2系統(RCA 2系統)●ステレオ・アナログ出力3系統(RCA2系統、XLR1系統)●デジタルパススルー機能●極性スイッチ●非同期USB 2.0入力/ドライバーレス非同期USB 1.1入力●ホームシアターバイパス(ユニティ・ゲイン)機能●全高調波歪率: -119 dBFS, -116 dB, 0.00016%●SN比:128 dB●周波数特性:+0 dB, -0.015 dB (20 to 20 kHz)-0.015 dB at 10 Hz-0.005 dB at 20 kHz-0.031 dB at 40 kHz-0.15 dB at 80 kHz●通常利用時の消費電力:12W●消費電力(最大):13W●寸法:W24.9×H4.45×D23.7cm(脚部を含む)●質量:約1.36kg●付属品:電源コード/トリガー端子用ケーブル/リモコン/予備ヒューズ(2個)/USBケーブル○初期不良のみ返品可

522975 円 (税込 / 送料別)

Ruby TRIODE[トライオード] 管球式プリメインアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB- SHOPです。送料無料!Ruby TRIODE[トライオード] 管球式プリメインアンプ

■主な仕様 ○回路形式 : 6BQ5 シングルプリメインアンプ ○使用真空管 : 6BQ5×2本、12AX7×2本 ○ヘッドフォン回路 : 真空管 ○定格出力 : 3W+3W(8Ω) ○周波数特性 :30Hz~40kHz(±2dB) ○SN比 : 88dB ○入力端子 : RCA2系統 ○入力感度 : 800mV/100kΩ ○スピーカー出力端子 : 4~8Ω ○消費電力 : 無信号時40W、最大出力時80W ○サイズ : 横190×奥行180×高135mm ○重量 : 4.7kg ○付属品 : 真空管カバー、電源ケーブル、予備ヒューズ小型でオシャレなデザイン感覚で設計 癒やしの新しい音楽スタイル。純A級 3W+3W。

94050 円 (税込 / 送料込)

【中古】Bose 1706II パワーアンプ

【中古】Bose 1706II パワーアンプ

【中古】Bose 1706II パワーアンプ【メーカー名】BOSE(ボーズ)【メーカー型番】【ブランド名】BOSE(ボーズ)【商品説明】Bose 1706II パワーアンプ中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さ。

32550 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER/べリンガー NX6000 3000W×2(4Ω) クラスDステレオ・パワーアンプ NX-6000

BEHRINGER/べリンガー NX6000 3000W×2(4Ω) クラスDステレオ・パワーアンプ NX-6000

Smart Senseインピーダンス補償機能を搭載し、あらゆるスピーカー負荷インピーダンスでのリニアな応答を実現する3000W×2(ピーク時)のクラスDパワーアンプ ◆特長◆ ・質量わずか5.9kgながら3000W×2(4Ω)、1600W×2(8Ω)で駆動。 ・発熱の少ない冷却システムを搭載したクラスDテクノロジーによる高い信頼性。 ・ローカット、ハイカット、フルレンジモードのステレオクロスオーバーを搭載。 ・あらゆるスピーカーインピーダンスでのリニアな周波数応答を実現するSmart Senseスピーカーインピーダンス補償。 ・過負荷に対する高い信頼性と迫力ある出力を両立したゼロアタックリミッター。 ・正確なレベル設定とモニタリングを実現する自照式ゲインスイッチと4セグメントLEDメーター。 ・入力にはXLR/標準フォーンコンボ端子を採用し、スピーカー出力には信頼性の高いツイストロックスピコンを採用。 ・チャンネル個別にDC、LF、サーマル過負荷保護回路を搭載し、アンプとスピーカーを保護。 ・バックトゥーフロント換気システム。 ◆仕様◆ ◆2ch パワーアンプ ・チャンネル数:2 ・チャンネル出力(最大出力):(4Ω)3,000W+3,000W :(8Ω)1,600W+1,600W ・周波数特性:20Hz〜20kHz、+0/−2dB ・入力感度(4Ω):0.775V(0dBu) ・ダンピングファクター:140以上(8Ω) ・入力インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・入力端子:XLRと標準フォーンジャック(3P)の複合型端子 ・出力端子:4Pスピコン ・電源:AC100V、50/60Hz ・消費電力(1/8出力、4Ω):620W ・寸法(W×H×D):483×94×316mm ・質量:5.9kg ・付属品:電源コード

71500 円 (税込 / 送料込)

ロジクール ASTRO MixAmp Pro TR ヘッドセット用アンプeスポーツ アンプ ミックス ゲーミング PS5 PS4 PC MAPTR-002 【送料無料】【KK9N0D18P】

送料無料・代引き手数料無料ロジクール ASTRO MixAmp Pro TR ヘッドセット用アンプeスポーツ アンプ ミックス ゲーミング PS5 PS4 PC MAPTR-002 【送料無料】【KK9N0D18P】

安心梱包についてこちらの商品は通常梱包となります。安心梱包は別途、下記ご注文ページより商品と一緒にご注文下さい。Xbox およびPC用のASTRO MixAmp Pro TRは、eスポーツアスリート、コンテンツクリエイター、ストリーマー、ゲーム デベロッパーなど、ゲーム業界でプロとして活躍している人向けの最高峰のオーディオ ソリューションです。オーディオの忠実度、ボイスチャットおよび耐久性への厳しい要求に応えるために、eスポーツアスリートの協力を得て開発されました。MixAmp Pro TRはDolby Digitalサラウンド サウンド処理を特徴とし、ゲームサウンドとボイスチャットを遅延や干渉なくA40 TRヘッドセット(別売)に伝えることができます。シンプルなコントロールによって、ゲームと音声のバランス設定を素早く調節して、ユーザーがどの程度ゲームサウンドとボイスチャットを聞こえるかを決定できます。また、ユーザーは、様々なゲームジャンル用に最適化された4種類のEQモードの1つを選択したり、マスター音量コントロールを調節したりすることができます。同梱のASTRO Command Centerソフトを使うことで、プロやライブストリーマーはMixAmp Pro TRのすべての入出力パラメーターを特定のセットアップに合わせて精確に構成することが可能。*MixAmp Pro TRは、すべてのA30およびA40 ASTROヘッドセットで動作します。A40 + MixAmp M80バンドルに含まれるA40で動作させるには、2.0m A40、またはA30インラインミュートケーブルが必要です。【機能】○カスタマイズ可能なストリーム出力ストリーミングの視聴者に聞こえる音(自分の声やゲームの音量)をコントロール。2チャンネルのDolbyサラウンド サウンドでブロードキャスト。○カスタマイズソフトウェア無料のASTRO Command Centerソフトウェア(PCおよびMacユーザー用)によって、すべての入出力のカスタマイズのほか、独自のEQ設定の作成が可能になります。○デジタル デイジーチェーン音速よりも速い完全デジタル接続により、干渉や遅延のないローカル ボイスチャットを実現できます。○DOLBY AUDIODolby Audioにより立体的なゲーミングオーディオを実現。ストリーミング オーディエンスにDolby品質のオーディオを届けることができます。【主な仕様】入力(背面):TOSlink、USB micro-B(オーディオ/電源)、3.5mmストリーム出力【技術仕様】周波数特性:10Hz-24,000Hz電源入力:250mA @ 5V電源出力:125Hzで100dB SPL(0dBFSで80%)入力(前面):ヘッドセット コネクタ、3.5mm Aux入力、デジタル デイジーチェーン ポートx2【要件】PlayStation 4, PlayStation 5, Windows 8以降, Mac*PS5 でボイスチャット・ゲームオーディオのバランス調整機能を楽しむには、別売 HDMIアダプター(PS5用)が必要になります。■商品の特長・仕様に関する詳細はメーカーホームページでもご覧頂けます。ロジクール ASTRO MixAmp Pro TR ヘッドセット用アンプeスポーツ アンプ ミックス ゲーミング PS5 PS4 PC MAPTR-002 ■送料区分:60サイズ

18780 円 (税込 / 送料込)

【お取り寄せ】Cayin カイン RU6・Discrete R2R ポータブルUSB DAC/AMP ポタアン アンプ DAC搭載 バランス接続対応 USB Type-C 【送料無料】

格別な音楽体験を提供するポータブルUSB DAC/AMP【お取り寄せ】Cayin カイン RU6・Discrete R2R ポータブルUSB DAC/AMP ポタアン アンプ DAC搭載 バランス接続対応 USB Type-C 【送料無料】

■Cayin RU6 ポータブルUSB DAC/AMP■ディスクリート24-Bit R-2Rラダー型抵抗ネットワークR-2Rラダーの基本的な考え方は、2つの抵抗器のマッチドペアで、1つ目は「R」ともう一つはRの2倍の値を持つ「2R」です。24ビットのR-2Rデコードを実現するためには、1チャンネルで48個(23 x Rと25 x 2R)、ステレオでは96個の抵抗器が必要です。R-2Rは、その自然でリアルなサウンドシグネチャーで有名であり、音楽愛好家にとって格別な音楽体験を提供します。24ビットのR-2Rデコードを実現するためにCayinは極めて高い精度を実現し、温度変化に対して安定している抵抗器を選びました。超高精度な低TCR(抵抗の温度係数)超薄フィルム抵抗0.1%:1/1,000超高精度TCR25:25ppm/℃ 低温抵抗の温度係数NOSまたはOSのデュアルDAモードNOS(ノン・オーバーサンプリング)・ソースのオリジナルのサンプリングレートを維持します。・デジタルフィルターレス、ポストプロセスなし、タイムドメインでの最適化、少ない歪みとジッター、リンギングなし・生き生きとしたエモーショナルな音楽、自然でまとまりのあるサウンドが特徴OS(オーバーサンプリング):・DA前の補間によるサンプリングレート向上(アップサンプリング)・解像度の向上、ノイズの低減、アンチエイリアシングの向上、周波数ドメインの最適化・感動的なディティール、伸びやかな周波数、引き締まったバックグランド、クリーンかつシャープな表現ディスクリート・ボリュームコントロールR-2RのDAC回路は、入力データの整合性が非常に重要です。スマートフォンのデジタルボリュームは音質に大きな影響を与えます。既製のボリュームオプションでは、RU6の高精度、低ノイズ、低消費電力の要求を満たすことができません。そのため、独自のディスクリート抵抗アレイ・ボリュームコントロールを開発しました。9セグメントの抵抗とスイッチングリレー*による0~99ステップのボリュームコントロールはRU6の要件をすべて満たしており、透明性があり、R-2R DACの自然なサウンドシグネチャーを維持します。*リレーを切り替えることで、音量調整にショートディレイが発生します。直感的な操作と高い汎用性 / 低電力消費と高い互換性ハードウエアの物理ボタンで簡単に操作でき、モード設定時にはメニュー選択も可能です。1インチの有機ELスクリーンが再生情報を視認性よく表示します。3.5mmと4.4mmのフォンアウトで高い汎用性を実現しています。ディスクリートR-2Rは、他の高集積DACと比較して低消費電力のDAC回路のため、スマートフォンからの電源供給を最小限に抑えます。シールド付きUSB Type-Cコネクタを採用し、幅広いモバイル機器、家電製品、コンピューターなどに対応しています。RU6は以下のデジタルオーディオソースに対応しています。・iOS / iPadOS・Androidモバイル・タブレット・mac OSコンピューター・DAP(*1)・Windows 7/8/8.1/10コンピューター(*2)(*1) USBオーディオに対応している必要があります。(*2) RU6用に開発されたUSBオーディオ2.0ドライバーのインストールが必要です。Cayin公式サイトからダウンロードできます。究極のデュアルメインボードレイアウト / ハイレゾ・ハイファイ干渉を最小限に抑えるため、RU6の回路は2枚の6層基板に分割され、デジタル回路とアナログ回路をそれぞれ別の基板に搭載しています。シグナルインテグリティを確保することで、基準クロックやDSPからのノイズが増幅回路に混入しないようにします。ハイエンドのデジタルオーディオ機能・PCM:最大384kHzまで対応・DSD:DSD64/128/256に対応ハイゲイン/ローゲインの選択により。様々なIEMやヘッドホンでパフォーマンスを向上させることができます。スペック商品名RU6・Discrete R2R ポータブルUSB DAC/AMPDAC24bitディスクリートR-2RUSBType-C USBオーディオ入力デジタルデコーディングPCM:44.1kHz~384kHz , DSD:DSD64/128/256操作ボリューム +/- , Mode筐体CNCアルミニウムフォンアウト3.5mm , 4.4mmバランスディスプレイ0.96インチ 128 x 64 OLED付属品USB C to Cケーブル(シールド付き), USB A to Cアダプタサイズ65 x 25.4 x 13.7mm重量28gフォンアウト出力(OSモード)Power rating138mW@32Ω再生周波数帯20Hz - 20kHz(+-0.5dB)、TDN+N:0.032%(1kHz, Output:0.5V)ダイナミックレンジ109dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)SNR113dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)アウトプットインピーダンス0.5ΩPower rating213mW@32Ω再生周波数帯20Hz - 20kHz(+-0.5dB)、TDN+N:0.04%(1kHz, Output:1V)ダイナミックレンジ110dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)SNR114dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)アウトプットインピーダンス1.0Ω

37400 円 (税込 / 送料別)

AMG PRA NuPrime [ニュープライム] プリアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!AMG PRA NuPrime [ニュープライム] プリアンプ

■特徴 最高のアナログ入力を実現するための1MΩ入力インピーダンスに加えて、ブックシェルフなど小さめのスピーカーのユーザーのため低域補正の機能も搭載。ターゲットの低周波数帯域を持ち上げる単純な「バスブースト」機能ではなく、ユーザーが選択可能な4段階の低域コントロール機能で低域の不足分を補いより自然なロールオフを実現します。また、2段階のゲイン制御や位相制御などの追加機能により、AMGPRAと他のパワーアンプとの親和性を持たせています。AMG PRAの回路レイアウトは、敏感なオーディオ信号への干渉を出来る限り抑えるために電源基板とスタートポロジでレイアウトされたグラウンド基板を別々で構成し分離。その効果は非常に自然でエッチングされすぎない透明なビロードのような音を提供します。 ◆1MΩの入力インピーダンス ◆2段階の出力ゲインやXLR接続のために位相切り替えが可能 ◆小型スピーカーなどを接続した場合の低域補正(4段階) ◆グラウンドラインのためだけの基板を備え、音声信号への干渉を極力排除 ◆軽減された高周波ノイズと強化された低周波性能のために、高能率なトロイダルトランスを備えた新しいリニア電源を採用 ■主な仕様 ○入力端子: RCA × 3 、 XLR × 1 ○出力端子: RCA × 1 、 XLR × 1 ○再生周波数: 10Hz to 200kHz; 0 to 0.1dB 〇THD: 0.008 % ○入力インピーダンス・バランス入力: 1M Ohm @ 10 Hz〜 200 kHz ・ライン入力: 1M Ohm @ 10 Hz 〜 200K Hz ○定格出力電圧: 2 V (RCA) / 4V (XLR) @ 100 Ohm ○ボリュームレベル: 100 ステップ(表示「 92 」で 0dB) ○S/N: 95 dB ○ラウドネス設定(4 段階) ・フラット ・2.2 dB (125 Hz) ・4.5 dB (100 Hz) ・5.3 dB (75 Hz) ○ゲイン切り替え(2 段階) ・3.2dB (High) / 2.1dB (Low) ○位相切り替え(フロントのスイッチにより切り替え) スイッチ上=3番HOT、スイッチ下=2番HOT ○付属品 リモコン×Hmm) 440×300×90 ○質量(kg) 8AMG PRA NuPrime [ニュープライム] プリアンプ

319706 円 (税込 / 送料込)

SPL/Phonitor se Analog silver

120vテクノロジーヘッドホンアンプSPL/Phonitor se Analog silver

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Phonitor seは、大きなフォーマットを持ち合わせるPhonitor xやPhonitor xeと同じサウンドを手に入れることができます。最高768kHzのサンプリングレートに対応し、120vテクノロジーにより広大なダイナミックレンジのサウンドを手に入れることができます。 選択可能なオーディオソース 音量ボリュームの調整は、非常に豊かな質感を演出したアルミ製を用いており、Alps RK27 ”Big Blue”ポテンシャルメーターの使い心地は、”スプーンに乗る蜂蜜”を思わせると形容されています。 アナログのソースの他には、3つの異なるタイプのデジタルソースから入力を得られます。 ヘッドフォンのアウトプット Phonitor seには、6.35 mmのヘッドフォンジャックにおけるアウトプットが用意されています。 出力2×5ワットのアウトプットにて音声出力ソケットは設定されています。これにより、マグネトスタットやエレクトロスタットなど、多くの電力を消費するヘッドフォンも簡単に駆動できます。 革命的な技術 ヘッドフォンアンプリファイアの中には、Phinitor Matrixが組み込まれており、ヘッドフォン特有の密閉感から解放されるアルゴリズムを手に入れることができます。 それはまるでスピーカーからによって、自然に得られる空間美であり、革新的な技術によってより音楽的な体験をすることになります。 コネクション Phinitor seでは、ゴールドプレートのPCAアナログインプットを装備しています。 120vテクノロジー DACを通過するデジタルサウンドは、ローパスフィルターを介し、アナログアウトプットされます。 このプロセスは、PCM・DSDそれぞれに roll-off の技術が適応されており、個別のフォーマットにてサウンドクォリティをギャランティしています。 【製品仕様】 Analog input: RCA ■Maximum input gain:32.5 dBu ■Input impedance:20 kΩ Standard Headphones Output, 6.35 mm (1/4”) TRS Jack ■Wiring:Tip = Left, Ring = Right, Sleeve = GND ■Source impedance:0.18 Ω ■Damping factor (40 Ω):180 ■Frequency range (-3dB):10 Hz - 300 kHz ■Crosstalk (1 kHz):-90 dB ■THD + N (10 Hz - 22 kHz, 0 dBu):0.00091 % ■Noise (A-weighted):-103 dBu ■Output power (1 kHz, 1% THD, 600 Ω):2 x 2.7 W ■Output power (1 kHz, 1% THD, 300 Ω):2 x 5 W ■Output power (1 kHz, 1% THD, 32 Ω):2 x 1 W ■Dynamic range:135.5 dB Internal Linear Power Supply with Shielded Toroidal Transformer ■Operating voltage for analog audio:+/- 60 V ■Operating voltage for relays and LEDs:+12 V ■Operating voltage for DAC768xs:+7 V, +3.3 V Mains Power Supply ■Mains voltage (selectable, see fuse chamber):230 V AC / 50; 115 V AC / 60 Hz ■Fuse for 230 V:T 315 mA ■Fuse for 115 V:T 630 mA ■Power consumption:max. 30 VA ■Stand-by power consumption:< 0,3 W Dimensions & Weight ■W x H x D :278 x 57 x 300 mm ■Unit weight:2,8 kg ■Shipping weight (incl. packaging):5 kg

150700 円 (税込 / 送料別)

TRIODE TRX-EQ7 フォノイコライザーアンプ【送料無料】

TRIODE TRX-EQ7 フォノイコライザーアンプ【送料無料】

※画像は撮影用商品のため、お届けの際の商品とは異なります。 ★商品の説明★TRX-EQ7は、前モデルTRX-EQ6と比べ、増幅ゲインを約10dB大きくし使いやすさを向上させました。ゲインを上げるとノイズの影響が目立つようになりますが、TRX-EQ7では電源部を電源アダプター方式として筐体の外に出すことにより増幅ゲインアップとノイズの低減を両立させました。このように進化したTRX-EQ7は、いま人気が急上昇しているアナログレコードを手軽に楽しんでいただけるフォノイコライザーです。PHONO入力を備えていないプリメインアンプ(プリアンプ)でもTRX-EQ7を接続することによりアナログレコードプレーヤーを接続しお楽しみいただけます。また、MM型カートリッジのみに対応したPHONO入力のプリメインアンプ(プリアンプ)も、TRX-EQ7をLINE入力に接続すればMC型カートリッジも楽しめるようになります。■TRX-EQ7の仕様・回路型式:半導体回路・MC回路:FET A級増幅・RIAA偏差:±0.5dB(20Hz~20kHz)・全高調波歪率:0.025%・チャンネルセパレーション:70dB・入力端子:1系統・入力感度:MM 2.5mV/MC 0.25mV・ゲイン:MM 46dB/MC 64dB・入力負荷抵抗:MM 47kΩ/MC 2Ω~47Ω・出力端子:1系統・出力インピーダンス:300Ω・電源:専用電源アダプター(DC36V/1A)・本体サイズ:横90×奥行230×高100mm・本体質量:1.0kg・付属品:専用電源アダプター

52000 円 (税込 / 送料込)

【中古】ヤマハ ワイヤレスストリーミングアンプ Bluetooth ネットワーク MusicCastR 対応 アンプ内蔵 ダークシルバー WXA-50(SD)

【中古】ヤマハ ワイヤレスストリーミングアンプ Bluetooth ネットワーク MusicCastR 対応 アンプ内蔵 ダークシルバー WXA-50(SD)

【中古】ヤマハ ワイヤレスストリーミングアンプ Bluetooth ネットワーク MusicCastR 対応 アンプ内蔵 ダークシルバー WXA-50(SD)【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】WXA-50(SD)【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ ワイヤレスストリーミングアンプ Bluetooth ネットワーク MusicCastR 対応 アンプ内蔵 ダークシルバー WXA-50(SD)対応機器間での音楽コンテンツの配信・共有・リンク再生がひとつのアプリで行える「MusicCast」に対応したアンプ内蔵型ネットワークオーディオコンポパソコンやNAS(ネットワークHDD)などにストックした音楽を家庭内ネットワーク(LANまたはWi-Fi)経由で再生できるほか、BluetoothやAirPlayを使って、スマートフォンやタブレットの音楽をワイヤレスで手軽に再生可能縦置きにも対応したコンパクトでスタイリッシュなメタルボディ実用最大出力115W/chのステレオデジタルアンプを内蔵気軽な音楽再生や多彩なコンテンツ・視聴環境で心地よい音を再生するヤマハ独自のデジタル音声処理技術中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

126912 円 (税込 / 送料別)

【中古】SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2

【中古】SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2

【中古】SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2【メーカー名】ソニー(SONY)【メーカー型番】PHA-2【ブランド名】ソニー(SONY)【商品説明】SONY ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2メーカー型番 : PHA-2中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

20580 円 (税込 / 送料別)

【中古】DENON デノン AVC-1620 AVサラウンドアンプ

【中古】DENON デノン AVC-1620 AVサラウンドアンプ

【中古】DENON デノン AVC-1620 AVサラウンドアンプ【メーカー名】デノン【メーカー型番】【ブランド名】デノン(Denon)商品画像はイメージです。中古という特性上、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。また、中古品の特性上、ギフトには適しておりません。商品名に『初回』、『限定』、『〇〇付き』等の記載がございましても、特典・付属品・保証等は原則付属しておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間はを受付けております。(注文後の購入者様都合によるキャンセル・はお受けしていません。)他モールでも併売している商品の為、完売の際は在庫確保できない場合がございます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒新品在庫:3-5日程度でお届け。 ※中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日-10日営業日程度とお考え下さい。 米海外から発送の場合は3週間程度かかる場合がございます。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※配送業者、発送方法は選択できません。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。お客様都合によるご注文後のキャンセル・はお受けしておりませんのでご了承下さい。ご来店ありがとうございます。昭和・平成のCD、DVD、家電、音響機器など希少な商品も多数そろえています。レコード、楽器の取り扱いはございません。掲載していない商品もお探しいたします。映像商品にはタイトル最後に[DVD]、[Blu-ray]と表記しています。表記ないものはCDとなります。お気軽にメールにてお問い合わせください。

33150 円 (税込 / 送料別)

【中古】LUXMAN ヘッドホンアンプ・DAC DA-200 [ブラスターホワイト]

【中古】LUXMAN ヘッドホンアンプ・DAC DA-200 [ブラスターホワイト]

【中古】LUXMAN ヘッドホンアンプ・DAC DA-200 [ブラスターホワイト]【メーカー名】LUXMAN【メーカー型番】DA-200【ブランド名】ラックスマン(LUXMAN)【商品説明】 こちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが付属品や消耗品に保証はございません。 商品ページ画像以外の付属品はございませんのでご了承下さいませ。 中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。 また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。 製品に関する詳細や設定方法は メーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 当店では初期不良に限り 商品到着から7日間は返品を受付けております。 他モールとの併売品の為 完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。 プリンター・印刷機器のご注意点 インクは配送中のインク漏れ防止の為、付属しておりませんのでご了承下さい。 ドライバー等ソフトウェア・マニュアルはメーカーサイトより最新版のダウンロードをお願い致します。 ゲームソフトのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。 お持ちのゲーム機のバージョンをあらかじめご参照のうえ動作の有無をご確認ください。 輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外です。 DVD・Blu-rayのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては 映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。 ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式※DVDのみ」に再生機器側が対応している必要があります。 パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。 商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。 ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合がありますので予めご了承ください。 2巻セット以上のレンタル落ちDVD・Blu-rayにつきましては、複数枚収納可能なトールケースに同梱してお届け致します。 トレーディングカードのご注意点 当店での「良い」表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。 中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。 再録などで型番が違う場合がございます。 違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 ご注文からお届けまで 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、お届けまで3-10営業日程度とお考え下さい。 ※海外在庫品の場合は3週間程度かかる場合がございます。 4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。 5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。発送後に出荷完了メールにてご連絡致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 万が一、違法行為が発覚した場合は然るべき対応を行わせていただきます。 お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 電話対応は行っておりませんので、ご質問等はメッセージまたはメールにてお願い致します。

239400 円 (税込 / 送料別)

AIRBOW - AX505 Special/ブラック(プリメインアンプ)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - AX505 Special/ブラック(プリメインアンプ)

小型軽量アンプ・でも重量級アンプ並のパフォーマンスを発揮 特徴 筐体はコンパクトながら、最大出力130W(4Ω)/90W(8Ω)の本格的なD級パワーアンプを搭載するこの2モデルのカスタマイズは、 「電源回路の強化」からスタートしました。パワーアンプに使われる電解コンデンサーを強度と音質に優れた製品に入れ替え、 さらにスイッチング回路の高周波ノイズが他の回路に回り込まないように、簡単なノイズフィルターを追加しました。 この改良により全帯域でのS/Nが大きく改善すると共に、微小信号の解像度が向上し、 ノーマルモデルに比べて透明感ときめ細やかさ滑らかさが格段に向上しました。 また、音の広がりや定位感も大きく向上しています。 次にプリアンプ部の電源を強化し、信号経路に高音質電解コンデンサーを追加しました。本来は交換するところですが、 面実装のパーツを取り外して交換すると基板を損傷する恐れがあるため、 元々のコンデンサーと並列に高音質コンデンサーを追加して音質をチェックしたところ、交換するのとほとんど変わらない音質改善が実現したので、 この二つの製品ではあえて交換せず追加としています。この改良により、音の色彩感と表現力が大きく向上しました。 完成したアンプは、小型軽量なボディーから出ているとは思えないほどのワイドレンジで高密度なサウンドを発揮し、 音質チェックに使った200万円のスピーカー「Vienna Acoustics Liszt」を過不足なく鳴らし切ったのです。 もちろん、さらに高価なアンプを使えばLisztからはもっと良い音が出ますが、 少なくとも「アンプが力不足」とは感じられない納得できる音質が実現しました。 パワーアンプ「AP505 Special」とプリメインアンプ「AX 505 Special」の違い AIRBOWモデルの製作はまず、AP505 Specialから開始しました。 AIRBOWカスタムモデルは、marantz系のモデルが「濃密な音質」でTEAC系のモデルは「さっぱりした音質」と味わいを分けています。 しかし、NT/UD505 Specialにはもう少し「濃密さが欲しい」と感じることがありましたので、 出来ればAP505 Specialとの組み合わせでそれが実現できないかと考えました。 音質のチェックは、AIRBOWミュージックPCとUD505 SpecialUSB接続し、 RCA音量可変出力モードでAP505 Specialに接続、ランダムにあらゆるジャンルの音楽を聴きました、 ノーマルの状態では、「ワイドレンジで低音も良く出るけれど、どこかカサカサする質感が足りない音」というイメージでした。 改良はブロック別に分けて行います。まず、パワーアンプの改良が完了した時点で「パワー感と滑らかさ」は大きく向上し、 30万円クラスのプリメインアンプに匹敵するくらいまで音質が向上しました。しかし、まだ「色つや」がすこし足りないので、 プリアンプ部分の電源と信号経路を改良すると、国産の40万円クラスのアナログプリメインアンプに十分匹敵するくらいのきめ細やかさと、 色彩感の向上が実現しました。 そのまま長時間エイジングと試聴を続け、最終的に電磁波対策などの細かな改善を追加することで、 AccuphaseやLuxmanの中堅クラスのプリメインアンプとほぼ同等の音質にまで仕上げることが出来たのです。 AP505 Specialの「画期的で発明にも等しい」ほどの大成功に気をよくして、AX505 Specialに同じメニューの改良を加えましたが、 残念ながらAX505は「音量調節と入力切り替え用にICが1個搭載されている」、「スペースの関係でプリアンプ回路の電源が小規模になっている」、 「AP505は金属製の脚、AX505はプラスティック脚を採用」するなどAP505と異なる構造が災いして、音質は十分に良いものになりましたが、 AP505 Specialから比べると80%程度の音質にならざるを得ませんでした。 NT/UD505 Specialとの組み合わせで「入力数」に問題がなく、音質優先でお考えならAP505 Specialをお選び下さい。 価格やサイズを超える、AIRBOWならではの圧巻の高音質を実感していただけると思います。 もちろん、AX505 SpecialもAP505 Specialには若干及びませんが、 同価格帯の大型プリメインアンプを明らかに陵駕する高音質に仕上がっていますので、 ご安心下さい。 カラー 仕上げ美しいシルバー、精悍なブラックから、お選びいただけます。 シルバー ブラック コンプリートパッケージ 高音質電源ケーブルCPSC-KDK(2.0m)がセットになったコンプリートパッケージもご用意致しております シルバー ブラック 主な仕様 最大出力 70W×2(8Ω)、115W×2(4Ω) 1系統 ヘッドホン出力 4極ミニジャック×1 アナログ入力 RCA×3、XLR×1 消費電力 55W 寸法/重量 290(W)×81.2(H)×264(D)mm /4.2kg 【KK9N0D18P】

226125 円 (税込 / 送料込)

STAX - SRM-700T(真空管方式・ドライバーユニット)【8/18~対応・メーカー直送品(代引不可)・納期は確認後ご連絡】

【送料無料】【STAX|スタックス正規販売店オーディオ逸品館】【メーカー直送品(送料無料・代引不可)※他商品同梱不可】STAX - SRM-700T(真空管方式・ドライバーユニット)【8/18~対応・メーカー直送品(代引不可)・納期は確認後ご連絡】

高出力GT管 6SN7を採用した新機軸のハイエンド真空管ドライバー 初段にカスタムのローノイズDUAL FETを採用、二段目はGT管の“6SN7”を搭載。6FQ7の原形となったこの真空管はシンプルでパワーに余裕のある動作を実現。負荷抵抗には高品質のVISHAY社製無誘導巻線抵抗を採用したハイブリッド型ドライバー・ユニットです。クリアでスルーレートの高い真空管サウンドはさらに深められ、温かみと広がりのある再現に磨きがかかりました。 特徴 TUNG-SOL製GT管 6SN7 透明度の高い音質を実現する高出力GT管”6SN7”を2本搭載。 カスタム仕様のローノイズDUAL FET 初段に採用されるFETはペアマッチ特性を厳選し組み合わせたカスタムのローノイズDUAL FETを採用。 独WIMA社製フィルムコンデンサ 高品位なフィルム・コンデンサーを適材適所に厳選して使用。よりよい音質のために入力から出力まで一切カップリング・コンデンサーを使用しないDCアンプとして設計。 シールドケース採用のボリューム・ユニット スタックス・ドライバー・ユニット伝統の2軸4連ボリュームを搭載。フラグシップ機SRM-T8000と同様、シールドケースを組み合わせ外部ノイズからの影響を遮断。 入力端子 LINE入力は信号をそのまま出力するパラレル出力端子を装備。XLRとの入力は背面のロータリースイッチにて切替える方式を採用。 EXTERNAL (BYPASS)モード 背面のLEVEL CONTROL MODEスイッチにてEXTERNAL(BYPASS)ポジションを選択することにより、内蔵のボリューム段をパスして、ソース機器のボリュームや外付けのアッテネーターによる音量調整が可能になります。このためイヤースピーカー専用パワーアンプとしての運用が可能です。 高グリップ大型アルミインシュレーター 優れた防振性と耐荷重性に加え、高摩擦係数(高グリップ力)を持つ新素材を組み合わせた大型アルミインシュレーターを新開発。イヤースピーカーのプラグを差し込む時などでも本体を押さえる必要がないほどの高い安定性を実現しています。 仕様説明 形式 初段FET+真空管出力段採用ハイブリッドDCアンプ構成・ドライバーユニット 使用真空管 6SN7 周波数帯域 DC~100kHz (SR-009S 1台使用時) 増幅度 60dB 高調波歪み率 0.01%以下(1kHz/100Vr.m.s.出力時) 入力インピーダンス 50kΩ(RCA),50kΩ×2(XLR) 最大出力電圧 340Vr.m.s.(1kHz) バイアス電圧 PRO 580V 動作周囲温度 / 湿度 0~35℃/90%以下(但し結露しないこと) 入力 RCA×1 XLR×1 出力 RCAパラレルアウト端子 消費電力 54W 外形寸法 240W×103H×393Dmm (ツマミなど突起物含む) 重量 5.7kg 生産国 日本 【KK9N0D18P】

297000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー NX3000D 1500W×2(2Ω) DSP搭載クラスDステレオ・パワーアンプ NX-3000-D

BEHRINGER/べリンガー NX3000D 1500W×2(2Ω) DSP搭載クラスDステレオ・パワーアンプ NX-3000-D

あらゆるスピーカー負荷インピーダンスでのリニアな応答を実現するSmart Senseインピーダンス補償機能と高性能DSPを搭載した1500W×2(ピーク時)のクラスDパワーアンプ ◆特長◆ ・質量わずか3.6kgながら1500W×2(2Ω)、900W×2(4Ω)で駆動。ブリッジモノ設定の場合、3000W(4Ω)で動作。 ・発熱の少ない冷却システムを搭載したクラスDテクノロジーによる高い信頼性。 ・高性能DSPと24bit/96kHzコンバーターによる優れた信号処理と広範なダイナミックレンジを実現。 ・DSPセクションは高度なディレイ、クロスオーバー(3種のフィルタータイプ、最大48dB/oct)、EQ(8PEQ、2ダイナミック)、ダイナミクスおよびセキュリティー設定を搭載。 ・液晶ディスプレイを備え、単独で全ての設定と調整を行えるほか、無償のリモートソフトウェアをPCにインストールすればUSB経由でPCでの制御が可能。 ・あらゆるスピーカーインピーダンスでのリニアな周波数応答を実現するSmart Senseスピーカーインピーダンス補償。 ・過負荷に対する高い信頼性と迫力ある出力を両立したゼロアタックリミッター。 ・サブウーファー/サテライト・クロスオーバーを内蔵し、サブウーファーシステムの優れた管理が可能。 ・正確なレベル設定とモニタリングを実現する自照式ゲインスイッチと4セグメントLEDメーター。 ・入力にはXLR/標準フォーンコンボ端子を採用し、スピーカー出力には信頼性の高いツイストロックスピコンを採用。 ・チャンネル個別にDC、LF、サーマル過負荷保護回路を搭載し、アンプとスピーカーを保護。 ・バックトゥーフロント換気システム。 ◆仕様◆ ◆2ch パワーアンプ ・チャンネル数:2 ・チャンネル出力(最大出力):(2Ω)1,500W+1,500W :(4Ω)900W+900W :(8Ω)440W+440W ・ブリッジモノ出力(最大出力):(4Ω)3,000W :(8Ω)1,500W ・周波数特性:20Hz〜20kHz、+0/−1dB ・入力感度(4Ω):0.775V(0dBu) ・入力インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) ・入力端子:XLRと標準フォーンジャック(3P)の複合型端子 ・出力端子:4Pスピコン ・DSP:ディレイ/クロスオーバー/EQ ・プリセット:合計20個(19個はユーザー設定可能) ・USB端子:B型(コントロール用) ・電源:AC100V、50/60Hz ・消費電力(1/8出力、2Ω):350W ・寸法(W×H×D):483×94×231mm ・質量:3.6kg ・付属品:電源コード

55000 円 (税込 / 送料込)

TRIODE トライオード TRX-P88S 真空管パワーアンプ[メーカー正規保証]

送料無料!!(代引不可)TRIODE トライオード TRX-P88S 真空管パワーアンプ[メーカー正規保証]

TRX-P88Sは真空管KT88のA級シングルステレオパワーアンプです。KT88をシングルドライブで使用しており、KT88の太く力強い音の持ち味をありのままにお楽しみいただけます。固定バイアス方式ですが、天面にバイアス確認用のメーター、バイアス調整ボリュームを備えており、真空管交換時に簡単にバイアス調整ができます。弊社プリアンプTRX-1、TRX-3と組み合わせれば、外観デザインもマッチします。また、本機はパワーアンプですが背面のスイッチで音量ボリューム付きアンプに切り替えが可能です。入力は1系統のみですが、シンプルなプリメインアンプとしても使用できます。 回路型式 :A 級シングル 使用真空管:KT88×2 本、12AU7×3 本 バイアス方式:固定バイアス 定格出力 :10W+10W(8Ω) 周波数特性:19Hz~60kHz(±3dB) SN比 :86dB 入力端子 :1 系統(RCA) 入力感度 :250mV 入力インピーダンス:100kΩ 入力ゲイン切替スイッチ:0dB、-3dB、-6dB、-12dB スピーカー出力端子:1 系統4~8Ω 消費電力 :91W サイズ/重量:横340×奥行320×高188mm/16.2kg 付属品 :真空管ボンネット、電源ケーブルTRIODE関連製品はこちらからこちらの商品は、メーカー(または代理店)からのお取り寄せ商品でございます。納期につきましては、お気軽にお問い合わせ下さいませ。10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合は、代金引換サービスのご利用は頂けません。掲載画像はシリーズの代表画像を参考として掲載させていただく場合がございます。出品している新品の商品は、正規品未開封でございます。海外発送は行っておりません。

170843 円 (税込 / 送料込)

CROWN (AMCRON) XLS2002 パワーアンプ

クラウン XLS DriveCore 2 Series 2UパワーアンプCROWN (AMCRON) XLS2002 パワーアンプ

CROWN (AMCRON) XLS2002 パワーアンプDriveCoreにより高音質、軽量化を実現。DSPの処理能力が向上した次世代モデル。XLS DriveCore 2 Seriesは、定評あるXLSシリーズの機能を継承した次世代モデルです。外観を含め改良を加え、DSPの処理能力や操作性が向上しました。運搬や設置の負担を軽減する、全モデル5kg以下の軽量設計です。■ DriveCoreにより音質を妥協せず軽量化を実現・増幅回路の心臓部となる高精度のクロックや変調、誤差増幅、フィードバックなどの機能を1つのチップに集積したカスタムIC、“DriveCore”を搭載。パワーや音質を妥協せずに極限までパーツを削減しています。・電源部は軽量で高効率なスイッチング電源を採用しています。・全モデル5kg以下と軽く、可搬性に優れています。■ クラスを超えた出力パワー・Class-D動作で高負荷のサブウーファーも効率的にドライブします。・Peakxリミッターを搭載し、スピーカーを保護しながら出力性能を最大限に引き出します。■ パワフルなDSPによる、フィルター設定が可能・AMCRON独自のカスタムIC DriveCore搭載。・優れた過渡特性、小出力時の細部の正確さ、大出力時の低域の精密な追従性を実現しています。■ 多様なスピーカーに適合する柔軟な音響設定・24dB/octのリンクウィッツ・ライリーのフィルターを採用したPureBandクロスオーバーシステムを採用。30Hz~3kHzの範囲で1/12octごとに任意のクロスオーバー・ ポイントを設定できます。・フィルターの種類は、フィルターなし、ローパス、ハイパス、バンドパスから選択可能です。■ 柔軟な入出力・入力端子はXLR、標準フォーン、RCAの3種類を装備。入力感度を1.4Vと0.775Vから選択可能です。・出力端子はスピコンとバインディングポストを備えています。■ 必要な機能をバランスよく搭載・前面パネルにバックライト付き液晶ディスプレイを装備。インジケーターのLEDを含め、設定によりON/OFFが可能です。また、前面パネルの操作を禁止するロック機能も利用可能です。・離れた場所から正常動作を確認するためのステータス信号を、背面パネルから出力します。・外部接点で消費電力を抑えるスリープモードに設定できます。・空冷ファンを搭載し、本体内部を効率的に冷却します。■ サイズが拡大した液晶ディスプレイ・従来モデルよりもサイズが拡大。メニュー構造も見直し操作性が大幅に向上しました。■ AUX端子・左のピンは外部接点で消費電力を抑えるスリープモードに利用できます。・右のピンは離れた場所から正常動作を確認するためのステータス信号を出力します。【仕様】・チャンネル数:2・チャンネル出力 (1kHz、THD 0.5%) 2Ω:1,050W+1,050W 4Ω:650W+650W 8Ω:375W+375W・ブリッジモノ出力 (1kHz、THD 0.5%) 4Ω:2,100W 8Ω:1,300W・周波数特性(20Hz~20kHz、1W):+0dB、-1dB ・SN比(8Ω、Aウェイト):103dB以上 ・THD:0.5%以下・IMD(60Hz、7kHz、4:1):0.3%以下・ダンピングファクター (10Hz~400Hz、8Ω):200以上・アナログ入力 インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス) 感度:1.4V、0.775V・出力コネクター:4Pスピコン×2、バインディングポスト・インジケーター:Signal、-20、-10、Clip、Thermal、Power・電源:AC100V、50/60Hz・消費電力 :1/8出力、ピンクノイズ、2Ω: 350W ・寸法(W×H×D):483×89×285mm ・質量: 5.0kg ・付属品:電源コード、和文取扱説明書

126500 円 (税込 / 送料込)

STAX スタックス SRM-T8000 ドライバーユニット 新品

STAX スタックス SRM-T8000 ドライバーユニット 新品

・真空管/半導体のハイブリッド・サーキット 回路は双三極管を採用した初段と、大電流のエミッターフォロワー・Aクラス半導体出力段とのハイブリッド・サーキットにて構成されています。入力から出力までカップリング・コンデンサー・レスの回路を実現。筐体は非磁性体のアルミで構成されており、音質の混濁の要因となる磁気ノイズをカット。ノイズが極めて少なく音楽がしなやかに生き生きと際立ち、かつ空間描写に優れた音質が本機の大きな特徴です。 ・ローノイズ・高品質双三極管 6922 初段の真空管には音質に定評のある双三極管6922を採用。振動や外来ノイズを排除するため独立基盤とし、ハードディスクなどにも使用される防振ダンパー、真空管シールドカバーによりノイズを徹底的に排除。通常ではノイズに埋もれてしまう低レベルの音の微粒子が信号として顕在化。そのため、すべての音が汚れが消えたように透明度が向上します。 ・大容量トロイダルトランス スタックスのドライバー・ユニット史上初の大型トロイダルトランスを採用、低ノイズ、低リーケージフラックスを実現。全域にわたって俊敏かつ実体感のある音像再現を実現しています。 ・入力端子 LINE1は入力信号をそのまま出力するパラレル出力端子を装備。LINE3はバランス伝送の真の音質を実現するXLR入力を搭載。 ・EXTERNAL (BYPASS)モード セレクターのLINE1、LINE2、LINE3選択時には、レベルコントロールノブのEXTERNAL(BYPASS)ポジションを選択することにより、SRM-T8000内蔵のボリューム段をパスして、ソース機器のボリュームや外付けのアッテネーターによる音量調整が可能になります。このためイヤースピーカー専用パワーアンプとしての運用が可能です。 ・オプショナル・サーキットボード用スロット 将来的に拡張可能なオプショナル・サーキット・ボード用スロットをLINE4に装備。 ・高グリップ大型アルミインシュレーター 優れた防振性と耐荷重性に加え、高摩擦係数(高グリップ力)を持つ新素材を組み合わせた大型アルミインシュレーターを新開発。イヤースピーカーのプラグを差し込む時などでも本体を押さえる必要がないほどの高い安定性を実現しています。 Specification ●周波数特性:1~115kHz/イヤースピーカー1台使用時 ●高調波歪率:0.01%以下/1kHz (イヤースピーカー1台使用時) ●増幅度:60dB ●定格入力レベル:100mV/100V 出力時 ●最大出力電圧:470V r.m.s./1kHz ●入力インピーダンス:50kΩ/バランス時50kΩx2 ●入力数:RCA x2、XLR x1(追加オプション x1) ●バイアス電圧:DC580V ●電源電圧:AC100V, 50/60Hz (電圧変更できません) ●使用真空管:6922 x2本 ●消費電力:95W(オプションスロット未使用時58W) ●外形寸法:320(W)×103(H)×360(D)mm (本体)ツマミなどを含む場合395mm(D) ●重量:7.3kg ●生産国:日本

599449 円 (税込 / 送料込)

TOA 音響調整機器・アンプリモートコントロールパネルRC-485V1

TOA 音響調整機器・アンプリモートコントロールパネルRC-485V1

「仕様」 ・電源: DC24 V(M-864Dより供給) ・消費電流: 50 mA以下 ・端子: 着脱式ターミナルブロック(10P) ・接続線: シールド付CPEV線(データ線1対+電源線1対) シールド付LAN用カテゴリー5ツイストペアケーブル(CAT5-STP) ・操作部: 音量調節つまみ×1 ・表示部: 音量設定位置表示灯(緑色LED) ・使用温度範囲: 0 ℃~+40 ℃ ・使用湿度範囲: 35 %~80 %RH(ただし結露のないこと) ・仕上: 表面処理鋼板 ホワイト(マンセルN8.0近似色) 塗装 ・寸法: 72(W)×127(H)×57.5(D) mm ・質量: 208 g ・付属品: ボックス取付ねじ(M4×30)…2,パネル取付ねじ…2, 着脱式ターミナルプラグ(10P)…1 ・適合ボックス: JIS C 8340 1個用スイッチボックスデジタルステレオミキサーM-864Dと接続し、音量調節つまみによって設定された入出力チャンネルの音量制御を行います。また、設定されたチャンネルの音量設定位置を表示します。 1個用スイッチボックスに組み込むことができます。

16346 円 (税込 / 送料込)