「オーディオ > アンプ」の商品をご紹介します。
![【法人のみ】ノボル 卓上型アンプ 120W [FA-612] (/D)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/date27/cabinet/new-thumbnail4/noboru-fa-612.gif?_ex=128x128)
【広い工場や建物などに対応】【法人のみ】ノボル 卓上型アンプ 120W [FA-612] (/D)
【メーカー直送品※3~4営業日出荷予定】 60Wの放送用アンプで広い工場や建物などに対応。 2系統の回線選択スイッチがついており系統別放送ができます。 リモートコントロールを備えております。 単頭プラグ、キャノンプラグに対応しているので形状を気にせず接続可能です。 ミュート回路を備えており、呼び出し時にBGMを自動で減衰します。 ■仕様■ 定格出力:120W、負荷imp:4・42・83Ω 電源:AC100V スピーカ回線選択:2回路 LED表示 入力:MIC 600Ω×4(標準ジャック/キャノンコネクター) MIC5 600Ω/LINE1 10kΩ(スイッチ切換:標準ジャック/キャノンコネクター) MIC6 600Ω/LINE2 10kΩ(スイッチ切換:標準ジャック/キャノンコネクター) LINE3 10kΩ×1(RCAピンジャック) 出力:REC OUT10kΩ×1・LINE OUT10kΩ×1 寸法:幅430×高さ146×奥行332mm 質量:約11kg
66398 円 (税込 / 送料込)

【中古】FiiO ヘッドホンアンプ・DAC E12A Mont Blanc qqffhab
(中古品)FiiO ヘッドホンアンプ・DAC E12A Mont Blanc【メーカー名】FiiO【メーカー型番】E12A Mont Blanc【ブランド名】Fiio【商品説明】FiiO ヘッドホンアンプ・DAC E12A Mont Blanc大ベストセラーのE12にIEM特価型チューニングモデル登場!当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日~10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。
78600 円 (税込 / 送料別)

【中古】Bose FreeSpace ZA190-HZ zone amplifier コンパクトパワーアンプ
【中古】Bose FreeSpace ZA190-HZ zone amplifier コンパクトパワーアンプ【メーカー名】BOSE(ボーズ)【メーカー型番】ZA190-HZ【ブランド名】BOSE(ボーズ)【商品説明】Bose FreeSpace ZA190-HZ zone amplifier コンパクトパワーアンプアンプ出力:1×90W @ 70/100V周波数特性:60 Hz-20 kHz(+0/-3 dB、@1W reference 1 kHz)ダイナミックレンジ:88 dB入力 ・Line入力:RCAピン×1(アンバランス)出力 ・出力ch:3ピンユーロブロック×1中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
84979 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - NT505X Special/シルバー/コンプリートパッケージ
■AIRBOW - NT505X Special シルバー ブラック ■AIRBOW - NT505X Special コンプリートパッケージ コンプリートパッケージは、高音質電源ケーブル「AIRBOW CPSC-KDK/2.0m」がセットになったお買い得パッケージです。 シルバー ブラック 「AIRBOW UD505X Special」 DSD:22.5MHz、PCM:768k/32bit対応 USB-DAC 「AIRBOW NT505X Special」 PCと組み合わせ、高級CDプレーヤーの気分で音楽が楽しめる! 505Xシリーズは、透明感と音質の細やかさ、力強さが大きく向上 505シリーズが採用する「旭化成DAC」の供給が工場火災により絶たれたため、TEACだけではなく各社から発売される旭化成DAC搭載モデルが、通常よりも短いスパンでモデルチェンジされています。 505Xシリーズは「ESS Technology ES9038Q2M」を左右に1基ずつ搭載することで、対応信号がDSD「22.5MHz」、PCM「768kHz/32bit」にアップグレードされただけでなく、音質の要とも言えるアナログ処理部も「TEAC-HCLD2」にブラッシュアップされたことで、従来モデルよりさらに滑らかで、暖かい音質を発揮するようになりました。 AIRBOWの従来モデル505 Specialでは、信号経路や電源回路のコンデンサーをEsotericグレード同等品以上への交換、さらに高周波特性に優れる補助コンデンサーの追加による大幅な高周波ノイズ低減などにより、Esotericのエントリーモデルに迫る高音質を発揮しました。 X シリーズでは、変更されたDAC「ESS ES9038Q2M」の特性を引き出すため同時に変更された「電流伝送強化型バッファーアンプ TEAC-HCLD2」への電源供給レギュレーターICを新たにロスが小さく高速で動作するパーツに交換したことで、従来モデルよりも高域は繊細で鋭くなり、中低域は力強さが増しています。違いは大きく、同じ曲を聞いたときに「躍動感(楽しさ)」が大幅にアップしていることがすぐお分かりいただけます(この違いはNT505X Specialで特に顕著です) 。 UD505X SpecialとNT505X Specialの違い UD505XとNT505Xには、共通のメイン基板(DAC回路と出力バッファを搭載する大型PCB)が使われます。それ以外のサブ基板は、入力の違いによりUD505Xには「RCA-LINE 1系統入力」が、NT505Xには「ネットワーク(LAN)入力」が使われますが、この入力変更に伴い「異なる電源回路」が使われています。 メイン基板に電源を供給する、「左右独立したトロイダルトランス採用のリニア電源」は共通ですが、UD505Xが「アナログ入力回路を含むすべての回路にリニア電源」を使うのに対して、NT505は「ネットワーク回路とデジタル回路にインバーター電源」が使われます。 すべての電源がノイズの少ない「リニア電源」で構成されるUD505X Specialは、NT505X SpecialよりもS/Nが高く、音質がよりクリアで繊細です。ネットワーク入力が必要でない場合、HiFi音質を極めたいとお考えの場合には、音質に優れ価格も安いUD505X Specialがお薦めです。 デジタル部に瞬時電源供給能力に優れる「インバーター電源」を採用するNT505 X Specialは、中低音が分厚くパワフルな音質で、神経質にならず音楽を思いっきり楽しめる音質に仕上がっています。また、LANケーブルを接続するだけのPCレスの環境でSpotify Connect、TIDAL、Qobuz、TuneInなどを直接受信可能(UD505X SpecialでAmazon MusicやYouTubeあるいは、Spotifyなどのネットワークミュージックを受信する場合、受信可能なPCとの組合せが必要)ですし、OpenHome対応アプリから直接NT505X Specialをコントロールすることも可能です。 60日の無料体験が付属する「Roon(Roon CoreがインストールできるPCが必要)」と組み合わせれば、RAAT(Roon Advanced Audio Transport)の提供する機能、高音質再生、アプリからの快適で便利な操作やマルチルームシンクロ再生など大変便利にお使い頂けます。長時間いろいろな曲をお聞きになりたい場合、NT505X Specialがお薦めです。 505X Specialシリーズの音質をグレードアップする時のお願い 505 Specialには「10MHzクロック入力」が装備されますが、ノーマル状態の「TEAC CG-10M」を接続すると、S/Nが悪化し音がざらつきます。これはCG-10Mが発信するクロックの「C/N比」がAIRBOWモデルの要求水準に満たないためです。音質改善には、より高音質なクロックジェネレター「AIRBOW CG-10M Special」もしくは、「MUTEC製品」をお使い下さい。 CDを聞くとき「トランスポーター」でDACの音質は大きく変わりますが、PCオーディオでは「PC」で音質が大きく変わります。音楽再生専用に特化した「OS」と「アプリ」が搭載されるAIRBOW ミュージックPCは、音質の一つの指標となる「レイテンシー(処理遅延時間)」がWindowsやMacの「数10分の1」~「100分の1」まで短縮されています。レイテンシーの短縮は、トランスポーターでの「ジッターの低減」に相当し、AIRBOWミュージックPCと組み合わせることで505Xシリーズは見違えるような高音質を発揮します。 さらに505X Specialの高音質を引き出すために欠かせない「HQ Player」や「ROON Core」も標準で搭載します。価格は高いですが、それに見合う音質と利便性が実現します。 ノーマルモデルからのバージョンアップについて ノーマルモデルのTEAC UD505X/NT505Xから、AIRBOW 505X Specialへのバージョンアップは、逸品館での購入他店での購入を問わず承ります。 ただし、逸品館購入品からのバージョンアップの場合「メーカー保証+AIRBOW品質保証」はそのまま引き継がれます。 それ以外の場合「保証期間はバージョンアップから3ヶ月」となります。また、バージョンアップ前に異常が発見された場合、バージョンアップサービスは受けられません。 ■ノーマルモデルからAIRBOWカスタムモデルへのバージョンアップ価格 TEAC UD-505-X → AIRBOW UD505X Special / 85,000円(税別) TEAC NT-505-X → AIRBOW NT505X Special / 90,000円(税別) 主な仕様(UD505X Special) 方式 USB-DAC・ヘッドホンアンプ USB入力 USB2.0(リアType-B)×1 USB(リア) PCM768kHz/32bit、DSD22.5MHz 同軸・光 PCM192kHz/24bit、DSD2.8MHz Bluetooth 4.2(LDAC、Qualcomm、aptX HD、aptX、AAC、SBC) オーディオ出力 RCA/XLR×1系統 ヘッドホン出力 標準ステレオ×2(バランス対応)、4.4mm5極端子×1 S/PDIF入力 同軸(RCA)×1、光(TOS)×1 クロック入力 BNC×1(10MHzのみ) 消費電力 18W(待機時0.4W) 本体寸法 W290 x H84.5 x D248.7 mm(突起部を含む) 重量 4.1kg 主な仕様(NT505X Special) 方式 ネットワーク対応・USB-DAC USB入力 USB2.0(リアType-B)、(フロントType-A)×各1 USB(リア) PCM768kHz/32bit、DSD22.5MHz LAN/USB(フロント) PCM384kHz/32bit、DSD5.6MHz 同軸・光 PCM192kHz/24bit、DSD2.8MHz Bluetooth 4.0 オーディオ出力 RCA/XLR×1系統 ヘッドホン出力 標準ステレオ×1 S/PDIF入力 同軸×1、光(TOS)×1(光デジタル入力と兼用、自動検出) クロック入力 BNC×1(10MHzのみ) 消費電力 20W(待機時0.4W) 本体寸法 W290 x H84.5 x D248.7 mm(突起部を含む) 重量 4.1kg 【KK9N0D18P】
267705 円 (税込 / 送料込)

【PSVAN WE300B仕様】Triode TRV-A300XR-WE300B (リモコン付き) 真空管プリメインアンプ トライオード
Triode TRV-A300XR-WE300B 2015年2月日発売商品 ※出力管がWE300Bのモデルになります。 TRV-A300XRは、300Bの魅力をシンプルに引き出すA級シングルアンプです。 固定バイアス方式ですが、天面にバイアス確認用のメーター、バイアス調整ボリューム、ハムバランスボリュームを 設けてありますので、真空管交換時にも簡単に最適な調整が出来ます。 本機では整流回路に最適のショットキーバリア整流ダイオードを採用し、トロイダル電源トランスと相まって 効率が良くレスポンスに優れた電源回路を構成しています。 フォノイコライザー回路(MM型対応)、リモコンも標準装備しています。 TRV-A300XR 仕様 ■ 回路形式:A級シングル ■ 使用真空管:300Bx2本、12AX7x1本、12AU7x2本 ■ バイアス方式:固定バイアス ■ 定格出力: 8 W + 8 W ( 8 Ω ) ■ 周波数特性:10Hz~50kHz(-3dB) ■ S/N比:90dB ■ 入力端子:MM1系統、LINE3系統(前1、後2) ■ 入力感度:700mV ■ 入力インピーダンス:100kΩ ■ スピーカー出力端子:6Ω/8Ω ■ 消費電力:120W ■ サイズ: 横345 × 奥行320 × 高195mm ■ 重量:17kg ■ 付属品:リモコン、真空管ボンネット、電源ケーブル ※ 2015年11月現在 外観および仕様は改善のため予告なく変更することがあります
318907 円 (税込 / 送料別)

【中古】ONKYO AVセンター 55W×6ch TX-L55(S) /シルバー
【中古】ONKYO AVセンター 55W×6ch TX-L55(S) /シルバー【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】ONKYO AVセンター 55W×6ch TX-L55(S) /シルバーAAC:対応アプリコントロール:非対応チャンネル数:6.1ch DOLBYサラウンド:DOLBY DIGITAL EX DTSサラウンド:DTS-ES その他サラウンド:非対応最大出力:80Wx6 定格出力:55Wx6デジタル音声入力:光x3 HDMI入力:0 HDMI出力:0 HDMIリンク:非対応 デバイスポート:非対応中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
25158 円 (税込 / 送料別)

UNI-PEX ユニペックス NX-R303 車載用リモートミキサーアンプUNI-PEX ユニペックス NX-R303 直送 代引不可・他メーカー同梱不可 車載用リモートミキサーアンプ
ユニペックス 06-6632-2855 ●マイク入力3回路があり、マイク3はと予備入力と切替できます。前後のスピーカーを自在にコントロールできます。●コンパクトサイズで、車内のどこにでも置けます。●NX-9500に接続し、サブミキサーとして増設できます。【仕様】●使用電源:DC10~DC16V12Vバッテリー-アース専用(電力アンプより受電)●消費電流:30mA●定格出力:0dBV●出力負荷インピーダンス:600Ω平衡●入力感度及びインピーダンス:マイク123-46dBV600Ω不平衡音量調節器付ライン-22dBV10kΩ平衡音量調節器付寸法():幅164×高さ43×奥行109●質量:500g4549081205714類似商品はこちらUNI-PEX ユニペックス NDA-402A27,752円UNI-PEX ユニペックス NDA-204A19,144円UNI-PEX ユニペックス NDA-602A44,419円UNI-PEX ユニペックス NT-104A 11,977円UNI-PEX ユニペックス NT-102A 11,308円UNI-PEX ユニペックス BX-60 直送70,840円UNI-PEX ユニペックス BX-30 直送60,280円UNI-PEX ユニペックス WA-361A 66,977円UNI-PEX ユニペックス NB-3002D174,144円UNI-PEX ユニペックス NB-1502D98,219円UNI-PEX ユニペックス CS-303Pア15,327円UNI-PEX ユニペックス UD-30 直送34,760円
26950 円 (税込 / 送料込)

【ショップ・オブ・ザ・イヤー2019 総合賞受賞店】日本全国送料無料YAMAHA ホームシアターシステム A-S301(B) 【SS4957812591584】
SPUエントリー +5と0のつく日はさらにお買得! ▼▼▼▼エントリーはこちら▼▼▼▼ ▲▲▲▲エントリーはこちら▲▲▲▲ 掲載商品の仕様や付属品等の詳細につきましては メーカーに準拠しておりますので メーカーホームページにてご確認下さいますよう よろしくお願いいたします。 当店は他の販売サイトとの併売品があります。 ご注文が集中した時、システムのタイムラグにより在庫切れとなる場合があります。 その場合はご注文確定後であってもキャンセルさせて頂きますのでご了承の上ご注文下さい。
40449 円 (税込 / 送料込)

TRIODE TRX-P300S 真空管 ステレオ パワーアンプ【送料無料】
こちらの商品はお取り寄せとなります。3日~1週間ほどでお届け可能です。メーカー品切の際はお時間を頂きます。 ★商品の説明★TRX-P300Sはトライオード創業25年の歴史の中で”トライオード“の名前の原点である直熱三極管300Bを使用したアンプとしては15世代目の製品にあたります。300Bの音楽性豊かなサウンドを素直に伝えるシンプルなA級シングル回路構成で出力8W+8Wを実現しています。大型トロイダル電源トランスとSiCショットキーバリア整流ダイオードによる効率が良く、レスポンスに優れた電源部が、優美なサウンドを力強く支えています。天面にバイアスメーターを装備しバイアス調整ボリュームで簡単にバイアス調整が可能です。また、これまでは手動で行っていたハムバランス調整を独自のTHC(トライオード・ハム・キャンセル)回路を採用し調整不要としました。本機はパワーアンプですが背面のスイッチで音量ボリューム付きアンプに切り換えが可能です。入力は1系統のみですが、シンプルなプリメインアンプとしても使用できます。仕様・回路型式:A級シングル・使用真空管:300B×2、12AT7×2、12AU7×1・バイアス方式:固定バイアス・定格出力:8W+8W(8Ω)・周波数特性:19Hz~50kHz(±3dB)・SN比:86db・入力端子:LINE1系統・入力感度/インピーダンス:300mV/100kΩ・入力ゲイン切り換え:0、-3dB、-6dB、-12dB・スピーカー出力端子:1系統4~8Ω・音量ボリューム装備・NFB(ネガティブフィードバック)ON/OFF付き・消費電力:91W・サイズ/質量:横340×奥行320×高210mm/17.5kg・付属品:真空管ボンネット、電源ケーブル
218299 円 (税込 / 送料込)
![TRX-P300M-WE300B TRIODE [トライオード] 管球式モノラルパワーアンプ (ペア)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/avac/cabinet/00689126/imgrc0098156991.jpg?_ex=128x128)
A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!TRX-P300M-WE300B TRIODE [トライオード] 管球式モノラルパワーアンプ (ペア)
■特長 多くのオーディオファンに愛され、トライオードの社名のもとになった直熱三極管300Bの音の魅力を最大限に味わっていただけるパワーアンプです。モノラルとすることにより、 理想的なチャンネルセパレーションを確保し、チャネル間の相互干渉を排除し、素晴らしいステレオイメージが広がります。回路は基本的な純A級パラシングルで300B特有の艶やかで美しい響きを奏でながら、15Wのドライブ能力も確保しています。バイアス回路はメンテナンスフリーの自己バイアス回路とし、300B真空管交換時にはハムバランス調整がシャーシ上面から簡単に行えます。 ■仕様 ○回路構成A級パラシングル ○使用真空管300B×2本、12BH7×1本、12AU7×1本 ○バイアス方式自己バイアス ○定格出力15W(8Ω) ○周波数特性10Hz~50kHz(-3dB) ○SN比87dB ○入力端子1系統(RCA) ○入力感度800mV ○入力インピーダンス100kΩ ○入力ゲイン切換0dB/-6dB ○スピーカー出力端子1系統6Ω/8Ω/16Ω ○消費電力110W ○サイズ横185×奥行430×高203mm ○質量16kg(1台) ○付属品真空管ボンネット、電源ケーブル300B 真空管搭載モノラルパワーアンプ。 往年の300Bオリジナル真空管に迫るクオリティーを再現した真空管PSVANE WE300Bを搭載したWE300B仕様!
580866 円 (税込 / 送料込)

【在庫有り】14時までの注文確定で当日発送可能!!【在庫有り】SONY ソニー マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DH790最新の音声フォーマット「Dolby Atmos(R)」「DTS:X(R)」や、最新の4Kコンテンツに対応した 7.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ
商品情報メーカー名ソニー(SONY)大きさ (幅×高さ×奥行) (mm)430 x 133 x 297 mm本体重量(kg)7.5HDMI入力4系統(背面4系統)HDMI出力1系統音声出力サブウーファー 2系統/ヘッドホン 1系統音声入力光デジタル 1系統/同軸デジタル 1系統/ライン系 4系統ネットワーク接続/その他Bluetooth ●(内蔵) *1/USB パワーサプライポート 1系統実用最大出力フロント 145W+145W(6Ω)/センター 145W(6Ω)/サラウンド 145W+145W(6Ω)/サラウンドバック/フロントB/ハイト/バイアンプ共用 145W+145W(6Ω)FM/AMラジオ●(FMのみ、ワイドFM対応)スピーカー適合インピーダンス6-16Ω電源/消費電力AC100V、50/60Hz/240W*1本機と接続するBluetooth機器や通信環境、周囲の状況によっては、雑音が入ったり、音が途切れたりすることがあります※最終スペック等詳しくは必ずメーカーホームページやカタログでご確認下さい【在庫有り】SONY ソニー マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DH790最新の音声フォーマット「Dolby Atmos(R)」「DTS:X(R)」や、最新の4Kコンテンツに対応した 7.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ 【在庫有り】14時までの注文確定で当日発送可能!! 【こちらの商品は新品です。】この度はご覧頂き、誠にありがとうございます。ご購入前にご確認ください。【電源が入らない等の初期不良対応】商品到着後7日以内に不具合がございました場合は着払いでご送付いただき確認後ご返品・返金をさせていただきます。(初期不良でない場合は返品対応不可)(延長保証ご加入の場合は交換対応の場合もございます。)それ以降につきまして修理対応となりますので大変恐れ入りますがお客様よりメーカーサポートへのご連絡・修理依頼をお願い申し上げます。明細書や領収書が購入証明となりますので保証書と一緒に保管をお願い致します(必要でございましたらご購入者様ログイン後、注文履歴より領収書の発行が可能でございますので、そちらよりお願いをしております)。 2
89319 円 (税込 / 送料別)

ヤマハ AVレシーバー RX-V6A (B)
デザインと回路構成を一新し、最新の3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー ●Amazon Alexaデバイスでの音声操作 ●MusicCast20やMusicCast50と組み合わせてワイヤレスサラウンドを構築できるMusiCast Surroundに対応関連商品ヤマハ RX-A4A (B) AVレシーバーAVレシーバーRX-V485(B) 関連ワード: ヤマハ AVレシーバー
82441 円 (税込 / 送料別)

小型アンプにBluetoothとUSB 入力を搭載しHD音源(ハイレゾ)再生にも対応したデスクトップオーディオ・アンプ横幅わずか215mmでテレビやノートPCの高音質再生にも最適TEAC(ティアック) AI-303(シルバー)HDMI / USB DAC / Bluetooth搭載プリメインアンプ
アンプ部 定格出力 : 25W + 25W(LINE IN、1kHz、8Ω、 THD 0.03%、JEITA) : 50W + 50W(LINE IN、1kHz、4Ω、 THD 0.03%、JEITA) デジタル音声入力 同軸デジタル コネクター : RCAピン端子 × 1 対応サンプリング周波数 リニアPCM : 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit DSD : 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) 光デジタル コネクター : 角形光デジタル端子 × 1 対応サンプリング周波数 リニアPCM : 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit DSD : 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) USB コネクター : USB C端子 × 1(USB2.0準拠) 対応サンプリング周波数 リニアPCM : 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k / 352.8k / 384kHz、16 / 24 / 32bit DSD : 2.8M / 5.6M / 11.2MHz HDMI コネクター : HDMI タイプA端子 × 1 対応フォーマット : ARC/eARC 192kHz、24bit(PCM) アナログ音声入力 LINE コネクター : RCAピン端子 × 2系統 入力インピーダンス : 10kΩ Bluetooth部 バージョン 4.2 クラス : Class2(見通し通信距離:約10m) 対応プロファイル : A2DP、AVRCP 対応コーデック : LDAC、LHDC、Qualcomm® aptX™ HD audio、Qualcomm® aptX™ audio、AAC、SBC A2DPコンテンツ保護 : SCMS-T ペアリングメモリー数 : 最大8デバイス マルチポイント接続 : 最大2デバイス ヘッドホン出力 コネクター : 3.5mm 4極ステレオミニ × 1 ピン配列 : Tip:L+、 Ring:R+、 Ring:L–、 Sleeve:R– 定格出力 : 220mW + 220mW(LINE IN、32Ω、1kHz、THD 1%、JEITA) 全高調波歪率 : 0.006 %(LINE IN、32Ω、1kHz、50mW、JEITA) 電源 : AC 100V、50/60Hz 消費電力 : 63W 外形寸法(W×H×D) : 215 × 61 × 257 mm(突起部を含む) 質量 : 3.3kg 付属品 : 電源コード、リモコン(RC-1337)、リモコン用単4乾電池 × 2、保証書、取扱説明書 ※RoHSに対応しています。 : ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 : オーディオ性能 : 周波数特性 : 2~70kHz(LINE IN、–5dB、JEITA) 全高調波歪率 : 0.008%(LINE IN、20Hz~20kHz、4Ω、6.25W、JEITA) : 0.004%(LINE IN、1kHz、4Ω、6.25W、JEITA) S/N比 : 100dB(LINE IN、JEITA) HDMIケーブル1本でテレビと接続 テレビとAI-303の接続はHDMIケーブルのみ。あとはお好みのスピーカーと組み合わせることで、テレビの音を簡単にグレードアップすることができます。ARC/eARCとHDMI CECに対応しているので、テレビ側のリモコンでAI-303の音量やオン/オフをコントロールも可能です。サイズが小さいので、テレビ周りの置き場所にも困りません。 テレビ側が対応していれば、最大192kHz/24bitのハイレゾクオリティの再生も可能です。 ※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。 11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応 CDを超えるスタジオマスタークオリティのハイレゾ音源を余すところなく、本来の音質でお楽しみ頂けます。DACの動作モードには、2種類のデジタルフィルターと、x2Fs、x4Fs、x8Fsのアップコンバート機能を搭載しておりお好みの音質を追求して頂けます。 HDMI, USB-C, OPTICAL, COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備 HDMIでテレビ、USBでPC、OPTICAL/COAXIALでお手持ちのCDプレーヤーと、様々な機器との間でデジタル接続が可能で、高性能DACがそれぞれのソースのパフォーマンスを最大限に引き出します。 USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでスマートホンやタブレットとの接続も容易に PCと接続して高音質USB DACとしての使用のほか、スマートホンやタブレット、DAPなどUSB Audio Class 2.0に対応した幅広いデバイスと接続して、USB DACとして使用することができます。 AI-303はセルフパワーのUSB C端子を備えており、C端子同士の接続であれば、ホストとデバイスを自動で判別してUSB Audio Class2.0のオーディオデバイスとして使用することができます。ほとんどのAndroid端末やUSB C端子を装備した最近のiPadAirやiPad Proではそのまま接続が可能です。 ※iPhone接続時には別途USBカメラアダプタが必要です。 ※Andoroid端末と接続する場合は、「OTG接続」をオンにするか,開発者オプションより「USBデバグ」をオンにする必要があります。 MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能 4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応 機能一覧 215mm幅でコンパクトなデジタル入力対応のプリメインアンプ テレビとの連携に便利なHDMI端子を装備(ARC/eARC及びHDMI CEC対応) 11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応 HDMI、USB-C、OPTICAL、COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備 LDAC、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバー搭載 USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでPCだけでなくスマートホンやタブレットとの接続も容易 2系統のRCAステレオライン入力端子を装備し外部ソースにも対応可能 高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用 ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載 コンデンサーによる音の色付けを排除するCoupling Capacitor Less Circuitによるヘッドホン出力 ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能 MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能 抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載 アシンクロナスモードに対応によりUSB伝送ジッターを排除 4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応 受信中のBluetooth®オーディオコーデック確認機能 3点支持、Stressless Footを採用 Bluetooth®マルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能 サブウーハー出力を装備 制振性と高級感を両立するフルメタル筐体 ※HDMIケーブルは、「HDMI2.1対応」「Ultra-High Speed」対応のケーブルをご使用ください。 ※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。 ※HDMI端子は 、ARC(Audio Return Channel)または eARC(Enhanced Audio Return Channel)に対応するテレビの HDMI(ARC)端子専用となっているため、テレビ以外の機器とのHDMI接続は出来ません。 対応する信号は2chのPCM信号のみになります。 5.1chやドルビーデジタル等の信号には対応しておりませんので、必ずテレビ側の出力を2chのPCMに設定してご使用ください。Reference 300 series width 215mm(ハーフサイズ) USB DAC Amplifier D/Aコンバーター内蔵ステレオアンプ 小型アンプにBluetooth®とUSB 入力を搭載し HD音源(ハイレゾ)再生にも対応したデスクトップオーディオ・アンプ 横幅わずか215mmでテレビやノートPCの高音質再生にも最適 Recording Tomorrow 記録と再生技術で今を未来へつなぐ 『TEAC(ティアック)』(Tokyo Electro Acoustic Company)は、 ホームオーディオからハイエンドオーディオまで、 音楽を豊かに楽しむことができる様々な製品を展開しています。 ティアック株式会社は、創業以来60年以上培ってきた記録・再生技術を基盤に、 オーディオ・レコーディング機器、産業用記録再生装置などの製品を 開発・販売するエレクトロニクスメーカーです。 画像は、イメージです。
87780 円 (税込 / 送料込)

”5C Super Sound Cube”に最適なBettermaker社設計の専用パワーアンプAuratone/A2-30
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 AURATONE「A2-30」は、5C Super Sound Cube リファレンス・モニタースピーカーのために設計された専用パワーアンプです。アンプの回路設計は気鋭のプロオーディオブランド”Bettermaker社”が担当。5Cスピーカーの実力を100%引き出すために数年をかけて完璧にチューニングされました。 A2-30パワーアンプは、2台の8Ωスピーカーをそれぞれ30Wで駆動できます。 業務スタジオでシンプルに設置ができるよう、電源スイッチ、ステータスLED、そしてプログレードのI/Oのみを装備しています。 またA2-30は5Cスピーカーと同じくコンパクトにデザインされており、メーターブリッジやデスクトップに置くことができます。さらに付属のラックマウントキットを使用すればEIA 1Uに収納が可能です。 Bettermakerのサウンドデザインでは、5Cスピーカーがミックス確認用の役割をプロフェッショナルに果たせるよう「真のニュートラル・アンプ」を目指したチューニングが行われています。1958年の発売以来、一貫して同じコンセプトで製品を生産している”5C Super Sound Cube”に最適なサウンドを提供できる専用アンプです。 【特徴】 THD+N @ 1kHz 1W/8 ohms (both channels driven) 0.03% THD+N @ 1kHz 30W/8 ohms (both channels driven) 0.05% Power @ 1kHz 1% THD+N (both channels driven) 23W + 23W @ 8 ohms Voltage Gain 20dB Crosstalk @ 1kHz +4dBu <70dBu Input Sensitivity 1.228Vrms (+4dBu) Frequency Response (+/- 0.4dBu) 20 20kHz Signal-to-Noise Ratio >100dB Controls AC power switch on back LED Indicators Power (green) on front Power 100 230VAC Power Consumption @ Idle (120VAC) 6.4W Fuse (100-120VAC) T1.6 A 5x20mm Input Connectors (balanced) XLR-F Pin 2 Hot Output Connectors 5-Way Gold Binding Posts Dimensions (H x W x D) 45mm x 170mm x 180mm Weight 1.25kg
69850 円 (税込 / 送料別)

あす楽 即納 4548736068193【 13時まで決済完了で当日発送 】 ソニー SONY マルチチャンネルインテグレートAVアンプ 7.1ch HDCP2.2/4K HDR Dolby Atmos 対応 2018年モデル STR-DH790 送料無料 即納
ソニー STR-DH790 マルチチャンネルインテグレートアンプ 発売日:2018年6月16日 ●最新の音声フォーマット「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応 従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応しました。前後左右を中心とした従来のサラウンド音場に対して、高さ方向の表現力を加えた3次元の立体音響技術により、全方位からの音に包みこまれるリアルな音響空間をお楽しみいただけます。 ●理想的なサラウンド空間を実現する「アドバンストD.C.A.C.」(自動音場補正+A.P.M.)搭載 ソニーの自動音場補正技術「アドバンストD.C.A.C.」を搭載。ソニー独自の高速精密測定信号を使い測定を30秒で行い、31バンドのグラフィックイコライザーによる高精度な自動音場補正を実現します。最新の音声フォーマットである「Dolby Atmos(R)」「DTS:X(R)」にも対応した「A.P.M.(オートマチック・フェーズ・マッチング)」により、全てのチャンネルに同じスピーカーを使った時と同等のつながりの良い理想的なサラウンド空間を実現します。 ●HDCP 2.2や4K/60p 4:4:4(8bit)、HDR(HDR10、HLG、Dolby Vision) など最新の4Kコンテンツに対応 HDCP 2.2パススルー機能による4K放送コンテンツ対応や圧縮の無い色表現の4K/60p 4:4:4(8bit)信号に対応。輝度のダイナミックレンジを拡大するHDR(High Dynamic Range)については、HDR10、HLG(Hybrid Log-Gamma)やDolby Visionなど最新の4Kコンテンツに対応。 ●フロントスピーカーだけでも臨場感豊かなサラウンドを実現する「S-Force PROフロントサラウンド」を搭載 ソニー独自の高精度なデジタル音場処理技術により、フロントスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現する「S-Force PROフロントサラウンド」で手軽にサラウンドサウンドが楽しめます。 ●デジタル系回路基板の強化 デジタル基板用に一体成型メタルフレームを新設計。接合部のない一体成型とすることで、より剛性・堅牢性を高めデジタル基板をしっかりと支えます。これにより基板に伝わる振動を軽減し、オーディオ信号が変調することを防ぎます。 ↓↓↓自然故障プラン↓↓↓↓ ↓↓↓自然故障+物損プラン↓↓↓↓
72329 円 (税込 / 送料込)

【中古】ヤマハ YAMAHA Class-Dパワーアンプリファイアー PA2120
【中古】ヤマハ YAMAHA Class-Dパワーアンプリファイアー PA2120【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】PA2120【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ YAMAHA Class-Dパワーアンプリファイアー PA2120Lo-Z接続(120W x2ch @4? or 100W x2ch @3?/8?)およびHi-Z接続(120W x2ch or 200W x1ch 70系/100系)のどちらにも対応。ヤマハ商業空間向けスピーカー VXS/VXCシリーズおよびVXS10Sサブウーファーモデルを最適にドライブする専用スピーカーEQを搭載、HPFおよびLPFも搭載。各出力チャンネルの音質をまとめて最適化する出力EQを搭載2つのエリアへ異なる音源を異なる音量で届けることが可能(ゾーニング)中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
204540 円 (税込 / 送料別)

ハイレゾワイヤレスコーデックに対応し、4.4mmバランスヘッドフォン出力を備えるBluetoothレシーバーifi Audio/GO blu
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ハイレゾワイヤレスコーデックに対応し、4.4mmバランスヘッドフォン出力を備えるBluetoothレシーバー 軽量なソフトタッチのポリマー・エンクロージャー(信号をブロックする金属と違い、Bluetoothの受信に有利です)、銅色の外装、ChronoDialの時計の竜頭スタイルのコントロール・ノブを備えたGO bluは、どこに行っても楽しく使うことができます。 iFiは高品質なチップ・ベース(CMOS-MEM)のマイクロフォンも装備しているので、ハンズフリーで電話、ゲームのボイスチャット、Apple SiriやGoogle Assistantのボイス・アシスタントへのアクセスが可能です。 USB-C充電ポートにはさらに柔軟性が加えられています。オーディオ入力端子としても使用できるので、Bluetooth接続に対応していない音源機器をUSB接続することができるのです。この方法でGO bluに接続すれば、24ビット/96kHzまでのハイレゾPCMオーディオ・データがサポートされます。 【製品特徴】 ■手のひらに収まるサイズ感(55 x 34 x 13 mm) ■ハイレゾワイヤレスコーデックを含め、現在主要なBluetoothコーデックに対応(aptX, aptX HD, aptX Adaptive, aptX LL, LDAC, HWA/LHDC, AAC, SBC) ■USB-DACモード搭載(USB-C端子[充電共用]:~24bit/96kHz) ■4.4mmフルバランスヘッドフォン出力、3.5mm S-balancedヘッドフォン出力搭載 ■Bluetootuモジュールには先進のQualcomm QCC5100シリーズチップセット採用 ■Cirrus Logic製単体DACチップを採用 ■iFi独自の超低ジッタ-技術、カスタムデジタルフィルター搭載 ■デュアルモノフルバランス構成のアンプ部により、負荷の高いヘッドフォンにも対応 ■低域増強機能XBass、音場補正機能XSpace搭載 ■連続最大再生時間8時間 ■通話/ボイスアシスト用として使えるマイク内蔵 【製品仕様】 ■チップセット:Qualcomm QCC 5100シリーズ ■入力 ・Bluetooth(aptX, aptX HD, aptX Adaptive, aptX LL, LDAC, HWA/LHDC, AAC, SBC) ・USB-C(~24bit/96kHz) ■出力:4.4mmフルバランスヘッドフォン出力、3.5mm S-balancedヘッドフォン出力 ■出力パワー ・4.4mmフルバランス出力:245mW @ 32Ω; 5.6V @ 600Ω ・3.5mm S-balancedヘッドフォン出力:165mW @ 32Ω; 2.8V @ 600Ω ■出力インピーダンス:1Ω以下 ■S/N比: ・4.4mmフルバランス出力:111dB(A) ・3.5mm S-balancedヘッドフォン出力:106.5dB(A) ■ダイナミックレンジ:120dB(A) ■THD+N: ・4.4mmフルバランス出力:<0.009%(6.5mW/2.0V@600Ω) ・3.5mm S-balancedヘッドフォン出力:<0.03%(100mQ/1.27V@16Ω) ■周波数特性:20Hz - 45kHz (-3dB) ■バッテリー容量:450mAh 連続最大再生時間 約8時間 ■サイズ:55 x 34 x 13 mm ■重量:27g
34100 円 (税込 / 送料別)

RDL EZ-PA20 20Wステレオオーディオパワーアンプ -8Ω、パワーサプライ付属【送料無料】
特徴: 全面パネルにレベル調整があるオーディオアンプ 1チャンネル8Ω10WのRMS出力 1チャンネル4Ω8WのRMS出力 背面パネルで負荷インピーダンスがスイッチ選択可能 RCAジャックによるアンバランスライン入力 MONOかステレオモードがスイッチ選択可能 LEDインジケータを備えた、一体型オーバーロードリミッター リミッターはクリッピングによるオーバーロードを制御 長所: リミッターはより高いパワーのアンプと同等な出力レベルを生成 モノモードスイッチはL/R入力を合成 用途: EZ-PA20は1系統のライン入力と全面パネルにボリューム調整を備えたステレオオーディオアンプです。 一体型コンプレッサ/ミキサーは標準的なアンプを使うよりもクリップなしで高いサウンド出力レベルを提供します。 出力は4Ωか8Ωのスピーカーを騒動します。 EZ-PA20は教会やレストラン、クラブ、会議室、教育施設、民間のサウンドシステムで使用されます。 仕様: 入力: 10KΩ以上、ノミナル-10dB(RCAジャック)、-13dB最小(10W出力)+22dB最大 ゲイン: Off~32dB 出力(2): L/R、8Ωで10W RMS (1チャンネルあたり) 4Ωで8W RMS(1チャンネルあたり)出力インピーダンスがスイッチ選択可能 周波数特性: 35Hz~20KHz(±1.5dB、10W) THD+N: 0.25%以下 クロストーク: -68dB以下(1KHz) ノイズ: -70dB以下(10W以下) 24Vdc電源電流: 160mA(待機中)、1000mA(最大) ケース寸法(幅×奥行cm): 14.6×12.7 取り付けサイズ: 1/3ラック幅 保証: ご購入日より1年間上記パワーアンプと一緒に使うと便利な、規模の小さい音響設備において、複数の信号を取り扱うのに適したラインレベルミキサー、MX4モデル: EZ-MX4L: EZ-MX4ML:
21780 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】【サマーセール特価!8/31/13時迄】AIRBOW - MODEL30 Replay/ブラック(プリメインアンプ)
【色違いやコンプリートパッケージはこちら】 □AIRBOW - MODEL30 Replay(シルバーゴールド) ■AIRBOW - MODEL30 Replay(ブラック) 【逸品館おすすめの関連商品】 ・ノンシールドRCAケーブル □AIRBOW - MSU-X-TENSION2-095/0.95m(RCA・ペア) デジタルパワーアンプの力強さと、アナログの滑らかで艶やかな音質を両立 特徴 PM12OSEと同等のパワーアンプを搭載、アース線をグレードアップ 発売初期の段階では、アナログアンプに比べ「音が良い」とは言えなかったスイッチングアンプですが、制御用トランジスターの進歩などにより、現在はアナログアンプと同等の音質を実現するだけではなく、アナログアンプにはない優れた特徴(PM12OSE Masterのカタログに詳しく書いています)を持つに至りました。 MarantzはHD-AMP1から、パワーアンプ部に「Hypex社UcD(Universal Class D)スイッチングパワーアンプモジュール」の採用を開始しました。これを習作として自信を得たmarantzはプリメインアンプのフラッグシップモデルに同じくHypex社の高出力品「NCoreR NC500」をBTL動作で、続くPM12にはPM10と同じ「NCoreR NC500」を通常動作で搭載してきました。 「スイッチングアンプの高音質化」に特に豊富なノウハウを持つAIRBOWは、このモジュールの大幅な音質向上に成功し、AIRBOW「HD-AMP1 Special」、「PM10 Ultimate」、「PM12OSE Master」は、同価格帯のアナログアンプを上回る音質を発揮するとお客様から高い評価を頂戴しています。 今回新発売する「AIRBOW MODEL 30 Replay」には専用電源回路を含め、上級モデルPM12とまったく同じモジュールが搭載されますが、プリアンプ部は相応に簡略化されています。その「損失分」を補うため、MODEL 30 Replayでは、スイッチングアンプ基板に使われている「アース線の強化」を実施しました。 一般的に「アース」は、電源を安定させる、ノイズをアースに流す、など「電流が流れる下流」だと考えられています。しかし、導体中では電流と逆方向に「電子」が流れ、アースはエネルギーの供給源となっています。 MODEL 30 Replayには、AETに特注したAIRBOWスピーカーケーブル「SPK-300」の高音質配線材をアース線として使いました。 比較写真から、標準品(下)との容量(太さ)の違いがお分かりいただけると思います。 MODEL 30 Replayで実施したパワーアンプ部のアース線の変更は、「電源ケーブルの交換」と同等の音質改善をもたらし、簡素化されたアナログ部の音質を完全に補うことに成功したのです。 一日中聞いていても疲れることなく、いつまでも聞いていたくなる音を実現しました MODEL 30 Replayが本領を発揮するのは「通電後20時間」を経過してからですが、これはSACD 30n Replayがエイジングに必要とする約100時間よりもずっと短くなっています。CDプレーヤーよりも遙かに大きな電流が流れるアンプでは、エイジングが短くなることが多いのですが、それだけではなくMODEL 30 Replayは、寿命に影響を与えない範囲で、初期から良い音を発揮できるようにパーツを選んでいます。 エイジングが完了すると、MODEL 30 Replayは、アナログアンプのように滑らかで透き通るように美しい高音と、このサイズのプリメインアンプの標準を大きく超える「高密度で重厚なサウンド」を発揮するようになります。 大編成のClassicを聞いた時の豊かな立体感と濃密な中低域の量感、弦楽器の透き通るような美しいハーモニーに。JAZZでは、リアルなウッドベースとハイハットの鮮やかさ、そして艶やかなボーカルに。ロックやフュージョン、ポップスでは、パンチのあるリズムセクションに納得していただけることでしょう。もちろんその良さは、SACD 30n Replayと同じく、音量をうんと下げても一切変わることがありません 「音楽をもう一度聞き直したくなるほど良い音」という意味を込めて名付けた「MODEL 30 Replay」は、デジタル音源だけではなく、アナログレコードの良さも引き出します。SACD 30n Replayとのペアで奏でる豊かなサウンドは、普段聞き慣れた演奏をまったく違うものに感じさせ、あなたの音楽ライフに一石を投じるに違いありません。 仕様説明 定格出力 100W×2(8Ω)、200W×2(4Ω) 周波数特性 5Hz~50KHz(±3db、CD入力、8Ω/1W出力) アナログ入力(RCA) LINE×5、Phono(MM/MC)×1 パワーアンプダイレクト×1 アナログ出力(RCA) RECアウト×、プリアウト×1 ヘッドホン出力 標準ステレオジャック×1 その他の入出力端子 マランツリモートパス入出力×1 消費電力 150W (通常待機電力0.2W) 寸法/重量 443(W)×130(H)×431(D)mm / 14.6kg 仕上げ ゴールド・ブラック 《 当サイトでご購入の場合「AIRBOW満足度保証(返品)サービス」はご利用いただけません 》 弊社発行物(カタログ、パンフレット、メルマガ、ブログなど)や 当店直営サイト「AIRBOW公式サイト、オーディオ逸品館.JP、e.オーディオ逸品館 」等でご案内・実施しています「AIRBOW満足度保証(返品)サービス」は、 当店直営サイトのオーディオ逸品館.JP、e.オーディオ逸品館及び店頭にて現金一括 (現金支払い・銀行振込・代金引換)でのご購入の場合にのみご利用いただけます。 それら以外の当店運営サイト(楽天市場店・Yahoo!ショッピング店・Amazon店・ヤフオク!店) からご購入の場合は「AIRBOW満足度保証(返品)サービス」の対象外となり、 ご利用いただけませんので、予めご了承下さい。 【KK9N0D18P】
490000 円 (税込 / 送料込)

BEHRINGER/べリンガー HA6000 POWERPLAY 1Uラックサイズ 6chステレオ・ヘッドホンアンプ
プロ仕様1Uラックサイズの6chステレオ・ヘッドホンアンプ。 AUX入力、MAIN LR出力を備え、簡易的なミキサーとしても動作 特長 ・6系統の独立したステレオ高出力アンプを搭載したヘッドホンアンプ。 ・幅広いインピーダンスのヘッドホンに対応。 ・各チャンネルにAUX入力を装備するほか、2バンドEQ、バランス、MONO L/Rスイッチを備え、細かなルーティングが可能。 ・レベルコントロールと8セグメントのLED出力メーターを備えたヘッドホン出力。 ・前面、背面ともに各チャンネルのヘッドホン端子を装備。 ・前面パネルにDirect IN端子を備え、外部機器を接続可能。 ・他のヘッドホンアンプへのカスケード接続用にパラレルMAIN出力を搭載。 仕様 ◆ヘッドホンアンプ チャンネル数:6 ・MAIN IN:端子: XLR×2(LR)、標準フォーンジャック(3P)×2(LR)、サーボバランス :インピーダンス: 40kΩ(バランス)、20kΩ(アンバランス) :最大レベル: 22dBu ・AUX IN:端子: 標準フォーンジャック(3P)、ステレオ :インピーダンス :20kΩ :最大レベル: 22dBu ・DIRECT IN:標準フォーンジャック(3P)、ステレオ :インピーダンス: 10kΩ ・MAIN OUT:端子: XLR×2(LR)、標準フォーンジャック(3P)×2(LR)、バランス ・AUX OUT/PHONE OUT:端子: 標準フォーンジャック(3P)×6 :最大レベル: +26dBm(100Ω) ・周波数特性:10Hz〜90kHz(±3dB) ・SN比:22Hz〜22kHz >90dB @ 0dBu ・ダイナミックレンジ:22Hz〜22kHz、101dB ・電源:AC100V、50/60Hz ・寸法(W×H×D):483×44×149mm ・質量:2.0kg ・付属品:電源コード
44000 円 (税込 / 送料込)

【中古】ONKYO プリメインアンプ 100W+100W(8Ω) シルバー A-9050(S)
【中古】ONKYO プリメインアンプ 100W+100W(8Ω) シルバー A-9050(S)【メーカー名】オンキヨー(Onkyo)【メーカー型番】A-9050(S)【ブランド名】オンキヨー(Onkyo)【商品説明】ONKYO プリメインアンプ 100W+100W(8Ω) シルバー A-9050(S)メーカー型番 : A-9050(S)音声入力端子1 : アナログ音声入力端子×6音声入力端子2 : デジタル入力端子×3(光×1、同軸×2)音声出力端子1 : ヘッドホン端子×1、アナログ音声出力端子×1音声出力端子2 : 2.1chプリアウト×1中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
63000 円 (税込 / 送料別)

正規輸入品MATCHマッチ M-5.4DSP 9chDSP内蔵5chパワーアンプ デジタル入力端子:96KHz/24bitフォーマット対応 内部処理サンプリングレート:48KHz-24bitM-5DSP MKIIの後継モデルM-5DSP継承モデル
M-5.4DSP ☆M-5.4DSP 9chDSP内蔵5chパワーアンプ 内部処理サンプリングレート:48KHz-24bit 新開発の M-5.4DSP は好評のM-5DSP MK2 をベースにプリアウトを4ch化しシステムの発展性を向上させました。 超小型サイズでありながらハイパワーと超低消費電力を実現した新世代のプロセッサーアンプです。 ハイレベル入力は4ch、入力した信号は4系統までミックスしてレベル調整が可能、純正マルチシステムの出力をフルレンジに近い信号へ合成することが可能です。 オーディオテックフィッシャー社独自のVCP(Virtual Channel Processing)機能を標準装備し、 入力信号合成時のFX(サウンドエフェクト)機能の使用性が向上しました。 M-5.4DSP シグナルプロセッサーはハイローコンバーター、A/Dコンバーター、D/Aコンバーター、9ch DSP、Class-GD級 5chパワーアンプから構成されてます。 64bit プロセッサーを装備しクロック周波数295MHz、サンプルレートは48KHz-24Bitで動作、高音質バーブラウン製A/D、D/Aコンバーター、高音質オペアンプ搭載により高調波歪率0.03%以下、S/N比105dB以上を達成しています。 純正スピーカーラインからの信号をデジタル信号に変換、ハイパス、ローパス、スロープ、30バンドグラフィックイコライザー、パラメトリックイコライザー、タイムアライメントをデジタル処理する事で、車両に合わせた音響特性にセッティングすることが可能です。 デジタル処理後はD/Aコンバーターでアナログ信号に変換し内蔵のパワーアンプで増幅出力されます。 入力には新開発のADEP.3回路搭載で、純正ヘッドユニットの軽負荷時のエラー検知を未然に防ぐことができます。ダミー抵抗の接続など余分な手間が大幅に省けます。 内蔵パワーアンプは、フロント2ch、リア2ch、サブウーファー1chのトータル5chのClass-GD級。 フロント/リアの4ch分をフロント4chマルチ駆動にも使用ができます。 また、アンプの出力はHigh Power モードとNormal Power モードをATF PC-TOOLの設定により切換することが可能です。 High Power モード60W×4ch、Normal Power モード35W×4chの出力です。 1chのサブウーファー出力は4chへの変換ケーブルが付属されています。 PP-7ED/PP10EQ/PP8EQなど4ch入力サブウーファーへ直接接続することが可能です。 M-5.4DSP は4ch分のラインアウトを装備しています。ハイパス、ローパス、フルレンジと自由な設定ができるので、アンプを追加してシステムアップが可能です。 ラインアウトを使用する場合、Virtual Channel Processing 機能を使用してください。 SPC 10ピンコネクターはDIRECTORなどコントローラー接続端子です。 従来の8ピンDINコネクターから変更され、常時電源とアースがコントローラー側へ供給可能に改善。 DIRECTORなどの電源接続が容易になりました。 各種設定、オーディオ調整は ATF PC-TOOLで行います。 ●M-5.4DSP コントローラー接続側 2ピンサブウーファー出力端子、MINI-USBはPC専用端子、 8ピンライン出力端子、光デジタル入力端子を装備しています。 SPC 10ピンコネクターはDIRECTORなどコントローラー接続端子。 ●M-5.4DSP 入出力接続側 入出力20ピンコネクター、 リモートインアウト端子、 オートリモート切換スイッチを装備しました。 ●20ピンコネクター配列 ●M-5.4DSP 付属20ピンコネクターケーブル 信号の入出力、電源、グランドの接続ケーブル 全長50cm 配線の先端を加工する必要があります。 M-5.4DSP 配線例 ●M-5.4DSP 主な仕様 フロント/リア出力電力:35W RMS/70W MAX×4ch 4Ω(Normal Power モード) 60W RMS/120W MAX×4ch 4Ω(High Power モード) サブウーファー出力電力:90W RMS/180W MAX×1ch 4Ω 160W RMS/320W MAX×1ch 2Ω ダンピングファクター:50以上 入力インピーダンス:9Ω~33Ω ADEP.3 オートパワーオン機能:対応 周波数特性(+0/-1dB):20~20KHz 高調波歪率:0.03% DSP:64bitプロセッサー、295MHz 動作サンプルレート:48KHz/24bit A/Dコンバーター:高音質 24bit バーブラウン社製 D/Aコンバーター:高音質 24bit バーブラウン社製 SN比:105dB以上(デジタル入力) 出力レベル:5.0dB~-30dB 各部レベル調整ステップ:0.10dB / ステップ タイムアライメントステップ:7.1mm / ステップ 動作電源電圧:10.5V~17.0V(5秒間/6Vまでの短時間電源電圧低下に対応) 外部入力:角形TOS×1系統 (SPDIF:6-96KHz/24bit) 入出力端子:専用20ピンコネクター、SCP 10ピン入力端子、8ピンラインOUT、USBmini端子(PC接続用) サブウーファー端子:専用2ピンコネクター 2ピン→8ピン変換ケーブル付属 その他:オートパワーオン ※ ヒューズ:ATO 30A 付属ケーブル線間 外形サイズW×H×D:110×35×85(mm) 重量:1.3 Kg 付属品:20ピン電源、入出力コネクターケーブル(0.5m) 2ピンサブウーファーケーブル(0.3m) 4chライン出力RCAケーブル 1.5m USBケーブル(PC接続用) ※M-5.4DSPのオートパワーオンが動作しない場合 サイドパネルにあるオートリモート切換スイッチをOFFに設定し、リモートイン端子にリモート信号やACC信号を接続します。 ●PC-Toolセットアップ スペック: ハイパス(フロント/リア):20~20KHz 1/48オクターブステップ ローパス(フロント/リア):20~20KHz 1/48オクターブステップ ハイパス(ウーファー):20~300Hz 1Hzステップ ローパス(ウーファー):20~300Hz 1Hzステップ 肩特性:Butterworth/Bessel/Chebychev/Linkwitz/self-define Butterworth スロープ:6/12/18/24/30/36/42(dB/oct) Bessel スロープ:6/12/18/24/30/36/42(dB/oct) Chebychev スロープ:6/12/18/24/30/36/42(dB/oct) Linkwitz スロープ:12/24/36(dB/oct) self-define スロープ:12dB/oct固定+Q:0.5~1.9 (0.1ステップ) イコライザ(F/R):30バンド (1/3octステップ)+中心周波数調整(1/6octステップ) イコライザ(Woofer):30バンド (1/3octステップ)+中心周波数調整(1/6octステップ) タイムアライメント:0~425.00cm (7mm=0.02mSステップ) 位相調整(フロント/リア):0度、または 180度 位相調整(ウーファー):0~354.375度 5.625度ステップ 調整用ソフトウエア:ATF DSP PC-Tool V4.77a(Webよりダウンロード) 対応OS:Microsoft Windows-7/8/10 システム要件:1GHz以上のCPU、1GHz以上のRAM、 25MB以上のHDD空容量、USB2.0ポート 解像度1024×768以上のディスプレイ ●Advanced CoProcessor ●PC-TOOLの画面 上左:クロスオーバーイコライザー調整画面上右:タイムアライメント調整画面 下左:入力選択調整画面 下右:外部入力レベル、リモコン設定など HELIX/MATCHRemote Control DIRECTOR for SCP CONDUCTOR for SCP URC.3 URC-1
102850 円 (税込 / 送料込)

STAX スタックス SRM-700T 真空管ドライバーユニット 新品
・高出力GT管 6SN7を採用した新機軸のハイエンド真空管ドライバー 初段にカスタムのローノイズDUAL FETを採用、二段目はGT管の“6SN7”を搭載。6FQ7の原形となったこの真空管はシンプルでパワーに余裕のある動作を実現。負荷抵抗には高品質のVISHAY社製無誘導巻線抵抗を採用したハイブリッド型ドライバー・ユニットです。クリアでスルーレートの高い真空管サウンドはさらに深められ、温かみと広がりのある再現に磨きがかかりました。 ・TUNG-SOL製GT管 6SN7 透明度の高い音質を実現する高出力GT管”6SN7”を2本搭載。 ・カスタム仕様のローノイズDUAL FET 初段に採用されるFETはペアマッチ特性を厳選し組み合わせたカスタムのローノイズDUAL FETを採用。 ・独WIMA社製フィルムコンデンサ 高品位なフィルム・コンデンサーを適材適所に厳選して使用。よりよい音質のために入力から出力まで一切カップリング・コンデンサーを使用しないDCアンプとして設計。 ・シールドケース採用のボリューム・ユニット スタックス・ドライバー・ユニット伝統の2軸4連ボリュームを搭載。フラグシップ機SRM-T8000と同様、シールドケースを組み合わせ外部ノイズからの影響を遮断。 ・入力端子 LINE入力は信号をそのまま出力するパラレル出力端子を装備。XLRとの入力は背面のロータリースイッチにて切替える方式を採用。 ・EXTERNAL (BYPASS)モード 背面のLEVEL CONTROL MODEスイッチにてEXTERNAL(BYPASS)ポジションを選択することにより、内蔵のボリューム段をパスして、ソース機器のボリュームや外付けのアッテネーターによる音量調整が可能になります。このためイヤースピーカー専用パワーアンプとしての運用が可能です。 ・高グリップ大型アルミインシュレーター 優れた防振性と耐荷重性に加え、高摩擦係数(高グリップ力)を持つ新素材を組み合わせた大型アルミインシュレーターを新開発。イヤースピーカーのプラグを差し込む時などでも本体を押さえる必要がないほどの高い安定性を実現しています。 Specification ●形式:初段FET+真空管出力段採用ハイブリッドDCアンプ構成・ドライバーユニット ●使用真空管:6SN7 ●周波数帯域:DC~100kHz (SR-009S 1台使用時) ●増幅度:60dB ●高調波歪み率:0.01%以下(1kHz/100Vr.m.s.出力時) ●入力インピーダンス:50kΩ(RCA),50kΩ×2(XLR) ●最大出力電圧:340Vr.m.s.(1kHz) ●バイアス電圧:PRO 580V ●動作周囲温度 / 湿度:0~35℃/90%以下(但し結露しないこと) ●入力:RCA×1 XLR×1 ●出力:RCAパラレルアウト端子 ●消費電力:54W ●外形寸法:240W×103H×393Dmm (ツマミなど突起物含む) ●重量:5.7kg ●生産国:日本
300000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【AIRBOW|エアボウ オーディオ逸品館オリジナルブランド】AIRBOW - SR6015 MAX Special/コンプリートパッケージ(9.2ch・AVサウンドレシーバー)
SR6015を限界まで磨き上げた、MAXチューン! サラウンドはこれで十分!! 特徴 ■徹底した改良を加え、このサイズで最良の音質を実現 従来のSR6000シリーズ、SR7000シリーズは、「コストと音質のバランス」を考え、効率の良い箇所のみを改造していました。しかしSR6015は二十万円前半で可能な限りの音質に仕上げるよりは、二十万円後半で徹底した音質を狙う方がAIRBOWユーザーのニーズにマッチすると考え、従来の1.5倍以上となる200箇所にも及ぶ改良を加え、SR6000サイズでの最高音質を目指しました。名称も従来のSpecialモデルとの違いを明確にするため、「限界」という意味の「MAX」を追加し、SR6015 MAX-TI Specialと更新しました。 ■AIRBOWのAVアンプが追求する、特別なサウンドとは? 各社が発売する「AVアンプ」は、例えトップモデルであったとしても「ピュアオーディオ」ほどには、コストがかけられていません。ステレオと比べ、6.5倍にも及ぶ11.2CHにピュアオーディオモデルと同等のパーツを奢ったら、AVアンプの価格はさらに上昇し、各社がターゲットとする価格を大きく超えるでしょう。例えば母体となるSR6015は価格内で最良の音質を目指すため、FL/C/FRの3CHとサラウンドCHの音質には小さな差が付けられています。けれどAIRBOWモデルは、CH間の繋がりの良さを重視し9CHをすべて同一のクォリティーに統一しています。 AVアンプとピュアオーディオステレオモデル(プリメインアンプ)の違いは、主にパーツのグレードダウンによる「小さな変化」や「微少音量」の再現性に表れます。一般的なサラウンドアンプでは、スピーカー間を音が移動するとき、「スピーカーからスピーカーへの音の移動」を明確に感じます。スピーカーの選択や設置が不十分だと、音が出ているスピーカーを特定することも容易です。しかし、AIRBOWのピュアオーディオモデルでは、どのスピーカーから音が出ているか特定出来ません。空間に溶け込むような細やかさ。それをAVアンプでも可能とするのが、AIRBOWが目標とする「特別なサウンド」です。 電源応答性の向上、信号伝達の純度改善、電磁波ノイズのために200箇所近い改良を加えることで、ピュアオーディオアンプと同等の「信号純度」と「レスポンス」が実現し、通常のAVアンプでは再現出来なかった小さな音が聞こえるようになります。それまでは「無音」になってしまう部分に「気配」が残ると、一台のスピーカーがカバーできるエリアが広がり、スピーカーからスピーカーへシームレスに音が移動するようになります。 AIRBOWのAVアンプではスピーカーの数が少なくても、一般的なAVアンプよりも優れた立体感(より音が大きく広がり、移動します)が実現しますが、それは「一台のスピーカーがカバーできるエリアが広い」証明でもあります。さらに細かな変化が再現されると、空間の密度の濃さ(空間が音で満ちている感覚)が高まります。スピーカーの存在感が消え、サラウンド空間が完全にシームレス(連続)に繋がる心地よさは、一度でも体験すると戻れなくなるでしょう。一般的なAVアンプでは体験できない、この圧倒的な「サラウンド」を20年前に実現したAIRBOW。その実力をご存じの「AIRBOWを知るお客様」のためにも、今回のSR6015 MAX-TI Specialには力を入れました。30万円近い価格は、その音質と引き替えなら十分に価値があると思います。 ■常時サラウンドでお楽しみ下さい SR6015 MAX-TI Specialが実現する「シームレスなサラウンド空間」は、搭載する「バーチャルサラウンド機能」でも発揮されます。ステレオソースを「疑似サラウンド」でサラウンド化することで、部屋のサイズを超えてリスナーを包み込む広大な再生空間が実現します。さらに5.1CHでも音場が上方に大きく展開し、コンサートホールのど真ん中でライブを聞いているような圧倒的な臨場感が実現します。 この効果は「広いホールで演奏されるクラシック」だけではなく、「録音の悪いJ-POP」などのソースでも絶大な効果を発揮します。SR6015 MAX-TI Specialは、常時サラウンドでお楽しみ下さい。 ■ハイレゾ・DSD、8K映像など最新のソースに幅広く対応します SR6015 MAX-TI SpecialはHDMI / USB / LAN(有線/無線) / Bluetoothなど最新のデジタル接続と、同軸 / 光の従来のデジタル接続に対応するだけではなく、一般的なラインレベルの信号(RCA接続)や、レコードプレーヤーを直接聞ける「フォノ回路(MM)」が搭載されます。 それらのソースを「そのまま」楽しめるだけではなく、ソースをサラウンド化することでリスニングルームの広さや音量に縛られることなく、制作者・演奏者の意図をありのままに再現できます。 最高級ステレオHiFiシステムでさえ得られないほどの、躍動感と実在感、見過ごしていた過去の名作・名曲が鮮やかに蘇るその感動は、AIRBOWのAVアンプだからこそ生み出せます。SR6015 MAX-TI Specialは、そんな素晴らしい音楽の楽しみ方をあなたに届けてくれるでしょう。 ■お得なコンプリートパッケージ 「コンプリートパッケージ」は、AIRBOW Switch Leg01を装着し、 高音質電源ケーブルAIRBOW CPSC-KDK(2.0m)を付属してお届けする「お買得セット」です。 仕様説明 定格出力 110W+110W(8Ω、20Hz-20kHz、THD0.08%) HDMI入力/出力 入力×7(8K対応入力×1)、出力×3 USB入力 フロント×1 映像入力 コンポーネント×2、コンポジット×4(フロント×1) 映像出力 コンポーネント×1、コンポジット×1 デジタル音声入力 同軸デジタル×2、光デジタル×2 アナログ音声入力 アナログ×6(フロント×1)、7.1ch×1、Phono(MM)×1 プリ/ヘッドホン出力 11.2ch×1、ゾーン×1、ヘッドホン×1 チューナー部 FM/76.0-95.0MHz、AM/522-1629kHz 電源 AV100V、50/60Hz 消費電力 680W(定格)、0.2W(待機時) 寸法 440(W)×161(H)×398(D)mm(ロッドアンテナ除く) 440(W)×229(H)×398(D)mm(ロッドアンテナ含む) 重量 12.8kg 【KK9N0D18P】
362415 円 (税込 / 送料込)

【中古】DENON デノン AVC-1570 5.1ch AVサラウンドアンプ
【中古】DENON デノン AVC-1570 5.1ch AVサラウンドアンプ【メーカー名】デノン【メーカー型番】AVC-1570【ブランド名】デノン(Denon)【商品説明】 こちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが付属品や消耗品に保証はございません。 商品ページ画像以外の付属品はございませんのでご了承下さいませ。 中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。 また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。 製品に関する詳細や設定方法は メーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 当店では初期不良に限り 商品到着から7日間は返品を受付けております。 他モールとの併売品の為 完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。 プリンター・印刷機器のご注意点 インクは配送中のインク漏れ防止の為、付属しておりませんのでご了承下さい。 ドライバー等ソフトウェア・マニュアルはメーカーサイトより最新版のダウンロードをお願い致します。 ゲームソフトのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。 お持ちのゲーム機のバージョンをあらかじめご参照のうえ動作の有無をご確認ください。 輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外です。 DVD・Blu-rayのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては 映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。 ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式※DVDのみ」に再生機器側が対応している必要があります。 パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。 商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。 ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合がありますので予めご了承ください。 2巻セット以上のレンタル落ちDVD・Blu-rayにつきましては、複数枚収納可能なトールケースに同梱してお届け致します。 トレーディングカードのご注意点 当店での「良い」表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。 中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。 再録などで型番が違う場合がございます。 違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 ご注文からお届けまで 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、お届けまで3-10営業日程度とお考え下さい。 ※海外在庫品の場合は3週間程度かかる場合がございます。 4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。 5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。発送後に出荷完了メールにてご連絡致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 万が一、違法行為が発覚した場合は然るべき対応を行わせていただきます。 お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 電話対応は行っておりませんので、ご質問等はメッセージまたはメールにてお願い致します。
53926 円 (税込 / 送料別)

Geekria ヘッドバンド カバー Sony ソニー MDR1A MDR-1ADAC MDR-1ABT MDR-1AM2 MDR-1R MDR-1RNC MDR-1RBT MDR-1RMK2 等 ヘッドホン 用 簡単なインストール
・ツールは必要ありません.ジップは上にして,元のヘッドバンドを取り除いてないで覆います. ヘッドバンドを覆って,スクラッチから保護します.・【対応機種】Sony MDR-1シリーズ のヘッドホン: MDR-1A, MDR-1AM2, MDR-1ABP, MDR-1ABT, MDR-1ADAC,・MDR-1R, MDR-1RNC, MDR-1RBT, MDR-1RMK2 MDR-1RNCMK2 等同じサイズのヘッドバンドのヘッドホン用・【サイズ】24.5 x 7.5 cm ( 9.6 X 2.9 インチ) 【パッケージ内容】ヘッドバンドカバー × 1※在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
3980 円 (税込 / 送料込)

S9Proを介して携帯電話をHiFiミュージックプレーヤーに【お取り寄せ】HIDIZS S9Pro Silver アンプ DAC ヒディス バランス接続対応 ネイティブDSD ハイレゾ対応 【送料無料】
■HIDIZS S9Pro■概要S9Proは協力なデコードチップES9038Q2Mを搭載し、ネイティブDSD 64/128/256/512をサポートしています。音楽はマスタークロックで正確に再生され、S9Proは強力な処理能力を発揮します。エレガントなデザイン、非常にコンパクトなボディ、サンプルレートインジケーターライト、最大PCM32bit768kHzをサポート、Windows、Mac OS、iPad OS、iPhone OS、Android、プラグアンドプレイをサポートし、ポータブルAMPに変わる優れた製品になります。アーキテクチャを正確にチューニングし、ハイフィデリティ製品の設計におけるサウンドと、豊富な経験に基づくHidizsオーディオチームの独自のテクノロジーを取り入れています。ESS 9038Q2M DAC清潔でありながら透明。十分な深さのある優れた低音、中音域はフルに聞こえ、滑らかなキラキラ光る高音は生き生きと感じます。S9Proの進化を認識出来ます。PCM最大32bit/768kHzをサポートします最大32bit/768kHzのPCMをサポートするHidizsS9 Pro DACアンプは、高解像度のオーディオソース再生に最適です。S9 Proを手に入れて、無敵のサウンドを体験してください。DSD Native最大512をサポートS9Proを介して携帯電話をHiFiミュージックプレーヤーにします。携帯電話の音質の向上はあなたを驚かせるでしょう。これまでにないような音楽体験をお楽しみください。3.5mm + 2.5mm出力ポータブルで強力なDACドングルとして、S9 Proはシングルエンド出力とバランス出力の両方を備えています。つまり、より?きな電力、詳細な解像度、より機能的でユーザーフレンドリーです。すべてのフルサイズのヘッドホンを強力に駆動することもできます。サンプリングレートインジケーターライトLEDインジケーターは、再生中の音楽のサンプルレートに同期してさまざまな色で点灯します。黄色:DSD64 / 128紫:DSD256 / 512緑:PCM 44.1 / 48 / 88.2 / 96(kHz)青:PCM176.4 / 192(kHz)赤:PCM 352.8 / 384(kHz)白:PCM 705.6 / 768(kHz)強力な駆動力100mW@32Ω 3.5mmSE200mW@32Ω 2.5mmバランスS9ProポータブルDACAMPの強力な駆動能力は、卓越したデスクトップクラスのパフォーマンスを提供します。ハイエンドとしての美しい外観CNC一体成形技術で製造されたものは、その難しさと時間コストの高さから芸術作品と言え、溶接や分割製品とは比べものにならないほどの緻密な仕上がり、安定した構造、そして美しい外観を示しています。スペック基本スペックDAC ChipES9038Q2MDSDNative DSD64/128/256/512PCM最?768kHz/32Bit筐体CNC加?アルミニウム合?サポートOSAndroid, Windows, Mac OS, iPad OS,iOS注意:iOSをサポートするには、OTG機能を備えたLightning ケーブルを使?する必要がありますインターフェースType-Cアウトプットポート3.5mm, 2.5mm balancedマイク付きヘッドホン使?可能電源バスパワー駆動推奨インピーダンス8-300Ω (Recommended)重量11g本体サイズ18(W)×8(D)×59(H)mm付属品USB-C to USB-C CableUSB-C to USB-A Adapterリアクリップユーザーマニュアル合格証E-Giftカードシリアルナンバーカード■ シングルエンドアウトプット出?100mW+100mW (@32Ω)周波数特性20-50kHz全?調波歪み+ノイズ0.0012% (@32Ω)SN?120dBチャンネルセパレーション80dB (@32Ω)■ バランスアウトプット出?200mW+200mW (@32Ω)周波数特性20-50kHz全?調波歪み+ノイズ0.0006% (@32Ω)SN?119dBチャンネルセパレーション118dB (@32Ω)インジケーターLEDYellow : DSD64 / 128Purple : DSD256 / 512Green : PCM44.1 / 48 / 88.2 / 96kHzBlue : PCM176.4 / 192kHzRed : PCM 352.8 / 384kHzWhite : PCM705.6 / 768kHz
17778 円 (税込 / 送料別)

オーディオシステムをつなぐ最高のインターフェイスAudioengine D1 24bit DAC / ヘッドホンアンプ # AE-D1 オーディオエンジン (アンプ) ポタアン 音質アップ USB DAC
●合わせて買いたい商品●気になる商品スピーカーやヘッドホンのオーディオシグナルをより高品質にするのに最適なデバイスがD1です。D1はお使いのパソコン、スマートフォン、TVなどにお使いいただけるハイクオリティDAC/アンプです。USBポートや光デジタル出力を使用してD1と接続すれば、特別なソフトウエアなどをインストールする必要なくD1の超簡単なセットアップは完了です。■ パソコンとオーディオシステムをつなげる最高のインターフェイスD1プレミアム24bit DAC(デジタル・アナログコンバーター)を使えば、パソコンのサウンドカードやヘッドホン出力を使用せず、USBあるいは光デジタル出力経由で直接オーディオ信号を送ることが出来ます。D1はパソコンとオーディオシステムをつなげる最高のインターフェイスです。しかも、サウンドクオリティを一歩前に進めることが出来ます。■ 多彩な能力D1はUSBと光デジタルからの入力が出来、またヘッドホンを含むどんなオーディオシステムにも出力することが出来ます。D1 DACはパソコンだけなく、TV, Apple TV, DVD/Blurayプレーヤーなどと使ってより良い音楽体験が出来ることでしょう。USBを使って電源供給を受けるので、D1は高品質ポータブルヘッドホンアンプとしてもお使いいただけます。■ コンピュータの音をより良くするためにD1は、最大24bit、また192KHzまでのサンプルレートを処理することが出来ます。高価格帯のDACでしか体験できないようなノイズや歪みの少ない音楽体験がD1であれば出来るのです。大抵のヘッドホンで使えるようにハイパフォーマンス・ヘッドホン出力を搭載したことで、ヘッドホンでも特別な音楽体験が出来ることでしょう。■ 簡単なセットアップセットアップは簡単です。しかも特別なソフトウエアのインストールは必要ありません。D1をデバイスに接続するだけ。USBから電源供給されるので外部電源など必要ないシンプルな設計です。■ 違いを体験するAudioengineは、音の良さだけでなく、ビジュアルにも注意深くデザインしています。目と耳で良さを体験してみて下さい。丸みを帯びたアルミ素材のケースは伝統的なAudioengineのデザイン哲学が反映されています。つまり、最高の音とビジュアルを手頃な価格でご提供する。あなたが熱狂的なオーディオファンでなくとも、D1の良さはきっと分かるはずです。[仕様情報]仕様DACタイプ : USB及び光デジタル入力 : USBオーディオ、SPDIF光デジタルDAC : AKM4396USB転送モード : アシンクロナス転送USBコントローラー : TI 1020BUSBクラス : Type 1.1以上入力ビット深度 : 16bit, 24bit入力サンプルレート : (USB) 32kHz - 96kHz(ネイティブ再生) 188.2kHz・192kHzは96kHzへリサンプリング入力サンプルレート : (光デジタル) 32kHz - 192kHz(ネイティブ再生)出力 : アナログRCA L/Rステレオ アナログ3.5mmミニジャック出力レベル : 2.0V RMS出力インピーダンス : 2 ohms推奨ヘッドホンインピーダンス : 10 ohms ~ 10K ohmsヘッドホンアンプ : OPA2134オプティカルレシーバー : CS8416再生周波数帯域 : 10Hz-25kHz (±0.5dB)SNR : ]110dBTHD+N : [ 0.0025%クロストーク : -85dB電源 : USB 5V DC, 200mA適合性MacあるいはPCヘッドホンApple TVや光デジタル出力があるデバイスパワードスピーカーミニジャックあるいはRCA入力があるデバイスサイズ : 89mm(H) x 95mm(W) x 25cm(D)内容物 : D1 DAC、USBケーブル, 0.6m、マイクロファイバー製バッグ、クイックスタートガイド[保証期間]3年間[メーカー]オーディオエンジン Audioengine (Audioengine)型番JANAE-D14582367863512[メディア 規格] RCA[対応] mac / win 両対応[性能] ボリュームコントロール[材質] アルミニウム[端子] USB B[色] グレー[規格] mini-pin[音声 規格] SPDIFAudioengine D1 24bit DAC / ヘッドホンアンプ # AE-D1 オーディオエンジン
24970 円 (税込 / 送料込)

Meridian Meridian218 MQA-CD(ハイレゾCD)再生対応DAC搭載デジタルプリアンプ メリディアン218
Meridian Meridian218 話題のMQA-CD再生をスマートに楽しむ。 Meridian218は、MQA-CDの再生に対応したデジタル・プリアンプです。アンプやCDプレーヤーなど既存のオーディオ環境をスマートに統合して、iPhoneやiPadで快適に操作することが可能です。お手持ちのCDプレーヤーと接続して最大352kHz24bitのマスターからエンコードされたMQA-CDを再生します。また既存CDでも独自のデジタル信号処理で自然なアナログ再生が可能です。 ※MQA-CDのハイレゾマスターは、44.1kHzの整数倍になります。88.2k,176.4k,352,8K/24bitです。 メリディアンの強みは、新しい音声符号化技術MQAの開発に象徴される、アナログ・デジタル変換のDSP技術(音声信号処理)です。Meridian218には、MQAフル・デコーダーのみなならず、独自のアポダイジング・フィルター、FIFOメモリーを採用したクロック、アップサンプリング技術など、すべてフラッグシップ800シリーズ直系のDSP技術が採用されています。 Meridian218は、既存のDAコンバーターやネットワークプレーヤーで実現しない音質クオリティを追求しながら、快適な操作性をも可能にするメリディアン独自のソーリューションです。 ※フルデコーダーとは? MQAの基本は88/96kHzの音楽情報を独自のエンコード・デコードでスタジオ・マスターに迫る時間軸情報を再現させる、コア・デコードと、それ以上の周波数帯域まで拡張する、フル・デコードになります。コア・デコードはハード機器でも、アプリやPCソフトでも行うことが可能です。フル・デコードは、ハードの特性に合わせて高度な演算処理を行う必要があるため、ハード機器でのみ可能です。 話題のMQA-CD(ハイレゾCD) 再生DACを搭載 ハイレゾCD(MQA-CD)は既存のCDプレーヤーでも、聴感上の解像度が高い音質で楽しむことが出来ます。さらにMQA本来のスタジオ・クオリティで再生するためには対応CDプレーヤーが必要となります。Meridianでは、ハイエンドモデルの808v6を世界初のMQA-CDプレーヤーとして発売しております。 本機は、お手持ちのCDプレーヤーやミニコンポの光デジタル端子や、デジタル同軸端子とケーブル1本で接続することが可能なMQA-デコーダーを搭載したDAC機能を備えています。これにより普通のCDを再生するときも4倍の176kHz24bit相当のクオリティで再生。MQA-CDの信号が認証されると、MQAインディケーターが緑あるいは青色に点灯して最大176/24bit で自動的にフル・デコード再生されます。 既存のアンプ、スピーカーやCDプレーヤーを生かせる入出力端子 最先端のデジタル技術を取り込みながら、本機は、すでにお手持ちのアンプやスピーカーとの接続も可能なアナログ入力、アナログ出力を各1系統を装備。デジタル入力(SPDIF)は光と同軸ケーブルにより、CDプレーヤーや、その他の光ディスク・プレーヤーとの接続ができます。 iPhone,iPadでの快適操作 本機には、スマートなIPコントロール機能がビルトインされています。同一ネットワーク上のパソコンやタブレットの任意のブラウザ画面に本機のアドレスをタイプしアクセスすることで必要な設定の変更、確認や保存を自由に行うことができます。 さらに、iPhone、iPad用の操作アプリ”Meridian IP Control”(無償)を使って操作したり、ネット接続ができない場合には、別売の赤外線センサーとリモコンで操作することもできます。(近日発売予定) 音楽再生ソフト"roon" (ルーン)対応 "roon ”はスマートな使い勝手で、世界の音楽ファンに注目されている音楽鑑賞用の再生ソフトです。音楽データーを再生するだけではなく、コンテンツのバックグラウンド情報も提供するという体験提供型のソフトウェアと言えます。同時にハイレゾ信号伝送の先駆者としてのエンジニアリング・ノウハウを生かした高品位な音質伝送技術がオーディオファンから、高い評価を得ています。またMQAやDSDもストレス無く再生することが可能です。 また、本機はTIDALのMQAストリーミング再生(Master)に対応していますが、日本でのTIDAL社のサービスは現在開始されておりません。その点はご留意ください。(2018年11月現在) DSP技術を生かしたプリ・アンプ機能 本機は初期設定で、ボリューム機能を可変・固定を選択することが可能です。プリアンプとして使うときには、アナログ音源もデジタル音源も176/192kHz24bit処理による高度な音質・音量調整が可能になります。例えば、Treble(高域)の調整では、DSPのアルゴリズムにより、高域だけでなく全帯域のカーブを傾斜させて、音の明るさをバランス良く整えます。 映画や音楽などの映像ソースを快適に楽しめるリップシンク機能 ビデオ処理は通常、画像を遅延させます。音声が映像よりも遅くなるので、画像の前に聞こえる音声は違和感を与える場合があります。本機は、最大+85msecまでオーディオ遅延回路により同期タイミングの調整が可能です。(なお、一部のビデオ機器で、映像が音声より遅れるハードには対応していません。)映画や、コンサートライブの視聴にも本機を活用することが可能です。 手頃なサイズとハイCP化を実現した、シングル高密度8層基板 パワフルなDSPチップを採用した8層の高密度基板を搭載。高度な独自技術をコンパクトに凝縮させました。本体幅はわずか20cmで本格的な単品コンポの約半分となっており、取扱いが簡単で配線作業や確認も楽に行うことができます。パウダーコーティング仕上げの強固なアルミシャーシーにより磁気ノイズシールドにも十分に配慮された構造となっています。 【独自のデジタル音声処理技術】 Meridianは、世界初のロスレス音声符号化技術MLPを始め、最新のMQAなどデジタル音声処理技術で、世界の先端を走り続けています。MeridianのDA変換技術は、独自のフィルター、独自のクロックシステム、独自のアップ・サンプリングなどの開発ノウハウによって常に進化し続けています。サンプリング周波数やビットの拡大という画一的な手法にとらわれることはありません。Meridian218にも、時間軸解像度の再現という新たな視点から、UltdaDACをはじめとするメリディアンのハイエンド・モデルの重要な要素技術が盛り込まれています。 ■FIFOバッファリング デジタル録音データーの各サンプルは、時間的に均等な間隔を正確に保つ必要があります。残念ながら、このタイミングの問題は、特にディスクの読み取りでしばしば生じることがあります。これがジッターイズであり、音楽の空間感覚を低下させ聴感上、音のリアリティにも大きな影響を及ぼします。 本機はハイエンド機と同じく複数のファースト・イン・ファースト・アウト・メモリ(First In、First Out)によるバッファリング・システムを搭載しました。ジッターノイズを最小限に抑え、完璧なクロック・タイミングを確保。これにより、個々の楽音や、その相互の関係性などがより明確に表現されます。極めてユニークなクロックシステムがメリディアンの音のポテンシャルを支えています。 ■メリディアン・アポダイジング・フィルター フィルター技術はデジタル・オーディオにおいて極めて重要です。特に黎明期のAD変換で用いられたフィルターの技術的な要因により音の立ち上がりポイント前に生じる深刻な「プリエコーノイズ」が生じていたことに、メリディアンは早くから注目してきました。 その後、長年の地道な研究と試行錯誤の結果、ようやく「プリエコーノイズ」を抑える画期的な、デジタル・フィルターを開発しノイズの発生を抑制する技術を確立。その結果、初期のデジタル録音から最新の作品まで、自然で立体的なメリディアンらしい、しなやかなアナログ音声を再現することが可能となりました。 ■メリディアン・アップサンプリング 複雑なデジタル・フィルターによって、ソースのサンプルレートを拡張し、記録された音楽情報のディテールの解像度を向上させます。つまり、CDなどの標準的なソースでもユーザーのリスニング体験を大きく向上させることができます。 ■MQAフル・デコーダー MQAによる音楽の感動を誰よりも先に知り尽くしたメリディアンならではの、最新デコーダーです。 クラスを超えたパワフルなDSPチップにより、最大192k24bitで、既存ハイレゾの時間軸解像度を大きく改善する高品位なMQAフル・デコーダーを搭載。CDプレーヤー、光ディスクプレーヤーからの光デジタルまたは、同軸デジタル出力を経由してMQA-CDの再生が可能です。また、音楽再生ソフト”roon" によりネットワーク再生でもMQA再生が楽しめます。 MQA再生時には、フロントパネルの専用インディケーターが青・緑に点灯し、認証されたMQAファイルを再生していることを示します。デコーダーの性能は最終的にはアナログ段で決まるため、アースポイントの最適化や、あらゆるデジタル・ノイズ対策を高密度8層基板により達成。高密度8層基板の採用は、フラッグシップ・モデルのUltra DACでも行われており、218のサイズを超えたMQA再生クオリティをしっかりと支えています。 【その他の仕様】 オーディオ出力 ・2-ch アナログ端子(RCA) デジタル(補助)出力 ・同軸出力 (RCA)※ Meridian機器間の増設に対応 ・Meridian SpeakerLink 出力 ※ Meridian DSPスピーカーへの接続専用 オーディオ入力 ・アナログ入力(入力感度の調整可能) ・デジタル同軸入力 44.1kHz ~最大192kHz/24-bit ・Meridian SpeakerLink入力 44.1kHz ~最大192kHz/24-bit ・デジタル光入力. 44.1kHz ~最大96kHz/24-bit ・ネットワーク入力 44.1kHz ~最大96kHz/24-bit ・roon tested product(ソフトは有償) コントロール入出力 ・トリガー出力12VDC/100mA ・IR(リモコンセンサーMeridian G12 接続端子 表示機能(LED) ・フロントパネル ソース・インディケーター x5 青:スタンバイ時 白:通電時の選択ソース MQA・再生インディケーター x1 青/緑:MQA再生時 ・リアパネル 電源インディケーター x1 電源 100V 50/60V 消費電力 5W 外形寸法 幅 204mm x高 42mm x奥行 150mm 質量 0.56kg 生産地 イギリス ケンブリッジ(ハンドメイド生産) 特別保証期間:購入後5年間(所定のユーザー登録が必要)
220000 円 (税込 / 送料別)
{大型HAR}【8/16~対応・在庫有り・3~7営業日でお届け可能※北海道沖縄10営業日前後(代引不可)】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/audio-ippinkan/cabinet/ms006800/mlb-5805_1.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】【Mark Levinson|マークレビンソン正規販売店オーディオ逸品館】Mark Levinson - No5805[MLNO5805JN](DAC内蔵・インテグレーテッドアンプ){大型HAR}【8/16~対応・在庫有り・3~7営業日でお届け可能※北海道沖縄10営業日前後(代引不可)】
インテグレーテッド・アンプ No5805 Mark Levinsonのサウンドクオリティをより多くの音楽ファンに体験いただくために企画された新ラインナップ、「No5000シリーズ」の第一弾モデル。 アナログラインソースはもちろん、アナログディスクからデジタル・ミュージックファイルやストリーミングまで、あらゆる音楽ソースをMark Levinsonクオリティで再生可能なインテグレーテッドアンプ 特徴 プリアンプ部 No5805は PureDirect?シグナルパスの設計思想をベースに開発され、フルディスクリート、ダイレクトカップリング、デュアルモノラル・ラインレベルプリアンプ回路を踏襲しています。マークレビンソンの独創的なシングルゲインステージ回路を用い、デジタル制御されたレジスターアレイによるボリューム回路との親和性が高く、極めて高精度でワイドレンジな音質を確保しています。3系統のアナログ入力(XLRバランス1系統、マークレビンソン専用設計のRCA端子を備えたRCAアンバランス2系統)のいずれもが、それぞれ独立したスイッチングリレーを備えています。新規開発されたフォノイコライザー部はNo500シリーズで好評を得ているPure Phono思想を継承し、同様にCR型とNF型を組み合わせたRIAAフィルターを採用しています。 使用する部品にも高精度な抵抗器、ポリプロピレンフィルムコンデンサーの採用など、No5000シリーズにおいても音質へのこだわりは変わることがありません。MM/MCのゲインコントロール、サブソニック・フィルターのON/OFFはセットアップメニューから行え、お使いのカートリッジに合わせた負荷容量(MM)と負荷抵抗(MC)の調整はリアパネルに配置されたディップスイッチにより操作出来ます。 パワーアンプ部 フルディスクリート、ダイレクトカップリングを採用したAB級パワーアンプで、サイズを越えた500VAもの容量の電源トランスを用いることで広いダイナミックレンジを確保しています。 電圧増幅段にはNo534で培った技術を踏襲し、2基のハイスピードトランジスターにてA級動作を行うドライバー段と6基のトランジスター(260V,15A)を組み合わせた出力段で構成されています。 さらには2基のThermal-Trakデバイスによる精密なコントロールが負荷や温度上昇に影響されることなく常に安定した動作を保証します。電源部にはチャンネルごとに10,000μFx4基のコンデンサーを備え、出力段に直結させることで充分な電力供給を可能にしています。これにより8Ω負荷時125W/ch(4Ω負荷時≒250W/ch)の出力を確保し、2Ω負荷でのドライブにも対応しています。また、RCA出力(可変)も備えているため、将来のシステム拡張にも対応しています。 デジタル部 No5805は前述のアナログ回路部に匹敵するクオリティーを持ったデジタル回路部を備えています。No500シリーズ同様に、Mark Levinson PrecisionLink II? DACを採用。最新のESS Sabre 32bit D/Aコンバーターと独自のジッター低減回路を組み合わせたフルバランス、 ディスクリート電流-電圧コンバーター部が中核をなします。4系統のデジタル入力(光S/PDIF 2系統、コアキシャルS/PDIF 1系統、非同期 USB 1系統)を備え、PCM(384kHz/32bit)とDSD(2.8, 5.6, 11.2MHz)の再生に対応しています。 さらにNo5805ではMQA(Master Quality Authenticated)にも対応。MQAファイルの再生が可能です。Bluetoothレシーバーも搭載しており、AptX-HD再生にも準拠しています。 コントロール部 付属のリモコンはデザインも一新した新設計です。また、他の機器との連携とリモート操作並びに各種の設定を行えるよう、Ethernet、USB、RS-232、IRリモート入力および12Vトリガー入出力を備えています。 本体とPCを直接接続することで専用Webページから各種の設定やソフトウェアのアップデートなどが可能です(一般的なウェブブラウザーソフトが使用可能)。さらにはCrestron、RTI、Control4、Savant、AMXとURC用のドライバーもそれぞれ準備予定です。 インダストリアルデザイン マークレビンソンの歴代モデルから受け継いできた、高品位な材料を惜しみなく使用したその外観仕上げは堅牢さと信頼性を物語っています。25mm厚の前面パネルはアルミ削り出し。黒色アルマイト処理とブラスト加工が施され、中央のガラスディスプレイ部と滑らかにつながったデザインとしています。おなじみの砂時計型ノブもアルミの削り出し。柔らかな曲線が手になじむクリアーアルマイト処理とブラスト仕上げが施されています。天板に設けられた放熱用ベントの形状、ガラスディスプレイの背面にプリントされた文字やロゴ、削り出し加工の操作ボタンなど、全てが新しいNo5000シリーズにふさわしいデザインは、付属のリモコンのデザインにまで徹底しています。設計開発から生産までの全ての工程をアメリカ国内で行っています。 保証 こちらの商品はメーカー5年保証がついております。 クロネコ延長保証は「プレミアム保証(物損保証・最大5年・別料金)のみご加入いただけます。 仕様説明 プリアンプ部 アナログ入力端子 バランス・ライン入力(XLR)×1ペア、 アンバランス・ライン入力(RCA)×2ペア、 MCフォノ入力(RCA)×1ペア、MMフォノ入力(RCA)×1ペア ライン入力 インピーダンス バランス(XLR) : 20kΩ, アンバランス(RCA) : 10kΩ、 入力感度 : 53mV RMS(スピーカー出力2.83V RMS、ボリューム最大)、 システムゲイン : 34.5dB(スピーカー出力、ボリューム最大) フォノ入力(MM) 負荷抵抗 : 47kΩ、 負荷容量 : 20、70、120、170pF(選択式)、 ゲイン 39dB@1kHz フォノ入力(MC) 負荷抵抗 : 37、43、52、62、82、90、110、 125、200、250、500、1000Ω(選択式)、 負荷容量 : 100pF、ゲイン 69dB@1kHz ライン出力 アンバランス・ライン出力(RCA/可変)×1ペア、 出力インピーダンス55Ω ヘッドフォン出力 6.3mmステレオ標準ジャック×1、3.3V RMS以下(30Ω 負荷)、 出力インピーダンス2.5Ω以下(20Hz~20kHz) デジタル入力部 デジタル入力端子 オプティカルS/PDIF×2、同軸S/PDIF入力×1、非同期 USB(USB2.0-B)×1 サンプリング/Bit PCM 32~384kHz/32 bit、DSD(ネイティブ/DoP)DSD64~256(2.8~11.2MHz) デジタルプロセッシング フルMQA デコーディング、7通りのPCMデジタルフィルター、 352.8kHzおよび、384kHzへのアップサンプリング、 4通りのDSDデジタルフィルターを選択可能 デジタル入力部 スピーカー出力端子 バナナプラグ対応大型バインディングポスト 出力 125W RMS/ch@8Ω、20Hz~20kHz、 出力インピーダンス 0.098Ω以下(20Hz ~ 10kHz)、 周波数レスポンス 2Hz~20kH(z 2Hz~20kHz)、 S/N比 103dB以上(20Hz ~ 20kHz、A補正)、 全高調波歪+ノイズ : 0.035%以下@1kH(z 125W/8Ω) 総合 コントロール端子 RS-232 ポート、IRリモート入力、12V DCトリガー入/出力、Ethernetポート 電源/消費電力 100VAC(50/60Hz)/消費電力 スタンバイ0.4W以下(Green)/ 7W(Power Save)/70W(Normal)、 無信号時 120W、8Ω定格出力時500W 外形寸法/重量 高さ 145mm、幅 438mm、奥行 507mm / 重量 28.1kg 【KK9N0D18P】《 大型商品の配送《特殊便》のご注意 》 ・お届けは玄関先までとなります。 ・お届け時間帯のご指定は承れません。 ・希望のお届け日(平日のみ)をご相談させていただいてからのお届けになります。 ・日曜、祝日は運送業者が休業日の為、お届けの日時指定ができません。 ・お届け場所によりトラックからの搬入のお手伝いを現地にてお客様にお願いさせていただく場合がございます。 ・玄関先以外の上層階などへの搬入、設置、セッティング、外箱の回収などは、別途費用がかかります。 ・現地にて玄関先以外への搬入をご希望されましても承れませんので、事前にお問い合わせ下さい。
1098999 円 (税込 / 送料別)