「オーディオ > アンプ」の商品をご紹介します。

SONY|ソニー AVアンプ STR-AN1000 [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /Wi-Fi対応 /7.1ch]

【楽天あんしん延長保証付帯対象】SONY|ソニー AVアンプ STR-AN1000 [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /Wi-Fi対応 /7.1ch]

ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」の広大な音場空間により、リビングやホームシアターで臨場感のあるサラウンド体験を実現する7.1chマルチチャンネルAVレシーバー■ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験STR-AN1000に搭載のソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、高精度な音場の測定と補正を組み合わせることで、スピーカーの設置状況に応じて生成された複数のファントムスピーカーが広大な音場空間を創り出します。リビングが音で満たされるような360立体音響が体験でき、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感をお楽しみいただけます。この体験を実現する最新の自動音場補正技術が「D.C.A.C. IX」(Digital Cinema Auto Calibration IX)です。「D.C.A.C. IX」はスピーカー配置を3次元で測定し、各スピーカーの距離、角度、音圧(レベル)、周波数特性を精密に補正をおこないます。■8K信号とHDR信号、4K120などさまざまな最新の映像フォーマットに対応(*)映画やゲームを高画質で楽しめます最新の映像フォーマット(*)やゲーミング機能に対応。HDMI2.1で追加された8K/60Hz、4K/120Hzなどの最新の映像信号や、VRR、ALLMなどのゲーミング機能に対応しており、最新ゲーム機、メディアプレーヤーなどの映像信号を最適な環境で楽しめます。また、HDR10、HLG(Hybrid Log-Gamma)、Dolby Vision(R)、IMAX(R) Enhanced などのHDR信号にも対応し、よりリアルな映像が楽しめます。*下記信号のパススルーに対応しています。(8K 24/25/30/50/60Hz、4K 24/25/30/50/60/100/120Hz)映像ソース機器側の出力信号仕様および映像表示機器側の入力信号仕様もあわせてご確認ください。■新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験です。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。アーティストの生演奏に囲まれているかのような没入感のある立体的な音場を体感できます。また、ネットワークを経由したNASやUSBストレージメディアからの音楽再生では最大DSD11.2MHz、192kHz/24bitの音源(DSD:11.2MHz/2ch、5.6MHz/5.1ch、WAV:7.1ch、FLAC:5.1ch、AIFF:5.1ch)に対応(*)さらに、DSEE Ultimateでは、膨大な楽曲データを学習しているソニー独自のAI(人口知能)技術により、リアルタイムに分析。サンプリング周波数およびビット深度を拡張しています。楽曲のジャンルや楽器などの情景に合わせて、圧縮により失われた本来の高解像度音源を高精度にアップスケールし、MP3やCD、ストリーミングなどの圧縮音源を、最適にアップスケールします。*ネットワーク経由でのDSD再生は、一部のDSDに対応したNASとの接続に限ります※360 Reality Audioのコンテンツを再生するには、Wi-Fiなどのネットワーク接続が必要です。Bluetooth接続では再生できません※“Sony Music Center”で360 Reality Audioを提供しているストリーミングサービスを確認することができます。国や地域によってはサービスが存在しない場合があります※いずれも定額課金制サービス。サービスのご利用に際し、月額料金がかかります※製品でご利用可能なサービス(ソニーグループが提供するものを含む)は、予告なく変更・停止・終了することがあります。また、第三者が提供するサービスについて、ソニーはいかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承ください

103370 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】DENON HEOS Built-in プリメインアンプ[PMA900HNE] デノン サウンド 音響機器 オーディオ F21R-828

【ふるさと納税】DENON HEOS Built-in プリメインアンプ[PMA900HNE] デノン サウンド 音響機器 オーディオ F21R-828

返礼品詳細 名称 DENON HEOS Built-in プリメインアンプ[PMA900HNE] 内容 DENON HEOS Built-in プリメインアンプ 1台 ■外形寸法(W × H × D) 434 x 131 x 375 mm ■質量 8.3 kg ■電源 AC 100 V、50 / 60 Hz ■消費電力 200 W ■待機時消費電力 0.2 W、2.5W(TV自動再生機能、ネットワークコントロール、Wi-Fi、Bluetooth有効時) ■付属品 かんたんスタートガイド、取扱説明書、保証書、リモコン、 単4形乾電池 × 2、Wi-Fi/Bluetoothアンテナ× 2、電源コード 提供事業者 株式会社ディーアンドエムホールディングス ※注意事項 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】DENON HEOS Built-in プリメインアンプ[PMA900HNE] 部品等の供給の影響で出荷までに1ヶ月以上お待ち頂く場合がございますので、ご了承ください。 DENON HEOS Built-in プリメインアンプ[PMA900HNE] デノンのオーディオアンプ設計におけるもっとも重要なテーマである「繊細さと力強さの両立」を実現するために、一般的なトランジスターの3倍のピーク電流供給能力を持つHCトランジスターをシングルプッシュプルで用いるシンプルな回路を採用しています。 多数の素子を並列駆動して大電流を得る手法において問題となる素子の性能のバラツキによる音の濁りを解決し、楽音の表情までも繊細に描き出す表現力を実現するために、デノンは1ペアという最小単位の素子による増幅にこだわり続けてきました。 HCトランジスターの大電流出力と安定性の高い回路構成により、様々なスピーカーを正確に、そして力強く駆動します。 [製品情報] 【パワーアンプ部】 ■定格出力 50 W + 50 W (8Ω、20 Hz ~ 20 kHz、THD 0.07 %)、85 W + 85 W (4Ω、1 kHz、THD 0.7 %) ■全高調波歪率 0.01 % (定格出力、-3 dB時、負荷8Ω、1 kHz) ■出力端子 スピーカーA またはB 負荷 4 ~ 16Ω、スピーカーA+B 負荷 8 ~ 16Ω 【プリアンプ部】 ■入力感度 / 入力インピーダンス PHONO(MM): 2.5 mV / 47 kΩ、PHONO(MC): 200 μV / 100 Ω、CD、NETWORK/AUX、RECORDER :106 mV / 17 kΩ ■RIAA偏差 PHONO: ± 1 dB(20 Hz ~ 20 kHz) ■最大入力 PHONO(MM): 120 mV / 1 kHz、PHONO(MC): 10 mV / 1 kHz 【入出力端子】 ■アナログ音声入力端子 アンバランス入力×3、PHONO入力×1 ■アナログ音声出力端子 アンバランス出力(RECORDER)×1、サブウーハープリアウト×1、ヘッドホン出力×1 ■デジタル音声入力端子 同軸デジタル入力×1、光デジタル入力×3 ■その他 Network×1、USB-A×1、Wi-Fi/Bluetooth アンテナ×2 【総合特性】 ■S / N比(Aネットワーク) PHONO(MM): 86 dB(入力端子短絡、入力信号5 mV)、PHONO(MC): 71 dB(入力端子短絡、入力信号0.5 mV)、CD、NETWORK/AUX、RECORDER: 105 dB(入力端子短絡) ■周波数特性 5 Hz ~ 100 kHz(0 ~ -3 dB) ■トーンコントロール BASS: 100 Hz ±8 dB、TREBLE: 10 kHz ± 8dB ■無線LAN ■ネットワーク種類 IEEE 802.11a / b / g / n / ac準拠(Wi-Fi® 準拠) ■セキュリティ WEP 64bit、WEP 128bit、WPA/WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(TKIP) ■無線周波数 2.4GHz / 5GHz 【Bluetooth】 ■バージョン 4.2 ■対応プロファイル A2DP 1.3.2、 AVRCP 1.6.2 ■対応コーデック SBC ■周波数帯域/送信出力/通信距離 2.4GHz 帯域 / Class 1 / 約30m (見通し距離)

488000 円 (税込 / 送料込)

【楽天ランキング1位】 リモコン 付き Bluetooth5.0 パワーアンプ 50W×2 オーディオアンプ スピーカー USB/TFカード再生可 ミニアンプ ステレオアンプ Hi-Fiステレオ デジタルアンプ アンプ 重低音 スマホ MP3 車 ACアダプター付き 接続 オーディオ ブルートゥース 小型

リモコン 付き Bluetooth5.0 パワーアンプ 50W×2 オーディオアンプ スピーカー【楽天ランキング1位】 リモコン 付き Bluetooth5.0 パワーアンプ 50W×2 オーディオアンプ スピーカー USB/TFカード再生可 ミニアンプ ステレオアンプ Hi-Fiステレオ デジタルアンプ アンプ 重低音 スマホ MP3 車 ACアダプター付き 接続 オーディオ ブルートゥース 小型

【Bluetooth5.0】サウンドアンプミキサーデバイスには、Bluetoothワイヤレス音楽ストリーミングが装備され、12メートル以上の受信範囲です。最新のデバイス(スマートフォン、iPad、iPhone、コンピューターなど)とのペアリングが簡単です 。 【USBメモリ/TFカードに対応】音楽のジャンルやお好みより調節でき、ボタンによりボリュームを調節だけではなく、高音と低音も調節できます。低いディストレーション、音楽本来の音を再生します。 【HIーFIサウンド】出力により、ほとんどの家庭/車/マリン/屋外パッシブスピーカーおよびサブウーファーを駆動でき、比類もないサウンドの優位性を備えています。 【便利なリモコン付き、赤いLEDモニター】ミニ赤外線リモコン付き、ソファやベッドに横になった時もオーディオパワーアンプをコントロールできます。綺麗な照明により、音楽の時間をもっとリラックスして過ごせます。 オーディオ入力:ステレオL / R RCA / 3.5mm AUXオーディオ出力:生ケーブルスピーカージャック+サブウーファーチャンネル数:2最大出力電力:50W×2スピーカーインピーダンス:4-8オーム周波数応答:20Hz-20KHz歪み:0.4%SNR:80dB動作電圧:DC 12V/AC110Vパッケージ内容:1×パワーアンプ&ACアダプター1×ユーザーマニュアルBluetooth接続手順 1.本体のモードボダン変換キーを押してBluetooth再生モードに切り替えます。 2.スマートフォンのBluetooth機能をオンにします。次にスマートフォンのBluetooth機能をオンにして「BT」というデバイスを選択接続します。接続完了しますと「ビープ」という音がなります。注:ラジオ機能はございません。

4150 円 (税込 / 送料別)

STR-DH590 SONY [ソニー] AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!STR-DH590 SONY [ソニー] AVアンプ

■特長 ○理想的なサラウンド空間を実現する自動音場補正機能「D.C.A.C.(Digital Cinema Auto Calibration)」搭載 ○フロントスピーカーだけでも臨場感豊かなサラウンドを実現する「S-Force PROフロントサラウンド」を搭載 ○高音質を支える回路設計 ○お持ちのスマートフォンなどを使い音楽再生ができるBluetooth(R)機能 ■仕様 ○HDMI入力 4系統 ○HDMI出力 1系統 ○音声出力 サブウーファー 2系統 、ヘッドホン 1系統 ○音声入力 光デジタル 1系統、同軸デジタル 1系統、ライン系 4系統 ○実用最大出力/ ・フロント145W+145W(6Ω) / ・センター145W(6Ω) / ・サラウンド145W+145W(6Ω) / ○FMラジオ (FMのみ、ワイドFM対応) ○スピーカー適合インピーダンス 6-16Ω ○全高調波ひずみ率 フロント0.09%以下(6 Ω負荷、90W+90W、20Hz-20kHz) ○周波数特性 10Hz-100KHz +0.5/-2dB ○SN比(Aネットワーク) LINE: 105dB ○ヘッドホン出力 60mW+60mW(32Ω) ○電源 AC100V、50/60Hz ○消費電力 240W ○待機消費電力0.3W ○待機消費電力詳細 「HDMI機器制御」、「スタンバイスルー」、「Bluetooth®スタンバイモード」を「OFF」に設定 ○外形寸法(幅×高さ×奥行mm) 430 x 133 x 297 mm ○質量 7.2Kg ○付属品 キャリブレーションマイクロフォン、リモートコマンダー(RMT-AA401U)、単4形乾電池×2、FMアンテナ線、取扱説明書、スタートガイドHDCP 2.2や4K/60p 4:4:4(8bit)、HDRなど最新の4Kコンテンツに対応した 5.1chマルチチャンネルインテグレートアンプ

41360 円 (税込 / 送料込)

ASTRO Gaming ミックスアンプ プロ MixAmp Pro TR PS5/PS4/PC ゲーミングヘッドセット用 Dolby Audio サラウンド 光デジタル端子 USB MAPTR-002 国内正規品 2年間無償保証

音で勝負ゲーム、ミックスアンプは決め手ASTRO Gaming ミックスアンプ プロ MixAmp Pro TR PS5/PS4/PC ゲーミングヘッドセット用 Dolby Audio サラウンド 光デジタル端子 USB MAPTR-002 国内正規品 2年間無償保証

商品詳細 ブランドASTRO Gaming (アストロ ゲーミング)商品管理番号MAPTR-002本体サイズ132.5 x 81 x 47 mm 228gケーブル長TOSlinkオプティカルケーブル:300 cm Micro USBケーブル:300 cm デイジーチェーン ケーブル:50 cm対応デバイスPlayStation 5、PlayStation 4、パソコン、Mac 【ご注意】 ※PlayStation5及びPlayStation4 Slimで使用される場合は、HDMI出力から光デジタル音声出力を分離・出力するHDMIアダプターなどが別途必要となります。(一部ソフトはボイスチャットに対応していません。)Dolby Audio処理を搭載したPlayStation 5/PlayStation 4/パソコン(Mac) に対応するMixAmp Pro TRは、遅延のないオーディオを実現。 音声チャットとゲームオーディオの切り替え、ミキシングを簡単に調整可能に。 【ご注意】 ※ノイズゲートに関して、ストーリーミング(最弱)、夜(普通)、ホーム(やや強め)、トーナメント(最強)と4種類を用意しております。デフォルトではホームに設定されております。そのまま利用するとノイズゲートが強く掛かりすぎ、声が途切れてしまう場合があります。(変更にはPCが必要となります。) 【技術仕様】 サウンド出力:100dBSPL ゲーム オーディオ:48kHz @ 16ビット チャット オーディオ:16kHz @ 16ビット 周波数特性:10~24kHz 電源入力:250mA @ 5V 電源出力:125Hzで100dB SPL(0dBFSで80%) USB規格:USB 2.0フル スピード、USB Audio 1.0、ストリーム ポート(ライン出力) 【パッケージ内容】 製品本体、MixAmp Pro TR、A40 TRインライン ミュート ケーブル(2m)、TOSlink光学ケーブル(3m)、Micro-USBケーブル(3m)、デイジー チェーン ケーブル(0.5m)、クイックスタート ガイド、保証書、保証規定 【互換性】 PlayStation 5、PlayStation 4、パソコン、Mac ※PS5及びPS4 Slimには別途HDMI-光デジタル分配アダプター「ASTRO HDMIアダプター」が必要です。(一部ソフトはボイスチャットに対応していません。) 【ご注意】 ※パッケージのS/Nはパッケージ管理用のS/N、製品本体のS/N は製品管理用のS/Nのため、それぞれ別のS/Nがふられています。 ※本製品は日本国内で購入された国内正規品に限り、保証期間内において保証の対象となります。 関連商品MixAmp Pro TR MixAmp Pro TR(PlayStation 5、PlayStation 4およびパソコン用)は、eスポーツ アスリート、コンテンツ制作者、ストリーマー、およびゲーム開発者を含めたプロゲーマー向けのプレミア ゲーミング オーディオ ソリューション。eスポーツアスリートと共に開発され、オーディオの忠実度、音声コミュニケーション、および耐久性に関する基準に適合。MixAmp Pro TRはDolby Audioプロセッシングを装備し、遅延や干渉のないオーディオを実現。シンプルなコントロールによって、ゲーム:音声バランスの素早い調整、ゲームオーディオと音声チャットのミキシングが可能。4つのカスタマイズ可能なEQモードから1つ選択して、指先でマスター音量を調整。無料のASTRO Command Centerソフトウェアにより、ゲーマーはあらゆる環境で、MixAmp Pro TRのすべての入力/出力パラメータを精確に調節可能。 ASTRO Audio V2によりチューニング済み ASTROは開発者とプロゲーマーと取り組み、ゲーミング用にチューニングされた優れたオーディオを実現。幅広い周波数帯により詳細なゲーム内音楽とサウンドが生み出され、没入型のオーディオ体験を提供。 Dolbyサラウンドサウンド 音の合図を逃さないDolbyサラウンドサウンドによって、映画のような3Dオーディオを体験しながら、ゲーム内で周囲の音をすべてとらえ、Dolbyをストリーミングオーディエンスにブロードキャスト。 ※PlayStation 5、PlayStation4 Slimで使用される場合は、HDMI出力から光デジタル音声出力を分離・出力するHDMIコンバーターなどが別途必要となります。 ASTROコマンドセンター ソフトウェア 無料カスタマイズソフトウェアを使って、音声コミュニケーションとオーディオ設定用の新しいコントロールを活用。カスタムEQプロファイル、マイクレベル、入力/出力パラメータなどを作成、保存および共有。 ゲーム:音声バランス ASTROが先駆けとなった機能、ゲームと音声のバランス調整によって、プレーヤーが行うボイスチャットに対するゲームオーディオの割合を簡単に調節。 デジタル デイジーチェーン 遅延のないローカル音声コミュニケーションはチームワークに不可欠。MixAmp Pro TRのデジタルデイジーチェーン機能により、チームは勝利に必要なコミュニケーションが可能。 カスタマイズ可能なストリームの分離出力 真剣なライブストリーマーにとって、MixAmp Pro TRは、多量の入力と出力を提供し、遅延や干渉のない動作を可能にするパワフルなゲームオーディオツール。

16300 円 (税込 / 送料込)

iBasso Audio IBASSO DC-Elite

iBasso Audio IBASSO DC-Elite

フラッグシップポータブルDAC/AMPに相応しく iBasso“MAX”技術を踏襲 DC-Eliteは、ROHM社BD34301EKV DACチップを搭載し、ボリュームにはiBasso自社開発4セクションステップアッテネーターを採用し、ポータブルプレーヤー製品に匹敵するのアーキテクチャをこのコンパクトなサイズ感に踏襲しました。 iBassoの”MAXシリーズ”にも通ずる、最先端の技術と最新鋭のパーツを採用し、筐体にはチタニウム合金を採用し開発されたDC-Eliteは、”コンパクトなMAX”という異名を持つ、フラッグシップに相応しい製品です。 ハイエンドオーディオ・電流出力DAC ROHM社 BD34301EKVを搭載 コンパクトサイズのポータブルDAC/AMPの中で、デスクトップクラスの電流出力DACチップを採用することは前例がなく、DC-Eliteは業界初の試みとなるでしょう。 iBassoのこれまでのプレーヤーの開発により、ROHM社 “BD34301EKV”を採用した回路設計技術は、高精度で洗練された技術であり、この限られた基板面積の中でも最大限にDACチップの性能を引き出すことが可能です。 DC-Eliteはこの洗練された技術により、優れたダイナミクスと広い空間表現力に加え、静寂性と高い情報量を両立することができ、このコンパクトなサイズ感からは想像できない驚異的なサウンドクオリティを実現しています。 iBasso自社開発4セクションステップアッテネーターを搭載 フラッグシップのサウンドを追及する中で、デジタルボリュームによるbit落ちを原因とした、サウンドへの損失を払拭することが重要であると考え、DC-Eliteにはアナログボリュームを採用し、DC-EliteにもDX320MAXにも搭載した、自社開発の24段4セクションステップアッテネーターを搭載しました。 一般的なサイズのステップアッテネーターであれば、到底DC-Eliteの様な、コンパクトサイズのオーディオデバイスに採用することは不可能でしょう。 業界内でも先駆者となるアナログボリュームの採用は、スマートフォンとのマッチアップの中でも最高峰の静寂性とクリアリティを体感することができ、ドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)の中でも他に類を見ないSNRスペックを誇る、最高峰のサウンドを実現しています。 フラッグシッププレーヤーに匹敵するオーディオ回路を搭載 DC-Eliteのオーディオ回路はFPGA -> DAC -> I/V -> LPF -> VOL -> AMPのプレーヤーと等しい構造で、ROHM社DACチップ”BD34301EKV”を中心に、6つのデュアルオペアンプを搭載した、唯一無二の回路設計です。 DAC/AMPチップやDACチップ + OPAMPのシンプルな回路を採用したコンパクトDAC/AMPと比較して、DC-Eliteの内部回路はプレーヤーと等しく大規模な設計であり、完成するまでに長い期間と数多くの試行錯誤を重ね、設計開発されました。 サウンドクオリティは言うまでもなく、ドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)の業界最高峰のサウンド水準を大きく跳躍させ、フラッグシップの指標となるでしょう。 自社開発のFPGA技術+NDKフェムトクロック水晶発振器 DC-EliteにはiBassoのプレーヤーの開発にて培われた自社開発FPGA技術を採用し、FPGAのクロックソースにはNDK製フェムトクロック水晶振動子を搭載しました。 従来のDCシリーズと比較しても、デジタルオーディオデータの歪みを大幅に低減し、正確でノイズレスな高品位サウンドを実現しています。 ピュアなサウンドを支える、iBasso独自電源技術 DC-Eliteは同期整流技術とRICOH社 Boost DC/DCコンバーターチップによる高効率電源に加え、フラッグシッププレーヤーにも採用しているLinear Technology社製 超低ノイズLDOリニアレギュレータを搭載し、「ノイズフロア<0.8μV」の低ノイズ設計を実現しました。 DC-EliteはiBasso独自電源技術により、USBバスパワー駆動という制限の中でも500mAの高出力電流を確保し、電流出力型DACの性能を最大限に引き出すことができます。 3.5mm & SPDIF + 4.4mm デュアルコネクション設計 DC-Eliteは4.4mmバランス+3.5mmシングルエンドのデュアルコネクタを備え、卓越したサウンドと高出力デュアルコネクタによりサイズに囚われることなく、イヤホン・ヘッドホン組み合わせは自由自在です。 3.5mm出力はSPDIF(同軸デジタル)出力にも対応しており、外部DACやオーディオシステムへ最大768kHz / 32bitのハイスペック・デジタル信号伝送に対応し、ホームオーディオシステムへのマッチングも可能です。 SPDIFモード:サイドボタン長押し(LED:ホワイト) 厳格な消費電力制御による低消費電力設計 その優れた内部回路設計のおかげで、DC-Eliteの消費電力は、電流出力型フラッグシップDACとプレーヤーに匹敵する設計を搭載してもなお、消費電力値は業界屈指の低数値を実現しています。 バランス出力時:690mW、シングルエンド出力時:630mWという数値は、フラッグシップドングルDACの中でも、優れた低消費電力設計を実現していることを証明しています。 バランス出力 690mW シングルエンド出力 630mW 上質でラグジュアリーなチタニウム合金高品質筐体 DC-Eliteは航空機グレードのチタニウム合金から削り出された筐体に、ガラスパネルを採用した高級感の溢れるデザインを採用しています。 航空機グレードのチタニウム合金素材は軽量であり、強度や耐食性にも優れており、ポケットサイズであらゆるシーンでの使用が想定されるドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)には相応しい素材です。 筐体デザインには、チタニウムの熱伝導性を活かした、放熱性に優れたヒートシンクデザインを採用しています。 PCMボリュームコントロールボタン & LEDステータスインジケーター DC-EliteのサイドボタンはPCMボリューム調整ボタンです。 24ステップのアナログボリュームに加え、ボリュームの微調整と最適なボリュームへのマッチングを行うために搭載しています。 1クリックで[-1dB]をコントロールすることができ、最大[-3dB]まで調整することが可能です。(-3dB状態からもう一度クリックするとリセットされます。) このボタンを長押しすることで、SPDIFモードへ移行することができ、LEDインジケータは「ホワイト」に点灯します。 このLEDは再生中の音源と連動し、LEDインジケーターのカラーが変化します。 レッド:スタンバイ(信号無し) ブルー:DSD グリーン:PCM ホワイト:SPIDF(同軸デジタル)モード 製品仕様ボディ筐体:チタニウム合金 サイズ:64mm×35mm×14.5mm 重量:60.5gスペックDAC チップ:ROHM BD34301EKV 入力端子:USB Type-C 端子 出力端子:3.5mmシングルエンド 4.4mmバランス SPDIF(3.5mm) 対応サンプリングレート:PCM:最大 768kHz / 32bit DSD:Native DSD512 同軸出力:最大 768kHz / 32bit4.4mmバランス出力周波数特性:10Hz -50kHz -0.5dB 最大出力:4.6Vrms 出力レベル:280mW@32Ω 70mW@300Ω THD+N:0.00022%(300Ω load) 0.00031%(32Ω load) ノイズフロア:3.5μVrms (適正音量時:<0.9μV) S/N比:121dB ダイナミックレンジ:118dB 出力インピーダンス :<0.4Ω3.5mmシングルエンド出力周波数特性:10Hz -50kHz -0.5dB 最大出力:2.28Vrms 出力レベル:162mW@32Ω THD+N:0.00028%(300Ω load) 0.00056%(32Ω load) ノイズフロア:2.4μVrms(適正音量時:<0.8μV) S/N比:117dB ダイナミックレンジ:115dB 出力インピーダンス:<0.2Ω付属品専用レザーケース USB Type-C to Type-C ケーブル USB Type-C to Lightning ケーブル USB Type-C to USB-A アダプタ クイックスタートガイド兼 製品保証書フラッグシップポータブルDAC/AMP

73260 円 (税込 / 送料込)

【在庫あり!即納可!】SONY STR-DH190 ソニー ステレオアンプ フォノ入力 Bluetooth [メーカー正規保証]

最安値プリメインアンプ!レコードプレーヤー対応!送料無料!!【在庫あり!即納可!】SONY STR-DH190 ソニー ステレオアンプ フォノ入力 Bluetooth [メーカー正規保証]

フォノ入力や Bluetooth(R)対応など、さまざまな機器が接続可能 4系統のライン入力に加えて、MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力やBluetoothに対応し、さまざまな機器からの音楽再生が可能です。 MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力 レコードプレーヤーと、CDプレーヤーなどの再生機器の音量差を調整する「フォノボリュームオフセット(フォノ音量調整機能)」をフォノ入力に搭載。レコードの再生音量はカートリッジの種類や録音レベルによって、CDプレーヤーなどの再生機器より音量が小さい場合があります。「フォノボリュームオフセット」は、フォノ入力のボリュームを0-+6dBの範囲で設定することができます。 お持ちのスマートフォンなどを使い音楽再生ができるBluetooth機能 Bluetooth接続による、お持ちのスマートフォンなどを使った音楽再生が可能です。また、スマートフォンなどらBluetooth経由で本機を起動することができるBluetoothスタンバイ機能を搭載しています。 ステレオアンプ 仕様 ■音声入力 ・・・フォノ端子(MM型):1系統 ・・・音声入力(RCA):4系統 ・・・アナログステレオ・ミニジャック:1系統 ■音声出力 ・・・ヘッドホン出力:○(Gold)60mW+60mW(32Ω) ・・・音声出力(RCA):1系統 ■その他入出力:Bluetooth ■スピーカー出力:フロントA/フロントB(L/R) ■実用最大出力/定格出力:実用最大出力(JEITA):100W + 100W(6Ω) アンプ機能 ■全高調波ひずみ率:0.09%以下(8Ω負荷、90W+90W、20Hz-20kHz) ■スピーカー適合インピーダンス:6 - 16Ω ■周波数特性(SA-CD/CD入力-スピーカー出力間:):10Hz-100KHz +0.5/-2dB ■SN比:LINE 96dB ■トーンコントロール:フロント (Bass / Treble) ■チューナー部:FMのみ、ワイドFM対応 ■電源:AC100V、50/60Hz ■消費電力:200W ■待機消費電力:0.3W ■オートスタンバイ:有り ■付属品:リモートコマンダー(RMT-AA400U)、単4形乾電池×2、FMアンテナ線、取扱説明書、スタートガイド ■サイズ W(幅) : 430 mmH(高さ) : 133 mmD(奥行) : 284 mm 重量 6.9 kg SONY関連製品はこちらから【在庫あり・即納可!】 ■当店在庫ございます。※店頭併売商品に付きご注文時品切れの際はご容赦ください。受注、事前決済後即出荷(1~2日程度)可能でございます。なお、10万円以上の商品、お買い物合計金額が2万円以下の場合、代金引換はご利用頂けません。また海外発送は、対応できません。予めご了承ください。

29040 円 (税込 / 送料込)

RX-V4A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!RX-V4A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

■特長 ○ 独自のシネマ DSP 技術やバーチャル・プレゼンススピーカー機能、 ・視聴環境最適化システム「YPAO」により臨場感あふれるシアター空間を創出 ○前機種比で約 2 倍のハイスルーレートを実現。 ・384kHz/32bit D/A コンバーターなどを採用した高音質設計 ○ 先進機能 ;あらゆる映像コンテンツの魅力を最大限に引き出す ・ 最新規格*1VRR、 QMS、 QFT、 ALLM をはじめ、HDR10+*1、 eARC 対応の HDMI 端子搭載 ○デザイン ;AV レシーバーの価値を再定義する、感性に訴えかける美しさ ・ 日本語表示も可能な液晶ディスプレイ採用、機能美を追求した黒鏡面仕上げのシンプルデザイン ○ネットワーク機能 ;最先端の楽しみ、新しい感動を提供 ・ WAV/AIFF 192kHz/32bit、 FLAC 192kHz/24bit & DSD 11.2MHz もサポートするハイレゾ再生や「Amazon Music」、「Deezer HiFi」対応など、充実したネットワーク 機能 ・ 聴く楽しさを家中に広げるヤマハ独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」 ・ 音声アシスタント機能「Amazon Alexa」 * 8、「Google Assistant」 * 9 に対応 * 1:ファームウェア更新により対応予定。 * 4: Amazon Music の利用には、有料アカウントへの登録が必要です。 * 5: Deezer HiFi は月額制の有料サービスで、利用には別途契約が必要です。また本機でDeezer HiFi を聴取するには、ヤマハが提供する操作アプリ「MusicCast CONTROLLER」(無償)のインストールが必要です。 * 6: Spotify Connect の利用には、 Spotify アプリ(無料)のインストールが必要です *7:対応機器などの詳細はヤマハ製品サイト でご確認く ださい。 *8:「Amazon Alexa」 の利用には、 Amazon アカウントへの登録が必要です。 *9:「Google Assistant」 の利用には、 Google アカウントへの登録が必要です ■仕様 ○ 定格出力 ・20Hz-20kHz、 2ch 駆動 80W/ch(6Ω、 0.06%THD) ・1kHz、 1ch 駆動 115W/ch(6Ω、 0.9%THD) ○実用最大出力 (JEITA) 1kHz、 1ch 駆動 145W/ch(6Ω、 10%THD) ○内蔵パワーアンプ数 5 ○音声入力端子 ・アナログ 3 系統:ステレオ RCA 3 ・デジタル 2 系統:光 1、同軸 1 ○音声入力端子(その他) 2 系統: USB 1、ネットワーク 1(100Base-TX/10Base-T) ○音声出力端子 ・スピーカー出力 5ch (フロント L/R、センター、サラウンド L/R〔Bi-AMP、 ZoneB 兼用〕 ) ・PRE OUT サブウーファー(MONO)× 2 ・その他 1 系統:ヘッドホン 1 ○HDMI 端子 入力/出力 4 入力/1 出力(HDCP2.3 に対応) ○HDMI パススルー 8k60B*/ 4k120AB* *HDMI Licensing Administrator, Inc.で定義されている正式なフォーマット対応の呼称、ファームウェアアップデートで対応予定 ○シネマ DSP プログラム数 17 ○オブジェクトオーディオ対応 - ○Bluetooth再生方式(受信) ・バージョン Ver.4.2 ・対応プロファイル A2DP/AVRCP ・対応コーデック SBC/AAC ○ネットワーク関連機能 ・Wi-Fi ○(2.4GHz/5GHz IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠) ※IEEE802.11ac は 20MHz チャンネル帯域幅のみ ・対応音声フォーマット(USB、サーバー) DSD 11.2MHz、 Apple Lossless96kHz/24bit、 WAV/AIFF 192kHz/32bit(32bit-float ファイルは非対応) 、FLAC 192kHz/24bit、MP3/WMA/MPEG4-AAC 48kHz/24bit ・ギャップレス 再生 ○(WAV/FLAC/Apple Lossless/AIFF/DSD で対応) ・AirPlay 2 ○ ・機器連携 ○(MusicCast?機能) ・ストリーミングサービス ○(インターネットラジオ、 Spotify Connect、 Amazon Music、 Deezer HiFi 対応) ○チューナー AM/FM(ワイド FM 対応) ○アプリ操作 MusicCast CONTROLLER ○消費電力 260W ○待機時消費電力 ・2.5W(HDMI コントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイ(WiFi)/Bluetooth?スタンバイ ON 時) ○寸法(幅×高さ×奥行) 435W× 171H× 377D mm(Wi-Fi アンテナ直立時:435W×245H×377D mm) ○質量 8.8kg ○付属品 リモコン、単 4 乾電池(2 本)、 AM アンテナ、 FM アンテナ、YPAO 用マイク 、スタートアップガイドデザイン、回路構成を一新。最新の 3 次元音場機能、HDMI 規格に対応し、 映画をはじめ、ゲームや音楽の感動と楽しさを深めるネットワーク AV レシーバー

38900 円 (税込 / 送料込)

【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO BTR17 Blue Bluetoothレシーバー ヘッドホンアンプ DACアンプ 3.5mm 4.4mm バランス接続 THX AAA-78 Bluetooth アンプ フィーオ

BTR7の後継機種となる最新フラッグシップBluetoothアンプ【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO BTR17 Blue Bluetoothレシーバー ヘッドホンアンプ DACアンプ 3.5mm 4.4mm バランス接続 THX AAA-78 Bluetooth アンプ フィーオ

BTR17 ブラック ブル- BTR7の後継機種となる最新フラッグシップBluetoothアンプFIIO BTR17▼ QCC5181搭載による最新鋭のワイヤレス性能でロスレスオーディオにも対応Qualcomm「QCC5181」Bluetoothプラットフォームを搭載し、LE Audio規格に対応。2.1Mbpsの伝送能力により、aptX Losslessコーデックでのロスレス伝送を実現し、CD級のロスレス音質をワイヤレスで提供します。さらにBTR17は、業界最新のBluetooth5.4に対応。LDAC、aptX Adaptive(96kHz/24bit)、aptX Low Latencyなど、主要な高音質コーデックを網羅。Snapdragon Sound技術との組み合わせにより、ハイクオリティなBluetoothオーディオ体験を実現します。そしてBTR17は「ハイレゾオーディオ認証」を取得しています。対応コーデックの最大ビットレートaptX Lossless:1200 kbpsLDAC:990 kbpsaptX HD:576 kbpsaptX Adaptive:420 kbpsAAC:328 kbps▼ 外部独立電源接続用ポートにより安全かつ効率的な電源供給を実現専用のデスクトップモード(D.Mode)を搭載。外部独立電源接続用ポートを介して、スマートフォンとの接続を考慮し、安全かつ効率的な電源供給を実現します。▼ 多彩な接続性と最適な電源供給を誇る3モードより便利で使いやすいPC/BT/PHONEの3モード切替に対応。接続機器に応じて最適な電源供給状態に移行し、1台で複数の用途に対応します。PC(USB DAC)モード・デバイスはPCからの電源供給で動作BT(Bluetoothレシーバー)モード・内蔵バッテリーで動作・USB接続時は充電と給電が可能PHONE(スマートフォンUSB DAC)モード・内蔵バッテリーで動作・スマートフォンのバッテリー消費を抑制▼ XMOS 16コア「XU316」の卓越した性能USB制御にXMOSフラッグシップの「XU316」を搭載。一般的なUSBチップと比較して、より低いレイテンシー、より安定した伝送、より優れた互換性を実現します。768kHz/32bit、DSD512のハードウェアデコード、MQAフルデコードに対応。デュアルクロック回路との組み合わせにより、あらゆる音源とサンプリングレートに最適化された安定動作を実現します。さらに「XU316」の演算能力を活かし、PCM 192kHzサンプリングレートまで対応する高精度PEQ(パラメトリックイコライザー)を実現。チップの性能を最大限に引き出した、より優れた音質調整を可能にしています。▼ 詳細な音質調整を可能にする10バンドの高精細ロスレスPEQを搭載10バンドの周波数帯域での詳細な音質調整が可能な高精度ロスレスPEQ(パラメトリックEQ)を搭載。デスクトップアプリとFIIO コントロールアプリに対応し、プリセットの保存やインポート/エクスポート機能により、詳細な音質調整が可能です。※PCM再生時のみPEQ機能をご使用いただけます。▼ デュアル「ES9069Q」DACによる高品位な音質再現最新のESS製「ES9069Q」DACをデュアル構成で搭載。HyperStreamテクノロジーの採用により、高い性能と低消費電力を両立。DNR 130dB、THD+N -120dBの優れた特性を実現しています。▼ 「THX AAA 78+」アンプによる強力な出力と優れた音質「THX AAA 78+」アンプ回路を左右独立で4基搭載し、合計8チャンネルの完全バランス設計を実現。高度な歪み補正技術により、高出力時でも低歪みと優れた音質を両立します。POWER IN端子からのUSB給電でデスクトップモード(D.Mode)を有効にすると、バランス出力で650mWという高出力を達成。BTR7と比較して約2倍の出力向上を実現し、より力強い音の表現を可能にします。▼ ハイエンド相当の信号処理コンパクトなボディ内にハイエンドHiFiプレーヤー相当の信号処理を集約。デュアルDACによる高精度デジタル変換、LPF(ローパスフィルター)処理、そして複数段階のアナログ信号処理により、音楽の細部まで忠実に再現するプロフェッショナルな音質を実現します。▼ 高音質かつ低ノイズ・低歪みにこだわった電源設計【高音質を支える3段階の精密な電源設計】・保護回路:過電圧と逆接続からデバイスを保護・電圧変換:DC-DCコンバーターによる効率的な電圧変換・電圧安定:高精度LDOレギュレーターによる安定化【音質に直結する以下の独立電源供給を実現】・デジタル信号処理部・デジタル-アナログ変換部・アナログアンプ部【クリーンな電源品質へのこだわり】・8系統の独立オーディオ電源経路・安定的な電源の流れを促す高精度薄膜抵抗を各所に採用▼ 優れたインターフェースと高品位な立体彫刻加工両面立体彫刻加工を施したナビゲーションホイールは、押下50,000回以上、回転40,000回以上の耐久性試験をクリア。1.3インチIPSカラーディスプレイには新開発のユーザーインターフェースを採用し、オーディオフォーマットに連動した表示色の変化により、わかりやすい状態表示を実現しました。コーデック別インジケーターSBC:青色AAC:青緑色aptX/aptX LL:紫色aptX HD:黄色LDAC:白色aptX Adaptive/aptX Lossless:緑色▼ スペックUSBインターフェースチップXMOS XU316USB DACPCM 768kHz/32bit、DSD512(Native)、MQAフルデコード対応USB DAC動作モード・USB Audio Class 1.0モード(ドライバー不要)・USB Audio Class 2.0モード(ドライバーインストールが必要、フルスペック再生可能)BluetoothチップQCC5181Bluetoothバージョン5.4対応BluetoothコーデックAAC/SBC/aptX/aptX LL/aptX Adaptive/aptX Lossless/aptX HD/LDACDACチップES9069Q×2ディスプレイ1.3インチ、40×240ピクセル、IPSパネル連続再生時間約8時間(LDAC使用時)充電時間約2時間シングルエンド出力280mW (32Ω、THD+N<1%)バランス出力650mW (32Ω、THD+N<1%)周波数特性20Hz~80kHz(<3dB)S/N比?126dB(USB入力時、デスクトップモード、A特性)THD+N<0.00035%(USB入力時、デスクトップモード、バランス出力)サイズ約16.3×41.2×86.6mm重量約73.4 g付属品・専用レザーケース・USB Type-C to Type-C ショートケーブル・クイックスタートガイド・PET保護フィルム(貼付済) 関連キーワード ポータブル ヘッドホン ポータブルヘッドホンアンプ ヘッドホンアンプ Bluetooth ブルートゥース レシーバー Bluetoothレシーバー Bluetooth化 ワイヤレス化 スティック型 ドングル型 USB-DAC iPhone Android USBDAC DAC アンプ ハイレゾ ワイヤレス 小型 軽量 直挿し 無線 変換 変換ケーブル 変換アダプタ 変換プラグ イヤホンジャック イヤホンジャック変換 有線イヤホン イヤホン Bluetooth搭載デバイスに対応 switch ニンテンドースイッチ PC Mac Windows スマートフォン スマホ プレゼント かっこいい ハイレゾ 高音質

33427 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA RXシリーズ RX-V6A ブラック AVレシーバー RX-V6A-B

「在庫有」「ヤマハ」 AVアンプYAMAHA RXシリーズ RX-V6A ブラック AVレシーバー RX-V6A-B

デザインと回路構成を一新し、最新の3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー ◆Wi-Fi・Bluetooth®・AirPlay・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応 ◆トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能。 ◆4k/120Hz入出力に対応したHDMI端子を搭載し、ゲームプレイに最適な最新規格(ALLM,VRR)に対応 ◆Amazon Alexaデバイスでの音声操作 ◆設置環境の違いによる音質・音場の偏りも有効に補正するYPAO-R.S.C ◆色/仕上げ(B)ブラック 仕様 ワイドFM/AMチューナー ●(40局プリセット) エコモード(消費電力20%ダウン) ● オートスタンバイ ● オーディオディレイ(リップシンク) ● ピュアダイレクトモード ● ダイレクトモード ● DSDダイレクト ー オンスクリーン機能 ●(8ヶ国語対応日本語GUI) リネーム機能 ●(テンプレートから選択) SCENE(一括設定切替メモリー) ●(8パターン) ゾーン機能 ゾーン2スピーカー機能 ダンピングファクタ フロントL/R(1kHz, 8Ω):100以上 入力感度/入力インピーダンス PHONO(1kHz, 定格出力):3.5mV/47kΩAUDIO3他(1kHz, 定格出力):200mV/47kΩ 出力電圧/出力インピーダンス プリアウト / フロントL/R, 1kHz:1.0V/470Ωプリアウト / サブウーファー(50Hz):1.0V/470Ωゾーン2アウト:1.0V/470Ω 最大許容入力 PHONO(1kHz, 0.5%THD):45mVAUDIO3他(1kHz, 0.5%THD):2.4V 周波数特性 AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(10Hz~100kHz):+0/-3dB RIAA偏差 PHONO(20Hz~20kHz):0±5dB 全高調波歪率 PHONO→プリアウト(ピュアダイレクト)(1kHz, 1V):0.02%以下AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(20Hz~20kHz, 50W, 8Ω):0.04%以下 SN比 PHONO(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):95dB以上AUDIO3他(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):110dB以上 残留ノイズ(IHFネットワーク) フロントL/R(SP OUT):150μV以下 チャンネルセパレーション PHONO(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):60dB/55dB以上AUDIO3他(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):70dB/50dB以上 音量可変範囲 メインゾーン:MUTE、-80dB~+16.5dB(0.5dBステップ)、ゾーン2:MUTE、-80dB~+10.0dB(0.5dBステップ) トーンコントロール特性 [メインゾーン]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz [ゾーン2]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz フィルター特性 [fc=40/60/80/90/100/110/120/160/200 Hz] H.P.F.(フロント, センター, サラウンド):12dB/oct.、L.P.F.(サブウーファー):24dB/oct. スピーカー推奨インピーダンス フロント:4Ω以上、その他:6Ω以上 脱着式ACケーブル ー リモコン ● 消費電力 360W 待機時消費電力(HDMIコントロール、スタンバイスルー オン/オフ) 2.4W / 0.1W 外形寸法(幅×高さ×奥行) 435W×171H×377Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×245H×377Dmm(無線アンテナ直立時) 質量 9.8kg 付属品 リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、スタートアップガイド、安全上のご注意

44655 円 (税込 / 送料込)

ソニー SONY AVアンプ [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /WiFi対応 /7.1ch] STR-AN1000

ソニー SONY AVアンプ [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /WiFi対応 /7.1ch] STR-AN1000

【商品解説】ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」の広大な音場空間により、リビングやホームシアターで臨場感のあるサラウンド体験を実現する7.1chマルチチャンネルAVレシーバー●STRAN1000_ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験STRAN1000に搭載のソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」(サンロクマル スペーシャル サウンド マッピング)は、高精度な音場の測定と補正を組み合わせることで、スピーカーの設置状況に応じて生成された複数のファントムスピーカーが広大な音場空間を創り出します。リビングが音で満たされるような360立体音響が体験でき、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感をお楽しみいただけます。この体験を実現する最新の自動音場補正技術が「D.C.A.C. IX」(Digital Cinema Auto Calibration IX)です。「D.C.A.C. IX」はスピーカー配置を3次元で測定し、各スピーカーの距離、角度、音圧(レベル)、周波数特性を精密に補正をおこないます。●STRAN1000_8K信号とHDR信号、4K120などさまざまな最新の映像フォーマットに対応(*)映画やゲームを高画質で楽しめます最新の映像フォーマット(*)やゲーミング機能に対応。HDMI2.1で追加された8K/60Hz、4K/120Hzなどの最新の映像信号や、VRR、ALLMなどのゲーミング機能に対応しており、最新ゲーム機、メディアプレーヤーなどの映像信号を最適な環境で楽しめます。また、HDR10、HLG(Hybrid LogGamma)、Dolby Vision(R)、IMAX(R) Enhanced などのHDR信号にも対応し、よりリアルな映像が楽しめます。* 下記信号のパススルーに対応しています。(8K 24/25/30/50/60 Hz, 4K 24/25/30/50/60/100/120 Hz)映像ソース機器側の出力信号仕様および映像表示機器側の入力信号仕様もあわせてご確認ください●新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)は、オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験です。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。アーティストの生演奏に囲まれているかのような没入感のある立体的な音場を体感できます。また、ネットワークを経由したNASやUSBストレージメディアからの音楽再生では最大DSD11.2MHz、192kHz/24bitの音源(DSD:11.2MHz/2ch、5.6MHz/5.1ch、WAV:7.1ch、FLAC:5.1ch、AIFF:5.1ch)に対応(*)さらに、DSEE Ultimateでは、膨大な楽曲データを学習しているソニー独自のAI(人口知能)技術により、リアルタイムに分析。サンプリング周波数およびビット深度を拡張しています。楽曲のジャンルや楽器などの情景に合わせて、圧縮により失われた本来の高解像度音源を高精度にアップスケールし、MP3やCD、ストリーミングなどの圧縮音源を、最適にアップスケールします。* ネットワーク経由でのDSD再生は、一部のDSDに対応したNASとの接続に限ります ※ 360 Reality Audioのコンテンツを再生するには、WiFiなどのネットワーク接続が必要です。Bluetooth接続では再生できません ※ “Sony Music Center”で360 Reality Audioを提供しているストリーミングサービスを確認することができます。国や地域によってはサービスが存在しない場合があります ※ いずれも定額課金制サービス。サービスのご利用に際し、月額料金がかかります ※ 製品でご利用可能なサービス(ソニーグループが提供するものを含む)は、予告なく変更・停止・終了することがあります。また、第三者が提供するサービスについて、ソニーはいかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承ください【スペック】●型式:STR-AN1000(STRAN1000)●JANコード:4548736135048ハイレゾ:ハイレゾ対応ブルートゥース:Bluetooth対応Wi-Fi:Wi-Fi対応本体サイズ(H×W×D) mm:156×430×331mm対応チャンネル数:7.1ch定格出力:100W+100W(6Ω)本体重量:10.3Kg実用最大出力:165W+165W(6Ω)消費電力:240W適合インピーダンス:6-16Ω付属品:キャリブレーションマイクロフォン、キャリブレーションマイクスタンド、FMアンテナ線、リモートコマンダー(RMT-AA511U)、単4形乾電池×2、取扱説明書、スタートガイド対応HDMI規格:4Kアップスケーリング(アナログコンポーネント映像入力端子:HDMI入力 4系統(背面4系統)映像出力端子:HDMI出力 2系統音声入力端子:光デジタル1系統、同軸デジタル1系統、ライン系4系統音声出力端子:サブウーファー2系統、ヘッドホン1系統、S-センター1系統周波数特性:10Hz-100KHz +0.5/-2dBこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

109010 円 (税込 / 送料込)

【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO K19 Black ヘッドホンアンプ 据置 デスクトップ DAC アンプ Bluetooth バランス接続 XLR 4.4mm フラッグシップモデル ブラック フィーオ (FIO-K19-B)

「ES9039SPRO」を2基搭載、「Kシリーズ」のフラグシップモデル【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO K19 Black ヘッドホンアンプ 据置 デスクトップ DAC アンプ Bluetooth バランス接続 XLR 4.4mm フラッグシップモデル ブラック フィーオ (FIO-K19-B)

FIIO K19 ブラック シルバー 最新DACチップ「ES9039SPRO」を2基搭載する、デスクトップオーディオシステム「Kシリーズ」のフラグシップモデルFIIO K19▼ ESS製フラッグシップDACチップ「ES9039SPRO」を2基搭載K19は、ESS Technology製の次世代フラッグシップDACチップ「ES9039SPRO」をデュアル構成で採用し、PCM768kHz/32bit、DSD512(Native)の再生に対応します。「ES9039SPRO」は、1基あたり8ch分のDAC回路を搭載し、最新のHyperstream IV アーキテクチャによって、さらなる高音質化を図った最高峰のDACチップです。K19では、「ES9039SPRO」の性能を最大限活かすため、左右のチャンネルに一基ずつ使用することで、最大8,000mW(バランス出力時)の超高出力と、THD+N 0.0002%以下の超低歪みを両立した、極めて情報量豊かで歪みのないオーディオ再生を実現します。▼ 最大8,000mWの高出力を発揮する、新開発のヘッドホンアンプ回路を搭載K19は、信号の増幅時に発生する歪みを補正する高品質なフィードフォワード技術を備え、あらゆる能率のヘッドフォン再生において、理想的なディテールとダイナミクスを提供するために、FIIOとTHXが共同で開発したアンプ回路技術「THX-AAA 788+」アーキテクチャを採用しています。片チャンネルに合計4基のアンプ回路を搭載し、チャンネルあたり最大8,000mW(32Ω負荷時)の超高出力を発揮します。▼ 高ダイナミックレンジと低クロストークを実現するフルバランス設計を採用K19のオーディオ回路は、DACからI/V変換、ローパスフィルタ、ヘッドフォンアンプに至るまで、左右のチャンネルで分けられた回路に差動信号の入力を徹底するフルバランス設計になっています。オーディオ回路上の主要なブロックには、「OPA2211」や「OPA1602」といった高精度のオーディオグレードオペアンプを採用することで、高ダイナミックレンジと低クロストークを実現し、信号忠実性に優れた高品位なオーディオ再生を可能とします。▼ 納得のイコライザー設定を実現する、31バンドの高精度ロスレスPEQ機能を搭載 ▼ ジッターを極限まで抑制するデュアル・フェムトクロック構成K19は、DAC内蔵ヘッドホンアンプ製品のフラッグシップモデルに相応しいジッター対策を施すため、ジッターをフェムト秒(1000兆分の1秒)クラスまで抑制可能な、Accusilicon製「AS318-B」超低位相雑音クロックジェネレーターを二基採用しています。45.1584MHzと49.1520MHz、2系統のクロックから、入力されたソースに応じて最適なクロックを用いることで、入力されたオーディオデータを正確に復元し、録音に極めて忠実なD/Aコンバートを行います。▼ クアッドコアFPGAを用いた高品質なデジタルデータ処理K19では、デジタルデータ処理の要として、FIIO製品で初めてクアッドコアのFPGAを採用し、USB、RCA同軸、TOS光、Bluetooth、ARC、そしてDSPチップから入力されたデジタルデータの高品質な処理を行います。入力されたデータは、FPGA内でデジタルオーディオ信号としてDACが最も真価を発揮しやすいよう緻密に処理され、2基の「ES9039SPRO」DACチップにI2S伝送されます。このFPGAを用いたデジタルデータ処理によって、K19はデータ処理の過程で発生してしまう歪みや損失を極限まで抑制します。▼ 相互干渉を排除するデジタル・アナログ回路分離の基盤設計K19では、デジタル回路とアナログ回路を完全に絶縁するため、各回路を二つの異なる基盤上に配置することで、音質に悪影響を及ぼす相互干渉を排除します。さらに、DSPモジュール部とデジタルデータ処理部をアルミニウム合金によって分離し、DAC部、DSPモジュール部、ヘッドホンアンプ部といった主要な回路ブロックにはシールドを施すことによって、クロストークや外部ノイズの干渉を極限まで抑制しています。▼ 理想的な電源回路やコンポーネントにより実現される充実のリスニング体験DC/ACデュアル電源構造K19には、低ノイズ、高効率、長寿命を誇る産業用レベルの新型40W電源が搭載されています。さらに、外部DC電源*からの給電が可能で、高性能DCパワーサプライとの組み合わせるによるアップグレードができます。※15V-3Aの外部DC電源に対応(Φ6.2mm DCポート)分離されたアナログ回路用電源とデジタル回路用電源デジタル回路とアナログ回路への電源を分離して供給する設計を採用することで、音質に悪影響を及ぼす相互干渉やクロストークを抑制します。細分化されたアナログオーディオ回路への電源供給設計アナログオーディオ回路への電源供給は、DAC部、ローパスフィルタ部、プリアンプ部、ヘッドホンアンプ部などの各回路ブロックごとに細かく、段階的に行う設計を採用しています。各回路ブロックへの電源供給には高精度LDOレギュレータを用いることで、クリーンで安定した電源供給を行います。▼ 高品位なオーディオグレードコンポーネント・8個のPanasonic製フィルムコンデンサ + 36個のMELF抵抗器温度特性や低ノイズ性に優れ、安定した高品位再生に貢献します・Neutrik製金メッキプラグ抗酸化性と耐摩耗性に優れ、信頼性の高い接続を実現・4個のWIMAコンデンサ + 4個のELNA SILMIC IIコンデンサ滑らかな質感と広大な音場表現を実現します・銀メッキ無酸素銅導体 接続ケーブル基盤間での信号のやり取りで発生する伝送損失を最小限に抑えます▼ 映像コンテンツの音質を拡張するHDMI IN/OUT/ARCモードを搭載K19は、HDMI入出力およびARC(Audio Return Channel)に対応しており、映像コンテンツの音声を高音質化することで、映像体験を向上し優れた没入感を提供します。HDMI 音声デコード:最大 192kHz/24bit 対応HDMI 出力:最大 192kHz/24bit 対応ARC:最大 44.1kHz / 48kHz 対応▼ 内部の熱を効果的に逃す放熱構造を採用K19の放熱構造は、回路上のICチップに直接触れる熱伝導材と、アルミニウム合金製の外部フレームにより成り立つっています。素子の発熱を外部フレームまで効果的に伝導し、独特なハニカムメッシュデザインが対流による放熱を促します。この放熱構造により、ユーザーは加熱によるパフォーマンスの低下を気にすることなく、音楽体験に集中することができます。▼ 豊富なデジタル入出力とアナログ出力を装備入力USB Type-C 入力 (USB DAC):XMOS製 「XU316」を搭載することで、PCM768kHz/32bit、DSD512(Native)、MQAフルデコード再生を可能にします。Bluetooth入力(Bluetooth受信):Qualcomm製「QCC5125」を搭載することで、LDAC / aptX Adaptive / aptX LL / aptX HD / aptX / AAC / SBCフォーマットの受信に対応します。同軸入力:RCA同軸入力端子から入力されたデジタル信号をデコードして再生します。光入力:TOS光入力端子から入力されたデジタル信号をデコードして再生します。HDMI IN:Blu-rayプレーヤーやゲーム機等の機器から入力されたオーディオ信号を再生します。ARC:AV OUT機能で接続したテレビやプロジェクター等から返ってきたオーディオ信号を再生します。アナログ出力PO + PRE OUT:前面と背面の音声出力が全て有効となります。音量調整は有効です。PO:前面のヘッドホン出力のみが有効となります。音量調整は有効です。PRE OUT:背面の音声出力のみが有効となります。音量調整は有効です。LO:背面の音声出力のみが有効となります。音量調整は無効(最大音量で固定)です。 e☆イヤホン スタッフレビュー 関連キーワード 据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ DAC DACアンプ DAC内蔵 DAコンバーター ヘッドホンアンプ デスクトップ PCオーディオ 卓上アンプ USB-DAC iPhone Android USBDAC 有線イヤホン イヤホン スマホ PC パソコン かっこいい 高音質

239091 円 (税込 / 送料別)

TEAC - AI-303/シルバー(HDMI・USB DAC・Bluetooth搭載プリメインアンプ)【在庫有り即納】

【送料無料】【TEAC|ティアック正規販売店オーディオ逸品館】TEAC - AI-303/シルバー(HDMI・USB DAC・Bluetooth搭載プリメインアンプ)【在庫有り即納】

小型アンプにBluetooth®とUSB入力を搭載しHD音源(ハイレゾ)再生にも対応したデスクトップオーディオ・アンプ 横幅わずか215mmでテレビやノートPCの高音質再生にも最適 AI-303は、わずか215mmの横幅のボディながら多彩なデジタル入力に対応したステレオプリメインアンプです。ARC/eARCに対応したHDMI端子を装備しているので、お好みのスピーカーと組み合わせることでテレビの音を簡単にグレードアップすることが可能です。音楽番組や動画配信も高音質でお楽しみいただけます。また、小型の筐体はテレビ周りの置き場所にも困りません。USB DACとしては、11.2MHz DSDや384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源にも対応しているので、デスクトップに高音質なハイレゾシステムを構築できます。USB入力端子としてUSB-Cを採用したことで、PCのみならず、スマホやタブレットを使った高音質再生も手軽に行えます。 ヘッドホン出力は、4極ジャックを使用することでグランドセパレート接続にも対応しました。 LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバーを搭載したことで、スマホからの再生も高音質で行えます。アナログ入力も2系統搭載しているので、お手持ちのオーディオ機器との組み合わせも可能です。 特徴 ■HDMIケーブル1本でテレビと接続 テレビとAI-303の接続はHDMIケーブルのみ。あとはお好みのスピーカーと組み合わせることで、テレビの音を簡単にグレードアップすることができます。ARC/eARCとHDMI CECに対応しているので、テレビ側のリモコンでAI-303の音量やオン/オフをコントロールも可能です。サイズが小さいので、テレビ周りの置き場所にも困りません。 テレビ側が対応していれば、最大192kHz/24bitのハイレゾクオリティの再生も可能です。 ※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。 ■11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応 CDを超えるスタジオマスタークオリティのハイレゾ音源を余すところなく、本来の音質でお楽しみ頂けます。DACの動作モードには、2種類のデジタルフィルターと、x2Fs、x4Fs、x8Fsのアップコンバート機能を搭載しておりお好みの音質を追求して頂けます。 ■HDMI、USB-C、OPTICAL、COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備 HDMIでテレビ、USBでPC、OPTICAL/COAXIALでお手持ちのCDプレーヤーと、様々な機器との間でデジタル接続が可能で、高性能DACがそれぞれのソースのパフォーマンスを最大限に引き出します。 ■LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバー機能 スマホから簡単にワイヤレスで再生できるBluetooth®レシーバー機能は、LDACをはじめLHDC、Qualcomm® aptX™ HDなどハイレゾワイヤレスコーデックに対応。スマホやタブレットからもBluetooth®で高音質な再生が可能です。そのほか、Qualcomm® aptX™、AAC、SBCなど標準的なBluetooth®コーデックにも対応しています。 また、どのコーデックで接続されているかをLEDの点灯で確認することも可能となりました。 ■USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでPCだけでなくスマートホンやタブレットとの接続も容易に PCと接続して高音質USB DACとしての使用のほか、スマートホンやタブレット、DAPなどUSB Audio Class 2.0に対応した幅広いデバイスと接続して、USB DACとして使用することができます。 AI-303はセルフパワーのUSB C端子を備えており、C端子同士の接続であれば、ホストとデバイスを自動で判別してUSB Audio Class2.0のオーディオデバイスとして使用することができます。ほとんどのAndroid端末やUSB C端子を装備した最近のiPad AirやiPad Proではそのまま接続が可能です。 ※iPhone接続時には別途USBカメラアダプタが必要です。 ※Andoroid端末と接続する場合は、「OTG接続」をオンにするか、開発者オプションより「USBデバグ」をオンにする必要があります。 ■2系統のRCAステレオライン入力端子を装備し外部ソースにも対応可能 RCAピンジャックのアナログ入力を2系統搭載していますので、今まで使用していたオーディオ機器やレコードプレーヤーなども接続できます。 ※レコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されている必要があります。 ■その他 主な機能・特徴 ・高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用 ・ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載 ・コンデンサーによる音の色付けを排除するCoupling Capacitor Less Circuitによるヘッドホン出力 ・ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能 ・MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能 ・抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載 ・アシンクロナスモードに対応によりUSB伝送ジッターを排除 ・4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応 ・受信中のBluetooth®オーディオコーデック確認機能 ・3点支持、Stressless Footを採用 ・Bluetooth®マルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能 ・サブウーハー出力を装備 ・制振性と高級感を両立するフルメタル筐体 仕様説明 ■アンプ部 定格出力 25W + 25W(LINE IN、1kHz、8Ω、 THD 0.03%、JEITA) 50W + 50W(LINE IN、1kHz、4Ω、 THD 0.03%、JEITA) ■デジタル音声入力 同軸デジタル コネクター:RCAピン端子 × 1 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit ・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) 光デジタル コネクター:角形光デジタル端子 × 1 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit ・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) USB コネクター:USB C端子 × 1(USB2.0準拠) 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM- 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k / 352.8k / 384kHz、16 / 24 / 32bit ・DSD - 2.8M / 5.6M / 11.2MHz HDMI コネクター:HDMI タイプA端子 × 1 対応フォーマット:ARC/eARC 192kHz、24bit(PCM) ■アナログ音声入力 LINEコネクターRCAピン端子 × 2系統 入力インピーダンス10kΩ ■Bluetooth®部 バージョン4.2 クラスClass2(見通し通信距離:約10m) 対応プロファイルA2DP、AVRCP 対応コーデックLDAC、LHDC、Qualcomm® aptX™ HD audio、Qualcomm® aptX™ audio、AAC、SBC A2DPコンテンツ保護SCMS-T ペアリングメモリー数最大8デバイス マルチポイント接続最大2デバイス ■ヘッドホン出力 コネクター 3.5mm 4極ステレオミニ × 1 ピン配列:Tip:L+、 Ring:R+、 Ring:L?、 Sleeve:R? 定格出力220mW + 220mW(LINE IN、32Ω、1kHz、THD 1%、JEITA) 全高調波歪率0.006 %(LINE IN、32Ω、1kHz、50mW、JEITA) ■オーディオ性能 周波数特性2~70kHz(LINE IN、?5dB、JEITA) 全高調波歪率 0.008%(LINE IN、20Hz~20kHz、4Ω、6.25W、JEITA) 0.004%(LINE IN、1kHz、4Ω、6.25W、JEITA) S/N比100dB(LINE IN、JEITA) ■その他 本体仕様 電源AC 100V、50/60Hz 消費電力63W 外形寸法(W×H×D) 215 × 61 × 257 mm(突起部を含む) 質量2.3kg 付属品 電源コード、リモコン(RC-1337)、リモコン用単4乾電池 × 2、保証書、取扱説明書 メーカー保証1年 ※RoHSに対応しています。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】〈 2023-02-24 HDMI接続不具合の修正について 〉 HDMI接続時の不具合が修正された最新のファームウェアが公開されています。 更新方法など詳細はTEAC公式サイトをご覧ください。 《 TEAC 一部製品お取り扱いサイトのご案内 》 【TEAC】UD-507 / AP-701 / UD-701 / VRDS-701 / VRDS-701T / SD-550HR 上記モデルは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon.co.jpではお取り扱いのできない製品となります。 オーディオ逸品館の直営通販サイト「オーディオ逸品館.JP」または「e.オーディオ逸品館」にて、お取扱い・販売中ですので、ご注文はオーディオ逸品館の直営サイトをご利用下さい。 ※オーディオ逸品館はTEACの正規販売店です※

79002 円 (税込 / 送料込)

RX-A2A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!RX-A2A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

■概要 1. 臨場感 〜ヤマハならではの深い音楽体験と没入感を追求〜- 制振技術アンチレゾナンステクノロジー、剛性に優れた筐体など AVENTAGE 基準の高音質設計 - 「Dolby Atmos」&「DTS:X」対応デコーダー搭載、「Dolby Atmos Height Virtualizer」対応*1 - 独自のシネマ DSP 技術やバーチャル・プレゼンススピーカー機能、視聴環境最適化システム「YPAO」搭載 - 前機種比で約 2 倍のハイスルーレートを実現 2. 先進機能 〜あらゆる映像コンテンツの魅力を最大限に引き出す〜- 最新規格*1VRR、 QMS、 QFT、 ALLM をはじめ、 4K/120Hz パススルー*1&4K アップスケーリング、 HDR10+*1、 eARC 対応の HDMI 端子搭載 3. デザイン 〜AV レシーバーの価値を再定義する、感性に訴えかける美しさ 〜- アルミボリュームノブ、黒鏡面仕上げを採用した高品位なデザイン。日本語表示にも対応した液晶ディスプレイ採用 4. ネットワーク機能 〜最先端の楽しみ、新しい感動を提供〜- WAV/AIFF 384kHz/32bit &DSD 11.2MHz もサポートするハイレゾ再生や「Amazon Music HD」 *1、「Deezer HiFi」対応など、充実したネットワーク機能 - 独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」、音声アシスタント機能「Amazon Alexa」に対応 5.より長くご愛用いただくために 5 年間の長期製品保証を実施 * 1:ファームウェア更新により対応予定。 一部次世代ゲーム機との互換性についてはメーカーホームページをご確認下さい。 ■特長 ○ 制振技術アンチレゾナンステクノロジー、剛性に優れた筐体など AVENTAGE 基準の高音質設計 ○ 前機種比で約 2 倍のハイスルーレートを実現 ○ 「Dolby Atmos」&「DTS:X」対応デコーダー搭載、「Dolby Atmos Height Virtualizer」 ○ 独自のシネマ DSP 技術やバーチャル・プレゼンススピーカー機能、視聴環境最適化システム「YPAO」により臨場感あふれるシアター空間を創出 ○ 最新規格VRR、 QMS、 QFT、 ALLM をはじめ、4K/120Hz パススルー*1&4K アップスケーリング、 HDR10+、 eARC 対応の HDMI 端子搭載 ※4K/120Hz パススルー対応は HDMI1〜3 のみ。 ○ アルミ ボリュームノブ、黒鏡面仕上げを採用した高品位なデザイン。日本語表示にも対応した液晶ディスプレイ採用 ○ WAV/AIFF 384kHz/32bit & DSD 11.2MHz もサポートするハイレゾ再生や「Amazon Music HD」、「Deezer HiFi」対応など、充実したネットワーク 機能 ※Deezer HiFi は月額制の有料サービスで、利用には別途契約が必要です。また本機でDeezer HiFi を聴取するには、ヤマハが提供する操作アプリ「MusicCast CONTROLLER」(無償)のインストールが必要です。 ※Amazon Music の利用には、有料アカウントへの登録が必要です。 ※Spotify Connect の利用には、 Spotify アプリ(無料)のインストールが必要です。 ○ 聴く楽しさを家中に広げるヤマハ独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」 ○ 音声アシスタント機能「Amazon Alexa」 に対応 ※「Amazon Alexa」 の利用には、 Amazon アカウントへの登録が必要です。 ○ より長くご愛用いただくために 5 年間の長期製品保証を実施 ■仕様 ○ 定格出力 ・ 20Hz-20kHz、 2ch 駆動 100W/ch(8Ω、 0.06%THD) ・ 1kHz、 1ch 駆動 125W/ch(8Ω、 0.9%THD) ○ 実用最大出力(JEITA) 1kHz、 1ch 駆動 150W/ch(8Ω、 10%THD) ○ 内蔵パワーアンプ数 7 ○ 音声入力端子 ・ アナログ 4 系統:ステレオ RCA 4(PHONO 1含む) ・ デジタル 2 系統:光 1、同軸 1 ○ 音声入力端子(その他) 2 系統: USB 1、ネットワーク 1(100Base-TX/10Base-T) ○ 音声出力端子 ・ スピーカー出力 7ch(フロント L/R、センター、サラウンド L/R、サラウンドバック L/R[Zone2、 Bi-AMP 兼用]、フロントプレゼンス[Zone2 兼用]) ・ PRE OUT フロント L/R、サブウーファー(MONO)× 2 ・ その他 1 系統:ヘッドホン 1 ○ HDMI 端子 入力/出力 7 入力/1 出力(HDCP2.3 に対応) *8K60B、 4K120AB は HDMI 入力 1〜3 のみ ○ HDMI パススルー 8K60B、 4K120AB*1、 BT.2020、 HDR(HDR10+、 Dolby VisionTM、 Hybrid Log-Gamma) ○ シネマ DSP プログラム数 17 ○ オブジェクトオーディオ対応 Dolby Atmos/DTS:X ○ Bluetooth再生方式(受信) ・ バージョン Ver.4.2 ・ 対応プロファイル A2DP/AVRCP ・ 対応コーデック SBC/AAC ○ ネットワーク関連機能 ・ Wi-Fi ○(2.4GHz/5GHz IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠)※IEEE802.11ac は 20MHz チャンネル帯域幅のみ ・ 対応音声フォーマット(USB、サーバー) DSD 11.2MHz、 Apple Lossless 96kHz/24bit、 WAV/AIFF 384kHz/32bit(32bit-float ファイルは非対応) 、FLAC 384kHz/24bit、MP3/WMA/MPEG4-AAC 48kHz/24bit ・ ギャップレス再生 ○(WAV/FLAC/Apple Lossless/AIFF/DSD で対応) ・ AirPlay 2 ○(音声信号のみ) ・ 機器連携 ○(MusicCast機能) ・ ストリーミングサービス ○(インターネットラジオ、 Spotify Connect、 Amazon Music、 Deezer HiFi 対応) ○ チューナー AM/FM(ワイド FM 対応) ○ アプリ操作 MusicCast CONTROLLER ○ 消費電力 360W 待機時消費電力 ・ 0.1W(HDMI コントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイ OFF 時) ・ 2.4W(HDMI コントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイ(WiFi)/Bluetoothスタンバイ ON 時) ○ 寸法(幅×高さ×奥行) 435W× 171H× 372D mm(Wi-Fi アンテナ直立時:435W×245H×377D mm) ○ 質量 10.2kg ○ 付属品 リモコン、単 4 乾電池(2 本)、 AM アンテナ、 FM アンテナ、 YPAO 用マイク 、 電源コード、 スタートアップカ?イドAVENTAGE クオリティーの音質にくわえ、「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能 や 4K/120Hz パススルーに対応した HDMI 端子といった最新機能も搭載!

65741 円 (税込 / 送料込)

【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO BTR17 Black Bluetoothレシーバー ヘッドホンアンプ DACアンプ 3.5mm 4.4mm バランス接続 THX AAA-78 Bluetooth アンプ フィーオ

BTR7の後継機種となる最新フラッグシップBluetoothアンプ【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO BTR17 Black Bluetoothレシーバー ヘッドホンアンプ DACアンプ 3.5mm 4.4mm バランス接続 THX AAA-78 Bluetooth アンプ フィーオ

BTR17 ブラック ブル- BTR7の後継機種となる最新フラッグシップBluetoothアンプFIIO BTR17▼ QCC5181搭載による最新鋭のワイヤレス性能でロスレスオーディオにも対応Qualcomm「QCC5181」Bluetoothプラットフォームを搭載し、LE Audio規格に対応。2.1Mbpsの伝送能力により、aptX Losslessコーデックでのロスレス伝送を実現し、CD級のロスレス音質をワイヤレスで提供します。さらにBTR17は、業界最新のBluetooth5.4に対応。LDAC、aptX Adaptive(96kHz/24bit)、aptX Low Latencyなど、主要な高音質コーデックを網羅。Snapdragon Sound技術との組み合わせにより、ハイクオリティなBluetoothオーディオ体験を実現します。そしてBTR17は「ハイレゾオーディオ認証」を取得しています。対応コーデックの最大ビットレートaptX Lossless:1200 kbpsLDAC:990 kbpsaptX HD:576 kbpsaptX Adaptive:420 kbpsAAC:328 kbps▼ 外部独立電源接続用ポートにより安全かつ効率的な電源供給を実現専用のデスクトップモード(D.Mode)を搭載。外部独立電源接続用ポートを介して、スマートフォンとの接続を考慮し、安全かつ効率的な電源供給を実現します。▼ 多彩な接続性と最適な電源供給を誇る3モードより便利で使いやすいPC/BT/PHONEの3モード切替に対応。接続機器に応じて最適な電源供給状態に移行し、1台で複数の用途に対応します。PC(USB DAC)モード・デバイスはPCからの電源供給で動作BT(Bluetoothレシーバー)モード・内蔵バッテリーで動作・USB接続時は充電と給電が可能PHONE(スマートフォンUSB DAC)モード・内蔵バッテリーで動作・スマートフォンのバッテリー消費を抑制▼ XMOS 16コア「XU316」の卓越した性能USB制御にXMOSフラッグシップの「XU316」を搭載。一般的なUSBチップと比較して、より低いレイテンシー、より安定した伝送、より優れた互換性を実現します。768kHz/32bit、DSD512のハードウェアデコード、MQAフルデコードに対応。デュアルクロック回路との組み合わせにより、あらゆる音源とサンプリングレートに最適化された安定動作を実現します。さらに「XU316」の演算能力を活かし、PCM 192kHzサンプリングレートまで対応する高精度PEQ(パラメトリックイコライザー)を実現。チップの性能を最大限に引き出した、より優れた音質調整を可能にしています。▼ 詳細な音質調整を可能にする10バンドの高精細ロスレスPEQを搭載10バンドの周波数帯域での詳細な音質調整が可能な高精度ロスレスPEQ(パラメトリックEQ)を搭載。デスクトップアプリとFIIO コントロールアプリに対応し、プリセットの保存やインポート/エクスポート機能により、詳細な音質調整が可能です。※PCM再生時のみPEQ機能をご使用いただけます。▼ デュアル「ES9069Q」DACによる高品位な音質再現最新のESS製「ES9069Q」DACをデュアル構成で搭載。HyperStreamテクノロジーの採用により、高い性能と低消費電力を両立。DNR 130dB、THD+N -120dBの優れた特性を実現しています。▼ 「THX AAA 78+」アンプによる強力な出力と優れた音質「THX AAA 78+」アンプ回路を左右独立で4基搭載し、合計8チャンネルの完全バランス設計を実現。高度な歪み補正技術により、高出力時でも低歪みと優れた音質を両立します。POWER IN端子からのUSB給電でデスクトップモード(D.Mode)を有効にすると、バランス出力で650mWという高出力を達成。BTR7と比較して約2倍の出力向上を実現し、より力強い音の表現を可能にします。▼ ハイエンド相当の信号処理コンパクトなボディ内にハイエンドHiFiプレーヤー相当の信号処理を集約。デュアルDACによる高精度デジタル変換、LPF(ローパスフィルター)処理、そして複数段階のアナログ信号処理により、音楽の細部まで忠実に再現するプロフェッショナルな音質を実現します。▼ 高音質かつ低ノイズ・低歪みにこだわった電源設計【高音質を支える3段階の精密な電源設計】・保護回路:過電圧と逆接続からデバイスを保護・電圧変換:DC-DCコンバーターによる効率的な電圧変換・電圧安定:高精度LDOレギュレーターによる安定化【音質に直結する以下の独立電源供給を実現】・デジタル信号処理部・デジタル-アナログ変換部・アナログアンプ部【クリーンな電源品質へのこだわり】・8系統の独立オーディオ電源経路・安定的な電源の流れを促す高精度薄膜抵抗を各所に採用▼ 優れたインターフェースと高品位な立体彫刻加工両面立体彫刻加工を施したナビゲーションホイールは、押下50,000回以上、回転40,000回以上の耐久性試験をクリア。1.3インチIPSカラーディスプレイには新開発のユーザーインターフェースを採用し、オーディオフォーマットに連動した表示色の変化により、わかりやすい状態表示を実現しました。コーデック別インジケーターSBC:青色AAC:青緑色aptX/aptX LL:紫色aptX HD:黄色LDAC:白色aptX Adaptive/aptX Lossless:緑色▼ スペックUSBインターフェースチップXMOS XU316USB DACPCM 768kHz/32bit、DSD512(Native)、MQAフルデコード対応USB DAC動作モード・USB Audio Class 1.0モード(ドライバー不要)・USB Audio Class 2.0モード(ドライバーインストールが必要、フルスペック再生可能)BluetoothチップQCC5181Bluetoothバージョン5.4対応BluetoothコーデックAAC/SBC/aptX/aptX LL/aptX Adaptive/aptX Lossless/aptX HD/LDACDACチップES9069Q×2ディスプレイ1.3インチ、40×240ピクセル、IPSパネル連続再生時間約8時間(LDAC使用時)充電時間約2時間シングルエンド出力280mW (32Ω、THD+N<1%)バランス出力650mW (32Ω、THD+N<1%)周波数特性20Hz~80kHz(<3dB)S/N比?126dB(USB入力時、デスクトップモード、A特性)THD+N<0.00035%(USB入力時、デスクトップモード、バランス出力)サイズ約16.3×41.2×86.6mm重量約73.4 g付属品・専用レザーケース・USB Type-C to Type-C ショートケーブル・クイックスタートガイド・PET保護フィルム(貼付済) 関連キーワード ポータブル ヘッドホン ポータブルヘッドホンアンプ ヘッドホンアンプ Bluetooth ブルートゥース レシーバー Bluetoothレシーバー Bluetooth化 ワイヤレス化 スティック型 ドングル型 USB-DAC iPhone Android USBDAC DAC アンプ ハイレゾ ワイヤレス 小型 軽量 直挿し 無線 変換 変換ケーブル 変換アダプタ 変換プラグ イヤホンジャック イヤホンジャック変換 有線イヤホン イヤホン Bluetooth搭載デバイスに対応 switch ニンテンドースイッチ PC Mac Windows スマートフォン スマホ プレゼント かっこいい ハイレゾ 高音質

33427 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA RX-V6A

7.1ch Dolby Atmos/DTS:X/4K 120Hz/Amazon Music/Amazon Alexa/ 黒鏡面仕上げのシンプルデザインYAMAHA RX-V6A

【特長】 ◎Dolby Atmos® with Height Virtualizer* トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できます。 ◎DTS:X イマーシブオーディオフォーマットのDTS:Xは、ごく自然に音を空間に配置し、生き生きとした多次元の音響を作り出します。 ◎4k/120Hz*入出力に対応したHDMI端子を搭載し、ゲームプレイに最適な最新規格(ALLM,VRR,QMS,QFT)に対応 ◎音声操作に対応(Alexa) ◎YPAO™R.S.C/マルチポイント計測 YPAO(Yamaha Parametric room Acoustic Optimizer)は、部屋の音響とシステムを分析し、さまざまなオーディオパラメータを正確に調整して、部屋に最適なサウンドを提供します。 ◎Wi-Fi・Bluetooth®・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応 *ファームウェアアップデートで対応予定 【仕様】 ●内蔵パワーアンプ数:7 ●実用最大出力(1kHz、1ch駆動): 150W/ch(8Ω, 10%THD)、160W/ch(6Ω, 10%THD) ●HDMIパススルー:8k60B*/ 4k120AB* *HDMI Licensing Administrator, Inc.で定義されている正式なフォーマット対応の呼称、ファームウェアアップデートで対応予定 ●HDR伝送(High Dynamic Range): HDR10/Dolby Vision/HLG(Hybrid Log Gamma) ●リフレッシュレート:VGA、480i:60Hz、480p:60Hz、1080i:50/60Hz、720p:50/60Hz、1080p:24/25/30/50/60Hz、4K:24/25/30/50/60Hz ●HDMI対応音声フォーマット:Dolby Atmos/Dolby TrueHD/Dolby Digital Plus/Dolby Digital/DTS:X/DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolution Audio/DTS Express/DTS/DSD 2.8MHz 2ch-6ch/PCM 2ch-8ch(Max 192kHz/24bit)/AAC ●HDMI入力/出力:7 / 1 HDCP2.3対応:(7入力 / 1出力) ●デジタル音声入力:光1 / 同軸1 ●アナログ音声入力:RCA4(Phono1含む) ●スピーカー出力:9(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、エクストラスピーカー1L/R [プレゼンス、ゾーン2と割り当て変更可能]、エクストラスピーカー2L/R [サラウンドバック、ゾーン2、バイアンプL/Rと割り当て変更可能]) ・ネットワーク Ethernet/Wireless:● / ● ・無線LAN規格:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac* *acは20MHzチャンネル帯域幅のみ ・無線周波数帯域:2.4GHz/5GHz ・USB(音声入力用〔USB2.0〕) 端子数:1(フロント) ・radiko、Amazon Music、Spotify Connect、Deezer HiFi、3PDA(enhanced Alexa Voice Control)、インターネットラジオ ・Bluetooth:Ver.4.2、最大通信距離10m(障害物が無いこと) ・外形寸法(幅×高さ×奥行): 435W×171H×377Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×245H×377Dmm(無線アンテナ直立時) ・質量:9.8kg ・付属品:リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、スタートアップガイド、安全上のご注意 この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。

44655 円 (税込 / 送料別)

TEAC - AI-303/ブラック(HDMI・USB DAC・Bluetooth搭載プリメインアンプ)【在庫有り即納】

【送料無料】【TEAC|ティアック正規販売店オーディオ逸品館】TEAC - AI-303/ブラック(HDMI・USB DAC・Bluetooth搭載プリメインアンプ)【在庫有り即納】

小型アンプにBluetooth®とUSB入力を搭載しHD音源(ハイレゾ)再生にも対応したデスクトップオーディオ・アンプ 横幅わずか215mmでテレビやノートPCの高音質再生にも最適 AI-303は、わずか215mmの横幅のボディながら多彩なデジタル入力に対応したステレオプリメインアンプです。ARC/eARCに対応したHDMI端子を装備しているので、お好みのスピーカーと組み合わせることでテレビの音を簡単にグレードアップすることが可能です。音楽番組や動画配信も高音質でお楽しみいただけます。また、小型の筐体はテレビ周りの置き場所にも困りません。USB DACとしては、11.2MHz DSDや384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源にも対応しているので、デスクトップに高音質なハイレゾシステムを構築できます。USB入力端子としてUSB-Cを採用したことで、PCのみならず、スマホやタブレットを使った高音質再生も手軽に行えます。 ヘッドホン出力は、4極ジャックを使用することでグランドセパレート接続にも対応しました。 LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバーを搭載したことで、スマホからの再生も高音質で行えます。アナログ入力も2系統搭載しているので、お手持ちのオーディオ機器との組み合わせも可能です。 特徴 ■HDMIケーブル1本でテレビと接続 テレビとAI-303の接続はHDMIケーブルのみ。あとはお好みのスピーカーと組み合わせることで、テレビの音を簡単にグレードアップすることができます。ARC/eARCとHDMI CECに対応しているので、テレビ側のリモコンでAI-303の音量やオン/オフをコントロールも可能です。サイズが小さいので、テレビ周りの置き場所にも困りません。 テレビ側が対応していれば、最大192kHz/24bitのハイレゾクオリティの再生も可能です。 ※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。 ■11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応 CDを超えるスタジオマスタークオリティのハイレゾ音源を余すところなく、本来の音質でお楽しみ頂けます。DACの動作モードには、2種類のデジタルフィルターと、x2Fs、x4Fs、x8Fsのアップコンバート機能を搭載しておりお好みの音質を追求して頂けます。 ■HDMI、USB-C、OPTICAL、COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備 HDMIでテレビ、USBでPC、OPTICAL/COAXIALでお手持ちのCDプレーヤーと、様々な機器との間でデジタル接続が可能で、高性能DACがそれぞれのソースのパフォーマンスを最大限に引き出します。 ■LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバー機能 スマホから簡単にワイヤレスで再生できるBluetooth®レシーバー機能は、LDACをはじめLHDC、Qualcomm® aptX™ HDなどハイレゾワイヤレスコーデックに対応。スマホやタブレットからもBluetooth®で高音質な再生が可能です。そのほか、Qualcomm® aptX™、AAC、SBCなど標準的なBluetooth®コーデックにも対応しています。 また、どのコーデックで接続されているかをLEDの点灯で確認することも可能となりました。 ■USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでPCだけでなくスマートホンやタブレットとの接続も容易に PCと接続して高音質USB DACとしての使用のほか、スマートホンやタブレット、DAPなどUSB Audio Class 2.0に対応した幅広いデバイスと接続して、USB DACとして使用することができます。 AI-303はセルフパワーのUSB C端子を備えており、C端子同士の接続であれば、ホストとデバイスを自動で判別してUSB Audio Class2.0のオーディオデバイスとして使用することができます。ほとんどのAndroid端末やUSB C端子を装備した最近のiPad AirやiPad Proではそのまま接続が可能です。 ※iPhone接続時には別途USBカメラアダプタが必要です。 ※Andoroid端末と接続する場合は、「OTG接続」をオンにするか、開発者オプションより「USBデバグ」をオンにする必要があります。 ■2系統のRCAステレオライン入力端子を装備し外部ソースにも対応可能 RCAピンジャックのアナログ入力を2系統搭載していますので、今まで使用していたオーディオ機器やレコードプレーヤーなども接続できます。 ※レコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されている必要があります。 ■その他 主な機能・特徴 ・高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用 ・ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載 ・コンデンサーによる音の色付けを排除するCoupling Capacitor Less Circuitによるヘッドホン出力 ・ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能 ・MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能 ・抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載 ・アシンクロナスモードに対応によりUSB伝送ジッターを排除 ・4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応 ・受信中のBluetooth®オーディオコーデック確認機能 ・3点支持、Stressless Footを採用 ・Bluetooth®マルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能 ・サブウーハー出力を装備 ・制振性と高級感を両立するフルメタル筐体 仕様説明 ■アンプ部 定格出力 25W + 25W(LINE IN、1kHz、8Ω、 THD 0.03%、JEITA) 50W + 50W(LINE IN、1kHz、4Ω、 THD 0.03%、JEITA) ■デジタル音声入力 同軸デジタル コネクター:RCAピン端子 × 1 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit ・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) 光デジタル コネクター:角形光デジタル端子 × 1 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit ・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応) USB コネクター:USB C端子 × 1(USB2.0準拠) 対応サンプリング周波数: ・リニアPCM- 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k / 352.8k / 384kHz、16 / 24 / 32bit ・DSD - 2.8M / 5.6M / 11.2MHz HDMI コネクター:HDMI タイプA端子 × 1 対応フォーマット:ARC/eARC 192kHz、24bit(PCM) ■アナログ音声入力 LINEコネクターRCAピン端子 × 2系統 入力インピーダンス10kΩ ■Bluetooth®部 バージョン4.2 クラスClass2(見通し通信距離:約10m) 対応プロファイルA2DP、AVRCP 対応コーデックLDAC、LHDC、Qualcomm® aptX™ HD audio、Qualcomm® aptX™ audio、AAC、SBC A2DPコンテンツ保護SCMS-T ペアリングメモリー数最大8デバイス マルチポイント接続最大2デバイス ■ヘッドホン出力 コネクター 3.5mm 4極ステレオミニ × 1 ピン配列:Tip:L+、 Ring:R+、 Ring:L?、 Sleeve:R? 定格出力220mW + 220mW(LINE IN、32Ω、1kHz、THD 1%、JEITA) 全高調波歪率0.006 %(LINE IN、32Ω、1kHz、50mW、JEITA) ■オーディオ性能 周波数特性2~70kHz(LINE IN、?5dB、JEITA) 全高調波歪率 0.008%(LINE IN、20Hz~20kHz、4Ω、6.25W、JEITA) 0.004%(LINE IN、1kHz、4Ω、6.25W、JEITA) S/N比100dB(LINE IN、JEITA) ■その他 本体仕様 電源AC 100V、50/60Hz 消費電力63W 外形寸法(W×H×D) 215 × 61 × 257 mm(突起部を含む) 質量2.3kg 付属品 電源コード、リモコン(RC-1337)、リモコン用単4乾電池 × 2、保証書、取扱説明書 メーカー保証1年 ※RoHSに対応しています。 ※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】〈 2023-02-24 HDMI接続不具合の修正について 〉 HDMI接続時の不具合が修正された最新のファームウェアが公開されています。 更新方法など詳細はTEAC公式サイトをご覧ください。 《 TEAC 一部製品お取り扱いサイトのご案内 》 【TEAC】UD-507 / AP-701 / UD-701 / VRDS-701 / VRDS-701T / SD-550HR 上記モデルは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon.co.jpではお取り扱いのできない製品となります。 オーディオ逸品館の直営通販サイト「オーディオ逸品館.JP」または「e.オーディオ逸品館」にて、お取扱い・販売中ですので、ご注文はオーディオ逸品館の直営サイトをご利用下さい。 ※オーディオ逸品館はTEACの正規販売店です※

79002 円 (税込 / 送料込)

【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO K11 R2R Black フィーオ ヘッドホンアンプ 4.4mm バランス接続対応 据え置き DAC内蔵 DACアンプ ディスプレイ搭載 DSD 送料無料 国内正規品 長期保証加入可

オーディオ体験を追求する24bit R2R DACを採用ヘッドホンアンプ【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】FIIO K11 R2R Black フィーオ ヘッドホンアンプ 4.4mm バランス接続対応 据え置き DAC内蔵 DACアンプ ディスプレイ搭載 DSD 送料無料 国内正規品 長期保証加入可

K11 R2R ブラック シルバー レッド オーディオ体験を追求する24bit R2R DACを採用したUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプFIIO K11 R2R▼ 独自開発のディスクリート型24ビットR2R DAC回路採用により魅力的なサウンドキャラクターを実現K11 R2Rは、FIIOが新たに開発した4チャンネルフルバランス構成ディスクリート型24bit R2R DAC回路を搭載しています。チャンネルあたり48個、合計192個の0.1%精度・低温度係数(30ppm)の精密薄膜抵抗で構成され汎用DACチップを採用した兄弟機とは異なる魅力的なサウンドキャラクターを実現しました。▼ NOS/OSと2種の切り替えが可能なサンプリングモードを搭載・NOSモード(ノンオーバーサンプリング): オリジナルのサンプリングレートを維持し、ピュアで感動的な音楽体験をお届けします。・OSモード(オーバーサンプリング): 全体を384kHzの高サンプリングレートにアップサンプリングし、より優れたオーディオ指標と繊細かつクリアな音質を実現します。▼ 抵抗ラダー型電子ポテンショメーターにより緻密な音量調整を可能に「NJW1195A」は4つの入力と2つの出力セレクタを備えた4チャンネル電子ボリュームコントローラーを軸とした抵抗ラダー型電子ポテンショメーターを採用し、低歪、低ノイズを特徴としています。これにより、オーディオ処理能力がさらに向上し、精密な音量調整を実現します。▼ 3段階ゲイン、3種類の独立したボリュームカーブがリスニング体験の向上と多種ヘッドフォンへの適応を実現異なるインピーダンスのヘッドホンでのリスニング体験を向上させるだけでなく、さまざまなタイプのイヤホンやヘッドホンに適応します。▼ 精細な回路と外部カスタム12Vスイッチング電源により電源の純度と高出力を実現17個もの低ノイズLDO精密レギュレーターと2個のDC-DCコンバーターを採用し、外部カスタム12Vスイッチング電源と組み合わせることで、電源の純度を保ち、オーディオ出力において強力なパワーサポートを提供します。▼ 低ノイズ電解コンデンサが高品質のHiFiサウンドを実現超低ESRと優れたノイズ耐性を兼ね備え、安定かつ純度の高い電源を提供し、高品質のHiFiサウンドを実現します。▼ 最大1300mWの駆動力 -より細やかにサウンドの細部を再現K11 R2Rのバランス出力は32Ω負荷時、驚異の1300mWを誇ります。この強力な駆動力により、お手持ちの様々なHiFiイヤホンやヘッドホンの駆動を可能にし、より豊かな表現でサウンドの細部まで再現します。▼ さまざまな情報を一目で確認&耐久性に優れたLCDディスプレイ高コントラスト、長寿命のカスタム高解像度LCDディスプレイを搭載。現在のサンプリングレート、音量、ゲイン、出力モードなどの情報をより鮮明に表示し、一目で確認できます。耐久性に優れたLCDディスプレイは、常時点灯でも焼き付きの心配がありません。▼ 電源オンオフから音量調整まで、ひとつのノブで対応するオールインワンノブK11 R2Rが採用しているオールインワンノブは、電源のオン/オフ、メニュー操作、音量調整などの機能を1つに統合。回転や押下で、複雑な機能も素早く設定できます。さらに、メイン画面でノブをダブルクリックすると、PO/LO/PRE(LO SE)を素早く切り替えることができ、ヘッドホンシステムやスピーカーシステムの切り替えが容易です。PO/LO/PREは独立した音量メモリー機能を持ち、切り替え時に音量を再調整する必要がありません。▼ デザイン性と利便性を兼ねそろえたアンビエントライトFIIO LOGOとRGBアンビエントライトを融合。慎重に選び抜かれたLEDや鏡面反射フィルムなどにより、均一に輝く照明を実現しています。動的に切り替わるライトによりトラックごとのサンプリングレートを素早く理解するのにも役立ちます。ノブ操作で明るさ、色などが調整可能です。▼ 高い耐久性と安定性を実現する充実の設計・RCA金属クランプ: 強化された固定で信頼性の高い接続と長期耐久性を確保・アンプ放熱アップグレード: 熱伝導シリコンとアルミ合金の効率的な放熱の組み合わせにより、アンプのパフォーマンスを安定して発揮・専用金属シールド: 外部干渉を効果的に防ぎ、信号処理の精度とダイナミクスを保証・DC保護: 機器の異常なDC出力によるヘッドホンへのダメージを防止し、より安心して使用可能・スマート省エネ: オーディオ入力がない場合、自動的に低消費電力状態に移行し、エネルギーを節約▼ スペックSoCGD32F303RET6ボリュームコントロールチップNJW1195ADACモジュール独自開発ディスクリート型24ビットR2R DACデジタル入力USB Type C ×1系統RCA同軸 ×1系統TOS光 ×1系統デジタル出力RCA同軸×1系統(RCA同軸入力と排他)ヘッドホン出力4.4mmバランス ×1系統6.35mmシングルエンド ×1系統対応サンプリングレート384kHz/24bit、DSD256(Native)ヘッドホン推奨インピーダンス8~350Ω出力インピーダンスPO<1Ω(32Ω負荷)出力460mW (シングルエンド, 32Ω負荷時 / THD+N<1% / ハイゲイン時)50mW (シングルエンド, 300Ω負荷時 / THD+N<1% / ハイゲイン時)1300mW (バランス, 32Ω負荷時 / THD+N<1% / ハイゲイン時)220mW (バランス, 300Ω負荷時 / THD+N<1% / ハイゲイン時)周波数応答20Hz~50kHz (-0.2dB)S/N比115dB以上?( A-weighted)THD+N0.025%?(ライン出力時 / 1kHz / 10kΩ)ノイズフロア7.2uV未満 (シングルエンド, A-weighted)14.1uV未満 (バランス, A-weighted)寸法147x133x32.3mm(フット含む)重量約420g付属品□ACアダプタ□電源ケーブル□USB Type A to Cケーブル□6.35mm変換アダプタ□クイックスタートガイド□保証書 関連キーワード 据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ DAC DACアンプ DAC内蔵 DAコンバーター ヘッドホンアンプ デスクトップ PCオーディオ 卓上アンプ USB-DAC iPhone Android USBDAC 有線イヤホン イヤホン スマホ PC パソコン かっこいい 高音質

28691 円 (税込 / 送料別)

TRIODE - TRV-88XR(真空管プリメインアンプ)【在庫有り即納】

【送料無料】【TRIODE|トライオード正規販売店オーディオ逸品館】TRIODE - TRV-88XR(真空管プリメインアンプ)【在庫有り即納】

《 メーカーTRIODE(トライオード)からのお知らせ 》 ◇本製品に使用している真空管部品について◇ 旧部品のJJブランド製の真空管が入手困難な状況の為、品質に優れ継続的な入手が可能なPSVANEブランド製の真空管へと順次切り替えとなります。●ご注文の際に「旧部品もしくは新部品のご指定、ご希望」は承れませんので、予めご理解、ご了承下さい。●メーカー提供の掲載製品画像は旧真空管のイメージ画像となります。(TRX-P88S、TRV-88XR)●掲載中の製品画像と実際の真空管の意匠が異なる場合がございます。●修理等で使用する交換用真空管部品についても同様となります。 ▶詳しくはTRIODEまでお問い合わせ下さい。◀ KT88プッシュプルプリメインアンプ TRV-88XRは人気モデルTRV-88SERを更に使い易くした進化形モデルです。シャーシ天面にバイアスメーターを搭載し、簡単にバイアス調整ができるようになりました。また、スイッチを切り替えて出力管をKT88からEL34へ差し替えて音の違いを楽しむこともできるようになりました。電源部は大型トロイダル電源トランスとSiCショットキーバリアダイオードを組み合わせた強力電源で、35W+35Wの高出力をしっかりと支えます。アルミ削り出しのずっしりと重い高級感ある新設計のリモコンで、音量調節、ミューティング、入力切替が可能です。入力はLINE3系統の他にフォノイコライザーを搭載したPHONO(MM型対応)入力も備えています。 仕様説明 回路形式 AB級プッシュプル 使用真空管 KT88×4本、12AX7×1本、12AU7×2本 バイアス方式 固定バイアス 定格出力 35W+35W(8Ω) 周波数特性 10Hz~90kHz(-4dB) SN比 90dB 入力端子 MM1系統、LINE3系統 入力感度 MM2.5mV/LINE340mV 入力インピーダンス MM47kΩ/LINE100kΩ スピーカー出力端子 1系統(4~8Ω) ヘッドホン出力端子 6.3mm標準ジャック ヘッドホン回路 真空管 リモコン機能 音量、ミュート、入力切換 消費電力 280W、無信号時120W サイズ 横345×奥行320×高185mm 重量 17kg 付属品 リモコン、真空管ボンネット、電源ケーブル ※仕様は予告なく変更になる場合があります 【KK9N0D18P】

245229 円 (税込 / 送料込)

RX-V6A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!RX-V6A YAMAHA [ ヤマハ ] AVアンプ

■特長 ○臨場感 ;ヤマハならではの深い音楽体験と没入感を追求 ・「Dolby Atmos」&「DTS:X」対応デコーダー搭載、「Dolby Atmos Height Virtualizer」対応*1(RX-V6A) ○ 独自のシネマ DSP 技術やバーチャル・プレゼンススピーカー機能、 ・視聴環境最適化システム「YPAO」により臨場感あふれるシアター空間を創出 ○前機種比で約 2 倍のハイスルーレートを実現。 ・384kHz/32bit D/A コンバーターなどを採用した高音質設計 ○ 先進機能 ;あらゆる映像コンテンツの魅力を最大限に引き出す ・ 最新規格*1VRR、 QMS、 QFT、 ALLM をはじめ、HDR10+*1、 eARC 対応の HDMI 端子搭載 ○デザイン ;AV レシーバーの価値を再定義する、感性に訴えかける美しさ ・ 日本語表示も可能な液晶ディスプレイ採用、機能美を追求した黒鏡面仕上げのシンプルデザイン ○ネットワーク機能 ;最先端の楽しみ、新しい感動を提供 ・ WAV/AIFF 384kHz/32bit* 2 & DSD 11.2MHz もサポートするハイレゾ再生や「Amazon Music」、「Deezer HiFi」対応など、充実したネットワーク 機能 ・ 聴く楽しさを家中に広げるヤマハ独自のワイヤレスネットワーク機能「MusicCast」 ・ 音声アシスタント機能「Amazon Alexa」 * 8、「Google Assistant」 * 9 に対応 * 1:ファームウェア更新により対応予定。 * 2: RX-V4A は WAV/AIFF 192kHz/32bit、 FLAC 192kHz/24bit * 4: Amazon Music の利用には、有料アカウントへの登録が必要です。 * 5: Deezer HiFi は月額制の有料サービスで、利用には別途契約が必要です。また本機でDeezer HiFi を聴取するには、ヤマハが提供する操作アプリ「MusicCast CONTROLLER」(無償)のインストールが必要です。 * 6: Spotify Connect の利用には、 Spotify アプリ(無料)のインストールが必要です *7:対応機器などの詳細はYAMAHA製品サイト でご確認く ださい。 *8:「Amazon Alexa」 の利用には、 Amazon アカウントへの登録が必要です。 *9:「Google Assistant」 の利用には、 Google アカウントへの登録が必要です ■仕様 ○ 定格出力 ・20Hz-20kHz、 2ch 駆動 100W/ch(8Ω、 0.06%THD) ・1kHz、 1ch 駆動 125W/ch(8Ω、 0.9%THD) ○実用最大出力 (JEITA) 1kHz、 1ch 駆動 150W/ch(8Ω、 10%THD) ○内蔵パワーアンプ数 7 ○音声入力端子 ・アナログ 4 系統:ステレオ RCA 4(PHONO 1含む) ・デジタル 2 系統:光 1、同軸 1 ○音声入力端子(その他) 2 系統: USB 1、ネットワーク 1(100Base-TX/10Base-T) ○音声出力端子 ・スピーカー出力 7ch (フロント L/R、センター、サラウンド L/R、サラウンドバック L/R[Zone2、 Bi-AMP 兼用]、フロントプレゼンス[Zone2 兼用] ) ・PRE OUT フロント L/R、 サブウーファー(MONO)× 2 ・その他 1 系統:ヘッドホン 1 ○HDMI 端子 入力/出力 7 入力/1 出力(HDCP2.3 に対応) ○HDMI パススルー 8k60B*/ 4k120AB* *HDMI Licensing Administrator, Inc.で定義されている正式なフォーマット対応の呼称、ファームウェアアップデートで対応予定 ○シネマ DSP プログラム数 17 ○オブジェクトオーディオ対応 Dolby Atmos/DTS:X ○Bluetooth再生方式(受信) ・バージョン Ver.4.2 ・対応プロファイル A2DP/AVRCP ・対応コーデック SBC/AAC ○ネットワーク関連機能 ・Wi-Fi ○(2.4GHz/5GHz IEEE802.11 a/b/g/n/ac 準拠) ※IEEE802.11ac は 20MHz チャンネル帯域幅のみ ・対応音声フォーマット(USB、サーバー) DSD 11.2MHz、 Apple Lossless96kHz/24bit、 WAV/AIFF 384kHz/32bit(32bit-float ファイルは非対応) 、FLAC 384kHz/24bit、MP3/WMA/MPEG4-AAC 48kHz/24bit ・ギャップレス 再生 ○(WAV/FLAC/Apple Lossless/AIFF/DSD で対応) ・AirPlay 2 ○ ・機器連携 ○(MusicCast?機能) ・ストリーミングサービス ○(インターネットラジオ、 Spotify Connect、 Amazon Music、 Deezer HiFi 対応) ○チューナー AM/FM(ワイド FM 対応) ○アプリ操作 MusicCast CONTROLLER ○消費電力 360W ○待機時消費電力 ・0.1W(HDMI コントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイ OFF 時) ・2.4W(HDMI コントロール/スタンバイスルー/ネットワークスタンバイ (WiFi)/Bluetooth?スタンバイ ON 時) ○寸法(幅×高さ×奥行) 435W× 171H× 377D mm(Wi-Fi アンテナ直立時:435W×245H×377D mm) ○質量 9.8kg ○付属品 リモコン、単 4 乾電池(2 本)、 AM アンテナ、 FM アンテナ、YPAO 用マイク 、スタートアップガイドデザイン、回路構成を一新。最新の 3 次元音場機能、HDMI 規格に対応し、 映画をはじめ、ゲームや音楽の感動と楽しさを深めるネットワーク AV レシーバー

44655 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA - RX-A2A/ブラック(7.1ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - RX-A2A/ブラック(7.1ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

デザイン、回路構成を一新したAVENTAGEエントリーモデル。ワンランク上のクオリティーで深い音楽体験を届ける ネットワークAVレシーバー 特徴 音色・ダイナミクス、サウンドイメージにこだわり、ホームエンターテインメントを次のレベルへ引き上げるAVENTAGEシリーズ Wi-Fi・Bluetooth®・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応 トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer*」機能。*ファームウェアアップデートで対応予定 4k/120Hz*入出力に対応したHDMI端子を搭載し、ゲームプレイに最適な最新規格(ALLM,VRR,QMS,QFT)に対応 *ファームウェアアップデートで対応予定 MusicCast20やMusicCast50と組み合わせてワイヤレスサラウンドを構築できるMusiCast Surroundに対応 設置環境の違いによる音質・音場の偏りも有効に補正するYPAO-R.S.C 色/仕上げ(B)ブラック 5年間の長期製品保証 長期間にわたり安心してご愛用いただけるよう、お買い上げ日より5年間のメーカー製品保証を-AVENTAGE-AVレシーバー「RX-A2A」に標準で付与いたしました。 仕様説明 その他の特長・仕様 ワイドFM/AMチューナー ●(40局プリセット) エコモード(消費電力20%ダウン) ● オートスタンバイ ● オーディオディレイ(リップシンク) ● ピュアダイレクトモード ● ダイレクトモード ● DSDダイレクト ー オンスクリーン機能 ●(8ヶ国語対応日本語GUI) フロントディスプレイ表示 ●(日本語表示対応) リネーム機能 ●(テンプレートから選択) SCENE(一括設定切替メモリー) ●(8パターン) ゾーン機能 ゾーン2スピーカー機能 ダンピングファクタ フロントL/R(1kHz, 8Ω):100以上 入力感度/入力インピーダンス PHONO(1kHz, 定格出力):3.5mV/47kΩ、AUDIO3他(1kHz, 定格出力):200mV/47kΩ 出力電圧/出力インピーダンス プリアウト / フロントL/R, 1kHz:1.0V/470Ω、プリアウト / サブウーファー(50Hz):1.0V/470Ω、ゾーン2アウト:1.0V/470Ω 最大許容入力 PHONO(1kHz, 0.5%THD):45mV、AUDIO3他(1kHz, 0.5%THD):2.4V 周波数特性 AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(10Hz~100kHz):+0/-3dB RIAA偏差 PHONO(20Hz~20kHz):0±5dB 全高調波歪率 PHONO→プリアウト(ピュアダイレクト)(1kHz, 1V):0.02%以下、AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(20Hz~20kHz, 50W, 8Ω):0.04%以下 SN比 PHONO(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):95dB以上、AUDIO3他(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):110dB以上 残留ノイズ(IHFネットワーク) フロントL/R(SP OUT):150μV以下 チャンネルセパレーション PHONO(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):60dB/55dB以上、AUDIO3他(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):70dB/50dB以上 音量可変範囲 メインゾーン:MUTE、-80dB~+16.5dB(0.5dBステップ)、ゾーン2:MUTE、-80dB~+10.0dB(0.5dBステップ) トーンコントロール特性 [メインゾーン]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz [ゾーン2]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz フィルター特性 [fc=40/60/80/90/100/110/120/160/200 Hz] H.P.F.(フロント, センター, サラウンド, サラウンドバック):12dB/oct.、L.P.F.(サブウーファー):24dB/oct. スピーカー推奨インピーダンス 6Ω以上 脱着式ACケーブル ー リモコン ● 消費電力 360W 待機時消費電力(HDMIコントロール、スタンバイスルー オン/オフ) 2.4W / 0.1W 外形寸法(幅×高さ×奥行) 435W×171H×372Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×245H×372Dmm(無線アンテナ直立時) 質量 10.2kg 付属品 電源コード、リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、スタートアップガイド、安全上のご注意 【KK9N0D18P】

65741 円 (税込 / 送料込)

TRIODE - TRV-A300XR-WE300B(PSVAN WE300B仕様・真空管プリメインアンプ)【次回8月19日入荷予定・ご予約受付中】

【送料無料】【TRIODE|トライオード正規販売店オーディオ逸品館】TRIODE - TRV-A300XR-WE300B(PSVAN WE300B仕様・真空管プリメインアンプ)【次回8月19日入荷予定・ご予約受付中】

【KK9N0D18P】

293370 円 (税込 / 送料込)

RX-A4A YAMAHA ヤマハ AVENTAGE AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!RX-A4A YAMAHA ヤマハ AVENTAGE AVアンプ

■特長 ○64 bit 演算 処理により、さらなる進化を 実現した独自のサラウンド機能「 SURROUND:AI 」 ○シネマDSP HD 3 と「 Dolby Atmos 〓 」&「 DTS:X TM 」との掛け合わせ再生対応 ○視聴環境改善効果をさらに高めた64bit ハイプレシジョンEQ 採用の高精度「YPAO」低周波数領域に特化したオプションモードを新たに追加 ○圧倒的な制振性能、剛性を追求したアンチレゾナンステクノロジー&新設計コンストラクション ○回路構成を一新したAVENTAGE 基準の高音質設計、従来モデル比で約2 倍のハイスルーレートを実現 ○ESS 社製D/A コンバーター「ES9026PRO」を2 基搭載(RX-A8A) ○VRR、QMS、QFT、ALLM をはじめ、 最新規格*28K50AB/60AB、10G/4L 対応のHDMI 端子搭載 ○アルミボリュームノブ、黒鏡面仕上げを採用した高品位な新デザイン。 日本語表示にも対応した液晶ディスプレイ採用 ○5 年間の長期製品保証対応 ■仕様 ○定格出力:110W/ch 8 Ω、 0.06 THD(20Hz-20kHz、2ch駆動) ○定格出力:135W/ch 8 Ω、 0.9 THD(1kHz、1ch駆動) ○実用最大出力:165W/ch 8 Ω、10 THD ○内蔵パワーアンプ数:7ch ○HDMI端子入力:7(HDCP2.3に対応) ○HDMI端子出力:3(HDCP2.3に対応、同時出力可、ZONEZONE2出力可) ○Wi-Fi:2.4GHz/5GHz IEEE802.11 a/b/g/n/ac準拠 ※IEEE802.11acは20MHzチャンネル帯域幅のみ ○対応音声フォーマット:DSD 11.2MHz、Apple Lossless 96kHz/24bit、WAV/AIFF 384kHz/32bit(32bit-floatファイルは非対応)、FLAC 384kHz/24bit、MP3/WMA/MPEG4-AAC 48kHz/24bit ○消費電力:410W ○寸法(幅×高さ×奥行):435W×191H×442D mm (WiFi アンテナ直立時435W × 270H × 442D mm) ○質量:16.2kg ○付属品:リモコン、単4 乾電池(2本)、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAOマイク、YPAO 3D測定用マイクベース/ポール、電源コード、スタートアップガイド7.2ch AVENTAGEシリーズAVアンプ

126527 円 (税込 / 送料込)

【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】iFi-Audio ZEN CAN 3 ヘッドホンアンプ 据置型 アンプ バランス接続可能 アイファイオーディオ

信じられないパワー。妥協のない明晰さ。【8/4 20:00~8/11 1:59★抽選で最大100%ポイント還元!要エントリー】iFi-Audio ZEN CAN 3 ヘッドホンアンプ 据置型 アンプ バランス接続可能 アイファイオーディオ

最も暗い背景で、人は最も小さなディテールを発見する。iFi-Audio ZEN CAN 3▼ 信じられないパワー。妥協のない明晰さ。今日、世界は忙しく、速く、雑音に満ちている。私たちは音楽の力を知っている。そして、音楽がいかにあなたをこの世から新しい場所へと連れ出してくれるかを。メロディーが気分を高揚させ、ボーカルが涙を誘うような、静かな場所が、そこにある。ZEN CAN 3の比類なき明瞭さは、あなたを生の、ありのままの感情で包み込みます。声のひびき、コーラスのクレッシェンド、ピアノの繊細なささやき-すべての音とニュアンスが、息をのむような正確さで届きます。ZEN CAN 3は、xMEMSベースのIEMからハイエンドのプラナーまで、ヘッドホンを難なく駆動する能力で深夜のリスニング・セッションに火をつけます。全く新しいアナログEQモードにより、外界の混乱から自分を隔離し、エキサイティングなゲームや映画鑑賞に没頭することができます。▼ 将来を見据えて。ZEN CAN 3は、ヘッドフォン性能の限界を押し広げる革新的なマイクロスピーカー技術、xMEMS製MEMSスピーカーを使用したIEM(インイヤーモニター型イヤホン)をサポートします。・一般的なダイナミック・ドライバーの150倍の超高速メカニカル・レスポンス・より正確なサウンド再生のためのフラットな2°位相応答・+/- より正確な空間サウンドのための±1°の位相マッチング・プラスチックの95倍の剛性を持つシリコン・スピーカー・ダイアフラムにより、スピーカーのブレークアップを抑えることに成功した濁りの少ない中音域フラッグシップモデルiDSD Diablo-Xに初めて搭載された先駆的なxMEMS製MEMSスピーカー専用アンプを搭載することで、ZENCAN 3は、この最先端技術の最適な動作に必要な電圧を供給することができ、xMEMSのパワーを全く新しい聴衆にもたらし、それが起こる未来への準備を確実にします。▼ さわやかな足音。明瞭な歌声。スリリングなシーンを観ているのに、登場人物が何を言っているのか聞き取れないという経験はないでしょうか。ストリーミング・コンテンツでは、背景音や音楽に紛れてセリフが聞き取れないことが多いため、このようなフラストレーションは多くの人に共通するものです。ムービーモードは、ストリーミングコンテンツの台詞の明瞭さに特化して設計されたEQで、台詞を聞き取ったり解読したりするのに苦労することなく、物語に没頭することができます。ゲームモードは、対戦プレイで得られるアドバンテージを常に求めている人たちのニーズに直接応えます。ゲーマーは、相手の位置や脅威の接近を知らせるかすかな音でも聞き取ることの重要性を理解しています。ゲームモードのEQは、絶妙に小さな音量レベルのサウンドエフェクトをシャープにすることで、ゲームプレイのこの側面を強化し、すべてのサウンドがより明瞭になり、特定しやすくなります。激しい銃撃戦でも、敵に忍び寄るときでも、この感度の高い音声により、敵の一歩先を行くことができます。▼ 驚異的なパワー。印象的な2,000mWの出力パワーを持つZEN CAN 3は、ヘッドホンで音楽を体験する方法を大幅にアップグレードし、かつてない明瞭度とヘッドルームを提供します。ダイナミック・ピークを軽々と処理するその能力は、音楽が聴かれるべきものであったかのように、鮮明で、没入感があり、深く感動的な音楽を体験できることを意味します。それは単なる大音量を意味するだけではありません。音楽があなたを通して共鳴し、魂を揺さぶり、単なるサウンドを超えたつながりを生み出すのを感じることを意味します。ZEN CAN 3は、正確に駆動するために大きなパワーを必要とする平面磁界駆動ヘッドホンであろうと、十分な電流供給を必要とするハイ・インピーダンス設計のヘッドホンであろうと、その要求に応えます。▼ 優れたコンポーネント。A級サウンド。ZEN CAN 3は、フラッグシップ・ヘッドホンアンプのトリクルダウン・クラスAディスクリート・バランス回路を搭載しています。回路を支えるのは、パナソニック、TDK、MELF、テキサス・インスツルメンツ、muRata製の厳選された高級コンポーネント群です。増幅段には、iFi/AMR独自の「OV」(Operationsverst?rker)シリーズ・オペアンプを採用しており、低品位の銅と安価なアルミニウム・ボンドワイヤーを使用した市販チップを凌駕しています。ZEN CAN 3の性能は、超静音電源を使用することでオプションでアップグレード可能です。SilentPower iPower2は、他のオーディオ愛好家向けソリューションよりも10倍以上静かな性能を誇り、あなたが切望する明瞭さが決して損なわれないことを保証します。▼ デジタルで音をいじらない、純度の高いアナログ増幅。他のオーディオ愛好家向け製品とは異なり、ZEN CAN 3は、すべての機能をアナログ回路で実現するとともに、アナログ回路の自然な利点を最大限活用しています。すなわち、サウンドの完全性を維持し、位相のずれや歪みの発生を抑え、より自然な周波数の調整を実現しています。iFi audioの独自技術であるアナログ低音強化機能「XBass+」は、中音域の明瞭さを損なうことなく低音をより強くヒットさせるように設計されており、低音域のレスポンスが不足しているIEMやオープンバックのヘッドホンでリスニングする場合に最適です。同じく独自技術である「XSpace」は、スピーカーの広大なサウンドステージを再現し、ヘッドホンリスニングを「頭の中」に閉じこもったものから自然で広々としたものへと変えます。このテクノロジーは音楽を生き生きとさせ、ディテールや解像度を失うことなく、コンサートのようなサウンド体験を提供します。▼ スペック入力電圧DC: 5V/2.5AAC: 100-240V, 50/60Hzアナログ入力SE RCA L/R: 2.0V 標準 @ 0dBFS,1MΩ 入力インピーダンスSE 3.5mm: 1.0V 標準 @ 0dBFS,1MΩ 入力インピーダンスBAL 4.4mm: 4.0V 標準 @ 0dBFS,24kΩ 入力インピーダンス最大入力レベルSE RCA: 3.8V RMSSE 3.5mm: 1.92V RMSBAL 4.4mm: 7.4V RMSヘッドホン出力セクション出力インピーダンスBAL 4.4mm HP: <2ΩSE 6.3mm HP: <1Ωヘッドホン出力 (RMS)BAL 4.4mm: >11.5V/2000mW (@ 64Ω)SE 6.35mm: >7.2V/1600mW (@ 32Ω)ヘッドホン出力 (最大)BAL 4.4mm: >15.1V/385mW (@ 600Ω), >6.2V/1200mW (@ 32Ω)SE 6.35mm: >7.6V/98mW (@ 600Ω), >7.2V/1600mW (@ 32Ω)xMEMS専用出力BAL 4.4mm: >21Vpp, 22Ω, 11VDC バイアスSNRBAL 4.4mm: ?125dB (7.3V 4.4mm 入力 0dB @ 600Ω)SE 6.35mm: ?122dB (1.9V 入力 0dB @ 600Ω)DNRBAL 4.4mm: ?119dB(A) @ 0dBFSSE 6.35mm: ?119dB(A) @ 0dBFSTHD+NBAL 4.4mm: <0.006% (@ 360mW/2.4V 16Ω)SE 6.35mm: <0.006% (@ 100mW/1.27V 16Ω)ライン出力セクション出力インピーダンス<200Ω出力レベル4Vrms (0dB 200kΩ 負荷)SNR?125dB (7.3V 4.4mm 入力 0dB @ 200kΩ)DNR?119dB(A)THD+N0.006% (0dB 200kΩ 負荷)一般仕様ゲイン0dB, 6dB, 12dB, 18dB周波数応答10Hz-200kHz (-3dB)消費電力信号なし: 約5W最大信号: 約13Wサイズ158x117x35mm (6.2×4.6×1.4)重量495g (1.09 lbs)付属品□ACアダプター□RCA-RCAケーブル□6.35mm変換プラグ 関連キーワード 据え置き 据置 ヘッドホン 据置ヘッドホンアンプ 据え置きヘッドホンアンプアンプ DAC DACアンプ DAC内蔵 DAコンバーター ヘッドホンアンプ デスクトップ PCオーディオ 卓上アンプ USB-DAC iPhone Android USBDAC 有線イヤホン イヤホン スマホ PC パソコン かっこいい 高音質

41536 円 (税込 / 送料別)

マルチチャンネルAVレシーバー STR-AN1000

【お取り寄せ】マルチチャンネルAVレシーバー STR-AN1000

ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」の広大な音場空間により、リビングやホームシアターで臨場感のあるサラウンド体験を実現する7.1chマルチチャンネルAVレシーバー こちらの商品はメーカーからの取り寄せとなります。 御注文のタイミングによっては生産完了や品切れのため 商品の手配が出来ない事もございますのでご了承下さい。 ●ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」による臨場感のあるサラウンド体験 ●新たな臨場感を体験できる「360 Reality Audio」など、さまざまな高音質な音楽コンテンツに対応 ●ブラビアとの接続でさらなる臨場感のある体験を ●ソニーのワイヤレスリアスピーカー、ワイヤレスサブウーファーに対応 主な仕様 外形寸法(幅×高さ×奥行): 430 x 156 x 331 mm 質量:10.3Kg 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:240W 待機消費電力:0.5W 付属品 キャリブレーションマイクロフォン キャリブレーションマイクスタンド FMアンテナ線 リモートコマンダー(RMT-AA511U) 単4形乾電池×2 取扱説明書 スタートガイド

103370 円 (税込 / 送料別)

YAMAHA - RX-A4A(ブラック)(7.2ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - RX-A4A(ブラック)(7.2ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

64bit演算により進化した「SURROUND:AI」と「YPAO」、AVエンターテインメントを満喫することができるAVレシーバー 特徴 さらなる進化を実現した独自のサラウンド機能「SURROUND:AI」 1台で最大7.1chのシステム構成が可能 Wi-Fi、Bluetooth®、AirPlay 2、Spotify Connect、MusicCastなど充実したネットワーク/ワイヤレス機能 シーンに応じて最適な音場効果を自動的に創出する独自のサラウンド機能SURROUND:AI Dolby Atmos®、DTS:X™対応 シネマDSP HD³、SURROUND AIとDolby Atmos®&DTS:X™との掛け合わせ再生を実現 HDMI 7入力/3出力、8K60Hz、4K120Hz、HDR10+*対応 HDMIの最新規格(ALLM、VRR、QMS、QFT)*にも対応 ESS社製D/AコンバーターESS ES9007Sを搭載 新たに低周波数領域モードを搭載、視聴環境を最適化する64bit演算ハイプレシジョンEQ採用のYPAO Alexaデバイスでの音声コントロールに対応 色/仕上げ(B)ブラック 仕様説明 音質関連 内蔵パワーアンプ数7 定格出力(20Hz-20kHz、2ch駆動)110W/ch(8Ω, 0.06%THD) 定格出力(1kHz、1ch駆動)135W/ch(8Ω, 0.9%THD) 実用最大出力(1kHz、1ch駆動)165W/ch(8Ω, 10%THD)、170W/ch(6Ω, 10%THD) 左右対称コンストラクション● アンチレゾナンステクノロジーに基づく● H型クロスフレーム● リジッドボトムフレーム- ダブルボトムコンストラクション- レッグアンチレゾナンスレッグ ピュアダイレクトモード● ダイレクトモード● フロントバイアンプ● シネマDSP/YPAO(視聴環境最適化システム)/サラウンド関連 SURROUND:AI● シネマDSP●(HD3) シネマDSP 総プログラム数24 バーチャルシネマDSP(2ch~3.1ch対応)● バーチャル・シネマフロント● バーチャル・プレゼンススピーカー● バーチャル・サラウンドバックスピーカー● バーチャル・リアプレゼンススピーカー● サイレントシネマ(ヘッドホンサラウンド機能)● DSPエフェクトレベルノーマライズ● アダプティブDRC (ダイナミックレンジ自動制御機能)● アダプティブDSP (DSPレベル自動制御機能)● ダイアログレベル調整/ダイアログリフト● / ● YPAO(視聴環境最適化システム)●(YPAO-R.S.C./ハイプレシジョンEQ) YPAO マルチポイント計測●(8地点) YPAO 3D測定(角度/高さ計測)● Extra Bass● ミュージックエンハンサー● ハイレゾミュージックエンハンサー● 映像関連 3D映像対応パススルー● HDMIパススルー8k60AB*/ 4k120AB* *HDMI Licensing Administrator, Inc.で定義されている正式なフォーマット対応の呼称、ファームウェアアップデートで対応予定 ビデオアップコンバージョン- ビデオアップスケーリング●(HDMI to HDMI、4Kアップスケーリング対応) ディープカラー(30/36bit)● x.v.Color● ディテール&エッジ強調● BT.2020 Colorimetry● HDR伝送(High Dynamic Range)HDR10/Dolby Vision/HLG(Hybrid Log Gamma) HDR 10+● ※ファームウェアアップデートで対応予定 HDMI制御関連 HDCP2.3● 3D映像● HDMI CEC(リンク機能)● オーディオリターンチャンネル(ARC)● HDMI eARC● オートリップシンク● スタンバイスルー/スタンバイインプットセレクト● / ● 入出力関連 HDMI入力/出力7 / 3(同時出力可、ゾーン2出力可、HDMI OUT3 はZONE OUT 専用) HDCP2.3対応●(7入力 / 3出力) デジタル音声入力光2 / 同軸1 アナログ音声入力RCA4(Phono1含む) その他入力端子リモートイン1 スピーカー出力9(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、エクストラスピーカー1L/R [フロントプレゼンス、ゾーン2、バイアンプ(フロントL/R)と割り当て変更可能]、エクストラスピーカー2L/R [サラウンドバック、ゾーン2と割り当て変更可能]) プリアウト7.2ch(フロントL/R、センター、サラウンドL/R、サラウンドバックL/R)、サブウーファー[モノラル]x2 ゾーン2(ゾーン2出力 L/R) ネットワーク Ethernet/Wireless● / ● USB(音声入力用〔USB2.0〕) 端子数1(フロント) USBデバイスタイプUSBマスストレージクラス(FAT16/FAT32) USB対応音声フォーマットMP3、WMA、WAV、MPEG-4 AAC、FLAC、ALAC、AIFF、DSD ※DRM(デジタル著作管理)により保護されたファイルは再生できません。 USB対応サンプリング周波数96kHz/24bit(ALAC)、384kHz/32bit(WAV*/AIFF)、384kHz/24bit(FLAC)、48kHz(MP3、WMA、MPEG-4 AAC)、11.2MHz/1bit(DSD)、5.6MHz/1bit(DSD)、2.8MHz/1bit(DSD) *リニアPCM フォーマットのみ。32bit-float ファイルは再生できません。 USBアルバムアート● 映像入力ー 映像出力(モニター)ー ヘッドホン出力1 その他出力端子トリガーアウト1、リモートアウト1 ネットワーク関連 Ethernet インターフェース100Base-TX/10Base-T 無線LAN規格IEEE 802.11 a/b/g/n/ac* *acは20MHzチャンネル帯域幅のみ 無線周波数帯域2.4GHz/5GHz WPS (Wi-Fi Protected Setup)プッシュボタン式 、PIN コード式 対応セキュリティWEP、WPA2-PSK(AES)、Mixed Mode MusicCastR機能● AirPlay/ミュージックプレイ●(AirPlay 2, 音声のみ対応)/ ● 対応音声フォーマットMP3、WMA、WAV、MPEG-4 AAC、FLAC、ALAC、AIFF、DSD ※DRM(デジタル著作管理)により保護されたファイルは再生できません。 ギャップレス再生●(WAV、FLAC、ALAC、AIFF、DSD) ストリーミングサービスradiko、Amazon Music、Spotify Connect、Deezer HiFi、インターネットラジオ PCバックアップ● BluetoothR関連 バージョンVer.4.2 対応プロファイルA2DP、AVRCP 対応コーデック受信:SBC/AAC、送信:SBC 対応コンテンツ保護受信/送信*:SCMS-T方式 *SCMS-T非対応のBluetoothスピーカーやヘッドホンには、一部コンテンツは送信できません。 無線出力Bluetooth Class2 最大通信距離10m(障害物が無いこと その他の特長・仕様 ワイドFM/AMチューナー●(40局プリセット) エコモード(消費電力20%ダウン)● オートスタンバイ● オーディオディレイ(リップシンク)● ピュアダイレクトモード● ダイレクトモード● DSDダイレクト● オンスクリーン機能●(8ヶ国語対応日本語GUI) フロントディスプレイ表示●(日本語表示対応) リネーム機能●(テンプレートから選択) SCENE(一括設定切替メモリー)●(8パターン) ゾーン機能ゾーン2スピーカー機能 ダンピングファクタフロントL/R(1kHz, 8Ω):120以上 入力感度/入力インピーダンスPHONO(1kHz, 定格出力):3.7mV/47kΩ、AUDIO2他(アンバランス)(1kHz, 定格出力):220mV/47kΩ 出力電圧/出力インピーダンスサブウーファー以外・1kHz:1.0V/470Ω、サブウーファー・50Hz:1.0V/470Ω、ゾーン2アウト:470mV/470Ω 最大許容入力PHONO(1kHz, 0.5%THD):45mV、AUDIO2他(アンバランス)(1kHz, 0.5%THD):2.4V 周波数特性AUDIO2他→フロント(ピュアダイレクト)(10Hz~100kHz):+0/-3dB RIAA偏差PHONO(20Hz~20kHz):0±0.5dB 全高調波歪率PHONO→プリアウト(ピュアダイレクト)(1kHz, 1V):0.04%以下、AUDIO2他→フロント(ピュアダイレクト)(20Hz~20kHz, 55W, 8Ω):0.05%以下 SN比PHONO(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):95dB以上、AUDIO2他(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):110dB以上 残留ノイズ(IHFネットワーク)フロントL/R(SP OUT):150μV以下 チャンネルセパレーションPHONO(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):75dB/60dB以上、AUDIO2他(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):75dB/61dB以上 音量可変範囲メインゾーン:MUTE、-80dB~+16.5dB(0.5dBステップ)、ゾーン2(スピーカーアウト):MUTE、-80dB~+16.5dB(0.5dBステップ)、ゾーン2(プリアウト):MUTE、-80dB~+10.0*dB(0.5dBステップ) *デジタル入力かつトーンコントロールオフ、エンハンサーオフ時の最大値。その他条件下では、この値まで上がらない場合があります。 トーンコントロール特性[メインゾーン]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz [ゾーン2]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz フィルター特性[fc=40/60/80/90/100/110/120/160/200 Hz] H.P.F.(フロント, センター, サラウンド, サラウンドバック):12dB/oct.、L.P.F.(サブウーファー):24dB/oct. スピーカー推奨インピーダンスフロント:4Ω以上、その他:6Ω以上 脱着式ACケーブル● リモコン● 消費電力410W 待機時消費電力(HDMIコントロール、スタンバイスルー オン/オフ)3.0W / 0.4W 外形寸法(幅×高さ×奥行)435W×191H×442Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×270H×442Dmm(無線アンテナ直立時) 質量16.2kg 付属品 電源コード、リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、マイクベース、ポール、スタートアップガイド、安全上のご注意 【KK9N0D18P】

126527 円 (税込 / 送料込)

AVR-X580BT DENON [デノン] AVアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB-SHOPです。送料無料!AVR-X580BT DENON [デノン] AVアンプ

■ 主な特長 Audio 上位モデル譲りの高音質設計 ・ 最大出力140Wの5chディスクリート・パワーアンプ(6Ω、 1kHz、 THD 10%、 1ch駆動、 JEITA) ・ Dolby TrueHD、 DTS-HDに対応 ・ シンプル&ストレート を徹底したプリアンプ、ボリューム回路 Video 8K Ultra HD / HDR10+ / eARCに対応 ・ 4 入力 / 1 出力の HDMI 端子が 8K / 60Hz、 4K / 120Hz に対応(最大 40Gbps) ・ 映像体験を革新する HDMI の最新機能をサポート (HDR10+ / Dynamic HDR / HDR10 / Dolby Vision / HLG / BT.2020 / VRR / QFT / ALLM / eARC) Usability - 多彩な機能を使いやすく ・ ハイレゾ音源対応フロント USB入力 ・ Bluetooth受信機能 ・ iOSデバイス / Android対応リモコンアプリ 「Denon 500 Series Remote」 ・ 高解像度で読みやすく、洗練されたデザインのHD GUI ・ 誰でも簡単にセットアップができる「セットアップアシスタント」機能 その他の機能・特長 ■ 圧縮音源を原音に近い状態に復元する「リ ストアラー」 ■ 3D映像伝送に対応 ■ HDMIコントロール(CEC) 対応 ■ セットアップロック機能 ■ スリープタイマー機能(10~120分) ■ オートスタンバイ機能(15 / 30 / 60分) ■ 主な仕様 〇 搭載パワーアンプ数 5ch 〇 定格出力 (8Ω 、 20Hz ~ 20kHz、 THD 0.08%、 2ch駆動) 70W+70W 〇 実用最大出力 (JEITA: 6Ω 、 1kHz、 THD 10%、 1ch駆動) 140W 〇 適合インピーダンス 6 ~ 16Ω 〇 周波数特性 10Hz ~ 100kHz (+1,-3dB、ダイレクトモード時) 〇 S/N比 98dB (IHF-A、ダイレクトモード時) 〇 Bluetooth ・ バージョン 4.2 ・ 対応プロファイル 受信: A2DP 1.3、 AVRCP 1.6 ・ 対応コーデック SBC、 AAC ・ 周波数帯域 / 送信出力 / 通信距離 2.4GHz 帯域 / Class 1 / 約10m (見通し距離) 〇 HDMI端子 ・ 入力× 4 ※ 8K60AB / 4K120AB(最大40Gbps) 対応 ・ 出力× 1 ※ 8K60AB / 4K120AB(最大40Gbps)対応、 eARC/ARC対応 〇 音声入出力端子 アナログ音声入力× 2、光デジタル入力× 2、 サブウーハープリアウト × 2、 ヘッドホン出力× 1(フロント) 〇 その他の入出力端子 USB-A× 1(フロント)、 FMアンテナ端子× 1、 AMアンテナ端子× 1、セットアップマイク入力× 1(フロント) 〇 チューナー受信周波数帯域 FM: 76.0 ~ 95.0MHz、 AM: 522 ~ 1629kHz 外形寸法(フット、端子、つまみを 含む) W434 × H151 × D330mm 〇 質量 7.6kg 〇 電源 AC 100V、 50/60Hz 〇 消費電力 310W 〇 待機電力 ・ 0.1W (Bluetooth スタンバイ 、 HDMI パススルーオフ時) ・ 0.5W (CEC スタンバイ) 〇 付属品 かんたんスタートガイド、 保証書、 リモコン、単 4 形乾電池× 2、セットアップマイク、 FM 室内アンテナ、AM ループアンテナ、 ケーブルラベル4入力/1出力が8K Ultra HD、HDR10+、eARCに対応する5.2ch AVサラウンドレシーバー

37477 円 (税込 / 送料込)

YAMAHA - RX-V6A(7.1ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

【送料無料】【YAMAHA|ヤマハ正規販売店オーディオ逸品館】YAMAHA - RX-V6A(7.1ch・AVレシーバー)【在庫有り即納】

デザイン、回路構成を一新。最新の3次元音場機能、HDMI規格に対応し、 映画をはじめ、ゲームや音楽の感動と楽しさを深める7.1ch・ネットワークAVレシーバー 比類なきサウンド Dolby Atoms® with Height Virtualizer* DTS:X® シネマDSP 3D for Movie, Music and Game ハイスルーレートアンプ Music Enhancer 今までにない映画・ゲーム体験 HDR10+* 4K/120Hz* ゲーミング専用機能搭載(ALLM,VRR,QMS,QFT)* セットアップも使い方も簡単に 初期設定用アプリ「AV Setup Guide」 MusicCastアプリで簡単操作 音声操作に対応(Alexa) あなたの部屋のために Yamaha YPAO R.S.C Multi-Point ワイヤレスリアスピーカー 印象的でパワフルなデザインコンセプト お好みの曲やステーションをプリセットできるSCENEボタン その他 マルチルームオーディオ - MusicCast AirPlay 2 ストリーミングサービス eARC Zone2 フォノ端子搭載 仕様説明 ワイドFM/AMチューナー ●(40局プリセット) エコモード(消費電力20%ダウン) ● オートスタンバイ ● オーディオディレイ(リップシンク) ● ピュアダイレクトモード ● ダイレクトモード ● DSDダイレクト ー オンスクリーン機能 ●(8ヶ国語対応日本語GUI) リネーム機能 ●(テンプレートから選択) SCENE(一括設定切替メモリー) ●(8パターン) ゾーン機能 ゾーン2スピーカー機能 ダンピングファクタ フロントL/R(1kHz, 8Ω):100以上 入力感度/入力インピーダンス PHONO(1kHz, 定格出力):3.5mV/47kΩ、AUDIO3他(1kHz, 定格出力):200mV/47kΩ 出力電圧/出力インピーダンス プリアウト / フロントL/R, 1kHz:1.0V/470Ω、プリアウト / サブウーファー(50Hz):1.0V/470Ω、ゾーン2アウト:1.0V/470Ω 最大許容入力 PHONO(1kHz, 0.5%THD):45mV、AUDIO3他(1kHz, 0.5%THD):2.4V 周波数特性 AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(10Hz~100kHz):+0/-3dB RIAA偏差 PHONO(20Hz~20kHz):0±5dB 全高調波歪率 PHONO→プリアウト(ピュアダイレクト)(1kHz, 1V):0.02%以下、AUDIO3他→フロント(ピュアダイレクト)(20Hz~20kHz, 50W, 8Ω):0.04%以下 SN比 PHONO(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):95dB以上、AUDIO3他(ピュアダイレクト)(入力1kΩショート, SP OUT):110dB以上 残留ノイズ(IHFネットワーク) フロントL/R(SP OUT):150μV以下 チャンネルセパレーション PHONO(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):60dB/55dB以上、AUDIO3他(入力1kΩショート, 1kHz/10kHz):70dB/50dB以上 音量可変範囲 メインゾーン:MUTE、-80dB~+16.5dB(0.5dBステップ)、ゾーン2:MUTE、-80dB~+10.0dB(0.5dBステップ) トーンコントロール特性 [メインゾーン]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz [ゾーン2]BASS(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 50Hz、BASS(ターンオーバー周波数):350Hz、TREBLE(可変幅):±6.0dB/0.5dBステップ, 20kHz、TREBLE(ターンオーバー周波数):3.5kHz フィルター特性 [fc=40/60/80/90/100/110/120/160/200 Hz] H.P.F.(フロント, センター, サラウンド, サラウンドバック):12dB/oct.、L.P.F.(サブウーファー):24dB/oct. スピーカー推奨インピーダンス 6Ω以上 脱着式ACケーブル ー リモコン ● 消費電力 360W 待機時消費電力(HDMIコントロール、スタンバイスルー オン/オフ) 2.4W / 0.1W 外形寸法(幅×高さ×奥行) 435W×171H×377Dmm(脚部、突起物を含む)、435W×245H×377Dmm(無線アンテナ直立時) 質量 9.8kg 付属品 リモコン、単4乾電池2本、AMアンテナ、FMアンテナ、YPAO用マイク、スタートアップガイド、安全上のご注意 【KK9N0D18P】

44655 円 (税込 / 送料込)

STR-DH190 SONY [ソニー] プリメインアンプ

A&V、ホームシアター専門店アバックWEB- SHOPです。送料無料!STR-DH190 SONY [ソニー] プリメインアンプ

※2chステレオアンプ(AVサラウンドアンプではありません) ■特長 ○フォノ入力や Bluetooth(R)対応など、さまざまな機器が接続可能 ○MMカートリッジ対応のフォノイコライザーを内蔵したフォノ入力 ○お持ちのスマートフォンなどを使い音楽再生ができるBluetooth機能 ○スピーカー出力端子を2系統装備 ■仕様 ○音声入力 フォノ端子(MM型) 1系統、音声入力(RCA) 4系統、アナログステレオ・ミニジャック 1系統 ○音声出力 ヘッドホン出力 60mW+60mW(32Ω)、音声出力(RCA) 1系統 ○実用最大出力/ 100W+105W(8Ω) ○スピーカー出力 フロントA(L/R) 、フロントB(L/R) ○FMラジオ (FMのみ、ワイドFM対応) ○スピーカー適合インピーダンス 6-16Ω ○SN比(Aネットワーク) LINE: 96dB ○電源 AC100V、50/60Hz ○消費電力 200W ○待機消費電力0.3W ○待機消費電力詳細 「Bluetooth(R)スタンバイモード」を「OFF」に設定 ○外形寸法(幅×高さ×奥行mm) 430 x 133 x 284 mm ○質量 6.9Kg ○付属品 リモートコマンダー(RMT-AA400U)、単4形乾電池×2、FMアンテナ線、取扱説明書、スタートガイドフォノ入力や Bluetooth(R)対応など、さまざまな機器を接続できるステレオアンプ

26642 円 (税込 / 送料込)

【VGP 2024金賞】EarFun UA100 USB DAC ヘッドホンアンプ/Hi-Res認証 DAC アンプ 小型/32bit/768kHz DSD 512ハイレゾ対応/3.5mm 4.4mm ケーブル着脱式/Type-C 対応超小型 DAC/アルミニウム合金材質ポータブルヘッドホンアンプ/HD ロスレス音楽

EarFun UA100 USB DAC ヘッドホンアンプ【VGP 2024金賞】EarFun UA100 USB DAC ヘッドホンアンプ/Hi-Res認証 DAC アンプ 小型/32bit/768kHz DSD 512ハイレゾ対応/3.5mm 4.4mm ケーブル着脱式/Type-C 対応超小型 DAC/アルミニウム合金材質ポータブルヘッドホンアンプ/HD ロスレス音楽

先進的Hi-Fi DAC EarFun UA100は、特許取得済みのクロックジッター抑制テクノロジー、高ダイナミックレンジの出力、最小の歪みで最大32bit/768kHz PCMおよびDSD512デコードをサポートするES9038Q2M SABER DACチップを搭載しています。 専用ヘッドホンアンプ 最適なパフォーマンスを実現するためには、優れたDACに適したアンプが必要です。そのために、UA100にはバランスドヘッドホンアンプ回路を統合しました。これにより、より高い出力パワーとよりクリーンな音質が実現されます。さらに、ESS DACに特化したRicore RT6863を2つ使用して、最大限の互換性を確保しています。 3.5mmシングル+4.4mmバランス接続 UA100は標準の3.5mmヘッドフォンと使用でき、オーディオファイルが愛する業界標準の4.4mmバランスジャックを備えています。 注意:UA100にはUSB-CからUSB-CケーブルとUSB-Aアダプターが付属しています、USB-CからLightningケーブルは含まれていません。必要な場合はご自身で購入してください。必ずOTG USB-C to Lightningケーブルを使用してください。信号の安定性と耐久性を確保するため、信頼性の高いブランド製品を選択することをお勧めします。 小型かつ多機能 一つのアルミブロックから精密に作り上げられ、滑らかなマットな質感で仕上げられたEarFun UA100は、比類のない耐久性とシンプルなデザインを誇っています。たった10.6gの軽量で、最高の品質を求める人々の究極の旅の相棒です。 超低ノイズ出力 先進の低ドロップアウト電圧レギュレーターを採用し、極めてブラックなバックグラウンドと不要なノイズゼロを実現し、正確なハイファイ音質に欠かせません。注意:Windowsコンピュータやタブレットで使用するには、対応するドライバをダウンロードしてください。使用中にノイズが発生する場合は、差込口の接触不良が原因かもしれませんので、再挿入してみてください。 ご注意 デコードアンプを使用するには、OTG機能を備えた携帯端末が必要です。また、携帯端末のOTG機能を有効にする必要があります。デコードアンプが動作しない場合や音が出ない場合は、OTG機能が有効になっているかどうかを確認してください。一部のプレ一ャ一では、正しく音を出カするために出カデバイスを選択する必要があります。プレ一ャ一の設定で、UA100を出カデバイスとして選択してください。 18ヶ月製品保証 購入日より18ヶ月の安心保証が付いております。万が一製品に不具合があった場合や、正常な使用中での故障の場合、確認後、保証期間内において新品交換/修理/返金を致します。 システム Android、i0S、Windows、及びMac 0Sと交换性あり USB Audio Class 2.0及び1.0 デジタルオーディオ 32bit/768kHzまでのPCMサポート、DSD512までのDSDサポート 3.5mmシングルエンド出カ ・出力電力: 2V、32Ω(125mW) ・周波数応答: 20Hz~40kHz/-0.5dB ・THD+N: ・信号対雑音比: 121dB(A-Weighting) ・クロストーク: 71dB ・イヤホンインピーダンス対応: 16Ω~600Ω 4.4mmバランス出力 ・出力電力: 2.5V、32Ω(195mW) ・周波数応答: 20Hz~40kHZ/-0.5dB ・THD+N: ・信号対雑音比:117dB(A-Weighting) ・クロストーク:109dB ・イヤホンインピーダンス対応: 16Ω~600Ω USB-Cケーブル長 110mm 寸法 50mmx18mmx10mm 重量(ケーブルなし) 11.5g 技適マーク 取得済み ロジスティクス 当店の商品は全て日本Amazonから配送されます。 ・国内配送の商品は国内でのお買い物と同じく消費税が発生いたします。関税はかかりません。 *色がある場合、モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がある。

8980 円 (税込 / 送料込)