「オーディオ > アンプ」の商品をご紹介します。

【エントリー2倍|対象ユーザー限定 9/21迄】 TOPPING|トッピング フルバランスデスクトップDAC & ヘッドホンアンプ DX5 II White ホワイト DX52WHITE
フルバランスD/A構成 ES9039Q2MデュアルDACDX5 IIのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用した、ESS社の新世代DAC「ES9039Q2M」をLRへデュアル構成で採用することで、DX5よりも高いS/N比、優れたダイナミックレンジ、低歪み(<0.00006%)を実現しています。これにより、DX5 IIはコンパクトでありながらも、高い解像度と豊かなダイナミクスを実現した、優れたサウンドパフォーマンスを提供することができます。次世代アーキテクチャ X-Hybrid Headphone AMP CircuitX-Hybrid AMPはこれまでの製品に採用してきたNFCA(Nested Feedback Composite Amplifer)モジュールに代わる革新的アーキテクチャです。ディスクリート入力段、ディスクリート出力段、オペアンプの3段ステージで構成される、新開発のハイブリッドヘッドフォンアンプ回路を採用しました。従来機に採用してきたNFCAモジュールの超低歪率、優れたダイナミックレンジは継承し、回路構成を最適化することでアイドル状態の消費電力と発熱を効果的に抑制し、回路全体の電源効率を大幅に向上させています。コンパクトなボディの中に、フルバランスの4チャンネルアンプを搭載したDX5 IIは、高い駆動力と歪みを感じさせないハイクオリティなサウンドを実現しています。自社開発I/V変換ソリューションDX5 IIに採用したES9039Q2Mは、優れたSNR特性の電流出力で動作し、DACチップのポテンシャルをフルに引き出すために自社開発のI/V変換モジュールを採用しています。コンパクトなデザインの中で物理的な限界に挑戦するこの卓越した回路設計は、DACチップ最大限のパフォーマンスを引き出すためにはとても重要なセクションです。この卓越した回路設計により、DX5 IIはコンパクトサイズのデスクトップDAC/AMPの中でも驚異的な低歪みと低ノイズを実現し、優れたサウンドクオリティを実現することができています。あらゆるヘッドホンを一台で掌握する6.35mmシングルエンドと4.4mmバランスヘッドフォン端子、そして4pinXLR端子を備え、インピーダンスを問わず幅広いイヤホン・ヘッドホンのニーズに対応することが可能です。1.8uVrmsの低ノイズフロアは、高い感度を有するプロユースのIEMにも対応し、7600mW×2@16Ω、6400mW×2@32Ωのパワフルな出力により、あらゆるヘッドホンのポテンシャルをフルに引き出します。製品仕様サイズ:190×131×44mm(ゴム足を含む)重量:954g電源:AC(100-240V 50/60Hz)消費電力:15WDAC:ES9039Q2M×2対応サンプリングレート:PCM 768kHz / 32bit、DSD512Gain機能:Low / HighBluetooth:Ver5.1Bluetoothコーデック(受信機能のみ):LDAC / aptX-Adaptive / aptX/ aptXHD / AAC / SBC
55000 円 (税込 / 送料別)

オーディオテクニカ AT-HA2 ヘッドホンアンプ
オーディオテクニカ 他オーディオアクセサリー AT-HA2 色名称 商品名称 ヘッドホンアンプ発売年月日 2001年11月01日内形寸法:30mm*70mm*92mm(160g)外形寸法:210mm*86mm*66mm(0g)高さ*幅*奥行き(質量)・ヘッドホン端子のないAV機器で・2台のヘッドホンモニターが可能。・音質重視設計。余裕の最大300mW+300mW出力ヘッドホン端子のないAV機器で2台のヘッドホンモニターが可能。 ヘッドホン端子のないAV機器でライン出力からヘッドホンモニターが可能。 音質重視設計。余裕の最大300mW+300mW出力。 ライン出力を無駄にしないスルー出力端子。 2台のヘッドホンの同時使用が可能。 メタルボディ&コンパクトサイズ。 本機は、ヘッドホン端子のないDVDプレーヤーやビデオデッキ、CD/MDプレーヤーなどでヘッドホンモニターが可能になるヘッドホンアンプです。コンパクトサイズなのでスペースをとりません。使用上の注意接続の際、別売のステレオオーディオケーブルが必要になる場合があります。同時に2台のヘッドホンで聴く場合は、音量に差が出る場合があります。太いケーブルを使用する際やケーブルの引き回し方によっては本体を正常に設置できない場合があります。モノラルイヤホンは使用できません。テクニカルデータ最大出力レベル:300mW/ch(32Ω、1kHz T.H.D 3%時)周波数特性:20Hz?20kHz(?3dB)全高周波歪率:0.1%以下{1/2最大出力=150mW/ch(32Ω、1kHz)}SN比:85dB以上(JIS-A)電源:DC15V(ACアダプター)消費電流:300mA(最大) 入/出力端子:ライン入/出力(φ3.5ステレオミニジャック/ピンジャック×2)出力端子:ヘッドホン出力(φ3.5ステレオミニジャック×2)外形寸法:H30×W70×D92mm(突起部除く)質量:約160g(本体のみ)付属品:ACアダプター AD1503J、1.0m接続ケーブル×1(ステレオミニプラグ-ピンプラグ×2)(改良などのため予告なく変更することがあります。)
5951 円 (税込 / 送料別)

SPL|エスピーエル ヘッドホンアンプ(DAC搭載モデル) ブラック Phonitor xe + DAC768v2 Black
Phonitor マトリックス、ヴォリューム・リモート・コントロール、伝統的なVUメーター、洗練のDAコンバーター、そして120vテクノロジーがもたらす、無限の音楽性を備えたヘッドフォンアンプ。
403700 円 (税込 / 送料別)

USB DAC、ヘッドホンアンプ、パワーアンプの機能を凝縮した小型プリメインアンプ【期間限定 5%OFF クーポン対象商品】お買い物マラソン SWL-T01 | コンバーター コンポ DAC アンプ 光ケーブル USB 音響機器 PCM デジタル音源 アナログ音源 プリメインアンプ ヘッドホンアンプ パワーアンプ 日本製 ハイブリッド D級アンプ
【製品仕様】 小型ハイブリッド真空管アンプ サイズ 本体:約W130×H75×D113mm(突起物含まず) 構成 プリ段:真空管 12AU7×1本 パワー段:D級アンプ 電源電圧 DC 12V~15V(ACアダプター) 消費電力 最大45W、電源オン無信号時 約9W(電源オフ待機時 約0.2W) 本体重量 約0.74kg 付属品 ACアダプター×1、取扱説明書×1、保証書×1 デジタル USB入力 USB端子 Type B 信号規格 USB 1.1 PCMサンプリング周波数 32 / 44.1 / 48 kHz PCM量子化ビット数 16 bit デジタル OPTICAL入力 信号規格 S/PDIF (IEC-60958) 2ch リニアPCM サンプリング周波数 44.1 / 48 / 88.2 / 96 kHz 量子化ビット数 16 / 24 bit アナログ入力 アナログ端子 LINE入力:RCAピンジャック L/R AUX入力:3.5mmステレオミニジャック(AUX優先) 入力感度 LINE入力:1.38Vrms AUX入力:0.24Vrms スピーカー出力 SPEAKER端子 スピーカーターミナル L/R 最大出力 10 W+10 W(1 kHz, 1 %, 8 Ω) 適合スピーカーインピーダンス 4 Ω ~ 8 Ω スピーカー出力周波数特性 5Hz ~ 100kHz (± 3dB) ヘッドホン出力 PHONES端子 Φ6.3ステレオ標準ジャック 最大出力 45mW(LOW / 1 kHz, 1 %, 16 Ω) 55mW(LOW / 1 kHz, 1 %, 32Ω / 40Ω) 240mW(HIGH / 1kHz, 1 %,300Ω) ヘッドホンインピーダンス(GAINスイッチの目安) LOW:16Ω以上250Ω未満 HIGH:250Ω以上 保証期間 ご購入日より1年間 ※ご購入年月日がわかる納品書や領収書を保証書と合わせて大切に保管してください。 生産国 日本 ▼こんなワードで検索されています▼ 小型 ハイブリッド 真空管アンプ コンバーター コンポ DAC アンプ 光ケーブル USB 音響機器 ac dac コネクター PCM デジタル音源 アナログ音源 レコードプレーヤー 音楽ストリーミングサービス CDコンポ プリメインアンプ ヘッドホンアンプ パワーアンプ 日本製 オーディオコンポ 高性能 真空管 ハイブリッド D級アンプ
49800 円 (税込 / 送料込)
![送料無料 FX-AUDIO- PH-A1J[ブラック]パワートランジスタディスクリート構成ヘッドフォンアンプ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nfjapan/cabinet/item/h/h127.jpg?_ex=128x128)
2系統アナログ入力を備えたディスクリートヘッドフォンアンプ送料無料 FX-AUDIO- PH-A1J[ブラック]パワートランジスタディスクリート構成ヘッドフォンアンプ
FX-AUDIO- PH-A1J FX-AUDIO-ブランド初の純A級動作ディスクリート構成のアナログヘッドフォンアンプ 左右独立オペアンプによるゲイン調整&バッファーを前段に構え、後段にパワートランジスタによるディスクリート構成の増幅回路を構成したヘッドフォンアンプ メインの増幅回路はパワートランジスタによるディスクリート構成とすることで、原音を自然に再現しつつもパワフルな駆動力を実現。 最大出力1200mWのパワーによりヘッドフォンの素質を最大限に発揮させることのできるヘッドフォンアンプです。 コスト&音質面でのバランスが取れ、弊社製品で定評のある2回路オペアンプ Texas Instruments製 NE5532Pオペアンプを採用しています。 上級者はオペアンプの交換により、好みの音質に近づけていただける楽しみも! ※オペアンプ駆動電圧:±12V 2019年1/10販売より、第2ロットへリニューアル 正負電源生成はXLSEMI社XL6019から、BD139,BD140とTPS5430(スイッチング周波数500kHzの高性能DC-DCコンバータ) によるハイブリッド構成とし、リップルノイズを大幅に低減。 電源の質を高めるという、AUDIOの基本に則った改良は第一ロットのユーザー様をはじめ、多くのヘッドフォン愛好家にご満足いただける仕上がりとなっております。 また第一ロットでは、電流の供給量に殆ど制限がなかったため、個体によっては発熱の多いものがあり、発熱下での安定に長時間を必要とする問題がありました。 そのため、第二ロットでは電流に制限を設けて、無駄な発熱を大幅に低下させることに成功!発熱の低下に伴い熱ノイズも大幅に減少しました。 *純A級ですので、発熱がなくなるわけではございません。 制限された電流は無駄な発熱分ですので、ディスクリート純A級動作の後段増幅回路が生み出す、ハイスピードで厚みのある聴き味はシッカリと維持しております。 電源部以外は変わっておりませんので、機種名に変更はなくPH-A1J第2ロットですが、実質的に大幅な性能向上と言っても良い仕上がりとなっております。 【製品の特徴】 ・パワートランジスタを使用したディスクリート構成アンプ メインの増幅回路にNXP Semiconductors社製 BD139・BD140パワートランジスタによるディスクリート構成のアンプ回路を採用。 ナチュラルな音質ながらもパワフルな駆動力を実現しています。 ・左右独立オペアンプによる前段ゲイン調整&バッファー回路 コスト音質バランスが優秀なため弊社製品に積極採用している、オーディオ専用低ノイズ品のオペアンプ TI製 NE5532Pオペアンプを左右独立構成により2機搭載。 2回路のオペアンプでゲイン調整回路とバッファー回路をそれぞれ構成し、その構成を左右チャンネル独立した回路構成としています。 オペアンプの交換によりさらなる音質アップも狙えます。 ※注)オペアンプの交換は保証対象外となります。 ・コンデンサへのこだわり カップリングコンデンサに音質に定評のあるドイツ WIMA製フィルムコンデンサを採用。 ・高品質電源回路へ進化 第2ロットでのバージョンアップにより、正負電源生成はXLSEMI社XL6019から、BD139,BD140とTPS5430(スイッチング周波数500kHzの高性能DC-DCコンバータ) によるハイブリッド構成へ変更しリップルノイズを大幅に低減。 オーディオ製品の要である電源回路のアップデートにより更にご満足頂ける製品となっております。 ・専用ICによる出力保護回路を搭載 出力保護IC C1237HAとNEC製高音質リレーにより、万が一の際も出力をカットする保護回路を搭載。 ・アナログ2系統入力切替機能搭載 小型ながら、一般的なRCA端子とモバイル端末やスマホ・DAPなどとの接続に便利な3.5mmステレオミニジャックの2系統入力端子を備えています。 【主要IC・素子】 ■前段電圧増幅・バッファー回路:Texas Instruments製 NE5532Pオペアンプ 左右独立2機構成 オペアンプ駆動電圧±12V ■メイン増幅回路:NXP Semiconductors社製 BD139・BD140パワートランジスタ パワートランジスタによるディスクリート構成(純A級動作) ■電源回路:NXP Semiconductors社製 BD139・BD140 TI社製TPS5430 正負12V安定化電源を生成 ■保護回路:C1237HA 出力保護IC ヘッドフォン出力に専用の出力保護ICとNEC製高音質リレーによる保護回路を構成 【注意事項】 ※3.5mmステレオミニジャック入力端子は4極プラグ(TRRS)は動作保証対象外です。 ※本製品は電源別売となっております。別途ACアダプターをご購入ください。 推奨ACアダプター: 【アナライザーによる計測データー】 ・負荷16.5Ω時最大出力1200mW ・負荷33Ω時最大出力1000mW ・負荷68Ω時最大出力710mW ・負荷120Ω時最大出力485mW ・負荷150Ω時最大出力410mW ・負荷300Ω時最大出力220mW ・負荷600Ω時最大出力115mW 【スペック】 カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 前段増幅・バッファー回路:Texas Instruments製 NE5532Pオペアンプ 左右Ch独立構成 後段増幅回路:NXP Semiconductors社製 BD139・BD140 ディスクリート構成 入力端子:[LINE-IN1] 3.5mmステレオミニジャック※[LINE-IN2] ステレオRCA端子※4極プラグは動作保証対象外 出力端子:標準ヘッドフォンジャック(Φ6.3mm TRSフォーンジャック) 出力:115mW~最大1,200mW(@16Ω) 周波数特性:10Hz~30kHz THD+N(全高調波歪率):0.0013% SN比:111.3dB 対応インピーダンス:16Ω~600Ω 電源:DC12V 電源容量1A以上 (ACアダプター別売) 電源コネクター:DCジャック 外径5.5mm×内径2.1mm(センタープラス仕様) 機能:アナログ2系統入力切替 保護回路:過電流保護機能(出力保護) 付属品:簡易説明書 サイズ:高さ27mm×幅73mm×奥行き128mm(突起部を除く) 重量:235g ※改良等の理由により、予告なく仕様およびデザインを変更する事があります。
6930 円 (税込 / 送料込)

ニアフィールドで最高のサウンドを追求SCL Satri Circuit Laboratory バクーンプロダクツ製 CAP-1001 スモール・パワーアンプ 高音質 低価格アンプ 驚きのサウンド MOS-FET 無帰還アンプ ボリューム付パワーアンプ 高性能パワーアンプ 本格的ヘッドホンアンプ ニアフィールド デスクトップオーディオ
ニアフィールドで最高のサウンドを追求テクノロジー・オブ・ザ・イヤー2019 (セパレートアンプ部門)受賞バクーンプロダクツから狭い空間にジャストフィットのサイズで高品質の音楽ライフをプロデュースするCAPシリーズが誕生しました。隣近所が気になるワンルームで小音量でも音楽情報を余す事なく再生するためにバクーンプロダクツ自慢のSATRI 回路技術を惜しみなく投入しています。CAP-1001の最大出力は6Wに設定されています。これは限られたニアフィールドの空間で、スピーカーとの距離が1メートルから3メートル以内の場合、一般的なスピーカー(能率が80dBから90dB位)を使った場合、アンプの出力は1Wから3Wで十分という計算から来ています。無帰還MOS-FETアンプ部は電流モード増幅の無帰還電圧増幅回路とスピーカーを駆動するコンプリメンタリーMOS-FETプッシュプル出力段という構成です。一般的なアンプが負帰還/約50mAに対して無帰還/150~200mAと力強い新開発のSATRI回路を使用していますので、実はニアフィールドと言いながら、大型スピーカーも楽々とドライブできます。ギターアンプとしてもかなり優秀な部類のようで、有名ミュージシャンが海外公演のツアーに帯同している程です。ゲイン(ボリューム)のコントロールが出来るのでCDプレーヤーやDACをプリアンプを介さず、ダイレクトに繋いで音楽を楽しむことも出来ます。また可変抵抗器ですので、ボリューム位置でアンプのゲインが変化し、音量を絞るほどゲインが下がるので小音量時でも雑味のない高音質の音が楽しめます。入力系統は背面のRCA端子とフロントパネルにあるフォンジャックの2系統があります。フロントの入力はモバイルプレーヤーやスマートフォン等を接続出来ますので、自宅に帰ってすぐにCAP-1001に接続して、そのまま高品位のハイレゾ・ミュージックを思う存分に楽しむことが出来ます。CAP-1001にはヘッドフォン端子も付いていますので、ヘッドフォンアンプとしてもご使用頂けます。またヘッドフォンで音楽を聴く時はスピーカーから出る音量が小さくなるように設定してあります。CAPシリーズの電源供給はポータブル性とノイズ対策を兼ねてDC電源を採用しています。CAP-1001はパワーアンプのためDC24Vが必要ですが、24Vのバッテリーを使用して頂ければアウトドアでもご使用頂けます。バッテリー使用であればノイズの影響を受けずに最高のパフォーマンスを発揮します。Spec最大出力6W+6W(1%歪), 8W+8W(10%歪)歪率(1KHz)0.01W:0.04%, 0.1W:0.04%, 1W:0.1%S/N 比-111db(ゲインで変わらず)周波数特性 5Hz~50KHz(-3db)位相特性45°(50KHz)寸法W130 x H45x D180mm重量500g電源 24V1A DCReview僕は色んな場所を演奏してまわるツアー演奏家です。時にはPAやスピーカーといったライブ用機器がない所にも伺います。そんな時にバクーンプロダクツの工房にお邪魔させて頂き、発見したのがCAP-1001でした。このアンプに情報損失はないんだよ!という言葉にすごく惹きつけられてしまい、その場で自分の機材をつないで試させて頂きました。まず弾いた最初の1音、音が出てないと思いました。でもヴォリュームをまわすとギターの音が大きくなっていく。音が出てるけどナチュラル過ぎて生音と区別がつかない!!これは生まれて初めての体験で、衝撃的でした。しかも、さらに驚くべき事は、そのセッティングが今までの僕の機材からパワーアンプだけ差し替えたものだった事です。つまりスピーカーは高級品でもなんでもない、中古品で一万円せずに買える小型スピーカーだったんです。ここまで音が変化するかとびっくりしました。僕はそれまで、スピーカー替える方がパワーアンプ替えるより音の変化が大きいというイメージを持っていたのですがまるっきり打ち砕かれました。やはり上流からの情報を落とさず運ぶってとても大事なんですね…アコースティックギターのストリングのしなりやきしみ、ボディの共鳴、爪が弦にどういう強さや角度で当たっているかという細かやかなタッチのニュアンスまでスピーカーから出てるのが感じられると思います。弾き手しか感じられないだろうと思ってた音がスピーカーから出るようになりまして、けっこう自分の中では革命的な出来事でした。*facebook バクーンプロダクツ ギタリストのぷー吉さんの試聴記オーケストラの緻密な質感描写とローエンドの弾力良い押し出し感、階調性の豊かさは小型機の枠を超えるレベルのもの。フォーカスも良く、ピアノや金管楽器のシャープのアタック感、ハリが良く潤いのあるボーカル口元の描写も鮮やかに浮き立たせてくれる。分離良くリアルなサウンド傾向だ。ヘッドホン出力はゼンハイザーHD 600で確認。高インピーダンス型でも難なくドライブでき、メモリは2程度で十分な音量となる。音離れが良くストレートな音質で、付帯感のない立体的な描写力を持つ。続いてプリアンプのCAP-1007を加えてみると、バッテリー駆動ならではのSNの高さがより際立ち、無帰還構成らしい素直で透明度の高いサウンドが目前に広がる。音像の質感を丁寧にトレースする能力と、音場の見通しの良さは、価格を超えるクオリティーといえよう。*MJ無線と実験 関連商品はこちらSCL Satri Circuit Laboratory CAP-1007...SCL Satri Circuit Laboratory CAP-1006...SCL Satri Circuit Laboratory CAP-1004...
124400 円 (税込 / 送料込)

梱包サイズ:43.4cm 型番:NS-10PNS-10P ミニ Hi-Fi AUX 真空管プリアンプ ヘッドホンアンプ ライン プリアンプ トレブル ベース
NS-10P ミニ Hi-Fi AUX 真空管プリアンプ ヘッドホンアンプ ライン プリアンプ トレブル ベースブランド色モデルNS-10P商品説明【商品概要】優れた音質と真空管の魅力 - NS-10Pは真空管プリアンプとして、 NS-08Eの良さを継承し、価格以上の音質を提供します。背景ノイズなしで、暖かみと柔らかさを持ったサウンドを楽しめます。ボーカル、弦楽器、ソフトミュージック、クラシック音楽など、多様な音楽ジャンルに適しています。高性能な設計とカスタマイズ可能性 - 真空管を追加することでデジタルスタイルを排除し、音場と音質を大幅に向上させます。高音、低音、音量調節機能があり、様々な真空管(6x1 / 6AK5 / 6BC5 / 403A / B / 5654 / EF40 / F95 / CV850)と交換可能で、個々の好みに合わせた調整が可能です。純粋な真空管プリアンプ機能 - 1.5~2倍の電圧増幅のみで純粋なプリアンプとして機能し、古典的な三極管増幅回路(高電圧供給)を採用。クラスA設計で、ほとんどすべての増幅回路に適した良い音感を提供します。多様な接続オプション - TRS / オーディオジャックによるオーディオ入力と標準3.5mmのオーディオ入出力により、様々なデバイスとの互換性があります。ヘッドフォンジャックも備えていて、ヘッドホンでの音楽楽しむことも可能です。コンパクトでスタイリッシュなデザイン - 105 * 69 * 32mm(真空管付き高さ65mm)のコンパクトなサイズで、インテリアにも溶け込みやすいデザイン。真空管が見えているため、スタイリッシュで高級感のある外観を持ちます。【商品説明】タグ:フルバランス アンプ 4.4 オーディオアンプ 光入力 真空管アンプ 真空管プリアンプ ヘッドフォンアンプ mini bluetooth 5.0 真空管プリアンプ hifi usb douk audio m3 3 バンド イコライザー ヘッドホンアンプ dac bluetooth フォノアンプ アンプ t4 p2 2021 mini dac q4 真空管アンプ p1 レコードプレーヤー プリメインアンプ vuメーター 5.1ch アンプ【商品詳細】商品種別:家電&カメラ商品名:NS-10P ミニ Hi-Fi AUX 真空管プリアンプ ヘッドホンアンプ ライン プリアンプ トレブル ベース製造元:商品番号:NS-10P【当店からの連絡】
11245 円 (税込 / 送料込)

PURE SPEED UIA5100 ハイレゾDAC+バランスヘッドホンアンプ内蔵・ClassAB14W+14W/8Ω・インテグレーテッド・アンプ SAYA
PURE SPEED UIA5100 ハイレゾDAC+バランスヘッドホンアンプ内蔵・ClassAB14W+14W/8Ω・インテグレーテッド・アンプ SAYA
134000 円 (税込 / 送料別)

【長野県上田市】小型 真空管アンプ スピーカー セット 音響機器【ふるさと納税】真空管アンプ スピーカー セット SOUND WARRIOR 小型 ハイブリッド プリメインアンプ キューブ型スピーカー SWL-T01SET1-SD 城下工業 USB DAC ヘッドホンアンプ パワーアンプ 小型 オーディオ 音響機器 アンプ 長野 長野県 上田市
内容【デジタル入力】 ■USB入力 ・入力端子:USB Type B ・信号規格:USB1.1 ・PCMサンプリング周波数:32k/44.1k/48kHz ・量子化ビット数:16bit ■OPTICAL入力 ・信号規格:S/PDIF(IEC-60958) 2ch リニアPCM ・サンプリング周波数:44.1k/48k/88.2k/96kHz ・量子化ビット数:16/24bit 【アナログ入力】 ・アナログ端子:LINE入力 RCAピンジャック L/R、AUX入力 Φ3.5mmステレオミニジャック(AUX優先) 【スピーカー/ヘッドホン出力】 ■スピーカー出力 ・SPEAKER端子:スピーカーターミナル L/R ・最大出力:10W+10W(1kHz,1%,8Ω) ・適合スピーカーインピーダンス:4Ω~8Ω ・スピーカー出力周波数特性:5Hz~100kHz(± 3dB) ■ヘッドホン出力 ・PHONES端子:Φ6.3mmステレオ標準ジャック ・最大出力:45mW(LOW/1kHz,1%,16Ω)、55mW(LOW/1kHz,1%,32/40Ω)、240mW(HIgH/1kHz,1%,300Ω) ・ヘッドホンインピーダンス(gAINスイッチの目安):LOW 16Ω以上250Ω未満、HIgH 250Ω以上 □SW-SP2(キューブ型スピーカー) ・形式:1WAY+パッシブラジエーター ・使用ユニット:フルレンジスピーカー 80mm 1個/台、パッシブラジエーター 74mm 2個/台 ・入力インピーダンス:8Ω ・出力音圧レベル:83dB(1m/1W) ・定格入力:10W ・最大入力:15W ・周波数特性:85Hz~20kHz ・本体サイズ:約W112×H114×D123mm(台) ・本体重量:約585g/台 ・付属品:スピーカーコード(1m×2本)×1、クッションパッド×8、取扱説明書×1、保証書×1事業者城下工業株式会社備考※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】真空管アンプ スピーカー セット SOUND WARRIOR 小型 ハイブリッド プリメインアンプ キューブ型スピーカー SWL-T01SET1-SD 城下工業 USB DAC ヘッドホンアンプ パワーアンプ 小型 オーディオ 音響機器 アンプ 長野 長野県 上田市 SWL-T01SET1は、小型ハイブリッド真空管アンプ「SWL-T01」とキューブ型スピーカー「SW-SP2」によるデスクトップオーディオシステムです。 SWL-T01は、底面がCDジャケット程のコンパクトな筐体に、USB DAC、ヘッドホンアンプ、パワーアンプの機能を凝縮した小型プリメインアンプです。 USB、光デジタルという2系統のデジタル入力とアナログ入力1系統を備え、ヘッドホンまたはスピーカーで手軽に高音質をお楽しみいただけます。 2023年8月より実施したクラウドファンディング『Makuake』にて、応援金額691万円(目標達成率 1382%)のご支援をいただきました。 更に、SWL-T01との組み合わせを想定して設計したキューブ型スピーカー「SW-SP2」をセットスピーカーとしてご用意しました。 デスクトップオーディオに最適なサイズとデザインを追求したSW-SP2は、一辺が約12cm程度と小型でありながら、フルレンジ・スピーカーユニット1つとその両サイドに配置したパッシブラジエーターにより、明瞭な中高域と程よい低域再生を実現しており、バランスのとれた豊かな音空間を提供します。 ニアフィールドリスニングにぴったりなSWL-T01SET1でデスクトップでの音楽鑑賞をお楽しみください。 □SWL-T01(小型ハイブリッド真空管アンプ) ・構成:プリ段 真空管(12AU7×1本)、パワー段 D級アンプ ・電源電圧:DC 12V~15V(ACアダプター) ・消費電力:最大45W、電源オン無信号時 約9W(電源オフ待機時 約0.2W) ・本体サイズ:約W 130×H 75×D 133mm(突起物含まず) ・本体重量:約0.74kg ・付属品:ACアダプター×1、取扱説明書×1、保証書×1 ・ふるさと納税特典:USBケーブル(Type C-B) 寄附金の用途について Aコース 夢に向かって!上田城復元プロジェクト Bコース スポーツ合宿の聖地 菅平高原 菅平高原スポーツ施設整備事業 Cコース がんばれ子どもたち! 子育て支援と学校教育活動支援事業 Dコース いつまでも大切にしたい私の故郷 上田の原風景保全整備事業 Eコース 文化・芸術と交流によるまちの魅力アップ! 文化・芸術創造事業 Fコース 市長におまかせ! Gコース 「がんばるぞ、別所線!」~別所線応援プロジェクト~ Hコース 在宅で安心して医療が受けられる体制づくり 地域医療・在宅医療応援事業 Iコース きらりと光る「地域の宝」歴史・文化財の継承、魅力発信を応援 上田市日本遺産活用推進事業! 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。 <<上田市はワンストップ特例申請オンラインサービス対象自治体です>> ふるさと納税総合窓口「ふるまど」へアクセスし、申請アプリ「IAM(アイアム)」を使用して頂くことで、書類の作成や申請書の郵送が不要となります。 入金確認後、お礼の品とは別に寄附金受領証明書をお送りいたします。 寄附お申し込み時にワンストップ特例申請を希望された方は申請書を同封いたしますので、 1月10日までに到着するよう以下の住所へご郵送いただくか、オンライン申請をご利用ください。 ※申請書をご郵送される場合は、マイナンバーに関する確認書類等に漏れがないようご注意ください。 申請書送付先 ふるさとサポートセンター 長野センター 〒380-0823 長野県長野市南千歳2-12-1 長野セントラルビル705
303500 円 (税込 / 送料込)

総アルミ製シャーシケース3209両側ヒートシンク 真空管アンプ パワーアンプ デジタルアンプ ヘッドホンアンプ USB DAC PCオーディオ 1P 01604
【商品詳細】 総アルミ製オーディオ用ケースの出品です。 ケースのみ、穴未加工、ヘアーライン、アルマイト処理。 シルバーフロントパネル、ブラックボディ。 両側ヒートシンク、上下パネルは放熱性の高いスリット加工。 特徴 ○ 総アルミ製、重さ約5.2kg。 ○ 外面は光沢の少ない上品な仕上がり。 寸法 ○ 外寸:320mmx311mmx90mm ○ 内寸:220mmx300mmx82mm ○ フロントパネル厚さ:8mm ○ 天板、底板厚さ:3mm ○ リアパネル厚さ:3mm ○ アルミヒートシンク:300mmx85mmx50mm 土台厚さ:10mm ◆輸送上の外箱等へこみ、潰れ等ございますので、予めご了承の上、御注文ください 。 ◆天候配送業者の都合により遅延が発生する場合が御座います。 ◆返品、交換は原則としてお受けしておりません。 初期不良の場合、未使用の商品の み到着日から3日以内にご 連絡頂ければご返金、交換対応させて頂きます。 ◆PC環境 光の具合により色 質感のイメージが画像 と若干異なる場合がございますの で予めご了承くださいま せ。 ◆在庫管理システムにて複数店舗の在庫を共有して いるため、ご注文のタイミングに よって在庫の確保ができ ない場合がございます。改めご了承ください。
14300 円 (税込 / 送料別)
![Fosi Audio P2 ヘッドフォン アンプ 小型 真空管 ヘッドホンアンプ ミニ HiFi ステレオ オーディオ 低グランドノイズ出力保護 6.35mmポート (電源付き) [並行輸入品]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/lovelonestar/cabinet/r_1585303594/4919037373997.jpg?_ex=128x128)
Fosi Audio P2 ヘッドフォン アンプ 小型 真空管 ヘッドホンアンプ ミニ HiFi ステレオ オーディオ 低グランドノイズ出力保護 6.35mmポート (電源付き) [並行輸入品]
◆商品名:Fosi Audio P2 ヘッドフォン アンプ 小型 真空管 ヘッドホンアンプ ミニ HiFi ステレオ オーディオ 低グランドノイズ出力保護 6.35mmポート (電源付き) [並行輸入品] ♬上質なサウンド:低グラウンドノイズ、内蔵出力保護回路、バズ音やリンギングノイズなし、オーディオマニアレベルの音質、HiFi音質を追求するお客様専用に設計されたヘッドホンアンプです。 内蔵した保護回路で、高価的貴重なヘッドホンにも安全です。 ♬ステレオプリアンプ:P2はヘッドフォンアンプでもありプリアンプでもあります。RCA入力とAUX入力の2つの入力方法があり、製品には6.35mmから3.5mmへのアダプターが付属されています。 ♬高性能ヘッドフォンアンプ:Hi-Fi真空管ヘッドフォン アンプとして、二つの6K4 J グレード真空管は、HD580、HD600、HD650、K701、K702、Q701 などの高性能ヘッドフォンに簡単に電力を供給できます。 ♬真空管の互換性:P2プリアンプの真空管は6J1 / 6J4 / GE5654 / 6AK5 / 6 * 1n / E180F /6* 9n/ EF861 / 6688真空管などに交換可能です。 ♬梱包詳細:P2 ヘッドフォンアンプ*1、5725W真空管*2、DC12V電源*1、6.35mmから3.5mmへのアダプター*1、ユーザーズマニュアル*1。何か商品についての問題がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
10025 円 (税込 / 送料別)

Nobsound T14 EQ Mini MM/MC Phono レコードプレーヤー用 RIAA プリアンプ ヘッドホンアンプ ミニサイズで高性能なMM/MC用フェノステージ ヘッドホン出力対応 ビニールレコードプレーヤー用
ヘッドホン出力優先搭載で、ステレオRCA出力にも対応。ヘッドホンケーブルを差し替えることで、快適な音楽体験を提供します。DC5V電源アダプターは付属しておりませんので、ご自備いただく必要があります。MM/MC対応のフェノステージで、高品質なコンポーネントを採用し、ノイズの少ないクリアな音声を実現します。トレブルとバスの音量バランスを*5dBの範囲で調整可能で、個々の音楽好みに合わせて調整が容易です。コンパクトなサイズで使いやすい設計、アルミニウムのシェルと金メッキされたPCBおよびRCA端子で外部の干渉を最 大限に遮断し、無損伝送を実現。
8978 円 (税込 / 送料込)

スピーカーだけでなく、ヘッドホン出力も装備しデスクトップでの使用に最適なアンプです。コンパクトなアンプでありながらスケールの大きなサウンドをお楽しみいただけます。【ふるさと納税】コンパクト 真空管パワーアンプキット 1台 W142×H136×D178mm 真空管アンプキット シングルステレオパワーアンプキット パワーアンプ アンプ オーディオ ヘッドホン出力 説明書付き 組み立てやすい 九州 福岡県 太宰府市 送料無料
商品説明 名称 コンパクト 真空管パワーアンプキット 企画・立案 福岡県太宰府市内の事業所 付属品 商品組立にかかわる部品および組立説明書一式 保存方法 高温・多湿を避け保管してください。 提供者 株式会社イーケイジャパン 商品説明 ECL85シングルステレオパワーアンプキット【TU-8185】 複合管ECL85を使用したコンパクトな真空管アンプキットです。本キットにはECL85の高信頼管であるECL805Eが同梱されています。スピーカーだけでなく、ヘッドホン出力も装備しデスクトップでの使用に最適なアンプです。 新設計の出力トランスにより、コンパクトなアンプでありながらスケールの大きなサウンドをお楽しみいただけます。 【使用真空管】 ECL85×2(=6GV8) ※本機にはECL85の高信頼管ECL805Eが付属 【回路構成等】 真空管ステレオパワーアンプ 出力段A級シングル、セルフバイアス ヒーター:DC点灯 B電源:DC-DCインバーター昇圧式 【最大出力】 2W+2W(8Ω負荷、THD10%) 【定格入力】 350mV rms 【周波数特性】 25~50,000Hz(-3dB) 【残留ノイズ】 35μV rms(IHF-A、8Ω負荷) 【入力端子】 INPUT-1:RCA ジャック ステレオ×1 INPUT-2:ステレオミニジャック×1[優先入力] ※INPUT-2にプラグを差し込むとINPUT-1の入力は切れ、INPUT-2に切り替わります。 【出力端子】 スピーカー出力:バインディングターミナル(バナナプラグ使用可) ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(3.5mm) 【適合スピーカー】 4~8Ω 【適合ヘッドホン】 8Ω~600Ω、不平衡 ※ジャンパー差し替えによるレベル調整付き 【電源電圧/電流】 DC12V/約2.7A 【付属ACアダプター】 入力:AC100~240V 50/60Hz 出力:DC12V、50Wタイプ 【本体寸法】 W142×H136×D178mm(突起部含む) 【本体重量】 約1.8kg(ACアダプター含まず) 備考 ●本キットは組立にはんだ付けが必要です。 はんだごて、ニッパー、ドライバーなどの工具が必要です。 ●組み立てキットのため保証書はついておりません。修理・トラブル等は同封の説明書をご確認下さい。 地場産品に該当する理由 太宰府市内の事業所において製品の企画立案その他の当該製品に実質的な変更を加えるものでない工程が行なわれており、当該製品の製造業者により、当該製品の価値の過半が当該地方団体の区域内で生じている旨の証明がなされたもの(告示第5条第3号ロに該当) ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 こだわりポイントをご紹介 基板を採用することで、初めての方でも組み立て易くなっています。また、図解の多い組立説明書はわかり易いと、定評がございます。 こんなところで作っています 株式会社イーケイジャパンは学問の神様、菅原道真を祀る太宰府天満宮のある福岡県太宰府市に本社を置き、エレキットブランドで子供から大人まで楽しめる電子工作キットを開発・生産しております。 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら寄附金の使い道について 市長におまかせ(指定しない) 産業振興 観光振興 子育て・教育 健康・福祉 文化芸術・スポーツ 歴史・文化財 古都・みらい基金 まちづくり・防災 環境・自然保護 寄附金受領証明書及びワンストップ特例申請書について ■寄附金受領証明書入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 ■ワンストップ特例申請書入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 オンラインワンストップ申請ができます ■「自治体マイページ」からのオンラインワンストップ申請に対応しています。 ■寄附完了後にお送りする「自治体マイページのご案内」メールをご確認ください。
160000 円 (税込 / 送料込)

総アルミ製シャーシケース3212 ハンドル付 真空管アンプ パワーアンプ デジタルアンプ ヘッドホンアンプ USB DAC PCオーディオ 1P 01601
【商品詳細】 総アルミ製オーディオ用ケースの出品です。 ケースのみ、穴未加工、ヘアーライン、アルマイト処理。 特徴 ○ 総アルミ製、重さ約3.75kg。 ○ 外面は光沢の少ない上品な仕上がり。 寸法 ○ 外寸:320mmx265mmx120mm ○ 内寸:300mmx203.5mmx112mm ○ フロントパネル厚さ:10mm ○ 両側パネル厚さ:10mm ○ 天板、底板厚さ:3mm ○ リアパネル厚さ:4mm ◆輸送上の外箱等へこみ、潰れ等ございますので、予めご了承の上、御注文ください 。 ◆天候配送業者の都合により遅延が発生する場合が御座います。 ◆返品、交換は原則としてお受けしておりません。 初期不良の場合、未使用の商品の み到着日から3日以内にご 連絡頂ければご返金、交換対応させて頂きます。 ◆PC環境 光の具合により色 質感のイメージが画像 と若干異なる場合がございますの で予めご了承くださいま せ。 ◆在庫管理システムにて複数店舗の在庫を共有して いるため、ご注文のタイミングに よって在庫の確保ができ ない場合がございます。改めご了承ください。
14300 円 (税込 / 送料別)

総アルミ製シャーシケース4307 プリアンプ 真空管アンプ パワーアンプ デジタルアンプ ヘッドホンアンプ D/Aコンバーター USB DAC 1P 01600
【商品詳細】 総アルミ製オーディオ用ケースの出品です。 ケースのみ、穴加工済み、ヘアーライン、アルマイト処理。 特徴 ○ 総アルミ製、重さ約3.5kg。 ○ 外面は光沢の少ない上品な仕上がり。 寸法 ○ 外寸:430mmx308mmx70mm ○ 内寸:389mmx276mmx61mm ○ フロントパネル厚さ:8mm ○ 天板、底板厚さ: 3mm ○ リアパネル厚さ: 3mm ○ サイドパネル厚さ:4mm ◆輸送上の外箱等へこみ、潰れ等ございますので、予めご了承の上、御注文ください 。 ◆天候配送業者の都合により遅延が発生する場合が御座います。 ◆返品、交換は原則としてお受けしておりません。 初期不良の場合、未使用の商品の み到着日から3日以内にご 連絡頂ければご返金、交換対応させて頂きます。 ◆PC環境 光の具合により色 質感のイメージが画像 と若干異なる場合がございますの で予めご了承くださいま せ。 ◆在庫管理システムにて複数店舗の在庫を共有して いるため、ご注文のタイミングに よって在庫の確保ができ ない場合がございます。改めご了承ください。
14300 円 (税込 / 送料別)

梱包サイズ:55cm 型番:TUBE-T5CTUBE-T5C ミニ 真空管 プリアンプ 4入力切替器 ヘッドホンアンプ 搭載 VUメーター付 180V高電圧設計 オペアンプ/チューブ交換可能 ダブルRCA出力 低音/高音調節 RGB照明
TUBE-T5C ミニ 真空管 プリアンプ 4入力切替器 ヘッドホンアンプ 搭載 VUメーター付 180V高電圧設計 オペアンプ/チューブ交換可能 ダブルRCA出力 低音/高音調節 RGB照明ブランド色ブラックモデルTUBE-T5C商品説明【商品概要】【180V高電圧真空管設計 & 金属遮蔽電源による高品位サウンド】 真空管(ECC83)に180Vの高電圧を供給。金属遮蔽された独立電源モジュールがノイズ干渉を排除し、真空管本来の豊かな倍音特性を引き出します。 高電圧駆動により、真空管の線形動作領域を拡大し歪みを低減。特に中音域の温もりと高音域の滑らかさが顕著で、デジタル音源の聴き疲れを軽減。金属遮蔽とノイズフィルターを施した電源部が、マイクロホン雑音やハムノイズの混入を防止。真空管アンプならではの有機的で立体的なサウンドを安定して再生します。【4入力切替 & ダブル同時出力でシステム柔軟性最大化】 4系統のRCA入力でCDプレーヤー/DAC/ストリーマー/ブルーレイプレーヤーなどを接続可能。2系統のRCA出力を同時駆動し、2台のパワーアンプやアクティブスピーカーを並列運用。 入力切替スイッチで異なる音源を瞬時に比較可能。A/Bテストや機器評価が容易に。ダブル出力機能により、メインシステムとサブシステムの併用(例: リビング用アンプとヘッドホンアンプへの分配)やバイアンプ接続が実現。煩わしいケーブル抜き差し不要で、複雑なオーディオ環境をスマートに統合します。【ヴィンテージVUメーター & カスタマイズ可能RGB照明】 アナログ針式VUメーターが音楽のダイナミクスを視覚化。真空管の柔らかなグローと組み合わせた調節可能なRGB照明で雰囲気を演出。 VUメーターは信号レベルに応じて針が揺れ、音楽の躍動感を視覚的に楽しめます(※低音量時は低音ボリュームを上げると反応向上)。16色に変化するRGB照明は明るさ・色・点滅モードを調整可能。リスニングルームのムードをライティングで演出し、聴覚と視覚の両面で没入感を高めます。プロダクトデザインとしての美しさも追求。【500mW高推力ヘッドホンアンプ & ±6dBトーンコントロール】 500mW (32Ω) 出力のヘッドホンアンプを内蔵。16~600Ωのヘッドホンを駆動可能。低音(ベース)・高音(トレブル)を独立調整 (±6dB)。 真空管プリアンプ段を経由した信号は、ヘッドホン出力でも温かみと立体感を保持。高感度IEMから600Ωのハイインピーダンスヘッドホンまで、特性に合わせた最適な駆動を実現。3.5mmジャックで手軽に接続。トーンコントロールは、ヘッドホンの特性補正(例: 低音不足の補填)や音楽ジャンル別チューニング(ロックは低音強化)を可能にし、よりパーソナライズされたサウンドを提供。【オペアンプ & 真空管のプラグイン交換で音質進化】 標準装備のNE5532オペアンプとECC83真空管はプラグイン式で簡単交換可能。互換部品でサウンドカスタマイズが自由。 オペアンプはOPA2134/2604/2068/MUSES02などデュアルDIP-8パッケージ互換品に交換可能。解像度・音場表現・トーンカラーを変更。真空管はPSVANE 12AX7-SやShuguang 12AX7B/7025などに交換し、メーカーやヴィンテージによる音色の違い(「管味」)を追求。機器を買い替えることなく、サウンドの可能性を継続的に広げる楽しみを提供。【商品説明】タグ:アンプ 真空管アンプ 真空管アンプ キット フォノイコライザー アンプ プリメインアンプ 真空管 5.1ch アンプ アンプ 小型 真空管プリアンプ 真空管ラジオ【商品詳細】商品種別:家電&カメラ商品名:TUBE-T5C ミニ 真空管 プリアンプ 4入力切替器 ヘッドホンアンプ 搭載 VUメーター付 180V高電圧設計 オペアンプ/チューブ交換可能 ダブルRCA出力 低音/高音調節 RGB照明製造元:商品番号:TUBE-T5C商品内容:MINI色:ブラック【当店からの連絡】
19465 円 (税込 / 送料込)

AudioTechnica ヘッドホン ATHM50x/ATHM40x/ATHM30x/ATHM20x/ATHM60x 対応收納ケース 送料 無料
audiotechnica ヘッドホン ATHM20x ATHM30x ATHM40x ATHM50x ATHM60x 対応收納ケース ・耐久性と長持ちする性能を提供するプレミアムハードEVA製です。 柔らかい内部は製品の損傷を減らすことができるので、安心して安心して使用することができます・便利なハンドストラップと持ち運びに便利なバックル。スムーズなジッパーは障害なく使用できます,旅行や自宅保管のためにお勧めします。・ハードケースは耐衝撃性、防塵性、半防水性があり、本体を保護します及び周辺機器 の収納。・内部寸法: 21.5.*17.5*7 cm 外形寸法:23*18.5*8 cm 重量:60g 材料:EVAaudiotechnica ヘッドホン ATHM20x ATHM30x ATHM40x ATHM50x ATHM60x 対応收納ケース
3281 円 (税込 / 送料込)

FiiO(フィーオ) BTR17 Black
製品概要 BTR7から大幅に機能が向上したフラッグシップBluetoothレシーバー。デュアル「ES9069Q」DAC構成と「THX AAA 78+」アンプを搭載。最新のQualcomm「QCC5181」プラットフォームによりLDAC/aptX Losslessに対応し、デスクトップモード時にバランス出力で最大650mWの高出力を実現。コンパクトなボディに凝縮された高度な音響技術により、新しいワイヤレスリスニング体験をお届けします。 QCC5181搭載による最新鋭のワイヤレス性能でロスレスオーディオにも対応 Qualcomm「QCC5181」Bluetoothプラットフォームを搭載し、LE Audio規格に対応。2.1Mbpsの伝送能力により、aptX Losslessコーデックでのロスレス伝送を実現し、CD級のロスレス音質をワイヤレスで提供します。 さらにBTR17は、業界最新のBluetooth5.4に対応。LDAC、aptX Adaptive(96kHz/24bit)など、主要な高音質コーデックを網羅。Snapdragon Sound技術との組み合わせにより、ハイクオリティなBluetoothオーディオ体験を実現します。そしてBTR17は「ハイレゾオーディオ認証」を取得しています。 対応コーデックの最大ビットレート: ・aptX Lossless:1200 kbps ・LDAC:990 kbps ・aptX HD:576 kbps ・aptX Adaptive:420 kbps ・AAC:328 kbps 外部独立電源接続用ポートにより安全かつ効率的な電源供給を実現 専用のデスクトップモード(D.Mode)を搭載。外部独立電源接続用ポートを介して、スマートフォンとの接続を考慮し、安全かつ効率的な電源供給を実現します。 多彩な接続性と最適な電源供給を誇る3モード より便利で使いやすいPC/BT/PHONEの3モード切替に対応。接続機器に応じて最適な電源供給状態に移行し、1台で複数の用途に対応します。 PC(USB DAC)モード: ・デバイスはPCからの電源供給で動作 BT(Bluetoothレシーバー)モード: ・内蔵バッテリーで動作 ・USB接続時は充電と給電が可能 PHONE(スマートフォンUSB DAC)モード: ・内蔵バッテリーで動作 ・スマートフォンのバッテリー消費を抑制 XMOS 16コア「XU316」の卓越した性能 USB制御にXMOSフラッグシップの「XU316」を搭載。一般的なUSBチップと比較して、より低いレイテンシー、より安定した伝送、より優れた互換性を実現します。 768kHz/32bit、DSD512のハードウェアデコード、MQAフルデコードに対応。デュアルクロック回路との組み合わせにより、あらゆる音源とサンプリングレートに最適化された安定動作を実現します。 さらに「XU316」の演算能力を活かし、PCM 192kHzサンプリングレートまで対応する高精度PEQ(パラメトリックイコライザー)を実現。チップの性能を最大限に引き出した、より優れた音質調整を可能にしています。 詳細な音質調整を可能にする10バンドの高精細ロスレスPEQを搭載 10バンドの周波数帯域での詳細な音質調整が可能な高精度ロスレスPEQ(パラメトリックEQ)を搭載。デスクトップアプリとFIIO コントロールアプリに対応し、プリセットの保存やインポート/エクスポート機能により、詳細な音質調整が可能です。 ※PCM再生時のみPEQ機能をご使用いただけます。 デュアル「ES9069Q」DACによる高品位な音質再現 最新のESS製「ES9069Q」DACをデュアル構成で搭載。HyperStreamテクノロジーの採用により、高い性能と低消費電力を両立。DNR 130dB、THD+N -120dBの優れた特性を実現しています。 「THX AAA 78+」アンプによる強力な出力と優れた音質 「THX AAA 78+」アンプ回路を左右独立で4基搭載し、合計8チャンネルの完全バランス設計を実現。高度な歪み補正技術により、高出力時でも低歪みと優れた音質を両立します。 POWER IN端子からのUSB給電でデスクトップモード(D.Mode)を有効にすると、バランス出力で650mWという高出力を達成。BTR7と比較して約2倍の出力向上を実現し、より力強い音の表現を可能にします。 ハイエンド相当の信号処理 コンパクトなボディ内にハイエンドHiFiプレーヤー相当の信号処理を集約。デュアルDACによる高精度デジタル変換、LPF(ローパスフィルター)処理、そして複数段階のアナログ信号処理により、音楽の細部まで忠実に再現するプロフェッショナルな音質を実現します。 高音質かつ低ノイズ・低歪みにこだわった電源設計 【高音質を支える3段階の精密な電源設計】 ・保護回路:過電圧と逆接続からデバイスを保護 ・電圧変換:DC-DCコンバーターによる効率的な電圧変換 ・電圧安定:高精度LDOレギュレーターによる安定化 【音質に直結する以下の独立電源供給を実現】 ・デジタル信号処理部 ・デジタル-アナログ変換部 ・アナログアンプ部 【クリーンな電源品質へのこだわり】 ・8系統の独立オーディオ電源経路 ・安定的な電源の流れを促す高精度薄膜抵抗を各所に採用 優れたインターフェースと高品位な立体彫刻加工 両面立体彫刻加工を施したナビゲーションホイールは、押下50,000回以上、回転40,000回以上の耐久性試験をクリア。1.3インチIPSカラーディスプレイには新開発のユーザーインターフェースを採用し、オーディオフォーマットに連動した表示色の変化により、わかりやすい状態表示を実現しました。 コーデック別インジケーター ・SBC:青色 ・AAC:青緑色 ・aptX:紫色 ・aptX HD:黄色 ・LDAC:白色 ・aptX Adaptive/aptX Lossless:緑色 高品質な特製8芯ケーブルを付属 卓越した伝送能力を実現 ー 電源/データ用に特製8芯構成ケーブルを標準装備 ・アナログ電流伝送用:単結晶銅導体6芯 ー より充実した伝送能力とピュアな音質を実現 ・デジタル信号伝送用:単結晶銅銀メッキ導体2芯 ー データ伝送の正確性と高い安定性を確保 ※このケーブルは本製品専用のため、他の機器の充電やデータ転送にはご使用いただけない場合がございます。 使用感にこだわったホイールとボタンコントロール ・音量/ナビゲーションホイール:音量/曲送り/メニュー操作/Bluetooth再生/一時停止 ・マルチファンクションボタン ・電源ボタン:オン/オフ、戻る/確定 ・上ボタン:曲送り、EQ調整 ・下ボタン:曲戻し、EQ調整 ・モード切替ボタン ・デスクトップモード(D.Mode)スイッチ 製品仕様USBインターフェースチップXMOS XU316USB DACPCM 768kHz/32bit、DSD512(Native)、MQAフルデコード対応USB DAC動作モード・USB Audio Class 1.0モード(ドライバー不要) ・USB Audio Class 2.0モード(ドライバーインストールが必要、フルスペック再生可能)BluetoothチップQCC5181Bluetoothバージョン5.4対応BluetoothコーデックAAC/SBC/aptX/aptX Adaptive/aptX Lossless/aptX HD/LDACDACチップES9069Q×2ディスプレイ1.3インチ、40×240ピクセル、IPSパネル連続再生時間約8時間(LDAC使用時)充電時間約2時間シングルエンド出力280mW (32Ω、THD+N<1%)バランス出力650mW (32Ω、THD+N<1%)周波数特性20Hz~80kHz(S/N比≧126dB(USB入力時、デスクトップモード、A特性)THD+N<0.00035%(USB入力時、デスクトップモード、バランス出力)サイズ約16.3×41.2×86.6mm重量約73.4 g付属品専用レザーケース、USB Type-C to Type-C ショートケーブル、クイックスタートガイド、PET保護フィルム(貼付済)BTR7の後継機種となる最新フラッグシップBluetoothアンプ。aptX Lossless対応、THX AAA 78+アンプ搭載、最大650mWの出力とバージョンアップ
33427 円 (税込 / 送料込)
![FIIO|フィーオ USB DACアンプ ブラック FIO-KA11TC-B [ハイレゾ対応 /DAC機能対応]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/9884/00000012686159_a01.jpg?_ex=128x128)
FIIO|フィーオ USB DACアンプ ブラック FIO-KA11TC-B [ハイレゾ対応 /DAC機能対応]
Cirrus Logic製の高性能DACチップ「CS43131」採用で、小型軽量ながらPCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応ハイレゾオーディオ認証取得、信頼度の高い高音質設計高純度のパラジウムメッキOFCケーブル採用、高音質なサウンドを実現するケーブル設計アルミニウム・マグネシウム合金ボディ採用、デザイン性と耐久性を実現Android、iOS、Windows、Mac対応製品など多様なデバイスに対応UAC2.0、UAC1.0対応で没入感のあるゲーム体験も可能信頼性試験を通して実証された高い品質、安心して使える耐久性
5720 円 (税込 / 送料別)

iBasso Audio Nunchaku Red(レッド)
製品概要 Raytheon JAN6418真空管デュアル搭載、22.5V高電圧電源 フルパワー設計 NunchakuにはRaytheon製の直熱小型5極管「JAN6418」を2 基採用し、小型かつ低消費電力でありながら、安定した動作 性を実現しています。 JAN6418は22.5Vの陽極電源設計を採用し、電圧が高いこと で安定性とフルパフォーマンスを両立し、真空管2基による 個性豊かな響きによって、温かみがあり滑らかでアナログラ イクな真空管サウンド叶えています。 真空管を搭載したAMPの中でも非常にコンパクトな 「Nunchaku」ですが、この小さなボディからは圧巻の魅惑 的でピュアな真空管サウンドを実現しています。 真空管パーツの手作業によるマッチング 2基採用する「JAN6418」は、Nunchakuの製造 に使用する前に専用機器によるSINAD測定によ り、エンジニアにて2基の真空管パーツに ギャップが無いか検査されマッチングされます。 この工程は、全てエンジニアによる手作業によ る工程であり、1日にマッチングを完遂できる 数量は50組に限られます。 このプロセスにより、Nunchakuのピュアな真 空管サウンドは実現しています。 2種類のサウンドを自由に堪能、TUBEモード(真空管モード)/Class ABモード(AB級アンプモード) Nunchakuは、真空管サウンドの「TUBEモード」に加え、独立したAB級アンプ回 路にて動作する「Class ABモード」の2種類の出力モードを搭載しています。 このモードはNunchaku本体のメニュー、または専用アプリより自由に切り替え ることが可能です。 TUBEモードでは、魅惑的でピュアな真空管サウンドを、そしてClass ABモードで は解像度とダイナミクスに優れた、力強く現代的なサウンドを楽しむこと可能で き、楽曲やデバイスマッチの趣向に合わせて自由に切り替えて堪能することが可 能です。 ※TUBEモード時は、振動や電磁・電波干渉などの影響で外的要因のノイズが混入 することがございますが、パーツの特性上の仕様となります。 かつてない程のハイグレードな構成 TI、OPAMP×4+BUF634A×4 Nunchakuは、既成DACのオンボードのアンプで駆 動するDAC/AMPとは異なり、プレーヤーへも搭載 されるOPAMP+BUF構造を採用した、AB級アンプ 回路を搭載しています。 Texas Instruments製OPAMP×4+BUF634A×4を搭 載し、小型DAC/AMPというコンパクトなボディの 中に、卓越したオーディオ回路を構築しました。 このハイグレードな構成により、Nunchakuはハイ クオリティなサウンドパフォーマンスをコンパクト 設計で叶えています。 4.4mm+3.5mmのコネクション、最大525mW@32Ωの高出力設計 NunchakuのRaytheon JAN6418をデュアルで採用 したTUBEモードは、最大出力 525mW+525mW@32Ωの高出力を実現していま す。 高いサウンドパフォーマンスと高出力により、ス マートフォンとDAC/AMPのコンパクトなセット アップの中でも、駆動性能に囚われることなくイ ヤホン・ヘッドホンの組み合わせは自由自在です。 高い信頼を誇るCirrus Logic社のCS43198×2 を採用 Nunchakuには必要面積を最小限に抑えながら も、優れた解像度とノイズレスで良質なサウン ドに定評のある、Cirrus Logic社のフラッグシッ プDAC「CS43198」をデュアル構成で採用して います。 これまで数多くのポータブルDAC/AMPに採用し てきたCirrus Logic社のDACと、iBassoのユニー クなオーディオ回路の組み合わせによって、多 くのユーザーを虜にするサウンドを仕上げてい ます。 JRCハードウェアボリュームコントロール TUBEモードでは、JRCのハードウェアボリュームがDAC チップと真空管の楔となり、DACからは最大固定出力を 行い、低ノイズで高いS/N比を維持したシグナルを、リ アルタイムでコントロールする役割を担っています。 自社開発FPGA+KDS社製水晶発振器 自社開発FPGA技術 アルゴリズムの改良で、更なるサウンドパフォーマンスの 向上 KDS社製フェムト・クロック水晶発振器 ジッターを低減し、ピュアで滲みの無いサウンドを実現 0.96インチOLEDディスプレイ、一目でわかるステータス、内部設定へのアクセス Nunchakuは、設定項目とステータスの表示に対応した、 0.96インチOLEDディスプレイと本体マルチファンクション ダイヤルを搭載し、ディスプレイとダイヤルで、内部設定 へアクセスと閲覧が可能です。 更に、Android専用APP「iBasso UAC」から内部設定を一括 で掌握し、調整・変更することが可能になっています。 各種設定項目 ・デジタルフィルター ・ハイパスフィルター ・Gain機能 ・LRバランス ・SPDIFモード ・ディスプレイローテーション ・ボリューム操作有効設定 ・ディスプレイ消灯時間 消費電力、わずか120mAの低消費電力設計 Nunchakuは高出力を叶えながらも、最も電力を必要と するTUBEモード時でも120mA / 5Vと、優れた低消費電 力設計を実現しています。 TUBEモード時でも、一般的なポータブルDAC/AMPと ほとんど変わらない消費電力となっており、Nunchaku の魅惑的でピュアな真空管サウンドを、心置きなく長 く楽しむことができます。 付属品 ・専用レザーケース ・USB Type-C to Type-C ケーブル ・USB Type-C to Lightning ケーブル ・USB Type-C to USB-A アダプタ クイックスタートガイド兼 製品保証書 製品仕様製品仕様サイズ:65mm×34.6mm×15mm 重量:約50g DACチップ:CS43198×2 対応サンプリングレート PCM:32bit / 768kHz DSD:Native DSD512 真空管:Raytheon JAN6418×24.4mmバランスヘッドホン出力(AB級モード)THD+N:-119dB (0.00011%) @1kHz 200kΩ負荷 出力レベル: 2.8Vrms(Low Gain) 4.1Vrms(High Gain) 最大出力:450mW+450mW@32Ω S/N比:130dB ダイナミックレンジ:130dB チャンネルセパレーション:145dB 周波数特性:15Hz - 40kHz±0.5dB4.4mmバランスヘッドホン出力(TUBEモード)出力レベル:2.3Vrms(Low Gain) 4.5Vrms(High Gain) 最大出力:525mW+525mW@32Ω S/N比:107dB ダイナミックレンジ:110dB チャンネルセパレーション:82dB 周波数特性:15Hz - 40kHz ±1dB3.5mmシングルエンド・ヘッドホン出力(AB級モード)THD+N:-115dB (0.00017%) @1kHz 600Ω負荷 出力レベル: 1.4Vrms(Low Gain) 2Vrms(High Gain) 出力電力:125mW+125mW@32Ω S/N比:125dB ダイナミックレンジ:125dB チャンネルセパレーション:116dB 周波数特性:15Hz - 40kHz ±0.5dB3.5mmシングルエンド・ヘッドホン出力(TUBEモード)出力レベル: 1.15Vrms(Low Gain) 2.25Vrms(High Gain) 出力電力:150mW+150mW@32Ω S/N比:112dB ダイナミックレンジ:112dB チャンネルセパレーション:82dB 周波数特性:15Hz - 40kHz ±1dB真空管搭載ポータブルDAC/AMP
52470 円 (税込 / 送料込)

FiiO(フィーオ) K11 Silver
製品概要 K11は、スリムなボディ、豊富な入出力、大出力のヘッドホンアンプ回路を備えた、小型据え置きUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプのエントリーモデルです。 FIIOが長年にわたり開発してきた据え置き型DAC内蔵ヘッドホンアンプ「Kシリーズ」は絶え間ない進化を遂げ、最新モデルとなるK11では全く新しいボディデザインに、フルバランス構成のヘッドホンアンプ回路によって最大1400mWのドライブ力を発揮し妥協のないオーディオ再生品質を融合しました。 液晶ディスプレイによる直感的な本体操作が可能で、デスクトップ空間に調和するハイパフォーマンスな一台です。 主な特長 ・Cirrus Logic製DACチップ「CS43198」を採用384kHz/32bit,DSD256再生に対応 ・フルバランス設計のヘッドホンアンプ回路部で1400mWの出力を達成 ・3段階のゲインコントロールにより、IEMからヘッドホンまで幅広い再生環境に対応 ・多彩な入出力を備え、オーディオシステムの中心に使用可能 ・フロントに採用したディスプレイとノブにより、本体機能を直感的に変更可能 ・本体上部のロゴ部に備えられたRGBインジケーターライト ・洗練されたシンプルな筐体デザインとブラック/シルバーの2色展開 詳細 Cirrus Logic製DACチップ「CS43198」を採用384kHz/32bit,DSD256再生に対応 K11では、低消費電力でオーディオ特性に優れるCirrus Logic社のDACチップ「CS43198」を採用しています。「CS43198」は、真に録音に忠実なオーディオ再生を提供するために、同社が定めた厳しい水準を達成するMaster HIFI DACです。 このチップを採用することで、S/N比:123dB以上、THD+N:0.00035%未満というパフォーマンスを達成しました。 フルバランス設計のヘッドホンアンプ回路部で1400mWの出力を達成 K11では、ヘッドホンアンプ回路のフルバランス構成を徹底し、左右のチャンネルあたり1基ずつ、合計2基搭載することによって、バランス出力で32Ω負荷時に最大1400mW、300Ω負荷時に最大250mWの高出力を実現しました。 さらに音質に悪影響を及ぼす電源ノイズを抑制するために、回路の各ブロックにそれぞれ独立した電源供給を行う電源供給回路設計を採用しています。12Vの外部電源から供給された電力は各ブロックを担当する低ノイズLDOによってクリーンな状態に保たれ、それぞれ適切な量に調整された上でコンポーネントに供給されます。 3段階のゲインコントロールにより、IEMからヘッドホンまで幅広い再生環境に対応 K11は本体前面の液晶ディスプレイでの設定により、High(高)とMid(中)、Low(低)の3段階からゲインの調整が可能です。接続するイヤホン、ヘッドホンの能率に合わせてゲイン調整を行い、常に快適な音量レベルで音楽を楽しめます。 多彩な入出力を備え、オーディオシステムの中心に使用可能 K11はUSB端子、RCA同軸端子、角型光端子を使用したデジタル入力や、RCA端子を使用したアナログ出力、そして6.35mmのヘッドホン端子を使用したシングルエンド出力と4.4mm端子を使用したバランス出力に対応します。 PCとの接続に留まらず、様々なデジタルデバイスと接続して高品質なバランス接続で音楽を楽しむことや、既に所有するオーディオシステムに簡単に組み込むことが可能です。 フロントに採用したディスプレイとノブにより、本体機能を直感的に変更可能 K11では、FIIO製の据え置きヘッドホンアンプとして初めて、フロント部にディスプレイを採用いたしました。高コントラストで耐久性に優れたVAディスプレイにより、視認性が良く、焼き付きがなく常時点灯が可能となりました。サンプリングレート、音量、ゲイン、出力モードを視覚的に確認できます。 前面のノブを操作することで電源のオン/オフ、各入力の切り替え、メニュー操作、音量調整、その他の操作に使用されます。ノブを素早く2回プッシュすることでヘッドホン出力/RCA出力を排他的に選択でき、各出力では最後のボリュームを記憶可能です。アクティブスピーカーとの接続や、純粋なDACとして外部アンプへ接続をする場合にそれぞれ適切な出力モードを選択可能です。 本体上部のロゴ部に備えられたRGBインジケーターライト K11の本体上部に設置されたFIlOロゴはRGB照明で照らされ、現在のオーディオ・サンプリング・レートを素早く識別できます。明るさ、色、光のパターンはすべてノブで調整可能です。 洗練されたシンプルな筐体デザインとブラック/シルバーの2色展開 K11は、剛性の高いアルミニウム合金を素材を丁寧に処理した上で組み立てられています。 高さは約32mm、幅は143mmに抑えられたコンパクトなサイズ感なので、デスク上にすっきりと設置可能です。ブラックとシルバーの2色展開で、好みに合わせてお選びいただけます。 製品仕様DACチップCS43198アンプテクノロジー左右独立構成ヘッドホンアンプ回路デジタル入力USB Type C ×1系統RCA同軸 ×1系統TOS光 ×1系統デジタル出力RCA同軸×1系統(RCA同軸入力と排他)ヘッドホン出力4.4mmバランス ×1系統6.35mmシングルエンド ×1系統対応サンプリングレートUSB:PCM 384kHz/32bit, DSD 256 (Native)RCA同軸:PCM 192kHz/24bitTOS光:PCM 96kHz/24bitヘッドホン推奨インピーダンス16~300Ω出力≧520mW (シングルエンド, 32Ω負荷時 / THD+N≧60mW (シングルエンド, 300Ω負荷時 / THD+N≧1400mW (バランス, 32Ω負荷時 / THD+N≧250mW (バランス, 300Ω負荷時 / THD+N周波数応答20Hz~50kHzS/N比123dB以上 ( A-weighted)THD+N0.00035%未満 (ライン出力時 / 1kHz / 10kΩ)ノイズフロア2.8uV未満 (シングルエンド, A-weighted)4.9uV未満 (バランス, A-weighted)出力インピーダンス1.2Ω(シングルエンド, 32Ω負荷時)2.4Ω(バランス, 32Ω負荷時)寸法147x133x32.3mm重量約407g付属品ACアダプタ電源ケーブルUSB Type A to Cケーブル6.3mm to 3.5mm変換アダプタクイックスタートガイド保証書ご注意画像はイメージです。仕上げや製品仕様は予告なく変更することがございます。全く新しい筐体デザインを採用した、据え置きUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ(色:シルバー)
23867 円 (税込 / 送料込)

格別な音楽体験を提供するポータブルUSB DAC/AMP【9/19 20:00~9/24 1:59★抽選で最大100%P還元!(要エントリー) 】【お取り寄せ】Cayin カイン RU6・Discrete R2R ポータブルUSB DAC/AMP ポタアン アンプ DAC搭載 バランス接続対応 USB Type-C 【送料無料】
■Cayin RU6 ポータブルUSB DAC/AMP■ディスクリート24-Bit R-2Rラダー型抵抗ネットワークR-2Rラダーの基本的な考え方は、2つの抵抗器のマッチドペアで、1つ目は「R」ともう一つはRの2倍の値を持つ「2R」です。24ビットのR-2Rデコードを実現するためには、1チャンネルで48個(23 x Rと25 x 2R)、ステレオでは96個の抵抗器が必要です。R-2Rは、その自然でリアルなサウンドシグネチャーで有名であり、音楽愛好家にとって格別な音楽体験を提供します。24ビットのR-2Rデコードを実現するためにCayinは極めて高い精度を実現し、温度変化に対して安定している抵抗器を選びました。超高精度な低TCR(抵抗の温度係数)超薄フィルム抵抗0.1%:1/1,000超高精度TCR25:25ppm/℃ 低温抵抗の温度係数NOSまたはOSのデュアルDAモードNOS(ノン・オーバーサンプリング)・ソースのオリジナルのサンプリングレートを維持します。・デジタルフィルターレス、ポストプロセスなし、タイムドメインでの最適化、少ない歪みとジッター、リンギングなし・生き生きとしたエモーショナルな音楽、自然でまとまりのあるサウンドが特徴OS(オーバーサンプリング):・DA前の補間によるサンプリングレート向上(アップサンプリング)・解像度の向上、ノイズの低減、アンチエイリアシングの向上、周波数ドメインの最適化・感動的なディティール、伸びやかな周波数、引き締まったバックグランド、クリーンかつシャープな表現ディスクリート・ボリュームコントロールR-2RのDAC回路は、入力データの整合性が非常に重要です。スマートフォンのデジタルボリュームは音質に大きな影響を与えます。既製のボリュームオプションでは、RU6の高精度、低ノイズ、低消費電力の要求を満たすことができません。そのため、独自のディスクリート抵抗アレイ・ボリュームコントロールを開発しました。9セグメントの抵抗とスイッチングリレー*による0~99ステップのボリュームコントロールはRU6の要件をすべて満たしており、透明性があり、R-2R DACの自然なサウンドシグネチャーを維持します。*リレーを切り替えることで、音量調整にショートディレイが発生します。直感的な操作と高い汎用性 / 低電力消費と高い互換性ハードウエアの物理ボタンで簡単に操作でき、モード設定時にはメニュー選択も可能です。1インチの有機ELスクリーンが再生情報を視認性よく表示します。3.5mmと4.4mmのフォンアウトで高い汎用性を実現しています。ディスクリートR-2Rは、他の高集積DACと比較して低消費電力のDAC回路のため、スマートフォンからの電源供給を最小限に抑えます。シールド付きUSB Type-Cコネクタを採用し、幅広いモバイル機器、家電製品、コンピューターなどに対応しています。RU6は以下のデジタルオーディオソースに対応しています。・iOS / iPadOS・Androidモバイル・タブレット・mac OSコンピューター・DAP(*1)・Windows 7/8/8.1/10コンピューター(*2)(*1) USBオーディオに対応している必要があります。(*2) RU6用に開発されたUSBオーディオ2.0ドライバーのインストールが必要です。Cayin公式サイトからダウンロードできます。究極のデュアルメインボードレイアウト / ハイレゾ・ハイファイ干渉を最小限に抑えるため、RU6の回路は2枚の6層基板に分割され、デジタル回路とアナログ回路をそれぞれ別の基板に搭載しています。シグナルインテグリティを確保することで、基準クロックやDSPからのノイズが増幅回路に混入しないようにします。ハイエンドのデジタルオーディオ機能・PCM:最大384kHzまで対応・DSD:DSD64/128/256に対応ハイゲイン/ローゲインの選択により。様々なIEMやヘッドホンでパフォーマンスを向上させることができます。スペック商品名RU6・Discrete R2R ポータブルUSB DAC/AMPDAC24bitディスクリートR-2RUSBType-C USBオーディオ入力デジタルデコーディングPCM:44.1kHz~384kHz , DSD:DSD64/128/256操作ボリューム +/- , Mode筐体CNCアルミニウムフォンアウト3.5mm , 4.4mmバランスディスプレイ0.96インチ 128 x 64 OLED付属品USB C to Cケーブル(シールド付き), USB A to Cアダプタサイズ65 x 25.4 x 13.7mm重量28gフォンアウト出力(OSモード)Power rating138mW@32Ω再生周波数帯20Hz - 20kHz(+-0.5dB)、TDN+N:0.032%(1kHz, Output:0.5V)ダイナミックレンジ109dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)SNR113dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)アウトプットインピーダンス0.5ΩPower rating213mW@32Ω再生周波数帯20Hz - 20kHz(+-0.5dB)、TDN+N:0.04%(1kHz, Output:1V)ダイナミックレンジ110dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)SNR114dB(20Hz - 20kHz, A-Weighted)アウトプットインピーダンス1.0Ω
37400 円 (税込 / 送料別)
![Chord Electronics CHORD Mojo 2 Black CHO-MOJO2-BLK [CHOMOJO2BLK]【OCTP】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_276/4562314017588_ll.jpg?_ex=128x128)
比類なきCHORD独自のFPGAテクノロジーにより、小型DACのクラスにおいて比類のない音質を実現。Chord Electronics CHORD Mojo 2 Black CHO-MOJO2-BLK [CHOMOJO2BLK]【OCTP】
[Chord Electronics CHORD Mojo 2 Black CHO-MOJO2-BLK [CHOMOJO2BLK]] の商品説明●比類なきCHORD独自のFPGAテクノロジーにより、小型DACのクラスにおいて比類のない音質を実現。●40個のDSPコアを使用し、CHORD独自のWTA(Watts Transient Aligned)フィルターの改良を施したことによって、40,960タップを実現。●ノイズシェーパーの改良により、奥行き感やディテール感が向上、そして同時に4eパルスアレイDACの改良により、歪みや帯域外ノイズの低減を実現。●カップリングコンデンサーを廃止することで、より高い音のニュートラル性も実現。●新開発フルトランスペアレント型ロスレスDSP「UHD DSP」搭載。●705-768KHzで動作する104bitのカスタムDSPコアを採用した独自技術となり、他のオーディオDSPと比較し、比類なき精度を実現。●内部での徹底したノイズシェーピングにより、極小信号のフィルタリングを維持したまま、極めてクリアな音質を確保。●UHD DSPは、周波数帯域ごとに18段階の調整ができ、低域、中低域、中高域、高域といった全周波数帯域にわたる微調整が可能。●音量調整範囲も+18dB~-108dBに改善され、メインボリュームをローボリュームモードとハイボリュームモードに切替ができ、各調整範囲で最適な音量を提供。●DSP制御による4段階のクロスフィード機能を新たに搭載し、スピーカーのような空間演出が可能な自然なヘッドホンリスニングを実現。●新たにメニューシステムを導入し、ミュート機能、ボタンロック機能、4段階のクロスフィード機能、そしてUHD DSPによるロスレス・トーン・コントロールが操作可能に。●新バッテリー充電システムにより、充電速度が大幅に向上、バッテリー容量も9%アップ、電力効率も向上したことにより、バッテリー駆動時間は約8時間を実現。●「インテリジェントデスクトップモード」を改良し、音質を損なうことなくバッテリーレス動作に対応。●デジタル入力は、光デジタル、同軸デジタル、Micro USB に加えてUSB Type-Cデジタルデータ入力を新設したことにより、より柔軟な対応が可能。●データ入力は最大でPCM 768KHz/32bit、DSD256のネイティブ再生に対応。●出力は3.5mmステレオミニジャックのヘッドホン出力が2系統あり、最大2人までの同時リスニングが可能。●Mojo 2は、Mojo専用ストリーマー/サーバーである「Poly」(別売)と完全互換を実現。●英国でデザイン、設計、ハンドメイドされたMojo 2は、ビードブラスト加工を施した高品位なアルミニウム製ケースワークを採用し、高品質なブラックアルマイト仕上げを施したトップクラスの製造クオリティ。[Chord Electronics CHORD Mojo 2 Black CHO-MOJO2-BLK [CHOMOJO2BLK]]のスペック●デジタル入力:光デジタル(角型)、同軸デジタル(3.5mm/デュアルデータ同軸兼用)、Micro USB、USB Type-C●ヘッドホン出力:3.5mm/3極ステレオミニジャック×2●出力インピーダンス:0.06Ω●ダイナミックレンジ:125dB●THD+N:0.0003%(2.5V/300Ω)●クロストーク:-118dB(1KHz/300Ω)●出力レベル1kHz/300Ω:90mW(5.2Vrms)●出力レベル1kHz/30Ω:600mW(4.2Vrms)●充電ポート:Micro USB(充電電流1.5A ※2A以上のACアダプターを推奨)●作動電圧:5V DC●駆動時間:約8時間●寸法:約W8.3×H6.2×D2.29cm●質量:単体約185g●付属品:充電用ショートMicro USBケーブル、クイックガイド●※本製品には保証書が同梱されておりません。購入証明書(レシート及び納品書等)または購入日付が分かるものを必ず保管してください。○初期不良のみ返品可
83450 円 (税込 / 送料別)

IBASSO DC07PRO Silver DC07PROSV
【商品解説】DC07PRO Black Quad DAC搭載ポータブルDAC/AMP独立した高精度信号処理技能により、安定したシグナルの再編成とクロックの動悸を実現する「FPGA Master」テクノロジー。CS43131を4基採用。チップセットの指標を超越するサウンドスペックを実現。0.96インチOLEDディスプレイで内部設定やボリュームなどを一目で把握。4.4mmバランス、3.5mmシングルエンド Pentaconn製コネクタを採用。●筐体:アルミニウム合金●サイズ:59mm×23.5mm×12.5mm●重量:23g●DACチップ:CS43131×4●入力端子:USB Type-C●出力端子:4.4mmバランス3.5mmシングルエンド3.5mm SPDIF●対応サンプリングレート:PCM 最大768kHz/32bit、DSD ネイティブDSD 512●Gain機能:3段階(Low / Medium / High)●デジタルフィルター:5種のフィルター●付属品:Type-C to Type-C OTGケーブル、Type-C to Lightning OTGケーブル、USB-C to USB-Aアダプタ、クイックスタートガイド、製品保証書オーディオ特性【4.4mmバランス出力】●THD + N:-120.2dB(0.000098%)@1kH 300Ω負荷時●出力レベル:2.8Vrms(Low Gain)3.5Vrms(Medium Gain)4Vrms(High Gain)●出力電力:510mW+510mW@16Ω 歪み率430mW+430mW@32Ω 歪み率●S/N比:134dB(A特性)●ダイナミックレンジ:134dB(A特性)●チャンネルセパレーション:142dB●周波数特性:10Hz -80kHz -0.5dB●ノイズフロア:0.85μV【3.5mmシングルエンド出力】●THD+N:-116dB(0.00017%)@1kHz 300Ω負荷時●出力レベル:1.4Vrms(Low Gain)1.73Vrms(Medium Gain)2Vrms(High Gain)●出力電力:210mW+210mW@16Ω 歪み率118mW+118mW@32Ω 歪み率●S/N比:129dB(A特性)●ダイナミックレンジ:129dB(A特性)●チャンネルセパレーション:136dB●周波数特性:10Hz -75kHz -0.5dB●ノイズフロア:0.76μV【3.5mm SPDIF(4極)】サンプリングレート:768kHz/32bit【スペック】●型式:DC07PROSV(DC07PROSV)●JANコード:6971585541506この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
34476 円 (税込 / 送料込)

送料無料新品【東京発★適格請求書★税込】MITSUBISHI/三菱 MR-J2S-500A サーボアンプ【6ヶ月保証】
商品詳細 商品説明 新品未使用 保証期間:6ヶ月(商品をお受け取ってから) 初期不良につきまして、交換又は返金が可能です。 *その際、送料はこちらから負担致します。 発送詳細 商品の発送は入金後の5-7日間くらいです。 運送会社:佐川急便/ゆうパック 連絡方法 販売中のカテゴリーにご希望の型式がない場合は、メールでご希望の型式をご連絡いただければ幸いです。 メールアドレス:support@globalhalal.jp 注意 極一部製品は数年前から生産終了の長期保管品ですが、保証期間は同様に6ヶ月で、動作確認は済んでおります。 *販売中の商品は複数在庫がございますので、同じ画像を使い回しております。予めご了承ください。お世話になります。 当店主に三菱電機、安川電機、富士電機、OMORON等のサーボモーター及びほかのモーター等を販売しています。 当店出品中の商品は全部保証6ヶ月のです。ご安心ください。 ご不明な点がありましたら質問欄にてご質問ください。 メールアドレス:support@globalhalal.jp よろしくお願いします。
110000 円 (税込 / 送料別)

iBasso Audio IBASSO DC-Elite
フラッグシップポータブルDAC/AMPに相応しく iBasso“MAX”技術を踏襲 DC-Eliteは、ROHM社BD34301EKV DACチップを搭載し、ボリュームにはiBasso自社開発4セクションステップアッテネーターを採用し、ポータブルプレーヤー製品に匹敵するのアーキテクチャをこのコンパクトなサイズ感に踏襲しました。 iBassoの”MAXシリーズ”にも通ずる、最先端の技術と最新鋭のパーツを採用し、筐体にはチタニウム合金を採用し開発されたDC-Eliteは、”コンパクトなMAX”という異名を持つ、フラッグシップに相応しい製品です。 ハイエンドオーディオ・電流出力DAC ROHM社 BD34301EKVを搭載 コンパクトサイズのポータブルDAC/AMPの中で、デスクトップクラスの電流出力DACチップを採用することは前例がなく、DC-Eliteは業界初の試みとなるでしょう。 iBassoのこれまでのプレーヤーの開発により、ROHM社 “BD34301EKV”を採用した回路設計技術は、高精度で洗練された技術であり、この限られた基板面積の中でも最大限にDACチップの性能を引き出すことが可能です。 DC-Eliteはこの洗練された技術により、優れたダイナミクスと広い空間表現力に加え、静寂性と高い情報量を両立することができ、このコンパクトなサイズ感からは想像できない驚異的なサウンドクオリティを実現しています。 iBasso自社開発4セクションステップアッテネーターを搭載 フラッグシップのサウンドを追及する中で、デジタルボリュームによるbit落ちを原因とした、サウンドへの損失を払拭することが重要であると考え、DC-Eliteにはアナログボリュームを採用し、DC-EliteにもDX320MAXにも搭載した、自社開発の24段4セクションステップアッテネーターを搭載しました。 一般的なサイズのステップアッテネーターであれば、到底DC-Eliteの様な、コンパクトサイズのオーディオデバイスに採用することは不可能でしょう。 業界内でも先駆者となるアナログボリュームの採用は、スマートフォンとのマッチアップの中でも最高峰の静寂性とクリアリティを体感することができ、ドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)の中でも他に類を見ないSNRスペックを誇る、最高峰のサウンドを実現しています。 フラッグシッププレーヤーに匹敵するオーディオ回路を搭載 DC-Eliteのオーディオ回路はFPGA -> DAC -> I/V -> LPF -> VOL -> AMPのプレーヤーと等しい構造で、ROHM社DACチップ”BD34301EKV”を中心に、6つのデュアルオペアンプを搭載した、唯一無二の回路設計です。 DAC/AMPチップやDACチップ + OPAMPのシンプルな回路を採用したコンパクトDAC/AMPと比較して、DC-Eliteの内部回路はプレーヤーと等しく大規模な設計であり、完成するまでに長い期間と数多くの試行錯誤を重ね、設計開発されました。 サウンドクオリティは言うまでもなく、ドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)の業界最高峰のサウンド水準を大きく跳躍させ、フラッグシップの指標となるでしょう。 自社開発のFPGA技術+NDKフェムトクロック水晶発振器 DC-EliteにはiBassoのプレーヤーの開発にて培われた自社開発FPGA技術を採用し、FPGAのクロックソースにはNDK製フェムトクロック水晶振動子を搭載しました。 従来のDCシリーズと比較しても、デジタルオーディオデータの歪みを大幅に低減し、正確でノイズレスな高品位サウンドを実現しています。 ピュアなサウンドを支える、iBasso独自電源技術 DC-Eliteは同期整流技術とRICOH社 Boost DC/DCコンバーターチップによる高効率電源に加え、フラッグシッププレーヤーにも採用しているLinear Technology社製 超低ノイズLDOリニアレギュレータを搭載し、「ノイズフロア<0.8μV」の低ノイズ設計を実現しました。 DC-EliteはiBasso独自電源技術により、USBバスパワー駆動という制限の中でも500mAの高出力電流を確保し、電流出力型DACの性能を最大限に引き出すことができます。 3.5mm & SPDIF + 4.4mm デュアルコネクション設計 DC-Eliteは4.4mmバランス+3.5mmシングルエンドのデュアルコネクタを備え、卓越したサウンドと高出力デュアルコネクタによりサイズに囚われることなく、イヤホン・ヘッドホン組み合わせは自由自在です。 3.5mm出力はSPDIF(同軸デジタル)出力にも対応しており、外部DACやオーディオシステムへ最大768kHz / 32bitのハイスペック・デジタル信号伝送に対応し、ホームオーディオシステムへのマッチングも可能です。 SPDIFモード:サイドボタン長押し(LED:ホワイト) 厳格な消費電力制御による低消費電力設計 その優れた内部回路設計のおかげで、DC-Eliteの消費電力は、電流出力型フラッグシップDACとプレーヤーに匹敵する設計を搭載してもなお、消費電力値は業界屈指の低数値を実現しています。 バランス出力時:690mW、シングルエンド出力時:630mWという数値は、フラッグシップドングルDACの中でも、優れた低消費電力設計を実現していることを証明しています。 バランス出力 690mW シングルエンド出力 630mW 上質でラグジュアリーなチタニウム合金高品質筐体 DC-Eliteは航空機グレードのチタニウム合金から削り出された筐体に、ガラスパネルを採用した高級感の溢れるデザインを採用しています。 航空機グレードのチタニウム合金素材は軽量であり、強度や耐食性にも優れており、ポケットサイズであらゆるシーンでの使用が想定されるドングルDAC(コンパクトDAC/AMP)には相応しい素材です。 筐体デザインには、チタニウムの熱伝導性を活かした、放熱性に優れたヒートシンクデザインを採用しています。 PCMボリュームコントロールボタン & LEDステータスインジケーター DC-EliteのサイドボタンはPCMボリューム調整ボタンです。 24ステップのアナログボリュームに加え、ボリュームの微調整と最適なボリュームへのマッチングを行うために搭載しています。 1クリックで[-1dB]をコントロールすることができ、最大[-3dB]まで調整することが可能です。(-3dB状態からもう一度クリックするとリセットされます。) このボタンを長押しすることで、SPDIFモードへ移行することができ、LEDインジケータは「ホワイト」に点灯します。 このLEDは再生中の音源と連動し、LEDインジケーターのカラーが変化します。 レッド:スタンバイ(信号無し) ブルー:DSD グリーン:PCM ホワイト:SPIDF(同軸デジタル)モード 製品仕様ボディ筐体:チタニウム合金 サイズ:64mm×35mm×14.5mm 重量:60.5gスペックDAC チップ:ROHM BD34301EKV 入力端子:USB Type-C 端子 出力端子:3.5mmシングルエンド 4.4mmバランス SPDIF(3.5mm) 対応サンプリングレート:PCM:最大 768kHz / 32bit DSD:Native DSD512 同軸出力:最大 768kHz / 32bit4.4mmバランス出力周波数特性:10Hz -50kHz -0.5dB 最大出力:4.6Vrms 出力レベル:280mW@32Ω 70mW@300Ω THD+N:0.00022%(300Ω load) 0.00031%(32Ω load) ノイズフロア:3.5μVrms (適正音量時:<0.9μV) S/N比:121dB ダイナミックレンジ:118dB 出力インピーダンス :<0.4Ω3.5mmシングルエンド出力周波数特性:10Hz -50kHz -0.5dB 最大出力:2.28Vrms 出力レベル:162mW@32Ω THD+N:0.00028%(300Ω load) 0.00056%(32Ω load) ノイズフロア:2.4μVrms(適正音量時:<0.8μV) S/N比:117dB ダイナミックレンジ:115dB 出力インピーダンス:<0.2Ω付属品専用レザーケース USB Type-C to Type-C ケーブル USB Type-C to Lightning ケーブル USB Type-C to USB-A アダプタ クイックスタートガイド兼 製品保証書フラッグシップポータブルDAC/AMP
73260 円 (税込 / 送料込)

【国内正規品】Quad DAC搭載フラッグシップポータブルDAC/AMPSHANLING UA6 Black【ブラック】シャンリン ポータブル USB DAC CS43131×4 ディスプレイ 4.4mmバランス 3.5mmシングルエンド USB Type-C 3.5mm SPDIF PCM:32bit / 768kHz DSD512 ドングルdacアンプ ゲームモード UAC1.0対応Switch ゲーミングDAC
SHANLING UA6 Quad DAC搭載フラッグシップポータブルDAC/AMP エレガントで、ダイナミックな新筐体デザイン UA6のボディデザインは軽量かつ堅牢でありながら、滑らかな手触りを実現し、近代的でダイナミックなデザインを採用しました。 製品サイドには、メカニカルキースイッチを採用し、軽いタッチで音量調整や各種設定へアクセスが可能です。 新規UIとLDCカラーディスプレイを搭載 製品のフロントパネルに採用された、1.3インチのLCDカラーディスプレイではサンプリングレートやボリューム、Gain、DACモードなどの設定を、一目で確認することが可能です。 新規UIを採用したUA6では、ディスプレイのテーマやフォントデザインのカスタマイズ、そしてフォントカラーをお好みのカラーへと設定することが可能です。 CS43131を4基搭載、Quad DACアーキテクチャ UA6にはCirrus Logic社 CS43131を4基搭載した、Quad DAC回路により、クリーンで優れたパフォーマンスを実現し、非常に高いクオリティのサウンドを実現しています。 Dual / QuadによるDACモードの切り替えに対応することで、カスタマイズ性と、卓越したD/A性能を備え、優れたサウンドクオリティと暖かみのある魅力的なサウンドを手のひらサイズで実現しています。 ・DAC:CS43131×4 ・DACモード:Dual / Quad ・サンプリングレート ・PCM:32bit / 768kHz ・DSD512 Native ハイブリッドパワーシステム2.0 220mAhの独立したバッテリーを搭載 UA6に採用されたハイブリッドパワーシステム2.0は、供給電力の変動や不安定な電力によるパフォーマンスの問題を解決するために採用されました。 内部のバッテリーからの電力供給により、接続機器の消費電力の低減と高い互換性と実現し、供給電力変動によるパフォーマンスの変動を低減し、安定した動作性能とサウンドパフォーマンスを実現します。 ・フロントバッファー技術 USBからの電力供給制限が顕著な接続デバイスにおいては、バッテリーがバッファーの役割を担うことで、接続をアシストすることで互換性の向上を図ります。 ・インテリジェントパワー技術 バッテリーは接続デバイスからの供給電力を自動的にサポートし、クリーンで安定した電力をオーディオ回路へ供給することでパフォーマンスの向上を図ります。 3.5mm+4.4mmデュアルコネクション 3.5mm SPDIFデジタル出力に対応 UA6は3.5mmシングルエンド、4.4mmバランス出力に対応したスタンダートな出力構成を採用し、3.5mmコネクタはSPDIFデジタル出力モードに対応しています。 4.4mmバランス出力時の最大出力レベルは361mW@32Ωと優れた駆動力を有しながらも、SPDIFデジタル出力により外部DACやオーディオシステムへ のソースとしてマッチングも可能です。 ニアリーゼロボトムノイズ、ピュアサウンド技術 UA6はSHANLING UAシリーズに継承される電源制御技術を継承し、最適化されたLDOレギュレーターにより、ノイズレスな漆黒のバックグラウンドを叶えることで、一音一音が鮮明に描かれ、繊細でエモーショナルなサウンドを体感いただけます。 UAC1.0対応 Gaming DAC Mode 没入感に優れたサウンド体験 UA6は「UAC1.0」へ対応し、メカニカルキーのセンターキーを長押ししながらGamingコンソールへ接続することで、ゲーミングDACとして接続することが可能です。 家庭用機などのゲームコンソールのUSB-DAC/AMPとして動作し、没入感と高い臨場感でより華やかなサウンドでゲーム体験をサポートします。 Eddict Player for Android APPパーソナライズコントロール Eddict Player APPを利用することで、UA6はボリュームやデジタルフィルター、DACモード、Gain機能などへスムーズにアクセスし、カスタマイズすることが可能です。 さらにフォントカラー、フォントデザイン、ディスプレイテーマやディスプレイ回転機能などのディスプレイをお好みにカスタマイズすることも可能です。 ※一部のスマートフォンやアプリケーションでは曲送り/曲戻し機能が利用いただけないことがございます。 ※iOSデバイスではアプリケーションによるコントロールは非対応です。 着脱可能なType-Cコネクタ カスタマイズ性とユーザビリティ UA6のOTGケーブルには、ピュアな信号伝送と豊かなサウンドを実現するために、18芯の高純度無酸素銅線を採用したOTGケーブルを 標準搭載しています。 着脱可能なType-Cコネクタを採用することで、Android / Apple / PCデバイスへの幅広い互換性を確保し、デバイスや使用シーンに応じたケーブルのカスタマイズと、好みのサウンドの探求を可能にしています。 LEDライトステータスインジケーターを搭載 ディスプレイの下部に搭載されたLEDインジケーターは、UA6の動作状況とステータスを把握することができるLEDライトインジケーターです。 サンプリングレートにより、カラーの変化するインジケーターにより、再生状況を素早く把握することが可能です。 ・ブルー:32 / 44.1 / 48kHz ・グリーン:64 / 88.2 / 96kHz ・イエロー:128 / 176.4 / 192kHz ・パープル:352.8 / 384 / 705.6 / 768kHz ・ホワイト:DSD64 / DSD128 / DSD256 / DSD512 ・レッド:44.1 / 48kHz (UAC 1.0) UA6基本操作方法 ◎メイン画面操作◎ ・ディスプレイのオン/オフ:ダブルクリック ・ボリューム調整:上下キーを短く押す/長押し ・各種設定へ移行:センターキーを2秒程度長押し ・工場出荷時の設定に戻す:センターキーを10秒長押し ・フォントカラー調整へ移行:Vol調整画面状態でセンターキーを2秒長押し ◎各種設定内操作◎ ・設定項目の選択:センターキーを短く押し ・設定項目の変更:上下キーを短く押す ・メイン画面に戻る:センターキーを2秒程度長押し ・RGBの選択:センターキーを短く押し ・カラー数値変更:上下キーを短く押す/長押し ・メイン画面に戻る:センターキーを2秒程度長押し ※各種設定項目とフォントカラー調整画面は、無操作状態が10秒程度続くと自動的にメイン画面へ戻ります。 製品仕様 ・サイズ:68×33.5×13.6mm ・重量:約35g ・DACチップ:CS43131×4 ・対応サンプリング ・PCM:768kHz / 32bit、DSD512 Native ・Gain機能(2段階):High / Low ・DACモード:Dual / Quad ・デジタルフィルター:5種 ・バッテリー:220mAh ◎3.5mm シングルエンド出力特性値◎ ・Low Gain:1V@32Ω(31mW@32Ω) ・High Gain:1.9V@32Ω(112mW@32Ω) ・周波数応答:20Hz-40kHz (-0.5dB) ・THD+N:0.00025%@32Ω(A特性@1.8V High Gain) ・ダイナミックレンジ:128dB@32Ω(A特性 High Gain) ・チャンネルセパレーション:68dB@32Ω(A特性 High Gain) ・S/N:127dB @32Ω(A特性 High Gain ) ・ノイズフロア:122dB@32Ω(A特性 High Gain ) ・インピーダンス:<0.6Ω ◎4.4mm バランス出力特性値◎ ・Low Gain:1.8V@32Ω(101mW@32Ω) ・High Gain:3.4V@32Ω(361mW@32Ω) ・周波数応答:20Hz - 40kHz (-0.5dB) ・THD+N:0.0006%@32Ω(A特性@2V High Gain) ・ダイナミックレンジ:133dB@32Ω(A特性 High Gain) ・チャンネルセパレーション:129dB@32Ω(A特性 High Gain) ・S/N:132dB@32Ω( A特性 High Gain ) ・ノイズフロア:121dB@32Ω(A特性 High Gain) ・インピーダンス:<1.2Ω 付属品 ・USB C to C OTGケーブル ・USB C to A 変換アダプタ ・クイックスタートガイド ・製品保証書
26500 円 (税込 / 送料込)

ゲームに合わせて最適な音源の設定を可能に!【マラソン★500円OFFクーポン対象】 SteelSeries GameDAC Gen 2 ハイレゾオーディオDAC # 60262J スティールシリーズ (アンプ) ゲームダック PS4 5PS Switch XBOX
●気になる商品人気のGameDAC、第二世代が遂に登場!細かなイコライザー設定ができないPS4/5、SwitchやXBOXなどでもゲームに合わせて最適な音源の設定を可能にします。 ■ 最高品質のDACにより解像度の高いサウンドを実現新しいESS SabreQuad-DACを採用。ハイレゾオーディオ認定を受けた96KHz/24ビットのオーディオ解像度で、GameDAC Gen 1と比較して78%純粋なサウンドを表現することが可能になりした。■ 音のカスタマイズでゲームはもっとうまくなる低音から高音まで10バンドでのイコライザー調整が可能。他のプレイヤーの足音や銃声など聞きたい音がよりクリアになることで、飛びぬけるパフォーマンスを実現。■ 充実した入出力ポートUSB-Cの入力ポートを2基搭載、PCとPlayStation等双方を接続し簡単に切り替えが可能。また、3.5mmジャック出力を採用しており様々なヘッドセットやイヤホンでご使用いただけます。さらに3.5mmジャック入力ポート(ラインイン)を備えているため、スマホをつないでボイスチャットもできます。■ 手元で簡単に音量やEQの設定が可能コントロールホイールとタッチセンサーで直感的な操作が可能。ゲームの音量調節、ゲーム音とチャット音のバランス、そしてイコライザー調整などすべてを簡単に設定できます。■ SONARとの組み合わせでさらなる高音質を実現専用ソフトウェア「SONAR」を使用することで、パラメトリックイコライザーによるより細かな音域調整ができます。また空間オーディオのチューニングやマイク音の調整など、自分だけのより良いゲーム環境を構築可能です。[仕様情報]接続 : USB-Cシステム接続 x 2 ライン入力 x 1 ライン出力 x 1DAC : ESS Sabre 9218PQ40最高のオーディオ形式 : 96kHz、24ビット再生周波数特性 : 5~40,000HzSNR : 111dB内容物 : GameDAC Gen 2 USB-C to USB-Aケーブルコード : 5707119045995[メーカー]スティールシリーズ SteelSeries型番JAN60262J9760112803166[対応S] プレイステーション4 プレステ4 PS4 Play Station4[対応S] プレイステーション5 プレステ5 PS5 Play Station5[対応] PlayStation 4[対応] PlayStation 5[端子] USB A[色] ブラック[規格] USB Type-C[規格] mini-pinSteelSeries GameDAC Gen 2 ハイレゾオーディオDAC # 60262J スティールシリーズ
23800 円 (税込 / 送料込)

フィーオ Bluetoothアンプ(ブラック) FIO-BTR11-B FiiO
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年11月 発売メーカー保証期間 1年◆LDACコーデック対応 - ハイレゾオーディオ認証取得の高品質なワイヤレスサウンドBTR11は、FIIO同価格帯モデルで初めてLDACコーデックに対応し、ハイレゾオーディオ認証を取得したBluetoothレシーバーです。「BES2700」Bluetoothチップを搭載し、Bluetooth 5.3、デュアルコアCPUによる安定した性能、そしてサウンド処理を強化するデュアルコアNPUを備えています。◆独立したヘッドホンアンプ部を搭載し、最大45mWの出力を実現高性能な独立ヘッドホンアンプを搭載し、低抵抗設計により最大45mWの出力を実現。様々なイヤホンを快適に駆動し、ワイヤレスでも有線接続並みの音質を提供します。◆2台の機器と同時接続可能なマルチポイント対応2台のBluetooth機器と同時に接続できるマルチポイント機能に対応。複数の機器を快適に使い分けることができます。※BTR11の電源を入れ直した場合、2台目のデバイスは手動での再接続が必要です◆内蔵マイクで通話にも対応。ノイズリダクション機能でクリアな通話高感度の全指向性マイクを内蔵し、通話ノイズリダクション機能と組み合わせることで、クリアで明瞭な通話を実現します。◆様々なシーンで活躍するインテリジェントパートナー移動時に便利なサイズ:持ち運びやすく、外出時も安心して使用できます仕事時間をサポート:作業用BGM環境を提供しますリラックスタイムに:休憩時間をより快適に過ごすおともにプライベートシアター:夜間の試聴も、周りを気にせず楽しめますワイヤレスサウンド:アクティブスピーカーをBluetoothスピーカーとして活用できます車載オーディオ:ハイレゾBluetoothで車内の音楽をより高音質に◆視認性を高める2色LEDインジケーター赤と青のLEDで、電源状態やペアリング、充電状況、Bluetoothコーデックなどの情報を色の組み合わせで分かりやすく表示します。◆長時間の使用を可能にするバッテリー性能最大15時間の連続再生が可能なバッテリーを内蔵。バッテリー残量が低下しても、1時間で約90%まで充電可能です。USB Type-C端子での充電が可能です。◆コンパクトで携帯性に優れた設計重量13g、長さ55mmのコンパクトなボディ。バッククリップやストラップホールにより、様々な携帯スタイルに対応します。◆どの角度から見ても魅力的な外観ボディは複数のシルクスクリーン印刷を施した洗練された磨き上げ仕上げを特徴としています。高級感のある質感とスタイリッシュな黒と白のデュアルカラーデザインにより、どの角度から見ても魅力的な外観と手触りをお楽しみいただけます。◆簡単操作のマルチファンクションボタンマルチファンクションボタンで電源のオン/オフ、再生/一時停止、再接続、ペアリング、通話操作、音声アシスタントの起動が可能です。■ 仕 様 ■Bluetooth バージョン:Bluetooth 5.3対応Bluetoothオーディオコーデック:AAC/SBC/LDACBluetoothチップ:BES2700ヘッドホン出力:3.5mmシングルエンド最大出力:45mW(16Ω、THD+N<1%)、30mW(32Ω、THD+N<1%)周波数特性:20Hz~45kHz (<2.3dB)S/N比:≥101dB(A特性)ノイズフロア:≤8μV(A特性)出力インピーダンス:≤0.5ΩTHD+N:<0.008% (1kHz/-3dB@32Ω)充電時間:約1.5時間連続使用時間:約15時間(AAC使用時)、約8.5時間(LDAC使用時)サイズ:55×19×14.6mm(クリップ含む)重量:13g付属品:USB充電用ショートケーブル、クイックスタートガイド[FIOBTR11B]フィーオオーディオ>ヘッドホン・イヤホン>ヘッドホン・イヤホン関連>Bluetoothレシーバー/トランスミッター
3810 円 (税込 / 送料別)
![FIIO ヘッドフォンアンプ K11 R2R Black ブラック FIO-K11R-B [FIOK11RB]【OCTP】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_311/4562314018967_1.jpg?_ex=128x128)
オーディオ体験を追求する24bit R2R DACを採用したUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ。FIIO ヘッドフォンアンプ K11 R2R Black ブラック FIO-K11R-B [FIOK11RB]【OCTP】
[FIIO ヘッドフォンアンプ K11 R2R Black ブラック FIO-K11R-B [FIOK11RB]] の商品説明●独自開発のディスクリート型24ビットR2R DAC回路採用により魅力的なサウンドキャラクターを実現。●抵抗ラダー型電子ポテンショメーターにより緻密な音量調整を可能に。●NOS/OSと2種の切り替えが可能なサンプリングモードを搭載。●3段階ゲイン、3種類の独立したボリュームカーブがリスニング体験の向上と多種ヘッドフォンへの適応を実現。●精細な回路と外部カスタム12Vスイッチング電源により電源の純度と高出力を実現。●低ノイズ電解コンデンサが高品質のHiFiサウンドを実現。●最大1300mWの駆動力 -より細やかにサウンドの細部を再現。●さまざまな情報を一目で確認&耐久性に優れたLCDディスプレイ。●デザイン性と利便性を兼ねそろえたアンビエントライト。●※画像はイメージです。本商品はブラックです。[FIIO ヘッドフォンアンプ K11 R2R Black ブラック FIO-K11R-B [FIOK11RB]]のスペック●SoC:GD32F303RET6●ボリュームコントロールチップ:NJW1195A●DACモジュール:独自開発ディスクリート型24ビットR2R DAC●デジタル入力:USB Type C ×1系統、RCA同軸 ×1系統、TOS光 ×1系統●デジタル出力:RCA同軸×1系統(RCA同軸入力と排他)●ヘッドホン出力:4.4mmバランス ×1系統、6.35mmシングルエンド ×1系統●対応サンプリングレート:384kHz/24bit、DSD256(Native)●ヘッドホン推奨インピーダンス:8~350Ω●出力インピーダンス:PO●出力:460mW(シングルエンド, 32Ω負荷時 / THD+N●周波数応答:20Hz~50kHz (-0.2dB)●S/N比:115dB以上( A-weighted)●THD+N:0.025%(ライン出力時 / 1kHz / 10kΩ)●ノイズフロア:7.2uV未満(シングルエンド, A-weighted)、14.1uV未満(バランス, A-weighted)●寸法:W14.7×H3.23×D13.3cm(フット含む)●質量:約420g●付属品:ACアダプタ、電源ケーブル、USB Type A to Cケーブル、6.35mm変換アダプタ、クイックスタートガイド、保証書○初期不良のみ返品可
30045 円 (税込 / 送料別)