「ピアノ・キーボード > アクセサリー・パーツ」の商品をご紹介します。

最大出力は50W 3系統の入力チャンネル搭載Roland KC-80ローランド キーボードアンプ【Stage-Rakuten】
KC-80 特徴 さまざまなシーンで活躍する出力50Wのキーボード・アンプ ・コンパクトで扱いやすい50W出力のキーボード・アンプ ・安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計のパワー・アンプとユニバーサル電源 ・新開発、カスタム仕様の25cm(10インチ)ウーファーとツィーターを搭載 ・3系統の入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能 ・XLRマイク入力や、ライン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を搭載 ・高い耐久性を確保した金属製ジャック KC-80 スペック 定格出力50W規定入力レベル(1kHz)CH1(MIC/LINE):-50~-20dBu CH2(LINE):-20dBu CH3(LINE):-20dBu AUX IN(L、R、STEREO):-10dBu規定出力レベルLINE OUT:+4dBu SUB OUT:+4dBuスピーカー25cmウーファー×1 ツィーター×1コントロールPOWERスイッチ ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
40700 円 (税込 / 送料込)

大人気 KC シリーズがリニューアル! KC-110 の後継モデル!Roland(ローランド) / KC-220 最大30W(15W+15W) バッテリー駆動 ステレオ・キーボードアンプ夏休みセール
Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-110の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220のココが凄い!さまざまなシーンで活躍するバッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-220のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-220は最大出力30W、3系統の入力チャンネルを搭載した、バッテリー駆動が可能なフルレンジ・ステレオ・キーボード・アンプです。DSPエフェクトを2系統内蔵し、専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、簡易PAとしても優れています。また、コンパクトなサイズとパワフルなサウンドを両立しており、リハーサルやストリート・パフォーマンス、屋外での演奏にも最適です。■キーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンドKC-220は、カスタム仕様の16cmウーファーとツィーターを2基ずつ搭載し、最大出力30Wのフルレンジ・ステレオ・サウンドを生み出します。持ち運びに便利なコンパクト・サイズで、安定した動作による歪みのない引き締まった低音域を実現しています。高効率のパワー・アンプとの Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の仕様 ■定格出力30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)■規定入力レベル(1kHz)CH1(BALANCED、MIC/LINE):-50~-20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBu■スピーカー16cmウーファー×2ツィーター×2■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EFFECT>EFFECTつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ<AUX IN>LEVELつまみ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-110の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220のココが凄い!さまざまなシーンで活躍するバッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-220のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-220は最大出力30W、3系統の入力チャンネルを搭載した、バッテリー駆動が可能なフルレンジ・ステレオ・キーボード・アンプです。DSPエフェクトを2系統内蔵し、専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、簡易PAとしても優れています。また、コンパクトなサイズとパワフルなサウンドを両立しており、リハーサルやストリート・パフォーマンス、屋外での演奏にも最適です。■キーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンドKC-220は、カスタム仕様の16cmウーファーとツィーターを2基ずつ搭載し、最大出力30Wのフルレンジ・ステレオ・サウンドを生み出します。持ち運びに便利なコンパクト・サイズで、安定した動作による歪みのない引き締まった低音域を実現しています。高効率のパワー・アンプとの Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-220の仕様 ■定格出力30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)■規定入力レベル(1kHz)CH1(BALANCED、MIC/LINE):-50~-20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBu■スピーカー16cmウーファー×2ツィーター×2■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EFFECT>EFFECTつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ<AUX IN>LEVELつまみ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
52558 円 (税込 / 送料込)

XVP-10がついにリニューアルKorg(コルグ) / XVP-20 - エクスプレッション/ボリューム・ペダル -新生活応援
Korg(コルグ) / XVP-20の事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / XVP-20の特長!XVP-10がついにリニューアル Korg(コルグ) / XVP-20のココが凄い!エクスプレッション/ボリューム・ペダルとして求められる最大かつ十分な機能を備えています。 Korg(コルグ) / XVP-20のメーカー説明 よりコンパクトに、よりスムーズに。新型エクスプレッション/ボリューム・ペダル。1994年の発売以来、20年を越えるロングセラーとなった大定番のエクスプレッション/ボリューム・ペダルXVP-10がついにリニューアル。アルミ筐体によるタフでスタイリッシュなデザインで、安定性とコンパクト性を実現しました。さらにラバーによるグリップ力の強化や、ギアの改良によるスムーズな動作など、細部に渡ってブラッシュアップ。ブラック・アルマイト仕上げで高級感のある外観にもこだわりました。・2系統のインプット/アウトプットと1系統のエクスプレッション端子を装備。・コンパクトかつ頑強なアルミ筐体に、高級感のあるブラック・アルマイト仕上げ。・ラバーの採用とギアの改良による、スムーズかつグリップ力の高いペダル機構。・演奏スタイルに合わせてミニマム・ボリュームとトルクを調整可能。 Korg(コルグ) / XVP-20の仕様 入カインピーダンス 50K~100KΩ 入力端子 INPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック)出力端子 OUTPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック)EXPRESSION PEDAL端子(ステレオ標準フォーン・ジャック)コントロール ペダル、ミニマム・ボリューム、トルク調整外形寸法 90 (W) x 268 (D) x 62 (H) mm(ゴム足含む)質量 1.3kg 付属品 EXPRESSION PEDAL端子専用ステレオ・ケーブル・すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。・製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。・製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Korg(コルグ) / XVP-20の事ならフレンズにご相談ください。 Korg(コルグ) / XVP-20の特長!XVP-10がついにリニューアル Korg(コルグ) / XVP-20のココが凄い!エクスプレッション/ボリューム・ペダルとして求められる最大かつ十分な機能を備えています。 Korg(コルグ) / XVP-20のメーカー説明 よりコンパクトに、よりスムーズに。新型エクスプレッション/ボリューム・ペダル。1994年の発売以来、20年を越えるロングセラーとなった大定番のエクスプレッション/ボリューム・ペダルXVP-10がついにリニューアル。アルミ筐体によるタフでスタイリッシュなデザインで、安定性とコンパクト性を実現しました。さらにラバーによるグリップ力の強化や、ギアの改良によるスムーズな動作など、細部に渡ってブラッシュアップ。ブラック・アルマイト仕上げで高級感のある外観にもこだわりました。・2系統のインプット/アウトプットと1系統のエクスプレッション端子を装備。・コンパクトかつ頑強なアルミ筐体に、高級感のあるブラック・アルマイト仕上げ。・ラバーの採用とギアの改良による、スムーズかつグリップ力の高いペダル機構。・演奏スタイルに合わせてミニマム・ボリュームとトルクを調整可能。 Korg(コルグ) / XVP-20の仕様 入カインピーダンス 50K~100KΩ 入力端子 INPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック)出力端子 OUTPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック)EXPRESSION PEDAL端子(ステレオ標準フォーン・ジャック)コントロール ペダル、ミニマム・ボリューム、トルク調整外形寸法 90 (W) x 268 (D) x 62 (H) mm(ゴム足含む)質量 1.3kg 付属品 EXPRESSION PEDAL端子専用ステレオ・ケーブル・すべての商品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。・製品の外観及び仕様は予告なく変更することがあります。・製品の色調は実際の色と多少異なることがあります。 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
19800 円 (税込 / 送料込)
![STUDIOLOGIC|スタジオロジック 〔DTMアクセサリ〕 SLシリーズ用 3ペダル SLP3-D[SLP3D]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/3693/00000005290408_a01.jpg?_ex=128x128)
STUDIOLOGIC|スタジオロジック 〔DTMアクセサリ〕 SLシリーズ用 3ペダル SLP3-D[SLP3D]
〔DTMアクセサリ〕StudiologicのMIDIコントローラSLシリーズに完全対応した3ペダルタイプのサスティンペダル。■ サスティン(右)、ソステヌートペダル(中)、ソフトペダル(左)の3つで構成されており、SLシリーズでコントロールするソフト音源側の設定次第で任意のMIDIパラメータもコントロール可能。 ※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。
16500 円 (税込 / 送料別)

大人気 KC シリーズがリニューアル! KC-60 の後継モデル!Roland(ローランド) / KC-80 - 出力50W キーボード・アンプ -ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-60の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80のココが凄い!さまざまなシーンで活躍する出力50Wのキーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-80のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-80の最大出力は50W、3系統の入力チャンネルを搭載しました。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続してミキシングすることができます。また、新たに開発されたカスタム仕様の25cm(10インチ)ウーファーとツィーターを搭載した2ウェイ・スピーカー・システムと、新設計のパワー・アンプとの相乗効果によりパワフルなフルレンジ・サウンドの再生を実現しました。必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。■キーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンドKC-80の筐体サイズはコンパクトですが、最大出力50Wのパワフルでパンチのあるフルレンジ・サウンドを再生します。キャビネットには、ローランドが特 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の仕様 ■定格出力50W■規定入力レベル(1kHz)CH1(MIC/LINE):-50 -20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBuSUB OUT:+4dBu■スピーカー25cmウーファー×1ツィーター×1■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ■インジケーターパワー■接続端子CH1端子:XLRタイプCH1(MIC/LINE)端子:標準タイプCH2(LINE)端子:標準タイプCH3 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-60の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80のココが凄い!さまざまなシーンで活躍する出力50Wのキーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-80のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-80の最大出力は50W、3系統の入力チャンネルを搭載しました。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続してミキシングすることができます。また、新たに開発されたカスタム仕様の25cm(10インチ)ウーファーとツィーターを搭載した2ウェイ・スピーカー・システムと、新設計のパワー・アンプとの相乗効果によりパワフルなフルレンジ・サウンドの再生を実現しました。必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。■キーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンドKC-80の筐体サイズはコンパクトですが、最大出力50Wのパワフルでパンチのあるフルレンジ・サウンドを再生します。キャビネットには、ローランドが特 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-80の仕様 ■定格出力50W■規定入力レベル(1kHz)CH1(MIC/LINE):-50 -20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBuSUB OUT:+4dBu■スピーカー25cmウーファー×1ツィーター×1■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ■インジケーターパワー■接続端子CH1端子:XLRタイプCH1(MIC/LINE)端子:標準タイプCH2(LINE)端子:標準タイプCH3 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
42768 円 (税込 / 送料込)

大人気 KC シリーズがリニューアル! KC-150 の後継モデル!Roland(ローランド) / KC-200 - 出力100W キーボード・アンプ -ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-150の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200のココが凄い!さまざまなシーンで活躍する出力100Wのキーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-200のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-200の最大出力は100W、4系統の入力チャンネルを搭載しています。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続しミキシングすることができます。必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の仕様 ■定格出力100W■規定入力レベル(1kHz)CH1(XLRタイプ、MIC/LINE):-50 -20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuCH4(MONITOR):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBuSUB OUT:+4dBu■スピーカー30cmウーファー×1ツィーター×1■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<CH4>MONITORつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ■インジケーターパワー■接続端子CH1端子: 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の事ならフレンズにご相談ください。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の特長!大人気KCシリーズがリニューアル!KC-150の後継モデル! Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200のココが凄い!さまざまなシーンで活躍する出力100Wのキーボード・アンプ。 Roland(ローランド) KCシリーズ / KC-200のメーカー説明 Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-200の最大出力は100W、4系統の入力チャンネルを搭載しています。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続しミキシングすることができます。必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。 Roland(ローランド) / KCシリーズ KC-200の仕様 ■定格出力100W■規定入力レベル(1kHz)CH1(XLRタイプ、MIC/LINE):-50 -20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuCH4(MONITOR):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu■規定出力レベルLINE OUT:+4dBuSUB OUT:+4dBu■スピーカー30cmウーファー×1ツィーター×1■コントロールPOWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<CH4>MONITORつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ■インジケーターパワー■接続端子CH1端子: 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
51348 円 (税込 / 送料込)

驚異の軽量設計、サウンドは本格派!VOX(ヴォックス) / VX50-KB - キーボード・アンプ -夏休みセール
VOX(ヴォックス) / VX50-KBの事ならフレンズにご相談ください。 VOX(ヴォックス) / VX50-KBの特長!驚異の軽量設計、サウンドは本格派! VOX(ヴォックス) / VX50-KBのココが凄い!新真空管Nutubeを搭載、コンパクトな大出力50Wアンプ。アコースティック・ギター、ベース、キーボード用の3モデルをラインナップ。 VOX(ヴォックス) / VX50-KBのメーカー説明 ■VX50KB Nutube搭載、50W大出力のコンパクトな真空管ポータブル・キーボード・アンプ。小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが新登場。高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。・50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。・Nutube搭載による真空管サウンド。・高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。・余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。・3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。 VOX(ヴォックス) / VX50-KBの仕様 ■入出力端子INPUT CH1端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH2端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH3端子*:標準フォーン・ジャック(アンバランス)、LINE/MIC入力レベル切り替え可能AUX IN端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャックLINE OUT端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)PHONES端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック■真空管:Nutube 6P1■イコライザー:BASS:±10dB @100HzMIDDLE:±10dB @700HzTREBLE:±10dB @10kHz■パワー・アンプ出力:最大約50W RMS■スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way)■電源:ACアダプター(DC 19V)■消費電流:3.42A■外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm■質量:4. 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。VOX(ヴォックス) / VX50-KBの事ならフレンズにご相談ください。 VOX(ヴォックス) / VX50-KBの特長!驚異の軽量設計、サウンドは本格派! VOX(ヴォックス) / VX50-KBのココが凄い!新真空管Nutubeを搭載、コンパクトな大出力50Wアンプ。アコースティック・ギター、ベース、キーボード用の3モデルをラインナップ。 VOX(ヴォックス) / VX50-KBのメーカー説明 ■VX50KB Nutube搭載、50W大出力のコンパクトな真空管ポータブル・キーボード・アンプ。小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが新登場。高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。・50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。・Nutube搭載による真空管サウンド。・高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。・余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。・3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。・柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。・CH3インはLINE/MIC切り替え可能、PHASEスイッチを装備。・AUX イン、PHONESアウト、LINE VOX(ヴォックス) / VX50-KBの仕様 ■入出力端子INPUT CH1端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH2端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH3端子*:標準フォーン・ジャック(アンバランス)、LINE/MIC入力レベル切り替え可能AUX IN端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャックLINE OUT端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)PHONES端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック■真空管:Nutube 6P1■イコライザー:BASS:±10dB @100HzMIDDLE:±10dB @700HzTREBLE:±10dB @10kHz■パワー・アンプ出力:最大約50W RMS■スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way)■電源:ACアダプター(DC 19V)■消費電流:3.42A■外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm■質量:4. 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
34980 円 (税込 / 送料込)

さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボードアンプローランド ROLAND KC-600 キーボード用アンプ
ROLAND KC-600 キーボード用アンプRoland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、さらなる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-600は、新たに開発された、軽量で高効率なパワー・アンプとカスタム・スピーカーを搭載し、最大出力200Wのパワフルで安定したサウンドを再生します。スピーカー・システムには、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターによる2ウェイ・スピーカー・システムを採用。また、ツイン・バスレフ構造のキャビネットにより、低音域に余裕のある安定した再生を実現しています。入力は標準ケーブルを基本として、4系統のステレオ入力、マイク接続用のXLR端子も搭載しているので、さまざまな楽器の接続が可能です。また、2台のKC-600を標準ケーブル1本でステレオ接続できるステレオ・リンク機能も搭載しています。【主な特徴】・コンパクトながら200W出力の多機能キーボード・アンプ・安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計パワー・アンプとユニバーサル電源・4系統のステレオ入力端子、ステレオAUX入力端子、シェイプ・スイッチ付きのマスターEQを搭載したミキサー機能・クリックやガイド・トラックなどをモニターできる、アウトプット・セレクト機能(チャンネル4)・新開発、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターを搭載・XLRマイク入力や、ステレオ(XLR、標準タイプ)のライン出力、ヘッドホン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を装備・2台のKC-600を連結することができるステレオ・リンク機能・高い耐久性を確保した金属製ジャック・スムーズな持ち運びを実現するキャスターを装備(脱着可)【主な仕様】定格出力:200W規定入力レベル(1kHz):CH1(BALANCED、L/MONO、R):-50~-20dBuCH2(L/MONO、R):-20dBuCH3(L/MONO、R):-20dBuCH4/MONITOR IN(L/MONO、R):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBuSTEREO LINK(IN):0dBu規定出力レベル:LINE OUT(L/MONO、R):+4dBuLINE OUT(BALANCED L、R):+4dBuSTEREO LINK(OUT):0dBuSUB OUT:+4dBuスピーカー:38cmウーファー×1ホーン・ツィーター×1コントロール:SHAPEボタンPOWERスイッチGND LIFTスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<CH4/MONITOR IN>LINEつまみOUTPUT SELつまみ<AUX IN>LEVELつまみ<EQUALIZER>LOWつまみMIDDLEつまみHIGHつまみ[PHONES]VOLUMEつまみMASTERつまみインジケーター:パワー接続端子:CH1(BALANCED)端子:XLRタイプCH1(L/MONO、R)端子:標準タイプCH2(L/MONO、R)端子:標準タイプCH3(L/MONO、R)端子:標準タイプCH4/MONITOR IN(L/MONO、R)端子:標準タイプLINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプLINE OUT(BALANCED L、R)端子:XLRタイプAUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプAUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプSUB OUT端子:標準タイプSTEREO LINK(IN、OUT)端子:標準タイプPHONES端子:ステレオ標準タイプ電源:AC100V(50/60Hz)消費電力:50W付属品:取扱説明書保証書ローランド ユーザー登録カードキャスター×4外形寸法 / 質量:幅 (W)590 mm奥行き (D)445 mm高さ (H)590 mm(キャスター含む)536 mm(キャスター含まず)質量:29kg
88000 円 (税込 / 送料込)

Roland Keyboard Amplifier KC-600 キーボードアンプ〈ローランド〉
さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボード・アンプRoland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、さらなる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-600は、新たに開発された、軽量で高効率なパワー・アンプとカスタム・スピーカーを搭載し、最大出力200Wのパワフルで安定したサウンドを再生します。スピーカー・システムには、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターによる2ウェイ・スピーカー・システムを採用。また、ツイン・バスレフ構造のキャビネットにより、低音域に余裕のある安定した再生を実現しています。入力は標準ケーブルを基本として、4系統のステレオ入力、マイク接続用のXLR端子も搭載しているので、さまざまな楽器の接続が可能です。また、2台のKC-600を標準ケーブル1本でステレオ接続できるステレオ・リンク機能も搭載しています。■コンパクトながら200W出力の多機能キーボード・アンプ■安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計パワー・アンプとユニバーサル電源■4系統のステレオ入力端子、ステレオAUX入力端子、シェイプ・スイッチ付きのマスターEQを搭載したミキサー機能■クリックやガイド・トラックなどをモニターできる、アウトプット・セレクト機能(チャンネル4)■新開発、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターを搭載■XLRマイク入力や、ステレオ(XLR、標準タイプ)のライン出力、ヘッドホン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を装備■2台のKC-600を連結することができるステレオ・リンク機能■高い耐久性を確保した金属製ジャック■スムーズな持ち運びを実現するキャスターを装備(脱着可)主な仕様定格出力200W規定入力レベル(1kHz)CH1(BALANCED、L/MONO、R):-50~-20dBuCH2(L/MONO、R):-20dBuCH3(L/MONO、R):-20dBuCH4/MONITOR IN(L/MONO、R):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBuSTEREO LINK(IN):0dBu規定出力レベルLINE OUT(L/MONO、R):+4dBuLINE OUT(BALANCED L、R):+4dBuSTEREO LINK(OUT):0dBuSUB OUT:+4dBuスピーカー38cmウーファー×1ホーン・ツィーター×1コントロールSHAPEボタンPOWERスイッチGND LIFTスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<CH4/MONITOR IN>LINEつまみOUTPUT SELつまみ<AUX IN>LEVELつまみ<EQUALIZER>LOWつまみMIDDLEつまみHIGHつまみ[PHONES]VOLUMEつまみMASTERつまみインジケーターパワー接続端子CH1(BALANCED)端子:XLRタイプCH1(L/MONO、R)端子:標準タイプCH2(L/MONO、R)端子:標準タイプCH3(L/MONO、R)端子:標準タイプCH4/MONITOR IN(L/MONO、R)端子:標準タイプLINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプLINE OUT(BALANCED L、R)端子:XLRタイプAUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプAUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプSUB OUT端子:標準タイプSTEREO LINK(IN、OUT)端子:標準タイプPHONES端子:ステレオ標準タイプ電源AC100V(50/60Hz)消費電力50W付属品取扱説明書保証書ローランド ユーザー登録カードキャスター×4外形寸法 / 質量幅 (W)590 mm奥行き (D)445 mm高さ (H)590 mm(キャスター含む)536 mm(キャスター含まず)質量29kg
88000 円 (税込 / 送料込)
![Roland ローランド [在庫1台限り] KC-200 キーボード アンプ 100W 出力](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/54/965.jpg?_ex=128x128)
スタンド設置も可能な、2ウェイ・スピーカー装備の高音質キーボード・アンプRoland ローランド [在庫1台限り] KC-200 キーボード アンプ 100W 出力
スタンド設置も可能な、2ウェイ・スピーカー装備の高音質キーボード・アンプ KC-200 100W キーボードアンプ さまざまなシーンで活躍する出力100Wのキーボード・アンプ Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。 柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。 新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。 KC-200の最大出力は100W、4系統の入力チャンネルを搭載しています。専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、さまざまな楽器を接続しミキシングすることができます。 また、新たに開発されたカスタム仕様の30cm(12インチ)ウーファーとツイーターを搭載した2ウェイ・スピーカー・システムと、新設計のパワー・アンプとの相乗効果によりパワフルなフルレンジ・サウンドの再生を実現しました。 必要に応じて、サブ・アウト端子からパワード・サブウーファーに接続することで、さらに迫力のある低音域を補完することもできます。 ・ コンパクトながら100W出力の多機能キーボード・アンプ ・ 安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計のパワー・アンプとユニバーサル電源 ・ 新開発、カスタム仕様の30cm(12インチ)ウーファーとツイーターを搭載 ・ 4系統の入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能 ・ クリックやガイド・トラックなどをモニターする為の、専用チャンネルを装備 ・ XLRマイク入力や、ライン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を搭載 ・ 高い耐久性を確保した金属製ジャック キーボードや電子楽器用に設計されたフルレンジ・ステレオ・サウンド KC-200の筐体サイズはコンパクトですが、パワフルかつパンチのある100wのフルレンジ・サウンドを生み出します。 キャビネットには、ローランドが特許取得済みのツイン・バスレフ構造を採用。安定した動作による、歪みのないクリアでパンチのある低音域を実現しているので、88鍵盤のピアノやオルガン、シンセサイザー、リズム・マシンなど、レンジの広い楽器のサウンドを余すことなく表現できます。 演奏、録音、練習など、あらゆるシチュエーションに対応できる接続端子 リアパネルに配置された多彩な機能により、KC-200はあらゆる環境に簡単に対応可能です。 標準タイプのステレオ・ライン出力を装備しているので、入力されたサウンドをミキシングして簡易PAシステム、ステージ・モニター、レコーディング・ツールへ送るミキサーとしても活躍します。 また、パワード・サブウーファーに接続ができるサブ・アウト端子も装備しており、KC-200本体のマスター・ボリュームのみで簡単に音量レベルをコントロールすることができます。 4系統のミキシング機能 KC-200は4系統のライン入力端子を備えており、キーボードからパーカッション・パッド、ドラム・マシン等の楽器を接続することができます。 また、バッキング・トラック用に音楽プレーヤーを接続できるステレオAUX端子も装備。チャンネル1にはXLR入力も搭載されており、ボーカル・マイクの接続など活用の幅を広げることができます。 モニタリング専用のチャンネル4は、ヘッドホンと本体のスピーカーからのみ出力されるため、PAに出力することなくクリックやガイド・トラックをモニターすることができます。 Phones端子にプラグを接続すると本体のスピーカーとサブ・アウトはミュートされるので、個人練習やステージ上でのサウンド・チェックにも最適です。 主な仕様 サイズ(幅×奥行×高さ) 480 × 295 × 435 (mm) 重量 15.0 kg 定格出力 100W 接続端子 CH1(BALANCED)端子:XLRタイプ CH1(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH2(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH3(L/MONO、R)端子:標準タイプ CH4/MONITOR IN(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプ LINE OUT(BALANCED L、R)端子:XLRタイプ AUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプ AUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプ SUB OUT端子:標準タイプ STEREO LINK(IN、OUT)端子:標準タイプ PHONES端子:ステレオ標準タイプ 規定出力レベル LINE OUT:+4dBu SUB OUT:+4dBu スピーカー フル・レンジ:25cm ×1 ホーン・ツィーター: ×1 付属品 取扱説明書 保証書 ローランド ユーザー登録カード ※上記製品仕様は2017年10月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 ※ こちらの商品は、他サイト、店舗でも同時に販売をいたしております。そのため、ご注文時に完売をしている場合がございますの予めご了承ください。
48400 円 (税込 / 送料込)

コンパクトながら50Wと大出力!VOX VX50-KBヴォックス キーボードアンプ【Stage-Rakuten Keyboard Accessory】
VOX VX50-KB 小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが新登場。高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。 特長 ■50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。 ■Nutube搭載による真空管サウンド。 ■高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。 ■余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。 ■3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。 ■柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。 ■CH3インはLINE/MIC切り替え可能、PHASEスイッチを装備。 ■AUX イン、PHONESアウト、LINE アウトなど豊富な入出力端子。 仕様 ■入出力端子: INPUT CH1端子標準フォーン・ジャック(アンバランス) INPUT CH2端子標準フォーン・ジャック(アンバランス) INPUT CH3端子*標準フォーン・ジャック(アンバランス)、LINE/MIC入力レベル切り替え可能 AUX IN端子ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック LINE OUT端子標準フォーン・ジャック(アンバランス) PHONES端子ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック ■真空管: Nutube 6P1 ■イコライザー: BASS±10dB @100Hz MIDDLE±10dB @700Hz TREBLE±10dB @10kHz ■パワー・アンプ出力: 最大約50W RMS ■スピーカー: VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way) ■電源: ACアダプター(DC 19V) ■消費電流: 3.42A ■外形寸法: 354(W)× 208(D)× 313(H)mm ■質量: 4.1kg ■付属品: ACアダプター、電源コード * すべての製品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。 * 製品の外観および仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。 * 製品の色調は実際の色と多少異なる場合があります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
34980 円 (税込 / 送料別)

【3,980円以上は送料無料!(一部地域を除く)】VOX VX50KB ポータブル キーボードアンプ〈ボックス〉
Nutube搭載、50W大出力のコンパクトな真空管ポータブル・キーボード・アンプ。 小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが新登場。高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。 ■50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。 ■Nutube搭載による真空管サウンド。 ■高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。 ■余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。 ■3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。 ■柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。 ■CH3インはLINE/MIC切り替え可能、PHASEスイッチを装備。 ■AUX イン、PHONESアウト、LINE アウトなど豊富な入出力端子。 入出力端子 INPUT CH1端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス) INPUT CH2端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス) INPUT CH3端子*:標準フォーン・ジャック(アンバランス)、LINE/MIC入力レベル切り替え可能 AUX IN端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック LINE OUT端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス) PHONES端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック 真空管:Nutube 6P1 イコライザー: BASS:±10dB @100Hz MIDDLE:±10dB @700Hz TREBLE:±10dB @10kHz パワー・アンプ出力:最大約50W RMS スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way) 電源:ACアダプター(DC 19V) 消費電流:3.42A 外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm 質量:4.1kg 付属品:ACアダプター、電源コード
34980 円 (税込 / 送料込)

StudiologicのMIDIコントローラSLシリーズに完全対応した3ペダルタイプのサスティンペダルStudiologic/SLP3-D
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 StudiologicのMIDIコントローラSLシリーズに完全対応した3ペダルタイプのサスティンペダル。 ・サスティン(右) ・ソステヌートペダル(中) ・ソフトペダル(左) の3つで構成されており、SLシリーズでコントロールするソフト音源側の設定次第で任意のMIDIパラメータもコントロール可能。 【製品仕様】 ■ケーブル長:2m ■寸法:262 x 65 x 222mm (W x H x D) ■重量:2kg ■内容物:本体、英文マニュアル、保証書
16500 円 (税込 / 送料別)

KORG XVP-20 エクスプレッション/ボリューム・ペダル
新型エクスプレッション/ボリューム・ペダル。 2系統のインプット/アウトプットと1系統のエクスプレッション端子を装備。 コンパクトかつ頑強なアルミ筐体に、高級感のあるブラック・アルマイト仕上げ。 ラバーの採用とギアの改良による、スムーズかつグリップ力の高いペダル機構。 演奏スタイルに合わせてミニマム・ボリュームとトルクを調整可能。 仕様 入カインピーダンス 50K~100KΩ 入力端子 INPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック) 出力端子 OUTPUT 1、2端子(モノラル標準フォーン・ジャック) EXPRESSION PEDAL端子(ステレオ標準フォーン・ジャック) コントロール ペダル、ミニマム・ボリューム、トルク調整 外形寸法 90 (W) x 268 (D) x 62 (H) mm(ゴム足含む) 質量 1.3kg 付属品 EXPRESSION PEDAL端子専用ステレオ・ケーブル
19800 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】HAMMOND 《ハモンド》 EXP-100F エクスプレッションペダル [EXP100F]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/centralmusic/cabinet/04417992/imgrc0083384953.jpg?_ex=128x128)
【ハモンド エクスプレッションペダル EXP-100F】【送料無料】HAMMOND 《ハモンド》 EXP-100F エクスプレッションペダル [EXP100F]
エクスプレッションペダル EXP-100F ■対応機種 XE-1、XK-3、XK-3c ■寸法 12.7×29.5×11cm ■重量 2kg ■商品説明 光素子により、なめらかな抑揚表現が可能。 フットスイッチで本体の各種機能をコントロールします。 ※この商品は在庫が無い場合、ご注文からお届けまでお時間を頂きます。ご迷惑をおかけしますが予めご了承下さい。 ※お急ぎの方はお手数ですが、納期をお問い合わせの上ご注文下さいませ。
24750 円 (税込 / 送料込)

Roland エクスプレッションペダル EV-5〈ローランド〉
優れた操作性の小型ペダル EV-5は、ダイナミックな演奏を可能にする、エクスプレッション回路内蔵型キーボード専用エクスプレッション・ペダルです。 ミニマム・ボリュームにより、最小時の音量が自由に設定でき、演奏に応じてペダルの音量コントロール範囲を変えることができます。 ステレオ・プラグ付きコード(長さ2m) こちらの商品は メーカー取り寄せ商品になります。 当店ではスピード配 達をモットーにお届けさせていただいておりますが、 取り寄せ商品に関しましては、納期をいただく場合がございますので予めご了承下さい。 お急ぎの方はご注文前にコチラまで、本文に商品名をご入力の上、 在庫のお問い合わせを頂きますようお願い致します。
8800 円 (税込 / 送料込)
![Roland V-Combo VR-09 新品 ライブキーボード[ローランド][Vコンボ][Piano,電子ピアノ][Organ,電子オルガン][Synthesizer,シンセサイザー][Keyboard]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guitarplanet/cabinet/roland/vr-09.jpg?_ex=128x128)
Roland V-Combo VR-09 新品 ライブキーボード[ローランド][Vコンボ][Piano,電子ピアノ][Organ,電子オルガン][Synthesizer,シンセサイザー][Keyboard]
即戦力のピアノ/オルガン/シンセ音源を搭載した リアルタイム・コントロール重視のライブ・キーボード。 V-Combo VR-09は、ステージ即戦力重視のピアノ/オルガン/シンセの プロ・スペック音源を搭載したライブ・キーボードです。 3つのブロックに分けられた優れたユーザー・インターフェースを備え、 Virtual Tone Wheelなどのローランドの持つハイエンド音源を搭載し、 リアルタイム操作子を追加。 さらに5.5 kgの軽量設計とJUNOシリーズで好評の電池駆動を実現。 ポータビリティにも大変優れた、ライブ・キーボーディストが求める究極の形です。 ◎ 即戦力のピアノ/オルガン/シンセ音源を凝縮。 ◎ 音源ごとにブロック化された直感的操作性。 ◎ リアルタイム・パフォーマンス重視の操作子が充実。 ◎ 軽量設計・電池駆動による可搬性。 ◎ ルーパー機能やDビーム・コントローラーなど、クールなライブ・パフォーマンスを実現。 ◎ 内蔵シンセ・トーン/オルガンをエディットできるiPadエディターを無償提供。 贅沢にウェーブ・メモリーを使った最高級ピアノ・サウンド。 ステージ・キーボードとして、もっとも使用頻度の高いピアノ音色には、 特別なこだわりを持って設計。88鍵ステレオ・マルチサンプリングの アコースティック・ピアノ音色は、専用機に迫る高いクオリティを実現し、 上質のピアノ・サウンドをステージ上から響かせます。 往年のエレクトリック・ピアノ音色も搭載、ビンテージ系フェイザーのエフェクトを かけることで、独特の音のウネリを持った'80年代のクロスオーバー・サウンドも 再現できます。また、コンプレッサー専用つまみを装備していますので、 バンド演奏の中でギターやドラムに負けない音圧を持ったピアノやエレピを 簡単につくることもできます。 バーチャル・トーンホイール音源による圧倒的なオルガン・サウンド。 実物のトーンホイール・オルガンの発音機構をデジタルで忠実に再現することで、 オルガン独特の厚みや深みのあるサウンドを生み出すバーチャル・トーンホイール音源を 搭載。トーンホイール独特のリーケージ・ノイズ、クリック・ノイズも完全シミュレーション、 憧れのビンテージ・オルガン・サウンドを手に入れることができます。 また、現在もオルガン愛好家の中で熱狂的な支持を受けているトランジスター・オルガンの サウンドも忠実に再現、オーバードライブをかけて現代のハード・ロック音色を 演奏することもできます。 鍵盤の発音位置を浅めに調整できるQuick Firing 機能を搭載しており、 早弾き(トリル/スパッター)、グリッサンドやパーカッシブに鍵盤を叩く オルガン独特の奏法にも対応しています。 ロータリー・サウンドは、ローランド独自のモデリング技術COSMを採用しています。 アンプ・サウンドにもこだわり、COSMによるアルゴリズムを搭載。 2種類のアンプ・タイプでは、ジャズやロックで多用されるオルガンの定番アンプを モデリング。各アンプ固有の真空管の特性や箱鳴り感、スピーカーの音響特性を忠実に 再現しています。新開発のツイン・ロータリーを使えば、未体験ゾーンの深い ロータリー・サウンドが得られます。 現在の音楽シーンに合わせたシンセサイザー・サウンド。 SH-1000、SH-2などのビンテージ・アナログ・シンセサイザーから、D-50、JD-800などと いったデジタル・シンセサイザーをも彷彿させる音色があらかじめスタンバイ。 シンセサイザーの原点に戻り、オシレーター波形から、iPadエディターで エディットしてオリジナルのシンセサイザー・トーンを作ることも可能です。 また、Bit Crashを使用したWobble Bassなど、エフェクトが重要となる 最新のシンセ・サウンドもつくり出すことができます。 インスピレーションにも即対応できるリアルタイム・コントロール。 VR-09は、ステージ上でのリアルタイム・コントロールを、ステージ・キーボードとして 最も重要なパートとして考えています。ORGAN、PIANO、SYNTH 3つの音源セクション・ ブロックで構成されていて使いやすいのはもちろんのこと、2つの音色ボタンを 同時に押せばレイヤー、スプリット・ボタンを押せば自動的にスプリット・モードへ 移行するなど、ステージ上でのインスピレーションにも即対応できます。 オルガンでは9本のハーモニック・バーと赤いソロ・バーをパネルの左側に備え、 本格的オルガン・サウンドづくりが可能。 そしてRotary ON/OFFとSlow/Fastは使いやすく配置。 ペダル・ボード(PKシリーズ:別売)の接続ができるので、スプリットを使えば 3段鍵盤相当の演奏能力が発揮できます。 ライブでの使い勝手を徹底的に考え抜いたエフェクト専用つまみ。 Compressor、Overdrive、Delay、Reverb、Tone, MFX の6つのエフェクト専用つまみは、 ライブでの使い勝手を徹底的に考え抜いて設計されています。 例えば、Compressor はスレショルド・レベルと圧縮比を同時に変化させて ダイナミック・レンジを狭くしつつ、出力レベルを一定に保つ複雑なコントロールを実装、 この専門家にしかできない調整をCompressorつまみ1つ回すだけで実現します。 Delayのタイプ TAPE ECHO では、往年のテープ式エコーを再現し、Delayつまみを激しく 回すことで、発振サウンドを起こす特殊効果も簡単に演出できます。 MFX は、音色ごとに最適なエフェクトがスタンバイ。つまみを回すだけでステージ上での 音色変化を楽しむことができます。 シンセ音色で必須のコントロール Cutoff、Resonance、Attack、Decay、Release を スライダーで調整することももちろんできます。 専用機譲りの機能が充実。 演奏中のパフォーマンス性をアピールできるDビーム・コントローラーを搭載。 また、ルーパー機能を使って、リアルタイムに録音/再生をしながら音を重ねていく ループ・パフォーマンスで、ライブを盛り上げることも可能です。 ドラム・パートでは、さまざまなスタイルのバッキングを用意。 バンド・メンバーの代わりを担えます。 JUNOシリーズで好評の電池駆動。 軽量・コンパクトを実現しただけでなく、JUNOシリーズでも好評の バッテリー駆動にも対応。充電式ニッケル水素電池で実に約5時間 (USBメモリー接続時は約3時間)もの演奏時間を確保できます。 ストリートでの演奏、ステージ脇でのサウンド・チェックなど、 電源確保が困難な場所でその効果を発揮します。 より緻密な音づくりを可能にするiPadエディターを提供。 iPad アプリ VR-09 Editor は、オルガン・トーンとシンセ・トーンのエディット機能を 備え、「エディット」→「持ち運び」→「ステージ」と優れたワークフローを提供します。 本体とiPadとはワイヤレスUSBアダプター WNA1100-RL(別売)を使用することで 無線接続に対応。ケーブルに縛られることなく快適な環境を整えることが可能です。 ※USBケーブルを使用しての接続にはApple社のiPad Camera Connection Kitが必要です。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
115500 円 (税込 / 送料込)