「ワイン > ロゼワイン」の商品をご紹介します。

コントラセナ・ペットナット・ロゼ [2023] 750ml ロゼワイン 辛口 テージョ地方 直輸入 ポルトガルワイン

王冠タイプのロゼスパークリング・ペットナット 美味しさが口の中で弾ける明るい味わい 昔ながらの醸造スタイルで注目のワインコントラセナ・ペットナット・ロゼ [2023] 750ml ロゼワイン 辛口 テージョ地方 直輸入 ポルトガルワイン

美しいロゼ色が魅力、自然派スパークリング・ペットナット コントラセナ・ ペットナット・ロゼ 750ml オパールがかったローズカラー 赤いフルーツの香りと心地よい泡 爽やかでバランスの良いボディ 心地よい余韻 店長ヒロノのおすすめコメント!! 栓抜きで開けられる王冠の栓が目印の「ペットナット」。昔ながらの製法(アンセストラル方式)で造られるスパークリングワイン。 少しオパールがかったロゼ色。注ぐと細やかな泡が立ち、プラムやラズベリーを思わす香りが広がります。フレッシュさと同時にコクも感じられます。ポルトガルの土着品種、カステラォン100%。 ぶどうを主役にしたい、というワイナリーの思いを表し(作り手は脇役)、ラベルにはカチンコが描かれています。 バランスが良く、パーティや食前酒にとても最適。 ●昔ながらの醸造スタイル、自然派スパークリングワイン ●ラベルのカチンコに込められたワインづくりへの思い ブドウを主役に見立て、ブドウの仕事で出来上がった素晴らしい作品がワイン。 ブドウの魅力と実力を最大限に引き出せるように、作り手は裏方に徹する、という ワイン造りへの熱い思いが込められています。 ●ペットナットとは ペットナットは、プロセッコやシャンパーニュなどと同じ、スパークリングワインの一種です。 フランス語のペティアン・ナチュール(Petillant Naturel:自然な微発泡性のワイン)を略し、ペットナットと呼ばれています。 その名の通り、昔ながらの自然な製法で造られています。 ●アンセストラル方式 一般的なスパークリングワインは二段階で発酵させますが、アンセストラル方式では一段階の発酵のみ。 一次発酵の途中でワインを瓶に詰めて、瓶内で発酵の続きを行うことでワインに泡を閉じ込めます。 そのため、瓶の底に澱が溜ってます。体に害はありませんのでご安心下さい。 ●王冠のキャップ ペットナットの多くは、王冠で栓をしています。 瓶内でアルコール発酵させる際、炭酸ガス(泡)が発生するので、コルクではなく王冠でしっかり密閉します。 ワインオープナー不要で、気軽に栓抜きでワインを開けてお楽しみ頂けます。 ●カステラォン100% ペットナットには、使用するブドウの決まりがなく、ワイナリーの個性が感じられるのも魅力のひとつです。 本品には、ポルトガルの土着品種、カステラォンが100%使用されています。 テージョやリスボアなど南部地方でポピュラーな黒ブドウ品種です。 レッドカラント、プルーン、プラム、ブルーベリーなどの華やかなアロマ、中程度の酸味とタンニン、しっかりとしたボディが特徴のワインを生み出します。 ●自然な流れで生まれるワイン ブドウは丁寧に手摘みで収穫され、搾汁した果汁は浮遊法で清澄します。醗酵途中で瓶詰めし、瓶内で醗酵が完了します。 全ての工程で、必要以上に手を加えません。 ワイン名「コントラセナ」は、舞台の即興を意味するポルトガル語。その名の通り、自然な流れで生まれるワインの素晴らしさを、即興の面白さに喩えています。 ●環境と健康に配慮したブドウ畑 化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培など、環境と健康に配慮したこだわりのワインが造られています。 ●ブドウを主役にするワイナリー、キンタ・ダ・リベイリーニャ リスボンの東に位置するテージョ地方。 リスボンから100キロ北上したポヴォア・デ・サンタレンという町にあります。乾燥した地中海性気候。畑は日当たりの良い石灰質粘土土壌。 環境と健康に配慮し、化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培を行っています。 家族経営のワイナリーで、姉のマリアナさんと弟のルイさんが意欲的にワイン造りに取り組んでいます。 彼らが考える自然派ワインは、ジャズや舞台の即興のように自然な流れで、必要最低限に手を加え、自然の流れに任せて生まれるワインです。 主役はブドウ、作り手はブドウを引き立てる脇役という思いのもとワインが造られています。王冠タイプのロゼスパークリング・ペットナット 美味しさが口の中で弾ける明るい味わい 昔ながらの醸造スタイルで注目のワイン [ワイン名] コントラセナ・ペットナット・ロゼ Contracena Pet Nat Rose [生産者] キンタ・ダ・リベイリーニャ Quinta da Ribeirinha [産地] ポルトガル・テージョ地方 [格付け] テージョDOC DOC Tejo [内容量] 750ml [ブドウ品種] カステラォン100% [テイスティングノート] 自然の澱を含むためオパールがかったローズカラー。赤いフルーツの香りと心地よい泡。爽やかでバランスの良いボディ、しゃきっとした余韻が残ります。 10度くらいに冷やして食前酒として。サラダやパスタ、アジアンフードとも合います。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] 昔ながらの方法(アンセストラル方式)で造られるスパークリングワイン。 8月に手摘み収穫、ぶどうをタンクに入れ、搾汁したジュースを浮遊法で清澄し、14ー16℃で醗酵。アルコール醗酵の途中で瓶詰。瓶内でアルコール醗酵が完了するため、自然に発生する泡や酵母を含みます。 ワイン名「コントラセナ」は、舞台の即興を意味するポルトガル語。必要以上に手を加えず、自然な流れで生まれるワインの素晴らしさを、即興の面白さに喩えています。 ぶどうこそが作品(ワイン)の主役であり、作り手は脇役、というワイン造りへの思いを込め、ラベルには「カチンコ」が描かれています。 [ワイナリーと畑] リスボンの東に位置するテージョ地方。リスボンから100キロ北上したポヴォア・デ・サンタレンという町にあります。乾燥した地中海性気候。畑は日当たりの良い石灰質粘土土壌。環境と健康に配慮し、化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培を行っています。 [その他] ・キャップの仕様:王冠 発泡性のワインなので、開ける時に吹きこぼれない様にご注意下さい。 ・澱について:澱引きをしていないので、瓶の底に澱が溜っています。体に害はありませんが、グラスに入らないようにそっと注いでお召し上がりください。 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル

3190 円 (税込 / 送料別)

スーパーセール半額 コントラセナ・ペットナット・ロゼ [2023] 750ml ロゼワイン 辛口 テージョ地方 直輸入 ポルトガルワイン

王冠タイプのロゼスパークリング・ペットナット 美味しさが口の中で弾ける明るい味わい 昔ながらの醸造スタイルで注目のワインスーパーセール半額 コントラセナ・ペットナット・ロゼ [2023] 750ml ロゼワイン 辛口 テージョ地方 直輸入 ポルトガルワイン

美しいロゼ色が魅力、自然派スパークリング・ペットナット コントラセナ・ ペットナット・ロゼ 750ml オパールがかったローズカラー 赤いフルーツの香りと心地よい泡 爽やかでバランスの良いボディ 心地よい余韻 店長ヒロノのおすすめコメント!! 栓抜きで開けられる王冠の栓が目印の「ペットナット」。昔ながらの製法(アンセストラル方式)で造られるスパークリングワイン。 少しオパールがかったロゼ色。注ぐと細やかな泡が立ち、プラムやラズベリーを思わす香りが広がります。フレッシュさと同時にコクも感じられます。ポルトガルの土着品種、カステラォン100%。 ぶどうを主役にしたい、というワイナリーの思いを表し(作り手は脇役)、ラベルにはカチンコが描かれています。 バランスが良く、パーティや食前酒にとても最適。 ●昔ながらの醸造スタイル、自然派スパークリングワイン ●ラベルのカチンコに込められたワインづくりへの思い ブドウを主役に見立て、ブドウの仕事で出来上がった素晴らしい作品がワイン。 ブドウの魅力と実力を最大限に引き出せるように、作り手は裏方に徹する、という ワイン造りへの熱い思いが込められています。 ●ペットナットとは ペットナットは、プロセッコやシャンパーニュなどと同じ、スパークリングワインの一種です。 フランス語のペティアン・ナチュール(Petillant Naturel:自然な微発泡性のワイン)を略し、ペットナットと呼ばれています。 その名の通り、昔ながらの自然な製法で造られています。 ●アンセストラル方式 一般的なスパークリングワインは二段階で発酵させますが、アンセストラル方式では一段階の発酵のみ。 一次発酵の途中でワインを瓶に詰めて、瓶内で発酵の続きを行うことでワインに泡を閉じ込めます。 そのため、瓶の底に澱が溜ってます。体に害はありませんのでご安心下さい。 ●王冠のキャップ ペットナットの多くは、王冠で栓をしています。 瓶内でアルコール発酵させる際、炭酸ガス(泡)が発生するので、コルクではなく王冠でしっかり密閉します。 ワインオープナー不要で、気軽に栓抜きでワインを開けてお楽しみ頂けます。 ●カステラォン100% ペットナットには、使用するブドウの決まりがなく、ワイナリーの個性が感じられるのも魅力のひとつです。 本品には、ポルトガルの土着品種、カステラォンが100%使用されています。 テージョやリスボアなど南部地方でポピュラーな黒ブドウ品種です。 レッドカラント、プルーン、プラム、ブルーベリーなどの華やかなアロマ、中程度の酸味とタンニン、しっかりとしたボディが特徴のワインを生み出します。 ●自然な流れで生まれるワイン ブドウは丁寧に手摘みで収穫され、搾汁した果汁は浮遊法で清澄します。醗酵途中で瓶詰めし、瓶内で醗酵が完了します。 全ての工程で、必要以上に手を加えません。 ワイン名「コントラセナ」は、舞台の即興を意味するポルトガル語。その名の通り、自然な流れで生まれるワインの素晴らしさを、即興の面白さに喩えています。 ●環境と健康に配慮したブドウ畑 化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培など、環境と健康に配慮したこだわりのワインが造られています。 ●ブドウを主役にするワイナリー、キンタ・ダ・リベイリーニャ リスボンの東に位置するテージョ地方。 リスボンから100キロ北上したポヴォア・デ・サンタレンという町にあります。乾燥した地中海性気候。畑は日当たりの良い石灰質粘土土壌。 環境と健康に配慮し、化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培を行っています。 家族経営のワイナリーで、姉のマリアナさんと弟のルイさんが意欲的にワイン造りに取り組んでいます。 彼らが考える自然派ワインは、ジャズや舞台の即興のように自然な流れで、必要最低限に手を加え、自然の流れに任せて生まれるワインです。 主役はブドウ、作り手はブドウを引き立てる脇役という思いのもとワインが造られています。王冠タイプのロゼスパークリング・ペットナット 美味しさが口の中で弾ける明るい味わい 昔ながらの醸造スタイルで注目のワイン [ワイン名] コントラセナ・ペットナット・ロゼ Contracena Pet Nat Rose [生産者] キンタ・ダ・リベイリーニャ Quinta da Ribeirinha [産地] ポルトガル・テージョ地方 [格付け] テージョDOC DOC Tejo [内容量] 750ml [ブドウ品種] カステラォン100% [テイスティングノート] 自然の澱を含むためオパールがかったローズカラー。赤いフルーツの香りと心地よい泡。爽やかでバランスの良いボディ、しゃきっとした余韻が残ります。 10度くらいに冷やして食前酒として。サラダやパスタ、アジアンフードとも合います。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] 昔ながらの方法(アンセストラル方式)で造られるスパークリングワイン。 8月に手摘み収穫、ぶどうをタンクに入れ、搾汁したジュースを浮遊法で清澄し、14ー16℃で醗酵。アルコール醗酵の途中で瓶詰。瓶内でアルコール醗酵が完了するため、自然に発生する泡や酵母を含みます。 ワイン名「コントラセナ」は、舞台の即興を意味するポルトガル語。必要以上に手を加えず、自然な流れで生まれるワインの素晴らしさを、即興の面白さに喩えています。 ぶどうこそが作品(ワイン)の主役であり、作り手は脇役、というワイン造りへの思いを込め、ラベルには「カチンコ」が描かれています。 [ワイナリーと畑] リスボンの東に位置するテージョ地方。リスボンから100キロ北上したポヴォア・デ・サンタレンという町にあります。乾燥した地中海性気候。畑は日当たりの良い石灰質粘土土壌。環境と健康に配慮し、化学肥料等の使用を最低限に抑えたブドウ栽培を行っています。 [その他] ・キャップの仕様:王冠 発泡性のワインなので、開ける時に吹きこぼれない様にご注意下さい。 ・澱について:澱引きをしていないので、瓶の底に澱が溜っています。体に害はありませんが、グラスに入らないようにそっと注いでお召し上がりください。 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル

1595 円 (税込 / 送料別)