「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
「北海道は850円、沖縄は3100円の別途送料を頂戴します」ロバート ヴァイル ジュニア ヴァイスブルグンダー2018 750ml×1ケース(全12本) 送料無料
世界最高峰の白ワイン醸造所“ロバート・ヴァイル”がつくる「ロバートヴァイルジュニアシリーズ」。ヴァイスブルグンダーとはピノ・ブランのこと。フレッシュな果実味、イキイキした酸とレモンピールを思わせる軽やかなホロ苦さ。ほどよいミネラル感のある辛口です●名称:果実酒●内容量:750ml×1ケース(全12本)●原材料:-●アルコール分:12.5%●色:白●原産国:ドイツ●味わい:辛口●ぶどう品種:ヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)●販売者:サントリー酒類株式会社商品リニューアルなどにより、パッケージ変更や原材料等が商品ページと異なる可能性がございますが、返品・交換はお受け出来ません事、予めご了承ください。
19572 円 (税込 / 送料込)
一口惚れのマスカット系甘口微発泡ワイン[3本まとめ買い] センスアーレ モスカート 2023年 ヴィニエティ デル ヴルトゥーレ イタリア 白ワイン やや甘口 イタリアワイン バジリカータ イタリア白ワイン モスカート ビアンコ 750ml
一口惚れのマスカット系甘口微発泡ワイン【商品説明】・商品 : センスアーレ モスカート(Sensuale Moscato)・ヴィンテージ : 2023年・生産者(ワイナリー) : ヴィニエティ デル ヴルトゥーレ(Vigneti del Vulture)・原産国 : イタリア・品種(原材料) : モスカート ビアンコ・容量 : 750ml【補足説明】・料理 : フルーツタルト、ケーキ・ギフト : ギフトに最適・イベント : ホワイトデー、バレンタインデー・その他 : スイーツに合う、ハート、ハートラベル・保存方法 : 直射日光・振動を避け、18℃以下の場所で保管して下さい。・評価 : 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2020」で91点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2020」で1グラス、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ2020」で2星/87点一口惚れのマスカット系甘口微発泡ワイン一口飲んだ瞬間に虜になってしまうようなマスカット系のジューシーな微発泡タイプの甘口です。桃や洋ナシ、マンゴーなどの豊かなフルーツのアロマ、そしてエキゾチックなニュアンス、フレッシュな果実味の程よい甘さと強すぎない炭酸が素晴らしいバランスを保っております。ワインだけで楽しむことも出来ますが、フルーツやスイーツ、チーズやナッツなどとも合わせて楽しんでいただきたいワインです。ファルネーゼグループがバジリカータ州で手掛けるワイン圧倒的コストパフォーマンスで知られるファルネーゼグループがバジリカータ州で手掛けるワイナリー。ヴルトゥーレ火山の噴火によるミネラルを多く含んだ土壌の畑に樹齢の古いブドウを栽培、樽での熟成には500年前に作られた洞窟を利用しております。【特記事項】・商品画像は参考イメージとなり、ラベルデザイン変更やヴィンテージ変更などで、実際の商品とは異なる場合がございます。・商品画像のヴィンテージと商品説明のヴィンテージが違うは場合は、商品説明のヴィンテージでの対応とさせて頂きます。・ヴィンテージ切替やヴィンテージ変更が発生した場合は、ご注文を頂いた際に変更連絡を実施させて頂きます。・商品の配送は、配送手配が完了次第お送り致しますので、配送予定日よりも早くなる場合がございます。当商品で検索されている 人気 ・ おすすめ キーワードワイン 白ワイン イタリアワイン イタリア白ワイン ワインセット 白ワインセット イタリアワインセット イタリア白ワインセット まとめ買い 飲み比べ ギフト プレゼント 誕生日 お中元 お歳暮 金賞 銀賞 受賞 高得点 サクラアワード ワインアドヴォケイト ワインスペクター ソムリエ厳選
6986 円 (税込 / 送料別)
ドメーヌ ブレス Your Story~Private Reserve~ 2023 北海道余市郡仁木町 ドメーヌ ブレス 余市安芸農園産のバッカス
■商品名ドメーヌ・ブレス Your Story~Private Reserve~[2023]年・北海道余市郡仁木町・ドメーヌ・ブレス(旧名 ル・レーヴ・ワイナリー)・余市安芸農園産のバッカス、ケルナーの混醸ワイン ■英名Domaine Bless Your Story Private Reserve 2023 ■商品説明入手困難!北海道産ワイン愛好家大注目!年産僅か1,209本のみの希少アイテム!お祝いの席、晴れやかな喜びに満ちた席にぴったりの純日本産ワイン!日本ワイナリーアワード4ッ星ドメーヌ!「夢」を叶え、「祝福」への道を歩む日本が世界に誇れる新たなスター生産者ドメーヌ・ブレスによる余市安芸農園産のバッカス、ケルナーの混醸白ワイン!ドメーヌ・ブレスについて「北海道西部・積丹半島の付け根の余市町の隣、仁木町にドメーヌ・ブレスはある。オーナーは栽培や醸造責任者でもある本間裕康さんと妻の真紀さんの夫婦で運営。自らデザインしたというモダンで洗練された醸造所兼住居前に所有する約2.2ha、計13品種の美しいブドウ畑。南向きの緩傾斜で日当たりや風向きも良い理想的条件。元々は耕作放棄地だった畑で縁あって入手。2015年から自社畑で栽培開始。国内外のワイナリーを訪問している内に栽培や醸造にも興味を持ち、2018年から2年間、10Rのブルース・ガットラヴさんの下で、住み込みで学び、その後、通いで1年、計3年、ワイン造りを学んだ。2020年から自社醸造開始。初年度は赤白各1種のみの醸造で、年々キュヴェ数を増やすがどれも極少量生産。2023年11月まではル・レーヴ・ワイナリー(Le Reve Winery)という名称で12月から名称をDomaine Blessに正式変更。旧名ル・レーヴ とはフランス語で「夢」を表すが当初の「夢」はほぼ実現し次のステップに進む為に大きな決断。ブレスは「祝福」の意を持つ華やかな言葉。記念日等の晴れやかで喜びに満ちた祝いの席で使って頂きたいという明確な願いがある。ワイナリーのロゴもご祝儀袋にある日本古来の伝統的な「水引」をモチーフにしたデザインに変更。ラベルにもこのデザインが使われておりボトル自体が水引の付いたお祝い品のようだ。ワインの名もENISHI(縁)、MUSUBI(結)、MIYABI(雅)、GAKU(楽)など、どれも華やかな祝いの席に最適。ラベルは国際化が進むニセコで「和」のテイストを発信する切り絵作家・横山孝博さんによる切り絵デザイン。揮毫は倶知安の書道教室「雅」の代表Naoko Yokoyama さん作。本間さん曰く、自身のワインは、ナチュラルで綺麗なスタイルとの事。マルセル・ダイスや本間さんのワイン観に衝撃を与えたナカザワヴィンヤードなど、フィールドブレンドのピュアでクリアな味わいのワインが好みだと言う。畑には13種もの多品種を栽培しているのは本間さんの目指すワインへの方向性の証。多品種を植えることには、多くのメリットがある。品種毎に病害等での収量の低下のリスクを分散でき、収穫時期にも品種によって異なるので、一度に多くの収穫者を雇う必要がないもの小さなワイナリーにとっては重要。夫妻が我が子の様に手塩にかけて育てたブドウ、そこから生まれるワインはとてもピュアで体に染みわたるように旨味と慈愛に満ちている。従来の日本ワインの評価を一変させる重要なワイナリーのひとつであることは間違いない。本間夫妻は結婚記念日にはハートラベルの「Ch.カロン・セギュール」を開けるそう。まさに国内外を問わず誰もが思い浮かぶ祝福にふさわしい1本だが、そんな特別な記念日に開けるワインにドメーヌ・ブレスが多くの人々の選択肢のひとつとしてカロン・セギュールと肩を並べる日も近いかもしれない。新たなドメーヌの名の通り、祝福への道を夫婦でしっかりと着実に歩んでいるのだから。」この“ドメーヌ・ブレス Your Story~Private Reserve~[2023]年”は、余市安芸農園産のバッカス・ケルナーの混醸!ポリタンクで発酵後、フランス産のオーク樽(新樽・古樽)で約3ヶ月間熟成!無濾過・無清澄でリリースされる極旨辛口白ワイン!ライム、洋ナシのような果実感に、ハーブ系のアクセント!余市らしい酸とミネラル感に樽からのエレガントなニュアンスが調和しています!真ん中の水引が梅結びになっているので、お祝い事や記念日、贈り物に最適!タグの裏側はメッセージカードとしてご使用しただけます!※このワインは自然酵母で発酵させていますので、常温で保管すると品質が低下する恐れがあります。必ず冷暗所やセラー、冷蔵庫等での保管をお願い致します。また、無濾過のため、白い澱や酒石、濁りが発生することがありますが、品質には問題ございません。 ■商品番号1900004004662 ■生産年[2023]年 ■タイプ白・辛口 ■生産者ドメーヌ・ブレス元詰 ■生産地日本/北海道/余市郡仁木町/余市安芸農園産のバッカス、ケルナーの混醸 ■内容量750ml【オーナーの本間夫妻は元々ワイン愛好家。地元北海道で病院勤務のかたわら二人で国内外のワイナリーを数多くめぐるうち、栽培や醸造への夢を抱くようになりました。2015年からぶどう栽培を始め、日本ワイン隆盛の立役者ブルース・ガットラブ氏に師事。ガットラブ氏が運営する10R(とあーる)ワイナリー(道内岩見沢市)に、2018-19は住み込み、2020は通いでワイン造りをみっちり学びながら、同時に、自分たちの造りたいワインの明確なヴィジョンを考え、理想とするワインのスタイルを思い描きました。 【二人のワインのコンセプトは「お祝いの席、晴れやかな喜びに満ちた席にふさわしいワイン」ラベルにも水引のモチーフを取り入れ、お祝いをイメージさせるデザインを採用しています。そしてリュット・レゾネ(減農薬栽培)で育てられた健康な果実から生まれるピュアでクリアな味わいが身上。天然酵母での発酵、無濾過、無清澄を基本的な醸造手法にし、酸化防止剤So2の添加も極力抑えています。2020年から自社で醸造も始めましたが急速にその評判は高まっており、すでに入手困難な状況です。 【こうして1歩1歩 “夢”「Le Reve」を叶えた本間夫妻は、2023年12月、ワインのコンセプトに合わせるべく、“祝福する”という意味の「Bless」という言葉を入れた、Domaine Bless(ドメーヌ・ブレス)へ、ドメーヌ名の変更を行いました。 ■発酵・熟成:ポリタンクで発酵後、フランス産のオーク樽(新樽・古樽)で約3ヶ月間熟成 ■面積・収量:約2.2ha ■地形:南向きの緩傾斜 年産僅か1,209本のみの希少アイテム!お祝いの席、晴れやかな喜びに満ちた席にぴったりの純日本産ワイン!日本ワイナリーアワード4ッ星ドメーヌ! 「夢」を叶え、「祝福」への道を歩む日本が世界に誇れる新たなスター生産者ドメーヌ・ブレスによる余市安芸農園産のバッカス、ケルナーの混醸白ワイン! ライム、洋ナシのような果実感に、ハーブ系のアクセント!余市らしい酸とミネラル感に樽からのエレガントなニュアンスが調和しています! 真ん中の水引が梅結びになっているので、お祝い事や記念日、贈り物に最適!タグの裏側はメッセージカードとしてご使用しただけます! ※このワインは自然酵母で発酵させていますので、常温で保管すると品質が低下する恐れがあります。必ず冷暗所やセラー、冷蔵庫等での保管をお願い致します。また、無濾過のため、白い澱や酒石、濁りが発生することがありますが、品質には問題ございません。
6452 円 (税込 / 送料別)
WA 95-93 ★力強く、豊かで、果実と花を思わせる香りは芳醇★ルイ ジャド コルトン シャルルマーニュ エリティエ ルイ ジャド 2021年 750ml【フランス/ブルゴーニュ白】【白ワイン】【辛口】【正規品】【コート・ド・ボーヌ/アロース・コルトン ギフト 贈り物 プレゼント】
Heritiers Louis Jadot / Grand Cru Corton Charlemagne 2021 Bourgogne White Dry エリティエ ルイ ジャド グラン クリュ コルトン シャルルマーニュ2021 【正規品】 生産者 ドメーヌ・ルイ・ジャド 生産地 ブルゴーニュ地方コート・ド・ボーヌ地区アロース・コルトン村特級畑コルトン・シャルルマーニュ A O C グラン・クリュ・コルトン・シャルルマーニュ ブドウ品種 シャルドネ100%(自社所有畑) タイプ 白の辛口 醸造方法 オーク樽にて発酵 熟成方法 オーク樽にて16カ月間熟成 商品情報 コルトン・シャルルマーニュのこの畑はルイ・ジャド社が1914年から所有する最も古い畑の一つです。 ルイ・ジャドの畑は古くから認められている恵まれたアロース・コルトン側にあります。 ワインは世界中で生産される白ワインのうち、最上級の一つにあげられます。 特 徴 コルトン・シャルルマーニュは力強く、豊かで、ミネラル分が多く、果実と花を思わせる香りは芳醇で、コショウやシナモンのスパイシーな香りも感じられます。 料理 チーズ 鶏肉や仔牛肉などの白身肉や魚介類のクリーム煮などによく合う。 ※ルイ・ジャド’Sお勧め 伊勢海老、オマールなどの甲殻類のクール・ブイヨン煮や、魚のクリームソース煮、家禽肉のレバーパテ、風味の強い熟成したチーズ(マンステール、ブルーチーズなど)に好相性。 ■ ご確認ください ■ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 様々な贈り物にご利用いただけます。 季節のご挨拶 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 御中元 お中元 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス プレゼント お歳暮 御歳暮 春 夏 秋 冬 日常の贈り物 内祝い 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 引っ越し 志 進物 寸志 粗品 のし 熨斗 挨拶ギフト お返しギフト 新築祝い 引っ越し祝い 退職祝い ギフト お祝い 御祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御祝いWA 95-93 ★スパイシーな風味と豊かで溢れるミネラル★ エリティエ・ルイ・ジャド グラン・クリュ・コルトン・シャルルマーニュ 2021年 750ml ■ドメーヌ・デ・エリティエ・ルイ・ジャド■ ドメーヌ・デ・エリティエ・ルイ・ジャドは、1859年創立のブルゴーニュでも有数のネゴシアン・エルヴール/ワイン商のルイ・ジャド社(メゾン)が所有するドメーヌの一つで、ジャド家が代々継承してきた由緒ある自社畑の数々を所有しています。 ジャド家が1826年に購入したモノポール(単独所有畑)のボーヌ・クロ・デ・ズルシュールをはじめ、コルトン・シャルルマーニュや、ルイ・ラトゥール社とその面積を2分するピュリニー・モンラッシェの至宝、シュヴァリエ・モンラッシェ・レ・ドゥモワゼルなどが含まれています。 ■白ワイン造り■ ブドウは畑の中で完熟した健全なものだけを選別して、すべて手摘みで収穫し、重みで潰れないよう小さなカゴに入れて醸造施設まで運び、収穫されたブドウはさらに選果台の上で入念に選り分けられます。 それから、果汁を得るためにブドウを圧搾し、更に果汁を落ち着かすためにステンレススティールタンクに36時間静置し、野生酵母を常時用いて、アルコール醗酵はゆっくりと行い、その後、オーク樽に移行しマロラクティック醗酵(ヴィンテージによって一部、あるいは全部)させます。 ルイ・ジャドではワインがより広い範囲の芳香を代謝するためにゆっくりと熟成を行い、ワインに、活発さ、強さと緻密さをたっぷりと与え、また、時折、瓶詰め前に軽い清澄処理を施します。 ■グラン・クリュ・コルトン・シャルルマーニュ■ コルトン・シャルルマーニュはコート・ド・ボーヌの北端にあるアロース・コルトンとペルナン・ヴェルジュレスの2つの村にまたがって位置するグラン・クリュで、アロース・コルトンの村はグラン・クリュの畑が半分以上を占める稀な器量を備え、東から南と南西まで及んで広がり、豊かでどっしりとして、並はずれた上品さを備えた白ワインが有名です。 エリティエ・ルイ・ジャドがコルトン・シャルルマーニュに所有する畑は19世紀以来所有する最も古い畑の一つで、世界中で最も素晴らしい白ワインの一つとしても認められており、オーク樽で醗酵後、瓶詰め前まで18ヶ月間の樽熟成を課して造られます。 エリティエ・ルイ・ジャドのコルトン・シャルルマーニュは、果実や花々の鮮烈な芳香と胡椒やシナモンのスパイシーな風味を備え、力強く、豊かでミネラルに溢れるワインで、ヴィンテージにも依るものの、湿度と温度の適正な保存状況のもとで10年から20年の熟成に耐えうる長期熟成型です。
49500 円 (税込 / 送料別)
【お得なまとめ買い】[12本セット] ファランギーナ・テッレ・デリ・オシ (ディ・マーヨ・ノランテ) Falanghina Terre degli Osci (Di Majo Norante) イタリア モリーゼ 白 辛口 750ml
ノランテ随一のコストパフォーマンスの高さ。“サン ジョルジョ”シリーズの白。 ポルトカンノーネの新しい畑カマルダの若い葡萄樹から造っています。モリ ビアンコ(I404)とは、畑が異なります。標高200m、より石灰岩質が多くなっています。酸がしっかりして、香りが良いのが特徴です。10~12時間、コールド マセレーションさせてから、ステンレスタンクに入れ16~18度で発酵、及びマロラクティック発酵させます。ステンレスタンクで、澱と共に3ヶ月寝かせます。爽やかなシトラスと甘い花が混ざった香りが印象的です。 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Di Majo Norante / ディ・マーヨ・ノランテ リカルド・コタレッラが指導/アンティークな土着品種から新しい味わい!高品質・低価格。コストパフォーマンスの高いワインを造り続けることがポリシーモリーゼを代表する造り手!「ガンベロ・ロッソ」も認めるモリーゼ州で最も重要な生産者!イタリアワインの多様性を語るうえで外せない存在! ディ・マーヨ・ノランテは、モリーゼのトップ生産者として知られています。モリーゼ東部のカンポバッソ内、カンポマリーノ地区で19世紀初頭からワイン造りを行なって来ました。モリーゼは紀元前のころから、サムニウム人などによって葡萄栽培が行われてきた歴史的な地域ですが、生産されるワインの多くは地元消費が中心的で、日常消費用のワイン生産地域として知られています。イタリア20州の中でも最も知名度の低い州、と言われるほどですが、そんなモリーゼで世界の名だたるワインに比肩するようなワインを生み出しているのがディ・マーヨ・ノランテです。ヒュー・ジョンソンの【ポケット・ワイン・ブック2022】では、「もっともよく知られているモリーゼの生産者」と記されています。また、ヒュー・ジョンソンとジャンシス・ロビンソンの共著【世界のワイン図鑑 第8版]】では「アリアニコはアドリア海沿岸の無名なDOCモリーゼでも生育されており、ディ・マーヨ・ノランテ社が傑出した仕事をしている。この有機農法の醸造家はモンテプルチャーノ・ダブルッツォ種やファランギーナ種も栽培している」と紹介されています。 【ガンベロ・ロッソ】の最高評価、「トレ・ビッキエーリ(3グラス)」を19回獲得! ディ・マーヨ・ノランテは、イタリアの著名なワインガイド、【ガンベロ・ロッソ】の最高評価である「トレ・ビッキエーリ」を19回獲得しており、同誌の1ッ星生産者のページに掲載されています。この評価は、ヴェネトのマアジや、トスカーナのグラッタマッコなどの著名なワイナリーと同等となっており、その1つ上の20回獲得の2ッ星生産者には、ピエモンテのルチアーノ・サンドローネやエリオ グラッソ、ヴェネトのベルターニが名を連ねるほどです。これはモリーゼのトップ評価で、モリーゼで唯一の星付き生産者(「トレ・ビッキエーリ」を10回以上獲得した生産者)となっています。【ガンベロ ロッソ2023】では、2,626軒の生産者の25,421本のワインが掲載されており、「トレ・ビッキエーリ」はわずか455本(全体の1.79%)のみです。このような権威あるワインガイドでの高評価に対し、ディ・マーヨ・ノランテのワインは入手しやすい価格であることも魅力のひとつといえます。 「疑いなく世界で最も有名なモリーゼのワイナリーで、現在アレッシオが運営している。120haを超すブドウ畑は有機栽培の認証を得ていて、南アペニン山脈の典型的品種とそれ以外の品種が植えられている。(中略)ワインは控えめな近代的スタイルだ。」 -「ガンベロ ロッソ イタリアワインガイド2017」より抜粋 - 妻のためにすべての畑でオーガニック栽培を行っています ディ・マーヨ・ノランテは現在、140haもの広大な葡萄畑を所有していますが、そのすべてでオーガニック栽培を行なっており、ICEAの有機認証を取得しています。オーガニック栽培は20年以上続けて来ましたが、基本的にラベルには表示していません。これは、有機認証を表示するためにオーガニック栽培をしているわけではなく、自然食品しか口にしない妻のためを思って始めたことだからです。また、一部の畑ではユーロリーフの認証も取得しています。スタンダードクラスであっても妥協せず、畑仕事にこだわっていることが分かります。 栽培 :肥料は牛と羊の糞を使用。害虫対策にはフェロモンを使用。 2000年からオーガニック栽培採用。全ての畑は世界初のオーガニック認証機関のイチュア【ICEA】(Istituto per la Certificazione Etica e Ambientale) の認証。 安定的に高品質なワインを提供するため、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受けています ディ・マーヨ・ノランテのワインを輸入し始めてから、およそ25年が経過しています。ワインの品質は当時からすでに良いものでしたが、近年ではさらに洗練された素晴らしいワインを手掛けています。特に転機となったのは、リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受け始めたことです。リッカルド・コタレッラは、現代イタリアワインの牽引者であり、「魔術師」という異名を持つ人物として知られています。リッカルド・コタレッラのコンサルタントを受ける前のワインと比較すると、赤は果実味豊かで集約感、インパクトが増しました。また、当初は白ワインの品質が弊社の求める基準に満たなかったため取り扱っていませんでしたが、コタレッラのコンサルタントを受けてから非常に品質が上がったことから、現在のようなラインナップを揃えるようになりました。アレッシオは、「コタレッラとは父と息子のような関係」だと話してくれました。アレッシオの趣味はマグロの1本釣りで、夏になると60~70kgのマグロを釣り上げて皆に振る舞いますが、弟子は自分の息子と、コタレッラだと話すほどです。公私ともに良好な関係を築いています。ディ・マーヨ・ノランテでは、年間80万本のワインを生産し、販売しています。スタンダードクラスからトップクラスのワインまで、常に安定した品質のワインを提供するためにも、こうしたコンサルタントが非常に重要となっています。
22139 円 (税込 / 送料別)
IGTトスカーナ/マエスタ デッラ フォルミカ リースリング2021 白 750ml/6本.eMAESTA DELLA FORMICA RIESLING 400
生産地 イタリア 地域 トスカーナ州 クラス IGTトスカーナ 葡萄品種 リースリング 色 白 甘辛 辛口 アルコール度数 10.5 ボディー感 ライト☆★☆☆☆フル コメント 標高1,050mのリースリング。マエスタ・デッラ・フォルミカのフラグシップ。マンゴやオレンジ、完熟果実のアロマに地中海のハーブのニュアンス。キレイな酸と際立ったミネラル感が特徴。味わいは上質ながらも、アルコール度数は低く、飲み疲れしない白。 畑に関する情報 ガルファニャーナ地区、アルプス・アプアネ山のカレッジネ村に0.5ha所有。標高1,050m。南~南西向き。昼夜の寒暖差の大きい、特に冷涼な区画。砂、シルト、石の多い砂岩質土壌。リースリング種の株自体はモーゼルの名門(ゼルバッハ・オスター)から入手。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 2014年に植樹。ダブル・ギュイヨ仕立て。植密度8,000本/ha。収量11hl/ha。ビオディナミ農法。10月下旬~11月上旬に収穫。年産1,500本。 醸造・熟成に関する情報 10~15%は貴腐葡萄使用。24時間の発酵前低温浸漬。ステンレスタンクにて18℃で1カ月の発酵。天然酵母使用。タンクにて8カ月熟成。無清澄・無濾過。瓶内熟成最低14カ月。 受賞履歴 - ワイナリー情報 マエスタ デッラ フォルミカ マエスタ・デッラ・フォルミカは、アンドレア・エルミ(モンテティの元コマーシャル・ディレクター)とその友人マルコ・ラッファエッリ氏のピサ醸造大学で出会った2人のエノログにより2013年にスタートしたユニークなプロジェクトです。ワイナリー名は近く通る山道の旧名に由来(蟻の荘厳像)しています。 ワイナリーはティレニア海から約20km、標高1,000mにあるトスカーナ州アルプス・アプアネ山のカレッジネ村に位置しています。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。MAESTA DELLA FORMICA RIESLINGマエスタ デッラ フォルミカ リースリング 白 750ml
34997 円 (税込 / 送料別)
シェンブルガーのやさしい口当たりとシュール・リーによる旨味、早摘みしたことによる酸のバランスを感じられる辛口オレンジワインに仕上がっています。サンマモルワイナリー シェンブルガー 2024 (オレンジ) 750ml
サンマモルワイナリー シェンブルガー 2024 (オレンジ) 750ml シェンブルガーのやさしい口当たりとシュール・リーによる旨味、早摘みしたことによる酸のバランスを感じられる辛口オレンジワインに仕上がっています。 自社畑で栽培したグリ系品種であるシェンブルガーを使用。早摘みのシェンブルガーを特徴的な香りが多く含まれる果皮ごと醸し醗酵。マーマレードやアールグレイ、奥にライチやマスカットを思わせる香りが感じられ、シェンブルガーのやさしい口当たりとシュール・リーによる旨味、早摘みしたことによる酸のバランスを感じられる辛口オレンジワインに仕上がっています。
4180 円 (税込 / 送料別)
リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット(ファンケンベルク社)ドイツ ラインヘッセン(裏ラベルにロットNo入り)
■ワイン名 リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット ■英語表記 LIEBFRAUMILCH MADONNA KABINETT [2021] P.J. Valckenberg ■商品番号 0300002005615 ■ワインについて 超入手困難!ドイツ銘醸ワイン愛好家垂涎!フランケン愛好家大絶賛!希少なフランケンのゲヴュルツトラミナー!人気一級畑ヴュルツブルグの銘醸シュタイン畑!愛好家垂涎のシュペートレーゼのトロッケン!フランケン品評会で金賞受賞!造り手は1316年からの歴史を誇る名門!フランケン地方を代表する造り手で、ヴュルツブルグにある慈善事業に供される名門葡萄園として有名なビュルガーシュピタール醸造所!ヒュー・ジョンソン氏がヴュルツブルグの有名な生産者のひとりに!2012年の秋に当店オーナーがビュルガーシュピタールを訪問し蔵元で特に気に入ったワインのひとつがこれ!やや濃いめのレモン色。スパイシーで華やかなライチやバラの花の豊かな香りに、甘く熟したアプリコットやグレープフルーツのアロマ。シュペートレーゼ・トロッケンながら切れも良く、フルボディタイプというより、冷やしてスッキリと飲める心地良い辛口タイプ!アルザス・ケヴュルツファンにもおすすめ!日本市場では非常に珍しく入手困難な逸品が蔵出しで限定入荷! ■ワインのタイプ 白ワイン ■ワインのテイスト やや甘口 ■生産者 ファルケンベルク社 ■ブドウ収穫年 2021年 ■生産地 ドイツ / ラインヘッセン ■内容量 750mlドイツ、フランクフルトの南西に位置する、ライン河河岸の街・ヴォルムス。「ニーベルンゲンの指環」の伝説の舞台としても有名なこの街はまた、マルティン・ルターの宗教改革の発端の地であり、美しい大聖堂や教会が立ち並ぶ「祈り」の街としても知られています。ヴォルムスは、葡萄栽培史上、リースリング種がはじめて栽培された地としても有名です。北国の厳しい気候条件のもとで育まれた葡萄は酸が強く、その特徴を風味に生かす独特の製法で、世界的なレベルの白ワインをつくり出しています。マドンナは、このヴォルムスで生まれました。 ヴォルムスの町には、リープフラウエンキルヒという名の「聖母教会」があります。この教会で、修道僧たちが作っていた大変おいしいワインを「リープフラウミルヒ(「聖母の乳」という意味)」と名づけたのが始まりです。このワインはあまりにも評判になったため、まねをするものが次々現れ、ついにこの地方の高級ワインのタイプ名称になってしまいました。 そこで、本家の聖母教会のぶどう園を所有しているファルケンベルク社では、自社の元祖リープフラウミルヒを「マドンナ」と名づけ、伝統あるワインを他の製品と区別しています。 ヴォルムスの「聖母教会」では、中世から葡萄を栽培し、ワインづくりを行ってきました。しかし、17世紀の度重なる戦乱によりドイツ全体が荒廃し、「聖母教会」の葡萄畑も大きなダメージを受けました。19世紀初頭に、この葡萄畑を受継いだファルケンベルク社では、荒れ果てた葡萄畑の修復に乗り出しました。そのとき、畑の中から1689年の戦乱以後行方不明になっていた、礼拝堂の聖母像が発見されたのです。この聖母像は葡萄園内に大切に祀られ、ワインづくりに携わる地元の人々から信仰を集めるようになりました。今日でも葡萄やワインの守り神として、多くの人々がこの聖母像に祈りを捧げています。 リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット「マドンナ」のラベルにもある聖母「マドンナ」は、その深い愛情と美しさから母の象徴として愛され、信仰されています。 また、聖母「マドンナ」は、人々の幸せのためにさまざまな“奇跡”を起こす幸運のシンボルでもあります。聖母「マドンナ」の名前のワインを飲みながら、ちょっとした願いをかけてみてください。 あなたに、幸運がそっと舞い込むかもしれません。マドンナの魅力は、やさしく、ふっくらした果実のような味わいです。 爽やかなナシや熟したリンゴ、またレモンやライムを思わせる豊かな果実香が立ちのぼります。 皆様から愛されるその特長は活かし、更に香りを華やかに、よりリッチでフルーティな味わいを完成させました。 この絶妙な酸味と甘味のバランスこそが、マドンナが追い求めてきた理想の味わいです。フルーティでありながら、すっきりとしたおいしさの「マドンナ」は、和食との相性はもちろんのこと、スパイシーなエスニック料理や中華とも、抜群の相性です!そのやわらかい味わいは、冷やしてお飲みいただくとさらに際立ちます。いつもの食卓で、また、うれしいことがあった日のちょっと特別なお食事に、きりりと冷やした「マドンナ」で、幸せなひとときをお楽しみください。
1626 円 (税込 / 送料別)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】パスカル・クレマン ムルソー 1er レ・シャルム [2019]750ml (白ワイン)
白ワインの神、コシュ・デュリのジャン・フランソワ・コシュから薫陶を受けた注目の醸造家、パスカル・クレマン。 パスカル・クレマンはポマールのぶどう栽培家の家系出身ですが、相続する畑は持たなかったため、若くから志したワイン造りへの道を独力で切り拓くことになりました。彼にとって僥倖だったのは、最初の勤務先が「コシュ・デュリ」であったこと。1990年から1994年までの4年間にわたって、当時の当主で「白ワインの神」と呼ばれたジャン・フランソワ・コシュ氏より直々に、ワイン造りの哲学と秘技を授かりました。 「必要なことには時間を惜しまず、納得できるまで行う。ヴィンテージごとの個性をじっくりと見極め、臨機応変に、かつ最良の方法で醸造する。醸造家としての僕のすべては、彼から学びました」(パスカル・クレマン)。 「ムルソー 1er レ・シャルム」は、ペリエールの下方に位置しピュリニィ・モンラッシェに隣接するシャルムは、ムルソー最大のプルミエ・クリュです。シャルムは、「ショーム(荒地)」が訛った呼び名で、この地がかつて牧畜用のむき出しの荒地であったことを示しています。乾燥した不毛な大地は、シャルドネの栽培に最適で、ヴァニラやトースト、バターが香る芳醇なワインを生みます。平均樹齢45年のVV。樽で発酵後、新樽率3分の1で16ヶ月間樽熟成。 ■テクニカル情報■ 栽培:リュット・レゾネ栽培を実践している「プロフェッショナルな」栽培家達からぶどうで購入 醸造:除梗しない。天然酵母のみで発酵。バトナージュを行わない Pascal Clement Meursault 1er Cru Les Charmes パスカル・クレマン ムルソー 1er レ・シャルム 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー 原産地呼称:AOC. MEURSAULT ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.48% 味わい:白ワイン 辛口Pascal Clément / パスカル・クレマン 白ワインの神、コシュ・デュリのジャン・フランソワ・コシュから薫陶を受けた注目の醸造家、パスカル・クレマン。 大型の新世代ネゴシアンが登場です。 パスカル・クレマンはポマールのぶどう栽培家の家系出身ですが、相続する畑は持たなかったため、若くから志したワイン造りへの道を独力で切り拓くことになりました。 彼にとって僥倖だったのは、最初の勤務先が「コシュ・デュリ」であったこと。1990年から1994年までの4年間にわたって、当時の当主で「白ワインの神」と呼ばれたジャン・フランソワ・コシュ氏より直々に、ワイン造りの哲学と秘技を授かりました。 「必要なことには時間を惜しまず、納得できるまで行う。ヴィンテージごとの個性をじっくりと見極め、臨機応変に、かつ最良の方法で醸造する。醸造家としての僕のすべては、彼から学びました」(パスカル・クレマン)。 その後「メゾン・シャンソン」のカーヴ長、「ドメーヌ・ベルヴィル」の醸造長を務めた後の2011年、サヴィニー・レ・ボーヌ村に自身のメゾン「パスカル・クレマン」を設立しました。「量よりも質にこだわるプロフェッショナルな栽培家たち」からぶどうを購入し、自身で醸造を行います。年間総生産数はファーストヴィンテージの2011年が17樽(1樽=約300本)、2012年が50樽、2013年が75樽です。欧米各国の錚々たるインポーターが取り扱いを開始しており、また、フランスのレストランのオンリストも加速度的に増えているため、早くも完全アロケーションとなっております。 尚、「コシュ・デュリ」との親密な関係は今日も続いており、退社してからも毎年、合計12本ものアソートメント・アロケーションをいただいているそうです。また、ジャン・フランソワ・コシュ氏の息子さんである現当主ラファエル・コシュとも刎頚の友で、様々な情報交換等を行っております。 ■2015年10月17日パスカル・クレマン氏ご来店■
24200 円 (税込 / 送料別)
シトラスフルーツ、パイナップルなどのいきいきとした果実の香り。口当たりが良く、かつダイナミックなミネラル感があるワインマコン レクスプレッション デュ シャルドネ 750ml×1本[フランス ブルゴーニュ マコネー シャルドネ 白ワイン 辛口 ビオワイン /M][リアルワインガイド旨安ワイン受賞]
黄金のような輝きを纏う色合い。スパイシーで、熟れた果実の香り。丸みがあり、リッチな口当たりでスパイシーなミネラル感が感じられる。 ワイナリー名:サント・バルブ ワイン名:マコン レクスプレッション・デュ・シャルドネ 容量750ml 原産国:フランス 地 方:ブルゴーニュ 品質分類・原産地呼称:A.O.C.マコン 品種:シャルドネ 100% ALC度数:12.0 % キャップ仕様:コルク 種類:白ワイン 色:白 味わい:辛口 飲み頃温度:10℃
3850 円 (税込 / 送料別)
エステート シャルドネ サンタ・リタ・ヒルズ [2022] ザ・ヒルト <白> <ワイン/アメリカ>【■HL-1CH--22】※取り寄せ品 3~6営業日以降出荷
ワイン名 ワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者ザ・ヒルト生産地などアメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称AVAサンタ・リタ・ヒルズその他備考
5720 円 (税込 / 送料別)
まとめ買いでお得 毎年人気 新酒ワイン 数量限定 フレッシュ 甘口 爽やか フレンドリー 飲みやすい 国産ワイン 国産果実 山梨県 甲州市 甘口 低アルコール【2025年新酒】 【送料無料 一部地域】 ワインセット 2025年 新酒 蒼龍 そうりゅう デラウェア 初しぼり 白 蒼龍葡萄酒 720ml 瓶 × 6本
通常商品在庫商品常温便配送品箱無しメッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼) セット内容 名称 蒼龍 無添加 デラウェア 初しぼり 2025 単品容量 720ml 数量 6本 送料 本州・四国は 【送料無料】 にてお届けいたします。 その他の地域につきましては、下記の送料が発生しますのでご注意ください。 北海道: +200円 九州: +200円 沖縄: +1000円 配送業者 日本郵便 ゆうパック(通常便) 日時指定 可能 同梱 可能 当店でお取り扱いしている他の商品の同梱が可能です(予約商品を含む場合は、すべての商品が揃ってからまとめて発送いたします)。 目安として、720mlサイズのワインや四合瓶サイズの日本酒でしたら、【6本セット → 6本まで】 同梱が可能です。 気になる商品がございましたら、是非ご一緒にお買い求めください。 他の「蒼龍初しぼり」が気になる方には、【送料無料3本セット + 単品1~2本ずつ】といった買い方がオススメです♪ なお、胴回りが太めの商品や全長の長い商品などは同梱可能数が減ったり、同梱が出来ない場合がございます。 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 荷姿 空き箱を使用します。違う銘柄や別メーカーの箱を使用する場合もござます。 人気の新酒ワインシリーズ2025年の第1弾が、早くもやってきました!!毎年秋の風物詩、蒼龍の 新酒ワイン〈初しぼり〉シリーズ の入荷が今年もいよいよ始まりました!第1弾2025/9/12 (金) 解禁無添加 デラウェア初しぼり蒼龍の新酒ワインシーズンの幕開けを飾るのは、山梨県産の「デラウェアぶどう」を使用した〈デラウェア初しぼり〉。生食用としてよく知られる「デラウェアぶどう」を、低温発酵 & 酸化防止剤無添加 にて醸造した フレッシュさが自慢の日本ワインです!!軽やか、甘口。ジューシーで香り立つ、季節の便り。デラウェアぶどうらしい 酸味と甘味が調和した、やや甘口のジューシーな味わいが特長。程よく冷やしてお飲みになりますと、飲み口軽やかに、爽やかさも引き立って、よりいっそう美味しくお楽しみ頂けるかと思います。アルコール度数は8.5%と一般的なワインより低めですので、食前酒やランチ、女子会などで楽しむにもうってつけです!!■Soryu Winery Delaware Hatsushibori■そうりゅうぶどうしゅ むてんかデラウェア はつしぼり■製造者:蒼龍葡萄酒(株) / 山梨県甲州市勝沼町下岩崎1841番地■生産国:日本■生産地域:山梨■品目:果実酒■色・タイプ:白ワイン / スティルワイン■格付・分類等:日本ワイン■ヴィンテージ:2025年■原材料名:ぶどう(日本産)■添加物:-■ブドウ品種:デラウェア(日本産)■味わい:甘口~やや甘口■アルコール度数:8.5%■容量:720ml■容器:瓶■栓の種類:スクリューキャップ■JAN:4944226723595(情報更新日 2025/9/15)2025年の新酒!9/12(金) 発売となりました!!
9900 円 (税込 / 送料別)
楽天最安値に挑戦中!【正規品】レ ザギュド フランスワイン/カオール/マス デル ペリエ/白ワイン/辛口/ 750ml /自然派/AB/ユーロリーフ/ビオロジック/ファインズ/サントリー【希少品・取り寄せ品】
カオール市の南西、コース(フランス南西部の高台地形)に位置するトレプー ラシエル村にある家族経営ドメーヌ。2006年より現当主ファビアン ジューヴ(5代目)が引き継ぎ、ドメーヌを興しました。 平均樹齢20年。ビオロジック栽培、手摘み収穫。ステンレスタンク&樽(フードル、バリック)で発酵後6ヶ月熟成。 リンゴやアプリコットなどの凝縮した果実味とフレッシュな優しい酸味とのバランスが良いコクのあるワイン。 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらのワインは取り寄せ品となりますため、メーカー在庫によりましては表記とヴィンテージが変更となる場合がございます。何とぞご了承下さい。 ヴィンテージに関してはお問い合わせ下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします) ■ワイン名 レ ザギュドLES AGUDES ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口 ■生産者 マス デル ペリエMas del Perie ■産地 フランス・カオール ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 AB・ユーロリーフ / ビオロジック ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【マス デル ペリエ ファインズ サントリー】マス デル ペリエ Mas del Perie カオール マルベックの繊細さを活かすワイン造り カオール市の南西、コース(フランス南西部の高台地形)に位置するトレプー・ラシエル村にある家族経営ドメーヌ。(Causse(コース)の語源となるChauxは石灰の意) 2006年より現当主ファビアン ジューヴ氏(5代目)が引き継ぎ、ビオロジック、ビオディナミ農法を実施。2009年に“エコセール”、2011年“デメテール”、2014年“ビオディヴァン”を取得しました。 素晴らしく多様性のあるマルベック品種の中でも「繊細さ」を活かすことを信条にエレガントで果実味が前面に出てくるスタイルのワイン造りを行っています。 カオールとケルシーの境目、カオールで最も標高が高い丘陵地(320m)にあるブドウ畑を所有。黒ブドウ21ha、白ブドウ2haあり、栽培品種の大半はマルベックで個性を最大限に引き出しており、その他にメルロ、タナ、ジュランソン ノワール、カベルネ フラン、シュナン ブラン、プティ マンサン、グロ マンサン、マルサンヌ、ルーサンヌを栽培しています。 化学肥料は一切使用せず、天然酵母でゆっくり抽出するため長めの発酵(30日間)を行います。SO2の使用は極力抑え、品種や区画によって、コンクリートタンク、小樽、大樽を使い分けています。 輸入業者の資料より抜粋
2464 円 (税込 / 送料別)
北にムルソーシャルム、南にピュリニーモンラッシェぺリエール[2017][プルミエ・クリュ1級畑]ピュリニーモンラッシェ レ・コンベット 750ml白 ドメーヌ・ルイ・ジャドPuligny-Montrachet Les Combettes Domaine Louis Jadot
商品詳細 ■商品番号 278100 ■商品種別 ワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 ■原産国 フランス ■産地 ブルゴーニュ ■メーカー ドメーヌ・ルイ・ジャド ■原材料 シャルドネ コメント プルニィ・モンラシェは、ムルソーの南、シャサーニュ・モンラシェの北に位置し、名門コート・デ・ブランの最も輝かしい代表格の一つです。
29333 円 (税込 / 送料別)
一升瓶に入った中口の白ワイン【11/1P5倍★】◎本坊酒造 マルスワイン シルバー 白 1.8L【同一規格6本まで1個口送料】
製品名:マルスワイン シルバー 白 品目:果実酒(白ワイン) 原材料名:ぶどう(日本産)、輸入ワイン(外国産)/酸化防止剤(亜硫酸塩) 品種:甲州・デラウェア、ソーヴィニヨン・ブラン など 度数:12% 内容量:1800ml 製造所:マルス山梨ワイナリー 製造者:本坊酒造株式会社+M タイプ:中口(白) 特徴:色調はイエロー。黄桃やカリンのような果実香と、ほんのり感じる甘さ・引き締まった酸味が特徴の中口白ワイン。 --------------------------------- 画像と異なる場合がございます。 当店では、現行ヴィンテージの販売となります。 ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。 不良品以外でのご返品はお承りできません。 商品数により送料が変更になる場合がございます。 ※送料が変更になる場合には当店より送料変更のメールをお送り致しておりますので、確認をお願い致します。
1486 円 (税込 / 送料別)
ドメーヌ・ウィリアム・フェーブル シャブリ 白 750ml【5月~9月はクール便での配送がおすすめ】
Data 生産者 ウィリアム・フェーブル 種類 白ワイン ヴィンテージ 順次更新 内容量 750ml 葡萄品種 シャルドネ 味わい ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル アルコール度数 12.5% 飲み頃温度 7~10℃ 生産地 フランス/ブルゴーニュ 生産地呼称(AOC) CHABLIS(シャブリ) 輸入者 (株)ファインズ ※店頭に在庫がない場合、この商品はメーカーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに3~7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。 ※ヴィンテージは順次、最新のものをお届けしております。そのため画像とラベルデザインが異なる場合がございます。 ※この商品は、輸送中等に起こる、高温による液漏れ・劣化を防ぐために、 5月~9月はクール便での配送がおすすめとなります。 ※ご購入時、通常便を選択された場合でも、クール便に修正し発送させて頂く場合がございます。ご了承ください。 ※代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。 250年の歴史があり最も多くのグランクリュの畑を所有する名門。 1998年にアンリオ家が所有してから、シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわるドメーヌ。積極的に畑を買い増し拡張。うちグラン クリュが15.2ha、プルミエ クリュが15.9haを占め、最大のグランクリュ所有ドメーヌとなりました。比類ない銘醸畑から生まれるワインは極めて高い評価を得る一方でシャブリ全体の地位を守るための活動(新大陸ワインでの「シャブリ」名称乱用の撲滅、キンメリジャン土壌でない土地での「シャブリ」呼称使用への反対など)にも尽力しました。しかし跡継ぎのいない同氏がドメーヌを売却。1998年すでにブシャール社の改革を成功させていた、アンリオ家が獲得しました。アンリオが取得後、類いまれな畑の能力を最大限生かすため様々な改革を実施。当時まだ若手だった醸造家ディディエ セギエを抜擢し、次々と改革を行っていきました。 果実味あふれるワイン造りに転換し、現在ではビオロジック農法(一部ビオディナミ農法)を取り入れさらに評価を高めています。 全体量の98%が機械収穫のシャブリで手摘みは極めて異例。選果台導入もシャブリで2軒のみ。短時間プレス(1時間-2時間)し低温にて軽く清澄。ステンレス発酵100%。8-10ヶ月熟成しリリース。 ドメーヌ・ウィリアム・フェーブル シャブリ CHABLIS WILLIAM FEVRE 250年の歴史があり最も多くのシャブリのグランクリュ畑を有する名門。シャブリでは圧倒的少数の手摘みと選果台導入で品質が向上。テロワールを表現することにこだわっています。 短時間 プレス(1時間-2時間)し低温にて軽く清澄。 ステンレス発酵100%。10ヶ月熟成しリリース。 1級に隣接した区画を主に使用する村名シャブリ。土壌由来のミネラルを思わせる風味が豊かなシャブリ。ワンランク上の凝縮味と気品。
4620 円 (税込 / 送料別)
ナチュラルワイン プティット・ローブ (白) 2021 ジャン・イヴ・ペロンPetite Robe Jean-Yves Peron
品種:ジャケール 粘土石灰土壌。14日間全房発酵の後、3400Lのフードルと225Lの樽で12ヶ月の熟成。 やや濃い黄色。黄プラムや黄桃、アプリコットなどの果実香に、ビターオレンジや陳皮、レモンバーベナ、白や黄色のドライフラワー、軽いフュメ香などが加わり複雑性が感じられます。瑞々しく冷涼感のある飲み心地で、小気味良い酸が支えながら旨味と複雑な風味が絡み合う果実味が広がります。 【輸入元資料より】 フランス・ジュラサヴォワ地方のヴァンナチュール! 話題の自然派ワイン!
7150 円 (税込 / 送料別)
ジャンシス・ロビンソンMWがその卓越した技量を認め、瞬く間にブルゴーニュトップ生産者の仲間入りを果たしたドメーヌ・テシエのバック・ヴィンテージ2018年が限定入荷!白ワイン Domaine Tessier ドメーヌ テシエ ムルソー カス テット 2018 750ml 【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
Domaine Tessier ドメーヌ テシエ ムルソー カス テット 2018 ジャンシス・ロビンソンMWがその卓越した技量を認め、瞬く間にブルゴーニュトップ生産者の仲間入りを果たしたドメーヌ・テシエのバック・ヴィンテージ2018年が限定入荷! ジャンシス・ロビンソンMWがその卓越した技量を認め、ビル・ナンソン氏が『ブルゴーニュ最高の無名の生産者』に数える、ムルソーのライジング・スターと賞賛しているのが、アルノー・テシエです。7.5haの所有畑はブルゴーニュ・ブランの区画の一部を除き、全てムルソーに畑があり、ムルソーの三大プルミエ・クリュに数えられる、シャルムやジュヌヴリエールをはじめ、近隣の生産者がうらやむほど、ムルソーを代表する畑を所有しています。Casse・Tete(カス・テット)は、労力を必要とする仕事などを意味する言葉で、この区画が耕作しにくいことから命名されました。樹齢は40~60年で、所有する区画の中で最も標高が高く、ミネラル分が豊富かつ酸度が多少下がってもバランスの取れたワインが出来るので、最も収穫が遅い区画でもあります。十分空気に触れると、驚くほど豊かさと複雑さが出るワインであり、トースト、ドライフルーツ、アーモンド、ヘーゼルナッツが感じられ、優美なふくよかさと、快活な酸が心地良いハーモニーを奏でています。長い余韻まで楽しめる素晴らしい逸品です。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ドメーヌ テシエ ■生産地:フランス > ブルゴーニュ > コート ド ボーヌ > ムルソー ■生産年:2018年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:シャルドネ100% ■アルコール:13.0% ■内容量:750ml ■醸造・熟成:新樽比率25%のバリックで12ヶ月間+ステンレスタンク6ヶ月間の熟成 ■参考評価:JR(ジャンシス ロビンソン)16/20点 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■沖縄・離島は別途送料が発生いたします。 ■ギフトラッピングについて 別売の贈答用箱(ワインボトル1本用・2本用)をご用意しております。ご希望の場合は商品と一緒にご購入下さい。 Domaine Tessierドメーヌ テシエ瞬く間にトップ生産者の仲間入りを果たしたライジング スターブルゴーニュの白で今最も注目を集める生産者、アルノー テシエ。ジャンシス ロビンソンがその卓越した技量を認め、ビル・ナンソンが『ブルゴーニュ最高の無名の生産者』に数えるムルソーのライジング スター。初ヴィンテージは2006年で、その数わずか1500本。2005年に父ミシェルが早世したため、弱冠21歳にしてドメーヌを継いだアルノーは、ネゴシアンにブドウの供給を続ける傍ら、本格的に元詰めすることを決意しました。ドメーヌとしての実績を持たない若者にとっては大きな挑戦だったが、アルノー テシエの名は瞬く間にワイン関係者の間を駆け巡りました。ブルゴーニュ ブランの区画の一部を除き、全てムルソーにあり、ムルソーの三大プルミエクリュに数えられるシャルムやジュヌヴリエールをはじめ、近隣の生産者がうらやむほどムルソーを代表する畑が揃っています。優れた畑を所有していることは、ブルゴーニュ評論の大家アラン メドーも認めるところですが、これまで全く知られていなかったのは、アルノーの父親のミシェルがブドウ栽培を自ら行うようになるまで、畑は他の生産者に貸し出されていたから。ミシェルの代でも、収穫したブドウの大半をネゴシアンに売っていました。現代のブルゴーニュを体現する造り手近年、醸造面で造り込むのではなく、真摯な畑仕事とテロワールがもたらすブドウの個性を重視したクリアなワインを手掛ける生産者が増えてきていますが、その中でもアルノー テシエのワインは土地の本質を表現する透明度の高さが傑出しています。各テロワールの個性を尊重するため、人の手の介入は最小限に止め、熟成に用いる新樽率も30%以下と低くなっています。ムルソーの特徴は、「ミネラリーで香り高いワインを造る土壌」だというアルノーの言葉通り、ワインは輝くようなミネラルを軸とする彼のワインは密度が高く凝縮していますが、同時に非常にピュアで繊細。オークとボリュームを全面に出した昔ながらのムルソーとは対極にあるその味わいは、このアペラシオンの新世代の象徴たるにふさわしいと言えます。
19800 円 (税込 / 送料込)
優れた作り手の多いシャサーニュでもトップクラス[R5.02]サン トーバン ブラン プルミエ クリュシュル ガメイ 2020 ベルナール モロー / Saint Aubin Blanc 1er Cru Sur Gamey Bernard Moreou [2020][FR][白]
シャサーニュ・モンラッシェで19世紀から続く家族経営のドメーヌを営むドメーヌ・ベルナール・モロー・エ・フィス。優れた作 り手がひしめくシャサーニュでも進境著しいトップクラスの生産者の1つです。ドメーヌの歴史は、初代オーギュスト・モローが 最初のセラーを建てた1809年に遡ります。ドメーヌが管理する14haの畑(9haは自社畑、5haは借地)は、13のアペラシオンに跨りま す。3代目当主のベルナールがドメーヌの経営を受け継いだのは60年代初頭のことで、就任時わずか14歳の若さにして1970年代に は高い評価を確立し、トップ生産者としての礎を築きました。2000年からは4代目のアレクサンドルとブノワ・モロー兄弟がドメ ーヌの運営を引き継いでいます。アレクサンドルはブドウ栽培、ブノワは主に醸造を担当し、その評価は上昇の一途を辿っていま す。 モローの作る白ワインは、キレが良く、美しいミネラル感が豊かに感じられるのが特徴で、特に村名のシャサーニュ・モンラッシ ェは極めてコストパフォーマンスに優れた逸品です。赤ワインも極めて上質で、他の生産者が造るシャサーニュ・モンラッシェ特 有の青っぽさや野暮ったさとは全くの無縁。穏やかな抽出でフィネスが際立つ上品でエレガントな味わいに仕上げています。【辛口/白】 品種:シャルドネ100% Alc:13%前後 畑:昔は「スー・ロッシュ・デュメ」の名で瓶詰され ていましたが、AOCの規定で「シュル・ガメイ」の呼称の使用が義務付けられました。ピュリニィ・モンラ ッシェに近いスタイルを持つミネラル感豊かでバランスの良い味わいです。相性料理:身のしっかりした魚 、エビのチリソース、締まった鶏肉
13200 円 (税込 / 送料別)
駒園ヴィンヤード Tao 駒園甲州樽発酵 2023 750ml 白ワイン 日本ワイン 国内産葡萄100%使用 アルコール分12.5% 山梨
※こちらの商品は夏季など気温の高い時期はクール便をお勧めします。ご希望の場合は注文時にクール便を選択してご注文お願いします。選択ない場合は通常便の発送になります。 ※在庫状況により急なラベル変更やヴィンテージ変更があります。 この商品はお酒です。20歳未満の方は購入できません。 外観は輝きのあるレモンイエロー。グラスからは柑橘類の瑞々しいアロマと共に、バニラやナッツ、トースト香が広がり豊かで芳醇な印象を与えます。滑らかでボリューム感のある果実味が魅力。樽香やスパイスのニュアンスが果実味と調和することで、複雑さと旨味を強く感じられます。バランスよく飲み飽きない味わいの1本です。 タイプ:白ワイン 品種:甲州(100%)
3950 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】ムルソー プルミエ クリュ ジュヌヴリエール 2022 ドメーヌ ラトゥール ジロー 白ワイン フランス 750ml シャルドネ ブルゴーニュ 果実味 フレッシュ
Meursault 1er Cru Genevrieres Domaine Latour-Giraudドメーヌ ラトゥール ジロー (詳細はこちら)近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌの一級畑。深みある果実味とフレッシュな口当たり。樽香は美しく溶け込んでおり、非常にバランスがよい。750mlシャルドネフランス・ブルゴーニュ・コート ド ボーヌ・ムルソームルソー プルミエ クリュ ジュヌヴリエールAOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックス
24871 円 (税込 / 送料別)
【マルク・クライデンヴァイス】リースリング オー デス ド ラ クロワ[2022]マルク クライデンヴァイス(白ワイン アルザス)
Information 品名 リースリング オー デス ド ラ クロワ マルク クライデンヴァイス ワイン名(原語) Au Dessus de la loi Riesling Marc Kreydenweiss タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750ml 産地 フランス・アルザス 品種 リースリング 商品説明 グラン・クリュ・ヴィヴェルスベルグに隣接する2haの畑で土壌も同じピンク色(酸化)の砂岩で下層は粘土。砂岩はリースリングに強固な酸と骨格を与えてくれる。とても明快でフレッシュ。リースリングの典型的な味わいを感じさせてくれる。ステンレスタンクで発酵。100年使っているフードルで澱と共に10ヶ月熟成。 以前のアンドロー・リースリングと同じキュヴェ。法改正で村名を使えなくなったのでオー・デス・ド・ラ・ロワ(法を超えて)と名付けました。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 マルク・クライデンヴァイス Marc Kreydenweiss 300年以上の歴史を誇りながらも前衛的な取り組みを続ける作り手 バ・ランを代表する造り手 300年以上の歴史を持つアルザスを代表する造り手「マルク・クライデンヴァイス」。 その歴史は修道院の畑をグレッセール家が購入した事から始まる。 その後、1948年にデニス・グレッセールとルネ・クライデンヴァイス家が結婚したことでドメーヌ・クライデンヴァイスとなった。 本拠地はライン川下流、バ・ラン地区のアンドロウで13ha。 バ・ランの優良畑はほぼ全てアンドロウ周辺に位置している。 アンドロウは丘が入り組んでいて地形が複雑。 隆起した丘は土壌も複雑でテロワールがある。オー・ランに負けない繊細さ、複雑さを得ている。 現当主は13代目「マルク・クライデンヴァイス」だが、1990年から加わった兄「マンフレッド」がローヌ。弟「アントワンヌ」がアルザスを担当している。 マンフレッドは畑の専門家でビオディナミを担当。 醸造は2004年から加わったアントワンヌが専門でアルザス、ニーム共に担当している。 90年代の彼等のワインはクライデンヴァイスらしい凛とした強さや上品さを失っていたが、アントワンヌの加入で「らしさ」を取り戻した。 89年よりビオディナミ マルク・クライデンヴァイスの歴史で最も大きな変革は1971年、23歳の若さでドメーヌを引き継いだ「マルク」によってもたらされた。 1984年、より畑毎の個性を際立たせることを目的に有機栽培を導入。 更に、収量を半分程度、40hl/ha以下にまで落としてしまう。 1989年にはアルザスで初めてビオディナミを導入。 以降、更に畑毎の個性がはっきり感じられるワインに変化していった。 畑ではビオディナミ調剤と独自のホメオパシーのみで病気、害虫に対応している。 またできる限り森を残し、自然と葡萄樹を共存させている。 その年の個性は葡萄樹だけではなく、その他の植物や動物からの影響によっても変わってくる。 それこそが本来の自然。
3690 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】トスカーナ ビアンコ 2022 アンティコ コッレ 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml
Toscana Bianco Antico Colleアンティコ コッレ (詳細はこちら)モンテプルチャーノ地区のシャルドネ100%。デリケートなアロマが魅力的な白。バランスよく、シャルドネのフレッシュな果実感が楽しめる一本。 ステンレスタンクで発酵。天然酵母使用。タンクにて4カ月熟成。 750mlシャルドネイタリア・トスカーナトスカーナIGT白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社飯田トスカーナ ビアンコ アンティコ コッレToscana Bianco Antico Colle生産者情報アンティコ コッレ Antico Colleブドウ畑の栽培に対する無限の情熱家族経営のアンテイコ コッレは、スタッフ全員がワイン造りへの愛と情熱をモットーに、プロ意識を持って働いています。自然の力を最大限に活用する畑での作業に始まり、仕事はすべて細かいところにまで鋭く目が行き届いています。醸造・熟成、ボトル詰め、梱包までのセラーでの作業でも同じです。近代的な技術も導入しつつ、ワイン造りの伝統的手法も熱心に取り入れています。 また、「テロワール」や「ブドウの持つ純粋さ」を大事にし、土地固有の品種を育てるためにも研究と努力を重ね、高品質で本物の素晴らしいワインを追求しています。アンティコ コッレは、500年以上の歴史を誇るこの地域で、ワイン文化をしっかりと受け継ぐワイナリーとして重要な役目を果たしています。トスカーナ州南部、ウンブリアに近いモンテプルチャーノ。過去幾度も称えられ高貴な扱いを受けた事から、ワインに“ノビレ 高貴”と言う言葉が付け加えられました。アンティコ・コッレはこのヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチャーノ生産エリアの中心部に25haを所有し、3世代に渡りブドウ造りに惜しみなく情熱を注いできました。元来フランジョーサ家はタバコ造りを家業としていましたが、1960年代にブドウ栽培を始め、2003年には自身のブランド アンティコ コッレとしてワインをリリースしました。自然の賜物であるテロワールの表現とピュアな果実味をコンセプトに、コストパフォーマンスに優れた上質なワインを生み出しています。
2453 円 (税込 / 送料別)
フレッシュなライチのようなアロマ!アルザスの名門ならではの美しい白ワイン★トゥルクハイム・ゲヴュルツトラミネール [2023] 750ml 【フランス】【アルザス】【白ワイン】
アルザスの名門トゥルクハイムの造るゲヴュルツトラミネール。 品種由来のフレグランスを思わせるエキゾチックな風味、生のブドウを思わせるフルーティーな風味、育ちのよさをたっぷりと感じる、きれいなタイプの白ワインです。 ・産地:フランス/アルザス※現行のヴィンテージは、2023年です。
2530 円 (税込 / 送料別)
口に含むと、初めにクリアーな蜂蜜のタッチがあり、砂糖漬けのレモンの皮、メンソールに良質な海塩のニュアンスを感じる。エネルギッシュで、張りのあるフルボディ。シャブリ プルミエ・クリュ・ヴォー・ド・ヴェイ / ジュリアン・ブロカール [2022] 白ワイン フランス
Chablis 1er Cru Vau de Vey/Julien Brocard コート・ド・レシェの後方にある谷に位置し、東に開けた非常に急な斜面にある畑。樹齢25~25年のブドウを使用。アニス、グリーンペッパー、トーストやアーモンドのアロマ。 タイプ:白ワイン 産地:フランス / ブルゴーニュ 主要ブドウ品種:シャルドネ 口に含むと、初めにクリアーな蜂蜜のタッチがあり、砂糖漬けのレモンの皮、メンソールに良質な海塩のニュアンスを感じる。エネルギッシュで焦点がはっきりしている、張りのあるフルボディ。長い余韻を持つ。繊細さと豊かなミネラルを兼ね備える注目のプルミエ・クリュ。 タイプ:白ワイン セパージュ:シャルドネ100% ヴィンテージ:2022 容量:750ml 熟成方法:ステンレスタンクで発酵。コート・ド・レシェの後方にある谷に位置し、東に開けた非常に急な斜面にある畑。樹齢25~25年のブドウを使用。アニス、グリーンペッパー、トーストやアーモンドのアロマ。 口に含むと、初めにクリアーな蜂蜜のタッチがあり、砂糖漬けのレモンの皮、メンソールに良質な海塩のニュアンスを感じる。エネルギッシュで焦点がはっきりしている、張りのあるフルボディ。長い余韻を持つ。繊細さと豊かなミネラルを兼ね備える注目のプルミエ・クリュ。 ビオディナミを実践 ジュリアン・ブロカールはもともとパリでエンジニアとして働いていたが、1997年にシャブリに戻り父が興した大ドメーヌ、ジャン・マルク・ブロカールを引き継ぐ。2代目当主となった彼は、ワイナリーに隣接するドメーヌ・ド・ラ・ボワッソヌーズと呼ばれる11haの単一区画でビオディナミの手法を取り入れることを決意するが、その理由はビオディナミを実践するマルク・ギユモのマコン・クレッセを飲んでその味わいに大変感動したからである。父と意見の相違がありながらもビオディナミを実践する中でジュリアンは畑の土壌が活発化し、テロワールそのものを表現しやすくなっただけでなく、ブドウがより活力にあふれ味わいそのものが格段に向上したことを実感する。 シャブリの未来を担う今大注目のドメーヌ ドメーヌを設立してすぐに、ジュリアン・ブロカールはデカンター誌で2014年ベストシャブリ19本の内の1本に選出される。ヴァンサン・ドーヴィサやフランソワ・ラヴノーといったそうそうたる生産者たちと肩を並べた。またパーカーからは「ジャン・マルクのワインと比べると明確な違いが出ており、ジュリアンのワインは驚くほどに生き生きとしてエネルギーに溢れている」と太鼓判を押されている。
7150 円 (税込 / 送料別)
!!当店直輸入ワイン!!ドメーヌ フレ シャブリ 2023Domaine Fourrey Chablis 2023ワイン 白ワイン 750ml フランス フランスワイン ワイン ドメーヌ フレ シャブリ 2023 フランス白ワイン Domaine Fourrey Chablis 2023 ドメーヌ フレ シャブリ 2023 ハロウィン
【商品紹介】
3465 円 (税込 / 送料別)
LeflaivePuligny Montrachet Les Pucelles [1999]750mlピュリニー・モンラッシェ レ・ピュセル[1999]750mlルフレーヴ Leflaive
* 正規輸入 LUC 蔵出しピュリニィの至宝といわれ、世界最高峰の白ワインを生み出す作り手 ピュリニー・モンラッシェ村で世界で最高峰の秀逸なワインを造りだす、非常に人気の高いドメーヌです。ブルゴーニュ白ワイン造りの名匠と謳われた故ヴァンサン・ルフレーヴの後を継ぎ、その娘、アンヌ・クロード・ルフレーヴがドメーヌ・ルフレーヴの品質の評価の維持に努めています。ビオディナミ農法を1990年より実践しており、ブドウ栽培は化学肥料のたぐいは一切使用せずに、天然のカルシウム、リン、シリカ、鉄分などを水に溶かして、ブドウの根元に施しています。その結果、土の中の微生物が活発に働き、窒素量が増え、ブドウの葉の色づきが向上し、ルフレーヴの畑の土はとても柔らかいです。ドメーヌでは22haある自社畑のうち、7haをビオディナミ農法で、15haを一般の有機栽培にて行なっておりますが、これらを比較試飲してみると、ビオディナミ農法でつくられたワインほうが、ワインの味はより複雑になり、バランスのとれたものになるとアンヌ・クロード・ルフレーヴは語っています。 「ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ」、「バタール・モンラッシェ」、「シュヴァリエ・モンラッシェ」のグラン・クリュを昔から所有し、91年に「モンラッシェ」を手に入れました。モンラッシェはわずか0.08haで、1樽、300本しか造られない極稀少な白ワインです。 ドメーヌ唯一の赤だったブラニー・スー・ル・ド・ダーヌは2001年ヴィンテージで姿を消した。替わって新たにムルソーのプルミエ・クリュ、ムルソー・スー・ル・ド・ダーヌとして2000年ヴィンテージからリリースされています。
217800 円 (税込 / 送料込)
21白:正規品:[2021] ブルゴーニュ シャルドネ(マルキ・ダンジェルヴィル)BOURGOGNE CHARDONNAY (Marquis d'Angerville) ダンジェルヴィーユ
容量:750ml
8937 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】ドルチェ ビアンク 2021 クロ クロンビュ 白ワイン フランス 750ml ビオロジック ミュスカ ア プティ グラン コルス
Dolce Biancu Clos Culombuクロ クロンビュ (詳細はこちら)黄金色、バラとライチのシロップ漬けのアロマ、味わいはまろやかで生き生きとしている。750mlミュスカ ア プティ グランフランス・コルスヴァン ド フランスVDF白ビオロジック他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ラックコーポレーション
3168 円 (税込 / 送料別)