「ワイン > 白ワイン」の商品をご紹介します。
Concha y Toro Marques de Casa Concha Chardonnayコンチャ・イ・トロ マルケス・デ・カーサ・コンチャ シャルドネ 2021 750ml ワイン
大切なあの方へ。ギフトラッピングはこちらから ≫≫≫ マルケス(侯爵)・デ・カーサ・コンチャ』の称号は、1718年、スペイン国王よりコンチャ家に与えられたものです。コンチャ・イ・トロ社はこの爵位を称えるべく、『マルケス』という名のワインをリリースしました。洋ナシやイチジクのふくよかでエレガントな香り、シルキーな舌触りは、『伝統』と『高貴』の象徴です。 輝く淡い黄色。洋ナシやイチジク、炒ったへーゼルナッツなどのふくよかでエレガントな香り。口中は濃縮感がありながらシルキーで、再び熟した洋ナシやイチジク、へーゼルナッツの層が華やかに広がり、ミネラル感もあります。 ◆生産地:チリ/リマリ・ヴァレー ◆葡萄品種:シャルドネ ◆テクニカルデータ:手摘み収穫、 フレンチオーク樽(一部新樽)にて澱とともに11カ月間熟成 ◆受賞評価歴: 2011年デカンター・ワールド・ワイン・アワード銅賞、2011年インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)銅賞 ●こちらの商品は通常在庫商品ですが、業務用でも併売しております関係上、まれに品切れやヴィンテージ変更があります。 その場合はこちらよりご連絡差し上げます。予めご了承ください。●写真はイメージとなり、ラベルデザインやヴィンテージが異なる場合がございますコンチャ・イ・トロ CONCHA Y TORO チリ・アンデスのふもとにあり、南米最高のプレミアムワイナリーとして知られるのがこのコンチャ・イ・トロ。その最高級ワイン「ドン・メルチョ」はワインスペクテーター誌から世界のトップ12にランキングされ、豪華客船クイーンエリザベス2世号のワインリストにも載せられたほど。 同社所有の豊穣な畑で栽培するカベルネ・ソーヴィニヨンとシャルドネによるワインは、欧米のレストランで広く品質を認められています。
2480 円 (税込 / 送料別)
サン・トーバン・ブラン プルミエ・クリュ シュル・ガメイ [2022] アレックス・モロー <白> <ワイン/ブルゴーニュ>【■11204253】※取り寄せ品 3~6営業日以降出荷
ワイン名 ワイン種別白ブドウ品種シャルドネ生産者アレックス・モロー生産地などブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ サン・トーバン 原産地呼称AOCサン・トーバンその他備考プルミエ・クリュ
14146 円 (税込 / 送料別)
\誕生日や記念日の乾杯ギフト受付中!のし無料/北海道ケルナー|ギフト対応可|のし無料|合計2万円(税別)以上で送料無料|
ケルナーはもともとドイツ原産の葡萄品種ですが、北海道の気候での栽培に適し、現在は白ワイン用の主力品種として、その品質に対する評価も高いものとなっています。このワインは、余市町で収穫されたケルナーを主体として、柑橘類のアロマの爽やかさと、軽快かつ適度なボリューム感を備えた辛口に仕上げました。 レモンを添えるような料理、魚介類などとの相性がよく、北海道産チーズともおいしい組み合わせが楽しめます。 ワイナリー:北海道ワイン 生産地:北海道 タイプ:白/辛口 合う料理:レモンを添えるような料理、魚介類などとの相性がよく、北海道産チーズともおいしい組み合わせが楽しめます。 容量:750ml
1914 円 (税込 / 送料別)
酸化熟成を経たオロロソはフルボディの赤ワインのような存在!【あす楽】グティエレス・コロシア シェリー コロシア オロロソ 750ml スペイン アンダルシア D.O. パロミノ ALC度数18% スクリューキャップ 白 辛口 飲み頃温度10℃ 熟成 リュット・レゾネ ギーア・ペニン
酸化熟成を経たオロロソはフルボディの赤ワインのような存在です。 ステーキやオックステールなどの煮込み料理、熟成タイプのチーズなどにとてもよく合います。 ◆生産者について「ボデガス・グティエレス・コロシア」 伝説のレストラン「エル・ブジ」が愛したコスパ満点シェリー ■年間生産わずか50,000本。小さな蔵の貴重なシェリー ボデガ・グティエレス・コロシアばブドウ栽培とワイン生産の長い伝統を継承してきました。 最初のワイナリーは1938年に設立され、現在もほとんと当時そのままに保存されています。その後何度か所有者が変わり、20世紀初頭に現当主の曽祖父であるホセ・グティエレス・ドサル氏の所有となりました。 ■河口に面した、ただ一つのボデガ 1969年、グティエレス・コロシア家がクンブレエルモサ伯爵邸跡を購入し、(既にワイナリーは1棟所有していたが)そこにワイナリーを新たに2棟建設。グティエレス・コロシアは現在、グアダレーテ河口に面する唯一のワイナリーで、河口からの湿気がシェリーには欠かせない「フロール(産膜酵母)」の形成に最高の環境を作っています。 ■ブドウは品質重視 所有畑はなく買いブドウを使うというヘレスではごく一般的なスタイルをとっていますが、ブドウの品質にはこだわります。 伝統的な垣根造り(エスパルデラ)で栽培、株ごとにアーム2本残し、アームから毎年約8個の芽を持つ長梢(Vara)と、約2個の芽を持つ短梢をつくる"Vara y Pulgar"と呼ばれるギュイヨに近い方法で剪定します。 ◆商品詳細 【生産者】 ボデガス・グティエレス・コロシア 【容量】 750ml 【原産国】 スペイン 【地方】 アンダルシア 【品質分類・原産地呼称】 シェリーD.O. 【品種】 パロミノ 100% 【醗酵】 ステンレスタンク 【熟成】 オーク樽熟成 最低約108カ月 【ALC度数】 18% 【キャップ仕様】 スクリューキャップ 【種類】 シェリー 【色】 白 【味わい】 辛口 【飲み頃温度】 10℃ 【ビオ情報】 リュット・レゾネ 【コンクール入賞歴】 (NV)「ギーア・ペニン 2019」 91点 【保存方法】 冷暗所 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています
5280 円 (税込 / 送料別)
【お取り寄せ】★ピーター・レーマン マスターズ マーガレット セミヨン 750ml
【ご注文前に必ずご確認下さいませ】 ※ こちらの商品は「お取り寄せ」となります。 ※ 発送までに最長で10日ほど要します。 ※ ご注文後でも品切れとなっている場合がございます。 ※ 予告なく生産年、仕様等が変更となる場合がございます。 ※ クール便をご希望の場合は、送料とは別にクール便代がかかります。 【商品詳細】 ■ 商品名 ピーター・レーマン マスターズ マーガレット セミヨンPeter Lehmann Masters Margaret Semillon ■ 色・味わい 白・辛口 ■ 葡萄品種 セミヨン種 ■ アルコール分 11.0% ■ 産地 オーストラリア/バロッサ ■ 容量 750ml ■ 容器・栓 ビン・スクリューキャップ ■ 商品特徴 白い花の穏やかな香り、洋ナシ、アプリコット、少し蜜蝋の香り。アタックは滑らかで、グレープフルーツのような苦みもあり、余韻が長く続く。 ■ 生産者 ピーター・レーマンPeter Lehmann ■ 輸入者 サッポロビール株式会社
4255 円 (税込 / 送料別)
ナチュラルワイン ビオワイン 自然派シュナン ブラン“トーテム”(サンスフル/醸し)[2023]ヴァン ノエ Chenin Blanc Totem Vin Noe
え!?ムルソーのシュナン・ブラン!?!? フランスにルーツを持つアメリカ人のジョナサン・ピュルセル。16年からオークセイ・デュレスを本拠地に 知る人ぞ知る超小規模ネゴシアンとしてデビュー! また現在では私共でも長年扱わせて頂いたジャン・ジャック・モレルの引退に伴い21年、サン・トーバンの セラーと畑を受け継いで真摯に向き合っております! 不勉強な私はムルソーにシュナン・ブランが植わっていることすら知りませんでした。。 シュナンを全房で5週間醸して圧搾後、すぐに樽(350L)に詰め8ヶ月熟成。SO2無添加。750本のみ生産。 ただでさえ希少なムルソーのシュナン! しかも極小量生産!!知る人すら知らずワインです\(^o^)/
8250 円 (税込 / 送料別)
リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット(ファンケンベルク社)ドイツ ラインヘッセン(裏ラベルにロットNo入り)
■ワイン名 リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット ■英語表記 LIEBFRAUMILCH MADONNA KABINETT [2021] P.J. Valckenberg ■商品番号 0300002005615 ■ワインについて 超入手困難!ドイツ銘醸ワイン愛好家垂涎!フランケン愛好家大絶賛!希少なフランケンのゲヴュルツトラミナー!人気一級畑ヴュルツブルグの銘醸シュタイン畑!愛好家垂涎のシュペートレーゼのトロッケン!フランケン品評会で金賞受賞!造り手は1316年からの歴史を誇る名門!フランケン地方を代表する造り手で、ヴュルツブルグにある慈善事業に供される名門葡萄園として有名なビュルガーシュピタール醸造所!ヒュー・ジョンソン氏がヴュルツブルグの有名な生産者のひとりに!2012年の秋に当店オーナーがビュルガーシュピタールを訪問し蔵元で特に気に入ったワインのひとつがこれ!やや濃いめのレモン色。スパイシーで華やかなライチやバラの花の豊かな香りに、甘く熟したアプリコットやグレープフルーツのアロマ。シュペートレーゼ・トロッケンながら切れも良く、フルボディタイプというより、冷やしてスッキリと飲める心地良い辛口タイプ!アルザス・ケヴュルツファンにもおすすめ!日本市場では非常に珍しく入手困難な逸品が蔵出しで限定入荷! ■ワインのタイプ 白ワイン ■ワインのテイスト やや甘口 ■生産者 ファルケンベルク社 ■ブドウ収穫年 2021年 ■生産地 ドイツ / ラインヘッセン ■内容量 750mlドイツ、フランクフルトの南西に位置する、ライン河河岸の街・ヴォルムス。「ニーベルンゲンの指環」の伝説の舞台としても有名なこの街はまた、マルティン・ルターの宗教改革の発端の地であり、美しい大聖堂や教会が立ち並ぶ「祈り」の街としても知られています。ヴォルムスは、葡萄栽培史上、リースリング種がはじめて栽培された地としても有名です。北国の厳しい気候条件のもとで育まれた葡萄は酸が強く、その特徴を風味に生かす独特の製法で、世界的なレベルの白ワインをつくり出しています。マドンナは、このヴォルムスで生まれました。 ヴォルムスの町には、リープフラウエンキルヒという名の「聖母教会」があります。この教会で、修道僧たちが作っていた大変おいしいワインを「リープフラウミルヒ(「聖母の乳」という意味)」と名づけたのが始まりです。このワインはあまりにも評判になったため、まねをするものが次々現れ、ついにこの地方の高級ワインのタイプ名称になってしまいました。 そこで、本家の聖母教会のぶどう園を所有しているファルケンベルク社では、自社の元祖リープフラウミルヒを「マドンナ」と名づけ、伝統あるワインを他の製品と区別しています。 ヴォルムスの「聖母教会」では、中世から葡萄を栽培し、ワインづくりを行ってきました。しかし、17世紀の度重なる戦乱によりドイツ全体が荒廃し、「聖母教会」の葡萄畑も大きなダメージを受けました。19世紀初頭に、この葡萄畑を受継いだファルケンベルク社では、荒れ果てた葡萄畑の修復に乗り出しました。そのとき、畑の中から1689年の戦乱以後行方不明になっていた、礼拝堂の聖母像が発見されたのです。この聖母像は葡萄園内に大切に祀られ、ワインづくりに携わる地元の人々から信仰を集めるようになりました。今日でも葡萄やワインの守り神として、多くの人々がこの聖母像に祈りを捧げています。 リープフラウミルヒ マドンナ 2021年 カビネット「マドンナ」のラベルにもある聖母「マドンナ」は、その深い愛情と美しさから母の象徴として愛され、信仰されています。 また、聖母「マドンナ」は、人々の幸せのためにさまざまな“奇跡”を起こす幸運のシンボルでもあります。聖母「マドンナ」の名前のワインを飲みながら、ちょっとした願いをかけてみてください。 あなたに、幸運がそっと舞い込むかもしれません。マドンナの魅力は、やさしく、ふっくらした果実のような味わいです。 爽やかなナシや熟したリンゴ、またレモンやライムを思わせる豊かな果実香が立ちのぼります。 皆様から愛されるその特長は活かし、更に香りを華やかに、よりリッチでフルーティな味わいを完成させました。 この絶妙な酸味と甘味のバランスこそが、マドンナが追い求めてきた理想の味わいです。フルーティでありながら、すっきりとしたおいしさの「マドンナ」は、和食との相性はもちろんのこと、スパイシーなエスニック料理や中華とも、抜群の相性です!そのやわらかい味わいは、冷やしてお飲みいただくとさらに際立ちます。いつもの食卓で、また、うれしいことがあった日のちょっと特別なお食事に、きりりと冷やした「マドンナ」で、幸せなひとときをお楽しみください。
1626 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】トゥーレーヌ ソーヴィニヨン ブラン 2023 ドメーヌ ジャン マリー ペネ 白ワイン フランス 750ml ソーヴィニョン ブラン ロワール 果実味
Touraine Sauvignon Blanc Domaine Jean-Marie Penetドメーヌ ジャン マリー ペネ (詳細はこちら)サンセール等と同様の特別な石灰土壌に、温暖な果実味を持つ1本。オワリー内の複数の区画をブレンド。アルジロ・カルケール(粘土石灰岩土壌の土に15cmの砂地の表土)手摘み収穫。12時間のスキンコンタクト。ステンレスにて15日間発酵、温度を上げてから3-4ヵ月寝かせる。ソーヴィニヨン・ブラン100%。 750mlソーヴィニョン ブランフランス・ロワール・トゥーレーヌトゥーレーヌAOC白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ヴァンパッシオン
2794 円 (税込 / 送料別)
【ヴァンソニエール】ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ[2023](白ワイン)[750ml][フランス][ロワール]
ボディ ライト フル 味わい 辛口 甘口 タイプ キレ コク Domaine da la Vinconniere Muscadet Sevre et Maine sur Lie 生産国 フランス 容量 750ml 生産地 ロワール ヴィンテージ 2023年 種類 スティルワイン アルコール度数 13% ドメーヌ・ド・ラ・ヴァンソニエールはナントの最も評価の高い立地条件の斜面に60haの畑を所有し、樹齢50年の木もある。 ワインとテロワールを尊重するために、収量を制限し最高品質を保つサスティナブル農法を採用している。 このワイナリーが指向し、認証を取得している“テラ・ヴィティス宣言”は環境に配慮する高品質な生産方法を掲げており、最適な収穫日を決めるために多くの成熟コントロールがなされている。 また、衛生面は厳しく規制しており、これが糖と酸の絶妙なバランスを可能にしている。 輝きのある麦わら色。 サンザシ、柑橘果実、レモンなどの強い香り。フレッシュで素晴らしいアタックがあり、洗練した調和がとれた味わい。 熟成するポテンシャルを持っている。 【料理合わせ】アペリティフとして、魚介類の料理やソースを添えた魚料理。 (牡蠣、海の幸の盛り合わせ、ムール貝のクリームソース、ホタテのカルパッチョなど) 【自然派認証機関】テラヴィティス、HVE 【受賞歴】2020・2015独立生産者コンクール金賞 リストランテ・シエロのシニアソムリエ 坂東さんよりコメントを頂きました! 香り 完熟レモン、アカシア、はちみつ、ハーブ 味わい みずみずしい果実味、心地よい酸、口の中に広がるミネラル。 爽やかで、5月~6月の季節にピッタリで、美味しいです。 ぶどう品種 (セパージュ) ミュスカデ100%
1606 円 (税込 / 送料別)
純粋なビオディナミを実践する、ピュリニーの大御所 村名は見つけたら即買いピュリニー モンラッシェ [2021] ドメーヌ ルフレーヴ Puligny Montrachet Domaines LEFLAIVE 750ml シャルドネ 白ワイン
フランス ブルゴーニュ コートドボーヌ コートドール シャルドネ 辛口 白ワイン ワイン プレゼント ギフト 高級ルフレーヴ Leflaive 世界最高級の白ワインを生み出すピュリニー・モンラッシェの至宝 ドメーヌ・ルフレーヴは、ワインを造っている歴史だけを辿れば500年の歴史を持ち、設立からはおよそ200年の歴史を持っているピュリニー・モンラッシェの名門ドメーヌなのです。 100年前から、既に優良生産者として認められており、イギリスのワイン評価雑誌『デキャンタ』(2006年7月号)にて「白ワインの世界10大生産者」の栄えある第1位に輝くなど、今なお頂点に君臨しているドメーヌとして世界中のワインラヴァ―の垂涎の的となっています。 ドメーヌは20世紀初頭、先見の明を持ったジョゼフ・ルフレーヴ氏は、一族の畑を相続して自家元詰めを開始しドメーヌを設立。 名声を不動のものとしたのは息子のヴァンサン・ルフレーヴ氏とその兄ジョー氏。 ジョー氏の死後は、彼の息子であるオリヴィエ氏が代わりを務めます。 現在は、オリヴィエ氏とアンヌ・クロード女史の甥にあたるブリス・ド・ラ・モランディエール氏が、先代が築き上げてきた偉大な功績の跡を継ぎ、ドメーヌの発展を牽引しています。 所有するのはモンラッシェ、シュヴァリエ・モンラッシェ、バタール・モンラッシェとビアンヴニュ・バタール・モンラッシェの4つの特級畑、そして一級畑、ヴィラージュを含めた合計25ha弱程の畑。 その内のおよそ70%が特級畑、一級畑で占めています。 ルフレーヴ Leflaive は全ての畑でビオディナミを実践。 ルフレーヴが有機農法でブドウ栽培を始めた頃は、ブドウの生産量を抑えるという方法が全く良しとされない時代の中、前当主のアンヌ・クロード・ルフレーヴ女史が1990年にビオディナミ農法を採用。 1997年には全ての畑で実践し、ブルゴーニュの地においてビオディナミの先駆的存在となりました。 ルフレーヴのセラーは近年刷新され、出来る限り空調を用いず自然の力のみを利用するよう、壁には断熱材が使用されています。 醸造においては、ブルゴーニュの伝統に則った方法を実践。 1ヵ月から2ヵ月間、自然酵母のみを用いて228リットルの樽内で発酵後、澱と共に長期間の樽熟成。 樽の風味が果実味を覆い尽くさないよう、新樽比率は全体に低く、ブルゴーニュが10%、村名が15%、一級畑が20%、特級畑が25%。その後、更にステンレスタンクで6ヵ月間寝かされた後で瓶詰め、リリースされます。 気品あふれる味わいは神の領域 ルフレーヴが手掛けるワインの最大の特徴は、口に含んだときに感じる、深みと複雑さを兼ね揃えた気品溢れる味わい。 テロワールを重視し、ブドウの可能性を最大限に引き出すことで、それぞれのアペラシオンの気品がしっかりと体現されている、まさに教科書的存在のワインと言えます。 白ワインの頂点に君臨するブルゴーニュ、コート・ド・ボーヌのピュリニー・モンラッシェ。 圧倒的な存在感を放つ「世界最高峰の白ワイン、名前の由来はハゲ」 数あるブルゴーニュのアペラシオンの中でも、「世界最高峰の白ワイン」「白ワインのプリンス」と称賛され、白ワインの頂点に君臨するアペラシオン、ピュリニー・モンラッシェ 。ピュリニー・モンラッシェという名前は、ラテン語の地名である Puliniacus と(山)を意味する Mont、(ハゲ)を意味する Rachet、つまり「プリニアクスのハゲ山」という言葉に由来しており、かつてこの地域一帯は、ぶどう以外何も生育しない石灰分の多い土地であったということから、「ハゲ山」という名前がつきました。 ちなみに、北海道小樽市にある北海道ワインさんの醸造所がある場所は「毛無山(けなしやま)」 北海道で人気の日本酒メーカー国稀さんの所在地は「増毛(ましけ)」です。 ピュリニー・モンラッシェ村の起源はローマ帝国の統治時代に遡り、その頃からワイン造りが始まっていたと言われています。 19世紀には、『三銃士』などを著したアレクサンドル・デュマが、ピュリニー・モンラッシェを代表する特級畑モンラッシェのワインを「ひざまづき、脱帽して飲むべし」と称賛したことで知られています。 古くから白ワインの銘醸地であったピュリニー・モンラッシェ。現在では、グラン・クリュを4区画、プルミエ・クリュを17区画も有するブルゴーニュ屈指のアペラシオンとして知られており、ワインラヴァーの心を惹きつけてやまない、圧倒的な存在感を放っています。 ルフレーヴはピュリニー・モンラッシェにおよそ25haものブドウ畑を所有する大ドメーヌであり、その大部分をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めている 。 プルミエ・クリュのクラヴォワヨンにおいては、クリマの総面積5.5ha中じつに4.7haを所有する半ば独占状態。 グラン・クリュのシュヴァリエ・モンラッシェも 7.4haのうち2haを所有し、1ドメーヌの所有面積としては2番目に大きい。 ブルゴーニュが誇る白ワインの名手。ピュリニー・モンラッシェ村のブドウをブレンド! ピュリニらしい酸と果実味が素晴らしい。 果実の香りにわずかな樽香とスパイス香が加わり、複雑な印象。 程よく凝縮された果実味と上質で豊かな酸が心地良い。 ※商品画像イメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。
44000 円 (税込 / 送料別)
熟した白桃やアプリコットなどの果実味と、ホワイトペッパーを想わせるスパイス感。アフターには果実味とオークの深い余韻が楽しめます。 フランス ドメーヌ・フランソワ・ヴィラールドメーヌ フランソワ ヴィラール コンドリュー レ テラス デュ パラ 2021 750ml 白ワイン 辛口 フランス Condrieu Les Terrasses du Palat
【商品名】ドメーヌ フランソワ ヴィラール コンドリュー レ テラス デュ パラ Condrieu Les Terrasses du Palat タイプ白ワイン生産地フランス / コート・デュ・ローヌ生産者ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール 【ドメーヌ・フランソワ・ヴィラール】生産年2022年容量750ml品種ヴィオニエ 100%醸造発酵:オーク樽にて オーク樽にて11カ月(新樽比率15%、228L) / 熟成:ステンレスタンクにて9カ月JAN4997678212889熟した白桃やアプリコットなどの果実味と、ホワイトペッパーを想わせるスパイス感。アフターには果実味とオークの深い余韻が楽しめます。■土壌花崗岩、石英■各種贈り物に■御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■ドメーヌ フランソワ ヴィラール
11858 円 (税込 / 送料別)
シャトーヌフ・デュ・パプ サント・ピエール ブラン [2020] シャトー・ド・ナリス <白> <ワイン/ローヌ>【■10214042205】※取り寄せ品 3~6営業日以降出荷
ワイン名Chateauneuf du Pape Saintes Pierre Blanc / Chateau De Nalysワイン種別白ブドウ品種クレレット ブールブーラン グルナッシュ・ブラン生産者シャトー・ド・ナリス生産地などローヌ シャトーヌフ・デュ・パプ原産地呼称AOCシャトーヌフ・デュ・パプその他備考
6600 円 (税込 / 送料別)
【ほのかな苦みで食事はかどる!】《2.2万円以上で送料無料》 ソアーヴェ モンテ ディ コロニョーラ 2023 テヌータ サン アントニオ Soave Monte di Colognola Tenuta Sant'Antonio 白ワイン イタリア ヴェネト
産地イタリア > ヴェネト生産者テヌータ・サン・アントニオ品種ガルガーネガ 90%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ 5%、シャルドネ 5%英字Soave Monte di Colognola Tenuta Sant'Antonio醸造ステンレスタンク発酵、熟成6か月。マロラクティック発酵なし飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4997678208103輸入元モトックス《生産者について》「テヌータ・アンアントニオ」は、アントニオ・カスタニェーディ氏が1990年に買い取ってスタート。1995年がファーストヴィンテージです。現在は2代目の4兄弟がそれぞれ担当を分担し、一家でワインをつくっています。その目指すところは次の3点。〇お客様第一主義〇美味しいワインを造る〇品質が高くコストパフォーマンスに優れたワインそのために理想とするワインのスタイルは次の通り。〇上品なワイン〇果実味豊かなワイン〇陰干ししたワインには、酸がしっかりしたワイン自社畑・借りている畑含めて100haを、全て自社で管理。醸造に対する設備投資は惜しまず、品質向上につながるならどんどん新しい技術を導入します。《テイスティングノート》パイナップルやグレープフルーツのような控えめでフレッシュな香り。適度なボリューム感の果実味は瑞々しく、きれいな酸味が口の中をリフレッシュしてくれます。少しアルバリーニョを思わせるようなほのかな苦みが余韻に残り、これが食事を引き立ててくれそう。「この料理にこのワイン」という1:1のペアリングではなく、いろいろな料理が並ぶいつもの食卓に相応しいワインです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙13丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 ガルガネガ味種類 :丑2 惰P≪関連カテゴリ≫
1716 円 (税込 / 送料別)
滑らかな酸味と心地良いミネラルドメーヌ ウィリアム フェーブル シャブリ グランクリュ レ プルーズ [2018] 750ml 白 DOMAINE WILLIAM FEVRE CHABLIS GRAND CRU LES PREUSES
商品説明滑らかな酸味と心地良いミネラルを思わせる風味が特徴。商品情報色・タイプ:白/辛口品種:シャルドネ 100%容量:750ml産地:フランス ブルゴーニュ シャブリこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。白ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日~5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
19072 円 (税込 / 送料別)
【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】モロー・ノーデ シャブリ 1er モンテ・ド・トネル [2023]750ml (白ワイン)
二つ星に昇格し、進化し続ける現代的味わいのシャブリ! 15年前からの有機栽培、年間複数回の耕耘、【完全手摘み】による完熟した遅摘みブドウの収穫、全粒圧搾、【完全野生酵母】醸造、18-24ヶ月の長期熟成から生まれる<純粋で強烈>な味わいのシャブリ。 モロー・ノーデは17世紀から続く家族経営のドメーヌです。1929年、当時のドメーヌの当主アルフレッド・ノーデは、INAOのメンバーで、彼が中心となってシャブリのアペラシオンの境界の策定を行いました。その後、シャブリのINAO委員会の名誉会員となりました。1950年にはマリー・ノーデがルネ・モローと結婚。ブドウ栽培に携わってきた2つの家系の名前を絶やさないために、ドメーヌ名をモロー・ノーデとしました。1968年にロジェ・モローがドメーヌに参画して1972年にドメーヌを継承。1991年にはステファン・モローがドメーヌに参画。2004年のロジェの引退に伴い、ステファンが当主となり、その後の名声を築き上げました。 しかし、2016年夏にステファンが心臓発作で急逝。妻のヴィルジニがドメーヌを引き継ぎました。その直後にはドメーヌの今後を危ぶむ声もありましたが、欧米での評価は揺るぎませんでした。ドメーヌを率いるヴィルジニは「ステファンが築き上げてきたこれまでのドメーヌのスタイルを継承します。長年ドメーヌで仕事をしてきた栽培・醸造チームが一緒にいるので全く心配していません。スターは一人の個人ではなくドメーヌなのです。」と、ドメーヌとしての継続性を強調し、さらなる進化を誓っています。 「シャブリ 1er モンテ・ド・トネル」は、モンテ・ド・トネールの中の著名なリュー・ディ“Les Chapelots レ・シャプロ”の区画から生まれるキュヴェです。フランソワ・ラヴノーもこのクリマに畑を所有する。モロー・ノーデの区画はラブノーの区画に隣り合わせています。 ドメーヌのその他のプルミエ・クリュより力強さと凝縮感において上を行く。締まっていて、剃刀のように鋭いが、濃厚で熟れていて、バターのようでもあり、ミネラル、石、ライムの花のニュアンス、柑橘果実の皮、そして核果実が現れ、硬く金属的なフィニッシュに続く。若いうちから楽しめますが、2~5年以内に飲むのがお勧めです。ソーセージやハムなどの豚肉加工品など塩辛い料理と良くマッチします。サービス温度は10~12 度で。 ■ラベルについて■ ドメーヌのワインラベルにはブドウの粒を指で摘んでいる人の手と畑の土が描かれています。このデザインは、人間の仕事とテロワールの重要性を表現するために、生産者の手と大地を結び付けたもので、ディディエ・ダグノーのアドバイスで採用されました。2013年にこのラベルの手によく似たモニュメントがシャブリの村の入口に建てられました。しかし、モニュメントを創った芸術家が、ドメーヌのワインラベルにインスピレーションを受けて創ったかは定かではありません。 ■テクニカル情報■ 栽培面積:0.86ヘクタール、平均樹齢:40年、土壌:石の多い粘土石灰質土壌、畑の位置:南向きの丘の斜面 ブドウは完熟を待って手摘みで収穫し、その場ですぐに選果。全房圧搾で、ゆっくりと時間をかけて(3時間半)ブドウを圧搾する。その後、10~12時間かけて前清澄を行う。アルコール発酵は野生酵母のみで自然に行われる。発酵は1/3が樽、2/3が温度管理機能付きのタンクで行われ、3ヶ月近くをかけてゆっくりと発酵させる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。熟成は、引き続き1/3が樽、2/3がタンクで行われる。熟成はシュール・リーの状態で行われ、熟成期間は24ヶ月。熟成中に澱引きを1回行って、ワインを空気に触れさせる。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄。その後、無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って瓶詰めする。 MOREAU NAUDET CHABLIS 1ER CRU MONTEE DE TONNERRE モロー・ノーデ シャブリ プルミエ・クリュ モンテ・ド・トネル 生産地:フランス ブルゴーニュ シャブリ 原産地呼称:AOC. CHABLIS ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:12.5% 味わい:白ワイン 辛口MOREAU-NAUDET / モロー・ノーデ 二つ星に昇格し、進化し続ける現代的味わいのシャブリ シャブリのミネラルと純粋な果実味が共存する現代的味わい モロー・ノーデでは機械が導入されてワインが産業化される以前の栽培を行っています。それは、畑の耕耘、有機栽培、手摘み収穫、全房圧搾、野生酵母による発酵、自然清澄、長くゆっくり行う樽熟成といった可能な限り自然な方法によるワイン造りです。こうして造られるモロー・ノーデのシャブリは、はっきりとしたミネラルの中軸がバランスを取りながら、深みのある純粋な果実味と自然な質感と複雑さ、凝縮感が兼ね備わった独特な個性を備えています。現在のシャブリにおいては、ド・ムールと双璧を成す現代的味わいと言えます。 揺るぎない継続性とさらなる進化で二ッ星へと昇格 2016年に当時の当主ステファン・モローが急逝し、妻のヴィルジニがドメーヌを引き継ぎました。直後にはドメーヌの今後を危ぶむ声もありましたが、欧米での評価は揺るぎませでした。 実際、ヴィルジニが率いるドメーヌのチームの結束力はステファンの急逝によってそれまで以上に高まり、ワイン造りに関しての細部へのこだわりは一層強くなりました。このように進化し続けるドメーヌに対し、ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランスは2019年版で「ドメーヌの弛まぬ努力は昇格に値する」として二ッ星への昇格を決めたのです。 ドメーヌの歴史 モロー・ノーデは17 世紀から続く家族経営のドメーヌです。1929年、当時のドメーヌの当主アルフレッド・ノーデは、INAO のメンバーで、彼が中心となってシャブリのアペラシオンの境界の策定を行いました。その後、アルフレッドはシャブリのINAO 委員会の名誉会員となりました。1950年にはMarie NAUDET マリー・ノーデがRene MOREAU ルネ・モローと結婚。 ブドウ栽培に携わってきた2つの家系の名前を絶やさないために、ドメーヌ名をMOREAUNAUDETモロー・ノーデとしました。1968年にRoger MOREAU ロジェ・モローがドメーヌに参画して1972年にドメーヌを継承。1991年にはStephane Moreauステファン・モローがドメーヌに参画。2004年のロジェの引退に伴い、ステファンが当主となり、その後の名声を築き上げました。しかし、2016年夏にステファンが心臓発作で急逝。妻のヴィルジニがドメーヌを引き継ぎました。その直後にはドメーヌの今後を危ぶむ声もありましたが、欧米での評価は揺るぎませんでした。ドメーヌを率いるヴィルジニは「ステファンが築き上げてきたこれまでのドメーヌのスタイルを継承します。長年ドメーヌで仕事をしてきた栽培・醸造チームが一緒にいるので全く心配していません。スターは一人の個人ではなくドメーヌなのです。」と、ドメーヌとしての継続性を強調し、さらなる進化を誓っています。 ドメーヌの個性と特徴 モロー・ノーデでは、真に特徴的で並外れたシャブリを生み出すために、大量生産用の機械が導入されてワインが産業化される以前の栽培方法を行っています。それは、幾つかのテロワールを共有するヴァンサン・ドーヴィサの影響を強く受けた手法で、畑の耕耘、有機栽培、手摘み収穫、全房圧搾、野生酵母による発酵、自然清澄、長くゆっくりと行う樽熟成と言った可能な限り自然な方法です。畑でもセラーでもこの哲学を実践しています。これは、コート・ド・ボーヌのトップ生産者にも通じる方法で、この『時代に左右されない手法』と努力により、モロー・ノーデのワインは、シャブリが痩せてつまらないものではなく、コート・ドールの最高の白ワインに比肩する質感と魅力を持ち合わせていることを証明してくれているのです。 ドメーヌでは、手作業で管理された畑から熟したバランスの良い果実を収穫し、はっきりとしたミネラルの中軸がバランスを取りながら、深みのある純粋な果実味と自然な質感と複雑さ、凝縮感が兼ね備わった独特な個性を備えたシャブリを生み出しています。しかし、シャブリ特有の快活さを生むしっかりしたバックボーンも保っていて、アンバランスさや輪郭のぼやけという感覚は見受けられません。現在のシャブリにおいては、ド・ムールと双璧を成す現代的味わいと言えます。
13200 円 (税込 / 送料別)
「北海道は850円、沖縄は3100円の別途送料を頂戴します」メゾン ジョゼフ ドルーアン シャブリ レゼルヴ ド ヴォードン750ml瓶×2ケース(全12本)送料無料
シャブリ地域を復興させた造り手によるシャブリ。緑色を帯びた輝きのある黄色。レモンとハーブの典型的な香りとキンメリジャン土壌由来の塩味があり、力強く生き生きとしていながらソフトで繊細。バランスに優れたエレガントなワインです。ステンレスタンクで7~10ヶ月熟成。●名称:果実酒●内容量:750ml瓶×2ケース(全12本)●原材料:-●アルコール分:12.5%●色:白●原産国:フランス●味わい:-●ぶどう品種:シャルドネ●販売者:サッポロビール株式会社
41916 円 (税込 / 送料込)
【6本~送料無料】ボージョレ ブラン 2023 シャトー カンボン 白ワイン フランス 750ml 自然派 シャルドネ ブルゴーニュ
Beaujolais Blanc Chateau Cambonシャトー カンボン (詳細はこちら) 醸造所のすぐ隣にある畑の中の石灰質が強い区画をガメイからシャルドネに植え替えました。しっかり完熟を待ってから収穫。一晩セラー内で冷やしてから、ダイレクト・プレスで搾り、エナメルタンクで野生酵母のみで発酵。9ヶ月間、70%エナメルタンク、30%古木樽で熟成。極軽くフィルターに通してからボトリング。熟度の高いシャルドネならではの旨味が強く、ねっとりとした質感。後半はミネラルが出てきて綺麗なアフター。750mlシャルドネフランス・ブルゴーニュボージョレAOC白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社
4510 円 (税込 / 送料別)
ニュージーランドワイン BRANCOTT ESTATE Marlborough / ブランコット・エステート(BRANCOTT ESTATE) / ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 白ワイン 辛口ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 白ワイン 辛口(750ml)【ブランコット・エステート(BRANCOTT ESTATE)】[ニュージーランドワイン BRANCOTT ESTATE Marlborough]
お店TOP>アルコール飲料>ワイン>ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 白ワイン 辛口 (750ml)【ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 白ワイン 辛口の商品詳細】●ブランコット・エステートの、マールボロ産ソーヴィニヨン・ブラン。マールボロ産のソーヴィニヨン・ブランは、世界中で人気を博しており、ブランコット・エステートはニュージーランドでも大きなワイナリーへと発展いたしました。●ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブランは、世界的に有名なマールボロのソーヴィニヨン・ブランです。●アルコール度数:13度【品名・名称】果実酒【ブランコット・エステート クラシック ソーヴィニヨン・ブラン 白ワイン 辛口の原材料】ブドウ【保存方法】直射日光を避け、温度差の少ない、乾燥しすぎない冷暗な場所で保存してください。【注意事項】飲酒は20歳から。【原産国】ニュージーランド【ブランド】ブランコット・エステート(BRANCOTT ESTATE)【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ペルノ・リカール・ジャパン20歳未満の方は、お酒をお買い上げいただけません。お酒は20歳になってから。リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。ペルノ・リカール・ジャパン東京都文京区後楽2-6-103-5802-2756広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5306-1825[アルコール飲料/ブランド:ブランコット・エステート(BRANCOTT ESTATE)/]
2455 円 (税込 / 送料別)
DRCのモンラッシェ、ルフレーヴのモンラッシェ等と共に、ブルゴーニュ白ワインの最高峰の一つに数えらる唯一無二の生産者。コシュ・デュリ ブルゴーニュ 2010 750ml Coche Dury Bourgogne 2010 blanc 辛口 フランス ブルゴーニュ
シリーズ名ブルゴーニュブランド名Coche Dury容量750mlぶどうの品種シャルドネ樽熟成ワインの産地Burgundyワインの味辛口原産国フランス生産者Coche Dury原材料ぶどう、亜硫酸塩アルコール度数12%輸入者マーカムインターナショナル株式会社ボディフルボディドメーヌ・コシュ・デュリの歴史は、1923年にレオン・コシュが設立したワイナリーに端を発します。レオンの死後、その畑は息子ジョルジュ、ジュリアン、そして娘マルトに受け継がれました。ジュリアンは後にドメーヌ・コシュ・デボール(現ファビアン・コシュ)を立ち上げ、マルトの畑は、ギィ・ルーロと結婚した娘ジュヌヴィエーヴへと移ります。ジョルジュは1964年、自身の相続分とともにムルソーのペリエールに新たな畑を加え、本家を継承。そして1973年には息子ジャン・フランソワにドメーヌを託します。 ジャン・フランソワは1975年、オディール・デュリと結婚し、名を「コシュ・デュリ」と改めて新たなスタートを切ります。当時一般的だったリューディのブレンドとは一線を画し、単一区画ごとの特徴を明確に表現するという革新的な取り組みで、ムルソーの新たな地平を切り拓きました。 息子のラファエルは15歳から父のもとでワイン造りを学び、メオ・カミュゼやオリヴィエ・メルランといった名門で修業を積んだのち、2001年に19歳でドメーヌに本格参画。2010年にジャン・フランソワの引退とともにドメーヌを継承します。 2012年、ラファエルは父が1985年からメタヤージュ契約で手掛けていたコルトン・シャルルマーニュの畑(0.33ha)を買い取り、さらに隣接する区画も買収・契約で確保し、合計0.88haへと拡大。この大規模な投資のために、父の反対を押し切りポマール・ヴォミュリエンの区画を手放すという決断を下しました。 また、天候リスクによる収量変動というブルゴーニュ特有の問題に対処するため、ラファエルはブドウの外部調達を開始。特に自社で木材の選定から乾燥、そしてダミー社での加工まで管理する樽造りを継続するためには、常に一定量のワインが必要となるからです。コシュ・デュリでは、奇数・偶数年でサイクルを分けたローテーションに従い、熟成用の樽を運用しており、収量が落ちた年でもその体制は維持されなければなりません。 この課題を乗り越えるため、ラファエルは修行時代の縁を生かし、オリヴィエ・メルランから高品質なブドウを調達。こうして誕生したのが、収穫量が著しく減少した2016年ヴィンテージのブルゴーニュ・ブランです。それ以来、ブルゴーニュ・ブランやムルソー・ヴィラージュには、少量ながら買いブドウが使用されています。 コシュ・デュリは、伝統を守りながらも、柔軟で戦略的な改革を重ねることで、その品質と信頼を守り続けています。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」
120000 円 (税込 / 送料別)
北海道 おたる 白 辛口 720ml ワイン Wine 果実酒 北海道 小樽 白ワイン北海道 おたる 白 辛口 720ml ワイン Wine 果実酒 北海道 小樽 白ワイン(代引不可)
瑞麗な辛口ながらふくよかなコクも併せ持った、和食にもよく合う辛口白ワインです。ほどよいボリューム感とアルコールが広がり、鰻や穴子の白焼き、煮物のようなふっくらとした味わいの和洋中の料理にピッタリです。【日本ワイン】【商品区分】酒類【保存方法】常温【原材料(アレルギー表記含む)】日本産葡萄100%使用、酸化防止剤(亜硫酸塩)【メーカー(輸入業者)名】北海道ワイン【生産国・加工国】日本【賞味期限】設定なし【内容量】720ml【注意事項】※メーカーの都合により予告なくパッケージ、仕様が変更となる場合がございます。その際の交換やご返品等はお受けできかねますので予めご了承ください。【これはお酒です】◆20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。◆当店では20歳未満の方への酒類の販売はしておりません。※【アルコール度数】【添加物】【パッケージ】その他掲載情報はロット、ヴィンテージ等により異なる可能性がございます。【代引きについて】こちらの商品は、代引きでの出荷は受け付けておりません。【送料について】沖縄、離島は送料を頂きます。
1740 円 (税込 / 送料別)
フランスワイン フランス白ワインクリスチャン・ブルモー キュヴェ・レットル・ア・テール ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュット シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー フランス 白ワイン 辛口 フランスワイン シャンパーニュ フランス白ワイン シャルドネ 750ml
【商品説明】・商品 : クリスチャン・ブルモー キュヴェ・レットル・ア・テール ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュット(Christian Bourmault Cuvee Lettre a Terre Extra Brut)・ヴィンテージ : NV・生産者(ワイナリー) : シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー(Champagne Christian Bourmault)・原産国 : フランス・品種(原材料) : シャルドネ 100%・容量 : 750ml・保存方法 : 直射日光・振動を避け、18℃以下の場所で保管して下さい。・ワイン説明テロワールの個性を表現する為に、敢えてドザージュを抑えたキュヴェ。オーク樽醗酵・オーク樽熟成により奥行きと丸みのある上質な白ワインのようなスタイルです。【特記事項】・商品画像は参考イメージとなり、ラベルデザイン変更やヴィンテージ変更などで、実際の商品とは異なる場合がございます。・商品画像のヴィンテージと商品説明のヴィンテージが違うは場合は、商品説明のヴィンテージでの対応とさせて頂きます。・ヴィンテージ切替やヴィンテージ変更が発生した場合は、ご注文を頂いた際に変更連絡を実施させて頂きます。・商品の配送は、配送手配が完了次第お送り致しますので、配送予定日よりも早くなる場合がございます。当商品で検索されている 人気 ・ おすすめ キーワードワイン 白ワイン フランスワイン フランス白ワイン ギフト プレゼント 誕生日 お中元 お歳暮 金賞 銀賞 受賞 高得点 サクラアワード ワインアドヴォケイト ワインスペクター ソムリエ厳選
6630 円 (税込 / 送料別)
初代ピエール・ラモネが、ドメーヌ設立後に最初に獲得したフラッグ・シップともいえる畑。最も優れた区画と言われ、表土の薄い岩盤に近く、気品と威厳を放つワインができる。ラモネ ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ 2021 750ml Ramonet Bienvenues Batard Montrachet 2021 辛口 フランス ブルゴーニュ
シリーズ名ブルゴーニュブランド名Ramonet容量750mlぶどうの品種シャルドネ樽熟成ワインの産地Burgundyワインの味辛口原産国フランス生産者Ramonet原材料ぶどう、亜硫酸塩アルコール度数12%輸入者マーカムインターナショナル株式会社ボディミディアムボディ初代ピエール・ラモネが、ドメーヌ設立後に最初に獲得したフラッグ・シップともいえる畑。最も優れた区画と言われ、表土の薄い岩盤に近く、気品と威厳を放つワインができる。「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」
208000 円 (税込 / 送料別)
華やかでかつ端正な魅力もある白マニンコール / レゼルヴ デッラ コンテッサ [2022] 750ml・白 【Manincor】 Reserve Della Contessa
3種のブドウが織り成す、華やかでかつ端正な魅力もある白。大樽にて発酵、あくまでも果実味を重視した仕上がり。 色・タイプ 白/辛口 品種 ピノ・ビアンコ60%、シャルドネ30%、ソーヴィニヨン・ブラン10% 容量 750ml 産地 イタリア トレンティーノ=アルト・アディジェ州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。
3713 円 (税込 / 送料別)
ヴィーノ・デル・ポッジョ MC [2020] アンドレア・チェルヴィーニAndrea Cervini Vino del Poggio MC
赤・750ml メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン50% 9月中旬に収穫。自重でジュースを搾ります。ステンレスタンクで自然酵母発酵。そのままステンレスで36ヶ月間熟成、瓶内でも3ヶ月間熟成。So2無添加、ノンフィルター。 カシス&コーヒー&オランジェットのような魅惑的な香りが最初に感じられ、シナモン、黒トリュフ、土を連想させる深みがあり複雑な香り。淡いのに充実感、エキスの強さを感じる素晴らしい質感の果実味。熟成感のある落ち着き。本当にエレガントでこのワインと張り合うにはかなり熟成したワイン出ないと太刀打ちできないかもしれません。(輸入元資料より) 【アンドレア・チェルヴィーニ/Andrea Cervini】 チェルヴィーニは非常に突き抜けたナチュラルワインなので人によっては驚かれてしまうこともありますが、圧倒的なエキス感、自然酵母の溢れる旨味はどんなワインとも違う唯一無二の美味しさだと思います。 エミリア・ロマーニャの北部エリア、彼らの言葉を借りるならば「ヴァル・トレッビア」というトレッビア川の流域のワインはアロマティックな品種をいくつもブレンドして造られる伝統があります。これは毎年の気候によって状態が悪くなる品種を他のたくさんの品種でカヴァーするという先人達の知恵、リスク管理から発生した伝統のようです。 しかしアンドレアは一部の赤ワイン以外では品種をブレンドせずに単一で仕込みます。そのおかげでバルベーラ、ソーヴィニヨン、マルヴァジアはとことんその品種のキャラクターが反映され、彼の徹底的な自然な醸造と熟成により個性が際立つのだと思います。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。
4950 円 (税込 / 送料別)
ガーギッチ・ヒルズ シャルドネ 白 エステート・グロウン ナパ・ヴァレー [2022]年
←ワインの色(画像上)は、2019年産を2023年3月輸入業者主催の試飲会にて撮影 ←ワインの色(画像下)は、2021年産を2024年3月輸入業者主催の試飲会にて撮影 リンゴやメロン、カシューナッツのアロマ、 そして、爽やかでリッチな味わいです。 酸味と果実味のバランスが良く、MLF(マロラクティック発酵)を行なわずに、葡萄が本来持っている酸味を大切にする醸造を行なっています。 このワインのブドウは冷涼なアメリカン・キャニオン、そしてカーネロス南端のサン・パブロ湾に程近い畑で収穫されました。 冷涼な気候、吹き込む冷たい風、明け方の霧が樹勢をコントロールし、ブドウは暖かい土地では得ることの出来ない生き生きとしたフレーヴァーを持っています。 ガーギッチ・ヒルズの畑は全てオーガニックの認証を受けています。 これは、有機物の調剤を使い、人工的な肥料や殺虫剤・カビ防止剤を使わずにバランスの取れた健康な樹を育てる農業です。 ◆産地:アメリカ.カリフォルニア州 ナパ・ヴァレー ◆年号:[2022]年 * ヴィンテージ(年号)は商品画像と異なります。 ◆生産者:ガーギッチ・ヒルズ・エステート ◆葡萄品種:シャルドネ 100% ◆アルコール度:14.1% ◆甘辛度:辛口 ◆容量: 750ml ワインに合う料理 カキフライ ローストチキン ポークステーキ カマンベールチーズ のフライ ガーギッチ・ヒルズ・エステート パリ対決シャルドネを造ったのは、この人! 1976 年、かの有名なパリのティスティングの結果を受けて、ミイェンコ「マイク」・ガーギッチの名が世に知れ渡ります。フランスのトップクラスのワインとカリフォルニアワインのブラインドテイスティングが行われ、白ワインのトップに選ばれたのがカリフォルニア産の「1973年モンテレーナ・シャルドネ」でした。カリフォルニアワインが世界に認められるきっかけとなったこのワインを造ったその男こそが、マイク・ガーギッチでした。 その翌年、マイクはあの「ヒルズ・ブラザーズ・コーヒー」のオースティン・ヒルズとパートナーを組み、ナパ・ヴァレーにガーギッチ・ヒルズ・セラーを設立します。1977 年の独立記念日のことでした。もともとヒルズ氏は経営のスペシャリストであり、ナパ・ヴァレーのラザフォードの一等地にいくつもの畑を所有してた為、ワイナリーの資金源としてはもとより、ビジネス面でも細かく指揮を取ることが可能でした。その一方でマイクは根っからの醸造家で、最高品質のワインを造ることだけに専念したのです。息ぴったりの二人が生み出したリッチで複雑なシャルドネは、その後も世界各国の賞を受賞し、ワイン・ラヴァーの心を鷲掴みにする事となります。 ガーギッチ・ヒルズのワインは、安定した品質と長期熟成可能なワインとして知られているほか、アメリカのレーガン大統領やクリントン大統領、英国のエリザベス2 世女王等の晩餐会で愛飲されました。ただ、ワイナリーが本当に嬉しいと思えることは、どこにでもあるようなごく普通の家庭の食卓にガーギッチ・ヒルズのワインが並び、記念日やお食事をよりいっそう思い出深いものにする瞬間です。 ワイナリーは現在6 つのワインを生産しています。どれも個性を生かしつつ、一つ一つ丁寧に感性を込めて醸造されますが、特別な思いを込めて造られるのは、やはりシャルドネです。エレガントな香りと繊細な味わいが絶妙なバランスとなります。その他、このシャルドネの兄弟的存在のフュメ・ブラン、リッチでスパイシーなジンファンデル、深みとコクを感じるカベルネ・ソーヴィニョン、どこかセクシーな印象のメルロ、そしてマイクの愛娘にちなんで名付けられた気品ある甘美な味わいのデザートワイン「ヴィオレッタ」を生産しています。 青色のベレー帽がトレードマークのマイクは90 歳を過ぎた今でも健在です。2008 年には、カリフォルニアのワイン産業に貢献した人物をたたえる「Vintners Hall of Fame 」の殿堂入りを果たします。ガーギッチ・ヒルズは現在、マイクの愛娘Violet と甥のIvo Jeramaz が舵を取ります。決して過去の栄光に溺れる事がないよう、二人は毎年ワインの品質向上に力を入れています。 ブドウを持続的に生産し続けることはガーギッチ・ヒルズで最も重要な事です。環境にやさしい農業を実践することが、健康的で豊かなブドウ畑を維持ための長期的でしかも現実的な唯一な方法だと信じています。そしてその結果、より品質の高いブドウを生産することが可能となります。ガーギッチ・ヒルズが所有する5 つの自社畑では有機栽培を実践し、化学肥料や殺虫剤、除草剤等は一切使用せずに、天然酵母だけを用いてワインを醸造します。マイクの口癖である「畑から皆さんのグラスに直送の自家製ワイン!」という一言を確実に実行し、お食事と合わせやすく、繊細で上品なワインを造ることを心がけています。2003 年以降、ガーギッチ・ヒルズのすべてのワインのラベルに「エステート・グロウン」と 記載しています。これは自社畑のブドウ100%からワインを造ったことを証明しています。2006 年にはワイナリーが完全に太陽光発電に移行しました。これらを記念して2007 年にワイナリー名をガーギッチ・ヒルズ・エステートに改名しました。
10450 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】熊平の梅ワイン(白)720ml
アルコール度数:13度未満 容量:720ml 製造元:プラム食品株式会社 *熊平の梅では未成年者への酒類の販売を固くお断りしております。 *お酒は20歳になってから。 *妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に 影響する恐れがありますので気をつけましょう。 *飲酒運転はやめましょう和歌山の梅酒が勢ぞろい!! 日本には、たくさんの梅酒がございます その中でも日本最大の梅の産地 和歌山県の梅酒も沢山 梅酒と、ひとまとめに表現されておりますが 色々な味、色々なベースによる違いがございます。 基本的にお酒に梅を漬けるというのが大前提のリキュールですが 一般的によく出回ってたりするホワイトリカーベース。 最近の地酒ブームによって、流行いる日本酒ベース。 やはりホワイトリカーだけでない地焼酎のベース。などなど。 その中から和歌山で製造中の酒造メーカー様の梅酒を中心に 取り揃えております。 これからも順次、和歌山の梅酒を増やしていきますのでご期待ください! 現在取り扱いの梅酒一覧 熊平の熊野梅酒 : 熊平のにごり梅酒 : 熊平の梅ワイン(ロゼ、白) : 梅酒100 梅リキュールaya : 紀州のブルーベリー梅酒 : 紀州のはっさく梅酒 : 紀州のレモン梅酒 紀州のシークァーサー梅酒 : 紀州の3色梅酒 : 樽仕込梅酒「百薬」3年貯蔵 : カテキン緑茶梅酒 紀州完熟南高梅うめしゅ : 紀州完熟南高梅蜂蜜うめしゅ : 紀州完熟南高梅ねりうめ酒 : わいん梅酒 小瓶 紀州完熟南高梅ねりうめ酒 小瓶 : 紀州 初恋梅酒 : 紀州乃零年 取り扱い予定の梅酒 和歌山県新宮市 尾崎酒造様 備長炭のしらべ を予定しております。 数量限定で取り扱い開始です。
2220 円 (税込 / 送料込)
完成度が高く、気品あるワインドメーヌ ド ラ ボングラン マコン ヴィラージュ キュヴェ ボトリティス [2010] 750ml 白 DOMAINE DE LA BONGRAN MACON VILLAGES CUVEE BOTRYTIS
商品説明ブルゴーニュでは珍しいシャルドネの貴腐ワイン。ハチミツのような味わいは非常にボリュームがあります。完成度が高く、気品あるワインです。商品情報色・タイプ:白/甘口品種:シャルドネ 100%容量:750ml産地:フランス ブルゴーニュ マコネー マコン・ヴィラージュこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日~5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。白ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日~5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
27319 円 (税込 / 送料別)
はつらつとした酸味とミネラル、柑橘系の香りが食欲をそそるトスカーナ白【6本~送料無料】カンポ マッチョーネ ムーンライト シャルドネ 2023 ロッカ デッレ マチエ 白ワイン イタリア 750ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Campo Maccione Moonlite Chardonnay Rocca delle Macieロッカ デッレ マチエ (詳細はこちら)リンゴ、エキゾチックなフルーツ、白い花やエニシダの花を思わせる濃厚なアロマ。フレッシュで濃厚、フルーティーで、リンゴやかんきつ類の風味とミネラル感があり、バランスの取れた酸味が心地良い味わいです。シーフード料理全般、前菜、マイルドなチーズ、白身の肉料理との相性が抜群です。10℃位に冷やしてお召し上がりください。750mlシャルドネ、ヴェルメンティーノイタリア・トスカーナトスカーナIGT白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。アプレヴトレーディング株式会社はつらつとした酸味とミネラル、柑橘系の香りが食欲をそそるトスカーナ白カンポ マッチョーネ ムーンライト シャルドネ ロッカ デッレ マチエCampo Maccione Moonlite Chardonnay Rocca delle Macie商品情報トスカーナの海岸沿いに位置するマレンマ地区にある自社畑テヌータ カンポ マッチョーネの畑(粘土質土壌)で育ったシャルドネとヴェルメンティーノを使用。香りと味わいのバランスが取れた、料理と一緒に楽しめる白ワインです。リンゴ、エキゾチックなフルーツ、白い花やエニシダの花を思わせる濃厚なアロマ。フレッシュで濃厚、フルーティーで、リンゴやかんきつ類の風味とミネラル感があり、バランスの取れた酸味が心地良い味わいです。シーフード料理全般、前菜、マイルドなチーズ、白身の肉料理との相性が抜群です。10℃位に冷やしてお召し上がりください。キャンティ クラシコの新たな歴史を創るワイナリーロッカ デッレ マチエ Rocca delle Macieキャンティ クラシコの新たな歴史を創る、情熱あふれる若きワイナリー1973年、シエナに近いカステッリーナ イン キヤンティに設立された「ロッカ デッレ マチエ」は、何代にもわたる歴史を持つ由緒ある生産者たちが軒を連ねるこの地にあって、イタリア映画界の名プロデューサーとして名を馳せたイタロ ツィンガレリ氏が、わずか40年足らずでキャンティ クラシコのトップクラスの生産者の一つに昇りつめました。多くのミシュラン星付きレストランやホテルでオンリストされている他、ジャンニ ブルガリをはじめ、多くのセレブもマチエのワインを愛飲しています。畑を購入して5年後、1978年が初リリースとなった「ロッカ デッレ マチエ」のワインは、当初からその品質の高さが国内外で高く評価され、彼らは彗星のごとく現れたキャンティ クラシコの新たな実力派としてがぜん注目を集める様になりました。その後急ピッチで畑を拡張。レ マチエの近隣にあるサント アルフォンソの土地を購入、1984年にはリゼルヴァワインを生産するために11世紀からの歴史をもつフィッツィアーノの地所を購入、さらに1998年以降、マレンマ地区のモレリーノ ディ スカンサーノにカンポ マッキオーネ、カーサ マリアという2つの畑を購入しました。現在彼らは合計600ヘクタール以上の土地を所有し、内200ヘクタール以上がぶどう畑として使われています。これらの畑は南西に面した標高200~600メートルの丘陵地帯にあり、主にガレストロと呼ばれる砂と泥炭を多く含む石灰層、粘土層の土壌は、サンジョヴェーゼを始めカナイオーロ、カベルネソーヴィニョン、メルロー、マルヴァジア、トレッビアーノなどの多品種栽培に適しています。化学薬品や農薬はほとんど使用しない「ロッカ デッレ マチエ」の目覚ましい成功は、一方でテロワールを尊重し、そして一方でセラーでの技術革新を通して品質を向上させる事への一貫した取り組みによるところが大きいと言われています。畑では化学薬品、農薬等はほとんど使用せず、隠花植物による除草や、漢方薬から作られた殺虫剤で害虫を駆除する方法を採用し、またアブラムシ対策についてはチューリンゲン菌を使用した数少ないワイナリーの一つです。化学肥料は一切使用せず、ワイナリーで飼育している家畜の糞を寝かせて肥料として使用しています。作付面積あたりの収穫量を低く抑えるために徹底したぶどうの剪定を繰り返し行い、また夏にはブドウがベストの状態で成熟できるよう、余分なぶどうの葉を間引く「キャノピー マネージメント」の作業をこまめに行います。収穫は全て手作業、併せて厳格な選果を行い、最高の状態のぶどうのみを収穫。醸造は最先端の発酵設備と、最適な熟成を確実に行なう熟成設備とを兼ね備えた地下セラーで細心の注意を払って遂行します。またキャンティ クラシコの醸造では柔らかな味わいの為にセメントタンクでの発酵と大樽での熟成にこだわっています。現オーナーのセルジオ ツィンガレリ氏は、1985年よりワイナリーの経営に加わり、1989年に父イタロ氏から完全に経営を引き継ぎました。彼は父同様に常にワインの品質向上に努め「ロッカ デッレ マチエ」の名声を確固たるものとし、2009年にはキャンティ クラシコ協会の副会長、そして2012年からは会長に就任、自らのワインだけでなくキャンティ クラシコ全体の品質向上に尽力しています。●ロッカ デッレ マチエの突撃インタビュー(2017年4月25日) 僅か40年たらずでキャンティ クラシコのトップクラス生産者に昇りつめた「ロッカデッレマチエ」突撃インタビューはこちら>>
2233 円 (税込 / 送料別)
【6本~送料無料】ハーフボトル リースリング トラディション 2022 ロバート ヴァイル 白ワイン ドイツ 375ml
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Riesling Tradition Weingut Robert Weilロバート ヴァイル (詳細はこちら)古くはドイツ皇帝 ヴィルヘルム2世に愛された歴史もあるラインガウの名門。その名声に安住することなく、たゆみない品質の研鑽が行われている醸造所です。力強く、引き締った味わいの中にほのかに、上品に感じられる甘みが特長です。375mlリースリングドイツ・ラインガウ白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ファインズ
2497 円 (税込 / 送料別)
送料無料! ブドウの収穫から同じ年月を歩んできた生まれ年/記念年ワインです。1961年 名前入り彫刻 生まれ年 白ワイン シャトー デュ ブルイユ コトーデュレイヨン 甘口 昭和36年 名入れ 誕生日プレゼント ワインセット 木箱入
ワイン名:Chateau du Breuil Coteaux du Layon 1961 ワイン種別:白ワイン(甘口)貴腐ワイン 容量:750ml 産地:フランス ロワール地方 コトーデュレイヨン地区 ブドウ品種:シュナンブラン100% 生産者:シャトー デュ ブルイユ フランスの白ワインの名産地に数えられるロワール地方コートデュレイヨン地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。 【ワインの特徴】 栽培の過程でぶどうの果皮を侵食するバクテリアに有機物を分解させて、水分なくすことにより果汁を凝縮させます。その糖度の高い果汁から造られる甘口のワインです。1961年 名前入り彫刻 生まれ年 白ワイン シャトー デュ ブルイユ コトーデュレイヨン 甘口 昭和36年 名入れ 誕生日プレゼント ワインセット 木箱入 1961年生まれの方の誕生日プレゼント、周年記念の贈り物にどうぞ。ご希望のお名前・メッセージ・日付を彫刻・スワロフスキーラインストーンを装飾して、世界でひとつだけのオリジナルギフトをおつくりします。 ラベルに生まれ年を表記、ボトルに名前が彫刻されたワインは飲んだあとも飾っておくことができます。いつまでも忘れられない記念年の誕生日プレゼントになります。 ワインのご紹介 1961年 白ワイン シャトー デュ ブルイユ コトーデュレイヨン 甘口 ワイン名:Chateau du Breuil Coteaux du Layon 1961 ワイン種別:白ワイン(甘口)貴腐ワイン 容量:750ml 産地:フランス ロワール地方 コトーデュレイヨン地区 ブドウ品種:シュナンブラン100% 生産者:シャトー デュ ブルイユ フランスの白ワインの名産地に数えられるロワール地方コートデュレイヨン地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。 【ワインの特徴】 栽培の過程でぶどうの果皮を侵食するバクテリアに有機物を分解させて、水分なくすことにより果汁を凝縮させます。その糖度の高い果汁から造られる甘口のワインです。 ◎ワインのラベルは、できるだけ綺麗な状態のものをお選びしておりますが、 長い年月保存されたヴィンテージワインは、時期によってラベルに傷や汚れがある場合があります。あらかじめご了承くださいませ。 ◎このページの商品は、ご購入いただいた時点で彫刻加工サービスを希望されたと認識し、制作をさせていただきます。数量に限りがございますのでご注文のタイミングによっては在庫がなくなる場合がございます。 彫刻デザインを下記よりお選び下さい。 書体は下記よりお選び下さい。 サテン敷きの木箱に入れてお届けいたします。(写真はイメージです)
35900 円 (税込 / 送料込)