「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

低気圧など天気による不快を感じる方 頭痛・むくみ【第2類医薬品】阪本漢法の五苓散エキス顆粒 15包 メール便送料無料
こちらの商品はメール便(ゆうパケット)での配送となります。ポスト投函または指定場所へ置き配での配達となります。ポストに入らなかった場合の「指定場所」をご選択ください。※簡易梱包となりますので運送途中に箱の変形等生じる場合がございます。※紛失・破損等の保証は一切ございません。※選択いただける指定場所以外は対応不可となります。※別途備考欄へ記載頂きましても対応出来かねます。※他商品との同梱は不可となります。※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。【商品特徴】低気圧など天気による不快を感じる方 頭痛・むくみ体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う方に 真夏日などの暑気あたり急性胃腸炎・水様性下痢に満量処方【使用上の注意】■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を 中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたり に服用する場合には5~6日間)服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能 ・効果】体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、 腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔 <効能又は効果に関連する注意>しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである【用法・用量】 1日3回食前又は食間に水かお湯で服用してください。年齢・・・1回量・・・服用回数成人(15歳以上)・・・1包・・・1日3回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・1日3回4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・1日3回2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・1日3回 2歳未満・・・服用しないこと※食間とは食後2~3時間を指します。 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分・分量】成人1日量3包(1包1g)中成分・・・分量 日局 五苓散エキス 1.69g(日局 タクシャ・・・5g 日局 チョレイ・・・3g日局 ブクリョウ・・・3g 日局 ビャクジュツ・・・3g 日局 ケイヒ・・・2g より製した乾燥エキス)添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色調等が多少異なることがあります。【医薬品の保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、速やかに服用してください。【お問い合わせ先】 お客様相談室06-6423-0565(祝日を除く月~金曜日 10:00~17:00)区分:第2類医薬品広告文責 くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718■製造販売元:株式会社 阪本漢法製薬【使用期限1年以上】
1364 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】JPS漢方顆粒-9号(桂枝加芍薬湯)15包けいしかしゃくやくとう,箱なし
※この商品は、薬袋でのお届けとなります 桂枝加芍薬湯は比較的体力がなく、腹部膨満感がある方のしぶり腹、腹痛、下痢、便秘を改善します。体を温めてお腹の緊張をやわらげ、胃腸機能をととのえる働きがあります。 本剤は漢方処方である桂枝加芍薬湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 【効能・効果】 体力中等度以下で、腹部膨満感のあるものの次の諸症: しぶり腹、腹痛、下痢、便秘 <効能関連注意> しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことです。 【用法・用量】 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 <用法関連注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (3)食間とは食後2~3時間を指します。 【成分分量】 3包(6g)中 桂枝加芍薬湯乾燥エキス散 3.84g (ケイヒ・タイソウ各3.2g、シャクヤク4.8g、ショウキョウ0.8g、カンゾウ1.6g) <添加物> ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,乳糖水和物,二酸化ケイ素 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ】 本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます。 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)商品名: JPS漢方顆粒-9号 メーカー:ジェーピーエス製薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
2044 円 (税込 / 送料別)

手づくりの「本物志向!」【杉原達二商店】!逍遙散(しょうようさん)400g×1箱【杉原達二商店】
逍遙散(しょうようさん) 月経不順、婦人病、月経障害、更年期の神経症 杉原達二商店の商品について 杉原の製品は、現在流通しております、 薬効成分だけを抽出したエキス剤ではなく、 厳選された生薬をそのまま製粉し又は 製丸したもので、なるべく処方の原点を尊重し 製造しております。 昔からの製法を踏襲し、原薬(素材)も一級品を使用。 さらに製剤方法も専任技術者が丹精こめて作り上げた漢方製剤です。 香り、剤型ともに他社で見られぬ「良さ」なのです。 「ホンモノ志向」に最後までこだわりたい方にお勧めです。 【メーカー】 杉原達二商店 【効能又は効果】 月経不順、婦人病、月経障害、更年期の神経症。 【用法・用量】 大人(15才以上)1回2g、1日3回食前又は食間に白湯にて服用してください。 4~14才 1回1g、1日3回 (添付の匙すりきり2杯が1回分の目安です) 【成分・分量】 本品100丸中 シャクヤク末 15.0g、ビャクジュツ末 15.0g、ブクリョウ末 15.0g、サイコ 15.0g、トウキ末 15.0g、トウヒ末 10.0g、ハッカ 5.0g、ショウキョウ末 5.0g、カンゾウ末 5.0g 【してはいけないこと】 1.次の人は服用しないでください。 小児 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 関係部位 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる (2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 下痢 広告文責・分類 皇漢堂薬局 0120-238-378 第2類医薬品 管理薬剤師 横溝哲治 登録番号:第360400号
8400 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【阪本漢法製薬】 葛根湯錠 54錠
【商品説明】 ●日本薬局方 葛根湯エキスの生薬最大25g処方を全量配合した錠剤 【効能】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、 筋肉痛、手や肩の痛み 【用量・用法】 1日3回、食前又は食間に水又は白湯で服用してください。 年 齢 〈1回量〉 成人(15歳以上) 6錠 7歳以上15歳未満 4錠 5歳以上 7歳未満 3錠 5歳未満 服用しないこと (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)用法・用量を厳守してください。 (3)食間とは食後2~3時間を指します。 【成分・分量】1日量18錠中 日局 葛根湯エキス4.34g 日局カッコン 8.0g 日局マオウ 4.0g 日局 タイソウ4.0g 日局 ケイヒ 3.0g 日局 シャクヤク 3.0g 日局 カンゾウ 2.0g 日局 ショウキョウ 1.0g より製した乾燥エキス 添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、無水ケイ酸、クロスCMCNa、 ステアリン酸Mg、タルク、カルナバロウ 〈成分・分量に関連する注意〉 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色調等が多少異なることがあります。 【使用上の注意】 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1) 医師の治療を受けている人 (2) 妊婦又は妊娠していると思われる人 (3) 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4) 胃腸が弱い人 (5) 発汗傾向の著しい人 (6) 高齢者 (7) 今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8) 次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9) 次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状が現れた場合は、副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この袋をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位 症 状 皮 膚 発信・発赤・かゆみ 消化器 吐き気・食欲不振・胃部不快感 まれに、下記の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合 直ちに医師の診察を受けてください。 症状の名称 症 状 ・偽アルドステロン症・ミオパチー 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・肝機能障害 発熱、かゆみ。発心、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1カ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【製造販売元】 株式会社 阪本漢法製薬 お客様相談室 06-6423-0565 祝日を除く月~金曜日10:00~17:00 【広告文責】 有限会社起福 TEL:072-626-3399 文責・登録販売者・木村宜由 【区分】 第2類医薬品・日本製
478 円 (税込 / 送料別)

しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛【マラソンクーポン配布】【第2類医薬品】当帰四逆加呉茱萸生姜湯 10日分 (とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとうトウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ) 煎じ薬せんじ薬漢方薬 東洋漢方製薬
【効能・効果】 手足の冷えを感じ、下肢が冷えると下肢または下腹部が痛くなりやすいものの次の諸症: しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛 成分・分量 本品1包(1日量) 23.5g中 日本薬局方トウキ 3.0g 日本薬局方カンゾウ 2.0g 日本薬局方ケイヒ 3.0g 日本薬局方タイソウ 5.0g 日本薬局方シャクヤク 3.0g 日本薬局方ゴシュウ 1.5g 日本薬局方モクツウ 3.0g 日本薬局方ショウキョウ 1.0g 日本薬局方サイシン 2.0g 用法・用量 大人(15歳以上)は1包(1日量)につき水400mLを加え、あまり強くない火にかけ200mLに煮つめ、3~2回に分けて食前1時間前又は食間空腹時に温服する。 小児については同様に煎じて、 15才未満7歳以上は大人の2/3量 7才未満4歳以上は大人の1/2量 を1日3回に分けて食間空腹時に温服する。 製造元 東洋漢方製薬株式会社 大阪府富田林市中野町東2-1-16 発売元 株式会社はくすい 区 分 日本製:【第2類医薬品】 広告文責 株式会社はくすい 0120-893-181
5500 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】アルピタン 6包 [ゆうパケット・送料無料]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukuyakuhonpo/cabinet/201811g/4987072039700-1.jpg?_ex=128x128)
本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第2類医薬品】アルピタン 6包 [ゆうパケット・送料無料]
詳細説明■ 商品説明アルコールなどによる頭痛、二日酔に効くお薬です 。 漢方処方“五苓散”が、過剰な水分やアルコールの排出を助け、つらい頭痛や二日酔を抑えます 。 素早く溶ける顆粒タイプです。■ 使用上の注意使用上の注意点 - 使用上の相談点 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬等により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位…症状 皮ふ…発疹・発赤、かゆみ 3.1ヶ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること■ 効能・効果体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、頭痛、はきけ、嘔吐、めまい、腹痛、むくみ等のいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、むくみ、頭痛、二日酔 <効能・効果に関連する注意> しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである■ 用法・用量次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください 大人(15才以上)・・・1回量1包、服用回数1日3回 7才以上15才未満・・・1回量2/3包、服用回数1日3回 4才以上7才未満・・・1回量1/2包、服用回数1日3回 2才以上4才未満・・・1回量1/3包、服用回数1日3回 2才未満・・・服用しないこと <用法・用量に関する注意> (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます■ 用法・用量に関する注意本品は医薬品です。用法用量を守り正しく服用してください。■ 成分・分量1日量(3包:4.5g)中 五苓散料エキス・・・2.3g [タクシャ・・・5.0g ブクリョウ・・・3.0g ケイヒ・・・2.0g チョレイ・・・3.0g ビャクジュツ・・・3.0g より抽出] 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する <成分・分量に関する注意> 本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります■ 保管および取扱上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管すること また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること■ お問い合わせ先小林製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 0120-5884-01 受付時間 9:00-17:00(土日祝日を除きます)■ 製造販売元●製造販売会社 小林製薬株式会社 〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3 ●販売会社 小林製薬株式会社 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10 ■ 剤形散剤■ 区分第2類医薬品■ 文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃
1207 円 (税込 / 送料込)

神経が高ぶり、いらだちしやすい方に【5個セット】 【第2類医薬品】クラシエ 漢方セラピー 抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒 24包 (4987045049934-5)
【特徴】 ●「抑肝散加陳皮半夏」は、漢方の古典といわれる中国の医書『保嬰撮要(ホエイサツヨウ)』に収載されている「抑肝散」という元々小児の癇、ひきつけに用いられている処方に、我が国での使用経験から半夏と陳皮という生薬を加えて、成人にも適応するよう工夫された薬方です。 ●神経がたかぶるものの神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症などに効果があります。 【効果・効能】 体力中等度をめやすとして、やや消化器が弱く、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、更年期障害、血の道症、歯ぎしり (注)「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状を指します。 【用法・用量】 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満7才以上・・・1回2/3包 7才未満4才以上・・・1回1/2包 4才未満2才以上・・・1回1/3包 2才未満・・・1回1/4包以下 【使用上の注意】 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤) 3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を 中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息 苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続した りする。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、 褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強 が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してく ださい 軟便、下痢 4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよ くならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者 に相談してください 【保管及び取扱いの注意】 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 ・小児の手の届かない所に保管すること。 ・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) ・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。 【成分・分量】 成人1日の服用量3包(1包1.5g )中 抑肝散加陳皮半夏エキス(1/2量)・・・2,300mg 〔トウキ・センキュウ・チンピ・チョウトウコウ各1.5g、ソウジュツ・ブクリョウ各2.0g、ハンゲ2.5g、サイコ1.0g、カンゾウ0.75gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 お買い求めのお店、又はお客様相談室にお問い合わせください。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 電話:03-5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780
7530 円 (税込 / 送料込)

体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛【第2類医薬品】 【4個セット】 松浦薬業 芍薬甘草湯 シャクヤクカンゾウトウ 30包 × 4 (120包) エキス 細粒 34 松浦漢方 マツウラ 送料無料 こむらがえり 筋肉のけいれん 腹痛 腰痛
【効能・効果】体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛【用法・用量】次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。(食間とは食後2~3時間を指します。)[年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数]大人(15才以上):1包:2.0g:3回15才未満7才以上:2/3包:1.3g:3回7才未満4才以上:1/2包:1.0g:3回4才未満2才以上:1/3包:0.7g:3回2才未満:1/4包:0.5g以下:3回<用法関連注意>(1)用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。【成分分量】本品3包(6.0g)又は6.0gは芍薬甘草湯エキス(「漢方診療医典」、1/2量) 1.8g(乾燥物換算で約0.9gに相当) (シャクヤク・カンゾウ各2.0g)<添加物>メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください。 (1)生後3ヵ月未満の乳児 (2)次の診断を受けた人 心臓病2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人 むくみ (5)次の診断を受けた人 高血圧、腎臓病2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。うっ血性心不全、心室頻拍:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。(5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。メーカー:松浦薬業株式会社生産国:日本
6300 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り【SM】
リスク区分 第二類医薬品 原産国 日本 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み。 用法・用量 ●次の量を、食間に服用してください。 ※年齢:1回量:1日服用回数 ●成人(15歳以上):1本:2回 ●15歳未満:服用しないでください。 成分 ※1日量90mL(45mL×2本)中 ●葛根湯エキス8.3g ●添加物:白糖、D-ソルビトール、スクラロース、クエン酸、DL-リンゴ酸、安息香酸ナトリウム、パラベン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール、香料、バニリンを含有 注意事項 ※ご使用上の注意 ●次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人。(体力の衰えている人。、体の弱い人。) (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)むくみ、排尿困難の症状のある人。 (9)高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害の診断を受けた人。 ●服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ※関係部位:症状 (1)皮膚:発疹・発赤、かゆみ (2)消化器:吐き気・食欲不振、胃部不快感 ●まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 ●その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ※症状の名称:症状 (1)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 (2)肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ●1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ●長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 製造元 株式会社阪本漢法製薬 661-0021 兵庫県尼崎市名神町1-5-12 06-6423-0565 検索用文言 【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り 広告文責 株式会社ケンコーエクスプレス 薬剤師:岩崎喜代美 TEL:03-6411-5513 使用期限:出荷時120日以上医薬品販売に関する記載事項【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り ●【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入りの商品詳細 ●満量処方の葛根湯内服液です! ●かぜのひきはじめに。 ●眠くなる成分は入っておりません。 ●朝と夜服用の1日2回タイプ。 ●初回購入の場合や不明点がある場合は購入前に薬剤師に相談してください。
498 円 (税込 / 送料別)
![送料無料 ◆【第2類医薬品】[3個セット]「クラシエ」漢方麻黄湯エキス顆粒 45包入り×3個 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenkoukan-r/cabinet/goq004/7871_1.jpg?_ex=128x128)
・当店は送料無料ライン対応ショップです! ★10000円以上購入で次回使える500円引きクーポンプレゼント★ ●配達地域、及び一部商品につきましては日本郵便にて発送させていただきます。送料無料 ◆【第2類医薬品】[3個セット]「クラシエ」漢方麻黄湯エキス顆粒 45包入り×3個 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●
ひきはじめのかぜに■ 製品特長●漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。 古くよりかぜの初期症状に用いられています。 かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、身体のふしぶしが痛い場合の感冒、鼻かぜに効果があります。■ 効能・効果●体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症。 感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり。■ 用法・用量●次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ・年齢 成人(15才以上) 1回量 1包 1日服用回数 3回 ・年齢 15才未満7才以上 1回量 2/3包 1日服用回数 3回 ・年齢 7才未満4才以上 1回量 1/2包 1日服用回数 3回 ・年齢 4才未満2才以上 1回量 1/3包 1日服用回数 3回 ・年齢 2才未満 1回量 1/4包 1日服用回数 3回 ●用法・用量に関連する注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。■ 成分●成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。 ・麻黄湯エキス(1/2量) 800mg ・マオウ、キョウニン 各2.5g ・ケイヒ 2.0g ・カンゾウ 0.75gより抽出。 ●添加物 ・ヒドロキシプロピルセルロース ・乳糖 ・ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール ●成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。■ 使用上の注意●してはいけないこと 守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。 次の人は服用しないでください。 (1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (2)生後3ヵ月未満の乳児。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)発汗傾向の著しい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 排尿困難。 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ。 消化器 吐き気、食欲不振、胃部不快感。 その他 発汗過多、全身脱力感。 3.1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。 (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。■ 製造販売元●クラシエ製薬株式会社 108-8080 東京都港区海岸3-20-20 TEL 03-5446-3334■ 区分【第2類医薬品】■ 使用期限●使用期限まで半年以上あるものをお送りします。■ 税制対象商品こちらの商品は【セルフメディケーション税制対象商品】となります。 (商品名の頭に◆印が入っている商品が対象商品となります) 控除を受ける際には、お届けした時の箱の中に同封してある 【お買い上げ明細書 兼 領収書】をご利用ください。
5880 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 桂枝茯苓丸料 5日分/ けいしぶくりょうがんりょう 月経不順 月経異常 月経痛 更年期障害 血の道症 肩こり めまい 頭重 打ち身(打撲症) しもやけ しみ
ウチダの桂枝茯苓丸料は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異な芳香があります。 【効能・効果】 比較的体力があり,ときに下腹部痛,肩こり,頭重,めまい,のぼせて足冷えなどを訴える次の諸症: 月経不順,月経異常,月経痛,更年期障害,血の道症,肩こり,めまい,頭重,打ち身(打撲症),しもやけ,しみ <効能関連注意> 「血の道症(ちのみちしょう)」とは,月経,妊娠,出産,産後,更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである. 【用法・用量】 [年齢:1日量] 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mLを加え,あまり強くない火にかけ,約300mLに煮つめ,袋をとり出し3回に分けて,食前1時間又は食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分分量】 1袋(20g)中 成分 分量 ケイヒ 4g ブクリョウ 4g ボタンピ 4g トウニン 4g シャクヤク 4g <添加物> 無し 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがある. その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)商品名: ウチダの桂枝茯苓丸料 製造元:株式会社ウチダ和漢薬 販売元:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
1577 円 (税込 / 送料別)

【クーポン発行中!】香砂養胃湯 コウシャヨウイトウ【メール便送料無料】お手軽煎じ薬5日分15包 食欲不振 胃腸虚弱 慢性胃腸炎 体力虚弱な方 薬局製剤 こうしゃよういとう
香砂養胃湯(こうしゃよういとう) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】5日分(15包) 【効能・効果】 体力虚弱なものの次の諸症: 胃弱、胃腸虚弱、慢性胃腸炎、食欲不振 【煎じ方・服用方法】 1日服用回数・・・3回 1回分(1袋)を袋のまま沸騰後のお湯に入れ、とろ火にて煎じます。 食前(30分以前)又は、食間(食後2.3時間)に服用して下さい。 (お腹の空いているときに服用していただくのが効果的です。) 大人(15才以上)・・・上記の通り 14才~7才・・・大人の2/3 6才~4才・・・大人の1/2 3才~2才・・・大人の1/3 2才未満・・・大人の1/4以下 3カ月未満・・・服用しないこと 1日服用回数・・・3回 【成分】1日分(3袋) 白朮(ビャクジュツ)・・・・3.0g 茯苓(ブクリョウ)・・・・・3.0g 蒼朮(ソウジュツ)・・・・・2.0g 厚朴(コウボク)・・・・・・2.0g 陳皮(チンピ)・・・・・・・2.0g 香附子(コウブシ)・・・・・2.0g 小豆蔲(ショウズク)・・・・2.0g 人参(ニンジン)・・・・・・2.0g 木香(モッコウ)・・・・・・1.5g 縮砂(シュクシャ)・・・・・1.5g 甘草(カンゾウ)・・・・・・1.5g 大棗(タイソウ)・・・・・・1.5g 生姜(ショウキョウ)・・・・1.0g 【使用上の注意】 1.次の人は服用しないでください 生後3カ月未満の乳児。 2.服用が適さない場合があるので、服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 3.服用に際しては、説明文書をよく読んでください 4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 5.小児の手の届かない所に保管してください
3300 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】コムロン 12錠 X 3個セット「コタロー」 芍薬甘草湯 こむらがえり 筋肉のけいれん
【リスク区分:第2類医薬品】市販薬 コムロン(3個セット)は、こむらがえりや筋肉のけいれんに効く漢方「芍薬甘草湯」の錠剤(カプレット)です。体力にかかわらず使用でき、筋肉や手足、消化管(平滑筋)などのけいれんや疼痛に用いられます。急な腰痛(ぎっくり腰など)や腹痛にも効果があり、漢方の鎮痛剤ともいわれています。大人(15歳以上)は1回1錠、1日3回を食前、または食間に服用してください。痛んだ時の頓服薬(1回1錠)としても服用できます。15歳未満は服用しないでください。<小太郎漢方製薬>【12錠入×3個セット】日本製/広告文責:株式会社チームワーク 075-255-4193
3350 円 (税込 / 送料込)

そのまんまでつるんとのめる【4個セット】 【第2類医薬品】 クラシエ こども咳止め漢方ゼリー 6包 せき 気管支ぜんそく 気管支炎 小児ぜんそく 感冒 痔の痛み (4987045182723-4)
【特徴】 せきに そのままでつるんとのめる のみやすいグレープ風味 ノンカフェイン ノンコデイン 漢方製剤 【使用上の注意】 ■■してはいけないこと■■ 本剤は小児用ですが、「五虎湯」として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)で軟便下痢になりやすい人 (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)次の症状のある人 排尿困難 (8)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気、食欲不振、胃部不快感 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して ください 【効能・効果】 体力中等度以上で、せきが強くでるものの次の諸症: せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛み 【用法・用量】 1日3回食前又は食間に口の中でゼリーをくずして服用。 7才未満2才以上・・・1包 2才未満・・・服用しないこと <服用方法> (1)分包を立て、開け口から切れ目にそって切り取ってください。 (2)切り口をくわえ、指でしぼり出すように服用してください。 <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)開封後はすみやかに服用してください。 (3)1回1包飲みきりですので、分割服用しないでください。 (4)開封時及び服用時、中身の飛び出しにご注意ください。 (5)切り取り部分で唇を切らないようにご注意ください。 (6)服用時、薬剤がのどにつかえることのないようにご注意ください。 【成分・分量】 1日の服用量3包(1包10g)中 五虎湯エキス粉末(マオウ・キョウニン各1.0g、カンゾウ0.5g、セッコウ2.5g、ソウハクヒ0.75gより抽出。)・・・525mg 添加物として、クエン酸、クエン酸Na、カラギーナン、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、キサンタンガム、カロブビーンガム、白糖、スクラロース、タウマチン、ハチミツ、香料、バニリンを含有する。 <成分に関連する注意> 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、ゼリーの色が多少異なることがあります。 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※2個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080) (03)5446-3334 10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780
3360 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】三和生薬株式会社サンワ麦門冬湯エキス細粒 30包(ばくもんどうとう)【CPT】
【商品説明】■サンワ麦門冬湯エキス細粒(ばくもんどうとう)30包・第2類医薬品・剤型:細粒サンワ麦門冬湯エキス細粒は、漢方処方「麦門冬湯」の水製エキスを服用しやすい細粒にしたものです。【適応症】体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症: からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1 包7才~14才 2/3 包4才~ 6才 1/2 包4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量 ………………3包(1包 2g)麦門冬湯エキス(1/2 量) ……… 2.4gバクモンドウ ……… 5.0g タイソウ ………… 1.5gハ ン ゲ …………… 2.5g ニンジン ………… 1.0gコウベイ …………… 2.5g カンゾウ ………… 1.0g添加物として乳糖,トウモロコシデンプンを含有する。【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) 水様性の痰の多い人。(4) 高齢者。(5) 次の症状のある人。むくみ(6) 次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。間 質 性 肺 炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝 機 能 障 害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1 週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品
2700 円 (税込 / 送料別)

【クーポン発行中!】帰耆建中湯 キギケンチュウトウ(膠飴無し)【送料無料】お手軽煎じ薬10日分30包 虚弱体質 寝汗 湿疹 皮膚炎 化膿性皮膚疾患 薬局製剤 きぎけんちゅうとう
▶お手軽煎じ薬 5日分◀ ▶煎じ薬 10日分◀ ▶煎じ薬 20日分◀ ▶煎じ薬 30日分◀ 【漢方専門薬剤師からの注意点】 帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう)は桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)に当帰(とうき)と黄耆(おうぎ)を加えた処方です。 桂枝加芍薬湯は、元々胃腸虚弱な人が冷えやストレスや緊張によって腸の動きが低下し、ガスが溜まり腹満する場合や下痢、腹痛などに使用します。 桂枝加芍薬湯+黄耆=黄耆建中湯 桂枝加芍薬湯の症状に加えて、疲れていて寝汗や倦怠感などの症状がある方は、桂枝加芍薬湯に黄耆を加えた「黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)」が適しています。 桂枝加芍薬湯+当帰=当帰建中湯 桂枝加芍薬湯の症状に加えて、貧血や立ちくらみなどの症状がある方は、桂枝加芍薬湯に当帰(とうき)を加えた「当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)」が適しています。 桂枝加芍薬湯+当帰・黄耆=帰耆建中湯 上記の症状すべてに当てはまる方は、桂枝加芍薬湯に当帰と黄耆を加えた「帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう)」が適します。 帰耆建中湯(きぎけんちゅうとう) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】10日分30包 ・・・・・1回分ずつがティーパックになっているので煎じるのも簡単・時短! 【効能・効果】 体力虚弱で、疲労しやすいものの次の諸症: 虚弱体質、病後・術後の衰弱、ねあせ、湿疹・皮膚炎、化膿性皮膚炎 【煎じ方・服用方法】 1日服用回数・・・3回 1回分(1袋)を袋のまま沸騰後のお湯に入れ、とろ火にて煎じます。 食前(30分以前)又は、食間(食後2.3時間)に服用して下さい。 (お腹の空いているときに服用していただくのが効果的です。) 【成分】1日分(3袋分) 当帰(トウキ)・・・・・4.0g 桂皮(ケイヒ)・・・・・4.0g 生姜(ショウキョウ)・・1.0g 大棗(タイソウ)・・・・4.0g 芍薬(シャクヤク)・・・5.0g 甘草(カンゾウ)・・・・2.0g 黄耆(オウギ)・・・・・2.0g
6600 円 (税込 / 送料込)

【即納】【2個セット】杉原達二商店 当帰散 400g とうきさん 杉原【第2類医薬品】
【効能・効果】 産前産後の障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)。 【用法・用量】 大人(15才以上)1回2g、1日2回食前又は食間に白湯にて服用してください。 (添付の匙すりきり2杯が1回分の目安です) 【成分・分量】1日量(4g)中 ビャクジュツ 0.44g、オウゴン 0.89g、センキュウ 0.89g、シャクヤク 0.89g、トウキ 0.89g 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)胃腸の弱い人 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 (4)妊婦または妊娠していると思われる人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 食欲不振、胃部不快感 (2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 【保管または取扱い上の注意】 (1)小児の手にとどかない所に保管すること。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。 広告文責:あおき漢方堂 電話番号:097-560-2171 メーカー:有限会社 杉原達二商店 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品
18546 円 (税込 / 送料込)

二陳湯(にちんとう)煎じ漢方薬30日分(30包)【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)
成分 半夏(ハンゲ)茯苓(ブクリョウ)陳皮(チンピ)生姜(ショウキョウ)甘草(カンゾウ) 区分 第2類医薬品 効能・効果 胃部不快感、重圧感、めまい、動悸、頭痛、せき、胸のむかつき、吐き気、嘔吐、急性胃炎、慢性胃炎、つわり、などに用いられます。 使用上の注意 妊婦または妊娠している可能性のある女性は使用できない場合があります。偽アルドステロン症、ミオパシーの副作用が現れた場合、適切な処置が必要となります。薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書をよく理解したうえで使用してください 副作用 浮腫・高血圧・血圧上昇・むくみ・低カリウム症・偽アルドステロン症、の症状が現れることがあります。また、インターフェロンとの併用で、間質性肺炎を起こす危険性がありますので、注意してください。 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378
10600 円 (税込 / 送料込)

宅配便【第2類医薬品】送料無料 30包×8 サンワ 防已黄耆湯 ぼういおうぎとう 30包×8 漢方薬【第2類医薬品】
商品名 内容量 30包×8 成分 1日分3包(6g)中:防已黄耆湯エキス2g (ボウイ・オウギ各3g、ソウジュツ・タイソウ各1.8g、 ショウキョウ0.6g、カンゾウ0.9g) 適応症 色白で疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある次の諸症:肥胖症 (筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)、関節痛、むくみ (肥胖症は肥満症でも可) 用法・用量 大人(15才以上):1回1包1日3回食前又は食間 ご服用にあたっての注意 相談すること 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 ※ むくみ (6)次の診断を受けた人 ※ 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3. 長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談してください 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 住所:東京都千代田区外神田6-6-1 消費者相談窓口 会消費者くすり相談室 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 会社名:三和生薬株式会社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
17393 円 (税込 / 送料込)

かゆみの激しい慢性湿疹に!【第2類医薬品】消風散料エキス錠クラシエ(180錠) 湿疹 皮膚炎 じんましん
【医薬品の使用期限】 使用期限180日以上の商品を販売しております 商品説明 ●「消風散」は、漢方の古典といわれる中国の医書「外科正宗」に収載されている薬方です。 ●かゆみの強い湿疹・皮膚炎に効果があります。 ●患部に赤みが強く、分泌物が多く出るような湿疹・皮膚炎に効果があります。 使用上の注意 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 消化器・・・食欲不振、胃部不快感、腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 5.本剤の服用により、まれに症状が進行することもあるので、このような場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 成人1日の服用量12錠(1錠331mg)中、次の成分を含んでいます。 成分・・・分量 消風散エキス粉末(チモ・ゴマ・カンゾウ各0.75g、セッコウ・モクツウ各2.5g、クジン・ケイガイ・センタイ各0.5g、ボウフウ・ゴボウシ各1.0g、ジオウ・トウキ・ビャクジュツ各1.5gより抽出。)・・・2800mg 添加物として、タルク、ステアリン酸Mg、CMC-Ca、CMC-Na、二酸化ケイ素、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒプロメロースを含有する。 成分・分量に関する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。 効能・効果 体力中等度以上の人の皮膚疾患で、かゆみが強くて分泌物が多く、ときに局所の熱感があるものの次の諸症:湿疹・皮膚炎、じんましん、水虫、あせも 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・4錠・・・3回 15才未満7才以上・・・3錠・・・3回 7才未満5才以上・・・2錠・・・3回 5才未満・・・服用しない 用法・用量に関する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。 (5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 その他の記載事項 健康アドバイス ●からだを清潔に からだを清潔に保つためには、毎日入浴することが好ましいですが、かゆみが強い時にはぬるめのお風呂にし、低刺激性のせっけんで軽く洗う程度にしましょう。 ●刺激の強いものは避ける 刺激の強い香辛料やアルコール、あくの強い食物など、かゆみを増す食事は避けましょう。食事はバランスよくとりましょう。 ●直射日光を避ける 外出する時は直射日光を避け、通気性のよいものを身につけましょう。また、下着や寝巻は皮膚への刺激の少ない絹や綿の柔らかいものが適しています。 製品に関する問い合わせ先 本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 電話番号・・・(03)5446-3334 電話受付時間・・・10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社マイドラ 登録販売者:林 叔明 電話番号:03-3882-7477 ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
2849 円 (税込 / 送料別)

のぼせてイライラする便秘の方に【第2類医薬品】 ツムラ漢方 61 桃核承気湯エキス顆粒 20包 (4987138390615) 【定形外郵便にて発送】
【特徴】 便秘や生理痛、生理に伴う腰痛に用いられる漢方薬です。のぼせやすく、日頃から便秘ぎみの方に適しています。漢方医学では、全身に栄養や熱を運ぶ「血」、生命エネルギーを意味する「気」という概念があります。「血」のめぐりが下腹部で滞ると、下腹部痛や便秘が起こります。また、エネルギーである「気」が逆流し、頭部に滞るとのぼせやイライラといった症状を引き起こします。桃核承気湯は「気」や「血」をめぐらせることで、生理時のイライラや不安感、生理痛、便秘などの症状を改善していきます。 【効果・効能】 体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症 【用法・用量】 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 (年齢:1回量:1日服用回数) ・成人(15歳以上):1包(1.875g):2回 ・7歳以上15歳未満:2/3包:2回 ・4歳以上7歳未満:1/2包:2回 ・2歳以上4歳未満:1/3包:2回 ・2歳未満:服用しないでください 【使用上の注意】 ※してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤)。 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけてください ※相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (関係部位・・・症状) ・皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ ・消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 下痢。 4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には5-6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 5.本剤の服用により、予期しない出血があらわれた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【保管及び取扱いの注意】 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 【成分・分量】 本品2包(3.75g)中、下記の割合の桃核承気湯エキス(1/2量)1.5gを含有します。 ・日局トウニン・・・2.5g ・日局ケイヒ・・・2.0g ・日局ダイオウ・・・1.5g ・日局カンゾウ・・・0.75g ・日局無水ボウショウ・・・0.45g 添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 お買い求めのお店、又はお客様相談室にお問い合わせください。 株式会社ツムラ 問い合わせ先 お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780
2049 円 (税込 / 送料込)

代引き&同梱不可【第2類医薬品】2箱 45包【送料無料】 ”ポスト便発送” クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯 45包 x2 さいこかりゅうこつぼれいとう
商品名 クラシエ 柴胡加竜骨牡蛎湯 45包 成分 3包(3.6g)中 成分 分量 内訳 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス粉末M 1950mg (サイコ2.5g,ハンゲ2g,ブクリョウ・ケイヒ各1.5g,オウゴン・タイソウ・ニンジン・リュウコツ・ボレイ各1.25g,ダイオウ0.5g,ショウキョウ0.4gより抽出) 添加物 ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖 効能 神不安があって,動悸,不眠などを伴う次の諸症:高血圧の随伴症状(動悸,不安,不眠),神経症,更年期神経症,小児夜なき 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満2才以上:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 服用上の注意 【使用上の注意】 相談すること 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください ※ 下痢 発売元 クラシエ 薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売元 クラシエ製薬株式会社 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
7339 円 (税込 / 送料込)

感冒やその他の熱病にかかったその刺激で喘鳴を発するものに有効 漢方薬【×2個 配送おまかせ】【第2類医薬品】松浦薬業 小青竜湯エキス 細粒 12包 アレルギー性鼻炎 花粉症 漢方薬
商品名:【第2類医薬品】松浦薬業 小青竜湯エキス 細粒 12包 アレルギー性鼻炎 花粉症 漢方薬内容量:12包JANコード:4987457028916発売元、製造元、輸入元又は販売元:松浦薬業原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-g002-4987457028916商品説明□□□ 商品説明 □□□本方は、平素から心下に停水のある人で、感冒やその他の熱病にかかったその刺激で喘鳴を発するものに有効です。涙や鼻水等の多い人が本方の適応症と言えます。□□□ 使用上の注意 □□□■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。【関係部位:症状】皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。【症状の名称:症状】間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症□□□ 用法・用量 □□□次の量を1日3回、食前又は食間に温湯又は水で服用してください。※食間とは食後2~3時間を指します。大人(15才以上):1包15才未満7才以上:2/3包7才未満4才以上:1/2包4才未満2才以上:1/3包2才未満:1/4包 ★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。□□□ 成分・分量 □□□本品3包(6.0g)中・・・マオウ:1.5g、ケイヒ:1.5g、シャクヤク:1.5g、サイシン:1.5g、カンキョウ:1.5g、ゴミシ:1.5g、カンゾウ:1.5g、ハンゲ:3.0g上記より製した小青竜湯エキス(1/2量)5.5g(乾燥物換算で約2.2gに相当)を含有する細粒剤です。添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。(5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□お問い合わせ松浦薬業(株) お客様相談窓口TEL:052-883-5172受付時間:10時~17時(土・日・祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒第二類広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
2894 円 (税込 / 送料別)

杉原達二商店 加味逍遙散【第2類医薬品】杉原達二商店 加味逍遙散200g送料無料【北海道・沖縄・離島別途送料必要】【smtb-k】【w1】
お買い上げいただける個数は5個までです 一般用医薬品 : 加味逍遙散 医薬品情報 製品名 加味逍遙散 製造販売元 (有)杉原達二商店 医薬品分類 一般用医薬品 小分類 加味逍遙散 一般用医薬品分類 リスク区分 第2類医薬品 リスク区分 包装 200g,400g 成分 (100g中) シャクヤク 12g ビャクジュツ 12g ブクリョウ 12g サイコ 12g トウキ 12g ボタンピ 12g ショウキョウ 4g ハッカ 4g カンゾウ 4g サンシシ 8g トウヒ 8g 本文情報 効果・効能 体質虚弱な婦人で肩がこり,疲れやすく,精神不安などの精神神経症状,ときに便秘の傾向のある次の諸症:冷え症,虚弱体質,月経不順,月経困難,更年期障害,血の道症 使用上の注意 1.服用に際しては次のことに注意すること (1)定められた用法・用量を守ること 用法・用量 1回2g1日3回食間 保管及び取り扱いに関する注意 (1)小児の手の届かない所に保管すること (2)直射日光をさけ,なるべく湿気の少ない涼しい所に保管すること (3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れ換えないこと 広告文責 (有)ミカワ薬局 06-6673-1055 メーカー (有)杉原達二商店 製造国 日本 区分 【第2類医薬品】 ●副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話0120-149-931(フリーダイヤル) 文責:有限会社ミカワ薬局 薬剤師:川辺隆子 本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 使用期限:使用期限まで半年以上あるものをお送りします 医薬品販売に関する記載事項
5480 円 (税込 / 送料込)

※宅配便限定エバユーススリムF 360錠 〔2類医〕/宅配便限定
商品名エバユーススリムF内容量360錠商品説明本剤は漢方書「宣明論」に記載されている代表的な漢方処方の一つである「防風通聖散」を服用しやすい錠剤にしたものです1.体力充実して腹部に皮下脂肪が多く便秘がちな方の肥満症高血圧や肥満に伴う便秘・むくみ・動悸・肩こり・のぼせに効果をあらわします2.漢方薬独特のにおい苦味を抑えたフィルムコート錠です効能・効果体力充実して腹部に皮下脂肪が多く便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘蓄膿症(副鼻腔炎)湿疹・皮膚炎吹出物(にきび)肥満症用法・用量次の量を、水またはお湯で服用してください。年齢1回使用量1回使用回数成人(15歳以上)1回4錠3回(食前または食間)*7歳~15歳未満1回3錠*5歳~7歳未満1回2錠5歳未満服用しないこと用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください*(2)5歳以上の小児に服用させる場合には保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)食間とは食事と次の食事の間をいいます(たとえば朝食と昼食のあいだの時間)成分・分量本剤は、淡赤紫色のフィルムコート錠で、12錠中に次の成分を含有する。成分分量防風通聖散エキス粉末2750mg[原生薬として]トウキ0.6gマオウ0.6gシャクヤク0.6gダイオウ0.75gセンキュウ0.6g乾燥硫酸ナトリウム0.375gサンシン0.6gビャクジュツ1gレンギョウ0.6gキキョウ1gハッカ0.6gオウゴン1gショウキョウ0.2gカンゾウ1gケイガイ0.6gセッコウ1gボウフウ0.6gカッセキ1.5g[添加物]ステアリン酸Mg、CMC-Ca、水酸化Al/Mg、メタケイ酸アルミン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウ、酸化チタン、赤色3号使用上の注意■してはいけないこと:(守らないと現在の症状が悪化したり副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか本剤を服用する場合は授乳を避けてください■相談すること:1.次の人は服用前に医師または薬剤師にご相談ください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬により発疹・発赤かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人むくみ排尿困難(9)次の診断を受けた人高血圧心臓病腎臓病甲状腺機能障害2.次の場合は直ちに服用を中止しこの文書を持って医師または薬剤師にご相談ください(1)服用後次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ、はれ消化器胃部不快感はげしい腹痛を伴う下痢腹痛まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称症状間質性肺炎せきを伴い息切れ呼吸困難発熱等があらわれる偽アルドステロン症尿量が減少する顔や手足がむくむまぶたが重くなる手がこわばる血圧が高くなる頭痛等があらわれる肝機能障害全身のだるさ黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる(2)1か月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には医師または薬剤師にご相談ください4.次の症状があらわれることがありますのでこのような症状の継続または増強が見られた場合には服用を中止し医師または薬剤師にご相談ください下痢保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください(2)小児の手の届かない所に保管してください(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)水分が錠剤につくと表面が変色したり斑点が生じることがありますぬれた手で触れたものを容器に戻さないでください(5)容器内の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので開封後は捨ててください(6)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないでください製品のお問い合わせ先第一三共ヘルスケア株式会社〒103-8234東京都中央区日本橋3-14-10お客様相談室電話03(5205)8331受付時間9:00~17:00(土日祝日を除く)販売元第一三共ヘルスケア株式会社東京都中央区日本橋3-14-10製造販売元大峰堂薬品工業株式会社奈良県大和高田市根成柿574広告文責有限会社オリオンドラッグ薬局*お客様窓口*[楽天*オリオンドラッグ薬局*]電話:0744-26-6771/fax:0744-27-7068mail:asuka-ph@shop.rakuten.co.jp(時間/9時~17時土・日祝除く)商品区分【第2類医薬品】・日本製文責:管理薬剤師:島岡俊雄使用期限:出荷時120日以上■商品の送付先について■ 転送業者・代行業者・倉庫・ホテル・旅館 等への発送はしておりません。 万が一、ご注文いただいた場合はキャンセルさせていただきますのでご了承ください。 ■医薬品のご購入について■ 1度にお買い上げいただける個数に制限があります。 ■商品について■ ※パッケージデザイン等は予告なく変更される場合がございます。 ※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。 ■配送について■ 1配送先につき1個口の商品を梱包した状態で厚さが3cm未満の場合はゆうメール発送となります。 1配送先につき1個口の商品を梱包した状態で厚さが3cm以上の場合はレターパックプラス 佐川急便またはヤマト運輸での発送となる場合がございます。その場合送料500円がかかります。 ご注文時にゆうメールを選択されていても厚さが3cm以上の場合は「宅配便」発送となります のでご了承ください。 ご不明な点がございましたらご注文の前にお問い合わせください。
4224 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】花粉症鼻炎 小青竜湯エキス錠N「コタロー」84錠 X 2個セット
【リスク区分:第2類医薬品】市販薬 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)エキス錠N(2個セット)は、鼻水、鼻炎、咳、ぜんそくなどの漢方薬として用いられる処方です。花粉症などのアレルギー、寒冷、感染など外からの刺激により鼻水、くしゃみを頻発したり、ぜんそくや鼻炎などの症状に効果があります。大人(15歳以上)は、1回量4錠を1日3回、食前または食間に服用してください。5歳未満は服用しないでください。コタロー。<小太郎漢方製薬>【84錠入×2個セット(14日分)】日本製/広告文責:株式会社チームワーク 075-255-4193
3800 円 (税込 / 送料込)

5つセット 勃起力などが気になり、プレッシャーなどのメンタル不調を感じる方の漢方薬。 桂枝加竜骨牡蠣湯【第2類医薬品】メール便対応・送料無料・5セット メンタフ錠 50錠×5個セット 小林製薬
医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 桂枝加竜骨牡蠣湯 製品名 メンタフ 製品の特徴 勃起力などが気になり、プレッシャーなどのメンタル不調を感じる方の漢方薬です 漢方処方「桂枝加竜骨牡蠣湯」(けいしかりゅうこつぼれいとう)が、自律神経を整えながら心身のリラックスを促し、勃起力の低下などを伴う神経質症状を改善します 早朝の勃起などが、効き目※のサインとして感じられます ※神経質に対する効果 使用上の注意 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1) 医師の治療を受けている人 (2) 妊婦又は妊娠していると思われる人 (3) 高齢者 (4) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5) 次の症状のある人:むくみ (6) 次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品のパウチ袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位症 状 皮ふ発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称症 状 偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 3.1ヶ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパウチ袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症 用法・用量 成人(15歳以上) 1回5錠 15歳未満7歳以上 1回4錠 1日2回食前又は食間に服用する 成分分量 1日量(10錠)中 成分 分量 内訳 桂枝加竜骨牡蠣湯エキス 2.3g (ケイヒ2.0g、シャクヤク2.0g、タイソウ2.0g、ショウキョウ0.5g、カンゾウ1.0g、リュウコツ1.5g、ボレイ1.5g) 添加物 無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、乳糖 保管及び取扱い上の注意 (1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること (2) 小児の手の届かない所に保管すること (3) 他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4) 本剤をぬれた手で扱わないこと 製造販売会社 小林製薬株式会社 567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3 消費者相談窓口 小林製薬株式会社 医薬品0120-5884-01 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日は除く) 剤形 錠剤 リスク区分 第2類医薬品 区分 日本製 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。 医薬品販売に関する記載事項はこちら
8070 円 (税込 / 送料込)

税込3980円以上で送料無料!(沖縄・一部離島は除く)【第2類医薬品】ツムラ漢方 大建中湯エキス 顆粒 100 20包
発売元、製造元、輸入元又は販売元【ツムラ】【 商品説明 】「ツムラ漢方 大建中湯エキス 顆粒」は、「大建中湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。「大建中湯」は,漢方の原典である『金匱要略』に記載されている漢方薬で,体力虚弱で,おなかが冷えて張りやすい方の「腹部膨満感」,「下腹部痛」に用いられています。【効能・効果】体力虚弱で,腹が冷えて痛むものの次の諸症:下腹部痛,腹部膨満感【用法・用量】次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(2.5g):3回7歳以上15歳未満:2/3包:3回4歳以上7歳未満:1/2包:3回2歳以上4歳未満:1/3包:3回2歳未満:服用しないでください【消費者相談窓口】会社名:株式会社ツムラ問い合わせ先:お客様相談窓口電話:0120-329-930受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)使用期限:使用期限まで6カ月以上あるものをお送りします【 リスク区分:第2類医薬品 】必ず使用上の注意をご確認、ご理解いただいた上でご購入ください。使用上、ご不明な点がある場合は医師、薬剤師又は登録販売者に相談ください。【 注意事項 】■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (4)次の診断を受けた人。 肝臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください【 内容成分 】3包(7.5g)中 無コウイ大建中湯エキス(1/2量) 0.625g (カンキョウ2.5g,ニンジン1.5g,サンショウ1g) コウイ 5g 広告文責:株式会社バイタルネット 電話番号:022-343-7011
2383 円 (税込 / 送料別)

第2類医薬品 JPS八味地黄丸料エキス錠N 180錠 (成人15日分)
【商品名】 JPS八味地黄丸料エキス錠N 【効能・効果】 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症: 下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ 【保管上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。 (7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【消費者相談窓口】 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【製造販売会社】 ジェーピーエス製薬(JPS) 【用法・用量】 次の量を食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上)4錠3回7才以上15才未満3錠3回7才未満服用しないこと 【使用上の留意点】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)食間とは食後2~3時間を指します。 【成分・分量】 12錠中 八味地黄丸エキス(1/2量):2.30g (ジオウ2.5g、サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ各1.5g、ケイヒ・ブシ末各0.5g) 【成分・添加物 】 無水ケイ酸、ケイ酸Al、セルロース、CMC-Ca、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、乳糖水和物 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) :次の人は服用しないでください (1)胃腸の弱い人。 (2)下痢しやすい人。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛 その他:動悸,のぼせ,口唇・舌のしびれ 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
1911 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】【第2類医薬品】ボーコレン 大容量 96錠 4987072029114 【3980円以上送料無料(沖縄・離島・海外除く)】 【取寄商品】
□用法・用量次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 年齢 1回量 1日服用回数大人(15才以上) 4錠 3回7才以上15才未満 3錠 3回5才以上7才未満 2錠 3回5才未満 ×服用しないこと(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかりしめること(3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること□食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間後のことをいいます□商品説明□11種類の生薬からなる漢方処方「五淋散」です□膀胱や尿道などに違和感を感じる方の、排尿痛、残尿感、頻尿などのつらい症状を 徐々に緩和していきます□効果・効能体力中等度のものの次の諸症:頻尿、排尿痛、残尿感、尿のにごり□成分・分量1日量(12錠)中五淋散料エキス・・・2.55gブクリョウ 3.0g トウキ 1.5g オウゴン 1.5gカンゾウ 1.5g シャクヤク 1.0g サンシシ 1.0gジオウ 1.5g タクシャ 1.5g モクツウ 1.5gカッセキ 1.5g シャゼンシ 1.5g添加物として、無水ケイ酸、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する□本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること□使用上の注意□してはいけないこと□□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて 保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないこと□メーカー□小林製薬□お問い合わせ先製品のお問合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします小林製薬株式会社 お客様相談室〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-019:00~17:00 (土・日・祝日を除く)製造販売元小林製薬株式会社〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3副作用被害救済制度0120-149-931□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。
2781 円 (税込 / 送料別)