「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

つらい排尿痛、残尿感に!【第2類医薬品】【小林製薬】ボーコレン 48錠【排尿痛】【尿のトラブル】 クリックポストで送料無料
商品情報商品名ボーコレン内容量48錠製品特徴●11種類の生薬からなる漢方処方「五淋散」です。●膀胱や尿道などに違和感を感じる方の、排尿痛、残尿感、頻尿などのつらい症状を徐々に緩和していきます。効能・効果●体力中等度のものの次の諸症。頻尿、排尿痛、残尿感、尿のにごり。用法・用量●次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください。年齢 1回量 1日服用回数・大人(15才以上) 4錠 3回・7才以上15才未満 3錠 3回・5才以上7才未満 2錠 3回・5才未満 × 服用しないこと●用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守すること。(2)吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかりしめること。(3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間後のことをいいます。成分・分量●1日量(12錠)中・五淋散料エキス 2.55g原生薬換算量・ブクリョウ 3.0g/トウキ 1.5g/オウゴン 1.5g/カンゾウ 1.5g/シャクヤク 1.0gサンシシ 1.0g/ジオウ 1.5g/タクシャ 1.5g/モクツウ 1.5g/カッセキ 1.5gシャゼンシ 1.5g●添加物・無水ケイ酸・CMC-Ca・ステアリン酸Mg・セルロース●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります。使用上の注意【相談すること】1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。(4)高齢者。(5)次の症状のある人。むくみ。(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病。2.服用後、下記の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。関係部位:消化器。症状 :食欲不振、胃部不快感。まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。・症状の名称:間質性肺炎。症状 :階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。・症状の名称:偽アルドステロン症、ミオパチー。症状 :手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。下痢。4.1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて保管すること。(2)小児の手の届かないところに保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。(4)本剤をぬれた手で扱わないこと。製造販売元小林製薬(株)567-0057大阪府茨城木市豊川1-30-3TEL 0120-5884-01区分第2類医薬品使用期限使用期限が1年以上のものをお送りしております。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちらこの商品は 【第2類医薬品】【小林製薬】ボーコレン 48錠【排尿痛】【尿のトラブル】 クリックポストで送料無料 ポイント つらい排尿痛、残尿感に! ショップからのメッセージ 納期について 発送まで4~5日頂くことがございます。 4
1760 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】五淋散エキス錠N「コタロー」(150錠)×3個 [宅配便・送料無料]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukuyakuhonpo/cabinet/201812i/4987301039709-3.jpg?_ex=128x128)
本品は、宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島への発送不可)【第2類医薬品】五淋散エキス錠N「コタロー」(150錠)×3個 [宅配便・送料無料]
詳細情報商品詳細●急性の膀胱炎・排尿痛があり尿色の濃い方に●膀胱炎など尿路系の炎症の代表処方●ちょっとしたかぜや、からだ(特に下半身)が冷えたり、疲れたとき、あるいは排尿を長時間我慢したことが引き金となって、昼夜を問わずトイレが近くなり、そのたびに耐えられない排尿痛があり、尿の色が濃いまたは濁っている、といったことが起こることがあります。一般に女性に多いものですが、専門的な治療を受けてよくなっても、患部に不快感や残尿感がのこっていたり、すぐまた再発する場合も少なくありません。●五淋散エキス錠N「コタロー」は、このような泌尿器の炎症による症状をとるのに用いられる漢方薬です。製品情報効能 効果・体力中等度のものの次の諸症:排尿痛、頻尿、残尿感、尿のにごり用法 用量・次の1回量を1日3回、食前または食間に服用してください。※食間とは・・・食後2~3時間を指します。大人(15歳以上)・・・5錠15歳未満7歳以上・・・4錠7歳未満5歳以上・・・3錠5歳未満・・・服用しないでください★用法・用量に関連する注意・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分(本剤15錠中)ブクリョウ・・・3.00gトウキ・・・1.50gオウゴン・・・1.50gカンゾウ・・・1.50gシャクヤク・・・1.00gサンシシ・・・1.00gジオウ・・・1.50gタクシャ・・・1.50gモクツウ・・・1.50gカッセキ・・・1.50gシャゼンシ・・・1.50gより抽出したエキス散3.36gを含有添加物:カルメロースカルシウム、含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物注意事項★使用上の注意<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)胃腸が弱く下痢しやすい人。(4)高齢者。(5)次の症状のある人。/むくみ(6)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(関係部位・・・症状)消化器・・・食欲不振、胃部不快感※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称・・・症状)間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・服用後、下痢の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください・1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください・長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください★保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。・小児の手の届かない所に保管してください。・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)・ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。・ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。・ビンの中の詰めものは、フタをあけた後はすててください。(詰めものは、輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので、再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)・使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。・箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。(ごりんさん コタロウ 小太郎)商品区分 第二類医薬品製造販売元小太郎漢方製薬広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃 商品のお問合せ本剤について、何かお気付きの点がございましたら、福薬本舗(ふくやくほんぽ)又は下記までご連絡お願いします。●製造販売/販売会社小太郎漢方製薬531-0071 大阪府大阪市北区中津2丁目5番23号0088-25-9110受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く) 救済制度のご相談●医薬品副作用救済制度独立行政法人医薬品医療機器総合機構〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビルフリーダイヤル 0120-149-931 受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)
7255 円 (税込 / 送料別)

宅配便【第2類医薬品】90包 松浦 白虎加人参湯エキス 【送料無料】宅配便発送 (30包 10日分) x3 びゃっこかにんじんとう マツウラ
商品名 白虎加人参湯エキス 内容量 30包 成分 本品3包(6.0g)又は6.0gは チモ 2.5g コウベイ 4.0g セッコウ 7.5g ニンジン 1.5g カンゾウ 1.0g 上記より製した白虎加人参湯エキス3.8g(乾燥物換算で約1.9gに相当)を含有する細粒剤です。添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、バレイショデンプン、香料を含有します。 効能・効果 体力中等度以上で、熱感と口渇が強いものの次の諸症: のどの渇き、ほてり、湿疹・皮膚炎、皮膚のかゆみ 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。) 年齢 分包剤1回量 大入り剤1回量 1日服用回数 大人(15才以上) 1包 2.0g 3回 15才未満7才以上 2/3包 1.3g 3回 7才未満4才以上 1/2包 1.0g 3回 4才未満2才以上 1/3包 0.7g 3回 2才未満 1/4包 0.5g以下 3回 ご服用にあたっての注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくな ります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸虚弱で冷え症の人 (5)高齢者 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があ りますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位 :症 状 消化器 :食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場 合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 :症 状 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止 し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談 してください。 4. 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談 してください。 「保管及び取扱い上の注意」 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してくだ さい。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、 品質が変わることがあります。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が 異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1 包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折 り返して保管し、 2 日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 発売元 松浦漢方株式会社 住所:名古屋市昭和区円上町24-21 電話:(052)883-5131 製造販売元 松浦薬業株式会社 住所:名古屋市昭和区円上町24-21 電話:(052)883-5131 松浦薬業株式会社 お客様相談窓口 TEL(052)883-5172 受付時間 10:00~17:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
7581 円 (税込 / 送料込)

原産国 随時変更有:スペインロシア 別名:クマコケモモ【第2類医薬品】 ウチダのウワウルシ・刻500g×5個【smtb-k】【w1】
お買い上げいただける個数は2個までです 一般用医薬品 : ウチダのウワウルシ 医薬品情報 製品名ウチダのウワウルシ 製造販売元(株)ウチダ和漢薬 医薬品分類一般用医薬品 小分類その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 一般用医薬品分類 リスク区分第2類医薬品 リスク区分 包装70g,500g 成分 ウワウルシ 本文情報 効果・効能 残尿感,排尿に際し不快感のあるもの 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)むくみのある人。 (4)心臓又は腎臓に障害のある人。 2.服用後,かわった症状があらわれた場合は直ちに服用を中止し,この製品を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 3.1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この製品を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 15才以上1日15gを煎じ食前又は食間3回に分服 用法に関する注意 定められた用法・用量を厳守すること。 保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) その他 ■脱酸素剤封入 会社情報 問い合わせ先 株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 03-3806-4141 9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売元住所等 株式会社ウチダ和漢薬 新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 広告文責 (有)ミカワ薬局 06-6673-1055 メーカー 株式会社ウチダ和漢薬 製造国 日本 区分 【第2類医薬品】 ●副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話0120-149-931(フリーダイヤル) 文責:有限会社ミカワ薬局 薬剤師:川辺隆子 本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 使用期限:使用期限まで半年以上あるものをお送りします 医薬品販売に関する記載事項
31549 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】三和生薬 サンワ当帰芍薬散料Aエキス錠 270錠/ とうきしゃくやくさんりょう サンワ sanwa
当帰芍薬散料Aエキス錠 三和生薬は,漢方処方「当帰芍薬散」の水製エキスを服用しやすい錠剤にしたものです。 【効能・効果】 体力虚弱で,冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく,ときに下腹部痛,頭重,めまい,肩こり,耳鳴り,動悸などを訴えるものの次の諸症: 月経不順,月経異常,月経痛,更年期障害,産前産後あるいは流産による障害(貧血,疲労倦怠,めまい,むくみ),めまい・立ちくらみ,頭重,肩こり,腰痛,足腰の冷え症,しもやけ,むくみ,しみ,耳鳴り 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):6錠 7才~14才:4錠 5才~6才:3錠 5才未満:服用しないこと <用法関連注意> 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分分量】 18錠中 当帰芍薬散エキス(3/5量) 2.8g (トウキ・センキュウ各1.8g,シャクヤク・ブクリョウ・ビャクジュツ・タクシャ各2.4g) <添加物> 乳糖,セルロース,部分アルファー化デンプン,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),カルメロース(CMC),メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,ステアリン酸カルシウム,無水ケイ酸 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)胃腸の弱い人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)乾燥剤は捨てないこと。また,誤って飲み込まないようにすること。 【お問い合わせ】 消費者くすり相談室 TEL:0570-095770 10:00~17:00(土,日,祝日を除く)商品名: 当帰芍薬散料Aエキス錠三和生薬 製造元:三和生薬株式会社 販売元:三和生薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
4328 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ウチダ 桂枝茯苓丸 500g 約5000丸 月経異常・更年期障害などに けいしぶくりょうがん ウチダ和漢薬
用法 成人(15歳以上)、1回20~30丸を1日3回、食前又は食間服用する。 成分 本品9g(90丸 1日分)中 中生薬末8.083g ・ケイヒ 4g ・ブクリョウ 4g ・ボタンピ 4g ・トウニン 4g ・シャクヤク 4g 効能・効果 比較的体力があり,ときに下腹部痛,肩こり,頭重,めまい,のぼせて 足冷えなどを訴える次の諸症: 肩こり,めまい,頭重,しもやけ,しみ,更年期障害,血の道症,月経不順, 月経異常,月経痛,打ち身(打撲症)チダの大甘丸は漢方処方にしたがって, 生薬粉末を配合して丸剤としたものです。 製造元 株式会社ウチダ和漢薬 区分 日本製・【第2類医薬品】 広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171
7560 円 (税込 / 送料込)
![【マラソンクーポン配布】【第2類医薬品】三和生薬 茵ちん蒿湯 500g[ いんちんこうとう/インチンコウトウ ] エキス細粒 お徳用 漢方薬 サンワ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yakusou/cabinet/thum/thum_snw0068.jpg?_ex=128x128)
口渇があり,尿量少なく,便秘の方の,じんましん,口内炎,湿疹・皮膚炎,皮膚のかゆみ【マラソンクーポン配布】【第2類医薬品】三和生薬 茵ちん蒿湯 500g[ いんちんこうとう/インチンコウトウ ] エキス細粒 お徳用 漢方薬 サンワ
顆粒タイプのサンワサンワ茵ちん蒿湯●一般用です。処方箋、調剤用ではありません。●プラスチックのボトル入り。お徳用です。 専用のさじがついていますので、はかってお飲みください。内容量500g 成人約83日分原材料本品1日量(6.0g)中茵ちん蒿湯エキス1.2g(インチンコウ4g、サンシシ3g、ダイオウ1g)効能・効果体力中等度以上で,口渇があり,尿量少なく,便秘するものの次の諸症: じんましん,口内炎,湿疹・皮膚炎,皮膚のかゆみ 用法・用量15才以上1回2g 1日3回食前又は食間注意(1)小児の手の届かない所に保管すること。(2)他の容器に入れ替えないこと。(3)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない、涼しいところに密栓して保管すること。発売元三和生薬株式会社宇都宮市平出工業団地6-1区 分日本製:【第2類医薬品】広告文責株式会社はくすい0120-893-181※処方によってパッケージが異なりますので、ご了承ください※本品は医薬品です。注意書きをよく読んでご使用ください。 ・剤型:顆粒 ・有効成分の名称およびその分量:上記 ・効果・効能:上記 ・包装単位:500g 成人約83日分 ・使用にあたっての注意:上記 ・販売価格:上記 ・区分:【第2類医薬品】/日本製 ※本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 医薬品に関するお問合せはこちら TEL:0120-893-181 hakusui@aurora.dti.ne.jp
15840 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 ビタトレール 十全大補湯 エキス顆粒製剤 (30包) 漢方薬 ジュウゼンダイホトウ
リスク区分:第2類医薬品 使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。 【第2類医薬品】 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も ございます。予めご了承ください。 ★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。 在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。 【商品説明】 本剤は中国の宋時代の古典「太平恵民和剤局方」に収載されている 十全大補湯に準拠して製造されたエキス顆粒剤です。 東洋の十全大補湯エキス顆粒(分包) 【効能 効果】 病後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血 【用法 用量】 下記の量を食間又は空腹時に水又は温湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人(15才以上):1包:3回 15才未満7才以上:2/3包:3回 7才未満4才以上:1/2包:3回 4才未満2才以上:1/3包:3回 2才未満:服用しないこと (用法・用量に関連する注意) (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)用法・用量を厳守すること。 【成分】本品1日量3包(1包3.0g)中 日本薬局方 ニンジン:1.5g、日本薬局方 オウギ:1.5g、日本薬局方 ビャクジュツ:1.5g、 日本薬局方 ブクリョウ:1.5g、日本薬局方トウキ:1.5g、日本薬局方 シャクヤク:1.5g、 日本薬局方 ジオウ:1.5g、日本薬局方 センキュウ:1.5g、日本薬局方 ケイヒ:1.5g、 日本薬方 カンゾウ:0.5g より製した水製乾燥エキス:3.12g 添加物として乳糖、バレイショデンプンを含有する。 【注意事項】 ★使用上の注意 ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊娠又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、服用を中止し、文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ★保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)1包を分割したり残りを服用する場合には、袋の口を折り曲げて保管し、2日以内に使用すること。 (5)本剤は生薬を原料としたエキスを用いた製品ですから、製品により色調や 味が多少異なることがありますが、効果に変わりありません。 【発売元】 東洋漢方製薬株式会社 ( ジュウゼンタイホトウ じゅうぜんたいほとう 漢方 漢方薬) (冷え 貧血 疲労 疲れ) 広告文責:SCB 050-3302-2709 原産国:日本 区分:第2類医薬品
2643 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】剤盛堂薬品 ホノミ漢方『ホノミ アンピ錠 360錠』【北海道・沖縄は別途送料必要】【P1C】
『ホノミ アンピ錠 360錠』■【商品説明】胃痛または腹痛、胸やけ、げっぷに。アンピ錠は、淡褐色で、味は初め苦く、後甘い素錠です。天然の生薬を原料としていますので、内容物の色調は多少異なることがありますが、効果に変わりはありません。・第2類医薬品・剤型:錠剤■【効果・効能】やせ型で腹部筋肉が弛緩する傾向にあり、胃痛または腹痛があって、ときに胸やけ、げっぷ、食欲不振、はきけを伴う次の諸症:神経性胃炎、慢性胃炎、胃アトニー■【用法・用量】次の量を1日3回食間に服用して下さい。大人(15才以上) 1回 6錠7歳以上15歳未満 1回 4錠5歳以上7歳未満 1回 3錠5歳未満 服用しないこと■【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。■【成分】18錠(3.6g)中ウイキョウ…0.75gエンゴサク…1.50gカンゾウ…0.50gケイヒ…2.00gシュクシャ…0.50gボレイ…1.50gリョウキョウ…0.25g添加物として、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する。■【使用上の注意】▼相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合■【保管上の注意】 1.小児の手の届かないところに保存すること。 2.服用に関しては、添付文書をよく読みこと。 3.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社電話番号 073-472-3111受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201503MN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:剤盛堂薬品株式会社640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社 お取扱商品
4180 円 (税込 / 送料別)

高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)を改善するために考え出された生薬製剤です。【第2類医薬品】ホノミ漢方 サイロ 240カプセル 血圧の薬 剤盛堂薬品 ほのみ漢方
◆サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出された生薬製剤です。 ◆サイロ中のシャクナゲヨウ・カイカ・ケツメイシは身体にあった血圧に調整し、センキュウ・カノコソウは高血圧症の改善を手助けするように働きます。 【効能・効果】 高血圧症〈軽症〉、高血圧の随伴症状(不眠、肩こり、耳鳴り、めまい、 どうき、頭痛) 【用法・用量】 次の量を、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人:3~5カプセル:1~2回 ※大人は15歳以上を指します。 【保管お及び取り扱い上の注意】 (1)小児の手の届かないところに保管してください。 (2)服用に際しては、添付文書をよく読むこと。 (3)直射日光をさけ、なるべく涼しいところに保管してください。 原材料 本剤10カプセル(4g)中 ケツメイシ2.86g、センキュウ0.57g、 シャクナゲヨウ2.29g 以上水製エキス1.14g カノコソウ末1.14g、カイカ末1.72g 販売元: 剤盛堂薬品株式会社 〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号 区 分 日本製:【第2類医薬品】 広告文責: 株式会社はくすい 0120-893-181 ※本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。医薬品に関するお問合せはこちらTEL : 0120-893-181 E-mail: hakusui@aurora.dti.ne.jp
7898 円 (税込 / 送料別)

【即納】【2個セット】杉原達二商店 葛根湯散 400g かっこんとうさん 葛根湯 かっこんとう【第2類医薬品】
【効能・効果】 感冒、筋炎、蓄膿症 【用法・用量】 大人(15才以上)1回2g、1日3回食前又は食間に白湯にて服用してください。 (添付の匙すりきり2杯が1回分の目安です) 【成分・分量】本品100g中 タイソウ 11.8g、ケイヒ末 11.8g、カンゾウ末 11.8g、シャクヤク末 11.8g、ショウキョウ末 11.8g、 マオウ 17.6g、カッコン 23.5g 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)胃の弱い人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること 関係部位 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる (2)感冒、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに服用する場合には 一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 【保管または取扱い上の注意】 (1)小児の手にとどかない所に保管すること。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。 広告文責:あおき漢方堂 電話番号:097-560-2171 メーカー:有限会社 杉原達二商店 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品
15862 円 (税込 / 送料込)

宅配便【第2類医薬品】送料無料90包×10 サンワ 黄耆建中湯 90包 おうぎけんちゅうとう 90包×10 漢方薬 【第2類医薬品】
商品名 サンワ 黄耆建中湯 90包×10 内容量 90包×10 成分 1日分3包(6g)中: 黄耆建中湯エキス2.3g(ケイヒ・タイソウ・オウギ各2.4g、シャクヤク3.6g、カンゾウ1.2g、ショウキョウ0.6g) 適応症 身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症: 虚弱体質、病後の衰弱、ねあせ 用法・用量 大人(15才以上):1回1包1日3回食前又は食間 ご服用にあたっての注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管上の注意 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 TEL 03-3834-2171 (代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
47414 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】三和生薬株式会社サンワロンK顆粒(桂枝加朮附湯) 90包(けいしかじゅつぶとう・ケイシカジュツブトウ)【北海道・沖縄は別途送料必要】
【商品説明】■桂枝加朮附湯(サンワロンK顆粒)(けいしかじゅつぶとう) 90包・第2類医薬品・剤型:顆粒【適応症】体力虚弱で、汗が出、手足が冷えてこわばり、ときに尿量が少ないものの次の諸症: 関節痛、神経痛【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1~2 包15才未満 服用しないこと【成分】本品1日量 ……… 6包(1包 0.75g) 中サンワロンK水製エキス………… 2.4gケ イ ヒ………… 2.4g ショウキョウ…… 0.6gシャクヤク……… 2.4g カンゾウ………… 1.2gタイソウ………… 2.4g ソウジュツ……… 2.4g加工ブシ末………………………… 0.6g添加物としてトウモロコシデン プン,乳糖,ステアリン酸Caを含有する。【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。(4) 高齢者。(5) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(6) 次の症状のある人。 むくみ(7) 次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚 :発疹・発赤、かゆみそ の 他 :動悸、のぼせ、ほてり、口唇・舌のしびれまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品
3563 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】剤盛堂薬品 ホノミ漢方『ホノミ スイセイ錠 90錠』×5(桂枝加竜骨牡蠣湯)【ドラッグピュア楽天市場店】【P1C】
『ホノミ スイセイ錠 90錠』×5■【商品説明】神経質、不眠症、小児夜泣き、小児夜尿症に。スイセイ錠は、淡黄褐色で、特異なにおいを有し、味はわずかに甘く辛い素錠です。天然の生薬を原料としていますので、内容物の色調は多少異なることがありますが、効果に変わりはありません。・第2類医薬品・剤型:錠剤■【効果・効能】体質の虚弱な人で疲れやすく、興奮しやすいものの次の諸症 :神経質、不眠症、小児夜泣き、小児夜尿症、眼精疲労■【用法・用量】次の量を1日3回食間に服用して下さい。大人(15才以上) 1回 6錠7歳以上15歳未満 1回 4錠5歳以上7歳未満 1回 3錠5歳未満 服用しないこと■【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。■【成分】18錠(3.6g)中カンゾウ……1.0gケイヒ……2.0gシャクヤク……2.0gショウキョウ……0.67gタイソウ……2.0gボレイ……1.5gリュウコツ……1.5g添加物として、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する。■【使用上の注意】▼相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症 :尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。(2)1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には、1週間くらい)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談すること■【保管上の注意】 1.小児の手の届かないところに保存すること。 2.服用に関しては、添付文書をよく読みこと。 3.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社電話番号 073-472-3111受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201502MN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:剤盛堂薬品株式会社640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社 お取扱商品
6600 円 (税込 / 送料込)

ウチダの理中丸【第2類医薬品】ウチダの理中丸(りちゅうがん)500g(5000丸)送料無料【smtb-k】【w1】
お買い上げいただける個数は5個までです医薬品販売にともなう注意 ご相談 第2類医薬品 ◆ウチダの漢方製剤◆ ウチダの 理中丸 リチュウガン ウチダの理中丸は漢方処方にしたがって,生薬を配合し粉末化し て丸剤としたものです. 使用上の注意 相談すること 1、次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談 すること (1)医師の治療を受けている人、 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人、 (3)高齢者、 (4)今までに薬等により発疹発赤,かゆみ等を起こした ことがある人、 (5)次の症状のある人、 むくみ (6)次の診断を受けた人、 高血圧,心臓病,腎臓病 2、服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性 があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って 医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 関 係 部 位 症 状 皮 膚 発疹発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある、 その場合は直ちに医師の診療を受けること、 症 状 の 名 称 症 状 手足のだるさ,しびれ,つ 偽アルドステロン症,っぱり感やこわばりに加 ミオパチー えて,脱力感,筋肉痛があ らわれ,徐々に強くなる. 3、1ヵ月位(急性胃炎に服用する場合には5~6回, 下痢,嘔吐に服用する場合には1週間位)服用しても 症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を 持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4、長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者 に相談すること 効能効果 体力虚弱で、疲れやすくて手足などが冷えやすいものの次の 諸症、 胃腸虚弱、下痢、嘔吐、胃痛、腹痛、急慢性胃炎 用法用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用する 成分分量 本品9.231g(90丸 1日分)中 ニンジン 3g カンゾウ 3g 以上の割合で混合し ビャクジュツ 3g 粉末化したもの 7.692g カンキョウ 3g 丸薬の結合剤としてハチミツを含有する、 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保 管すること、 (2)小児の手の届かない所に保管すること、 (3)他の容器に入れ替えないこと、(誤用の原因になったり品 質が変わる、) ●お問い合わせ先 本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店また は下記にお願い申し上げます. 株式会社 ウチダ和漢薬 03-3806-4141 受付時間 9、00~17、30(土,日,祝日を除く) 年 齢 1 回 量 15才以上 20~30丸 15才未満.. 7才以上 13~20丸 7才未満.. 4才以上 10~15丸 4才未満 服用しないこと 〈用法用量に関連する注意〉 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服 用させること、 (2)幼児に服用させる場合には,薬剤がのどにつかえることの ないよう,よく注意すること、 本剤は生薬を原料としていますので,製品により多少色が異なる ことがありますが,効能効果にかわりはありません. 株式会社 ウチダ和漢薬 新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 広告文責 (有)ミカワ薬局 06-6673-1055 E-Mail:info@mikawaph.com メーカー (株)ウチダ和漢薬 東京都中央区日本橋本町4-2-8 製造国 日本 区分 第2類医薬品 JAN:保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 会社情報 問い合わせ先 株式会社ウチダ和漢薬 03-3806-4141 9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売元住所等 株式会社ウチダ和漢薬 新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 文責:有限会社ミカワ薬局 薬剤師:川辺隆子使用期限:使用期限まで半年以上あるものをお送りします医薬品販売に関する記載事項
12339 円 (税込 / 送料込)

滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸障害、食欲不振、血色不良、冷え症などに効果があります。【9個セット】★送料無料★ 【第3類医薬品】クラシエ高麗人参エキス顆粒 20包【北海道・沖縄・離島配送不可】
使用期限まで 180日 以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 区分:医薬品・日本製 商品説明文 強壮薬として広く用いられる人参のエキス顆粒製剤です。 滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸障害、食欲不振、血色不良、冷え症などに効果があります。 ●効果・効能 次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期 ●用法・用量 1日2回食前又は食間に、水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満8才以上・・・1回1/2包 8才未満・・・服用しないこと ●容量 20包 ●成分・分量 成人1日の服用量2包(1包1.05g)中 人参エキス粉末・・・1,600mg(ニンジン5.0gより抽出) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 ●使用上の注意 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮 ふ 発疹・発赤、かゆみ (2)しばらく服用しても症状がよくならない場合 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 ●お問い合わせ先 クラシエ薬品(株)お客様相談室 電話 03-5446-3334 受付時間 10:00~17:00 土曜、日曜、祝日を除く ●商品区分 第3類医薬品 文責:(有)古市健康薬局 登録販売者 辻村安司 広告文責: (有)古市健康薬局 TEL 072-956-4113
28720 円 (税込 / 送料込)

顔面・頭部の湿疹・皮膚炎等に【第2類医薬品】【10個セット】ツムラ漢方(58)清上防風湯エキス顆粒 48包 (4987138394583-10)
特徴 ツムラの漢方製剤 「清上防風湯」は、漢方の原典である『万病回春』に記載されている漢方薬で、体力中等度以上で、赤ら顔でのぼせがある方の「にきび」、「顔面・頭部の湿疹・皮膚炎」等に用いられています。 『ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒』は、「清上防風湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 効能・効果 体力中等度以上で、赤ら顔でときにのぼせがあるものの次の諸症: にきび、顔面・頭部の湿疹・皮膚炎、あかはな(酒さ) 内容成分・成分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス2.375gを含有します。 成分・・・分量 日局オウゴン・・・1.25g 日局キキョウ・・・1.25g 日局サンシシ・・・1.25g 日局センキュウ・・・1.25g 日局ハマボウフウ・・・1.25g 日局ビャクシ・・・1.25g 日局レンギョウ・・・1.25g 日局オウレン・・・0.5g 日局カンゾウ・・・0.5g 日局キジツ・・・0.5g 日局ケイガイ・・・0.5g 日局ハッカ・・・0.5g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 用法・用量/使用方法 <用法・用量> 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日使用回数 成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回 2歳未満・・・使用しない
31900 円 (税込 / 送料別)

タバコ・排気ガスなどでせき、たんが続く方に/せき・たん・気管支炎/漢方処方の清肺湯(せいはいとう)/小林製薬\\お買物マラソン限定★P2倍//【第2類医薬品】ダスモックa 16包〔2セット〕〔せき・たん〕
商品情報商品名ダスモックa商品区分第2類医薬品商品説明気管支炎は喫煙などで慢性化しやすく、呼吸機能を低下させるおそれがあります。喫煙を控えるなどして健康管理することが重要です。●タバコや排気ガスなどで、せき・たんが続く方のお薬です●漢方処方「清肺湯(せいはいとう)」が気管支粘膜の汚れを取り除きながら、せき・ たんをやわらげます●気管支の状態を正常に近づけ、呼吸をラクにしていきます医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位:皮ふ 症状:発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 症状の名称:腸間膜静脈硬化症 症状:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる3.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この箱を持って医師、 薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること効能・効果体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎用法・用量大人(15才以上)1回1包、1日2回食前又は食間に水又はお湯で服用してください(15才未満は服用しないこと)用法・用量に関連する注意定められた用法・用量を厳守すること●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます成分・分量1日量(2包:6.0g)中清肺湯エキス 3.2gオウゴン1.0g、キキョウ1.0g、ソウハクヒ1.0g、キョウニン1.0g、サンシシ1.0g、テンモンドウ1.0g、バイモ1.0g、チンピ1.0g、タイソウ1.0g、チクジョ1.0g、ブクリョウ1.5g、トウキ1.5g、バクモンドウ1.5g、ゴミシ0.25g、ショウキョウ0.25g、カンゾウ0.5gより抽出(添加物:デキストリンを含む)添加物として、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、l-メントール、プロピレングリコール、乳糖を含有する●本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)使用期限使用期限まで1年以上あるものを発送します。製造国日本製製造発売元発売元小林製薬株式会社〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10製造販売元小林製薬株式会社〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3副作用被害救済制度 0120-149-931お問い合わせ先製品のお問合せは、お買い求めのお店又はお客様相談室にお願いいたします小林製薬 お客様相談室0120-5884-019:00~17:00(土・日・祝日を除く)ご注意※商品は予告なくメーカーリニューアルが行われることがあります。その際はリニューアル後の商品にて手配させて頂きます。広告文責コヤマホームズ ( 06-7410-6419)
5099 円 (税込 / 送料込)

送料無料!【第2類医薬品】 柴胡桂枝乾姜湯エキス錠N 96錠×3個
1個2個セット4個セット5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第2類医薬品】 柴胡桂枝乾姜湯エキス錠N 内容量 96錠 商品説明 「柴胡桂枝乾姜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」に収載されている薬方です。貧血気味で身体が冷え、動悸、息切れするといったような経過敏な方の更年期障害や不眠症、経症、血の道症に効果があります。「一人になると、どっと疲れが出てしまい動けなくなるような方」や、「共感性が強く、深く考え過ぎてしまうような方の気疲れ」にお勧めです。 効能 体力中等度以下で、冷え性、貧血気味、経過敏で、動悸、息切れ、ときにねあせ、頭部の発汗、口の乾きがあるものの次の症:更年期障害、血の道症、不眠症、経症、動悸、息切れ、かぜの後期の症状、気管支炎 用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回15才未満7才以上・・・3錠・・・3回7才未満5才以上・・・2錠・・・3回5才未満・・・服用しないこと 成分 成人1日の服用量12錠(1錠360mg)中柴胡桂枝乾姜湯乾燥エキス2.480mg〔サイコ4.8g、ケイヒ・オウゴン・ボレイ・カロコン各2.4g、カンキョウ・カンゾウ各1.6gより抽出。〕添加物として、トウモロコシデンプン、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含有する。 使用上の注意 相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(5)次の症状のある人むくみ(6)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(かぜの後期の症状に服用する場合には5-6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 クラシエ薬品株式会社 東京港区海岸3丁目20番20号お客様相談窓口:03-5446-3334受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第2類医薬品
4872 円 (税込 / 送料込)

12時までのご注文で最短翌日お届け(土日祝除)【第2類医薬品】54錠×8 コンレス錠 当日発送 最短翌日お届け 即発送 剤盛堂薬品 送料無料 宅配便 コンレス 錠 54錠×8 こんれす
商品名 コンレス錠 54錠 内容量 54錠 成分・分量 18錠(3.6g)中… カンゾウ…0.5g ブクリョウ…2.5g センキュウ…1.5g サンソウニン…7.5g チモ…1.5g 上記を酸棗仁湯水製エキスとして1.10g 添加物として、ステアリン酸マグネシウム、乳糖、バレイショデンプン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する。 効能・効果 心身がつかれ弱って眠れないもの 用法・用量 大人(15歳以上)1回6錠 15歳未満7歳以上 4錠 7歳未満5歳以上 3錠 1日3回、食間に胃コップ半分以上のぬるま湯にて服用 食間とは食後2~3時間を指します。 ご服用にあたっての注意 1,次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)下痢またや下痢傾向のある人 (5)高齢者 2,次の場合は直ちに服用を中止し、商品添付文書を持って 医師又は薬剤師に相談すること。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器:悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 (2)1週間位服用しても症状がよくならない場合 3,次の症状があらわれることがあるので、 このような症状の継続又は増強が見られた場合 には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること。 下痢 4,他の医薬品などを併用する場合には、含有成分の 重複に注意する必要があるので、医師又は薬剤師に相談すること 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
14608 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】ツムラ漢方 芍薬甘草湯エキス顆粒 20包 ツムラ シヤクヤクカンゾウトウ 20H [シヤクヤクカンゾウトウ20H]【返品種別B】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0755/4987138390684.jpg?_ex=128x128)
【第2類医薬品】ツムラ漢方 芍薬甘草湯エキス顆粒 20包 ツムラ シヤクヤクカンゾウトウ 20H [シヤクヤクカンゾウトウ20H]【返品種別B】
□「返品種別」について詳しくはこちら□この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちら使用上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください次の診断を受けた人。心臓病2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)次の症状のある人。むくみ(5)次の診断を受けた人。高血圧、腎臓病2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師の診療を受けてください症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。うっ血性心不全、心室頻拍・・・全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください■効能・効果体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛■用法・用量次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回2歳未満・・・服用しないでください小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■成分・分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の芍薬甘草湯エキス(1/2量)1.25gを含有します。成分・・・分量芍薬甘草湯エキス(1/2量)(日局カンゾウ・・・3.0g、日局シャクヤク・・・3.0g)・・・1.25g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。■保管及び取り扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。■問合せ先本製品内容について、何かお気付きの点がございましたら、お買求めのお店または下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。お客様相談窓口東京都港区赤坂2-17-110120-329-930受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)リスク区分:第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:ツムラ商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>漢方薬・生薬>足のつり
2280 円 (税込 / 送料別)

★送料無料(離島除く)★【第2類医薬品】ウチダ和漢薬 煎じ薬 桂枝加竜骨牡蛎湯 30日分/ けいしかりゅうこつぼれいとう 神経質 不眠症 小児夜泣き 夜尿症 眼精疲労 神経症
ウチダの桂枝加竜骨牡蛎湯は漢方処方にしたがって,生薬を配合した煎じ薬で,特異なにおいがあります。 【効能・効果】 直腹筋が拘れんし,腹部の動悸が亢進し,神経過敏で疲労しやすいもので微熱,のぼせ,不眠,めまいなどを伴うもの:神経衰弱・不眠症・夜尿症・陰萎 【用法・用量】 [年齢:1日量] 大人(15歳以上):1袋(1日分)につき水600mL(約3合3勺)を加え,あまり強くない火にかけ300mL(約1合7勺)に煮つめ,袋をとり出し,2~3回に分けて食前1時間または食間空腹時に温服する。 15歳未満:服用しないこと 【成分分量】 1袋(21g)中 成分 分量 ケイヒ 4g シャクヤク 4g タイソウ 4g ショウキョウ 1g カンゾウ 2g リュウコツ 3g ボレイ 3g <添加物> 無し 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【お問い合わせ】 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く)商品名: ウチダの桂枝加竜骨牡蛎湯 製造元:株式会社ウチダ和漢薬 販売元:株式会社ウチダ和漢薬 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
6622 円 (税込 / 送料別)

漢方の咳止め薬・小児用【×4個 配送おまかせ】【第2類医薬品】クラシエ薬品 クラシエの漢方 こども咳止め 漢方ゼリー グレープ風味 6包
商品名:【第2類医薬品】クラシエ薬品 クラシエの漢方 こども咳止め 漢方ゼリー グレープ風味 6包内容量:6包JANコード:4987045182723発売元、製造元、輸入元又は販売元:クラシエ薬品原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-g004-4987045182723商品説明□□□ 商品説明 □□□ノンカフェイン、ノンコデイン、子供に人気のグレープ風味。咳の出るかぜをひいた小児向け。漢方の咳止め薬で、副作用の危険性が低いく服用しやすい。「五虎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『万病回春[マンビョウカイシュン]』に収載されているせき止めの薬方です。顔を赤くしてせきこむ症状や気管支ぜんそくに効果があります。□□□ 使用上の注意 □□□◆してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は使用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児◆相談すること1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)で軟便、下痢になりやすい人(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)次の症状のある人 むくみ、排尿困難(8)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください<関係部位:症状>〔皮膚〕発疹・発赤、かゆみ〔消化器〕吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。<症状名称:症状>〔偽アルドステロン症、ミオパチー〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□体力中等度以上で、せきが強くでるものの次の諸症:せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛み□□□ 用法・用量 □□□1日3回食前又は食間に口の中でゼリーをくずして服用。7才未満2才以上:1包2才未満:服用しないこと□□□ 成分・分量 □□□1日の服用量3包(1包10g)中・・・五虎湯エキス粉末:525mg〔マオウ・キョウニン各1.0g、カンゾウ0.5g、セッコウ2.5g、ソウハクヒ0.75gより抽出。〕添加物として、クエン酸、クエン酸Na、カラギーナン、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、キサンタンガム、カロブビーンガム、白糖、スクラロース、タウマチン、ハチミツ、香料、バニリンを含有する。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□お問い合わせ:クラシエ薬品(株) お客様相談窓口TEL:03-5446-3334受付時間:10時~17時(土、日、祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
4096 円 (税込 / 送料別)

クラシエ漢方赤の錠剤シリーズ【第2類医薬品】JPS釣藤散料エキス錠N 240錠
医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 釣藤散 承認販売名 製品名 JPS釣藤散料エキス錠N 製品名(読み) JPSチョウトウサンリョウエキスジョウN 製品の特徴 釣藤散は肩こり、めまいなどがある方の慢性頭痛、高血圧の傾向、神経症を改善します。特に朝方に頭痛することが多いものに適しております。 本剤は漢方処方である釣藤散の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸虚弱で冷え症の人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度で、慢性に経過する頭痛、めまい、肩こりなどがあるものの次の諸症: 慢性頭痛、神経症、高血圧の傾向のあるもの 効能関連注意 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):4錠:3回 7才以上15才未満:3錠:3回 5才以上7才未満:2錠:3回 5才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)食間とは食後2?3時間を指します。 成分分量 12錠中 成分 分量 内訳 釣藤散エキス(1/2量) 2.5g (チョウトウコウ・チンピ・ハンゲ・バクモンドウ・ブクリョウ各1.5g、ニンジン・ボウフウ・キクカ各1.0g、カンゾウ・ショウキョウ各0.5g、セッコウ2.5g) 添加物 無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプン 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂が生じることがあります。 (7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00?17:00(土、日、祝日を除く) 会社名:クラシエ薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446?3334 受付時間:10:00?17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 ジェーピーエス製薬(株) 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 販売会社 クラシエ薬品(株) リスク区分 第2類医薬品 発売元/クラシエ薬品 区分/日本製 医薬品 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480
4459 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】【第2類医薬品】ボーコレン 大容量 96錠 4987072029114 【3980円以上送料無料(沖縄・離島・海外除く)】 【取寄商品】
□用法・用量次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 年齢 1回量 1日服用回数大人(15才以上) 4錠 3回7才以上15才未満 3錠 3回5才以上7才未満 2錠 3回5才未満 ×服用しないこと(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかりしめること(3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること□食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間後のことをいいます□商品説明□11種類の生薬からなる漢方処方「五淋散」です□膀胱や尿道などに違和感を感じる方の、排尿痛、残尿感、頻尿などのつらい症状を 徐々に緩和していきます□効果・効能体力中等度のものの次の諸症:頻尿、排尿痛、残尿感、尿のにごり□成分・分量1日量(12錠)中五淋散料エキス・・・2.55gブクリョウ 3.0g トウキ 1.5g オウゴン 1.5gカンゾウ 1.5g シャクヤク 1.0g サンシシ 1.0gジオウ 1.5g タクシャ 1.5g モクツウ 1.5gカッセキ 1.5g シャゼンシ 1.5g添加物として、無水ケイ酸、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する□本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること□使用上の注意□してはいけないこと□□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて 保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないこと□メーカー□小林製薬□お問い合わせ先製品のお問合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします小林製薬株式会社 お客様相談室〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-019:00~17:00 (土・日・祝日を除く)製造販売元小林製薬株式会社〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3副作用被害救済制度0120-149-931□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。
2781 円 (税込 / 送料別)

正規取扱店【第2類医薬品】八味丸 はちみがん 丸剤 500g 杉原達二商店 下肢痛 腰痛 しびれ 老人のかすみ目 かゆみ 排尿困難 頻尿 むくみ
【第2類医薬品】八味丸 はちみがん 丸剤 500g 杉原達二商店 下肢痛 腰痛 しびれ 老人のかすみ目 かゆみ 排尿困難 頻尿 むくみ 正規取扱店 【効能・効果】疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少または多尿で時に口渇がある次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、老人のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ。【用法・用量】大人(15才以上)1回30丸、1日2回食間に服用してください【成分・分量】本品60丸中加工ブシ 0.16g、ケイヒ 0.16g、タクシャ 0.48g、ボタンピ 0.48g、ブクリョウ 0.48g、サンヤク 0.64g、サンシュユ 0.64g、ジオウ 1.28g【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)次の人は服用しないでください。 (1)胃腸の弱い人 (2)下痢しやすい人 (3)小児●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (3)妊婦または妊娠していると思われる人 (4)医師の治療を受けている人。2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ消化器 食欲不振、胃部不快感、腹痛、下痢その他 のぼせ、どうき(2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 下痢【保管または取扱い上の注意】(1)小児の手にとどかない所に保管すること。(2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。(3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。メーカー:有限会社 杉原達二商店生産国:日本商品区分:第2類医薬品 2
11980 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便で送料無料 ※定形外発送の場合あり】ロート製薬株式会社 和漢箋 ユクリズム 36錠<加味帰脾湯(カミキヒトウ)><疲れ・ストレス・不安で寝つきが悪い>【ドラッグピュア楽天市場店】
■製品特徴 自律神経に働きかけてイライラや緊張を鎮め、不眠を改善する漢方薬。 鎮静作用だけでなく胃腸機能改善作用もあり、心と体の両方の調子を整えます。エキスの抽出方法にもこだわり、より高い効果を引き出すよう工夫しました。 体力中等度以下で、心身が疲れ、血色が悪く、ときに熱感を伴う人にオススメです。 1日3回、食前(食事前の30分くらい前)または食間(食後2~3時間)の空腹時に服用します。 5才のお子様から服用できます。 ■使用上の注意 ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,商品の袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品の袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ■効能・効果 体力中等度以下で,心身が疲れ,血色が悪く,ときに熱感を伴うものの次の諸症: 貧血,不眠症,精神不安,神経症 ■用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に,水又はお湯で服用すること。 成人(15才以上):1回4錠 7才以上15才未満:1回3錠 5才以上7才未満:1回2錠 5才未満:服用しないこと ※食間とは,食後2-3時間を指す。 【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■成分分量 12錠中 加味帰脾湯エキス(1/2量) 2800mg (内訳:ニンジン・ビュクジュツ・ブクリョウ・サイコ・サンソウニン・リュウガンニク各1.5g,タイソウ・オンジ各0.75g,オウギ・トウキ・サンシシ各1g,カンゾウ・モッコウ各0.5g,ショウキョウ0.25g) 添加物として ステアリン酸マグネシウム,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),二酸化ケイ素,セルロース を含有します。 ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かないところに保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により,変色など品質に影響を与える場合があるので,ぬれた手で触れないこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は,服用しないこと。なお,使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用すること。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク 電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間:9:00-18:00(土,日,祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201612SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:大峰堂薬品工業株式会社 販売会社:ロート製薬株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 ロート製薬お取扱い商品 和漢箋シリーズ 加味帰脾湯
1145 円 (税込 / 送料別)

【5個セット】【第2類医薬品】JPS桔梗石膏エキス錠N 36錠【小型宅配便】
医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤) 承認販売名 製品名 JPS桔梗石膏エキス錠N 製品名(読み) JPSキキョウセッコウエキスジョウN 製品の特徴 桔梗石膏は、たんを除き、膿を排出し、炎症を鎮める働きがあります。 本剤は、桔梗と石膏の生薬を抽出し、エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 消化器:食欲不振、胃部不快感、軟便 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 去痰、排膿 効能関連注意 用法・用量 食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):3錠:3回 7才以上15才未満:2錠:3回 7才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)食間とは食後2?3時間を指します。 成分分量 9錠中 成分 分量 内訳 桔梗石膏エキス 1.54g (キキョウ2.0g、セッコウ5.0g) 添加物 CMC-Ca、ケイ酸Al、トウモロコシデンプン、セルロース、ステアリン酸Mg、乳糖 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。 (7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00?17:00(土、日、祝日を除く) 会社名:クラシエ薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00?17:00(土、日、祝日を除く) 剤形 錠剤 リスク区分 第2類医薬品 発売元/クラシエ薬品 区分/日本製 医薬品 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480
8008 円 (税込 / 送料別)