「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

胃炎、胃痛、腹痛、神経症【第2類医薬品】四逆散料(しぎゃくさんりょう)エキス細粒〔東洋〕553 (30日分:1.2gx90包)体力中等度以上で、胸腹部に重苦しさがあり、ときに不安、不眠などがあるものの次の諸症:胃炎、胃痛、腹痛、神経症【漢方薬】
【第2類医薬品】四逆散料(シギャクサンリョウ)エキス細粒〔東洋〕553 (30日分:1.2gx90包)体力中等度以上で、胸腹部に重苦しさがあり、ときに不安、不眠などがあるものの次の諸症:胃炎、胃痛、腹痛、神経症【送料無料】
12000 円 (税込 / 送料込)

神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声に【第2類医薬品】《クラシエ》漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 45包(漢方製剤)
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります ■ 漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』『金匱要略[キンキヨウリャク]』の婦人雑病篇に収載されている薬方です ■ 胃腸が弱く、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う方の不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声に効果があります 効能 気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:神経性胃炎、不安神経症、つわり、せき、しわがれ声 成分 成人1日の服用量3包(1包1.0g)中半夏厚朴湯エキス(1/2量)・・・750mg(ハンゲ3.0g、ブクリョウ2.5g、コウボク1.5g、ソヨウ1.0g、ショウキョウ0.65gより抽出。)添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する 用法・用量 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上)・・・1包15才未満7才以上・・・2/3包7才未満4才以上・・・1/2包4才未満2才以上・・・1/3包2才未満・・・1/4包 容量 45包 ご注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 1ヵ月位(つわりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させて下さい 成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください (誤用の原因になったり品質が変わります) 使用期限のすぎた商品は服用しないでください 1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください 製造販売元 クラシエ薬品株式会社 〒108-8080 東京都港区海岸3丁目20番20号 03-5446-3334 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 製造国 日本 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414) 商品区分 第2類医薬品
2885 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】松浦薬業 黄耆建中湯エキス細粒[76] 500g/ おうぎけんちゅうとう 虚弱体質 病後の衰弱 ねあせ 湿疹 皮膚炎 皮膚のただれ 腹痛 冷え症 漢方](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sinyakudo/cabinet/kanpo/matsuura/p4987457100087.jpg?_ex=128x128)
★送料無料(離島除く)★【第2類医薬品】松浦薬業 黄耆建中湯エキス細粒[76] 500g/ おうぎけんちゅうとう 虚弱体質 病後の衰弱 ねあせ 湿疹 皮膚炎 皮膚のただれ 腹痛 冷え症 漢方
本方は、「金匱要略」に収載されており、小建中湯に黄耆を加えたもので、虚弱体質で疲れやすい人の汗が出やすい、皮膚がただれるなどの症状に用いられます。 【効能・効果】 体力虚弱で、疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、病後の衰弱、ねあせ、湿疹・皮膚炎、皮膚のただれ、腹痛、冷え症 【用法・用量】 次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。) [年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数] 大人(15才以上):1包:2.5g:3回 15才未満7才以上:2/3包:1.7g:3回 7才未満4才以上:1/2包:1.3g:3回 4才未満2才以上:1/3包:0.8g:3回 2才未満:1/4包:0.6g以下:3回 <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分分量】 本品3包(7.5g)又は7.5gは 成分 分量 内訳 黄耆建中湯エキス 3.4g(乾燥物換算で約1.7gに相当) (ケイヒ・タイソウ・オウギ各2.0g、ショウキョウ0.5g、シャクヤク3.0g、カンゾウ1.0g) <添加物> メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ】 会社名:松浦薬業株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(052)883-5172 受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く)商品名: 黄耆建中湯エキス〔細粒〕76 製造元:松浦薬業株式会社 販売元:松浦薬業株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
12254 円 (税込 / 送料別)

おひとり様1点【第2類医薬品】 ツムラ漢方 葛根湯加川キュウ辛夷 20包 10日分
項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 葛根湯加川きゅう辛夷 承認販売名 製品名 ツムラ漢方葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒 製品名(読み) ツムラカンポウカッコントウカセンキュウシンイエキスカリュウ 製品の特徴 『ツムラ漢方葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒』は,漢方処方である「葛根湯加川きゅう辛夷」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 <こんな症状に効果があります> ・かぜ,鼻炎等による鼻づまり。 ・慢性鼻炎,蓄膿症。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり,蓄膿症(副鼻腔炎),慢性鼻炎 効能関連注意 用法・用量 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包(1.875g):2回 7歳以上15歳未満:2/3包:2回 4歳以上7歳未満:1/2包:2回 2歳以上4歳未満:1/3包:2回 2歳未満:服用しないでください 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量 2包(3.75g)中 成分 分量 内訳 葛根湯加川きゅう辛夷エキス(1/2量) 2g (カッコン2g,タイソウ・マオウ各1.5g,カンゾウ・ケイヒ・シャクヤク・シンイ・センキュウ各1g,ショウキョウ0.5g) 添加物 ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 (株)ツムラ 会社名:株式会社ツムラ 住所:〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11 販売会社 (株)ツムラ 剤形 散剤 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 光株式会社 075-415-2304
2640 円 (税込 / 送料別)

ツムラの漢方製剤【第2類医薬品】【2個セット】 ツムラ漢方(24)加味逍遙散エキス顆粒 20包(4987138390240-2)【定形外郵便発送】
商品情報■ 特徴 ツムラの漢方製剤 「加味逍遙散」は、漢方の著書である『和剤局方』に記載され、多くの女性に用いられてきた漢方薬です。 疲れやすい、肩こり、イライラ等のある体力中等度以下の方の「更年期障害」、「月経困難」、「月経不順」、「冷え症」、「不眠症」等に用いられています。 『ツムラ漢方加味逍遙散エキス顆粒』は、「加味逍遙散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 効能・効果 体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症: 冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症 注)、不眠症 注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。 内容成分・成分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の加味逍遙散エキス(1/2量)2.0gを含有します。 成分・・・分量 加味逍遙散エキス(1/2量)(日局サイコ・・・1.5g、日局シャクヤク・・・1.5g、日局ソウジュツ・・・1.5g、日局トウキ・・・1.5g、日局ブクリョウ・・・1.5g、日局サンシシ・・・1.0g、日局ボタンピ・・・1.0g、日局カンゾウ・・・0.75g、日局ショウキョウ・・・0.5g、日局ハッカ・・・0.5g)・・・2g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 用法・用量/使用方法 <用法・用量> 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日使用回数 成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回 2歳未満・・・使用しない 使用上の注意 相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症・・・長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 下痢。 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 用法・用量に関する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 保管及び取扱い上の注意 1。直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2。小児の手の届かない所に保管してください。 3。1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4。本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5。使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 製品に関するお問い合わせ先 本製品内容について、何かお気付きの点がございましたら、お買求めのお店または下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 お客様相談窓口 電話番号・・・0120-329-930 電話受付時間・・・9:00~17:30(土、日、祝日を除く) メーカーHP URL・・・www.tsumura.co.jp/ 添付文書作成・改訂年月日・・・2018年2月改訂 改訂内容・・・使用上の注意 相談すること 5. 製造販売元住所等 株式会社ツムラ 東京都港区赤坂2-17-11 ■定形外郵便発送の商品です■ こちらの商品は定形外郵便で発送いたします。下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・代引きでのお届けはできません。 ・代金引換決済でご注文の場合はキャンセルとさせて頂きます。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・ご注文数が多い場合など、通常便でのお届けとなることがあります。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ご了承の上、ご注文下さい。 【広告文責】 会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:日本製:第二類医薬品 メーカー:株式会社ツムラ ■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便発送】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。
3795 円 (税込 / 送料込)

体の中から治すにきび薬 4987301156185【送料込】【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方ニキビ薬N錠156 144錠 1個
商品名:【第2類医薬品】漢方ニキビ薬N錠156 144錠内容量: 144錠JANコード:4987301156185発売元、製造元、輸入元又は販売元:小太郎漢方製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987301156185□□□ 商品説明 □□□青春のシンボルともいわれるニキビも、一面では気に病む原因となり、またひどくなると病的になったり、あばたができたりします。ニキビができるのは、皮脂の分泌が亢進してうまく排泄されず、毛穴が角化することによって、分泌された皮脂が毛穴にたまることが原因の一つといわれています。漢方ニキビ薬N「コタロー」は、腫れをやわらげたり、膿の排出を促します。また熱をさます作用もありますので、赤く大きい、充血性・化膿性ニキビ、思春期などの若い人で顔色にも赤みのある健康な人のニキビに効果がある漢方のニキビ薬です。□□□ 使用上の注意 □□□相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦または妊娠していると思われる人。(3) 胃腸の弱い人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください関係部位: 症 状消化器: 食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称: 症 状肝機能障害: 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□にきび□□□ 用法・用量 □□□食前または食間に服用してください。食間とは・・・食後2 3時間を指します。○大人(15歳以上)・・・1回量4錠、1日服用回数3回○15歳未満7歳以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回○7歳未満・・・服用しないでください□□□ 成分・分量 □□□本剤12錠中ケイガイ・・・0.75gオウレン・・・0.75gハッカ・・・0.50gキジツ・・・0.50gカンゾウ・・・0.50gサンシシ・・・0.75gセンキュウ・・・1.25gオウゴン・・・1.25gレンギョウ・・・1.25gビャクシ・・・1.25gキキョウ・・・1.25gボウフウ・・・1.25gより抽出したエキス散3.00gを含有しています。添加物としてカルメロースカルシウム、含水二酸化ケイ素、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプンを含有しています。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□■保管及び取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)4.ぬれた手や湿気を帯びた手で取扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。5.ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。6.ビンの中の詰めものは、フタをあけた後はすててください。(詰めものは、輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのもので、再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)7.使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。8.箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。□□□ お問い合わせ先 □□□会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106受付時間:9:00 17:30(土,日,祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
3093 円 (税込 / 送料別)

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/ワカ末漢方便秘薬錠 72錠/【第2類医薬品】【メール便送料無料!】ワカ末漢方便秘薬錠 72錠【クラシエ薬品】【メール便最大1個まで】漢方セラピー
こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 商品名 ワカ末漢方便秘薬錠 商品説明 「ワカ末漢方便秘薬錠」は,慢性および急性の便秘に対して、おだやかに、すぐれた排便効果がある漢方薬です。 内容量 72錠 効能・効果 体力中等度なものの次の諸症:便秘,便秘に伴う頭重・のぼせ・湿疹・皮膚炎・ふきでもの(にきび)・食欲不振(食欲減退)・腹部膨満,腸内異常醗酵・痔などの症状の緩和 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は次の医薬品を服用しないでください。 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)高齢者 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 消化器:はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 5.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 用法・用量 次の量を1日2回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):3錠:2回 15才未満7才以上:2錠:2回 7才未満5才以上:1錠:2回 5才未満:服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分・分量 6錠中 調胃承気湯エキス粉末1,100mg(ダイオウ2.5g,カンゾウ1.0g,乾燥硫酸ナトリウム0.5gより抽出。) 添加物:ステアリン酸マグネシウム,クロスCMC-Na,二酸化ケイ素,アルファー化デンプン,セルロース 〈成分に関連する注意〉 (1)本剤に含まれるダイオウにより,尿が橙色ないし,赤色になることがあります。 (2)本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,錠剤の色が多少異なることがあります。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 (6)3錠分包の場合,1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管してください。なお,2日をすぎた場合には服用しないでください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 <販売元> クラシエ薬品株式会社 東京都港区海岸3-20-20 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く) <製造販売元> クラシエ製薬株式会社 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
1210 円 (税込 / 送料込)

【煎じ済み・液体パック・漢方薬】当帰貝母苦参丸料 15日分(45包) (とうきばいもくじんがんりょう)【薬局製造販売医薬品】株式会社皇漢堂薬局
成分 当帰 貝母 苦参 区分 第2類医薬品 効能・効果 排尿困難などに用いられます。 使用上の注意 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書をよく理解したうえで使用してください。 副作用 体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、不快な症状や副作用が出る場合があります。ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378
6850 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ漢方防已黄耆湯エキス顆粒 20包【2個セット】【定形外郵便】(4987138390202-2)
商品説明■ 特徴ツムラの漢方製剤 「防已黄耆湯」は、漢方の原典である『金匱要略』に記載されている漢方薬で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある、肥満症の方や肥満により関節がはれたり痛んだりするといった症状のある方に用いられています。 『ツムラ漢方防已黄耆湯エキス顆粒』は、「防已黄耆湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。■ 効能・効果体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの次の諸症: 肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)■ 内容成分・成分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の防已黄耆湯エキス(1/2量)1.875gを含有します。 成分・・・分量 防已黄耆湯エキス(1/2量)(日局オウギ・・・2.5g、日局ボウイ・・・2.5g、日局ソウジュツ・・・1.5g、日局タイソウ・・・1.5g、日局カンゾウ・・・0.75g、日局ショウキョウ・・・0.5g)・・・1.875g 添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。■ 用法・用量/使用方法次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日使用回数 成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回 2歳未満・・・使用しない <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■ 使用上の注意相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。■ お問い合わせ先・製造販売元株式会社ツムラ 東京都港区赤坂2-17-11 〒107-8521 お客様相談窓口 電 話 0120-329-930 受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)■ 医薬品の使用期限使用期限120日以上の商品を販売しております ■ ご注意ください■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。 ■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:医薬品 メーカー:株式会社ツムラ[医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987138390202]
4160 円 (税込 / 送料込)

【クーポン発行中!】二朮湯 ニジュツトウ 煎じ薬 20日分20包 四十肩 五十肩 肩や腕の痛み 薬局製剤 にじゅつとう
▶10日分はこちら◀ ▶30日分はこちら◀ 二朮湯(にじゅつとう) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】20日分(20袋) 【効能・効果】 体力中等度で、肩や上腕などに痛みがあるものの次の諸症: 四十肩 五十肩 【服用方法】 1日分(1袋)を袋のまま約600ccの水に入れ、半量までとろ火にて約40から50分程かけて煎じます。 1日3回、食前(30分以前)又は、食間(食後2.3時間)に温めて服用して下さい。 (※漢方薬はお腹の空いている時に服用するのが効果的です。) 煎じた後の袋は必ず、よくしぼって捨てて下さい。 【成分】1日分(1袋分) 白朮(ビャクジュツ)・・・・・1.5g 茯苓(ブクリョウ)・・・・・・1.5g 陳皮(チンピ)・・・・・・・・1.5g 天南星(テンナンショウ)・・・1.5g 香附子(コウブシ)・・・・・・1.5g 黄ゴン(オウゴン)・・・・・・1.5g 威霊仙(イレイセン)・・・・・1.5g キョウ活(キョウカツ)・・・・1.5g 半夏(ハンゲ)・・・・・・・・2.0g 蒼朮(ソウジュツ)・・・・・・1.5g 甘草(カンゾウ)・・・・・・・1.5g 生姜(ショウキョウ)・・・・・0.6g
9300 円 (税込 / 送料込)

ささいな事が気になる方の神経質、神経症に【第2類医薬品】 クラシエ漢方 T-27 桂枝加竜骨牡蛎湯エキス錠クラシエ 240錠 (20日分)ケイシカリュウコツボレイトウ 神経質 神経症 (4987045182822)
【特徴】 ささいな事が気になる方の神経質、神経症に 体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすい方 ビン入りの錠剤です。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。 用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 【使用上の注意】 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診察を受けてください。 症状の名称・・・症状 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【効能・効果】 体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症: 神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症 【用法・用量】 1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1回4錠 15才未満7才以上・・・1回3錠 7才未満5才以上・・・1回2錠 5才未満・・・服用しないこと <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分・分量】 成人1日の服用量12錠(1錠300mg)中 桂枝加竜骨牡蛎湯エキス(ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各2.0g、ショウキョウ0.5g、カンゾウ1.0g、リュウコツ・ボレイ各1.5gより抽出。) ・・・1600mg 添加物として、タルク、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する。 <成分に関連する注意> 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開栓後は不要となりますのですててください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※2個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080) (03)5446-3334 10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780
3080 円 (税込 / 送料込)

【10個セット】【第2類医薬品】漢方 ナイトミン 抑肝散錠 40錠【小型宅配便】
医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 抑肝散 承認販売名 製品名 漢方ナイトミン 抑肝散錠 製品名(読み) カンポウナイトミン ヨクカンサンジョウ 製品の特徴 使用上の注意 効能・効果 体力中等度をめやすとして、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、歯ぎしり、更年期障害、血の道症 効能関連注意 「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性ホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである 用法・用量 大人(15歳以上)1回4錠、1日2回、食前又は食間に水又は白湯で服用する 用法関連注意 成分分量 1日量(8錠中) 成分 分量 内訳 抑肝散エキス(3/5量) 1.98g トウキ・チョウトウコウ・センキュウ 各1.8g、ソウジュツ・ブクリョウ 各2.4g、サイコ 1.2g、カンゾウ 0.9g 添加物 無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、乳糖 保管及び取扱い上の注意 消費者相談窓口 製造販売会社 小林製薬(株) 567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3 販売会社 剤形 錠剤 リスク区分 第2類医薬品 発売元/小林製薬 区分/日本製 医薬品 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480
18026 円 (税込 / 送料別)

心身の疲れ・不眠に【宅急便コンパクト対応】小太郎漢方製薬 帰脾湯エキス細粒G 18包/【第2類医薬品】
胃腸が弱って、血液やエネルギーが足りなくなると、精神の安定を失い、健忘・動悸といった精神・神経症状が生じてきます。 すなわち、胃腸虚弱で食欲がなく、疲れやすく、元気がない人では貧血のような栄養障害を起こすだけでなく、不眠、イライラ、不安など精神にも影響を及ぼします。 帰脾湯エキス細粒G「コタロー」は、心身ともに衰弱して自律神経失調症、不眠症、神経症や諸出血などで見られる症状に用いる漢方薬です。※パッケージは予告なく変更されることがあります。 ■商品特徴 胃腸が弱って、血液やエネルギーが足りなくなると、精神の安定を失い、健忘・動悸といった精神・神経症状が生じてきます。 すなわち、胃腸虚弱で食欲がなく、疲れやすく、元気がない人では貧血のような栄養障害を起こすだけでなく、不眠、イライラ、不安など精神にも影響を及ぼします。 帰脾湯エキス細粒G「コタロー」は、心身ともに衰弱して自律神経失調症、不眠症、神経症や諸出血などで見られる症状に用いる漢方薬です。 ■効能・効果 体力中等度以下で、心身が疲れ、血色が悪いものの次の諸症: 不眠症、神経症、精神不安、貧血 ■用法・用量 次の量を1日3回、食前又は食間に服用してください。 大人15歳以上・・・1回1包 14~7歳・・・1回2/3包 6~4才・・・1回1/2包 3~2才・・・1回1/3包 2才未満・・・1回1/4包 ※3ヵ月未満は服用しないでください。 ■内容成分・成分量 3包中 水製エキス・・・6.3g ニンジン・・・2.4g サンソウニン・・・2.4g ビャクジュツ・・・2.4g リュウガンニク・・・2.4g ブクリョウ・・・2.4g オウギ・・・2.4g トウキ・・・1.6g オンジ・・・1.6g タイソウ・・・1.6g モッコウ・・・0.8g カンゾウ・・・0.8g ショウキョウ・・・0.32g 添加物として、含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウムを含有しています。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1. 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること 1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【関係部位:症状】 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3. 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにして保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 ■商品情報 商品名 :小太郎漢方 帰脾湯エキス細粒G 内容量 :18包 医薬品区分:【第2類医薬品】 使用期限 :出荷時100日以上期限のある商品を送ります。 ■お問い合わせ 小太郎漢方製薬株式会社 お客様相談室 電話番号:06-6371-9106 受付時間:9:00~17:30(土・日・祝日を除く) 広告文責:くすりのヤナセ
1980 円 (税込 / 送料別)

脂質の代謝を高めて体脂肪を減らす 4987334201647【送料無料・まとめ買い×8個セット】【第2類医薬品】本草製薬 本草大柴胡湯エキス錠H 180錠
商品名:【第2類医薬品】本草大柴胡湯エキス錠H 180錠内容量: 180錠JANコード:4987334201647発売元、製造元、輸入元又は販売元:本草製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987334201647□□□ 商品説明 □□□本草大柴胡湯エキス錠 Hは漢方処方「大柴胡湯」を煎じて服用する不便をなくし、簡便に服用出来るようにエキス錠とした製品です。□□□ 使用上の注意 □□□◆してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること◆相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること<関係部位:症状>〔皮膚〕発疹・発赤、かゆみ〔消化器〕はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。<症状の名称:症状>〔間質性肺炎〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。〔肝機能障害〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位(常習便秘、高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5 6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること使用期限120日以上の商品を販売しております□□□ 効果・効能 □□□体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症□□□ 用法・用量 □□□次の量を1日3回食前又は食間に服用すること。<年齢:1回量>〔大人(15歳以上)〕4錠〔5歳以上15歳未満〕3錠〔5歳未満〕服用しないこと<用法・用量に関連する注意>小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 □□□ 成分・分量 □□□大人1日服用量12錠中、次の成分を含有する。大柴胡湯エキス・・・1.70g(サイコ・・・3.00g、ハンゲ・・・2.00g、オウゴン・・・1.50g、シャクヤク・・・1.50g、タイソウ・・・1.50g、キジツ・・・1.00g、ダイオウ・・・1.00g、ショウキョウ・・・0.75gより抽出。)添加物として、セルロース、炭酸Ca、メタケイ酸アルミン酸Mg、クロスCMC Na、ステアリン酸Mgを含有する。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限をすぎたものは服用しないこと。□□□ お問い合わせ先 □□□お問合せ:本草製薬(株) お客様相談室〒468-0046 愛知県名古屋市天白区古川町125番地TEL:052-892-1287(代表)受付時間:9時 17時(土、日、祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒第2類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
11676 円 (税込 / 送料別)

クラシエ漢方 青の顆粒 / 「クラシエ」漢方 五虎湯エキス顆粒S(セルフメディケーション税制対象)/せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛みに\\お買物マラソン限定★P2倍//【第2類医薬品】「クラシエ」漢方五虎湯エキス顆粒S 45包 〔10セット〕<ごことう>(セルフメディケーション税制対象)
商品情報商品名漢方五虎湯エキス顆粒S商品区分第2類医薬品商品説明●「五虎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「万病回春(マンビョウカイシュン)」に収載されているせき止めの薬方です。●顔を赤くしてせきこむ症状や気管支ぜんそくに効果があります。使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください軟便、下痢4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。効能・効果体力中等度以上で、せきが強くでるものの次の諸症:せき、気管支ぜんそく、気管支炎、小児ぜんそく、感冒、痔の痛み用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・1包・・・3回15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回2才未満・・・1/4包・・・3回[用法・用量に関連する注意](1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。成分・分量(3包(4.5g)中)五虎湯エキス粉末M:1575mg(マオウ・キョウニン各3.0g、カンゾウ1.5g、セッコウ7.5g、ソウハクヒ2.25gより抽出。)添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(ビン包装の場合は、密栓して保管してください。なお、ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。)(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。(6)6錠分包の場合、1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管してください。なお、2日を過ぎた場合には服用しないでください。使用期限使用期限まで1年以上あるものを発送します。製造国日本製製造発売元クラシエ製薬株式会社お問い合わせ先本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080)(03)5446-333410:00~17:00(土、日、祝日を除く)副作用被害救済制度の問合せ先(独)医薬品医療機器総合機構0120-149-931ご注意※商品は予告なくメーカーリニューアルが行われることがあります。その際はリニューアル後の商品にて手配させて頂きます広告文責コヤマホームズ (06-7410-6419)
19469 円 (税込 / 送料別)

5個セット!【第2類医薬品】【5個セット】【送料無料】 JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包×5個セット 【正規品】 まきょうかんせきとう【t-5】
JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包 商品説明 『JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包』 つらい咳、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒に 麻杏甘石湯は比較的体力があり、せきが出て、ときにのどが渇く方の感冒、ぜんそく、痔の痛みなどを改善します。胸部の熱を除き、炎症を鎮める働きがあります。 【JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包 詳細】 12錠中 麻杏甘石湯乾燥エキス散 2.80g 添加物として、デキストリン、ステアリン酸Mg、ショ糖脂肪酸エステル、ケイ酸Al、乳糖水和物を含有。 原材料など 商品名 JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包 内容量 12包 販売者 ジェーピーエス製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 成人(15才以上) 1回1包 1日3回 7才以上15才未満 1回2/3包 1日3回 4才以上7才未満 1回1/2包 1日3回 2才以上4才未満 1回1/3包 1日3回 2才未満 1回1/4包 1日3回 効果・効能 体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症:せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■ 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯) 12包×5個セット まきょうかんせきとう
4246 円 (税込 / 送料込)

こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛に【第2類医薬品】【松浦漢方】芍薬甘草湯エキス 細粒 O-34 12包(しゃくやくかんぞうとう シャクヤクカンゾウトウ)
項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 芍薬甘草湯 製品名 芍薬甘草湯エキス〔細粒〕34 製品の特徴 本方は漢方の鎮痛薬で、急激に起こる筋肉のけいれんを伴う諸種の疼痛によく奏効します。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 (1)生後3ヵ月未満の乳児 (2)次の診断を受けた人 心臓病 2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人 むくみ (5)次の診断を受けた人 高血圧、腎臓病 2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 うっ血性心不全、心室頻拍:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症: こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。 (食間とは食後2~3時間を指します。) [年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数] 大人(15才以上):1包:2.0g:3回 15才未満7才以上:2/3包:1.3g:3回 7才未満4才以上:1/2包:1.0g:3回 4才未満2才以上:1/3包:0.7g:3回 2才未満:1/4包:0.5g以下:3回 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、 やむを得ない場合にのみ服用させてください。 成分分量 本品3包(6.0g)又は6.0gは 成分 分量 内訳 芍薬甘草湯エキス (「漢方診療医典」、1/2量) 1.8g (乾燥物換算で約0.9gに相当) (シャクヤク・カンゾウ各2.0g) 添加物 メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒプロメロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料 保管及び 取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。) (4)本剤は天然物を成分としていますので、 製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。 (5)分包剤で1包を分割した残りを使用する場合には、 袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:松浦薬業株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(052)883-5172 受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く) 製造販売会社 松浦薬業株式会社 剤形 散剤 リスク区分等 第2類医薬品 広告文責 株式会社エナジー 電話番号:0242-85-7380 登録販売者:山内 和也 商品区分 日本製・医薬品 医薬品販売に関する記載事項はこちら使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。
915 円 (税込 / 送料別)

サンワサンワロンC(葛根加朮附湯)三和生薬270錠【第(2)類医薬品】【代引・後払い不可】定形外送料無料サンワサンワロンC(葛根加朮附湯)三和生薬270錠★セルフメディケーション税制対象商品【smtb-k】【w1】
お買い上げいただける個数は5個までですサンワロンC 医薬品情報 商品名 サンワロンC (サンワロンC) 製造販売元 三和生薬(株) 医薬品分類 一般用医薬品 小分類 その他の漢方製剤一般用医薬品分類 リスク区分 2* 包装 270錠 成分 (18錠(5.4g)中) 加工ブシ末 0.9g サンワロンC水製エキス 2.7g カッコン 3.6g マオウ 2.7g ショウキョウ 2.7g タイソウ 2.7g ビャクジュツ 2.7g ケイヒ 1.8g シャクヤク 1.8g カンゾウ 1.8g 添加物 カルメロース(CMC),メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,ステアリン酸カルシウム,乳糖 本文情報 効果・効能 悪寒発熱して,頭痛があり項部肩背部に緊張感のあるもの:肩こり,肩甲部の神経痛,上半身の関節リウマチ 特徴 サンワロンCは,漢方処方「葛根加朮附湯」の水製エキスを服用しやすい錠剤にしたものです。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)著しく胃腸の弱い人。 (4)発汗傾向の著しい人。 (5)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 その他:動悸,のぼせ,ほてり まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 15才以上1回6錠1日3回食前又は食間 15才未満は服用しない 保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) その他 ■品番107 会社情報 問い合わせ先 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 消費者くすり相談室 03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 製造販売元住所等 三和生薬株式会社 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 文責:有限会社ミカワ薬局 薬剤師:川辺隆子 広告文責 (有)ミカワ薬局 06-6673-1055 E-Mail:info@mikawaph.com 発売元 三和生薬株式会社 製造国 日本 区分 【第2類医薬品】 JAN:4987327073411使用期限:使用期限まで半年以上あるものをお送りします医薬品販売に関する記載事項
5089 円 (税込 / 送料込)

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】漢方セラピー 竜胆瀉肝湯エキス錠クラシエ 48錠×3個
1個5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。「竜胆瀉肝湯」は,漢方の古典といわれる中国の医書「薜氏十六種(ヘキシジュウロクシュ)」に収載されている薬方です。体力中等度以上で,下腹部に熱感や痛みがある方の排尿痛や残尿感,尿の濁り,頻尿などの排尿異常に効果があります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 48錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):4錠:3回 15才未満7才以上:3錠:3回 7才未満5才以上:2錠:3回 5才未満:服用しないこと用法関連注意〈用法・用量に関連する注意〉小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。〈成分に関連する注意〉本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,錠剤の色が多少異なることがあります。■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症:長期服用により,腹痛,下痢,便秘,腹部膨満等が繰り返しあらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効能・効果 体力中等度以上で,下腹部に熱感や痛みがあるものの次の症:排尿痛,残尿感,尿のにごり,こしけ(おりもの),頻尿 成分・分量 12錠(1錠351mg)中 成分 分量 内訳竜胆瀉肝湯エキス粉末 2,750mg(リュウタン・サンシシ・カンゾウ各0.75g,モクツウ・ジオウ・トウキ各2.5g,オウゴン・タクシャ・シャゼンシ各1.5gより抽出。)添加物タルク,ステアリン酸マグネシウム,二酸化ケイ素,クロスCMC-Na,水酸化アルミナマグネシウム,セルロース,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール,ヒプロメロース 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)ビンの中の詰物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。(5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(6)水分が錠剤につきますと,変色または色むらを生じることがありますので,誤って水滴を落としたり,ぬれた手で触れないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 クラシエホームプロダクツ株式会社東京港区海岸3-20-20電話:03-5446-3334 漢方薬・医薬品・健康食品(土日祝日を除く、9:00~17:00) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
2268 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】宇津救命丸株式会社宇津救命丸 五苓散 10包【TK180】
■製品特徴〇暑いときに、のどが渇いて尿量が少なく、めまいや頭痛、はきけがあるとき。〇腹痛を伴う水様性下痢や急性胃腸炎(一過性の嘔吐や下痢を伴う胃腸炎)に。〇お酒を飲み過ぎて(注)はきけ、頭痛、むくみがあるとき。(注)成人の方の場合です。●体力に関わらず、お子様からお年寄りまで使えます。●10包入りの小包装でお求めやすくなってます。「宇津救命丸 五苓散 10包」は、本剤は漢方処方である五苓散の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 五苓散はのどが渇いて尿の量が少ない方の急性胃腸炎、水様性の下痢、頭痛、むくみなどに効果があります。余分な水分を尿として体外へ排出し、水分の代謝を調整する働きがあります。■効能・効果体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔〈効 能・効果に関連する注意〉 しぶり腹とは、残便感があり、くり返して腹痛を伴う便意を催すもののことです■用法・容量大人(15才以上)1包15才未満7才以上 2/3包7才未満4才以上 1/2包4才未満2才以上 1/3包2才未満 1/4包上記の量を1日3回、食前または食間に、水またはお湯にて服用してください。※1才未満の乳児には、医師の診断を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。■剤型:顆粒剤■成分・分量本品3包(6.0g)(大人1日分)は五苓散料乾燥エキス1.92gを含有する顆粒剤です。タクシャ・・・4.8gチョレイ・・・3.6gブクリョウ・・・3.6gソウジュツ・・・3.6gケイヒ・・・2.4g添加物として、ステアリン酸Mg、ショ糖脂肪酸エステル、乳糖水和物を含有します。■使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)次の人は服用しないこと。生後3ヶ月未満の乳児●相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)今までに薬により発疹・発赤・かゆみ等を起こしたことがある人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤・かゆみ(2)1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔いに使用する場合には5-6回、水瀉性下痢、暑気あたり に使用する場合には、5-6日間)服用しても症状がよくならない場合保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わるため。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談は、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。宇津救命丸 株式会社〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-3電話:03-3295-2681受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日は除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201903YK神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:宇津救命丸 株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司使用期限:使用期限終了まで100日以上■ 関連商品五苓散関連商品宇津救命丸株式会社お取り扱い商品
1402 円 (税込 / 送料別)

【移2205】【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】三和生薬株式会社葛根湯Aエキス細粒 15包(かっこんとう・カッコントウ)【△】
【商品説明】■葛根湯Aエキス細粒「分包」(かっこんとう) 15包・第2類医薬品・剤型:細粒漢方処方「葛根湯」の水製エキスを服用しやすい細粒の分包にしたものです。カゼ、頭痛、肩こりでお悩みの方におすすめです。【適応症】体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1包7才~14才 2/3包4才~6才 1/2包4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量3包(1包 2.0g)中葛根湯エキス ……………………………………… 4.1 gカッコン ……… 4 g シャクヤク ……… 2 gマオウ ……… 3 g タイソウ ………… 3 gケイヒ ……… 2 g ショウキョウ …… 1 gカンゾウ ……… 2 g 添加物として乳糖,セルロース,部分アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝 機 能 障 害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品
1896 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】新・ロート防風通聖散錠ZII 210錠×3箱[宅配便・送料無料]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukuyaku/cabinet/201811j/4987241159154-3.jpg?_ex=128x128)
本品は宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島は配送不可)【第2類医薬品】新・ロート防風通聖散錠ZII 210錠×3箱[宅配便・送料無料]
詳細説明■商品説明 漢方製剤です。 効く、漢方の力を。 年齢とともにつきやすくなるおなか周りの年輪脂肪(皮下脂肪)に。 燃焼力を高め肥満症に効きます。 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちな方の肥満症に。 ■使用上の注意 使用上の注意点 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと。 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること。 使用上の相談点 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 【関係部位・・・症状】 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 精神神経系・・・めまい その他・・・発汗、動悸、むくみ、頭痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 【症状の名称・・・症状】 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症・・・長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満感が繰り返しあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 下痢、便秘 4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ■効能・効果 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 ■用法・用量 次の量を1日2回食前又は食間に、水又はお湯で服用すること。 【年齢・・・1回量・・・1日使用回数】 成人(15才以上)・・・5錠・・・2回 15才未満・・・使用しない ※食間とは、食後2~3時間をさす。 ■成分・分量 10錠中 【成分・・・分量】 防風通聖散エキス(5/6量)((キキョウ1.67g、ビャクジュツ1.67g、カンゾウ1.67g、オウゴン1.67g、セッコウ1.67g、ダイオウ1.25g、トウキ1.0g、シャクヤク1.0g、センキュウ1.0g、サンシシ1.0g、レンギョウ1.0g、ハッカ1.0g、ケイガイ1.0g、ボウフウ1.0g、マオウ1.0g、ショウキョウ0.33g、カッセキ2.5g、ボウショウ1.25gより抽出)を含む。)・・・4167mg 【添加物】 メタケイ酸アルミン酸Mg、バレイショデンプン、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含む。 ■保管および取扱上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かないところに保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は、服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用すること。 (6)開封後は、湿気を含むおそれがあるので、瓶の中の詰め物を捨てること。(詰め物は輸送時、錠剤の破損を防止するために入れてある) ■お問い合わせ先 ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク 03-5442-6020(東京)06-6758-1230(大阪)電話受付時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く) ■製造販売元 ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 ■剤形 錠剤 ■区分 第2類医薬品 ■文責 株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃
11424 円 (税込 / 送料別)

きゅう帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん)煎じ漢方薬 30日分(30包)【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)
成分 当帰(トウキ)川きゅう(センキュウ)地黄(ジオウ)白朮(ビャクジュツ)茯苓(ブクリョウ)陳皮(チンピ)烏薬(ウヤク)香附子(コウブシ)牡丹皮(ボタンピ)益母草(ヤクモソウ)大棗(タイソウ)甘草(カンゾウ)生姜(ショウキョウ)芍薬(シャクヤク)桃仁(トウニン)紅花(コウカ)枳実(キジツ)桂皮(ケイヒ)牛膝(ゴシツ)木香(モッコウ)延胡索(エンゴサク) 区分 第2類医薬品 効能・効果 月経不順、血の道症、などに用いられます。 使用上の注意 高血圧の人、心臓に病気のある人、胃腸の弱い人、妊婦または妊娠している可能性のある女性、の服用は慎重を要します。薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書をよく理解したうえで使用してください。 副作用 体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、不快な症状や副作用が出る場合があります。ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378
11800 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツムラ漢方 桃核承気湯エキス顆粒(トウカクジョウキトウ) 20包
【注意!】こちらの商品は『第2類医薬品』です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。商品名ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒内容量20包商品説明のぼせてイライラする便秘の方に便秘気味で、足は冷えるがのぼせて、生理になると不安やイライラを感じる方におすすめです。血のめぐりを良くするとともに、便の排出を促す漢方薬です。生理痛や生理不順などにも適しています。使用上の注意1.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけてください。2.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。3.服用に際しては、説明文書をよくお読みください。4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。5.小児の手の届かない所に保管してください。6.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。効能・効果体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症用法・用量次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢 1回量 1日服用回数成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回7歳以上15歳未満 2/3包4歳以上7歳未満 1/2包2歳以上4歳未満 1/3包2歳未満 服用しないでください成分・分量本品2包(3.75g)中、下記の割合の桃核承気湯エキス(1/2量)1.5gを含有します。日局トウニン 2.5g日局ケイヒ 2.0g日局ダイオウ 1.5g日局カンゾウ 0.75g日局無水ボウショウ 0.45g添加物添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、日局軽質無水ケイ酸を含有します。保管及び取扱上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。4.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。問合せ先ツムラ お客様相談窓口0120-329-930製造販売会社株式会社ツムラ〒107-8521東京都港区赤坂2-17-11販売会社株式会社ツムラ剤形顆粒商品区分第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987138390615ブランド※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。【注意事項】 ・つらい時は無理せず、ゆっくり身体を休めましましょう。・体調が落ち着いているときは、軽く体を動かしたりして血流をよくすると良いでしょう。・お使いになって何か気になる症状が出た場合、1ヶ月位(便秘に使用する場合は5~6日間くらい)服用しても症状の改善が見られない場合は使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。・その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4987138390615
1777 円 (税込 / 送料別)
![送料無料 【第2類医薬品】[2個セット]半夏瀉心湯EX錠クラシエ 180錠入り×2個 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenkoukan-r/cabinet/goq004/8808_1.jpg?_ex=128x128)
・当店は送料無料ライン対応ショップです! ★10000円以上購入で次回使える500円引きクーポンプレゼント★ ●配達地域、及び一部商品につきましては日本郵便にて発送させていただきます。送料無料 【第2類医薬品】[2個セット]半夏瀉心湯EX錠クラシエ 180錠入り×2個 ●翌日配達「あす楽」対象商品(休業日を除く)●
胃腸のトラブルに。■ 製品特長●軟便又は下痢の傾向がある人の胸やけ、消化不良、胃下垂、胃弱、二日酔などに効果があります。■ 効能・効果●体力中等度で、みぞおちがつかえた感じがあり、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便又は下痢の傾向のあるものの次の諸症。 急・慢性胃腸炎、下痢・軟便、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症。■ 用法・用量●1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 ・成人(15才以上)1回4錠 ・15才未満7才以上 1回3錠 ・7才未満5才以上 1回2錠 ・5才未満は服用しないこと■ 成分●成人1日の服用量12錠(1錠380)中 ・半夏瀉心湯エキス(4/5量) 3,040mg ・ハンゲ 4.0g ・オウゴン・ショウキョウ・ニンジン・カンゾウ・タイソウ 各2.0g ・オウレン 0.8g ●添加物 ・二酸化ケイ素 ・クロスCMC-Na ・ステアリン酸Mg ・セルロース ・ヒプロメロース ・マクロゴール ・カルナウバロウ■ 使用上の注意●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位 症状 皮膚 発疹・発赤、かゆみ。 まれに下記の重篤な症状が起こる事がある。 ・症状の名称 間質性肺炎 症状 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ・症状の名称 偽アルドステロン症、ミオパチー 症状 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・症状の名称 肝機能障害 症状 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだ るさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔、げっぷ、胸やけに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (ビン包装の場合は、密栓して保管して下さい。なお、ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください) (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。 (誤用の原因になったり品質がかわります。) (4)使用期限の過ぎた商品は服用しないで下さい。 (5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じる事がありますので、誤って水滴を落としたり、濡れた手で触れないで下さい。 (6)4錠分包の場合、1包を分割したり残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管して下さい。 なお、2日を過ぎた場合には服用しないで下さい。■ 製造販売元●大峰堂薬品工業株式会社 奈良県大和高田市根成柿574■ 区分【第2類医薬品】■ 使用期限●使用期限まで半年以上あるものをお送りします。
6460 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小太郎漢方製薬 漢方女神散エキス 細粒 18包
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品説明(製品の特徴) 【のぼせ、発汗、めまいを伴う更年期障害に】急なのぼせ(ホットフラッシュ)、めまい、イライラ、精神不安、頭痛、肩こり、月経不順など、現れる症状が多岐にわたり、個人差もある「更年期障害」。また、更年期障害は漢方薬が得意とする分野のひとつですが、症状やタイプに合わせて用いられる処方もたくさんあります。女神散は数ある漢方薬の中でも、特にのぼせ・発汗、イライラに効果を示す漢方薬です。■使用上の注意 ○してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください○次の人は服用しないでください1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。 むくみ(8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病(9)次の医薬品を服用している人。 瀉下薬(下剤)2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 皮膚・・・発疹・発赤・かゆみ 消化器・・・食欲不振、胃部不快感、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 軟便、下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください■効能・効果 体力中等度以上で、のぼせとめまいのあるものの次の諸症:更年期障害、血の道症、神経症、月経不順、産前産後の神経症■用法・用量 食前または食間に服用してください。食間とは……食後2~3時間を指します。1日服用回数(3回)大人(15歳以上)1包15歳未満7歳以上2/3包7歳未満4歳以上1/2包4歳未満2歳以上1/3包2歳未満服用しないでください<用法・用量に関連する注意>小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■成分・分量 本剤3包(6.6g)中トウキ・・・3.2gセンキュウ・・・2.4gビャクジュツ・・・2.4gコウブシ・・・3.2gケイヒ・・・2.4gオウゴン・・・3.2gニンジン・・・1.2gビンロウジ・・・3.2gオウレン・・・1.6gモッコウ・・・1.6gチョウジ・・・0.4gカンゾウ・・・1.2gダイオウ・・・0.8gより抽出した水製エキス5.2gを含有しています。■添加物 含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム■保管及び取扱上の注意 【※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)水分が付きますと、品質の劣化をまねきますので、誤って水滴を落したり、ぬれた手で触れないでください。(5)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(6)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。(7)箱の「開封年月日」記入欄に、箱を開封した日付を記入してください。■問合せ先 小太郎漢方製薬株式会社 医薬事業部 お客様相談室TEL 06‐6371‐9106受付時間 9:00~17: 30(土、日、祝日を除く)■製造販売会社(メーカー) 小太郎漢方製薬株式会社大阪市北区中津2丁目5番23号■販売会社(発売元) 小太郎漢方製薬株式会社■剤形 細粒剤■リスク区分(商品区分) 第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4987301128502■ブランド PB※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・つらい時は無理せず、ゆっくり身体を休めましょう。・お使いになって何か気になる症状が出た場合、1ヶ月位使用しても症状の改善が見られない場合は使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
1980 円 (税込 / 送料別)

去痰 排膿 小太郎漢方製薬【第2類医薬品】桔梗石膏エキス錠「コタロー」 48錠(8日分) 小太郎漢方製薬 化膿性の炎症、去痰に
【 商品説明 】 【第2類医薬品】桔梗石膏エキス錠「コタロー」 48錠(8日分) 小太郎漢方製薬 桔梗は、古くからその根が漢方の要薬として知られ、鎮咳(せき止め)・去痰(タンを除く)・排膿(ウミを出す)の働きがあるといわれています。また、石膏も消炎(炎症をとる)・解熱(熱を下げる)などに効果のある鉱物生薬として知られてきました。 本剤はこれら2つの生薬を煎じてエキス錠としたもので、痰による咳や化膿を伴う疾患に用いられます。
1430 円 (税込 / 送料別)

【即納】【3個セット】杉原達二商店 安中散 200g あんちゅうさん アンチュウサン【第2類医薬品】
【効能・効果】 慢性胃カタル、胃酸過多、胃痛、胃下垂病 【用法・用量】 大人(15才以上)1回2g、1日3回食前又は食間に白湯にて服用してください。 (添付の匙すりきり2杯が1回分の目安です) 【成分・分量】本品100g中 カンゾウ末 2.9g、ケイヒ末 14.7g、ウイキョウ末 14.7g、エンゴサク 14.7g、リョウキョウ 14.7g、 シュクシャ末 14.7g、ボレイ末 23.5g 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください。 小児 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる (2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 【保管または取扱い上の注意】 (1)小児の手にとどかない所に保管すること。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。 広告文責:あおき漢方堂 電話番号:097-560-2171 メーカー:有限会社 杉原達二商店 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品
15607 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】三和生薬株式会社桂枝加葛根湯エキス細粒 30包(けいしかかっこんとう・ケイシカカッコントウ)【■■】【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】
【商品説明】■サンワ桂枝加葛根湯エキス細粒(けいしかかっこんとう) 30包・第2類医薬品・剤型:細粒【適応症】体力中等度以下で,汗が出て,肩こりや頭痛のあるものの次の症状: かぜの初期【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1 包7才~14才 2/3 包4才~ 6才 1/2 包4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量 …………〔3包(1包 2g)〕 中桂枝加葛根湯水製エキス …… 2.3gケ イ ヒ………………………… 2.4gシャクヤク……………………… 2.4gタイソウ………………………… 2.4gショウキョウ…………………… 0.6gカンゾウ………………………… 1.2gカッコン………………………… 3.6g添加物として乳糖,トウモロコシデンプンを含有する。【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり副作用が起こりやすくなる)短期間の服用にとどめ、連用しないこと。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3) 高齢者。(4) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人。(5) 次の症状のある人。 むくみ(6) 次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚 :発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品三和生薬 お取扱商品
2740 円 (税込 / 送料込)