「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

東洋漢方の苓桂朮甘湯エキス顆粒【第2類医薬品】東洋漢方の苓桂朮甘湯エキス顆粒500g送料無料【smtb-k】【w1】
お買い上げいただける個数は5個までです 一般用医薬品 : 東洋漢方の苓桂朮甘湯エキス顆粒 医薬品情報 製品名東洋漢方の苓桂朮甘湯エキス顆粒 製造販売元東洋漢方製薬(株) 販売会社日邦薬品工業(株) 医薬品分類一般用医薬品 小分類苓桂朮甘湯 一般用医薬品分類 リスク区分第2類医薬品 リスク区分 包装500g 成分 (9g中) 水製乾燥エキス1.66g ブクリョウ 6g ケイヒ 4g ビャクジュツ3g カンゾウ 2g 添加物乳糖 バレイショデンプン 本文情報 効果・効能 めまい,ふらつきがあり,又は動悸があり尿量が減少するものの次の諸症:神経質,ノイローゼ,めまい,動悸,息切れ,頭痛 特徴 本剤は,漢方の古典「傷寒論」「金匱要略」に収載されている苓桂朮甘湯に準拠して製造されたエキス顆粒剤です。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。:むくみ (6)次の診断を受けた人。:高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 1回15才以上3g,14~7才2g,6~4才1.5g,3~2才1g,2才未満0.75g以下,1日3回食間又は空腹時 1才未満には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にだけ服用させる。 3ヵ月未満は服用しない 用法に関する注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)1才未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させること。 (3)用法・用量を厳守すること。 保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光をさけ,なるべく湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手のとどかない所に保管すること。 (3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れかえないこと。 (4)本剤は生薬を原料としたエキスを用いた製品ですから,製品により色調や味が多少異なることがありますが,効果には変わりありません。 会社情報 問い合わせ先 東洋漢方製薬株式会社 「お客様相談室」 0120-00-1040 9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売元住所等 東洋漢方製薬株式会社 〒584-0022 大阪府富田林市中野町東2丁目1番16号 広告文責 (有)ミカワ薬局 06-6673-1055 メーカー 東洋漢方製薬株式会社 製造国 日本 区分 【第2類医薬品】 ●副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話0120-149-931(フリーダイヤル) 文責:有限会社ミカワ薬局 薬剤師:川辺隆子 本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 使用期限:使用期限まで半年以上あるものをお送りします 医薬品販売に関する記載事項
15526 円 (税込 / 送料込)

【マラソンクーポン配布】【第2類医薬品】釣藤散(ちょうとうさん)30日分 チョウトウサン 煎じ薬せんじ薬漢方薬 東洋漢方製薬
新漢方の底力釣藤散【効能・効果】慢性に続く頭痛で中年以降、又は高血圧の傾向のあるもの内容量30包成分・分量本品1包(1日量) 28.0g中日本薬局方ハマボウフウ 2.0g日本薬局方ハンゲ 3.0g日本薬局方カンゾウ 1.0g日本薬局方バクモンドウ 3.0g日本薬局方ショウキョウ 1.0g日本薬局方ブクリョウ 3.0g日本薬局方セッコウ 5.0g日本薬局方ニンジン 2.0g局外生規チョウトウコウ 3.0g局外生規キッピ 3.0g局外生規キクカ 2.0g用法・用量大人(15歳以上)は1包(1日量)につき水400mLを加え、あまり強くない火にかけ200mLに煮つめ、3回に分けて食間に温服する。製造元東洋漢方製薬株式会社大阪府富田林市中野町東2-1-16発売元株式会社はくすい区 分日本製:【第2類医薬品】広告文責株式会社はくすい0120-893-181※処方によってパッケージが異なりますので、ご了承ください。※商品のお届けには7~10日ほどかかる場合がございます。1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1) 胃腸虚弱で冷え症の人。 (2) 心臓又は腎臓に障害のある人。 (3) むくみのある人。 (4) 今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5) 妊婦又は妊娠していると思われる婦人。 (6) 医師の治療を受けている人。2.服用に際して、次のことに注意すること (1) 定められた用法・用量を厳守すること。 (2) 小児に服用させないこと。 (3) 煎じ液は必ず熱いうちにかすをこし去ること。 (4) 本剤は、必ず1日分ずつ煎じ、数日分まとめて煎じないこと。3.服用中又は服用後は、次のことに注意すること (1) 本剤の服用により、発疹・発赤、かゆみ、食欲不振、胃部不快感等の症状が現れた 場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること。 (2) 本剤を服用することにより、尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、 手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等の症状が現れた場合には、服用を中止し、 医師又は薬剤師に相談すること。 (3) 1ヶ月位服用しても症状の改善が見られない場合には、服用を中止し、医師又は 薬剤師に相談すること。 (4) 長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談すること。4.保管及び取扱上の注意 (1) 小児のとどかない所に保管すること。 (2) 直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (3) 誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないこと。 (4) 煎じ液は腐敗しやすいので、冷暗所又は冷蔵庫等に保管し、服用時に再加熱して 服用すること。検索用:せんじやく せんじぐすり せんじ薬 しんかんぽうのそこぢから※本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。医薬品に関するお問合せはこちらTEL:0120-893-181E-mail:hakusui@aurora.dti.ne.jp" ・剤型:煎剤(せんじ薬) ・有効成分の名称およびその分量:上記 ・効果・効能:上記 ・包装単位:30包 ・使用にあたっての注意:上記 ・販売価格:上記 ・区分:【第2類医薬品】/日本製 ※本品は医薬品です。使用上の注意をよく読んでご使用ください。 医薬品に関するお問合せはこちら TEL:0120-893-181 E-mail:hakusui@aurora.dti.ne.jp
19800 円 (税込 / 送料別)

医薬品、日用品のベストHBI【第2類医薬品】和漢箋 ラクリア 168錠 【3個セット】【お取り寄せ】(4987241149742-3)
商品説明■ 特徴だるさ・痛み むくみを感じる ひざなど関節の痛みに 立ち仕事が続く・・・ 冷えや血行不良で・・・ たまった水分を流す 利尿作用により、余分な水分の排泄を促して むくみや、ひざなど関節の腫れや痛みの症状を改善します。 満量処方とは、日本薬局方防已黄耆湯の生薬全量(最大量)からエキスを得た処方です。■ 使用上の注意■■してはいけないこと■■ ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人:むくみ (6)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 関係部位:皮ふ 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:消化器 症状:食欲不振、胃部不快感 ■まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること。 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 症状の名称:偽アルドステロン症、ミオパチー 症状:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ■ 効能・効果体力中等度以下で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向があるものの次の諸症:肥満に伴う関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)■ 用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に、水又はお湯で服用すること。 年齢:成人(15才以上) 1回量:4錠 年齢:5才以上15才未満 1回量:2錠 年齢:5才未満 1回量:服用しないこと ※食間とは、食後2~3時間を指す。 <用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。■ 成分・分量12錠中 防已黄耆湯エキス3200mg(ボウイ5.0g、オウギ5.0g、ビャクジュツ3.0g、ショウキョウ1.0g、タイソウ3.0g、カンゾウ1.5gより抽出)を含む。 添加物として、クロスCMC-Na、CMC-Ca、無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、タルク、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含む。 ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある。 ■ 保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。 (誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。 吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかりしめること ■ お問い合わせ先ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 お客さま安心サポートデスク:06-6758-1230 受付時間9:00~18:00(土、日、祝日を除く) 副作用被害救済制度の問合せ先:0120-149-931 ■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:日本製・第二類医薬品 メーカー:ロート製薬[医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987241149742]
9105 円 (税込 / 送料別)

メイマック/平衡機能を正常化し繰り返すめまいを原因から改善【第2類医薬品】メイマック 60錠
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。【商品特徴】 ・平衡機能を正常化し繰り返すめまいを原因から改善めまいの原因には要注意!! めまいの原因は様々で、一部には早期に医師による治療が必要な疾患もあるため注意が必要です。本品は、ストレスや疲労、睡眠不足、首や肩のコリなどによって引き起こされる繰り返すめまいにオススメです。なお、頭痛やしびれ、マヒを伴う場合やスムーズに話せない、物が二重に見える、うまく歩けないなど他の疾患を疑う場合、速やかに医師の診察を受けてください。 【効能 ・効果】めまい、頭重注)体力に関わらず、使用できる【用法・用量】 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください年齢:1回量:服用回数大人(15才以上):3錠:1日2回15才未満:× 服用しないこと用法・用量に関連する注意定められた用法・用量を厳守すること 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます【成分・分量】成分(1日量:6錠中):分量 沢瀉湯エキス:1.35gタクシャ:3.0gビャクジュツ:1.5gより抽出(乳糖を含む) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、乳糖を含有する ・本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります【使用上の注意】相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1) 医師の治療を受けている人(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人 2.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品のパウチ袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【医薬品の保管及び取り扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること(2) 小児の手の届かない所に保管すること(3) 他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4) 本剤をぬれた手で扱わないこと 【区分】第2類医薬品【お問い合わせ先】小林製薬 お客様相談室電話番号・・・0120-5884-01 電話受付時間・・・9:00~17:00(土・日・祝日を除く)■製造販売元:小林製薬株式会社広告文責くすりの勉強堂 TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子
1670 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り【SM】
リスク区分 第二類医薬品 原産国 日本 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み。 用法・用量 ●次の量を、食間に服用してください。 ※年齢:1回量:1日服用回数 ●成人(15歳以上):1本:2回 ●15歳未満:服用しないでください。 成分 ※1日量90mL(45mL×2本)中 ●葛根湯エキス8.3g ●添加物:白糖、D-ソルビトール、スクラロース、クエン酸、DL-リンゴ酸、安息香酸ナトリウム、パラベン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール、香料、バニリンを含有 注意事項 ※ご使用上の注意 ●次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人。(体力の衰えている人。、体の弱い人。) (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)むくみ、排尿困難の症状のある人。 (9)高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害の診断を受けた人。 ●服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ※関係部位:症状 (1)皮膚:発疹・発赤、かゆみ (2)消化器:吐き気・食欲不振、胃部不快感 ●まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 ●その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 ※症状の名称:症状 (1)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 (2)肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ●1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品(箱)を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 ●長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 製造元 株式会社阪本漢法製薬 661-0021 兵庫県尼崎市名神町1-5-12 06-6423-0565 検索用文言 【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り 広告文責 株式会社ケンコーエクスプレス 薬剤師:岩崎喜代美 TEL:03-6411-5513 使用期限:出荷時120日以上医薬品販売に関する記載事項【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入り ●【第2類医薬品】阪本漢法製薬 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入りの商品詳細 ●満量処方の葛根湯内服液です! ●かぜのひきはじめに。 ●眠くなる成分は入っておりません。 ●朝と夜服用の1日2回タイプ。 ●初回購入の場合や不明点がある場合は購入前に薬剤師に相談してください。
498 円 (税込 / 送料別)

神経質で胸や脇腹が重苦しいもので化膿症をくり返すフルンクロージス,アレルギー性の湿疹,蕁麻疹を起こしやすいもの。癰,?,湿疹,蕁麻疹,フルンクロージス【第2類医薬品】 【3個セット】 ウチダ和漢薬 十味敗毒散 ジュウミハイドクサン 100g 十味敗毒湯
効能・効果神経質で胸や脇腹が重苦しいもので化膿症をくり返すフルンクロージス,アレルギー性の湿疹,蕁麻疹を起こしやすいもの。癰注1),?注2),湿疹,蕁麻疹,フルンクロージス,アレルギー体質改善。注1)「癰よう」とは赤色を呈した痛みの強いはれものを指します.注2)「?せつ」とは毛根を包んでいる部分と皮脂腺の急性炎症を指します.用法・用量次の1回量を1日3回食前1時間または食間空腹時に水または温湯で服用する。年 齢 1 回 量大人(15 才以上) 1.0~2.0g15 才未満5 才迄 0.5~1.0g5 才未満 0.3~0.6g〈用法・用量に関連する注意〉(1)添付のサジはすり切りで,大サジ1ぱいが約1g,小サジ1ぱいが約0.1gです.(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること.(3)1歳未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させること.成分・分量本品1000g中サイコ 120g ブクリョウ末 120gキキョウ末 120g トウドクカツ 80gハマボウフウ 120g ケイガイ 80gセンキュウ末 120g カンゾウ末 80gオウヒ 120g ショウキョウ末 40g保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること.(2)小児の手の届かない所に保管すること.(3)他の容器に入れ替えないこと.(誤用の原因になったり品質が変わる.)●お問い合わせ先本品の内容についてのお問い合わせは,お買い求めのお店または下記にお願い申し上げます.株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センターTEL 03-3806-4141受付時間 9:00~17:30(土,日,祝日を除く)
7110 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】阪本漢法の葛根湯錠54錠×3個 4987076626265
□商品説明 「葛根湯」は,漢方の原典といわれる中国の医書「傷寒論」,「金匱要略」に収載されている処方です。 代表的な発汗剤の1つで,熱のある急性の病態にも,熱のない慢性の病態にも,主に汗をかかせることによって感冒,鼻かぜ,頭痛,肩こりなどの症状を改善していきます。 葛根湯処方の最大量25gの生薬から抽出して得られたエキスを全量配合した満量処方です。 眠くなる成分は入っておりませんので,仕事や車の運転などにも支障はありません。 【効能 効果】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み 【用法 用量】 1日3回食前又は食間に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):6錠 7歳以上15歳未満:4錠 5歳以上7歳未満:3錠 5歳未満:服用しないこと ※食間とは食後2~3時間を指します。 ※微温湯又は水で服用してください。 <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 【成分】 3包(9g)中 葛根湯乾燥エキス 4.34g (カッコン8g,マオウ・タイソウ各4g,ケイヒ・シャクヤク各3g,カンゾウ2g,ショウキョウ1g) 添加物として ヒドロキシプロピルセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、無水ケイ酸、クロスCMCNa、ステアリン酸Mg、タルク、カルナバロウを含有します。 ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色調等が多少異なることがあります。 【使用上の注意】 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 5才未満の小児。 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,添付の文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,添付の文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管および取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 製造販売会社 株式会社阪本漢法製薬 大阪市北区曽根崎2丁目7番4号 株式会社阪本漢法製薬 お客様相談室 電話:06-6131-1300 受付時間:(祝祭日を除く月~金曜日 10:00~17:00) □JANコード 4987076626265 □商品区分 【第2類医薬品】 □原産国または生産国 日本 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
2280 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 ツムラ ツムラ漢方29 麦門冬湯エキス顆粒 20包 ×3個
名 称ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒内容量2.25g×20包 ×3個特 徴『ツムラ漢方麦門冬湯エキス顆粒』は、漢方処方である「麦門冬湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。<こんな症状に効果があります>・のどの奥にたんがへばりついて、顔が赤くなるほどせき込むようなせき。なかなかたんが切れないせき。使用上の注意■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)水様性の痰の多い人。 (4)高齢者。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(からぜきに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください効能・効果体力中等度以下で、たんが切れにくく、ときに強くせきこみ、又は咽頭の乾燥感があるものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、咽頭炎、しわがれ声用法・用量次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(2.25g):2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:服用しないでください用法関連注意小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分・分量2包(4.5g)中成分・・・分量・・・内訳麦門冬湯エキス(1/2量)・・・3g・・・(バクモンドウ5g、コウベイ・ハンゲ各2.5g、タイソウ1.5g、カンゾウ・ニンジン各1g)添加物ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステル保管及び取扱い上の注意1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。消費者相談窓口会社名:株式会社ツムラ問い合わせ先:お客様相談窓口電話:0120-329-930受付時間:9:00~17:30(土、日、祝日を除く)製造国(原産国)日本製剤形・タイプ顆粒、粉末リスク区分第2類医薬品販売元(製造元)会社名:株式会社ツムラ住所:〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11広告文責株式会社 杏林堂薬局電話番号:053-488-7511医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら※リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 【医薬品注意事項】 内容をよく読み、ご確認の上、注文手続きをお願い致します。下記に該当する方は、お問い合わせにご入力ください。 ● 使用者は、医師の診断を受けていたり、病気の診断を受けている。 ● 使用者は、病院でもらったお薬や薬局で購入したお薬・サプリメントなどを使用している。 ● 使用者は、乳児、幼児または小児である。 ● 使用者は、現在妊娠中、もしくは授乳中である。 ● 使用者は、これまで、薬や食品でアレルギーを起こしたことがある。
5480 円 (税込 / 送料込)

定形外)【第2類医薬品】ツムラ漢方 五苓散料エキス顆粒A 10包【17】
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。のどが渇き、尿量が少ない方のむくみ、頭痛、水様性下痢、二日酔、暑気あたり等に用いられている漢方薬です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 10包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1包(1.875g):2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:服用しないでください用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ3.1ヵ月位(急性胃腸炎,二日酔に服用する場合には5-6回,水様性下痢,暑気あたりに服用する場合には5?6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 体力に関わらず使用でき,のどが渇いて尿量が少ないもので,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,頭痛,むくみなどのいずれかを伴う次の症:水様性下痢,急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと),暑気あたり,頭痛,むくみ,二日酔効能関連注意 しぶり腹とは,残便感があり,くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである。 成分・分量 2包(3.75g)中 成分 分量 内訳五苓散エキス(1/2量) 1g(タクシャ2g,ソウジュツ・チョレイ・ブクリョウ各1.5g,ケイヒ0.75g)添加物ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 保管および取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 株式会社ツムラ〒107-8521 東京港区赤坂二丁目17番11号 電話:0120-329-930 受け付け時間 9:00-17:30(土・日・祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
1249 円 (税込 / 送料込)

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】漢方セラピー 呉茱萸湯エキス錠 クラシエ 48錠
3個セット5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。手足が冷えて肩がこり、ときにみぞおちが膨満する方の頭痛、頭痛に伴うはきけ・嘔吐、しゃっくりに 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 48錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):2錠:3回 15才未満:服用しないこと■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ3.1ヵ月位(しゃっくりに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度以下で,手足が冷えて肩がこり,ときにみぞおちが膨満するものの次の症:頭痛,頭痛に伴う吐き気・嘔吐,しゃっくり 成分・分量 6錠中 成分 分量 内訳呉茱萸湯エキス 1,350mg (ゴシュユ1.5g,ショウキョウ0.5g,ニンジン1.0g,タイソウ2.0gより抽出。)添加物タルク,クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na),カルメロースカルシウム(CMC-Ca),二酸化ケイ素,ステアリン酸マグネシウム,セルロース,ヒプロメロース,酸化チタン,マクロゴール,三二酸化鉄,酸化鉄,カルナウバロウ 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 クラシエ薬品株式会社〒108-8080 東京港区海岸3-20-20電話:03-5446-3334 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品
1379 円 (税込 / 送料別)

クラシエ/桂枝加竜骨牡蛎湯エキス【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包≪3セット≫
商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい商品区分第2類医薬品製品名黄連解毒湯エキス商品説明●「桂枝加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。ふだん手のひらがじっとり湿っている神経質タイプで、手足がだるくて疲れやすい、頭がのぼせ、眠れず胸や腹部の動悸を自分で感じる、気分が憂うつで物忘れしやすく、さ細なことにも興奮しやすい症状のある場合に用いられています。●体力中等度以下で疲れやすく、興奮しやすいものの神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労に効果があります。成分・分量成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。桂枝加竜骨牡蛎湯エキス粉末M・・・・・・・・・・・・・・・・・1,600mg〔ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各2.0g、リュウコツ・ボレイ各1.5g、カンゾウ1.0g、ショウキョウ0.5gより抽出。〕添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。成分に関連する注意本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。効能・効果体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症用法・用量に関連する注意次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15才以上)・・・4錠・・・3回15才未満・・・服用しないこと注意事項■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください他の瀉下薬(下剤)3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸が弱く下痢しやすい人(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称・・・症状間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください軟便、下痢4.1ヵ月位(小児夜泣き、便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。お問い合わせ先会社名:クラシエ薬品株式会社問い合わせ先:お客様相談窓口電話:(03)5446-3334受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く)製造販売元クラシエ製薬(株)会社名:クラシエ製薬株式会社住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20広告文責ADS06-4702-3800【第2類医薬品】「クラシエ」漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包≪3セット≫ クラシエ/桂枝加竜骨牡蛎湯エキス 5
6600 円 (税込 / 送料別)

【税込3980円以上で送料無料】【ポイント2倍★19日20:00~26日1:59迄】【第2類医薬品】薬)クラシエ 猪苓湯エキス顆粒 45包 顆粒 粉末 尿関連 漢方薬 生薬 医薬品
数量限定お一人様5個まで。【仕様】【リスク区分】第2類医薬品 【使用期限】使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら【発売元、製造元、輸入元又は販売元】製造販売元クラシエ製薬株式会社〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20発売元クラシエ薬品株式会社〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20(03)5446-3334【商品区分・生産国】第2類医薬品・日本製【広告文責】フォーレスト株式会社0120-40-4016鈴木 ちはる(登録販売者)【商品説明】●「猪苓湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』『金匱要略[キンキヨウリャク]』に収載されている薬方です。●残尿感、尿量の減少や、尿がでにくいなどの症状に効果があります。●排尿時の痛みを緩和します。【効能・効果】体力に関わらず使用でき、排尿異常があり、ときに口が渇くものの次の諸症:排尿困難、排尿痛、残尿感、頻尿、むくみ●内容量:45包【検索用キーワード】クラシエ薬品 kracie くらしえ ちょれいとう チョレイトウ 漢方 漢方薬 漢方製剤 尿のトラブル 排尿関連薬 排尿改善 頻尿 顆粒 粉薬 1箱 45包 【第二類医薬品】 お薬 おくすり ドラッグ 3ヶ月以上 排尿時の痛み RPUP_034987045046674 R20730尿量が減少し、尿が出にくく残尿感が気になる方に
4485 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】喜谷實母散 10包【3個セット】(4987033000671-3)
商品説明■ 特徴喜谷實母散は11種類の生薬のみを配合した生薬製剤です。 頭痛やめまいがする、肩こりや腰痛がする、動悸や息切れがする、手足が冷える、汗をかきやすくなった、疲れやすくイライラする・・・といった更年期障害や生理不順などの症状にすぐれた効果をあらわします。■ 効能・効果更年期障害、血の道症、月経不順、冷え症及びそれらに随伴する次の諸症状:月経痛、腰痛、頭痛、のぼせ、肩こり、めまい、動悸、息切れ、手足のしびれ、こしけ、血色不良、便秘、むくみ 【血の道症とは・・・】 月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことです。■ 内容成分・成分量1日量(1包 11.25g)中 成分・・・分量 (日局)トウキ・・・2.25g (日局)センキュウ・・・2.25g (日局)センコツ・・・1.12g (日局)モッコウ・・・1.12g (日局)ケイヒ・・・0.94g (日局)ビンロウジ・・・0.94g (日局)ビャクジュツ・・・0.75g (日局)オウゴン・・・0.75g (日局)チョウジ・・・0.56g (日局)オウレン・・・0.38g (日局)カンゾウ・・・0.19g ※添加物は含有していません。■ 用法・用量/使用方法成人(15歳以上)1日1包を次のように4回服用してください。 1回目及び2回目は、約1合(180mL)の熱湯を加えて振り出し、朝・昼の食前に温服してください。 3回目及び4回目は、水1合5勺(270mL)を加え半量に煎じつめたものを、夕食前及び就寝前に分けて温服してください。 ~服用方法の解説~ [1回目] 熱湯180mLに1包を浸し、適当な濃さに振り出して朝食前に服用してください。 [2回目] 1回目に使用した實母散を1回目と同様に振り出して昼食前に服用してください。 [3、4回目] 2回目に使用した實母散に水270mLを加え、半量まで煮つめ、夕食前及び就寝前に分けて服用してください。 <用法・用量に関連する注意> ・15歳未満は服用しないでください。 ・食前とは食事の30分ほど前のことをいいます。■ 使用上の注意相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は、副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振 3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)1回目及び2回目を振り出した後の實母散は、ラップ等をして冷蔵庫に保管し、その日のうちに服用してください。 (5)振り出したもの又は煎じたものに沈殿物が生じることがありますが、そのまま服用して差し支えありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。■ お問い合わせ先・製造販売元販売元 株式会社 太田胃散 東京都文京区千石2-3-2 「お客様相談室」 (03)3944-1311(代表) 受付時間:9:30~17:00(土、日、祝日等を除く) 製造販売元 株式会社ウチダ和漢薬 新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3■ 医薬品の使用期限使用期限120日以上の商品を販売しております■ 【広告文責】 会社名:株式会社ウィーズ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:医薬品 メーカー:株式会社太田胃散[医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987033000671]
7590 円 (税込 / 送料別)

宅配便【第2類医薬品】送料無料 60日分 180包 30包 ×6 加味逍遙散 加味逍遙散 かみしょうようさん
商品名 加味逍遙散30包×6(60 日分) 内容量 (0.2g×30包)×6 成分 本品3包又は6.0gはトウキ :1.5gボタンピ:1.0gシャクヤク :1.5g サンシシ:1.0gビャクジュツ :1.5gカンゾウ:1.0gブクリョウ:1.5gショウキョウ :0.5gサイコ:1.5gハッカ:0.5g 加味逍遙散水製エキス4.6gを含有する細粒剤です。 添加物として香料を含有します 効能・効果 体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れやすく、精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のある次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症 用法・用量 大人(15才以上)1回1包又は2.0g ご服用にあたっての注意 ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください。 ご服用にあたっての注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)高齢者 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください。 ご使用上の注意 ■ご購入に際しては以下の項目必ずご確認下さい。 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3) 高齢者の人 (3)胃腸の虚弱な方 (4)過去に薬により発疹・発赤,かゆみ、アレルギー等を起こしたことがある人 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,添付文書を持って医師又は薬剤師に相談 してください。 (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 消化器:食欲不振,胃部不快感 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ その他:のぼせ、どうき (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 発売元 松浦漢方株式会社 住所:名古屋市昭和区円上町24-21電話:(052)883-5131 製造販売元 松浦薬業株式会社 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
11061 円 (税込 / 送料込)

長野県製薬【第2類医薬品】御岳百草丸分包 20包 2個セット【定形外郵便】【送料無料】
「御岳百草丸分包 20包」は、60粒あたり、オウバクエキスを1600mg(原生薬換算量は2240mg)含有した、粒タイプの胃腸薬です。オウバクエキスは、キハダの樹皮から抽出したエキスです。胃腸に作用し、胃腸の機能を高め、胃弱、消化不良、食欲不振、胸やけ、飲みすぎなどを改善します。携帯にも便利な、分包タイプ。医薬品。 使用上の注意 ●相談すること 1、次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 医師の診察を受けている人。 2、次の場合は直ちにこの文書を持って医師又は薬剤師にご相談下さい。 1ヶ月位服用しても症状の改善が見られない場合。 効能・効果 食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胃弱、食欲不振(食欲減退)、消化不良、胃部・腹部膨満感、もたれ、胸つかえ、はきけ(むかつき,胃のむかつき、二日酔、悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐 用法・用量 1日3回食後に服用してください 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 20粒 3回 11歳以上15歳未満 15粒 8歳以上11歳未満 10粒 5歳以上8歳未満 6粒 3歳以上5歳未満 5粒 3歳未満 服用しないこと (用法及び用量に関連する注意) (1)定められた用法及び用量を厳守して下さい。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用してください。 (3)本剤は、3歳未満の乳幼児には服用させないでください。なお、3歳以上であっても幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、よく注意してください。 成分・分量 60粒(成人の1日服用量)中に次の成分を含んでいます。 はたらき 成分 60粒中 苦味健胃作用 オウバクエキス (原生薬換算量2240mg) 1600mg (2240mg) 整腸作用 日局 ゲンノショウコ末 500mg 芳香性健胃作用 日局 ビャクジュツ末 500mg 苦味健胃作用 日局センブリ末 35mg 芳香性健胃作用 日局 コウボク末 700mg *添加剤として薬用炭、ヒドロキシプロピルセルロース、その他1成分を含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限が過ぎた商品は、服用しないでください。 お問い合わせ先 本剤について、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めの薬局または、下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 長野県製薬株式会社 お客様相談室 郵便番号397-0201長野県木曽郡王滝村此の島100-1 フリーダイヤル 0120-100-975 受付時間 9:00-12:00 13:00-17:00(土曜、日曜、祝日を除く) 製造販売元 長野県製薬株式会社 長野県木曽郡王滝村此の島100-1 郵便番号397-0201 フリーダイヤル0120-100-975リスク区分等:第2類医薬品使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。※元々1年未満の商品やページに記載のあるものは上記の限りではありません。【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。
1526 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】ロート製薬株式会社 和漢箋 ユクリズム 36錠<加味帰脾湯(カミキヒトウ)><疲れ・ストレス・不安で寝つきが悪い>【TK140】
■製品特徴自律神経に働きかけてイライラや緊張を鎮め、不眠を改善する漢方薬。鎮静作用だけでなく胃腸機能改善作用もあり、心と体の両方の調子を整えます。エキスの抽出方法にもこだわり、より高い効果を引き出すよう工夫しました。体力中等度以下で、心身が疲れ、血色が悪く、ときに熱感を伴う人にオススメです。1日3回、食前(食事前の30分くらい前)または食間(食後2~3時間)の空腹時に服用します。5才のお子様から服用できます。 ■使用上の注意 ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,商品の袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品の袋を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ■効能・効果体力中等度以下で,心身が疲れ,血色が悪く,ときに熱感を伴うものの次の諸症:貧血,不眠症,精神不安,神経症 ■用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に,水又はお湯で服用すること。成人(15才以上):1回4錠7才以上15才未満:1回3錠5才以上7才未満:1回2錠5才未満:服用しないこと※食間とは,食後2-3時間を指す。 【用法関連注意】(1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■成分分量 12錠中 加味帰脾湯エキス(1/2量) 2800mg (内訳:ニンジン・ビュクジュツ・ブクリョウ・サイコ・サンソウニン・リュウガンニク各1.5g,タイソウ・オンジ各0.75g,オウギ・トウキ・サンシシ各1g,カンゾウ・モッコウ各0.5g,ショウキョウ0.25g) 添加物としてステアリン酸マグネシウム,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),二酸化ケイ素,セルロースを含有します。■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに密栓して保管すること。(2)小児の手の届かないところに保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)湿気により,変色など品質に影響を与える場合があるので,ぬれた手で触れないこと。(5)使用期限を過ぎた製品は,服用しないこと。なお,使用期限内であっても一度開封した後はなるべく早く使用すること。 【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク電話:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230受付時間:9:00-18:00(土,日,祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201612SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:大峰堂薬品工業株式会社販売会社:ロート製薬株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 ロート製薬お取扱い商品 和漢箋シリーズ加味帰脾湯
1237 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【第2類医薬品】木通 刻 500g 小島漢方 モクツウ もくつう あけびの茎
容量 500g メーカー 株式会社 小島漢方 区分 日本産 第2類医薬品 広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171
1764 円 (税込 / 送料込)
![【第2類医薬品】小青竜湯エキス錠N「コタロー」(84錠)×3個 [宅配便・送料無料]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukuyaku/cabinet/201812i/4987301186588-3.jpg?_ex=128x128)
本品は宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島は配送不可)【第2類医薬品】小青竜湯エキス錠N「コタロー」(84錠)×3個 [宅配便・送料無料]
詳細情報 製品の特徴 本剤は,鼻水,鼻炎,咳,ぜんそくなどの漢方薬として用いられる処方です。 小青竜湯エキス錠N「コタロー」は,普段から水分の多い食物や,冷たいものをとりがちで,寒冷,アレルギー,感染など外からの刺激があるとゼイゼイと喘鳴を伴う咳をしたり,鼻水が止まらなくなったり,くしゃみを頻発するといったぜんそく,鼻炎などの症状の方に効果があります。 使用上の注意■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果体力中等度又はやや虚弱で,うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:アレルギー性鼻炎,花粉症,気管支炎,気管支ぜんそく,鼻炎,むくみ,感冒 効能関連注意本品は医薬品です。効能・効果以外の目的でのご使用はできません。 用法・用量食前または食間に服用してください。食間とは……食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):4錠:3回15歳未満7歳以上:3錠:3回7歳未満5歳以上:2錠:3回5歳未満:服用しないでください 用法関連注意小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量12錠中小青竜湯エキス散(1/2量) 2.5g (マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各1.5g,ハンゲ3g) 添加物カルメロースカルシウム(CMC-Ca),含水二酸化ケイ素,軽質無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム,トウモロコシデンプン,アメ粉 保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合,湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので,服用のつどフタをよくしめてください。(6)ビンの中の詰めものは,フタをあけた後はすててください。 (詰めものは,輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので,再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)(7)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。 お問合せ先会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 剤形錠剤 区分第2類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃
5227 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】JPS桔梗石膏エキス錠N 36錠【定形外郵便】(4987045181092)
商品説明■ 特徴●本剤は、桔梗と石膏の2つの生薬からエキスを抽出し、錠剤にした医薬品です。 ●去痰、排膿の効能があり、のどに痰が絡み、腫れや痛みがある時におすすめです。■ 効能・効果去痰、排膿■ 内容成分・成分量成人1日の服用量9錠(1錠360mg)中、次の成分を含んでいます。 成分・・・分量 桔梗石膏エキス(キキョウ2.0g、セッコウ5.0gより抽出。)・・・1540mg 添加物として、トウモロコシデンプン、乳糖、CMC-Ca、ケイ酸Al、セルロース、ステアリン酸Mgを含有する。■ 用法・用量/使用方法次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・3錠・・・3回 15才未満7才以上・・・2錠・・・3回 7才未満・・・服用しない <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。■ 使用上の注意相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 消化器・・・食欲不振、胃部不快感、軟便 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。■ お問い合わせ先・製造販売元クラシエ製薬株式会社 東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080) お客様相談窓口 (03)5446-3334 受付時間 10:00~17:00(土、日、祝日を除く) ■ 医薬品の使用期限使用期限120日以上の商品を販売しております■ ご注意ください■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:医薬品 メーカー:クラシエ薬品株式会社[医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987045181092]
1628 円 (税込 / 送料込)

【今日ダス】11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】防風通聖散料エキス錠 至聖 450錠
使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと他の瀉下薬(下剤)。2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位症状皮膚発疹・発赤、かゆみ消化器吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛精神神経系めまいその他発汗、動悸、むくみ、頭痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。症状の名称症状間質性肺炎階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること下痢、便秘4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症 用法・用量 次の量を食前又は食間に白湯又は水で服用する。年齢1回量1日服用回数成人(15才以上)6錠3回7才以上15才未満3錠5才以上7才未満2錠5才未満服用しないこと食間とは食事と食事の間で、前の食事から2-3時間後(用法及び用量に関連する注意)5才以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分・分量 1日量(18錠)中成分含有量防風通聖散料エキス (トウキ 1.20g、シャクヤク 1.20g、センキュウ 1.20g、サンシシ 1.20g、レンギョウ 1.20g、ハッカ 1.20g、ショウキョウ 0.40g、ケイガイ 1.20g、ボウフウ 1.20g、マオウ 1.20g、ダイオウ 1.50g、ボウショウ 1.50g、ビャクジュツ 2.00g、キキョウ 2.00g、オウゴン 2.00g、カンゾウ 2.00g、セッコウ 2.00g、カッセキ 3.00g より製した乾燥エキス)6.0g添加物:トレハロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mgを含有本剤は天然物(生薬)を用いているので、錠剤の色が多少異なることがある。 保管および取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。2.小児の手の届かない所に保管すること。3.他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)4.湿りやすいので、服用後はフタをしっかり締めて保管すること。5.ぬれた手で本剤に触れないこと。(水分が錠剤につくと、変色の原因になる。) 商品区分 第二類医薬品 使用期限使用期限:使用期限まで100日以上あるものをお送りします 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社メディール お問い合わせ先 北日本製薬株式会社930-0314 富山県中新川郡上市町若杉55電話番号 076-472-1011受付時間 9:00-16:30(土、日、祝日を除く)製造販売元北日本製薬株式会社富山県中新川郡上市町若杉55 第二類医薬品とはまれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「防風通聖散料エキス錠 至聖」は、有効成分6000mg(成人1日量)配合した満量処方の防風通聖散です。」【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら
4510 円 (税込 / 送料込)

体質が虚弱で神経が高ぶりやすい方に【第2類医薬品】漢方桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 45包 神経質 不眠症 小児夜泣き 夜尿症 眼精疲労
【医薬品の使用期限】 使用期限180日以上の商品を販売しております 【「クラシエ」漢方 桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒の商品詳細】 ●「桂枝加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている薬方です。ふだん手のひらがじっとり湿っている神経質タイプで、手足がだるくて疲れやすい、頭がのぼせ、眠れず胸や腹部の動悸を自分で感じる、気分が憂うつで物忘れしやすく、さ細なことにも興奮しやすい症状のある場合に用いられています。 ●体力中等度以下で疲れやすく、興奮しやすいものの神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労に効果があります。 【効能 効果】 ・体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症 【用法 用量】 ・次の1回量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上):1包 15才未満7才以上:2/3包 7才未満4才以上:1/2包 4才未満2才以上:1/3包 2才未満:1/4包 ★用法・用量に関連する注意 ・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ・1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分】 (3包(3.0g)中) 桂枝加竜骨牡蛎湯エキス粉末M:1600mg (ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各2.0g、リュウコツ・ボレイ各1.5g、カンゾウ1.0g、ショウキョウ0.5gより抽出。) 添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) ・生後3ヵ月未満の乳児は服用しないでください <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人/むくみ (6)次の診断を受けた人/高血圧、心臓病、腎臓病 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 (症状の名称:症状) 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ・長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ★保管及び取扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) ・使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 ・1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。 【原産国】 日本 【ブランド】 クラシエ漢方 青の顆粒 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 クラシエ薬品 広告文責 株式会社マイドラ 登録販売者:林 叔明 電話番号:03-3882-7477 ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。
2591 円 (税込 / 送料別)

正規取扱店【第2類医薬品】桂皮茯苓加大黄丸 けいひぶくりょうかだいおうがん 丸剤 500g 杉原達二商店 月経不順 子宮出血 婦人病 漢方
【第2類医薬品】桂皮茯苓加大黄丸 けいひぶくりょうかだいおうがん 丸剤 500g 杉原達二商店 月経不順 子宮出血 婦人病 漢方 正規取扱店 【効能・効果】月経不順、子宮出血、婦人病【用法・用量】大人(15才以上)1回20丸、1日3回食間に服用してください【成分・分量】本品100丸中ケイヒ末 1.0g、トウニン末 1.5g、ボタンピ末 1.5g、シャクヤク末 1.5g、ブクリョウ末 1.5g、ダイオウ末 1.5g【使用上の注意】●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください。 小児●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ消化器 食欲不振まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。関係部位 症状肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる(2)一ヶ月位(下痢、嘔吐に服用する場合には一週間位)服用しても症状がよくならない場合3.長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談してください。【保管または取扱い上の注意】(1)小児の手にとどかない所に保管すること。(2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。(3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。【お問い合わせ】有限会社 杉原達二商店 電話 03-3637-1453(代) 2
10900 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】阪本漢法の五苓散エキス顆粒 15包【4個セット】(4987076626579-4)
商品説明■ 特徴漢方製剤 低気圧など天気による不快を感じる方 頭痛・むくみ 体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う方に 真夏日などの暑気あたり 急性胃腸炎・水様性下痢に 満量処方■ 効能・効果体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔 <効能又は効果に関連する注意> しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである■ 内容成分・成分量成人1日量3包(1包1g)中 成分・・・分量 日局 五苓散エキス(日局 タクシャ・・・5g 日局 チョレイ・・・3g 日局 ブクリョウ・・・3g 日局 ビャクジュツ・・・3g 日局 ケイヒ・・・2g より製した乾燥エキス)・・・1.69g 添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム■ 用法・用量/使用方法1日3回食前又は食間に水かお湯で服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1包・・・1日3回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・1日3回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・1日3回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・1日3回 2歳未満・・・服用しない ※食間とは食後2~3時間を指します。 <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■ 使用上の注意相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■ 保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、速やかに服用してください。■ お問い合わせ先・製造販売元株式会社 阪本漢方製薬 お客様相談室 兵庫県尼崎市名神町1-5-12 06-6423-0565 祝日を除く月~金曜日10:00~17:00■ 医薬品の使用期限使用期限120日以上の商品を販売しております■ 【広告文責】 会社名:株式会社ウィーズ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:医薬品 メーカー:株式会社阪本漢法製薬[医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987076626579]
4720 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【8月25日までポイント5倍】剤盛堂薬品 ホノミ漢方『ホノミキョウキョ錠 90錠』×5(柴胡桂枝乾姜湯)(さいこけいしかんきょうとう)【ドラッグピュア楽天市場店】
『ホノミキョウキョ錠 90錠』×5■【商品説明】ホノミキョウキョ錠は傷寒論という書物に書かれている処方を基本にした漢方薬の錠剤です。・第2類医薬品・剤型:錠剤■【効果・効能】体力中等度以下で、冷え症、貧血気味、神経過敏で、動悸、息切れ、ときにねあせ、頭部の発汗、口の乾きがあるものの次の諸症:更年期障害、血の道症※、不眠症、神経症、動悸、息切れ、かぜの後期の症状、気管支炎※血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。■【用法・用量】次の量を1日3回食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。大人(15才以上) 1回 6錠7歳以上15歳未満 1回 4錠5歳以上7歳未満 1回 3錠5歳未満 服用しないこと■【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。■【成分】18錠(3.6g)中柴胡桂枝乾姜湯水製エキス 1.430g オウゴン……1.5g カロコン……1.5g カンキョウ……1.0g カンゾウ……1.0g ケイヒ……1.5g サイコ……3.0g ボレイ……1.5g添加物として、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム、トウモロコシデンプン、乳糖、メタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含有する。■【使用上の注意】▼相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(かぜの後期の症状に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること■【保管上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社電話番号 073-472-3111受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201502MN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:剤盛堂薬品株式会社640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬ホノミ漢方・剤盛堂薬品株式会社 お取扱商品
10450 円 (税込 / 送料込)

【クーポン発行中!】化食養脾湯 カショクヨウヒトウ 煎じ薬 20日分20包 胃腸が弱い方 消化器系諸疾患 食欲不振 疲れやすい 胃炎 胃下垂 消化不良 胃痛 嘔吐 薬局製剤 かしょくようひとう
化食養脾湯(かしょくようひとう) 【製造元】赤尾漢方薬局 【内容量】20日分(20包) 【効能・効果】 体力中等度以下で、胃腸が弱く、食欲がなく、みぞおちがつかえ、疲れやすいものの次の諸症: 胃炎、胃腸虚弱、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐 【煎じ方・服用方法】 本品1包に、水約500mL を加えて、半量ぐらいまで煎じつめ、熱いうちに煎じかすを除き、煎液を3回に分けて食間に服用してください。本剤は必ず1日分ずつ煎じ、数日分をまとめて煎じないでください。 大人(15才以上)・・・上記の通り 14才~7才・・・大人の2/3 6才~4才・・・大人の1/2 3才~2才・・・大人の1/3 2才未満・・・大人の1/4以下 3カ月未満・・・服用しないこと 1日服用回数・・・3回 【成分】1日分(1袋) 人参(ニンジン)・・・・・4.0g 白朮(ビャクジュツ)・・・4.0g 茯苓(ブクリョウ)・・・・3.0g 半夏(ハンゲ)・・・・・・4.0g 陳皮(チンピ)・・・・・・2.0g 大棗(タイソウ)・・・・・2.0g 神麴(シンキク)・・・・・2.0g 麦芽(バクガ)・・・・・・2.0g 山査子(サンザシ)・・・・2.0g 縮砂(シュクシャ)・・・・1.5g 生姜(ショウキョウ)・・・1.0g 甘草(カンゾウ)・・・・・1.0g 【使用上の注意】 1.次の人は服用しないでください 生後3カ月未満の乳児。 2.服用が適さない場合があるので、服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 3.服用に際しては、説明文書をよく読んでください 4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 5.小児の手の届かない所に保管してください
13700 円 (税込 / 送料込)

生薬製剤・漢方製剤/4987138469205/【送料込】【第2類医薬品】防已黄耆湯エキス顆粒 12包 1個
商品名:【第2類医薬品】防已黄耆湯エキス顆粒 12包内容量:12包JANコード:4987138469205発売元、製造元、輸入元又は販売元:ツムラ原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-c001-4987138469205□□□ 販売店舗 □□□アットライフ加西薬店(兵庫県加西市)情報提供・相談応需:販売店舗の登録販売者□□□ 商品説明 □□□「防已黄耆湯エキス顆粒 12包」は、色が白く、筋肉にしまりがない体質で、疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある、肥満症の方や関節が痛むといった症状のある方に用いられている防已黄耆湯から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。医薬品。□□□ 使用上の注意 □□□●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症 状皮 ふ発疹・発赤、かゆみ消化器食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください症状の名称症 状肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる(2)1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□色白で疲れやすく、汗のかきやすい傾向のある次の諸症:肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)、関節痛、むくみ□□□ 用法・用量 □□□次の量を、食前にお湯または水で服用してください。年 齢1 回 量1日服用回数成人(15歳以上)1包(1.875g)2回15歳未満7歳以上2/3包7歳未満服用しないでください●用法・用量に関連する注意小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください□□□ 成分・分量 □□□本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.875gを含有します。日局オウギ2.5g日局ボウイ2.5g日局ソウジュツ1.5g日局タイソウ1.5g日局カンゾウ0.75g日局ショウキョウ0.5g添加物として日局軽質無水ケイ酸、日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖を含有します。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□ツムラ文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
1144 円 (税込 / 送料別)

◎【第2類医薬品】JPS漢方顆粒-48号(麻杏甘石湯)30包(まきょうかんせきとう),箱なし※セルフメディケーション税制対象商品
※この商品は薬袋でのお届けとなります。 麻杏甘石湯は比較的体力があり、せきが出て、ときにのどが渇く方の感冒、ぜんそく、痔の痛みなどを改善します。胸部の熱を除き、炎症を鎮める働きがあります。 本剤は漢方処方である麻杏甘石湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。 ●効能・効果 体力中等度以上で、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症: せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み ●用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包:3回 <用法関連注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 (3)食間とは食後2~3時間を指します。 ●成分分量 3包(6g)中 麻杏甘石湯乾燥エキス散 2.8g (マオウ・キョウニン各3.2g、カンゾウ1.6g、セッコウ8g) <添加物> ステアリン酸マグネシウム,ショ糖脂肪酸エステル,ケイ酸アルミニウム,乳糖水和物,デキストリン ●使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 ●お問い合わせ 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く)商品名: JPS漢方顆粒-48号 メーカー:ジェーピーエス製薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
3828 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【杉原達二商店】小建中湯丸 250g/ しょうけんちゅうとうがん 腺病質 胃アトニー 胃下垂 胃酸過多 心悸亢進 漢方
【効能・効果】腺病質、胃アトニー、胃下垂、胃酸過多、心悸亢進 【用法・用量】大人(15才以上)1回20丸、1日3回食間に服用してください。 7~14才 1回10丸、1日3回 【成分・分量】本品100丸中 ショウキョウ末 1.0g、カンゾウ末 1.5g、タイソウ 1.5g、ケイヒ末 2.0g、シャクヤク末 4.0g 【使用上の注意】 ●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)悪心、嘔吐のある人 (2)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (3)妊婦又は妊娠していると思われる人 (4)医師の治療を受けている人2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ (2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 【保管または取扱い上の注意】 (1)小児の手にとどかない所に保管すること。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すりこと。 (3)誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。 【お問い合わせ】 有限会社 杉原達二商店 電話 03-3637-1453(代)商品名:小建中湯丸 広告文責:有限会社新薬堂薬局 電話番号:047-323-6860 メーカー:有限会社 杉原達二商店 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら
6600 円 (税込 / 送料別)
![\先着限定クーポン発行!7月19日20時より/【第2類医薬品】【送料無料[定形外150]】桔梗湯エキス顆粒 3個セット (8包入×3個)(4987138481283x3) ツムラ 桔梗湯 のどの痛み 漢方薬](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/megadrug/cabinet/03704884/03704916/4987138481283-1.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】定形外郵便にて発送\先着限定クーポン発行!7月19日20時より/【第2類医薬品】【送料無料[定形外150]】桔梗湯エキス顆粒 3個セット (8包入×3個)(4987138481283x3) ツムラ 桔梗湯 のどの痛み 漢方薬
特徴 『ツムラ漢方桔梗湯エキス顆粒』は、漢方処方である「桔梗湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 [こんな症状に効果があります] ○のどがはれて痛む、扁桃炎、扁桃周囲炎。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの次の諸症: 扁桃炎、扁桃周囲炎 内容成分・成分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス0.625gを含有します。 日局カンゾウ・・・1.5g 日局キキョウ・・・1.0g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 用法・用量/使用方法 次の量を、少しずつ口中に含み、水またはお湯で、徐々に溶かし服用してください。 ○成人(15歳以上)・・・1回量1包(1.875g)、1日服用回数2回 ○7歳以上15歳未満・・・1回量2/3包、1日服用回数2回 ○4歳以上7歳未満・・・1回量1/2包、1日服用回数2回 ○2歳以上4歳未満・・・1回量1/3包、1日服用回数2回 ○2歳未満・・・服用しないでください 使用上の注意 相談すること 1、次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)高齢者 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 2、次の場合は、直ちに服用を中止し、文書を持って医師または薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位:症状 消化器:食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる (2)5-6日間服用しても症状がよくならない場合 医薬品の保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。◎その他の漢方薬
1754 円 (税込 / 送料込)

エナジー五苓散に満量処方 新登場!暑気あたり・急性胃腸炎・めまい・二日酔いにもテイラック キアガードをお探しの方にも!天気頭痛 はきけ 嘔吐 腹痛【第2類医薬品】【送料無料・メール便】満量処方 エナジー 五苓散料エキス顆粒 30包【10日分】【満量処方五苓散・散剤】(ごれいさん・ゴレイサン)低気圧 低気圧不調 だるさ むくみ 漢方 五苓散むくみ 天気頭痛 頭痛 水溶性下痢 急性胃腸炎 暑気あたり 二日酔い
満量処方 エナジー 五苓散エキス顆粒 製品の特徴 低気圧など天気による不快を感じる方 真夏日などの暑気あたりに 天候や気圧の変化で症状が悪化する方や、むくみやすい方に適しています。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.1ヵ月位(急性胃腸炎,二日酔に服用する場合には5~6回,水様性下痢,暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力に関わらず使用でき,のどが渇いて尿量が少ないもので,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,頭痛,むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢,急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと),暑気あたり,頭痛,むくみ,二日酔 効能関連注意 しぶり腹とは,残便感があり,くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである 用法・用量 1日3回食前又は食間に水かお湯で服用してください。 [年齢:1回量:服用回数] 成人(15歳以上):1包:1日3回 7歳以上15歳未満:2/3包:1日3回 4歳以上7歳未満:1/2包:1日3回 2歳以上4歳未満:1/3包:1日3回 2歳未満:服用しないこと ※食間とは食後2~3時間を指します。 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量 3包(3g)中 成分 分量 内訳 五苓散乾燥エキス 1.69g (タクシャ5g,チョレイ・ブクリョウ・ビャクジュツ各3g,ケイヒ2g) 添加物 乳糖水和物,結晶セルロース,軽質無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,速やかに服用してください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社阪本漢法製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6423-0565 受付時間:(祝日を除く月~金曜日10:00~17:00) 製造販売会社 (株)阪本漢法製薬 会社名:株式会社阪本漢法製薬 住所:兵庫県尼崎市名神町1-5-12 販売会社 株式会社エナジー 剤形 散剤 リスク区分等 第2類医薬品 区分:日本製・医薬品 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 文責:株式会社エナジー 登録販売者 山内和也 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。
2100 円 (税込 / 送料込)