「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】ビスラット グランEX 84錠 市販薬 下腹脂肪 落とす 皮下脂肪 内臓脂肪 分解 燃焼 防風通聖散錠 セルフメディケーション税制対象 小林製薬 漢方製剤

55才からのぽっこり下腹脂肪に【第2類医薬品】ビスラット グランEX 84錠 市販薬 下腹脂肪 落とす 皮下脂肪 内臓脂肪 分解 燃焼 防風通聖散錠 セルフメディケーション税制対象 小林製薬 漢方製剤

添付文書の内容 商品説明文 ●1日3回の服用で更年期後などのぽっこり下腹脂肪を落とします ●ホルモン減少などで低下した脂質代謝を活性化します ●特に便秘がちな方、体脂肪を減らしたい方に適した漢方薬です ●18種類の生薬からなる防風通聖散を、服用しやすい錠剤にしました ●効き目※のサインは、お通じが改善することです ※肥満に伴う便秘への効果のこと 効能・効果 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:肥満症、高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮ふ炎、ふきでもの(にきび) 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください [年齢:1回量:服用回数] 大人(15才以上):4錠:1日3回 15才未満: 服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)吸湿しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること ・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます 有効成分・分量 1日量(12錠)中 防風通聖散エキス(62%量):3.1g (トウキ:0.74g、シャクヤク:0.74g、センキュウ:0.74g、サンシシ:0.74g、レンギョウ:0.74g、ハッカ:0.74g、ショウキョウ:0.19g、ケイガイ:0.74g、ボウフウ:0.74g、マオウ:0.74g、ダイオウ:0.93g、ボウショウ:0.93g、ビャクジュツ:1.24g、キキョウ:1.24g、オウゴン:1.24g、カンゾウ:1.24g、セッコウ:1.24g、カッセキ:1.86g) より抽出 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する ・本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります 使用上の注意 ・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけること ・相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えてる人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文章を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 精神神経系:めまい その他:発汗、動悸、むくみ、頭痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢、便秘 4.1ヶ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと(錠剤がぬれると白く変色する可能性があります) 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 お客様相談室 0120-5884-01 9:00から17:00(土・日・祝日を除く) 第2類医薬品 リスク区分等 第2類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 【広告文責】 株式会社リノ 025-755-5594 薬剤師 鎌田直毅 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら 【お客様に確認事項がある場合は以下の電話番号又はメールアドレスよりご連絡いたします。】 四日町薬局 電話:025-755-5594 メール:yokkamachi@shop.rakuten.co.jp 関連:医薬品 / ビスラット / グランEX / 84錠 / 市販薬 / 下腹脂肪 / 落とす / 皮下脂肪 / 内臓脂肪 / 分解 / 燃焼 / 防風通聖散錠 / セルフメディケーション税制対象 / 小林製薬 / 漢方製剤【商品名】 【第2類医薬品】ビスラット グランEX 84錠 市販薬 下腹脂肪 落とす 皮下脂肪 内臓脂肪 分解 燃焼 防風通聖散 セルフメディケーション税制対象 小林製薬 漢方製剤 【効能・効果】 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:肥満症、高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮ふ炎、ふきでもの(にきび)

1821 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 五苓散 12包 JPS漢方顆粒-14号

【第2類医薬品】 五苓散 12包 JPS漢方顆粒-14号

【第2類医薬品】 五苓散 12包 JPS漢方顆粒-14号 商品説明 五苓散はのどが渇いて尿の量が少ない方の急性胃腸炎、水様性の下痢、頭痛、むくみなどに効果があります。余分な水分を尿として体外へ排出し、水分の代謝を調整する働きがあります。 効能・効果 体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことです。 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 年 齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上) 1包 3回 7才以上15才未満 2/3包 3回 4才以上7才未満 1/2包 3回 2才以上4才未満 1/3包 3回 2才未満 1/4包 3回(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。(3)食間とは食後2~3時間を指します。 成分・分量 3包(6g)中五苓散料乾燥エキス1.92gを含有しています。タクシャ ・・・・・ 4.8g チョレイ ・・・・・ 3.6gブクリョウ ・・・・ 3.6g ソウジュツ ・・・・ 3.6gケイヒ ・・・・・・ 2.4g上記生薬量に相当するショ糖脂肪酸エステル,ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 使用上注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿性が高いので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 製造販売元 ジェーピーエス製薬株式会社栃木県芳賀群芳賀町芳賀台196-1お客様相談室 045(593)2136 リスク区分 第2類医薬品 使用期限 使用期限まで6ヶ月以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項

1728 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】30包×6 送料無料 三和 サンワ 大柴胡湯 だいさいことう 30包×6 漢方薬

宅配便【第2類医薬品】30包×6 送料無料 三和 サンワ 大柴胡湯 だいさいことう 30包×6 漢方薬

商品名 サンワ 大柴胡湯 30包×6 内容量 30包×6 成分 1日分3包(6g)中: 大柴胡湯エキス1.5g(サイコ3g、ハンゲ2g、ショウキョウ・ダイオウ各0.5g、オウゴン・シャクヤク・タイソウ各1.5g、キジツ1g) 適応症 がっしりとした体格で比較的体力があり、便秘の傾向があるものの次の諸症: 胃炎、常習便秘、高血圧に伴う肩こり、頭痛、便秘、肩こり、肥胖症 用法・用量 大人(15才以上):1回1包1日3回食前又は食間 ご服用にあたっての注意 【使用上の注意】 相談すること 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください ※ 下痢 ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 消費者くすり相談室 住所:東京都千代田区外神田6-6-1 電話:03-3834-2171 (代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

15231 円 (税込 / 送料込)

\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方 強胃腸散 60包【剤盛堂薬品】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/ホノミ漢方 強胃腸散 60包\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方 強胃腸散 60包【剤盛堂薬品】

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。くすりのナガオ住之江店〒085-0045北海道釧路市住之江町6-31 商品名 ホノミ漢方 強胃腸散 60包 商品説明 「強胃腸散 60包」は、漢方の古典、傷寒論収載の半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)に基づいて作られた準拠漢方処方で、消化不良でみぞおちがつかえて張り、異常発酵を起こしてゲップや下痢を起こし、または軟便になり、おなら又は腹中雷鳴(ゴロゴロ)を起こすものを目標にします 内容量 60包 効能・効果 急性胃カタル、急性胃腸病、胃下垂、胃拡張、胃潰瘍、胃酸過多 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(急性胃カタル、急性胃腸病に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 次の量を食前又は食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 注)「食間」とは食後2~3時間を指します。 [年齢:1回量(容器入りの場合):1回量(分包品の場合):1日服用回数] 大人:1.5g(添付のサジ1杯):1包:3回 10歳以上15歳未満:大人の2/3の量(1.0g):2/3包:3回 5歳以上10歳未満:大人の1/2の量(0.75g):1/2包:3回 5歳未満:大人の1/4の量(0.375g):1/4包:3回 <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (3)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。 (4)生後3ヵ月未満の乳児には服用させないこと。 成分・分量 4.5g又は3包中 エキス・・・1.520mL(固形物0.085g)(ショウキョウ0.057g・ハンゲ0.456g) エキス・・・1.670mL(固形物0.051g)(ショウキョウ0.051g・タイソウ0.154g・ハンゲ0.411g) オウゴン末・・・0.770g オウレン末・・・0.257g カンゾウ末・・・1.027g ソウジュツ末・・・0.770g ブクリョウ末・・・0.770g ニンジン末・・・0.770g 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ中部 TEL:0154-22-5788 原産国 日本 区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

15840 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 クラシエ漢方小青竜湯エキス顆粒S2 10包 ※セルフメディケーション税制対象商品

鼻みず・鼻炎に/小青龍湯【第2類医薬品】 クラシエ漢方小青竜湯エキス顆粒S2 10包 ※セルフメディケーション税制対象商品

※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。 【商品特徴】 ●「小青竜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』 に収載されている薬方です。 ●うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る方の感冒、アレルギー性鼻炎、花粉症などに効果があります。【効能・効果】 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 【用法・用量】次の量を1日2回食前又は食間に水又は白湯にて服用。成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満7才以上・・・1回2/3包7才未満4才以上・・・1回1/2包4才未満2才以上・・・1回1/3包2才未満・・・1回1/4包 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。【成分・分量】 成人1日の服用量2包(1包2.25g)中小青竜湯エキス粉末・・・3,900mg (マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各2.25g、ハンゲ4.50gより抽出。) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。【使用上の注意】 ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児●相談すること1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後,次の症状があらわれた場合 皮ふ…発疹・発赤,かゆみ消化器…悪心,食欲不振,胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が高くなる,頭痛等があらわれる。 (2)1ヵ月位(鼻水,うすい水様の痰を伴う咳に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合 3.長期連用する場合には,医師又は薬剤師に相談してください【保管及び取扱上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (5)錠剤の場合水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。【区分】第2類医薬品 【お問い合わせ先】クラシエ薬品 お客様相談室東京都港区海岸三丁目20番20号TEL:03-5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日、弊社休業日を除く)■発売元:クラシエ広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子【使用期限1年以上】

995 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】麻黄湯エキス顆粒S 満量処方 12包 [【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【今日ダス】平日の11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】麻黄湯エキス顆粒S 満量処方 12包 [【メール便(送料込)】※代引・日時・時間・他の商品と同時購入は不可]

【重要】※必ずお読みください封筒での発送となります。他商品との同梱は不可となります。また、当店から発送後の商品の紛失・破損などのトラブルにつきましては一切の責任を負いかねます。発送後のご注文キャンセルにつきましては、理由の如何を問わずお断り致します。 お届けまで5日~1週間ほどお時間を頂く場合がございます。 代引き決済には対応不可です。 ポスト投函となりますので日付け指定はできません。日付け指定を選択した場合は無効となりますので ご了承ください 予めご理解・ご了承の上、ご注文をお願い致します。 ※数量が多い場合は通常便(宅配便)で発送いたします使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)発汗傾向の著しい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。: 排尿困難 (8)次の診断を受けた人。: 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,商品添付文書を持って医師または薬剤師に相談して ください (1)服用後,次の症状があらわれた場合。 【関係部位:症 状】 皮 ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:悪心,食欲不振,胃部不快感 その他:発汗過多,全身脱力感 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 悪寒、発熱、頭痛などに 用法・用量 1日3回食前又は食間に水または白湯にて服用。 ●成人(15歳以上)…1回1包 ●7歳以上15歳未満…1回2/3包 ●4歳以上7歳未満…1回1/2包 ●2歳以上4歳未満…1回1/3包 ●2歳未満…1回1/4包 用法用量に関連する注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分・分量 成分・分量(1日量3包中) 日局マオウ:5g 日局キョウニン:5g 日局ケイヒ:4g 日局カンゾウ:1.5g 大人1日3包(1包1.7)中に下記生薬より抽出した麻黄湯エキス粉末1920mgを含有する。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用して ください。 (4)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が 異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 (5)使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 御所薬舗株式会社 住 所:奈良県御所市1207番地 電 話:0745-62-3388 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝祭日を除く) 第二類医薬品とは:まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「麻黄湯エキス顆粒S 満量処方」はせきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり。ご家庭・職場の、かぜ薬の常備薬におすすめです。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

829 円 (税込 / 送料込)

【Mezon】【送料無料】【第2類医薬品】株式会社ツムラ ツムラ漢方[68]芍薬甘草湯エキス顆粒 20包<こむらがえり・筋肉の痙攣に>(しゃくやくかんぞうとう・シャクヤクカンゾウトウ)【△】【CPT】

【移2205】【第2類医薬品】「慢性の疲れ」でお悩みの方 1万件の相談実績!ドラッグピュアくすり相談部【0120-093-849】へご相談下さい【Mezon】【送料無料】【第2類医薬品】株式会社ツムラ ツムラ漢方[68]芍薬甘草湯エキス顆粒 20包<こむらがえり・筋肉の痙攣に>(しゃくやくかんぞうとう・シャクヤクカンゾウトウ)【△】【CPT】

「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」は、 漢方の原典である『傷寒論(しょうかんろん)』に記載されている漢方薬で、 下肢のけいれん性疼痛(こむらがえり)や、胃腸の激しい痛み等、 「急激におこる筋肉のけいれんを伴う疼痛」に用いられています。 『ツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒』は、 「芍薬甘草湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 ●効能効果 体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症: こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛 ■剤型:顆粒 ●用法用量 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回 7歳以上15歳未満 2/3包 2回 4歳以上 7歳未満 1/2包 2回 2歳以上 4歳未満 1/3包 2回 2歳未満は服用しないでください <用法・用量に関連する注意> 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ●成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.25gを含有します。 日局カンゾウ 3.0g 日局シャクヤク 3.0g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖を含有します。 ■使用上の注意 ▲相談すること▲ 次の人は服用しないでください次の人は服用しないでください ・次の診断を受けた人。 心臓病 症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)次の症状のある人。 むくみ (5)次の診断を受けた人。 高血圧、腎臓病 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間 質 性 肺 炎:せきを伴い、息切れ、呼吸困難、 発熱等があらわれる。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 うっ血性心不全、心室頻拍:全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、失神等があらわれる。 肝 機 能 障 害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 ●1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合。 ・本剤の服用により、まれに症状が進行することもありますので、このような場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください ■保管及び取扱上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.他の容器に入れ替えないでください。 ※誤用・誤飲の原因になったり品質が変わるおそれがあります。 4.使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。 ■お問い合わせ先 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 株式会社ツムラ お客様相談窓口 東京都千代田区二番町12-7 102-8422 TEL:(03)3221-9700 受付時間 9:00~17:45(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア:201803ok 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造元:株式会社ツムラ 区分:第2類医薬品・日本製 使用期限:使用期限終了まで100日以上 文責:登録販売者 松田誠司

3207 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 【3個セット】 三和生薬 サンワ排膿散料 サンワハイノウサンリョウ 90包 × 3 (270包) 三和漢方 送 料無料 化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの 歯肉炎 扁桃炎

体力中等度以上で,患部が化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの,歯肉炎,扁桃炎【第2類医薬品】 【3個セット】 三和生薬 サンワ排膿散料 サンワハイノウサンリョウ 90包 × 3 (270包) 三和漢方 送 料無料 化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの 歯肉炎 扁桃炎

【効能・効果】体力中等度以上で,患部が化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患の初期又は軽いもの,歯肉炎,扁桃炎【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。[年令:1回量]大人(15才以上):1包7才~14才:2/3包4才~6才:1/2包4才未満:服用しないこと<用法関連注意>小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分分量】本品1日量 3包(6g)中排膿散料水製エキス 1.3g (キジツ・シャクヤク各3g,キキョウ1g)<添加物>乳糖,トウモロコシデンプン【使用上の注意】■相談すること1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師、歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。2. 服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること消化器:胃部不快感3. 5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)1包を分割した残りを服用する場合には袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。

14400 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】アンラビリゴールドZ5T 450錠【セルフメディケーション税制対象】

★2999円以上で送料無料!北海道、沖縄は除く★便秘がちで、腹部に皮下脂肪が多い方の肥満症、便秘などに効果があります!【第2類医薬品】アンラビリゴールドZ5T 450錠【セルフメディケーション税制対象】

●製品の特徴 美味しい食事の食べ過ぎや運動不足により体型が変化してしまった。 「お腹まわりに浮き輪がついてみっともない」と思っている方多いと思います。 そう言う人にオススメしたいのが此の度ご案内のアンラビリゴールドZ5Tです。 ●使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けること ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人:むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人:高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振,胃部不快感,腹部膨満,はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 精神神経系:めまい その他:発汗,動悸,むくみ,頭痛 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腸間膜静脈硬化症:長期服用により,腹痛,下痢,便秘,腹部膨満等が繰り返しあらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること:下痢,便秘 4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること ●効能・効果 体力充実して,腹部に皮下脂肪が多く,便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘,蓄膿症(副鼻腔炎),湿疹・皮膚炎,吹出物(にきび),肥満症 ●用法・用量 成人(15歳以上)1回5錠1日3回 食前又は食間に水かお湯で服用してください。 *15歳未満は服用しないでください。 *食間とは食後2~3時間を指します。 ●用法関連注意 定められた用法・用量を厳守してください。 ●成分分量 15錠中 成分分量内訳 防風通聖散エキス6000mg(キキョウ・ビャクジュツ・カンゾウ・オウゴン・セッコウ各2g,ダイオウ・ボウショウ(硫酸ナトリウム)(硫酸ナトリウム)各1.5g,トウキ・シャクヤク・センキュウ・サンシシ・レンギョウ・ハッカ・ケイガイ・ボウフウ・マオウ各1.2g,ショウキョウ0.4g,カッセキ3g) ●添加物 バレイショデンプン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,ステアリン酸マグネシウム ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)ぬれた手で取り扱わないこと。(湿気は錠剤の色や形が変わる原因になる。) (5)ビンの中の詰め物は開封時に捨てること。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ●消費者相談窓口 会社名:株式会社阪本漢法製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6423-0565 受付時間:(祝日を除く月~金曜日10:00~17:00) ●製造販売会社 (株)阪本漢法製薬 会社名:株式会社阪本漢法製薬 住所:兵庫県尼崎市名神町1-5-12 ●リスク区分等 第2類医薬品広告文責:有限会社シンエイ 電話:077-545-7302

5506 円 (税込 / 送料別)

「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】本草 葛根湯 エキス顆粒(2.5g×24包) 10個セット 送料無料 ※セルフメディケーション税制対象商品

葛根湯 / 風邪のひきはじめの症状 / 感冒・鼻かぜ・頭痛・肩こり「7/26AM1:59迄エントリーでP5倍」【第2類医薬品】本草 葛根湯 エキス顆粒(2.5g×24包) 10個セット 送料無料 ※セルフメディケーション税制対象商品

商品特徴●かぜのひきはじめ・頭痛・肩こりに効く1日2回の葛根湯エキス顆粒です。●眠くなる成分は入っていません。 ●体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、頭痛、肩こりなどに。●服用しやすい顆粒分包タイプのかぜ薬です。 ●漢方処方「葛根湯」を煎じて服用する不便をなくし、簡便に服用出来るようにエキス顆粒(分包)とした製品です。使用上の注意 ■してはいけないこと※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる・次の人は服用しないこと生後3か月未満の乳児 ■相談すること・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 ・まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療をうけてください。(1)偽アルドステロン症ミオパチー(2)肝機能障害 ・1カ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ・長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。効能 ・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩用法・用量 1日2回朝夕の食前又は食間に服用すること。(年齢:1回量:1日服用回数)大人(15歳以上):1包:2回7歳以上15歳未満:2/3包:2回 4歳以上7歳未満:1/2包:2回2歳以上4歳未満:1/3包:2回2歳未満:1/4:2回成分・分量 2包(大人1日服用量)中、次の成分を含有する。葛根湯エキス(2/3):2.87g (カッコン5.33g、マオウ2.67g、タイソウ2.67g、ケイヒ2.00g、シャクヤク2.00g、カンゾウ1.33g、ショウキョウ0.67gより抽出) 添加物として、乳糖、セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mgを含有する。医薬品の保管及び取り扱い上の注意 ・直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。 ・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限を過ぎた製品は、服用しないこと。区分:第二類医薬品 お問い合わせ先本草製薬株式会社 お客様相談室468-0046 名古屋市天白区古川町125番地 電話:052-892-1287(代表)受付時間:午前9時~午後5時(土、日、祝日を除く)広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718■製造販売元:本草製薬株式会社

7800 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツムラ漢方半夏瀉心湯エキス顆粒 10包

【今日ダス】平日の11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】ツムラ漢方半夏瀉心湯エキス顆粒 10包

使用上の注意 相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。むくみ(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(関係部位・・・症状)・皮膚・・・発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称・・・症状)・間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。・偽アルドステロン症、ミオパチー・・・手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。・肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔、げっぷ、胸やけに服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 効能・効果 体力中等度で、みぞおちがつかえた感じがあり、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便又は下痢の傾向のあるものの次の諸症:急・慢性胃腸炎、下痢・軟便、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症 用法・用量 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。(年齢:1回量:1日服用回数)・成人(15歳以上):1包(1.875g):2回・7歳以上15歳未満:2/3包:2回・4歳以上7歳未満:1/2包:2回・2歳以上4歳未満:1/3包:2回・2歳未満:服用しないでください(用法・用量に関連する注意)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の半夏瀉心湯エキス(1/2量)2.25gを含有します。・日局ハンゲ・・・2.5g・日局オウゴン・・・1.25g・日局カンキョウ・・・1.25g・日局カンゾウ・・・1.25g・日局タイソウ・・・1.25g・日局ニンジン・・・1.25g・日局オウレン・・・0.5g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。 保管および取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 商品区分 第二類医薬品 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社メディール お問い合わせ先 本製品内容について、何かお気付きの点がございましたら、お買い求めのお店または下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。株式会社ツムラ東京都中央区日本橋3-4-10お客様相談窓口東京都千代田区二番町12-7102-8422電話0120-329-930受付時間9:00-17:45(土、日、祝日を除く) 第二類医薬品とはまれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「ツムラ漢方 半夏瀉心湯」は、胸につかえ感がある方に(下痢、軟便、口内炎、胸やけ)おすすめの漢方薬です。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

1540 円 (税込 / 送料別)

【エントリーP5倍】2個セット 送料無料 【あす楽】 【第2類医薬品】辛夷清肺湯エキス顆粒「クラシエ」 1.5g×24包

【エントリーP5倍】2個セット 送料無料 【あす楽】 【第2類医薬品】辛夷清肺湯エキス顆粒「クラシエ」 1.5g×24包

5297 円 (税込 / 送料込)

【第3類医薬品】60包 ★特典付! 当日発送 最短翌日お届け 即発送 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 送料無料 強水逆散 60包(五苓散) きょうすいぎゃくさん

12時までのご注文で最短翌日お届け(土日祝除)【第3類医薬品】60包 ★特典付! 当日発送 最短翌日お届け 即発送 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 送料無料 強水逆散 60包(五苓散) きょうすいぎゃくさん

商品名 強水逆散 60包 内容量 60包 効能・効果 急性胃腸カタル、胃アトニー、胃下垂、溜飲症、胃拡張、嘔吐、つわり、腎臓病 胃腸カタル:胃腸炎のことを示します 胃アトニー:胃の緊張や運動能力が低下した状態を示します。 溜飲症:胃の消化作用が不十分で、胸やけがしたり、口にすっぱい液がでたりする症状のことを示します 成分・分量 本品3包(4.5g)中 エキス 3.600mL(固形物0.110g) (ソウジュツ0.527g・タクシャ0.878g) ケイヒ末 0.823g ソウジュツ末 0.549g タクシャ末 1.372g ブクリョウ末 0.823g チョレイ末 0.823g 用法・用量 次の量を、食前または食間にコップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。(食間とは食後2~3時間を指します) 1日服用回数: 3回 大人:1.5g(添付のサジ1杯、または1包) 10歳以上15歳未満:大人の2/3の量 5歳以上10歳未満:大人の1/2の量 5歳未満:大人の1/3の量 3か月未満の乳児:服用しないこと 1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。 ※用法・用量を厳守すること。 ※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること 使用上の注意 【してはいけないこと】 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 生後3か月未満の乳児には服用しないこと 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は、副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 皮膚 :発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位(急性胃腸カタルに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)分包品において1包を分割したり残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 発売元 剤盛堂薬品株式会社 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 住所:〒640-8323 和歌山市太田515番地1 区分 日本製・ 第3類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

6299 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 松浦薬業 柴胡疏肝湯 サイコソカントウ 30包 エキス 細粒 27 松浦漢方 マツウラ 送料無料 腹痛 側胸部痛 神経痛

体力中等度で、胸腹部に重苦しさがあり、ときに頭痛や肩背がこわばるものの次の諸症:腹痛、側胸部痛、神経痛【第2類医薬品】 松浦薬業 柴胡疏肝湯 サイコソカントウ 30包 エキス 細粒 27 松浦漢方 マツウラ 送料無料 腹痛 側胸部痛 神経痛

【効果・効能】体力中等度で、胸腹部に重苦しさがあり、ときに頭痛や肩背がこわばるものの次の諸症:腹痛、側胸部痛、神経痛【用法・用量】次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。(食間とは食後2~3時間を指します。)[年齢:分包剤(1回量):大入り剤(1回量):1日服用回数]成人(15歳以上):1包:2.0g:3回15歳未満7歳以上:2/3包:1.3g:3回7歳未満4歳以上:1/2包:1.0g:3回4歳未満2歳以上:1/3包:0.7g:3回2歳未満:1/4包:0.5g以下:3回【成分・分量】本品3包(6.0g)又は6.0g柴胡疏肝湯エキス 6.9g(乾燥物換算で約2.8gに相当)(サイコ・シャクヤク各3g、キジツ・コウブシ・センキュウ各2.25g、カンゾウ・セイヒ各1.5g)添加物:乳糖、トウモロコシデンプン、デキストリン、軽質無水ケイ酸、香料【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください。 生後3ヵ月未満の乳児■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)高齢者 (5)次の症状のある人 むくみ (6)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。[関係部位:症状]消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた 場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 下痢4.1ヵ月位(腹痛に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。メーカー:松浦薬業株式会社生産国:日本商品区分:第2類医薬品

2570 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】《クラシエ》 竹葉石膏湯エキス顆粒クラシエ 6包

微熱が続くせきこみに【第2類医薬品】《クラシエ》 竹葉石膏湯エキス顆粒クラシエ 6包

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ 「竹葉石膏湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論(ショウカンロン)」に収載されている薬方です。 微熱が長引きせきこむ症状やからぜきに効果があります。 めまいや立ちくらみなどの軽い熱中症にも効果があります。 効能・効果 体力虚弱で、かぜが治りきらず、たんが切れにくく、ときに熱感、強いせきこみ、口が渇くものの次の諸症:からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、口渇、軽い熱中症 成分 成人1日の服用量2包(1包1.5g)中、次の成分を含んでいます。 竹葉石膏湯エキス・・・2,000mg [チクヨウ・カンゾウ各1.0g、セッコウ5.0g、ハンゲ2.0g、バクモンドウ・コウベイ各3.0g、ニンジン1.5gより抽出。] 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ステアリン酸Mgを含有する。 内容 6包 用法・用量 1日2回朝夕、食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1包 15才未満7才以上・・・2/3包 7才未満4才以上・・・1/2包 4才未満2才以上・・・1/3包 2才未満・・・服用しないこと ご注意 使用上の注意 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 胃腸虚弱で冷え症の人 高齢者 次の症状のある人 むくみ 次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 消化器 食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 偽アルドステロン症、 ミオパチー 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力 感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 1ヵ月位(からぜきに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は 服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 保管および取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日を過ぎた場合には服用 しないでください。 製造販売元 クラシエ株式会社 東京都港区海岸3-20-20 03-5446-3334 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社ヤマト薬品店(070-1821-1361)

1560 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ホノミ漢方 グレニアチン 60包 剤盛堂薬品 神経痛・リウマチの生薬製剤

【第2類医薬品】ホノミ漢方 グレニアチン 60包 剤盛堂薬品 神経痛・リウマチの生薬製剤

■効果・効能 リウマチ、神経痛 ■用法・用量 次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 大人(15歳以上):1.5g(添付のサジ1杯又は1包) 1日3回 15歳未満:服用しないこと ※用法・用量を厳守すること。 ■成分・成分量 本剤4.5g又は3包中 エキス 0.7g(カンゾウ 0.05g・ゴシツ 0.5g・ジオウ 0.7g・シャクヤク 0.8g・ショウキョウ 0.05g・センキュウ 0.7g・チンピ 0.1g・トウキ 0.7g・トウニン 0.2g・ビャクシ 0.2g・ビャクジュツ 0.05g・ブクリョウ 0.05g・ボウイ 0.5g・ボウフウ 0.5g・リュウタン 0.05g・イレイセン 0.3g・キョウカツ 0.5g) カンゾウ末 0.9g ショウキョウ末 0.1g ビャクジュツ末 1.3g ブクリョウ末 1.4g リュウタン末 0.05g チンピ末 0.05g ・本剤は淡黄褐色で、特異なにおいを有し、味は甘い散剤です。 ・本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。 ■使用上の注意 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬などにより発疹、発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること ■保管上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 ■お問い合わせ 会社名:剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) ■広告文責 あおき漢方堂 097-560-2171

7480 円 (税込 / 送料込)

【エントリーP5倍】4個セット 送料無料 【あす楽】 【第2類医薬品】JPS柴胡桂枝乾姜湯エキス錠N 96錠

【エントリーP5倍】4個セット 送料無料 【あす楽】 【第2類医薬品】JPS柴胡桂枝乾姜湯エキス錠N 96錠

9600 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ストレージ タイプH(6包)×5個 [ゆうパケット送料無料]

本品はゆうパケット発送で全国どこでも送料無料!(北海道・沖縄・離島含む)【第2類医薬品】ストレージ タイプH(6包)×5個 [ゆうパケット送料無料]

詳細情報商品詳細●のどのつかえ感や異物感に、漢方処方「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」が優れた効果をあらわします。●ストレスなどで胃の調子が悪い、気分がふさぐ、不安になる、などといった症状にも効果をあらわします。●体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感のある方に適したお薬です。●のみやすい灰かっ色の顆粒(スティック包装)です。効能 効果・体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:のどのつかえ感、神経性胃炎、不安神経症、せき、しわがれ声、つわり用法 用量・次の1回量を、1日2回食前に水またはお湯で服用すること。15歳以上・・・1包7歳~14歳・・・2/3包4歳~6歳・・・1/2包2歳~3歳・・・1/3包2歳未満・・・服用しないこと★用法・用量に関連する注意・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。・用法・用量を厳守すること。成分(2包(3.75g、15歳以上の1日服用量)中)半夏厚朴湯エキス(1/2量)・・・1.25g(乾燥エキスとして)(ハンゲ:3.0g、ブクリョウ:2.5g、コウボク:1.5g、ソヨウ:1.0g、ショウキョウ:0.5g、上記生薬より抽出)添加物:ショ糖脂肪酸エステル、乳糖水和物、ステアリン酸Mg※生薬を用いた製品なので、製品により顆粒の色調が多少異なることがありますが、効果にはかわりありません。注意事項★使用上の注意<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること(関係部位・・・症状)皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ・1ヵ月位(つわりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること★保管および取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。・1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。商品区分 第二類医薬品製造販売元アリナミン製薬広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃 商品のお問合せ本剤について、何かお気付きの点がございましたら、福薬本舗(ふくやくほんぽ)又は下記までご連絡お願いします。●製造販売/販売会社アリナミン製薬103-8668 東京都中央区日本橋2丁目12番10号0120-56-7087受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く) 救済制度のご相談●医薬品副作用救済制度独立行政法人医薬品医療機器総合機構〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビルフリーダイヤル 0120-149-931 受付時間:午前9:00-午後5:00 / (土・日・祝日・年末年始を除く)

5321 円 (税込 / 送料込)

【ウチダ和漢薬】麻杏ヨク甘湯 500g(まきょうよくかんとう)《第2類医薬品》

【ウチダ和漢薬】麻杏ヨク甘湯 500g(まきょうよくかんとう)《第2類医薬品》

内容量 500g 用法・容量 大人 1日量:6g 原材料 ウチダ エキス細粒500g 区分 日本製・【第2類医薬品】 広告文責 有限会社 中央薬局 (電話)097-545-6320

20240 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】ツムラ漢方 抑肝散(よくかんさん)エキス顆粒 20包

【第2類医薬品】ツムラ漢方 抑肝散(よくかんさん)エキス顆粒 20包

【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品説明(製品の特徴) 「抑肝散」は、漢方の原典である『保嬰撮要』に記載されている漢方薬で、体力中等度で、ストレスなどで神経がたかぶり、怒りやすい、イライラする方の「不眠症」、「イライラ」、「歯ぎしり」等に用いられています。「ツムラ漢方抑肝散エキス顆粒」は「抑肝散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。抑肝散■使用上の注意 ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなります)次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください関係部位 症状皮膚 発疹・発赤、かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称 症状間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。心不全 動くと息が苦しい、疲れやすい、足がむくむ、急に体重が増えた肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(小児夜泣きに服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■効能・効果 体力中等度をめやすとして、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症(神経過敏)、歯ぎしり、更年期障害、血の道症注)注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。■用法・用量 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢 1回量 1日服用回数成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回7歳以上15歳未満 2/3包4歳以上7歳未満 1/2包2歳以上4歳未満 1/3包2歳未満 1/4包<用法及び用量に関連する注意> 1.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 2.1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。■成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の抑肝散エキス(1/2量)1.625gを含有します。日局ソウジュツ2.0g日局ブクリョウ2.0g日局センキュウ1.5g日局チョウトウコウ1.5g日局トウキ1.5g日局サイコ1.0g日局カンゾウ0.75g■添加物 日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物■保管及び取扱上の注意 ※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。■問合せ先 株式会社ツムラ お客様相談室電話 0120‐329‐930■製造販売会社(メーカー) 株式会社ツムラ東京都港区赤坂2‐17‐11■剤形 顆粒■リスク区分(商品区分) 第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4987138390547■ブランド ツムラ※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・疲れたら休養し、リラックスするよう心がけましょう。ストレス発散や日中の適度な運動も効果的です。・服用しても症状が緩和されない場合や、同じ症状を繰り返す場合は、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合や、1ヶ月位(小児夜泣きに使用する場合は1週間位)服用しても症状の改善が見られない場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。

2319 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ナイシトールGa84錠×3個 4987072056431

【第2類医薬品】ナイシトールGa84錠×3個 4987072056431

□商品説明 このお薬は、体に脂肪がつきすぎた、いわゆる脂肪太りで、特におなかに脂肪がたまりやすい方、便秘がちな方に適しています 【効能 効果】 体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:肥満症、高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮ふ炎、ふきでもの(にきび) 【用法 用量】 大人(15才以上)1回4錠、1日3回食前又は食間に水又はお湯で服用してください(15才未満は服用しないこと) <用法・用量に関連する注意> 定められた用法・用量を厳守すること *食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます 【成分】 1日量(12錠)中 防風通聖散エキス(62%量):3.1g (トウキ:0.74g、シャクヤク:0.74g、センキュウ:0.74g、サンシシ:0.74g、レンギョウ:0.74g、ハッカ:0.74g、ショウキョウ:0.74g、ケイガイ:0.74g、ボウフウ:0.74g、マオウ:0.74g、ダイオウ:0.93g、無水ボウショウ:0.93g、ビャクジュツ:1.24g、キキョウ:1.24g、オウゴン:1.24g、カンゾウ:1.24g、セッコウ:1.24g、カッセキ:1.86g より抽出) 添加物として、無水ケイ酸、ケイ酸Al、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプンを含有する *本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります 【使用上の注意】 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳をさけること <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 精神神経系:めまい その他:発汗、動悸、むくみ、頭痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腸間膜静脈硬化症:長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満感が繰り返しあらわれる 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること:下痢、便秘 4.1ヶ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管および取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 発売元 小林製薬株式会社 大阪市中央区道修町4-4-10 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 小林製薬 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-5884-01 受付時間:9:00-17:00(土・日・祝日を除く) □JANコード 4987072056431 □商品区分 【第2類医薬品】 □原産国または生産国 日本 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。【P】

4054 円 (税込 / 送料込)

【52H限定】ポイント10倍確定 21日23:59迄【第2類医薬品】葛根湯 エキス顆粒S 30包 第2類医薬品[海外出荷NG]

【52H限定】ポイント10倍確定 21日23:59迄【第2類医薬品】葛根湯 エキス顆粒S 30包 第2類医薬品[海外出荷NG]

広告文責・販売事業者名:株式会社ビューティーサイエンスTEL 050-5536-7827・・・・・ 商 品 詳 細 ・・・・・ 商品名 葛根湯 エキス顆粒S 30包 第2類医薬品 内容量 30包 商品詳細 葛根湯は漢方の原典である「傷寒論」「金匱要略」に収載の代表的な薬です。 ■このような方に ○熱があって、背筋がぞくぞくする寒けや、頭痛のかぜの症状に。 ○肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに。 ○眠くなる成分は入っていません。 【効能・効果】 感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【成分・分量】 3包(4.5g)中 成分 分量 内訳 葛根湯エキス 1700mg (カッコン4g、マオウ・タイソウ各3g、ケイヒ・シャクヤク・カンゾウ各2g、ショウキョウ1g) 添加物 乳糖水和物、D-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム してはいけないこと 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児 相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。 食間とは…食後2~3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包:3回 15歳未満7歳以上:2/3包:3回 7歳未満4歳以上:1/2包:3回 4歳未満2歳以上:1/3包:3回 2歳未満:1/4包:3回 【用法関連注意】 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させること。 注意事項 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 備考 ※効果には個人差があります。 すべての方に効果を保証するものではありません。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 ※メーカー都合により商品のリニューアル・変更及び原産国の変更がある場合があります。 区分 第2類医薬品 リスク区分 第2類医薬品 使用期限 出荷時100日以上 医薬品販売に関する記載事項 発売元・販売元 薬王製薬 JANコード 4987768001080

850 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】興和新薬株式会社 コルゲンコーワ液体かぜ薬 麻黄湯 30mL×3本入(1日分)<風邪の初期症状に。寒気・発熱・痛み>【RCP】【ML385】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便で送料無料でお届け 代引き不可】興和新薬株式会社 コルゲンコーワ液体かぜ薬 麻黄湯 30mL×3本入(1日分)<風邪の初期症状に。寒気・発熱・痛み>【RCP】【ML385】

■製品特徴かぜのひきはじめに効く液体タイプの風邪薬です。寒気、発熱、ふしぶしの痛みといった症状に効果をあらわします。眠くなる成分を含んでいません。■してはいけないこと■(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。2.短期間の服用にとどめ,連用しないでください ▲相談すること▲1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)発汗傾向の著しい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,商品外箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感その他:発汗過多,全身脱力感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品外箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果体力充実して,かぜのひきはじめで,寒気がして発熱,頭痛があり,せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒,鼻かぜ,気管支炎,鼻づまり ■用法・用量次の量を食前又は食間によく振ってから服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1本:3回15歳未満の小児:服用しないこと●食間とは「食事と食事の間」のことで,たとえば朝食と昼食の間のことをさします。食事中に服用するということではありません。 【用法関連注意】(1)用法・用量を厳守してください。(2)本剤は本質的に沈殿を含んでいるので,服用の際には瓶をよく振ってください。■成分分量 3本(90mL)中 麻黄湯エキス 81mL (マオウ・キョウニン各5g,ケイヒ4g,カンゾウ1.5g) 添加物として白糖,パラベン,香料,エタノール,プロピレングリコール を含有します。■剤形:液剤■保管及び取扱い上の注意(1)高温をさけ,直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限(外箱及びラベルに記載)をすぎた製品は服用しないでください。(5)瓶をあけたら飲みきってください。(6)瓶をあけたまま保存しないでください。 【お問い合わせ先】こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。興和株式会社 くすり相談室TEL:03-3279-7755受付時間:月-金(祝日を除く)9:00-17:00広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201604SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849販売会社:興和新薬株式会社製造販売元:興和株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 コルゲンシリーズ興和 お取扱商品

1365 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】クラシエ 漢方セラピー 桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁 48錠

3980円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】クラシエ 漢方セラピー 桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁 48錠

この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 5 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁 内容量 48錠 使用方法・用法及び使用上の注意 ■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください※「血の道症」とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる不安やいらだちなどの経症状および身体症状を指します。 効能・効果 比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の症:にきび、しみ、手足のあれ(手足の湿疹・皮膚炎)、月経不順、血の道症 用法・用量 次の量を1日2回食前又は食間に水又は白湯にて服用。[年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):4錠:2回 15才未満7才以上:3錠:2回 7才未満5才以上:2錠:2回 5才未満:服用しないこと 成分・分量 8錠中桂枝茯苓丸料加よく苡仁エキス粉末 1,800mg (ケイヒ・ブクリョウ・ボタンピ・トウニン・シャクヤク各2.0g、ヨクイニン5.0gより抽出。) 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (ビン包装の場合は,密栓して保管してください。なお,ビンの中の詰物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。)(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)水分が錠剤につきますと,変色または色むらを生じることがありますので,誤って水滴を落としたり,ぬれた手で触れないでください。(6)4錠分包の場合,1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管してください。なお,2日をすぎた場合には服用しないでください。 賞味期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口電話番号:03‐5446‐3334受付時間:月~金10:00~17:00まで(土、日、祝日を除く) 原産国 日本 商品区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第2類医薬品

1297 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【2個セット】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 24包 (4987045042126-2)【定形外郵便発送】

動悸、不眠などを伴う人の高血圧の随伴症状、神経症などに【第2類医薬品】【2個セット】クラシエ薬品 「クラシエ」漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 24包 (4987045042126-2)【定形外郵便発送】

添付文書の内容商品説明文 特徴 ●「柴胡加竜骨牡蛎湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。 ●精神不安があって動悸、不眠などを伴う人の高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症などに効果があります。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児 2.本剤を服用している間は,次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤) 3.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 軟便,下痢 4.1ヵ月位(小児夜泣き,便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 有効成分・分量 成人1日の服用量3包(1包1.2g)中、次の成分を含んでいます。 成分・・・分量 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス粉末M(サイコ2.5g、ハンゲ2.0g、ブクリョウ・ケイヒ各1.5g、オウゴン・タイソウ・ニンジン・リュウコツ・ボレイ各1.25g、ダイオウ0.5g、ショウキョウ0.4gより抽出。)・・・1950mg 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。 効能・効果 体力中等度以上で、精神不安があって、動悸、不眠、便秘などを伴う次の諸症: 高血圧の随伴症状(動悸、不安、不眠)、神経症、更年期神経症、小児夜泣き、便秘 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・1包・・・3回 15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回 7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回 4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回 2才未満・・・1/4包・・・3回 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には,医師の診療を受けさせることを優先し,やむを得ない場合にのみ服用させてください。 成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので,顆粒の色が多少異なることがあります。 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,2日を過ぎた場合には服用しないでください。 製造販売元 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:クラシエ薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 会社名:クラシエ株式会社 住所:〒108-8080 東京都港区海岸3-20-20 広告文責会社名:株式会社ウィーズ TEL:048-501-7440 区分:第二類医薬品 メーカー:クラシエ製薬株式会社 ■定形外郵便発送商品について■ 【定形外郵便発送】と記載の商品は定形外郵便で発送いたします。 下記の内容をご確認下さい。 ・郵便受けへの投函にてお届けとなります。 ・配達日時の指定ができません。 ・紛失や破損時の補償はありません。 ・配送状況追跡サービスはご利用頂けません。 ・土日祝日の配達はありませんので、通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。 ご了承の上ご注文下さい。

2926 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】500g 三和 サンワ 桂枝加葛根湯 500g けいしかかっこんとう 500g 漢方薬

宅配便【第2類医薬品】500g 三和 サンワ 桂枝加葛根湯 500g けいしかかっこんとう 500g 漢方薬

商品名 サンワ 桂枝加葛根湯 500g 内容量 500g 成分 本品1日量 ………………… 6g 中 桂枝加葛根湯水製エキス …… 2.3g ケ イ ヒ………………………… 2.4g シャクヤク……………………… 2.4g タイソウ………………………… 2.4g ショウキョウ…………………… 0.6g カンゾウ………………………… 1.2g カッコン………………………… 3.6g 添加物として乳糖,トウモロコシデンプンを含有する。 適応症 体力中等度以下で,汗が出て,肩こりや頭痛のあるものの次の症状:かぜの初期 用法・用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 年 令 1 回 量 大人(15才以上) 2.0 g 7才~14才 1.3 g 4才~ 6才 1.0 g 4才未満 服用しないこと 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに 服用させること。 ご服用にあたっての注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 短期間の服用にとどめ,連用しないこと ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管上の注意】 1.小児の手の届かない所に保管してください。2.服用に際しては説明書をよく読んで下さい。 3.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 製造販売元 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 消費者相談窓口 会消費者くすり相談室 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

9438 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【御所薬舗】ブリオ 麻黄湯エキス顆粒A(満量処方)30包

【第2類医薬品】【御所薬舗】ブリオ 麻黄湯エキス顆粒A(満量処方)30包

麻黄湯エキス顆粒Aは、漢方の古典「傷寒論」に収載されている漢方剤の「麻黄湯」から抽出したエキスを満量配合した漢方処方です。 満量処方とは・・・漢方処方より得られたエキスを全量(1日最大量)配合していることを意味します。 このような方に: 〇かぜのひきはじめで寒気や発熱がある方 〇せきがでて体の節々の痛い感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり ■効能又は効果体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症・・・感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり ■用法及び用量 食前又は食間に水又は白湯にて服用してください。食間とは、食後2~3時間を指します。 1日服用回数3回 *成人(15歳以上):1回1包 *15歳未満 7 歳以上 :2/3包 *7 歳未満 4 歳以上:1/2包 *4 歳未満 2 歳以上:1/3包 *2 歳未満: 1/4包 ※定められた用法・用量を厳守してください。 ※小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ※1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 ■成分・分量 本品3包(5.1g)中、下記の生薬より抽出した麻黄湯エキス1.92gを含有します。 日局マオウ 5.0g 日局キョウニン 5.0g 日局ケイヒ 4.0g 日局カンゾウ 1.5g ※添加物として乳糖水和物、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース、軽質無水ケイ酸、結晶セルロース、D-マンニトールを含みます。 ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 ■使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) ・次の人は服用しないでください (1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 (2)生後3ヵ月未満の乳児。 ・短期間の服用にとどめ、連用しないでください <相談すること> ・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)発汗傾向の著しい人。 (5)高齢者。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。/むくみ、排尿困難 (8)次の診断を受けた人。/高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 その他:発汗過多、全身脱力感 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ・1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 (5)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 ■メーカー(※製造国又は原産国:日本)御所薬舗株式会社 〒639-2200 奈良県御所市1207番地 お客様相談室 : 0745-62-3388 受付時間 : 午前9時から午後5時(土・日・祝日を除く) 【広告文責】株式会社メニピィ TEL06-4256-1210 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、上記へお問い合わせください。

1040 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ホノミ漢方 サイロ900カプセル 4987474121591

【第2類医薬品】ホノミ漢方 サイロ900カプセル 4987474121591

□用法・用量次の量を、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人:3~5カプセル:1~2回※大人は15歳以上を指します。(用法関連注意)(1)用法・用量を厳守すること。 (2)15歳未満の小児には服用させないこと。□商品説明◆サイロは、高血圧症(軽症)や高血圧に伴う症状を改善するために考え出された生薬製剤です。◆サイロ中のシャクナゲヨウ・カイカ・ケツメイシは身体にあった血圧に調整し、センキュウ・カノコソウは高血圧症の改善を手助けするように働きます。□効果・効能高血圧症(軽症)、高血圧の随伴症状(不眠、肩こり、耳なり、めまい、動悸、頭痛)□成分・分量10カプセル(4g)中 水製エキス 1.14g(ケツメイシ2.86g・センキュウ0.57g・シャクナゲヨウ2.29g)カノコソウ末 1.14gカイカ末 1.72g (添加物)青色1号、赤色3号、黄色5号、酸化チタン、ゼラチン、ラウリル硫酸ナトリウム販売者に相談すること□使用上の注意□してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 15歳未満の小児。□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)□メーカー□剤盛堂薬品□お問い合わせ先本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、又は右記にお願いいたします。剤盛堂薬品株式会社073-472-3111(代表)□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。

28424 円 (税込 / 送料込)

(限定特価)【第2類医薬品】「クラシエ」漢方芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)エキス顆粒 【12包】(クラシエ薬品)【漢方・生薬/漢方薬】

よく足がつる。筋肉のけいれん、こむらがえりがある。(限定特価)【第2類医薬品】「クラシエ」漢方芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)エキス顆粒 【12包】(クラシエ薬品)【漢方・生薬/漢方薬】

内容量12包商品説明●「芍薬甘草湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』 に収載され、別名「去杖湯[キョジョウトウ]」ともいわれていますが、その名の通り、筋肉や四肢のけいれん、疼痛に用いられている薬方です。●急激におこる筋肉のけいれんを伴う痛み、こむらがえりなどに効果があります。効能効果体力に関わらず使用でき、筋肉の急激なけいれんを伴う痛みのあるものの次の諸症:こむらがえり、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛配合成分1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1包15才未満7才以上・・・2/3包7才未満4才以上・・・1/2包4才未満2才以上・・・1/3包2才未満・・・1/4包用法・容量成人1日の服用量3包(1包1.5g)中 芍薬甘草湯エキス(1/2量)・・・1,450mg 〔シャクヤク・カンゾウ各3.0gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。使用上の注意点してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください (1)生後3ヵ月未満の乳児 (2)次の診断を受けた人 心臓病2.症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)次の症状のある人 むくみ (5)次の診断を受けた人 高血圧、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕間質性肺炎 〔症 状〕階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続 したりする。 〔症状の名称〕偽アルドステロン症、ミオパチー 〔症 状〕手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、 筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 〔症状の名称〕うっ血性心不全、心室頻拍 〔症 状〕全身のだるさ、動悸、息切れ、胸部の不快感、胸が痛む、めまい、 失神等があらわれる。 〔症状の名称〕肝機能障害 〔症 状〕発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。使用期限使用期限まで半年以上ある商品をお届致します。発売販売元・お客様相談室クラシエ薬品株式会社「お客様相談窓口」住所:東京都港区海岸3-20-20(〒108-8080)電話番号:03-5446-3334受付時間:10:00~17:20(土、日、祝日を除く)広告文責株式会社コクミン電話:06-6671-0315区分第2類医薬品文責:吉田修吾/日本製こちらの商品は、おひとり様3個までとさせていただいております。

891 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【”ポスト便発送希望”のコメント入りで送料を440円に修正致します 30包 10日分】 きゅう帰調血飲第一加減 きゅうきちょうけつだいいちかげん 30包 (10日分) きゅうきちょうけついんだいいちかげん

宅配便【第2類医薬品】【”ポスト便発送希望”のコメント入りで送料を440円に修正致します 30包 10日分】 きゅう帰調血飲第一加減 きゅうきちょうけつだいいちかげん 30包 (10日分) きゅうきちょうけついんだいいちかげん

商品名 きゅう帰調血飲第一加減30包(10日分) 内容量 30包 成分 成分 本品3包又は6.0g(大人1日分)はトウキ:1.0gヤクモソウ : 0.75gジオウ:1.0gカンゾウ:0.5gブクリョウ:1.0gトウニン:0.75gウヤク:1.0gコウカ:0.75gボタンピ:1.0g キジツ:0.75gタイソウ:0.75gケイヒ:0.75gショウキョウ0.5gゴシツ:0.75gセンキュウ:1.0gモッコウ:0.75gビャクジュツ:1.0gエンゴサク:0.75gチンピ:1.0gシャクヤク:0.75gコウブシ:1.0gキュウ帰調血飲第一加減水製エキス6.9gを含有する細粒剤です。添加物としてアスパルテール(L-フェニルアラニン化合物)、香料を含有します。 効能・効果 血の道症 、 産後の体力低下 、月経不順 用法・用量 大人(15才以上):1回1包 又は2.0g上記の量を1日3回食前又は食間に服用してください ご服用にあたっての注意 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、 服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください ※ 下痢 ●服用に際しては添付文書をよくお読みになって、ご服用ください。●直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。●小児の手の届かない所に保管してください。 発売元 松浦漢方株式会社住所:名古屋市昭和区円上町24-21電話:(052)883-5131 製造販売元 松浦薬業株式会社 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

2500 円 (税込 / 送料別)