「漢方 > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。

【第2類医薬品】 樋屋奇応丸 銀粒 110粒×3個セット メール便送料無料

樋屋奇応丸/樋屋奇應丸/ひやきおうがん【第2類医薬品】 樋屋奇応丸 銀粒 110粒×3個セット メール便送料無料

※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。【商品特徴】 樋屋奇応丸 銀粒は,長年使用経験のある動植物性生薬からなり、1粒の大きさが米粒の12分の1と極めて小さく、赤ちゃんにものみやすくなっています。 【効能・効果】小児の神経質、夜なき、かんむし、ひきつけ、かぜひき、かぜの熱、ねびえ(寝冷)、下痢、消化不良、乳はき(吐乳)、食欲不振、胃腸虚弱 【用法・用量】通常、次の1回量を1日3回、食前又は食間に服用してください。[年 齢]・・・[1回服用量] 1才未満…1~3粒1才 … 4~6粒2才~3才…7~10粒4才~6才…11~14粒7才~10才…15~17粒 11才~14才…18~20粒「用法・用量についての注意」(1) 定められた用法・用量をお守りください。(2) 保護者の指導監督のもとに服用させてください。【成分・分量】60粒中、次の成分を含みます。成分…分量 ジンコウ・・・・・15.60mgジャコウ・・・・・ 0.78mgニンジン ・・・・・43.77mgユウタン・・・・・ 0.90mg [添加物]米粉、寒梅粉(モチ米)、d-ボルネオール(リュウノウの主成分)、ハチミツ(加熱)、パラベン、銀箔、箔付料■相談すること 1.次の人は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。はげしい下痢又は高熱など、重篤な症状のある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書(説明文書)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)小児の神経質、夜なき、かんむし、ひきつけ、食欲不振、胃腸虚弱に使用した場合、1ヶ月間服用しても症状の改善が見られない場合 (2)かぜひき、かぜの熱、ねびえ、下痢、消化不良、乳はきに使用した場合、数回(5~6回)服用しても症状の改善が見られない場合 【保管および取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 【区分】日本製・第2類医薬品【お問い合わせ先】樋屋奇応丸株式会社 お客様相談室TEL:072-871-2990 受付時間:9:00~17:30(土・日・祝日を除く)■製造販売元:樋屋製薬株式会社広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子【使用期限1年以上】

3146 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】★定形外郵便で配送★三和生薬 四物湯エキス細粒「分包」30包/ しもつとう サンワ sanwa

【第2類医薬品】★定形外郵便で配送★三和生薬 四物湯エキス細粒「分包」30包/ しもつとう サンワ sanwa

サンワ四物湯エキス細粒「分包」は,漢方処方「四物湯」の水製エキスを服用しやすい細粒の「分包」にしたものです。 【効能・効果】 体力虚弱で,冷え症で皮膚が乾燥,色つやの悪い体質で胃腸障害のないものの次の諸症: 月経不順,月経異常,更年期障害,血の道症,冷え症,しもやけ,しみ,貧血,産後あるいは流産後の疲労回復 <効能関連注意> 注):血の道症とは,月経,妊娠,出産,産後,更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことである。 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才~14才:2/3包 4才~6才:1/2包 4才未満 服用しないこと <用法関連注意> 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分分量】 3包(6g)中 四物湯水製エキス 1.8g (トウキ・センキュウ・シャクヤク・ジオウ各3g) <添加物> 乳糖,トウモロコシデンプン 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)下痢しやすい人。 (6)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:胃部不快感,食欲不振,腹痛 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)1包を分割した残りを服用する場合には袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。 【お問い合わせ】 消費者くすり相談室 電話:0570-095770 10:00~17:00(土,日,祝日を除く)商品名: サンワ四物湯エキス細粒「分包」 製造元:三和生薬株式会社 販売元:三和生薬株式会社 生産国:日本 商品区分:第2類医薬品 広告文責:有限会社新薬堂薬局 薬剤師:安藤晋也 連絡先:047-323-6860(電話受付:月~土 AM9:00-PM6:00) 当店で販売する医薬品は、特に記述がない限り、使用期限が最短でも10ヶ月以上のものを販売しております。(※使用期限が製造より最長1年未満の医薬品については例外といたします。) ◎使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください 「医薬品販売に関する記載事項」はこちら

2339 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】和漢箋 ユクリズム 168錠(4987241149728)

医薬品、日用品のベストHBI【第2類医薬品】和漢箋 ユクリズム 168錠(4987241149728)

商品説明■ 特徴疲れやストレスが溜まって不調な方に。 気持をしずめてぐっすり眠れ、弱った胃腸へも働きかけて、心と体の調子を回復します。■ 使用上の注意■■■相談すること■■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この袋を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 ふ : 発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この袋を持って医 師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。 ■ 効能・効果体力中等度以下で、心身が疲れ、血色が悪く、ときに熱感を伴うものの次の諸症: 貧血、不眠症、精神不安、神経症 ■ 用法・用量次の量を1日3回食前又は食間に、水又はお湯で服用すること。 ※食間とは、食後2~3時間を指す 〔 年 齢 〕 成人(15才以上) 〔1 回 量 〕 4錠 〔 年 齢 〕 7才以上15才未満 〔1 回 量 〕 3錠 〔 年 齢 〕 5才以上7才未満 〔1 回 量 〕 2錠 〔 年 齢 〕 5才未満 〔1 回 量 〕 服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■ 成分・分量12錠中 加味帰脾湯エキス(1/2量)2800mg(ニンジン1.5g、ビャクジュツ1.5g、ブクリョウ1.5g、タイソウ0.75g、サイコ1.5g、オウギ1.0g、トウキ1.0g、サンシシ1.0g、オンジ0.75g、カンゾウ0.5g、モッコウ0.5g、ショウキョウ0.25g、サンソウニン1.5g、リュウガンニク1.5gより抽出)を含む。 添加物として、ステアリン酸Mg、CMC-Ca、二酸化ケイ素、セルロースを含む。 ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることが ある。 ■ 保管及び取り扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れな いこと。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開 封した後は、なるべく早く使用すること。 ■ お問い合わせ先ロート製薬株式会社 お客さま安心サポートデスク 大阪市生野区巽西1-8-1 06-6758-1230 9:00~18:00(土、日、祝日を除く) 副作用被害救済制度 0120-149-931 ■ 【広告文責】 会社名:株式会社イチワタ ドラッグイチワタ皆野バイパス店 ベストHBI TEL:0494-26-5213 区分:日本製・第2類医薬品 メーカー:ロート製薬株式会社 [医薬品・医薬部外品][漢方薬][第2類医薬品][JAN: 4987241149728]

4038 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 コッコアポ G 60錠 こっこあぽ

宅配便【第2類医薬品】 コッコアポ G 60錠 こっこあぽ

商品名 コッコアポ G 60錠 成分・分量 成人1日の服用量12錠(1錠350mg)中:防風通聖散料エキス粉末・・・2,850mg(トウキ・シャクヤク・センキュウ・サンシシ・レンギョウ・ハッカ・ケイガイ・ボウフウ・マオウ各0.6g、ビャクジュツ・キキョウ・オウゴン・カンゾウ・セッコウ各1.0g、乾燥硫酸ナトリウム0.375g、ショウキョウ0.2g、ダイオウ0.75g、カッセキ1.5gより抽出。) 添加物として、ステアリン酸Mg、ケイ酸Al、CMC-Caを含有する。 内容量 60錠 効能・効果 体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上):1回4錠、15才未満7才以上:1回3錠、7才未満5才以上:1回2錠、5才未満は服用しないこと 服用及び保管、取り扱いに際しての注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 他の瀉下薬(下剤) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位 : 症状 皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、腹部膨満、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 精神神経系 : めまい その他 : 発汗、動悸、むくみ、頭痛 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 : 症状 間質性肺炎 : 階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害 : 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 下痢、便秘 4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開栓後は不要となりますのですててください。 (5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 (6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 発売元 クラシエ薬品株式会社 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(03)5446-3334 受付時間:10:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売元 クラシエ薬品株式会社 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 メール:health@daigaku-dou.com この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

1535 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】シジラック (84錠)×1個 4987072034491【IG11】

【IG11】【第2類医薬品】シジラック (84錠)×1個 4987072034491【IG11】

□用法・用量次の量を食前または食間に水またはお湯で服用してください 年 齢 /1回量 /1日服用回数大人(15才以上)/ 4錠 / 3回7才以上15才未満/ 3錠 / 3回5才以上7才未満 / 2錠 / 3回5才未満 / × 服用しないこと□食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)吸湿しやすいため、服用のつどチャックをしっかりしめること(3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること□商品説明□痛くてつらい四十肩、五十肩を体の中から飲んで治す漢方薬です□四十肩、五十肩にともなう肩関節の炎症を鎮めます□効果・効能体力中等度またはやや虚弱なものの次の諸症:四十肩、五十肩、肩こり、寝ちがえ□成分・分量1日量(12錠)中 独活葛根湯エキス・・・2860mgカッコン2.5g、ケイヒ1.5g、シャクヤク1.5g、マオウ1.0g、ドクカツ1.0g、ショウキョウ0.5g、ジオウ2.0g、タイソウ0.5g、カンゾウ0.5g添加物として、二酸化ケイ素、CMC-Ca、タルク、ステアリン酸Mg、セルロースを含有する□本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります ジ文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること□使用上の注意□してはいけないこと□□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにチャックをしっかりしめて 保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないこと□メーカー□小林製薬□お問い合わせ先製品のお問合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします小林製薬株式会社 お客様相談室大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-019:00~17:00 (土・日・祝日を除く)製造販売元小林製薬株式会社〒567-0057 大阪府茨木市豊川1-30-3副作用被害救済制度 0120-149-931□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。【IG11】

1962 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料】三和生薬株式会社サンワ 麻杏甘石湯エキス顆粒 30包【ドラッグピュア楽天市場店】(まきょうかんせきとう・マキョウカンセキトウ)

[20240412ZSN]【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料】三和生薬株式会社サンワ 麻杏甘石湯エキス顆粒 30包【ドラッグピュア楽天市場店】(まきょうかんせきとう・マキョウカンセキトウ)

【商品説明】■サンワ 麻杏甘石湯エキス顆粒 30包・第2類医薬品・剤型:顆粒【効能・効果】体力中等度以上、せきが出て、ときにのどが渇くものの次の諸症: せき、小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎、感冒、痔の痛み【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。年 令 1 回 量大人(15才以上) 2.0 g7才~14才 1.3 g4才~ 6才 1.0 g2才~ 3才 0.6 g2才未満 服用しないこと【用法・用量に関連する注意】(1)小児の手の届かない所に保管すること。(2)他の容器に入れ替えないこと。(3)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない、涼しいところに密栓して保管すること。【成分】本品1日量 …………… 6g 中麻杏甘石湯水製エキス …… 1.8gマ オ ウ ……………………… 3.2gキョウニン …………………… 3.2gカンゾウ ……………………… 1.6gセッコウ ……………………… 8.0g添加物として乳糖,トウモロコシデンプンを含有する。■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品

2538 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ユービケア 18包×4個

5900円(税込)以上で送料無料!【第2類医薬品】ユービケア 18包×4個

1個2個セット3個セット5個セットこの商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。こわばりや痛みで手指が動かしにくい方のための漢方薬です。漢方処方「桂枝加苓朮附湯(けいしかりょうじゅつぶとう)」が,血流が低下し,炎症が蓄積しやすい手指の関節に効きます血流を促進していくとともに,抗炎症作用と鎮痛作用により,手指がスムーズに動かせるようになります 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 漢方薬 内容量 18包 使用方法・用法及び使用上の注意 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):1包:3回15歳未満7歳以上:2/3包:3回7歳未満4歳以上:1/2包:3回4歳未満2歳以上:1/3包:3回2歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること●食間とは「食事と食事の間」を意味し,食後約2~3時間のことをいいます■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (4)高齢者 (5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 むくみ (7)次の診断を受けた人 高血圧,心臓病,腎臓病2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみその他:動悸,のぼせ,ほてり,口唇・舌のしびれ まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなるミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力虚弱で,手足が冷えてこわばり,尿量が少なく,ときに動悸,めまい,筋肉のぴくつきがあるものの次の症:関節痛,経痛 成分・分量 1日量(3包:4.5g)中 成分 分量桂枝加苓朮附湯エキス 2.4g (ケイヒ・シャクヤク・タイソウ・ビャクジュツ・ブクリョウ各2g,ショウキョウ0.5g,カンゾウ1g,ブシ末0.25g)添加物二酸化ケイ素,ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)1包を分割して服用する場合,残った薬剤は袋の口を2回以上折り返して保管することまた,保管した残りの薬剤は,その日のうちに服用するか捨てること 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 小林製薬株式会社〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-10電話:0120-5884-01(医薬品) 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第2類医薬品

4828 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】 補中医王散 60包 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 補中医王散 60包 剤盛堂薬品

【第2類医薬品】 強 補中医王散 60包 効能・効果 感冒,微熱,盗汗 用法・用量 次の量を食前又は食間注)に,コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。注)「食間」とは食後2~3時間を指します。[年齢:1回量(容器入りの場合):1回量(分包品の場合):1日服用回数]大人:1.5g(添付のサジ1杯):1包:3回12歳以上15歳未満:大人の2/3の量(1.0g):2/3包:3回7歳以上12歳未満:大人の1/2の量(0.75g):1/2包:3回4歳以上7歳未満:大人の1/3の量(0.5g):1/3包:3回4歳未満:服用しないこと用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分・分量 4.5g又は3包中 成分 分量 内訳 エキス 0.963mL(固形物0.049g) (サイコ0.245g・トウキ0.245g) エキス 0.797mL(固形物0.049g) (オウギ0.489g・ショウマ0.122g・タイソウ0.245g・チンピ0.489g・トウキ0.734g) カンゾウ末 0.978g ショウキョウ末 0.245g ビャクジュツ末 1.467g ニンジン末 0.734g サイコ末 0.978g 添加物 なし 使用上注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]間質性肺炎:せきを伴い,息切れ,呼吸困難,発熱等があらわれる。肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(感冒に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。(2)小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社和歌山市太田二丁目8番31号問合わせ先 073(472)3111(代表) リスク区分 第2類医薬品 使用期限 使用期限まで6ヶ月以上あるものをお送りします。 医薬品販売に関する記載事項

7776 円 (税込 / 送料別)

※メール便発送※桂皮茯苓加大黄丸250g×1箱 (けいひぶくりょうかだいおうがん) *杉原達二商店*

月経不順、子宮出血、婦人病 に!!※メール便発送※桂皮茯苓加大黄丸250g×1箱 (けいひぶくりょうかだいおうがん) *杉原達二商店*

* 桂皮茯苓加大黄丸の説明** 月経不順、子宮出血、婦人病 *飲み方 昔ながらの丸薬です。 1日3回20個づつ飲みます(小さいので飲めます。) これ1箱で1ヶ月半あります。 ** 杉原達二商店の商品について** 杉原の製品は、現在流通しております、 薬効成分だけを抽出したエキス剤ではなく、 厳選された生薬をそのまま製粉し又は 製丸したもので、なるべく処方の原点を尊重し 製造しております。 昔からの製法を踏襲し、原薬(素材)も一級品を使用。 さらに製剤方法も専任技術者が丹精こめて作り上げた漢方製剤です。 香り、剤型ともに他社で見られぬ「良さ」なのです。 「ホンモノ志向」に最後までこだわりたい方にお勧めです。 【メーカー】 杉原達二商店 【効能又は効果】 月経不順,子宮出血 【用法・用量】 大人(15才以上)1回20丸、1日3回食間に服用してください。 【成分・分量】 本品100丸中 ケイヒ末 1.0g、トウニン末 1.5g、ボタンピ末 1.5g、 シャクヤク末 1.5g、ブクリョウ末 1.5g、ダイオウ末 1.5g 【してはいけないこと】 1.次の人は服用しないでください。 小児 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことのある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください。 (1)服用後、次に症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 食欲不振 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 関係部位 症状 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる (2)一ヶ月位服用しても症状がよくならない場合 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 下痢 広告文責・分類 皇漢堂薬局 0120-238-378 第2類医薬品 管理薬剤師 横溝哲治 登録番号:第360400号

7000 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】小林製薬株式会社 ダスモックb 80錠<タバコ・排気ガスで続く咳、たん、気管支炎に><漢方処方:清肺湯(90:セイハイトウ)>【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】

【第2類医薬品】【第2類医薬品】小林製薬株式会社 ダスモックb 80錠<タバコ・排気ガスで続く咳、たん、気管支炎に><漢方処方:清肺湯(90:セイハイトウ)>【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】

■製品特徴 ◆タバコや排気ガスなどで、せき・たんが続く方のお薬です ◆漢方処方「清肺湯(せいはいとう)」が気管支粘膜の汚れを取り除きながら、せき・たんをやわらげます ◆気管支の状態を正常に近づけ、呼吸をラクにしていきます ■使用上の注意 ▲相談すること▲た 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがある その場合は直ちに医師の診療を受けること [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる 3.1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ■効能・効果 体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎 ■用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください [年齢:1回量:服用回数] 大人(15才以上):5錠:1日2回 15才未満:×:服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)定められた用法・用量を厳守すること (2)吸湿しやすいため、服用のつどキャップをしっかりしめること 食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2-3時間のことをいいます ■成分分量 (1日量(10錠)中) 清肺湯エキス 3.2g <原生薬換算量> オウゴン 1.0g キキョウ 1.0g ソウハクヒ 1.0g キョウニン 1.0g サンシシ 1.0g テンモンドウ 1.0g バイモ 1.0g チンピ 1.0g タイソウ 1.0g チクジョ 1.0g ブクリョウ 1.5g トウキ 1.5g バクモンドウ 1.5g ゴミシ 0.25g ショウキョウ 0.25g カンゾウ 0.5g 添加物:デキストリンを含む 添加物として 二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、無水ケイ酸、l-メントール、プロピレングリコール、ステアリン酸Mg、香料 を含有する 本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと (5)ビンの中の詰め物は輸送時の破損防止用なので開封時に捨てること 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 小林製薬株式会社 お客様相談室 電話:0120-5884-01 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201706SN,201709SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:小林製薬株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 小林製薬お取り扱い商品 清肺湯関連商品

2725 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ツムラ 小青竜湯[しょうせいりゅうとう]エキス顆粒 (8包×3個) [ゆうパケット・送料無料] 「YP30」

本品は、宅配発送で送料無料!(北海道・沖縄・離島は配送不可)【第2類医薬品】ツムラ 小青竜湯[しょうせいりゅうとう]エキス顆粒 (8包×3個) [ゆうパケット・送料無料] 「YP30」

詳細情報 製品の特徴 『ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒』は,漢方処方である「小青竜湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。 <こんな症状に効果があります> ・花粉症,鼻炎等で鼻水がとまらない。 ・うすい水の様な痰を伴った咳や鼻水がでる。 使用上の注意 ■ 事前に相談が必要な方 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ■ご購入に際し、下記注意事項を必ずお読みください。 このお薬を服用することによって、副作用の症状があらわれる可能性があります。気をつけるべき副作用の症状は、このお薬の添付文書にて確認できます。お薬の服用前に必ずご確認ください。 服用(使用)期間は、短期間にとどめ、用法・容量を守って下さい。症状が改善しない場合は、ご利用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 ※第1類医薬品の場合は医師、歯科医師または薬剤師にご相談ください 効能・効果体力中等度又はやや虚弱で,うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎,気管支ぜんそく,鼻炎,アレルギー性鼻炎,むくみ,感冒,花粉症 効能関連注意 本品は、効能・効果以外を目的とする使用はできません。 用法・用量 次の量を,食前に水またはお湯で服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包(2.25g):2回 7歳以上15歳未満:2/3包:2回 4歳以上7歳未満:1/2包:2回 2歳以上4歳未満:1/3包:2回 2歳未満:服用しないでください 用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分分量 2包(4.5g)中 小青竜湯エキス(1/2量) 2.5g (ハンゲ3g,カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・ゴミシ・サイシン・シャクヤク・マオウ各1.5g) 添加物 ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物,ショ糖脂肪酸エステル 保管及び取扱い上の注意 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 2.小児の手の届かない所に保管してください。 3.1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので,製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 5.使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:株式会社ツムラ 問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:0120-329-930 受付時間:9:00~17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 会社名:株式会社ツムラ 住所:〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11 販売会社 (株)ツムラ 剤形散剤 リスク区分 第二類医薬品 広告文責株式会社福田薬局 薬剤師:福田晃

2780 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】《ツムラ》 ツムラ漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒 20包(10日分)

鼻がつまってつらい方に【第2類医薬品】《ツムラ》 ツムラ漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒 20包(10日分)

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ 慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)などによる鼻づまりの症状に使える漢方薬です。 かぜのひきはじめに使われる葛根湯(かっこんとう)に、川キュウ(せんきゅう)と辛夷(しんい)を加えた処方で、鼻粘膜の炎症や膿を取り除き、鼻づまりを改善します。 効能・効果 比較的体力があるものの次の諸症: 鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の葛根湯加川キュウ辛夷エキス(1/2量)2.0gを含有します。 成分 分量 日局カッコン 2.0g 日局タイソウ 1.5g 日局マオウ 1.5g 日局カンゾウ 1.0g 日局ケイヒ 1.0g 日局シャクヤク 1.0g 日局シンイ 1.0g 日局センキュウ 1.0g 日局ショウキョウ 0.5g 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。 用法・用量 次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1包(1.875g) 2回 7歳以上15歳未満 2/3包 4歳以上7歳未満 1/2包 2歳以上4歳未満 1/3包 2歳未満 服用しないでください 容量 20包(10日分) ご注意 使用上の注意 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人。 妊婦または妊娠していると思われる人。 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 胃腸が弱い人。 発汗傾向の著しい人。 高齢者。 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 次の症状のある人。 むくみ、排尿困難 次の診断を受けた人。 吐き気、食欲不振、胃部不快感 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 皮膚 発疹・発赤、かゆみ 消化器 吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 偽アルドステロン症、 ミオパチー 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください 保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。 本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。 使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。 製造販売元 株式会社ツムラ 〒107-8521 東京都港区赤坂2-17-11 0120-329-930 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 商品区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井(072-960-1414・090-8657-5539)

2250 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】180包 ポスト便発送 サンワ 駆風解毒湯 A エキス細粒 「分包」 三和生薬(くふうげどくとう)90包 2箱セット 駆風解毒湯Aエキス細粒

代引き&同梱不可【第2類医薬品】180包 ポスト便発送 サンワ 駆風解毒湯 A エキス細粒 「分包」 三和生薬(くふうげどくとう)90包 2箱セット 駆風解毒湯Aエキス細粒

商品名 サンワ 駆風解毒湯Aエキス細粒 90包 内容量 90包 成分 本品1日量3包(1包2.5g)中 駆風解毒湯A水製エキス…………………………… 5.2 g ボウフウ ……… 3 g キョウカツ ……… 1.5 g ゴボウシ……… 3 g カンゾウ ……… 1.5 g レンギョウ ……… 5 g キキョウ ……… 3 g ケイガイ ……… 1.5 g セッコウ ……… 5g 上記の生薬より抽出したエキス 添加物として乳糖,セルロース,部分アルファー化デンプン, ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。 適応症 体力に関わらず使用でき,のどがはれて痛むものの次の諸症: 扁桃炎,扁桃周囲炎 用法・用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて, うがいしながら少しずつゆっくり服用する。 年令 1回量 大人(15才以上) 1包 7才〜14才 2/3包 4才〜 6才 1/2包 2才〜 3才 1/3包 2才未満 服用しないこと間 ご服用にあたっての注意 (1)本剤は熱ければ冷ましてうがいしながら少しずつ ゆっくり飲むこと。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに 服用させること。 製造販売元 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 消費者相談窓口 会消費者くすり相談室 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く 区分 日本製・ 第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

13321 円 (税込 / 送料込)

7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】【送料無料!3個セット!まとめ割!】【樋屋製薬】樋屋奇応丸特撰金粒500粒

お子さまの夜なき・食欲不振などに!大人の方も服用できます!7/13~7/15限定!全品2%OFFクーポン!【第2類医薬品】【送料無料!3個セット!まとめ割!】【樋屋製薬】樋屋奇応丸特撰金粒500粒

商品詳細 お子さまの夜泣き、グズリはもちろん、ママの疲れ、仕事のストレスにも! ジャコウを約4倍に増強の特撰金粒! 5種類の厳選された生薬からなり、穏やかに作用して小児の神経質・胃腸虚弱などに効果をあらわします。 また、これといった病気ではないけれど、なんとなく不調で「食がほそい」「おなかがゆるい」「月に何度もかぜをひいたり熱をだす」といった症状の改善にも優れた効果を発揮します。 樋屋奇応丸 特撰金粒は大人の方も服用できるお薬です。育児中のご両親からご年配の方まで「イライラ」「胃腸虚弱」や「かぜひき」といった症状を改善します。 効能 効果 ・小児の神経質、夜なき、かんむし、ひきつけ、かぜひき、かぜの熱、ねびえ(寝冷)、下痢、消化不良、乳はき(吐乳)、食欲不振、胃腸虚弱 用法 用量 ・次の1回量を1日3回、食前に水又は白湯で服用してください。 (年齢:1回服用量) 1才未満:1~2粒 1~3才:2~5粒 4~7才:5~8粒 8~15才:8~10粒 16才以上:15粒 用法・用量に関連する注意 1.定められた用法・用量をお守りください。 2.保護者の指導監督のもとに服用させてください。 成分 45粒(16才以上の1日最大服用量)中、次の成分を含みます。 ジンコウ:18.3375mg ジャコウ:3.9375mg ゴオウ:0.7875mg ニンジン:52.425mg ユウタン:1.350mg 添加物:米粉、寒梅粉(モチ米)、リュウノウ、ハチミツ(加熱)、パラベン、金箔、箔付料を含有しています。 注意事項 使用上の注意 <相談すること> 1.次の人は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 はげしい下痢又は高熱など、重篤な症状のある人 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)小児の神経質、夜なき、かんむし、ひきつけ、食欲不振、胃腸虚弱に使用した場合、1か月間服用しても症状の改善が見られない場合 (2)かぜひき、かぜの熱、ねびえ、下痢、消化不良、乳はきに使用した場合、数回(5~6回)服用しても症状の改善が見られない場合 保管及び取扱い上の注意 ・小児の手の届かない所に保管してください。 ・誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器には絶対に入れかえないでください。 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 保管および取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 区分 日本製:第2類医薬品 発売元、製造元、輸入元又は販売元 樋屋奇応丸 広告文責 株式会社エナジー 0242-85-7380 登録販売者 山内和也 薬剤師 山内典子 医薬品販売に関する記載事項はこちら 使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りいたします。

15150 円 (税込 / 送料別)

クーポン配信中◎【第2塁医薬品】サンワ/五苓散料A/30包入り/10日分/めまい/下痢/胃腸炎/頭痛/浮腫み/二日酔い/三和/三和生薬/ごれいさん/ゴレイサン/五苓散

クーポン配信中◎【第2塁医薬品】サンワ/五苓散料A/30包入り/10日分/めまい/下痢/胃腸炎/頭痛/浮腫み/二日酔い/三和/三和生薬/ごれいさん/ゴレイサン/五苓散

※こちらの商品は、お客様に少しでもお安くお買い求め頂けるよう 送料削減のために、中身を箱から出してお送りします。 (箱や添付文書は一緒にお送りいたします。) ご理解、ご了承の上ご購入お願いいたします。 【商品名】 サンワ 五苓散料Aエキス細粒 30包入り (五苓散 五苓散料 ゴレイサン ごれいさん) 【効能・効果】 体力に関わらず使用でき,のどが渇いて尿量が少ないもので,めまい,吐き気,嘔吐,腹痛,頭痛, むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢,急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと), 暑気あたり,頭痛,むくみ,二日酔 【用法・用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才~14才:2/3包 4才~6才:1/2包 4才未満:服用しないこと 【成分・分量】 本品1日量3包(1包2.0g)中 五苓散料A水製エキス …… 3.8 g タクシャ ………… 6.0 g ビャクジュツ … 4.5 g チョレイ ………… 4.5 g ケイヒ ……… 3.0 g ブクリョウ ……… 4.5 g 添加物として乳糖,セルロース,アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する 。

2640 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】ユービケア 18包

【今日ダス】平日11:00までのご注文は即日出荷!【第2類医薬品】ユービケア 18包

使用上の注意 相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人(4)高齢者(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(6)次の症状のある人:むくみ(7)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(関係部位:症状)皮ふ:発疹・発赤、かゆみその他:動悸、のぼせ、ほてり、口唇・舌のしびれまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること(症状の名称:症状)偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる3.1カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、このパッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力虚弱で、手足が冷えてこわばり、尿量が少なく、ときに動悸、めまい、筋肉のぴくつきがあるものの次の諸症:関節痛、神経痛 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください(年齢:1回量:服用回数)大人(15才以上):1包:1日3回7才以上15才未満:2/3包:1日3回4才以上7才未満:1/2包:1日3回2才以上4才未満:1/3包:1日3回2才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます 成分・分量 1日量(3包:4.5g)中桂枝加苓朮附湯エキス:2.4g(ケイヒ2.0g、シャクヤク2.0g、タイソウ2.0g、ショウキョウ0.5g、カンゾウ1.0g、ビャクジュツ2.0g、ブクリョウ2.0g、ブシ末0.25gより抽出)添加物として、二酸化ケイ素、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する・本剤は天然物(生薬)を用いているため、顆粒の色が多少異なることがあります 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を2回以上折り返して保管することまた、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること 商品区分 第二類医薬品 文責者 森田雄喜 登録販売者 広告文責 株式会社 メディール 使用期限 使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします お問い合わせ先 小林製薬541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 第二類医薬品とは:まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など「ユービケア」は、こわばりや痛みで手指が動かしにくい方のための漢方薬です。【医薬品販売に関する記載事項】(必須記載事項)はこちら

1590 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】原末・牛車腎気丸 ( ごしゃじんきがん ) 180g [2個セット] C:4987359251016

原末で生薬の効果をまるごと丸剤に!排尿困難・むくみ・腰痛・しびれ【第2類医薬品】原末・牛車腎気丸 ( ごしゃじんきがん ) 180g [2個セット] C:4987359251016

添付文書の内容 商品説明文 原末・牛車腎気丸は漢方処方にしたがって,生薬を配合し粉末化して丸剤としたものです 効能・効果 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り) 用法・用量 次の1回量を1日3回、食前または食間に服用する [年齢:1回量] 成人(15歳以上):20丸 15歳未満7歳以上:13丸 7歳未満4歳以上:10丸 4歳未満3歳以上:6丸 3歳未満:服用しないこと 有効成分・分量 1日量(60丸)中 混合粉末 4.578g (ジオウ1.110g、サンシュユ0.555g、サンヤク0.555g、タクシャ0.416g、ブクリョウ0.416g、ボタンピ0.416g、ケイヒ0.139g、ブシ2 0.139g、ゴシツ0.416g、シャゼンシ0.416g 添加物 ハチミツ、寒梅粉、バレイショデンプン 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (5)今までに薬等により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [ 関係部位:症状 ] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感,腹痛 その他:動悸,のぼせ,口唇・舌のしびれ まれに下記の重篤な症状が起こることがある.その場合は直ちに医師の診療を受けること [ 症状の名称:症状 ] 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等が見られ,これらが急にあらわれたり,持続したりする 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと.(誤用の原因になったり品質が変わる (4)小児で1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り曲げて保管し,2日以内に服用すること(分包剤のみ) 製造販売元 消費者相談窓口 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 お客様相談センター 電話:03-3806-4141 受付時間:9:00から17:30(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 株式会社ウチダ和漢薬 会社名:株式会社ウチダ和漢薬 住所:新潟県上越市大潟区蜘ケ池1755-3 リスク区分等 リスク区分等 第2類医薬品 医薬品の使用期限 使用期限 使用期限まで180日以上あるものをお送りします。 【広告文責】 株式会社リノ 025-755-5594 薬剤師 鎌田直毅 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら 【お客様に確認事項がある場合は以下の電話番号又はメールアドレスよりご連絡いたします。】 四日町薬局 電話:025-755-5594 メール:yokkamachi@shop.rakuten.co.jp 関連:原末 / 生薬 / 漢方 / 腎臓 / サポート / 足腰 / 痛み / むくみ / しびれ / 肩凝り / 肩コリ / 肩が凝る / 頻尿 / 夜間頻尿 / 腰の痛み / 排尿異常 / 坐骨神経痛 / 末梢神経障害 / 自律神経 / 漢方薬 / ごしゃじんきがん / ウチダ【商品名】 【第2類医薬品】原末・牛車腎気丸 ( ごしゃじんきがん ) 180g [2個セット]【宅急便コンパクト】【送料無料】JAN:4987359251016 【効能・効果】 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく尿量減少し、むくみがあり、ときに口渇があるものの次の諸症:下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)

13618 円 (税込 / 送料込)

【煎じ済み・液体パック・漢方薬】当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)30日分(90包) 【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)

【煎じ済み・液体パック・漢方薬】当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)30日分(90包) 【薬局製造販売医薬品】(株式会社皇漢堂薬局)

成分 当帰 桂皮 大棗 芍薬 甘草 生姜 区分 第2類医薬品 効能・効果 体力の低下した人で、疲労しやすく血色が悪い場合の 月経痛、下腹部痛、痔や脱肛の痛みなどに用いられます。 腰痛、坐骨神経痛、不妊症、鼻出血などにも用いられます 使用上の注意 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書をよく理解したうえで使用してください。 副作用 体質や症状に合わない、西洋薬との併用、アレルギー体質、などの場合、不快な症状や副作用が出る場合があります。ちょっとおかしいな、と思ったら、すぐ服用をやめ、漢方の専門家や処方してくれた医師に相談しましょう。 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378

11700 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】葛根湯エキス錠S「コタロー」 60錠【セルフメディケーション税制対象商品】

税込3980円以上で送料無料!(沖縄・一部離島は除く)【第2類医薬品】葛根湯エキス錠S「コタロー」 60錠【セルフメディケーション税制対象商品】

発売元、製造元、輸入元又は販売元【小太郎漢方製薬】【 商品説明 】「葛根湯エキス錠S「コタロー」」は、かぜや肩こりなどの漢方薬として用いられる処方です。【効能・効果】感冒,鼻かぜ,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み【用法・用量】食前または食間に服用してください。 食間とは……食後2~3時間を指します。[年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):4錠:3回15歳未満7歳以上:3錠:3回7歳未満5歳以上:2錠:3回5歳未満:服用しないでください【消費者相談窓口】会社名:小太郎漢方製薬株式会社問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106使用期限:使用期限まで6カ月以上あるものをお送りします【 リスク区分:第2類医薬品 】【 摂取注意事項 】■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感【 内容成分 】12錠中:葛根湯エキス(1/2量) 2.2g (カッコン4g,マオウ・タイソウ各2g,ケイヒ・シャクヤク各1.5g,カンゾウ1g,ショウキョウ0.5g)広告文責:株式会社バイタルネット 電話番号:022-343-7011

980 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】30包【送料無料】 ポスト便発送【三和】 サンワ 苓桂朮甘湯 A 30包 りょうけいじゅつかんとう りょうけいじゅつかんとう

代引き&同梱不可【第2類医薬品】30包【送料無料】 ポスト便発送【三和】 サンワ 苓桂朮甘湯 A 30包 りょうけいじゅつかんとう りょうけいじゅつかんとう

商品名 【苓桂朮甘湯(30包)】 成分 成人1日の服用量3包(1包1.5g)中 苓桂朮甘湯エキス粉末 1.7g ブクリョウ:6g、ケイヒ:4g、ビャクジュツ:3g、カンゾウ2g 上記より抽出。 効能 体力中等度以下で、めまい、ふらつきがあり、ときにはのぼせや動悸があるものの次の諸症: 立ちくらみ、めまい、頭痛 、耳鳴り、動悸、息切れ、 神経症、神経過敏。 用法・用量 以下の量を、1日3回食前又は食間に、水又は白湯にて服用。成人(15才以上):1回1包 15才未満7才以上:1回2/3包 7才未満4才以上:1回1/2包 服用上の注意 【使用上の注意】 相談すること 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (5)次の症状のある人 ※ むくみ (6)次の診断を受けた人 ※ 高血圧、心臓病、腎臓病 2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症 状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称 症 状 偽アルドステロン症 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 (2)1 ヵ月位服用しても症状がよくならない場合 3. 長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談してください 発売元 三和生薬株式会社 東京都千代田区外神田6-6-1 消費者相談窓口 会消費者くすり相談室 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 こちらの商品は医薬品となりますので、用法用量を ご確認の上、ご服用下さいませ 【使用期限:商品発送後、一年以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

2569 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方麻黄湯エキス顆粒 45包x3箱セット

送料無料!【第2類医薬品】「クラシエ」漢方麻黄湯エキス顆粒 45包x3箱セット

商品名 漢方麻黄湯エキス顆粒 内容量 45包 効能・効果 体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症:感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり 成分 成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。 麻黄湯エキス(1/2量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800mg 〔マオウ・キョウニン各2.5g、ケイヒ2.0g、カンゾウ0.75gより抽出。〕 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する。 <成分に関連する注意> 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 用法・用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 〔 年 齢 〕 成人(15才以上) 〔1 回 量 〕 1包 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 15才未満7才以上 〔1 回 量 〕 2/3包 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 7才未満4才以上 〔1 回 量 〕 1/2包 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 4才未満2才以上 〔1 回 量 〕 1/3包 〔1日服用回数〕 3回 〔 年 齢 〕 2才未満 〔1 回 量 〕 1/4包 〔1日服用回数〕 3回 <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 ご使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください (1)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (2)生後3ヵ月未満の乳児 ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸の弱い人 (4)発汗傾向の著しい人 (5)高齢者 (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (7)次の症状のある人 排尿困難 (8)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 : 吐き気、食欲不振、胃部不快感 その他 : 発汗過多、全身脱力感 3.1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください JANコード 4987045046698 広告文責 くすりのグッドラッグ 06-6787-3137 登録販売者:西地 英男 メーカー名、又は販売業者名 クラシエ製薬株式会社 区分 第2類医薬品【第2類医薬品】「クラシエ」漢方麻黄湯エキス顆粒 45包x3箱セット ●「麻黄湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。古くよりかぜの初期症状に用いられています。 ●かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、身体のふしぶしが痛い場合の感冒、鼻かぜに効果があります。

8800 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】《クラシエ薬品》 漢方小青龍湯(ショウセイリュウトウ)エキス顆粒 45包

鼻炎、鼻水、花粉症に!【第2類医薬品】《クラシエ薬品》 漢方小青龍湯(ショウセイリュウトウ)エキス顆粒 45包

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ◆ 「小青竜湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書『傷寒論[ショウカンロン]』に収載されている薬方です。 ◆ うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る方の感冒、アレルギー性鼻炎、花粉症などに効果があります。 ◆ 生後3カ月から服用していただけます。 効能 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 用法・用量 ◆ 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上)・・・1回1包15才未満7才以上・・・1回2/3包7才未満4才以上・・・1回1/2包4才未満2才以上・・・1回1/3包2才未満・・・1回1/4包 成分 《成人1日の服用量 3包(1包1.0g)中》 小青竜湯エキス粉末・・・2,600mg (マオウ・シャクヤク・カンキョウ・カンゾウ・ケイヒ・サイシン・ゴミシ各1.5g、ハンゲ3.0gより抽出。) 添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールを含有する ご注意 1. 次の人は服用しないでください。 生後3カ月未満の乳児 2. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。 1)医師の治療を受けている人 2)妊婦または妊娠していると思われる人 3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) 4)胃腸の弱い人 5)発汗傾向の著しい人 6)高齢者 7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 8)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 9)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 3. 服用に際しては、説明文書をよく読んでください。 4. 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 5. 小児の手の届かない所に保管してください。 6. 使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 内容量 45包 製造販売元 クラシエ薬品株式会社 〒108-8080 東京都港区海岸3丁目20番20号 03-5446-3334 製造国 日本 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414) 商品区分 第2類医薬品

2140 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】キササゲ(刻)500g×3【堀江生薬】【中国産】きささげ

お得な3個セット!!【第2類医薬品】キササゲ(刻)500g×3【堀江生薬】【中国産】きささげ

容量 500g メーカー(製造) 堀江生薬株式会社 区分 第2類医薬品 広告文責 株式会社 皇漢堂薬局 (電話)0120-238-378

5200 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】三和生薬株式会社桃核承気湯Aエキス細粒 90包(とうかくじょうきとう)

【第2類医薬品】【送料無料】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】三和生薬株式会社桃核承気湯Aエキス細粒 90包(とうかくじょうきとう)

【商品説明】■桃核承気湯Aエキス細粒 (とうかくじょうきとう)90包・第2類医薬品・剤型:細粒桃核承気湯Aエキス細粒 三和生薬は、漢方処方「桃核承気湯」の水製エキスを服用しやすい細粒にしたものです。冷え症で貧血ぎみ、生理不順や疲労倦怠でお悩みの方におすすめです。【適応症】体力中等度以上で,のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順,月経困難症,月経痛,月経時や産後の精神不安,腰痛,便秘,高血圧の随伴症状(頭痛,めまい,肩こり),痔疾,打撲症【用法・用量】次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。大人(15才以上) 1包7才〜14才 2/3包4才〜 6才 1/2包4才未満 服用しないこと小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。【成分】本品1日量3包(1包2.0g)中桃核承気湯A水製エキス ………………………… 3.0 gトウニン …………… 5.0 g ダイオウ ……… 3.0 gケイヒ …………… 4.0 g カンゾウ ……… 1.5 g乾燥硫酸ナトリウム … 1.0 g添加物として乳糖,トウモロコシデンプン,セルロース,部分アルファー化デンプン,ステアリン酸Ca,無水ケイ酸を含有する。【使用上の注意】■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと 他の瀉下薬(下剤)2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。(5)高齢者。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(7)次の症状のある人。 むくみ(8)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること皮 膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること6.本剤の服用により、予期しない出血があらわれた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【保管及び取扱い上の注意】(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3) 他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。三和生薬株式会社電話番号 028-661-2411広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201501ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売元:三和生薬株式会社321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地6-1区分:第2類医薬品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品漢方薬三和生薬 お取扱商品

6200 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】 クラシエ薬品 ベルアベトン (240錠) 頻尿・軽い尿漏れ、夜間尿に

【第2類医薬品】 クラシエ薬品 ベルアベトン (240錠) 頻尿・軽い尿漏れ、夜間尿に

リスク区分:第2類医薬品 使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。 【第2類医薬品】 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合も ございます。予めご了承ください。 ★当店では複数の店舗で在庫を共有しております。 在庫切れの場合もございますので予めご了承ください。 【商品説明】 ベルアベトンは、漢方の古典といわれる中国の医書 「金匱要略(キンキヨウリャク)」に収載されている 「八味地黄丸」という薬方からなるお薬です。 疲れやすくて手足が冷える方の頻尿、軽い尿漏れ、 かすみ目などの症状に効果があります。 【効能 効果】 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、 尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:頻尿、 夜間尿、軽い尿漏れ、排尿困難、残尿感、下肢痛、腰痛、しびれ、 高齢者のかすみ目、かゆみ、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り) 【用法 用量】 次の1回量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。 成人(15才以上):4錠 15才未満:服用しないこと 【成分】 (12錠中) ジオウ(熟ジオウ)末:890mg サンシュユ末:445mg サンヤク末:445mg タクシャ末:334mg ブクリョウ末:334mg ボタンピ末:334mg ケイヒ末:111mg ブシ末:111mg 添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ハチミツ、ポビドン、ステアリン酸Mg、ケイ酸AL、白糖 ※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、錠剤の色が多少異なることがあります。 【注意事項】 ★使用上の注意 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください (1)胃腸の弱い人 (2)下痢しやすい人 <相談すること> 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、 直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛 その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ 服用後、下痢の症状があらわれることがあるので、 このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、 製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ★保管及び取扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 小児の手の届かない所に保管してください。 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開栓後は不要となりますのですててください。 使用期限のすぎた商品は服用しないでください。 水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、 誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。 【発売元】 クラシエ薬品株式会社 (医薬品 くすり 薬 漢方 漢方薬 錠剤 錠) (尿 おしっこ 頻尿 トラブル) 広告文責:SCB 050-3302-2709 原産国:日本 区分:第2類医薬品

2168 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】喜谷實母散 5包 メール便送料無料

太田胃散 喜谷實母散 更年期障害 月経痛 自律神経 漢方薬 漢方【第2類医薬品】喜谷實母散 5包 メール便送料無料

※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。 【商品特徴】 ホルモンバランスの乱れによる諸症状に ■3つのアプローチで体内バランスの崩れを改善します 喜谷實母散(きだにじつぼさん)は、11種類の生薬のみを配合した生薬製剤です。 「血の巡りを改善」、「自律神経の興奮・緊張をやわらげる」、「水分代謝を整える」の3つのアプローチで体内バランス(気・血・水)を整えることで、ホルモンバランスの乱れに伴う様々な症状を改善します。 ■幅広い年代の方が使用できます ホルモンバランスはライフステージごとに変化します。それに伴いあらわれる症状は個人差が大きく、様々です。 喜谷實母散は、ホルモンバランスの乱れが引き起こす体内バランス(気・血・水)の崩れを改善します。そのため、幅広い年代の方が服用できます。 ■温まりながらご自身をケアする時間を過ごせます 喜谷實母散はティーバッグ(茶剤)タイプです。お湯に振り出して、温かい状態で服用(温服)しますので、温まりながらご自身のお身体と向き合うお時間を過ごすことができます。 【効能・効果】 更年期障害、血の道症、月経不順、冷え症及びそれらに随伴する次の諸症状: 月経痛、腰痛、頭痛、のぼせ、肩こり、めまい、動悸、息切れ、手足のしびれ、こしけ、血色不良、便秘、むくみ ・血の道症とは 月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴ってあらわれる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことです。 【用法・用量】 成人(15歳以上)1日1包を次のように4回服用してください。 ・1回目及び2回目は、約1合(180mL)の熱湯を加えて振り出し、朝・昼の食前に温服してください。 ・3回目及び4回目は、水1合5勺(270mL)を加え半量に煎じつめたものを、夕食前及び就寝前に分けて温服してください。 ・振り出したもの又は煎じたものに沈殿物が生じることがありますが、そのまま服用して差し支えありません。 ・1回目及び2回目を振り出した後の實母散は、ラップ等をして冷蔵庫に保管し、その日のうちに服用してください。 ■用法・用量に関連する注意 ・15歳未満は服用しないでください。 ・食前とは食事の30分ほど前のことをいいます。 ※使用期限:本製品の側面に記載しています。 【成分・分量】 1日服用量(1包)中に下記の成分を含みます。 (日局)トウキ:2.25g (日局)センキュウ:2.25g (日局)センコツ:1.12g (日局)モッコウ:1.12g (日局)ケイヒ:0.94g (日局)ビンロウジ:0.94g (日局)ビャクジュツ:0.75g (日局)オウゴン:0.75g (日局)チョウジ:0.56g (日局)オウレン:0.38g (日局)カンゾウ:0.19g ※添加物は含有していません。 ■成分に関連する注意 本剤は天然物(生薬)を用いているため、製品の色や味等に多少の差異が生じることがありますが、効果は変わりありません。 【使用上の注意】 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 ・皮膚:発疹・発赤、かゆみ ・消化器:吐き気、食欲不振 3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)1回目及び2回目を振り出した後の實母散は、ラップ等をして冷蔵庫に保管し、その日のうちに服用してください。 (5)振り出したもの又は煎じたものに沈殿物が生じることがありますが、そのまま服用して差し支えありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【区分】 第2類医薬品 【原産国】 日本 【お問い合わせ先】 株式会社太田胃散「お客様相談室」 東京都文京区千石2-3-2 TEL:03-3944-1311 受付時間9:30~17:00(土、日、祝日等を除く) 副作用被害救済制度 TEL:0120-149-931 ■販売元:株式会社 太田胃散 ■製造販売元:株式会社 ウチダ和漢薬 広告文責 くすりの勉強堂 TEL0248-94-8718 文責:薬剤師 薄葉 俊子 【使用期限1年以上】

1701 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】300錠 特典付 当日発送 最短翌日お届け 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 フラーリンQ 300錠 ふらーりん

12時までのご注文で最短翌日お届け(土日祝除)【第2類医薬品】300錠 特典付 当日発送 最短翌日お届け 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 剤盛堂薬品 ホノミ漢方 フラーリンQ 300錠 ふらーりん

商品名 フラーリン Q錠 300錠 内容量 300錠 成分・分量 【成分・分量】(本剤15錠(3.3g)中) オウギ0.563g カンゾウ0.563g ケイヒ0.188g シャクヤク0.75g ショウキョウ0.188g センキュウ0.563g タイソウ0.563g タクシャ0.75g トウキ0.75g ビャクジュツ0.563g ブクリョウ0.563g 上記を乾燥エキスとして(2.68mL)0.75g カンゾウ末…0.375g ビャクジュツ末…0.525g ケイヒ末…0.375g ブクリョウ末…0.75g センキュウ末…0.225g 添加物として軽質無水ケイ酸,ステアリン酸マグネシウム,乳糖を含有します。 ●本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わり有りません 効能・効果 月経不順、月経困難、月経痛、腰痛、痔出血、脱肛、妊娠中の浮腫、痔疾、ヒステリー、更年期神経症 用法・用量 15才以上1回5錠1日3回随時 15才未満は服用しない ご服用にあたっての注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、 ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項

4433 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【メール便発送可能!】ストレージ タイプG 6包【アリナミン製薬】【メール便最大4個まで】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/ストレージ タイプG 6包/【第2類医薬品】【メール便発送可能!】ストレージ タイプG 6包【アリナミン製薬】【メール便最大4個まで】

こちらの商品は下記店舗より発送いたします。 ------------------------------------------------- ドラッグイチワタ花園インター店 〒369-1245 埼玉県深谷市荒川159-1 ストレージ タイプG 「ストレージ タイプG」は下痢や軟便に、漢方処方「半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)」が優れた効果をあらわします。 ●ストレスなどで緊張や不安を感じやすい神経症にも効果をあらわします。 ●体力中等度で、みぞおちがつかえた感じがある方に適したお薬です。 ●のみやすい黄かっ色の顆粒(スティック包装)です。 内容量 6包 効能・効果 ・体力中等度で、みぞおちがつかえた感じがあり、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便または下痢の傾向のあるものの次の諸症:下痢・軟便、神経症、神経性胃炎、消化不良、胃下垂、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、急・慢性胃腸炎、口内炎 使用上の注意 ★相談すること ・次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 むくみ (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、腎臓病 ・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 (症状の名称:症状) 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 ・1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔、げっぷ、胸やけに服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること ・長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 成分・分量 (2包(3.75g、15歳以上の1日服用量)中) 半夏瀉心湯エキス(1/2量):2.25g(乾燥エキスとして) (ハンゲ:2.5g、オウゴン:1.25g、カンキョウ:1.25g、カンゾウ:1.25g、タイソウ:1.25g、ニンジン:1.25g、オウレン:0.5g、上記生薬より抽出) 添加物:ショ糖脂肪酸エステル、乳糖水和物、ステアリン酸Mg ※生薬を用いた製品なので、製品により顆粒の色調が多少異なることがありますが、効果にはかわりありません。 用法・用量 ・次の量を、食前に水またはお湯で服用すること。 1日服用回数:2回 15歳以上:1包 7歳-14歳:2/3包 4歳-6歳:1/2包 2歳-3歳:1/3包 2歳未満:服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 ・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 ・用法・用量を厳守すること。 保管及び取り扱い上の注意 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管すること。 ・小児の手の届かない所に保管すること。 ・使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 ・1包を分割して服用した残りは、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 アリナミン製薬株式会社株式会社ヘルスケアカンパニー 「お客様相談室」 電話番号:0120 - 567087 受付時間:9:00~17:00 (土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

980 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【20本入り】阪本漢法の葛根湯内服液2 (45mL×2本入)×10個セット 【正規品】【t-5】

10個セット!【第2類医薬品】【20本入り】阪本漢法の葛根湯内服液2 (45mL×2本入)×10個セット 【正規品】【t-5】

阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入 商品説明 『阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入』 満量処方の葛根湯内服液です! かぜのひきはじめに。眠くなる成分は入っておりません。 朝と夜服用の1日2回タイプ。 【阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入 詳細】 1日量90mL(45mL×2本)中 葛根湯エキス 8.3g 添加物として 白糖、D-ソルビトール、スクラロース、クエン酸、DL-リンゴ酸、安息香酸ナトリウム、パラベン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール、香料、バニリン を含有 原材料など 商品名 阪本漢法の葛根湯内服液2 45mL×2本入 内容量 45mL*2本入 販売者 株式会社阪本漢法製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6131-1300 受付時間:祝祭日を除く月~金 10:00~17:00 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するために,他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 用法・用量 次の量を,食間に服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1本:2回 15歳未満:服用しないでください 効果・効能 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み ご使用上の注意 1.次の人は服用前に医師,薬剤師または登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この製品(箱)を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・食欲不振,胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この製品(箱)を持って医師,薬剤師または登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師または登録販売者に相談してください ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:株式会社阪本漢法製薬 問い合わせ先:お客様相談室 電話:06-6131-1300 受付時間:祝祭日を除く月~金 10:00~17:00 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】【20本入り】阪本漢法の葛根湯内服液2 (45mL×2本入)×10個セット

3949 円 (税込 / 送料別)

\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方 フラーリンL粒 60包【剤盛堂薬品】

\お買い物前にクーポン獲得&キャンペーンエントリー♪/ホノミ漢方 フラーリンL粒 60包\期間限定★ポイント5倍/【第2類医薬品】【2個セット!】【送料無料!】ホノミ漢方 フラーリンL粒 60包【剤盛堂薬品】

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。くすりのナガオ住之江店〒085-0045北海道釧路市住之江町6-31 商品名 ホノミ漢方 フラーリンL粒 60包 商品説明 「フラーリンL粒」は、和剤局方という書物に書かれている処方を基本にした漢方薬の顆粒剤です。体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状があったり、便秘の傾向がある方の、冷え症・虚弱体質・月経不順などの症状を改善します。 内容量 60包 効能・効果 体力中等度以下で、肩がこり、疲れやすく精神不安などの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症、神経症 ※効能関連注意 注)血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことである。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)胃腸の弱い人。 (4)高齢者。 (5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 用法・用量 次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1包:3回 15歳未満7歳以上:2/3包:3回 7歳未満4歳以上:1/2包:3回 4歳未満2歳以上:1/3包:3回 2歳未満:1/4包:3回 ◆用法関連注意 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (3)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。 (4)生後3ヵ月未満の乳児には服用させないこと。 成分・分量 3包(4.5g)中 成分分量内訳 八味逍遙散料エキス1.2g (カンキョウ0.50g・カンゾウ0.75g・サイコ1.5g・シャクヤク1.5g・トウキ1.5g・ハッカ0.50g・ビャクジュツ1.5g・ブクリョウ1.5g) 添加物 軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田二丁目8番31号 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ中部 TEL:0154-22-5788 原産国 日本 区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

11000 円 (税込 / 送料込)