「頭痛・痛み止め > 第二類医薬品」の商品をご紹介します。
![【第(2)類医薬品】Vクイック鎮痛薬 60錠×4個セット ※セルフメディケーション税制対象商品[ネコポス配送1]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/futaba28/cabinet/c/5/4987037862459-4.jpg?_ex=128x128)
《日時指定・代金引換不可》【第(2)類医薬品】Vクイック鎮痛薬 60錠×4個セット ※セルフメディケーション税制対象商品[ネコポス配送1]
【商品詳細】 ●非ピリン系解熱鎮痛薬 ●頭痛・歯痛に ●Vクイック鎮痛薬は熱や痛み、炎症を速く抑えるイブプロフェンとその鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素・無水カフェインに胃粘膜を保護するメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを配合しました。 【効能・効果】 ●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 【内容成分・成分量】 2錠中 成分・・・分量 イブプロフェン・・・150mg メタケイ酸アルミン酸マグネシウム・・・100mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 無水カフェイン・・・80mg 添加物として、クロスカルメロースNa、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルセルロースを含有します。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動悸 呼吸器:息切れ その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、眠気 4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 1.頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 2.悪寒・発熱時の解熱 効能関連注意 用法・用量 次の量をなるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は、4時間以上おいてください。 [年齢:1回量:服用回数] 成人(15歳以上):2錠:1日3回を限度 15歳未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分分量 2錠中 成分分量内訳 イブプロフェン150mg メタケイ酸アルミン酸マグネシウム100mg アリルイソプロピルアセチル尿素60mg 無水カフェイン80mg 添加物 クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ヒドロキシプロピルセルロース 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:奥田製薬株式会社 お問い合わせ先:お客様相談窓口 電話:(06)6351-2100(代表) 受付時間:9:00~17:00(土日祝日を除く) 製造販売会社 日本製薬工業株式会社 添付文書情報 愛知県小牧市小木東一丁目186 販売会社 奥田製薬株式会社 販売会社 奥田製薬(株) 【区分】 指定第二類医薬品 広告文責:株式会社フタバ薬局 広告文責:株式会社フタバ薬局 電話:03-5724-3767
4312 円 (税込 / 送料込)

頭痛、発熱に。アセトアミノフェンのみを配合した解熱鎮痛薬。◇【第2類医薬品】カロナールA 12錠
●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が、中枢神経に速やかに作用し、すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。●1回1錠でよく効きます。本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室電話番号・・・0120-337-336電話受付時間・・・9:00~17:00(土、日、祝日を除く)住所・・・〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10メーカーHP URL・・・www.daiichisankyo-hc.co.jp/広告文責(株)なの花西日本TEL:072-652-0371 登録販売者:久保 信次郎※予告なくリニューアル、発売終了する場合がございます。予めご了承下さいませ。
768 円 (税込 / 送料別)
![【第2類医薬品】43釣藤散エキス[細粒] 2g×48包【松浦薬業】(ちょうとうさん チョウトウサン)【送料無料】 【北海道・離島・沖縄は送料無料が非適用です】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/ds-kotobukiya/img2/item/kgi8545pp5.jpg?_ex=128x128)
【外箱潰しておりません】慢性に続く頭痛で中年以降、または高血圧の傾向のあるもの【第2類医薬品】43釣藤散エキス[細粒] 2g×48包【松浦薬業】(ちょうとうさん チョウトウサン)【送料無料】 【北海道・離島・沖縄は送料無料が非適用です】
<商品の特徴>あまり激しい頭痛ではなく、朝目が覚めた時に頭が痛み、起きて仕事をしているとだんだん忘れてくるというような人によく効を奏します <効能・効果>-- <ご使用方法>次の量を1日3回、食前又は食間に服用してください (食間とは食後2~3時間を指します ) 〔1回量〕 大人(15才以上)…1包(2.0g) 15才未満…服用しないこと <用法・用量に関連する注意>-- <成分・原材料名>大人1日の服用量6g〔本品3包(6.0g)中〕 (チョウトウコウ1.5g、チンピ1.5g、ハンゲ1.5g、バクモンドウ1.5g、ブクリョウ1.5g、ニンジン1.0g、ボウフウ1.0g、キクカ1.0g、カンゾウ0.5g、ショウキョウ0.17g、セッコウ2.5g) 釣藤散水製エキス4.6gを含有する細粒剤です 添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します <保管・取扱に関する注意>-- <販売者・商品情報>商品区分:第2類医薬品 内容量・入数:48包 生産国:日本 広告文責:株式会社DSコトブキヤ 製造元:松浦製薬 ※【当店販売商品の使用期限はお買い上げ時から100日以上あるものです。 】 ※商品は予告なくメーカーリニューアルが行われることがあります。その際はリニューアル後の商品にて手配させて頂きます。 ※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。 ※送料無料商品につきましては沖縄/離島/北海道は適用外となります。ご了承下さいませ。 ※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい。 ※当店ではエコ活動推進・ペーパーレス化を考慮して、お買い上げ明細書は同梱しておりません。当店からの「発送完了」のメールをもって明細書として代えさせて頂きます。慢性に続く頭痛で中年以降、または高血圧の傾向のあるもの
4280 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【3個セット】シンシンラックス錠 18錠×3個セット 【正規品】【ori】
シンシンラックス錠 商品説明 『シンシンラックス錠 』 シンシンラックス錠は、熱や痛みの司令塔である脳に作用し、発熱や頭痛を効果的に抑えるアセトアミノフェンの製剤です。胃酸から胃壁を守るプロスタグランジンにはほとんど影響しないので、胃にやさしく、眠くなる成分は含まれておりません。 【シンシンラックス錠 詳細】 1日量3錠中 アセトアミノフェン 900mg 添加物として 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム を含有。 原材料など 商品名 シンシンラックス錠 内容量 18錠 販売者 新新薬品工業株式会社 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限(外箱に記載)をすぎた製品は服用しないでください。 用法・用量 右表の量で1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 年齢:1回量:服用回数 大人(15歳以上):1錠:1日3回を限度 7歳以上15歳未満:1/2錠:1日3回を限度 7歳未満:服用しないこと (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)錠剤の取り出し方 右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 効果・効能 1)頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛(のどの痛み)・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざにともなう痛み(ねんざ痛)・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 2)悪寒(発熱によるさむけ)・発熱時の解熱 ご使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください。 4.長期連用しないでください。相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸、(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:新新薬品工業株式会社 問合せ先:お客様相談室 電話番号:(076)435ー0878 受付時間:午前9:00~午後5:00(土、日、祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】シンシンラックス錠 18錠×3個セット
2167 円 (税込 / 送料別)

【指定第2類医薬品】ケロリンIBカプレット 24錠【セルフメディケーション税制対象商品】
■購入個数制限あり:3個まで商品説明 「ケロリンIBカプレット 24錠」は、熱と痛みに効くイブプロフェン配合の解熱鎮痛薬です。胃にやさしく、安全性の高い解熱鎮痛成分イブプロフェンに、アリルイソプロピルアセチル尿素と、無水カフェインを配合し、痛みと熱にすぐれた効果を発揮します。飲みやすさを考えた1回1錠のカプレット剤で、携帯にも便利です。医薬品。 ▼使用上の注意▼ ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4.服用前後は飲酒しないでください 5.長期連用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位症状 皮膚発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系めまい 循環器動悸 呼吸器息切れ その他目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状 ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。 (このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 眠気、便秘、下痢 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。年齢1回量1日服用回数 大人(15才以上)1錠3回 15才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)定められた用法、用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突きささる等思わぬ事故につながります) 成分・分量 (1錠中) イブプロフェン・・・150mg 無水カフェイン・・・80mg アリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg 添加物としてD-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタンを含有します。 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限をすぎた製品は使用しないでください。 お問い合わせ先 本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願いいたします。 内外薬品株式会社 お客様相談窓口 富山県富山市三番町3-10 電話076(421)5531 受付時間9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売元 内外薬品株式会社 富山県富山市三番町3-10リスク区分等:第(2)類医薬品使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします。※元々1年未満の商品やページに記載のあるものは上記の限りではありません。【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。予めご了承くださいませ。※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。
959 円 (税込 / 送料別)
![【第(2)類医薬品】サリドンWi 20錠サリドンWi 20錠 サリドン 痛み止め 錠剤[海外出荷NG]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/imaster/cabinet/200-22/a0022521.jpg?_ex=128x128)
サリドン 痛み止め 錠剤【第(2)類医薬品】サリドンWi 20錠サリドンWi 20錠 サリドン 痛み止め 錠剤[海外出荷NG]
広告文責・販売事業者名:株式会社ビューティーサイエンスTEL 050-5536-7827■ 医薬品をご注文いただく前にご確認ください ■第2類・指定第2類と表示されている医薬品につきましては安全にご使用頂きます為に、予めご購入制限数を設定しております。医薬品ご注文前は、買い物かご上にある項目をチェックし当てはまるものを必ずご選択ください。 ・・・・・ 商 品 詳 細 ・・・・・商品名サリドンWi 20錠 4987107607232内容量20錠商品詳細「サリドンWi 20錠」は、よく効く解熱鎮痛成分イソプロピルアンチピリン(IPA)とイブプロフェン(IB)のW(ダブル)効果で、今ある痛みと痛みのもとに速く効きます。1回1錠だけの服用ですぐれた効果を発揮します。眠くなる成分を配合していません。医薬品。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人(3)15歳未満の小児(4)出産予定日12週以内の妊婦2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないで下さい。4.長期連用しないで下さい。●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)授乳中の人(4)高齢者(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(6)次の診断を受けた人心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことがある人胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 《関係部位・症状》・皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる・消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便・精神神経系:めまい・循環器:動悸、息切れ・その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。 (このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。便秘4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。効能・効果●頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・ねんざ痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱用法・用量《年齢:1回量:1日服用回数》・成人(15歳以上):1錠:2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はお湯で服用してください。(服用間隔は6時間以上おいてください。)・15歳未満:服用しないでください。【用法・用量に関連する注意】(1)用法・用量を厳守して下さい。(2)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)成分・分量本剤は、白色の錠剤で、1錠中に次の成分を含有しています。《成分:分量:はたらき》・イソプロピルアンチピリン(ピリン系):150mg:痛み・熱の伝わりをおさえます。・イブプロフェン:50mg:痛み・熱のもと(原因物質の発生)をおさえます。・無水カフェイン:50mg:鎮痛成分のはたらきを助けます。添加物:クロスCMC-Na、ヒプロメロース、セルロース、無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、タルク、乳糖保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わります。)(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。お問い合わせ先本品についてのお問い合わせは、下記にお願い致します。第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室103-8541 東京都中央区日本橋3-14-10電話:03(5205)8331受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元第一三共ヘルスケア株式会社東京都中央区日本橋3-14-10区分第(2)類医薬品リスク区分第(2)類医薬品使用期限出荷時100日以上医薬品販売に関する記載事項JANコード4987107607232
1321 円 (税込 / 送料別)
![【第(2)類医薬品】ケロリンIBカプレット 24錠ケロリンIBカプレット 24錠 ケロリン 痛み止め 錠剤[海外出荷NG]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/master/cabinet/200-22/a0022826.jpg?_ex=128x128)
ケロリン 痛み止め 錠剤【第(2)類医薬品】ケロリンIBカプレット 24錠ケロリンIBカプレット 24錠 ケロリン 痛み止め 錠剤[海外出荷NG]
広告文責・販売事業者名:株式会社ビューティーサイエンスTEL 050-5536-7827■ 医薬品をご注文いただく前にご確認ください ■第2類・指定第2類と表示されている医薬品につきましては安全にご使用頂きます為に、予めご購入制限数を設定しております。医薬品ご注文前は、買い物かご上にある項目をチェックし当てはまるものを必ずご選択ください。 ・・・・・ 商 品 詳 細 ・・・・・商品名ケロリンIBカプレット 24錠 4987360035322内容量24錠商品詳細「ケロリンIBカプレット 24錠」は、熱と痛みに効くイブプロフェン配合の解熱鎮痛薬です。胃にやさしく、安全性の高い解熱鎮痛成分イブプロフェンに、アリルイソプロピルアセチル尿素と、無水カフェインを配合し、痛みと熱にすぐれた効果を発揮します。飲みやすさを考えた1回1錠のカプレット剤で、携帯にも便利です。医薬品。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないで下さい5.長期連用しないで下さい●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい《関係部位:症状》・皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる・消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便・精神神経系:めまい・循環器:動悸・呼吸器:息切れその他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。 (このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)ぜんそく息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい眠気、便秘、下痢4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい効能・効果頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛悪寒・発熱時の解熱用法・用量次の1回量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。《年齢:1回量:1日服用回数》・大人(15才以上):1錠:3回・15才未満:服用しないとこ【用法・用量に関連する注意】(1)定められた用法、用量を厳守して下さい。(2)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲み下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突きささる等思わぬ事故につながります)成分・分量(1錠中)イブプロフェン・・・150mg無水カフェイン・・・80mgアリルイソプロピルアセチル尿素・・・60mg添加物としてD-マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタンを含有します。保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手のとどかない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4)使用期限をすぎた製品は使用しないで下さい。お問い合わせ先本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願い致します。内外薬品株式会社 お客様相談窓口 富山県富山市三番町3-10電話076(421)5531 受付時間9:00-17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元内外薬品株式会社富山県富山市三番町3-10区分第(2)類医薬品リスク区分第(2)類医薬品使用期限出荷時100日以上医薬品販売に関する記載事項JANコード4987360035322
2178 円 (税込 / 送料込)

【第(2)類医薬品】バファリンA 20錠
バファリンA 製品の特徴 2つの成分(痛み,熱に優れた効果を発揮する有効成分アセチルサリチル酸と胃への負担を緩和し,有効成分の吸収を早めるダイバッファーHT(合成ヒドロタルサイト))がひとつになった,早く効いて,胃にやさしい解熱鎮痛薬です。 小さく,なめらかで,のみやすい錠剤です。 眠くなる成分は含まれておりません。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師又は薬剤師に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.次の場合は、直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤,かゆみ 消化器:悪心・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん,浮腫,胸苦しさ等とともに,顔色が青白くなり,手足が冷たくなり,冷や汗,息苦しさ等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群),中毒性表皮壊死融解症(ライエル症候群):高熱を伴って,発疹・発赤,火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が,全身の皮ふ,口や目の粘膜にあらわれる。 肝機能障害:全身のだるさ,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 ぜんそく (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽のど痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・捻挫痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛,(2)悪寒・発熱時の解熱 効能関連注意 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):2錠:2回を限度とする 15歳未満:服用しないこと 用法関連注意 錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 成分分量 1錠中 成分 分量 アスピリン 330mg 合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT) 100mg 添加物 トウモロコシデンプン,ステアリン酸マグネシウム,ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース),酸化チタン,マクロゴール,青色1号 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので,包装シートをミシン目に沿って切り離す際などに,服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 消費者相談窓口 お問合せ先 お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 ライオン(株) 添付文書情報 会社名:ライオン株式会社 住所:〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7 広告文責 コトブキ薬局 06-6720-0480 区分 【第(2)類医薬品】 文責:株式会社コトブキ薬局【ご注意】こちらの指定第2類医薬品についての用法用量・注意を必ずご確認ください。 質問ございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談ください。
751 円 (税込 / 送料別)

【指定第二類医薬品】 バイエルアスピリン 30錠 【smtb-TD】 【RCP】 【4987316024035】
使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は他のアスピリン(アセチルサリチル酸)製剤によるアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、浮腫等)を起こしたことがある人(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人(3)15歳未満の小児(4)胃・十二指腸潰瘍を起こしている人(5)出血傾向(手足に点状出血、紫斑ができやすい等)のある人(6)出産予定日12週以内の妊婦2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用時は飲酒しないでください4.長期連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)本人又は家族がアレルギー体質の人(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人(6)次の診断を受けた人:心臓病、腎臓病、肝臓病(7)次の病気にかかったことがある人:胃・十二指腸潰瘍2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。(1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消化器 悪心・嘔吐、食欲不振、胸やけ、胃痛、消化管出血 精神神経系 めまい その他 浮腫、貧血、耳鳴、難聴まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療をうけてください。 症状の名称 症状 ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸の苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる 肝機能障害 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合効能・効果●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・月経痛(生理痛)・咽頭痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱用法・用量なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上) 1錠 3回を限度とする 15歳未満の小児 服用しないこと*服用の際はコップ一杯の水とともに服用してください。【用法・用量に関連する注意】(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方錠剤の入っているシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、錠剤を取り出して服用してください。(誤ってシートのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)成分・分量バイエルアスピリンは白色の錠剤で、1錠中に次の成分を含んでいます。 成分 含量(1錠中) 働き アスピリン(アセチルサリチル酸) 500mg 熱をさげ、痛みをやわらげます添加物として、セルロース、トウモロコシデンプンを含有します保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。発売元佐藤製薬広告文責株式会社 村源019-623-1211お客様のご注文確認後に、【発送にお時間を頂く商品】【リニューアル品・製造中止品】の確認を致しまして 弊社より、ご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承くださいませ。
1257 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】○【 定形外・送料450円 】 小林製薬 漢方ズッキノン 14包 【正規品】
■ 定形外便 ご希望の場合は、 こちらを必ずお読み下さい >> ズッキノン 商品説明 『ズッキノン 』 肩がこって長引く頭痛に 血流を改善して治す 肩がこって頭痛が長引いたり、ぶり返すときの漢方薬です。 11種類の生薬からなる漢方処方が、肩・首の筋肉緊張をやわらげ、血流を整えながら、しつこい頭痛を治していきます。 ★頭痛を長引かせないために 一般的によく起きる頭痛(緊張型頭痛)は、肩こりから上半身の筋肉が緊張し、こめかみや後頭部を締め付けるために起こります。このような頭痛は肩こりのある方で長引きやすく、鎮痛薬を飲んでもぶり返すことがあるため、肩こりや血行不良などの不調もあわせてケアしておくことが重要です ★ 2個まで定形外でお送りできます。 【ズッキノン 詳細】 1日量[2包(4.4g)]中 釣藤散料乾燥エキス 2.5g 添加物として 合成ケイ酸アルミニウム、ステアリン酸マグネシウム、乳糖水和物 を含有。 原材料など 商品名 ズッキノン 内容量 14包 販売者 小林製薬(株) 用法・用量 大人(15才以上)1回1包を1日2回、食前または食間に水またはお湯にて服用する。 (15才未満は服用しないこと) 効果・効能 慢性に続く頭痛で中年以降、又は高血圧の傾向のあるもの ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。 医薬品に関する記載事項はこちらズッキノン
1302 円 (税込 / 送料別)

セデス / セデスV(セルフメディケーション税制対象)【指定第2類医薬品】セデスV 30錠 ≪10セット≫ セルフメディケーション税制対象
商品情報ご注意※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。※商品写真は「リニューアル」される前のものや「内容量違い」を使用している事があります。※ご購入内容に間違いがないかどうか、ご注文後に送られるご注文確認メールの内容を必ずご確認下さい商品区分指定第二類医薬品製品名セデスV商品説明●セデスVは、エテンザミド、アセトアミノフェンなどを配合することにより、すぐれた鎮痛・解熱効果をあらわします。さらに、鎮痛効果を助け発熱時などに消耗されるビタミンB1を、吸収のよい誘導体(ジセチアミン塩酸塩水和物)として配合しています。肩こり痛・腰痛・頭痛に速く効き、胃にソフトな非ピリン系解熱鎮痛薬です。成分・分量1錠中エテンザミド:200mg、アセトアミノフェン:80mg、アリルイソプロピルアセチル尿素:30mg、無水カフェイン:40mg添加物:乳糖水和物、カルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム効能・効果頭痛、月経痛(生理痛)、歯痛、神経痛、腰痛、外傷痛、抜歯後の疼痛、咽喉痛、耳痛、関節痛、筋肉痛、肩こり痛、打撲痛、骨折痛、ねんざ痛の鎮痛・悪寒、発熱時の解熱用法・用量に関連する注意次の量をなるべく空腹時をさけて、水またはぬるま湯でおのみください。また、おのみになる間隔は4時間以上おいてください。年齢:1回量:1日服用回数成人(15才以上):2錠:3回を限度とする小児(7才以上15才未満):1錠:3回を限度とする乳幼児(7才未満):服用させないこと★用法・用量に関連する注意・定められた用法・用量を厳守してください。・小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。・錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出しておのみください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながることがあります)注意事項<してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)・次の人は服用しないこと。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)透析療法を受けている人・本剤を服用している間は、胃腸鎮痛鎮痙薬や乗物酔い薬を服用しないこと。・服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと。(目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある)・長期連用しないこと。<相談すること>・次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(1)医師の治療を受けている人(2)授乳中の人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人/排尿困難(6)次の診断を受けた人/緑内障、腎臓病、甲状腺機能障害・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。(関係部位:症状)皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気、胃部膨満感循環器:動悸泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。(症状の名称:症状)アナフィラキシー様症状:服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ等があらわれる無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる・服用後、便秘、下痢、口のかわきの症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。・2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。保管及び取扱い上の注意・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。・小児の手の届かない所に保管すること。・他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。お問い合わせ先本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記までお願いいたします。シオノギヘルスケア株式会社「医薬情報センター」電話:大阪06-6209-6948、東京03-3406-8450受付時間:9時-17時(土、日、祝日を除く)製造販売元シオノギヘルスケア株式会社大阪市中央区北浜2丁目6番18号広告文責ADS06-4702-3800【指定第2類医薬品】セデスV 30錠 ≪10セット≫ セルフメディケーション税制対象 解熱鎮痛薬 7才から服用可能 小児:6日分 成人:3日分 / セデス / 新セデス錠(セルフメディケーション税制対象) 5
8900 円 (税込 / 送料込)

[20221226ZDW]【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【定形外郵便で送料無料でお届け】ライオン株式会社小児用バファリンCII ( 16錠 )【MH処理813】【TK140】
内容量:16錠剤型:錠剤※バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の解熱鎮痛成分はアセトアミノフェンです。医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、アセトアミノフェンとお伝えください。■製品特徴・「小児用バファリンCII」は、3才から15才未満のお子様の、熱や痛みを緩和する、胃にやさしい解熱鎮痛薬です。・アセトアミノフェンがお子様の急な発熱・痛みをすみやかに緩和します。・お子様がのみやすいフルーツ味の小粒の錠剤です。【効能 効果】・悪寒・発熱時の解熱・歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛【用法 用量】・なるべく空腹時をさけて服用し、服用間隔は4時間以上おいてください。11才以上15才未満・・・1回6錠、1日3回を限度とする7才以上11才未満・・・1回4錠、1日3回を限度とする3才以上7才未満・・・1回3錠、1日3回を限度とする3才未満・・・服用しないこと<用法・用量に関連する注意>・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。・3才以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、よく注意してください。・用法・用量を厳守してください。【成分】(1錠中)アセトアミノフェン・・・33mg添加物:D-マンニトール、セルロース、CMC、サッカリンNa、サッカリン、ゼラチン、黄色5号、ステアリン酸Mg、香料【注意事項】※本品は小児用ですが、解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています■使用上の注意<してはいけないこと>・次の人は服用しない(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。・本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しない他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬・服用前後は飲酒しない・長期連用しない<相談すること>・次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍の診断を受けた人・服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談する皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系・・・めまいその他・・・過度の体温低下※まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の詳細は説明文書を参照すること)ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりするぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる・5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談する【保管及び取扱い上の注意】・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管する・小児の手の届かない所に保管する・他の容器に入れ替えない(誤用の原因になったり品質が変わる)・使用期限を過ぎた製品は使用しない■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。ライオン株式会社お客様センター 0120-813-7529:00~17:00(土、日、祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201502ST神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売会社:ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 ライオン お取扱商品解熱鎮痛剤 関連商品
697 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】新今治水 4ml 歯痛薬
【リスク区分:第2類医薬品】市販薬 新・今治水は、虫歯や歯の根の痛みなどの歯痛につけてすぐ効く液体歯痛薬です。歯痛の定番ロングセラー。キャンフェニック処方といわれるカンフル、フェノール、アルコールに配分し応用して作られています。虫歯に直接作用するので小児からお年寄りまで安心して使用できます。<丹平製薬>【4ml入】日本製/広告文責:株式会社チームワーク 075-255-4193
1280 円 (税込 / 送料込)

定形外郵便での発送の品です【定形外郵便で送料無料!】【第2類医薬品】小児用バファリンCII 32錠【セルフメディケーション税制対象】
製品の特徴 バファリンには有効成分の異なる製品があります。 本品の解熱鎮痛成分はアセトアミノフェンです。 医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談する場合は,アセトアミノフェンとお伝えください。 「小児用バファリンCII」は,3才から15才未満のお子様の,熱や痛みを緩和する,胃にやさしい解熱鎮痛薬です。 ●アセトアミノフェンがお子様の急な発熱・痛みをすみやかに緩和します。 ●お子様がのみやすいフルーツ味の小粒の錠剤です。 使用上の注意 本剤は小児用ですが,解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 (1)悪寒・発熱時の解熱,(2)歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽のど痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用し,服用間隔は4時間以上おいてください。 次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 [年齢:1回量:服用回数] 11才以上15才未満:6錠:1日3回を限度とする 7才以上11才未満:4錠:1日3回を限度とする 3才以上7才未満:3錠:1日3回を限度とする 3才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)3才以上の幼児に服用させる場合には,薬剤がのどにつかえることのないよう,よく注意してください。 (3)用法・用量を厳守してください。 成分分量 1錠中 成分 分量 アセトアミノフェン 33mg 添加物 D-マンニトール,セルロース,カルメロース(CMC),サッカリンナトリウム,サッカリン,ゼラチン,黄色5号,ステアリン酸マグネシウム,香料 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 お問合せ先 お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 会社名:ライオン株式会社 住所:〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28 リスク区分 第2類医薬品 広告文責:有限会社シンエイ 電話:077-545-0252定形外郵便でのお届けは、必ず下記事項をご確認の上、ご注文下さい ●お荷物番号がありませんので、発送後の追跡ができません。また、お届け時には、郵便受けに投函されますので、時間指定ができないといったデメリットもございます。 ●荷物の大きさや重さに制限があるため、保護材を使わずにお送り致しますので、お届け時に外箱が破損することもあります。 ●定形外郵便指定の品以外や、異なる定形外郵便指定の品を同梱された場合は宅配便(送料実費)でお送り致します。 ●お荷物に保険もかかっておりませんのでくれぐれも盗難事故等にお気を付け下さいますようお願い申し上げます。誠に申し訳ございませんが、盗難事故でも当店では補償致しかねますので、ご心配の方は宅配便をご指定下さい。 ●受領の確認や、商品破損や盗難時の保証を希望される方は宅配便をご利用下さい。 ※定形外郵便でのお届けをご希望のお客様におかれましては、上記事項をご了承頂いたものとさせて頂きます。ご了承頂けない場合は必ず宅配便をご利用下さい。
1100 円 (税込 / 送料込)
![\店内全品ポイント10倍/※要エントリー【第(2)類医薬品】ケロリン 64包痛み止め ケロリン[海外出荷NG]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jnl/cabinet/kenko001/a239090h.jpg?_ex=128x128)
アセチルサリチル酸を主成分とし、頭痛、歯痛、生理痛、神経痛などの痛みや発熱に優れた効果を発揮する解熱鎮痛剤。\店内全品ポイント10倍/※要エントリー【第(2)類医薬品】ケロリン 64包痛み止め ケロリン[海外出荷NG]
商品名 ケロリン 64包 第(2)類医薬品 4987360035049 商品詳細 内容量:64包サイズ:130*95*30(mm)※アセチルサリチル酸を主成分とし、頭痛、歯痛、生理痛、神経痛などの痛みや発熱に優れた効果を発揮する解熱鎮痛剤。 商品説明 「ケロリン 64包」は、アセチルサリチル酸を主成分とし、頭痛、歯痛、生理痛、神経痛などの痛みや発熱に優れた効果を発揮する解熱鎮痛剤(痛み止め)です。アセチルサリチル酸、無水カフェインが互いにはたらきあい、頭痛、歯痛、生理痛、発熱などをすみやかに和らげます。飲みやすい生薬(ケイヒ)配合の粉末剤で、早く溶けて優れた効果を発揮します。眠くなる成分は入っていません。コンパクトな分包サイズで、外出先での服用にも便利です。 使用上の注意 「してはいけないこと」(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1、次の人は服用しないでください(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。2、本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品を服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3、服用時は飲酒しないでください4、長期連用しないでください。「相談すること」1、次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者(4)本人又は家族がアレルギー体質の人。(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人。心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2、次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください。(1)服用後次の症状があらわれた場合。関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、胸苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼死症(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮懐死症(ライエル症候群)高熱をともなって、発疹・発赤、火傷等の水ぶくれ等の激しい症状が全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合。 効能・効果 ●頭痛、歯痛、抜歯後の疼痛、咽頭痛、耳痛、関節痛、神経痛、腰痛、筋肉痛、肩こり痛、打撲痛、骨折痛、ねんざ痛、月経痛(生理痛)、外傷痛の鎮痛。●悪寒、発熱時の解熱 用法・用量 次の1回量を1日2回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。年齢1回量1日服用回数15才以上(大人)1包2回15才未満服用しないこと「用法・用量に関連する注意」本剤は定めれた用法・用量を厳守してください。 成分・分量 1包(800mg中) アセチルサリチル酸-600mg無水カフェイン-60mgケイヒ末-60mg添加物としてバレイショデンプンを含有 保管及び取扱い上の注意 1、直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。2、小児の手のとどかない所に保管してください。3、他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる。)4、使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 お問い合わせ先 本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願いいたします。内外薬品株式会社 お客様相談窓口 富山県富山市三番町3-10電話076(421)5531 受付時間9:00-17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元内外薬品株式会社富山県富山市三番町3-10 JANコード 4987360035049 製造販売元 内外薬品 第(2)類医薬品 > ケロリン 64包 第(2)類医薬品 4987360035049広告文責・販売事業者名:株式会社ビューティーサイエンスTEL 050-5536-7827※一部成分記載省略ありリスク区分第(2)類医薬品使用期限出荷時100日以上医薬品販売に関する記載事項■ 医薬品をご注文いただく前にご確認ください ■第2類・指定第2類と表示されている医薬品につきましては安全にご使用頂きます為に、予めご購入制限数を設定しております。医薬品ご注文前は、買い物かご上にある項目をチェックし当てはまるものを必ずご選択ください。
2334 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【メール便で送料無料 ※定形外発送の場合あり】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】小林製薬株式会社漢方 テイラック 24錠入<低気圧などによる複数の不調に>(メール便のお届けは発送から10日前後が目安です)
■製品特徴低気圧などによる複数の不調(頭痛・めまい・むくみ等)に効きます。 漢方処方「五苓散」が、気圧変動による体内バランスの乱れに伴う症状を改善します。 持ち運びしやすい個包装タイプです。■内容量24錠入■効能・効果体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水溶性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹注)のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔い注)しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである■成分・分量1日量(12錠中)五苓散エキス 2.3gタクシャ 5.0gチョレイ 3.0gブクリョウ 3.0gビャクジュツ 3.0gケイヒ 2.0gより抽出添加物:クロスCMC-Na、二酸化ケイ素、CMC-Ca、タルク、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含有する●本剤は天然物(生薬)を用いているため、錠剤の色が多少異なることがあります■用法・用量次の量を食前又は食感に水又はお湯で服用してください年 齢 /1回量/服用回数大人(15才以上)/4 錠/1日3回5才以上15才未満/2 錠/1日3回5才未満 / × 服用しないこと(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること●食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます剤型:錠剤■注意事項◇相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること関係部位/ 症状皮ふ /発疹・発赤、かゆみ3.1ヶ月位(急性胃腸炎、二日酔いに服用する場合には5~6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談は、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。小林製薬株式会社541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4-4-10電話:0120-5584-019:00~17:00(土・日・祝日を除く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:202106AY神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:小林製薬株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品頭痛薬関連商品むくみ関連商品小林製薬株式会社お取り扱い商品
1180 円 (税込 / 送料別)

早く溶けて、胃にやさしい解熱鎮痛剤です。【第(2)類医薬品】バファリンA (大人用) 40錠 ライオン 解熱鎮痛薬※メール便発送可能【但し箱から取り出します】
※ ご注意 「メール便」 での発送時は 『箱から取り出し』ます。 特徴 2つの成分がひとつになった、早く効いて、胃にやさしい解熱鎮痛薬です。 痛み、熱に優れた効果を発揮する有効成分アセチルサリチル酸 胃への負担を緩和し、有効成分の吸収を早めるダイバッファーHT(合成ヒドロタルサイト) 小さく、なめらかで、のみやすい錠剤です。 眠くなる成分は含まれておりません。 使用上の注意 してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用時は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください 相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください (1)服用後、次の症状があらわれた場合 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮ふ : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 : 悪心・嘔吐、食欲不振 精神神経系 : めまい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕 ショック(アナフィラキシー) 〔症 状〕 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が 青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわ れる。 〔症状の名称〕 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中 毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 〔症 状〕 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状 が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。 〔症状の名称〕 肝機能障害 〔症 状〕 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれ る。 〔症状の名称〕 ぜんそく (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合 効能・効果 (1)頭痛・月経痛(生理痛)・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・咽喉痛・ 歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛 (2)悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は6時間以上おいてください。 〔年 齢〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量〕 2錠 〔1日服用回数〕 2回を限度とする 〔年 齢〕 15歳未満 〔1 回 量〕 服用しないこと 〔1日服用回数〕 服用しないこと <用法・用量に関連する注意> 錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 1錠中 〔有効成分〕 アセチルサリチル酸 〔含 量〕 330mg 〔はたらき〕 熱を下げ痛みをおさえます。 〔有効成分〕 合成ヒドロタルサイト(ダイバッファーHT) 〔含 量〕 100mg 〔はたらき〕 胃への負担を緩和します。 ※添加物としてトウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酸化チタン、マクロゴール、青色1号を含有する。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、包装シートをミシン目に沿って切り離す際などに、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 使用期限まで 1年以上あるものをお送りします。 広告文責 ドラッグ キューキュー 075-322-0069 (連絡先電話番号) 文責:登録販売者 鈴木俊信 メーカー(製造) ライオン株式会社 問い合わせ お客様相談室 03-3621-6100 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 区分日本製・第(2)類医薬品 使用期限まで 1年以上あるものをお送りします。この医薬品の発送時には 以下の項目について商品オプションなどを利用して確認することが 要望されています。 (1)若年購入者の場合は氏名・年齢 (2)他の薬局等における当該医薬品および他の濫用等のおそれのある医薬品の購入の状況 (3)多量・頻回購入の場合はその理由 (4)その他適正な使用目的に関する確認 上記の件につき 下記の設問に 返答してください。 また、当店から メール等で確認する場合がありますので ご協力お願いいたします。 【価格の下】~【購入手続きの上】
850 円 (税込 / 送料別)

【お一人様3点限りとさせていただきます】【第(2)類医薬品】【メール便送料無料】塩野義製薬 セデス・ハイ 10錠
商品説明「セデス・ハイ 10錠」は、鎮痛作用の強いイソプロピルアンチピリンをはじめ4種類の成分を配合することにより、強い痛みにもすぐれた鎮痛効果をあらわす痛み止めです。小型の服用しやすい錠剤で速く効きしかも効果が持続します。医薬品。効果・効能●頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・神経痛・腰痛・外傷痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱用法・用量次の量をなるべく空腹時をさけて、水またはぬるま湯でおのみ下さい。また、おのみになる間隔は4時間以上おいて下さい。年齢1回量1日服用回数成人(15才以上)2錠3回を限度とする15才未満服用させないこと・定められた用法・用量を厳守して下さい。・錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出しておのみ下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると,食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながることがあります)使用上の注意してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1、次の人は服用しないで下さい(1)本剤によるアレルギー症状をおこしたことがある人(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人2、本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬3、服用後、乗物または機械類の運転操作をしないで下さい(眠気があらわれることがあります)4、服用時は飲酒しないで下さい5、長期連用しないで下さい相談すること1、次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師にご相談下さい(1)医師または歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠にしていると思われる人(3)高齢者(4)本人又は家族がアレルギー体質の人(5)薬によりアレルギー症状をおこしたことがある人(6)次の診断を受けた人心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2、次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師・歯科医師又は薬剤師にご相談下さい(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心・嘔吐、食欲不振精神神経系めまいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状ショック(アナフィラキシー)服用後すぐに、じんましん、浮腫、胸苦しさとうとともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)高熱を伴って、発疹・発赤、やけど様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。ぜんそく(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)PTPシートから出して他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変化します) (4)使用期限をすぎた製品は、服用しないで下さい。成分セデス・ハイは,白色の二層の錠剤で,1錠中に次の成分を含有しています。成分含量はたらきイソプロピルアンチピリン(IPA)75mg熱を下げ、痛みをやわらげるアセトアミノフェン125mgアリルイソプロピルアセチル尿素30mg痛みをおさえる働きを助ける無水カフェイン25mg痛みをおさえる働きを助けるほか、頭痛をやわらげる添加物としてカルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、ポビドン、ステアリン酸マグネシウム、結晶セルロース、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロースを含有しています。リスク区分第(2)類医薬品製造販売元塩野義製薬株式会社大阪市中央区道修町3丁目1番8号使用期限使用期限まで1年以上ある商品をお届けいたしております医薬品販売に関する記載事項「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら広告文責株式会社クスリのナカヤマTEL: 03-5497-1571備考■パッケージデザイン等は、予告なく変更されることがあります。■物流センターの在庫は常に変動しております。そのため、ページ更新とご注文のタイミングによって、欠品やメーカー販売終了のため商品が手配できない事態が発生致します。その場合、誠に申し訳ありませんが、メールにて欠品情報をご案内の上、キャンセル対応させていただく場合がございます。■特に到着日のご指定が無い場合、商品は受注日より起算して1~5営業日を目安に発送いたしております。ご注文いただきました商品の、弊社在庫状況等によっては、発送まで時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください。また、5営業日以内の発送が困難な場合には、メールにて発送遅延のご連絡と発送予定日のご案内をお送りさせていただきます。
871 円 (税込 / 送料込)
![【指定第2類医薬品】ライオン バファリンプレミアムDX60錠[バファリン 薬]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/v-drug/cabinet/0105/4903301316039.jpg?_ex=128x128)
ライオン バファリンプレミアムDX60錠/バファリン 薬【指定第2類医薬品】ライオン バファリンプレミアムDX60錠[バファリン 薬]
ライオン バファリンプレミアムDX60錠○リニューアル等により、パッケージ画像は予告なく変更されることがあります。お届けの商品と異なる場合がございますのでご了承ください。○「バファリンプレミアムDX」は、バファリンプレミアムのさらなる上位アイテム。つらい頭痛に、速効・すぐれた鎮痛効果。しかもカラダのことまで考えた処方*。(*胃を守る成分配合)●バファリンプレミアムDX 5つの特長 特長1.すぐれた鎮痛効果 特長2.速効 特長3.胃にやさしい 特長4.眠くなる成分無配合 特長5.飲みやすい小粒の錠剤●製剤的なポイントは次の2点 ポイント1.バファリンプレミアムと比べ、鎮痛成分を約20%増量。 ポイント2.独自技術「クイックアタック錠」の採用で、有効成分が痛みに速く届く。使い方なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):2錠:2回まで ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。15才未満:服用しないこと★用法・用量に関連する注意(1)用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。成分成分(2錠中)有効成分/含量/はたらきイブプロフェン/160mg/痛みをおさえるとともに、熱を下げます。アセトアミノフェン/160mg/痛みをおさえるとともに、熱を下げます。無水カフェイン/50mg/痛みをおさえる働きを助け、頭痛をやわらげます。乾燥水酸化アルミニウムゲル/70mg/胃粘膜を保護し、胃が荒れるのを防ぎます。添加物として、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳酸、D-マンニトール、リン酸二水素K、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、タルク、酸化チタン、大豆レシチンを含有する。効能又は効果(1)頭痛・肩こり痛・月経痛(生理痛)・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・咽喉痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・ねんざ痛・骨折痛・外傷痛・耳痛の鎮痛(2)悪寒・発熱時の解熱使用上の注意★してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)医療機関で次の病気の治療や医薬品の投与を受けている人。胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、ジドブジン(レトロビル)を投与中の人。(5)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連続して服用しないでください★相談すること1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の診断を受けた人又はその病気にかかったことがある人。胃・十二指腸潰瘍、血液の病気、肝臓病、腎臓病、心臓病、高血圧、気管支ぜんそく、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系:めまい、眠気、不眠、気分がふさぐ循環器:動悸呼吸器:息切れその他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称]ショック(アナフィラキシー)皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症薬剤性過敏症症候群消化器障害肝機能障害腎障害無菌性髄膜炎心筋梗塞脳血管障害間質性肺炎ぜんそく再生不良性貧血無顆粒球症3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき4.服用後、体温が平熱より低くなる、力が出ない(虚脱)、手足が冷たくなる(四肢冷却)等の症状があらわれることがあります。その場合は、直ちに服用を中止し、毛布等で保温し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください5.3-4回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください問い合わせ先ライオン株式会社 お客様センター0120-813-752受付時間9:00-17:00(土、日、祝日を除く)ライオン株式会社〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28用法及び用量なるべく空腹時をさけて、服用間隔は4時間以上おいてください。次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。年齢/成人(15才以上)/15才未満1回量/2錠/服用しないこと1日服用回数/2回まで ただし、再度症状があらわれた場合には3回目を服用できます。/服用しないこと〈用法・用量に関連する注意〉(1)用法・用量を厳守してください。(2)錠剤の取り出し方 右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。
2508 円 (税込 / 送料別)

代引き&同梱不可【第2類医薬品】10個 20錠 ポスト便発送 送料無料 タイレノールa 20錠 解熱鎮痛剤 タイレノールA タイレノール たいれのーる
商品名 タイレノールA 成分・分量 (1錠中) アセトアミノフェン ( 熱を下げる・痛みを和らげる) 300mg 【添加物】 セルロース アルファー化デンプン ヒドロキシプロピルセルロース カルメロースカルシウム(CMC-Ca) ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース) D-マンニトール 酸化チタン タルク カルナウバロウ 内容量 20錠 効能・効果 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・外傷痛の鎮痛,悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の量を服用してください。ただし、かぜによる悪寒・発熱時には、なるべく空腹時をさけて服用してください。 年齢 :1回量: 1日服用回数 成人(15歳以上): 1錠: 3回まで。服用間隔は4時間以上おいてください。 15歳未満: 服用しないでください。 【用法・用量に関連する注意】 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください (誤ってそのままのみ込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■保管及び取り扱いに関する注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 発売元 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 〒101-0065 東京都千代田区西神田三丁目5番2号 お客様相談室 フリーダイヤル 0120-101110 9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 広告文責 メガヘルスマート 電話:024-922-2148 薬剤師 菊地 浩也 メール:health@daigaku-dou.com この商品は医薬品です。用法用量をご確認の上、ご服用下さいませ。 【使用期限:商品発送後、180日以上ございます】 医薬品販売に関する記載事項
11363 円 (税込 / 送料込)

【10個セット】【第2類医薬品】ゲルタイプの(歯痛薬)コンジスイQ 3g 丹平製薬【10個セット/メール便送料無料】
医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 歯痛・歯槽膿漏薬 承認販売名 製品名 コンジスイQ 製品名(読み) コンジスイQ 製品の特徴 コンジスイQは,フェノール・カンフルなど歯科で繁用されている処方を応用したEPC処方(オイゲノール・フェノール・カンフルの配合)の歯痛薬です。ガマンできない時の歯痛に早く効き,長時間痛みを止める効果があります。旅行や通勤・通学などの外出時や夜間不意におそってくる歯痛のためにすぐれた効きめのコンジスイQを是非お役立てください。 ■コンジスイQの特長 1.効きめが早い… 有効成分が速やかに溶出し,患部によく浸透します。 2.長時間有効… EPC処方は鎮痛効果を長時間持続します。 3.刺激が少なく使いやすい… ゲル状ですから刺激が少なく痛むところに的確に塗布できます。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 次の部位には使用しないでください。 歯ぐき,唇 ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.5~6回使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 効能・効果 歯痛 効能関連注意 用法・用量 適量を綿棒・綿球に塗布し虫歯の穴に挿入するか,又は適量を虫歯の穴に直接塗り込む。 用法関連注意 (1)定められた用法をおまもりください。 (2)痛みのある歯の空洞以外の箇所には塗布しないでください。 (3)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとにご使用ください。 (4)本剤は歯科用にのみ使用し,眼科用その他に使用しないでください。 (5)本剤は歯の硬歯質(エナメル質・象牙質)を傷めませんが,歯以外のところに余分についた場合には一時的に食味などを変化させることがあるのでガーゼ等でふきとってください。 (6)誤って口のまわりや顔などについた場合は,ただちに水でよく洗ってふきとってください。 成分分量 100g中 成分 分量 オイゲノール 5g dl-カンフル 4g フェノール 2g 添加物 カルボキシビニルポリマー,水酸化ナトリウム,ウイキョウ油,プロピレングリコール 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお,使用期限内であっても開封後は品質保持の点からなるべく早く使用してください。 消費者相談窓口 会社名:丹平製薬株式会社 住所:大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号 問い合わせ先:お客様相談室 電話:フリーダイヤル(0120)500-461 受付時間:9:00~17:00まで,土・日・祝日を除く 製造販売会社 丹平製薬(株) 会社名:丹平製薬株式会社 住所:大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号 販売会社 剤形 その他 リスク区分等 第2類医薬品 発売元/丹平製薬株式会社 区分/【第2類医薬品】日本製 広告文責/株式会社コトブキ薬局 TEL/0667200480使用期限:期限まで1年以上のもの 「医薬品販売に関する記載事項」(必須記載事項)はこちら
6985 円 (税込 / 送料込)

★2999円以上で送料無料!北海道、沖縄は除く★胃腸虚弱な人のめまいや頭痛などを改善します【第2類医薬品】JPS漢方顆粒-89号 半夏白朮天麻湯3日分(9包)※※
製品名 JPS半夏白朮天麻湯 製品名(読み) JPSハンゲビャクジュツテンマトウ 製品の特徴 半夏白朮天麻湯Aエキス細粒「分包」三和生薬は,漢方処方「半夏白朮天麻湯」の水製エキスを服用しやすい細粒の分包にしたものです。 使用上の注意 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起したことがある人。 2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)服用後,次の症状があらわれた場合 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果 体力中等度以下で,胃腸が弱く下肢が冷えるものの次の諸症: 頭痛,頭重,立ちくらみ,めまい,蓄膿症(副鼻腔炎) 用法・用量 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量]大人(15才以上):1包7才~14才:2/3包4才~6才:1/2包4才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)食間とは食後2~3時間を指します。 (3)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 成分分量 3包(6.0g)中 半夏白朮天麻湯A水製エキス3.9gを含有しています。 日局ハンゲ ・・・ 2.1g 日局オウギ ・・・ 1.05g 日局ビャクジュツ ・・・ 2.1g 日局ニンジン ・・・ 1.05g 日局チンピ ・・・ 2.1g 日局タクシャ ・・・ 1.05g 日局ブクリョウ ・・・ 2.1gバクガ ・・・ 1.4g 日局テンマ ・・・ 1.4g 日局オウバク ・・・ 0.7g 日局ショウキョウ ・・・ 0.35g 日局カンキョウ ・・・ 0.7gシンキク ・・・ 1.4g 添加物として、乳糖水和物、結晶セルロース、部分アルファー化デンプン、ステアリン酸Ca、軽質無水ケイ酸を含有する。 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。 (開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 会社名:三和生薬株式会社 消費者くすり相談室住所:東京都千代田区外神田6-6-1電話:03-3834-2171 (代)(月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) 製造販売会社 三和生薬(株) 会社名:三和生薬株式会社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 販売会社 ジェーピーエス製薬(株) 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 リスク区分 第2類医薬品 広告文責 有限会社シンエイ 電話:077-545-7302
750 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【第2類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【メール便で送料無料 ※定形外発送の場合あり】株式会社池田模範堂ムヒのこども解熱鎮痛顆粒 いちご味 8包<熱・痛みに>(メール便は発送から10日前後がお届け目安です)【RCP】
■製品特徴ムヒのこども解熱鎮痛顆粒は,急な発熱や痛みを緩和するアセトアミノフェンを主成分としたお子さま用の解熱鎮痛薬です。●1才から11才未満のお子さま用として開発した解熱鎮痛薬です。●お子さま好みの「イチゴ味」の顆粒剤です。●発熱時に消耗するビタミンC(アスコルビン酸)を配合しています。●胃にやさしい解熱鎮痛薬です。●保存・携帯しやすく,常備薬としても便利な個包装です。 ■使用上の注意本剤は小児用ですが,解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと■(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)フェニルケトン尿症の人。(本剤はL-フェニルアラニン化合物を含有するため。)2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬。3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,商品説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振精神神経系:めまいその他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]●ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮ふのかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる●皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮ふの広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する●中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮ふの広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する●急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮ふの広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する●肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮ふや白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる●ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる●間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする●腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる3.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果悪寒・発熱時の解熱,頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ■用法・用量[年齢:1回量]7才以上11才未満:1包3才以上7才未満:2/3包1才以上3才未満:1/2包1才未満:服用しないこと1日3回を限度とし,なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 【用法関連注意】(1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)2才未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。 ■成分分量(3包(3.6g)中) アセトアミノフェン 450mg アスコルビン酸 150mg グリシン 450mg 添加物としてキシリトール,D-マンニトール,トウモロコシデンプン,ポビドン,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),ステビア抽出精製物,軽質無水ケイ酸,三二酸化鉄,香料を含有します。 ■剤形:散剤 ■保管及び取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない所に保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限(ケースに記載)をすぎた製品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りは、袋の口を2度折り返して保管し、2日以内に服用してください。 ■お問い合わせ先こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。池田摸範堂 お客様相談窓口TEL:076-472-0911受付時間:9:00-17:00(月~金・祝日を徐く)広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:201512SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849販売会社:株式会社池田模範堂製造販売:ダイト株式会社区分:第2類医薬品・日本製文責:登録販売者 松田誠司 ■ 関連商品 池田模範堂お取扱い商品ムヒシリーズ
1226 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【第2類医薬品】小児用バファリンCII 16錠【セルフメディケーション税制対象】
製品の特徴 バファリンには有効成分の異なる製品があります。 本品の解熱鎮痛成分はアセトアミノフェンです。 医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談する場合は,アセトアミノフェンとお伝えください。 「小児用バファリンCII」は,3才から15才未満のお子様の,熱や痛みを緩和する,胃にやさしい解熱鎮痛薬です。 ●アセトアミノフェンがお子様の急な発熱・痛みをすみやかに緩和します。 ●お子様がのみやすいフルーツ味の小粒の錠剤です。 使用上の注意 本剤は小児用ですが,解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 (1)悪寒・発熱時の解熱,(2)歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽のど痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・捻挫痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用し,服用間隔は4時間以上おいてください。 次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 [年齢:1回量:服用回数] 11才以上15才未満:6錠:1日3回を限度とする 7才以上11才未満:4錠:1日3回を限度とする 3才以上7才未満:3錠:1日3回を限度とする 3才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)3才以上の幼児に服用させる場合には,薬剤がのどにつかえることのないよう,よく注意してください。 (3)用法・用量を厳守してください。 成分分量 1錠中 成分 分量 アセトアミノフェン 33mg 添加物 D-マンニトール,セルロース,カルメロース(CMC),サッカリンナトリウム,サッカリン,ゼラチン,黄色5号,ステアリン酸マグネシウム,香料 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 消費者相談窓口 お問合せ先 お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 電話:0120-813-752 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 製造販売会社 会社名:ライオン株式会社 住所:〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28 リスク区分 第2類医薬品 広告文責:有限会社シンエイ 電話:077-545-7302
947 円 (税込 / 送料込)

第2類医薬品 カロナールA 解熱鎮痛薬 12錠 4個セット
【商品名】 カロナールA 解熱鎮痛薬 【効能・効果】 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・外傷痛の鎮痛,悪寒・発熱時の解熱 【保管上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 【消費者相談窓口】 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) その他: 【製造販売会社】 第一三共ヘルスケア 【用法・用量】 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 年齢 1回量 1日服用回数 成人(15歳以上)1錠3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。15歳未満服用しないで下さい。 【使用上の留意点】 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 【成分・分量】 1錠中 アセトアミノフェン:300mg 【成分・添加物 】 セルロース,部分アルファー化デンプン,ポリビニルアルコール(部分けん化物),ステアリン酸マグネシウム,l-メントール,香料,乳糖 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。 ■相談すること 1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 症状の名称:症状 ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ※メーカーによるパッケージや外観リニューアルにより、商品ページ画像と見た目が異なる商品をお届けすることがございます。あらかじめご了承をお願い致します。
2959 円 (税込 / 送料別)

14時まで確定注文当日発送 熱や痛みに効果的なこども用解熱鎮痛薬送料無料 4個セット 【第2類医薬品】小児用バファリンC 48錠 ライオン シヨウニヨウバフアリンC2 48ジヨ シヨウニヨウバフアリンC248 ジヨ セルフメディケーション税制対象商品【代引不可】
商品紹介 解熱鎮痛薬 アセトアミノフェン製剤 「小児用バファリンCII」は、3才から15才未満のお子様の、熱や痛みを緩和する、 胃にやさしい解熱鎮痛薬です。 ●アセトアミノフェンがお子様の急な発熱・痛みをすみやかに緩和します。 ●お子様がのみやすいフルーツ味の小粒の錠剤です。 医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。 医薬品の販売について ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ 本剤は小児用ですが、解熱鎮痛薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないでください 4.長期連続して服用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい その他・・・過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、 唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さな ブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群・・・皮膚が広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、 体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛 (節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しく なる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください ●効能・効果 (1)悪寒・発熱時の解熱 (2)歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・ 筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●用法・用量 なるべく空腹時をさけて服用し、服用間隔は4時間以上おいてください。 次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 11才以上15才未満・・・6錠・・・3回を限度とする 7才以上11才未満・・・4錠・・・3回を限度とする 3才以上7才未満・・・3錠・・・3回を限度とする 3才未満・・・服用しないこと <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)3才以上の幼児に服用させる場合には、薬剤がのどにつかえることのないよう、 よく注意してください。 (3)用法・用量を厳守してください。 ●成分・分量 1錠中 有効成分・・・含量・・・はたらき アセトアミノフェン・・・33mg・・・熱を下げ、痛みをおさえます。 添加物として、D-マンニトール、セルロース、CMC、サッカリンNa、サッカリン、 ゼラチン、黄色5号、ステアリン酸Mg、香料を含有する。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 [その他の添付文書記載内容] バファリンには有効成分の異なる製品があります。 本品の解熱鎮痛成分はアセトアミノフェンです。医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に 相談する場合は、アセトアミノフェンとお伝えください。 ●お問い合わせ先 お買い求めのお店又は下記にお問合せください ライオン株式会社 お客様センター 0120-813-752 受付時間9:00~17:00(土、日、祝日を除く) ライオン株式会社 〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28
4399 円 (税込 / 送料込)

【第2類医薬品】【10個セット】 第一三共ヘルスケア カロナールA(24錠)×10個セット 【正規品】※セルフメディケーション税制対象品
カロナールA 商品説明 『カロナールA 』 ●解熱鎮痛成分「アセトアミノフェン」が,中枢神経に速やかに作用し,すぐれた鎮痛・解熱効果を発揮します。 ●胃への負担が少ない解熱鎮痛薬です。 ●眠くなる成分(鎮静催眠成分)を含みません。 ●1回1錠でよく効きます。 【カロナールA 詳細】 1錠中 アセトアミノフェン 300mg 添加物として セルロース,部分アルファー化デンプン,ポリビニルアルコール(部分けん化物),ステアリン酸マグネシウム,l-メントール,香料,乳糖 を含有。 原材料など 商品名 カロナールA 内容量 24錠 販売者 第一三共ヘルスケア(株) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 用法・用量 次の量を水又はぬるま湯で服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):1錠:3回まで。なるべく空腹時をさけて服用して下さい。服用間隔は4時間以上おいて下さい。 15歳未満:服用しないで下さい。 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して,裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります) 効果・効能 頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・捻挫痛・外傷痛の鎮痛,悪寒・発熱時の解熱 ご使用上の注意 (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬,かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他の解熱鎮痛薬,かぜ薬,鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないで下さい。 4.長期連用しないで下さい。1.次の人は服用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)次の診断を受けた人 心臓病,腎臓病,肝臓病,胃・十二指腸潰瘍 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:第一三共ヘルスケア株式会社 住所:〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 問い合わせ先:お客様相談室 電話:0120-337-336 受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】第一三共ヘルスケア カロナールA 24錠×10個セット
9473 円 (税込 / 送料別)

飲酒翌日のだるい、やる気が出ないなどの酒残りに 二日酔いに 4987072057575【×2個 メール便送料込】【第2類医薬品】小林製薬 アルピタン ガンマ 16錠入
商品名:【第2類医薬品】アルピタン ガンマ 16錠内容量:16錠JANコード:4987072057575発売元、製造元、輸入元又は販売元:小林製薬原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987072057575□□□ 商品説明 □□□飲酒翌日の酒残り(二日酔い)に効く漢方処方”茵チン五苓散”ですアルコールの分解・代謝を促進し、酒残りを改善します飲みやすい錠剤タイプです□□□ 使用上の注意 □□□◆相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人2.服用後、右記の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、このパウチを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること<関係部位:症状>〔皮ふ〕発疹・発赤、かゆみ3.1ヶ月位(嘔吐、二日酔に服用する場合には5 6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、このパウチを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□体力中等度以上をめやすとして、のどが渇いて、尿量が少ないものの次の諸症:嘔吐、じんましん、二日酔、むくみ□□□ 用法・用量 □□□次の量を1日2回食前又は食間に水又はお湯で服用してください<年齢:1回量>〔大人(15才以上)〕4錠〔15才未満〕服用しないこと<用法・用量に関する注意>・定められた用法・用量を厳守すること・食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2 3時間のことをいいます□□□ 成分・分量 □□□1日量(8錠)中・・・茵チン五苓散料エキス:2.0g、タクシャ:3.0g、ブクリョウ:2.25g、チョレイ:2.25g、ビャクジュツ:2.25g、ケイヒ:1.5g、インチンコウ:2.0gより抽出添加物として、無水ケイ酸、セルロース、トウモロコシデンプン、CMC、クロスCMC-Na、ステアリン酸Mgを含有する□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかりしめて保管すること(2)小児の手の届かない所に保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)本剤をぬれた手で扱わないこと□□□ お問い合わせ先 □□□お問い合わせ小林製薬(株) お客様相談室TEL:0120-5884-01受付時間:9時 17時(土・日・祝日を除く)文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項はこちら ⇒第2類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
2402 円 (税込 / 送料別)

【第2類医薬品】【20個セット】 小林製薬 アンメルシン 1% ヨコヨコ 80ml×20個セット【正規品】
アンメルシン1%ヨコヨコ 商品説明 『アンメルシン1%ヨコヨコ 』 「アンメルシン 1% ヨコヨコ」は、肩こり・腰痛・筋肉痛に鎮痛消炎効果のある液体の塗り薬です。 痛みやはれのもとに直接作用するインドメタシンを、医療用と同じく1.0%配合。 消炎・鎮痛効果を高めました。 カーブした容器の先端のラバーキャップが、背中や腰にもピッタリと接し、自分でスムーズに塗布できます。 ラバーキャップからは適量の薬液がにじみでますので、むらなく患部に塗布できます。 スーッとさわやかな塗り心地です。 【アンメルシン1%ヨコヨコ 詳細】 100mL中 インドメタシン 1000mg l-メントール 3000mg 添加物として グリチルレチン酸,ベンジルアルコール,ラウロマクロゴール,炭酸プロピレン,pH調節剤,BHT,八アセチルしょ糖,エタノール を含有。 原材料など 商品名 アンメルシン1%ヨコヨコ 内容量 80ml 販売者 小林製薬(株) 保管及び取扱い上の注意 1.次の人は使用前に医師または薬剤師に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)本人または家族がアレルギー体質の人 (4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談すること 発疹・発赤、かゆみ、はれ、かぶれ、ヒリヒリ感、熱感、乾燥感 用法・用量 1日4回を限度として適量を患部に塗布する。 効果・効能 腰痛、関節痛、打撲、捻挫、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、肩こりに伴う肩の痛み ご使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる) 1.次の人は使用しないこと (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)ぜんそくを起こしたことがある人 2.次の部位には使用しないこと (1)目の周囲、粘膜など (2)湿疹、かぶれ、傷口 (3)みずむし、たむしなど、または化膿している患部 3.長期連用しないこと ◆ 医薬品について ◆医薬品は必ず使用上の注意をよく読んだ上で、 それに従い適切に使用して下さい。 ◆購入できる数量について、お薬の種類によりまして販売個数制限を設ける場合があります。 ◆お薬に関するご相談がございましたら、下記へお問い合わせくださいませ。 株式会社プログレシブクルー 072-265-0007 ※平日9:30-17:00 (土・日曜日および年末年始などの祝日を除く) メールでのご相談は コチラ まで 広告文責 株式会社プログレシブクルー072-265-0007 商品に関するお問い合わせ 会社名:小林製薬株式会社「お客様相談室」 電話:0120-5884-01 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 区分 日本製・第2類医薬品 ■医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 それ以外のものに関しては使用期限を記載します。医薬品に関する記載事項はこちら【第2類医薬品】小林製薬 アンメルシン 1% ヨコヨコ 80ml×20個セット
22790 円 (税込 / 送料別)