「アクセサリー・パーツ > その他」の商品をご紹介します。

Kenyon B41511 6-1/2 および 8 インチ地中海 2 バーナー クックトップ、アナログ制御 UL 付き、240 ボルト、ブラック Kenyon B41511 6-1/2 and 8-Inch Mediterranean 2-Burner Cooktop with Analog Control UL, 240-volt, Black
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 Kenyon B41511 6-1/2 および 8 インチ地中海 2 バーナー クックトップ、アナログ制御 UL 付き、240 ボルト、ブラックKenyon B41511 6-1/2 and 8-Inch Mediterranean 2-Burner Cooktop with Analog Control UL, 240-volt, Black ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
151868 円 (税込 / 送料別)

極性コントロール付きプロフェッショナルキーボードペダル
説明: 【汎用】サスティンペダル キーボード、デジタルピアノ、電子キーボード、シンセサイザーなどに広く使用されています。【音色を豊かにする】 サスティンペダル アコースティックピアノのサスティンペダルと同じように動作し、操作感を感じるように設計されており、ピアノトーンを豊かにします。【滑り止め】キーボードサスティンペダルの底部には滑り止めゴムが付いており、床を傷つけるのを防ぎ、ペダルを床に安定させます。【強力な互換性】:キーボードピアノペダルには6.5mmコネクタ、135メートルの延長ケーブル、極性を簡単に反転できる極性スイッチがあり、さまざまなタイプの電子キーボードで動作するように設計されています。【ポータブル】サステインペダル 軽量で超コンパクトな外観は、クラシックなピアノサステインのポータブルフットプリントを提供します。 サイズチャート: 23.2cmx7.5cmx6cm/9.13インチx2.95インチx2.36インチ パッケージに含まれるもの: 1 ピアノキーボードサステインダンパー 注意: 手動測定やモニターの違いにより、若干の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。※本製品は、電波法令で定められている技術基準に適合していることを証明する技適マークが貼付されていない無線機器であり、日本国内で使用する場合は、電波法違反になる恐れがございます.ご使用の際には、十分ご注意下さいますようお願いいたします.【汎用】サスティンペダル キーボード、デジタルピアノ、電子キーボード、シンセサイザーなどに広く使用されています。【音色を豊かにする】 サスティンペダル アコースティックピアノのサスティンペダルと同じように動作し、操作感を感じるように設計されており、ピアノトーンを豊かにします。【滑り止め】キーボードサスティンペダルの底部には滑り止めゴムが付いており、床を傷つけるのを防ぎ、ペダルを床に安定させます。【強力な互換性】:キーボードピアノペダルには6.5mmコネクタ、135メートルの延長ケーブル、極性を簡単に反転できる極性スイッチがあり、さまざまなタイプの電子キーボードで動作するように設計されています。【ポータブル】サステインペダル 軽量で超コンパクトな外観は、クラシックなピアノサステインのポータブルフットプリントを提供します。
2850 円 (税込 / 送料込)

Roland Cube MonitorRoland Cube Monitor 30W CM-30
Roland Cube Monitor 30W CM-30 Roland Cube Monitor 商品紹介CUBEシリーズならではの音質と機能を備えたパワフルな小型多目的モニター・アンプCM-30は、多目的に使えるポータブル・ミキシング・モニター。コンパクトながら出力30Wを実現。人気の高いCUBEシリーズの堅牢さを受け継ぎ、さらに多彩なミキシング機能を備えた新コンセプトのモニター・アンプ。多目的に使える30Wミキシング・モニターCM-30は、コンパクトなボディながら同軸2ウェイの6.5インチ防磁スピーカー・ユニットを搭載し、30W出力を実現。さまざまなスタイルでのライブ演奏用小規模PAとしてはもちろん、店舗/イベントなどでの簡易PAや試奏用アンプとして、さらにはライブ・ステージでのモニター・スピーカーや、自宅練習/ステージ兼用のモニター・アンプとしても最適なモデル。スピーカー・ユニットには新開発のチタン蒸着PPインジェクション・コーンを搭載することで剛性を高め、歪みのないクリアな音質を実現した。そして、コンパクトで約5.6kgという軽量設計を徹底し、かつ持ち運びに便利なビルトイン・ハンドル・グリップも装備。しかも、メタル・グリル・カバーとコーナー・プロテクターも備えた頑強なキャビネットで、ヘビー・ユースにも安心して使用できる。さらに、汎用マイク・スタンドに取り付けて使用することも可能。マイク・スタンドの高さを調節することで、最適な高さに設置することができる。さまざまな機器を接続/ミックスできるステレオ仕様のプリアンプ部CM-30は、XLR/標準ジャックを装備したマイク/ライン入力(CH 1)のほか、ステレオ入力可能なCH 2、CH 3、そしてRCAピン・ジャック(ステレオ)のAUX IN 1、ステレオ・ミニ・ジャックのAUX IN 2の計5系統入力に対応。マイクやMD/CDプレーヤーなどのオーディオ機器、キーボードなどを同時に接続してミキシング/再生が行える。プリアンプ部はステレオ仕様であるため、ヘッドホン使用時はCM-30単体でもステレオでのモニターが可能。また、2バンド・イコライザーも装備し、使用環境に応じて音質調整が可能。さまざまな場所/用途で手軽にセッティングして使用することができる。さらにフロント・パネルには、独立したレベルつまみが付いたヘッドホン端子を装備しているため、自宅練習時などはヘッドホンによるモニターも可能。しかも、プリアンプ部はステレオ仕様であるため、ヘッドホン使用時は単体でもステレオでのモニターが可能。ステレオ・リンクでステレオ再生&10系統入力が可能に2台のCM-30をケーブルで接続し、簡単にステレオ再生が行えるステレオ・リンクに対応している。一方のCM-30のSTERO LINK OUT(L/R)と、もう一方のCM-30のSTEREO LINK INを接続するだけでセッティングが完了する。また、双方のステレオ・リンク・アウトの出力をSTEREO LINK INに接続することで、どちらのCM-30の入力チャンネルも有効になる。この場合は、最大10系統もの入力をミックスすることができる。 この商品について 定格出力: 30W、 スピーカー:16cmコアキシャル2ウェイ・システム(防磁型) コントロール:チャンネルつまみ×3、ヘッドホンつまみ、イコライザーつまみ(LOW、HIGH)、マスターつまみ、電源スイッチ インジケーター:パワー、 接続端子 :〈CH1〉MIC/LINE IN(XLRタイプ、標準タイプ)、〈CH2、CH3〉LINE IN(標準タイプ=L/R〈MONO〉)、 AUX IN 1(RCAピン・タイプ=L/R)/2(ステレオ・ミニ・タイプ)、ヘッドホン(標準ステレオ・タイプ)、ステレオ・リンク(標準タイプ= IN、OUT〈L/R〉) 5
27000 円 (税込 / 送料込)

その他電子楽器 (シンセサイザー・電子楽器)(予約商品・8月27日頃~発送予定)オムニコード OM-108 SUZUKI (新品)
■商品紹介オムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売のスズキオリジナル電子楽器です。誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。シリーズとしては、1996年発売のOM-300を最後に販売を終了しましたが、その後も人気は衰えず、2024年にOM-108として復刻にいたりました。★ライトに弾ける。ディープに遊べる。★■シンプルな奏法で即伴奏が可能。オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。■いつでもどこでも演奏できる。スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。■楽器未経験者も、プロミュージシャンも。OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。■仕様コードボタン 38個コード major, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス 10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン 10パターンボタンコントロール Power, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー 10cmアンプ出力 4.3W電源 ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力 3.7W電池連続動作時間 約8時間機能 Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子 DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法 W45.7×D25×H5.18cm重量 1.2kg付属品 オーバーレイコントロール Master Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考 ※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_その他電子楽器_SUZUKI_新品 SW_SUZUKI_新品 JAN:4939334181917 登録日:2024/04/29 キーボード スズキ 鈴木楽器
77800 円 (税込 / 送料込)

アコースティック演奏される方に最適なリズムマシン!BOSS ボス / DR-01S Rhythm Partner【YRK】【PTNB】
アンプラグド・ミュージシャンのために開発された新しいリズム・パートナー DR-01S Rhythm Partnerは、アコースティック・ギターなどのアンプラグド楽器を楽しむミュージシャンのためにデザインされたリズム・パートナーです。リズム・パターンをプログラミングすることなく、曲のイメージや気分に合わせて、ボンゴやコンガ、タンバリンといったパーカッションを選び、サウンドを重ねていくだけで簡単にリズムを再生。収録されたリズム・パターンはシンプルで汎用性が高くジャンルを選ばないため、アコースティック・ギターやボーカルをはじめ、ウクレレ、ピアノなど様々なアコースティック楽器とのセッションが楽しめます。カスタム・スピーカーや乾電池駆動をはじめ、小型アンプ設計のノウハウがコンパクトなボディに凝縮されており、高音質かつサイズを超えた音量で、いつでもどこでもアコースティック楽器を演奏する際のリズムをサポートします。 ◆アンプラグド・ミュージシャンのために設計された、シンプルな操作でセッションが楽しめるリズム・マシン ◆パーカッション楽器の種類やリズム・バリエーションの選択、音量やテンポを調整するだけの分かりやすいユーザー・インターフェース ◆タンバリン、シェイカー、コンガ、ドラム・セット、メトロノームなど合計18種類のリズム楽器による汎用性の高いパターンを多数収録 ◆最大7つのパーカッション・パターンやリズムの組み合わせ、音量バランスなど、50種類本体に保存し、瞬時に呼び出す事が可能 ◆カスタム・スピーカーとキャビネット構造による高品質なサウンド・システムを搭載 ◆スマートフォンやオーディオ・プレーヤーと接続できるAux入力端子や、PAシステムなどへ接続するためのライン出力を搭載 ◆単3形乾電池6本または付属のACアダプタの2WAY電源方式を採用 アコースティック楽器演奏に最適化されたリズム・パートナー アコースティック楽器の楽しみ方の1つは、楽器を手にしてすぐに演奏を始められることです。DR-01Sは、アコースティック楽器を演奏する際に、リズムを手軽にサポートし、楽しくセッションがおこなえるリズム・パートナーです。さまざまなパーカッションを専用ボタンでセレクトするだけのシンプルな操作性を実現しています。最大7つのパーカッション楽器を重ねられ、それぞれの音量を調整したものを、お気に入りとして最大50種類まで本体に保存可能。さらに、リズムが始まる前のカウントインの追加や、リズムのフェード・アウトといった演出も手軽におこなえます。 クラスを超えたサウンド・クオリティーと音量の実現 搭載されているサウンド・システムは、アコースティック楽器特有の自然なサウンドとの組み合わせに最適化された、鮮明で豊かなサウンドを再生できます。キャビネット・デザインやカスタム・スピーカー、高効率なアンプが一体となり、サイズを超えた音質と音量を実現しました。また、ラインアウト端子を搭載しているので、PAシステムと接続すれば大きい会場でも活用できます。 表現力豊かなパーカッション・サウンドとグルーブ BOSS/Rolandのリズム・マシンやパーカッション音源にも収録された、ハイクオリティーで本格的なパーカッション・サウンドを搭載しています。数々のパーカッショニストによる活き活きとしたグルーブを忠実に再現しており、アコースティック楽器ならではのアンプラグド・スタイルに最適なリズム・パターンを数多く収録しています。また、シェイカー、マラカス、タンバリン、コンガ、ボンゴ、ベル、カホンといったパーカッション・サウンドだけでなく、ドラム・セットによるパターンも多くも搭載しているため、アコースティック・セッションへ新たな表情を加えるツールとしても最適です。 オプションのフットスイッチを使用してハンズフリー・コントロール 基本的にフロントパネルからシンプルな操作でコントロールできますが、楽器の演奏等で両手がふさがっている場合など、フットスイッチで本体をコントロールすることも可能です。開始/停止、テンポ・アップ/ダウン、タップ・テンポ、パターン・バリエーションなど、さまざまな機能を選択できるので、スムーズでストレスフリーな演奏を実現します。 UD20171005
30800 円 (税込 / 送料込)

調湿効果・防錆効果あり!ピアノ用 乾燥剤 500g 2個セット 次回調律時期案内シール付 調湿 防錆 日本製 湿度調整剤 防サビ 乾燥 湿度 湿気 除湿
湿度や結露からピアノを守ります。 季節に問わず適正な湿度に調整します。 調湿効果・防錆効果が期待できます。 次回の調律時期を知らせる、剥がしても跡が残りにくいシール付き。 年間を通してピアノを守ってくれます。 【使用期間】 開封後6ヶ月から12ヶ月 【内容量】 500g×2 ※1台のピアノに1個でも使用可能ですが、2個使用されるほうがより効果的です。 ※よりお得な2個セットは別ページで販売しております。ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。 ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。 長くピアノを楽しんでいただきたい! 調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!! 内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”! 用途に最適なB型シリカゲルを使用。 B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。 高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。 使用場所 使う場所 ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。 例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。 オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。 ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。 お得に購入できる!3000円以上で使えるクーポン配布中!! \ お得に買える!セット商品/
1980 円 (税込 / 送料込)

CASIO CT-S1000V(Casiotone) 電子ピアノ・その他鍵盤楽器 ポータブルキーボード
楽器種別:新品CASIO/新品 商品一覧>>電子ピアノ・その他鍵盤楽器【30,000円~60,000円】 商品一覧>>ポータブルキーボード/CASIO 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!CASIO CT-S1000V(Casiotone) 電子ピアノ・その他鍵盤楽器 ポータブルキーボード商品説明★歌声を演奏できる新感覚の電子キーボード鍵盤に触れた瞬間、楽器が歌い始める ───。これまでの鍵盤演奏の概念をくつがえす楽器、それがCT-S1000Vです。その核となっているのがカシオ独自の新技術、Vocal Synthesis。従来の楽器演奏の概念から飛び出して、自由でクリエイティブな音楽・演奏の可能性が広がります。あなただけの音楽が、リアルタイムに瞬時に誕生する。このユニークで刺激的な体験をお楽しみください。●自由に歌う楽器を叶えた技術、Vocal Synthesis。鍵盤に触れた瞬間に、入力した歌詞の通りに楽器が歌ってくれる。そんなことが可能な、全く新しい電子楽器としてCT-S1000Vは誕生しました。カシオ独自の新音源技術Vocal Synthesisにより、スマートフォンやタブレットから入力した歌詞データと楽器に内蔵している多彩なボーカル音色との組み合わせで、鍵盤を思うがままに弾けばそれに合わせて歌が生み出されます。従来のシンセサイザーやキーボードとも違う、かといって単純な制作機器でもない、今までになく自由でクリエイティブな歌声演奏の可能性が広がります。●口ずさむような感覚で「歌う」鍵盤楽器で新しい音楽を生み出す。ふと浮かんだ歌詞とメロディを口ずさむような感覚で、歌声演奏を楽しめるCT-S1000V。鍵盤を押している間、自動的に歌詞が進み歌声が生まれます。決まったメロディを弾くだけでなく、自由に楽器に触れながらインスピレーションを膨らませることができます。弾きながらリアルタイムに声質を変えたり、エフェクトをかけたりすれば、より自分らしい表現や演奏スタイルを追求することも可能。単なる新しい音源にとどまらない、「未知の可能性を秘めた楽器」として、CT-S1000Vはあなたの音楽表現を無限に引き出します。●楽器の歌声がアイデアとイメージを膨らませてくれる。CT-S1000VのVocal Synthesisは、楽器で歌声を演奏できる技術。歌詞を入力するだけで特別な調整を必要とせず、滑らかな歌声で演奏することができ、コーラスグループのようなハーモニーを奏でられることも大きな特長。従来の音源では不可能だった全く新しい楽器演奏を体験できます。「とりあえず、即興演奏で歌声を楽しみたい」「歌わせながら、曲のイメージを膨らませたい」ときには「フレーズモード」がおすすめ。鍵盤を押している間は歌詞が自動的に進むので、すぐにVocal Synthesisの醍醐味に触れることができ、感性を刺激されるはず。鍵盤を押すごとに歌詞の音節を進めたいときは「ノートモード」を選択することもできます。●特別な機材やスキル要らずですぐに始められる。Vocal Synthesisは、歌詞と声色の情報を組み合わせて歌声を生み出します。歌詞はCT-S1000Vにあらかじめ内蔵されている100種類に加えて、専用アプリを使うとオリジナルのものを作成・保存することも可能です。ボーカルの音色(ボーカリスト)はさまざまなキャラクターの22種類をプリセット。各ボーカリストは年齢や性別、ビブラートのかけ方などを、操作パネルのノブで演奏をしながら変化させることができます。さらに、より自分らしい歌声演奏をするための機能も充実。アタックタイム、モジュレーションなどのパラメーター調整や多彩なエフェクト、アルペジエーター、鍵盤を押したままで自動的に鍵盤連打の効果が得られるリトリガー機能などを駆使し、自分だけの歌声演奏を楽しむことができます。専用アプリ「Lyric Creator」を使うと、歌詞の入力や日本語・英語をベースにした詳細な発音編集、いくつかの歌詞フレーズを組み合わせて曲として演奏できるシーケンスデータの作成、好きなオーディオデータからのオリジナルボーカリスト作成なども可能です。●リアリティを追求してこだわり抜いた楽器としての音の表現力。Vocal Synthesisを実現したのは、プロのミュージシャンからも定評のあるカシオの最高峰・最先端技術を結集したAiX音源です。Vocal Synthesisで活躍する歌声音色はもちろん、楽器としての音にこだわり、表現力を追求した多彩な楽器音色を内蔵しています。AiX音源のポテンシャルを最大限に活かした、斬新で高い表現力を誇る「ADVANCED TONES」や、カシオ歴代のキーボード・シンセサイザーの音色を厳選して収録した「CASIO CLASSIC TONES」など900種類の音色をお楽しみください。●表現の自由度が格段に上がる多彩なエフェクト。音色に「コンプレッサー」「フェイザー」「ディストーション」「ワウ」などの多彩なエフェクトを思い通りにかけられるのもCT-S1000Vの魅力です。カシオ独自の100種類4系統のDSPエフェクトを内蔵。コントロールノブにパラメーターを自由にアサインして、リアルタイムに音をダイナミックに変化させられるアクティブDSP機能も搭載。さらに、システムエフェクトとしてリバーブとコーラス、ディレイも内蔵しています。2つの音を重ねるレイヤーや、鍵盤の左右で音色を分けるスプリット、自動伴奏時のメロディーパートと伴奏パートなど、それぞれの音色に異なるエフェクトをかけることも可能です。また、前の音色のエフェクト音を残したまま、スムーズで自然な音色切り替えも実現。音への細部までのこだわりに応えられる、表現の自由度が高いこの楽器を、ぜひ体験してください。●コンパクトなのに見た目以上のパワフルなサウンド。カシオ独自の技術で進化したスピーカーユニットを搭載しているCT-S1000V。独自のバスレフ機構「Horizontal Bass-Reflex System(水平型バスレフスピーカーシステム)」を採用し、迫力ある低音を実現しました。音の広がりを体感できるサラウンド機能や音量に合わせて音質を自動調整する「ボリュームシンクイコライザー」機能により、小さい音でもしっかりとした響きが耳に届きます。楽器本来の豊かな「鳴り」、コンパクトなサイズからは想像できない、パワフルなサウンドを体験してください。●自分らしい音楽を探求できるサンプリング機能。スマートフォンやタブレットなどから好きな音を「サンプリングメロディ音色」と「サンプリングドラム音色」の2種の音色として取り込むことができます。「サンプリングメロディ音色」は、取り込んだ音でメロディを奏でることができます。「サンプリングドラム音色」はひとつのドラムセットの各パートの音を、取り込んだ音へ変更可能。最大サンプリング時間は「メロディ音色」が約10秒、「ドラム音色」は約3秒。自分の声やペットの鳴き声、環境音など好きな音を取り込むことができます。さらに、アクティブDSPと組み合わせれば、よりオリジナリティのある音楽表現にチャレンジできます。●使いたい機器につなげられるから楽しみ方がもっと広がる。周辺機材や関連機器との接続のための機能が充実しているのもCT-S1000Vの特徴です。例えば、標準ジャックのラインアウト端子を装備しているのでキーボードアンプやミキサーなどの機材との接続もスムーズ。内蔵スピーカーからのサウンドを消すこともできるのでレコーディングやステージでの演奏など、活躍の場が広がります。MIDI対応機器と接続すれば、MIDIデータの入力・編集コントローラーとしてCT-S1000Vを使うことも可能。また、BluetoothRオーディオ機能でスマートフォンやタブレットとつなげれば、CT-S1000VがBluetooth Rスピーカーとなり、好きな音楽を「聴く」時間にも活躍。さらに、アプリを使えばメロディや伴奏をキャンセルしたりピッチやテンポを変更でき、曲に合わせて演奏を楽しんだり、耳で覚えて弾く練習にも役立ちます。●場所を選ばず、自分らしく感覚的に楽しめる自由度の高さ。持ち運びしやすいコンパクトサイズによるフットワークの軽さ。なのに、どこでも演奏できるスピーカー内蔵のCT-S1000V。さらに、演奏しながらリアルタイムで音量や音色、リズム、エフェクト、そしてVocal Synthesisなどの機能を直観的に使いこなせるように、最小限の操作子、操作パネルをシンプルに配置しました。液晶画面と連携した5つのボタンやホーム画面は、使い方に合わせてカスタマイズ可能。好きな時に好きな場所で、あなたらしい音楽、そして演奏スタイルを創造してください。■その他の特長◎一人でも様々なジャンルの音楽でバンドのようなアンサンブル演奏が楽しめる「243内蔵リズム/50ユーザーリズム&自動伴奏機能」◎鍵盤を押すだけでアルペジオ(分散和音)や多彩なフレーズを自動演奏する「アルペジエーター」◎弾く音に強弱を付けて豊かな演奏表現が可能な「タッチレスポンス」◎2つの音色を重ねて演奏の幅が広がる「レイヤー」◎鍵盤を左右に分けて異なる音色で演奏できる「スプリット」◎演奏や練習に役立つ「メトロノーム機能」◎音色やリズムなどさまざまな設定を最大64セット(4セット×16バンク)保存できる「レジストレーション」◎自分の演奏を録音/再生できる「MIDIレコーダー(録音機能)」◎音の高さを滑らかに変えられる「ピッチベンドホイール」◎通常演奏では出力されない詳細なMIDIデータを出力できる「MIDIコントローラー機能」◎MIDIクロック送受信時のMIDI機材どうしのテンポ同期に対応◎周囲の環境や時間帯を気にせず演奏ができるヘッドホン端子(ステレオミニジャック)◎スタンドやデスクなど置く場所がなくても、ストラップを付けて肩にかけて演奏できる「ストラップピン」◎スマートフォンやタブレットとのBluetoothR連携が可能な「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」付属■電源・家庭用AC100V電源:付属ACアダプター AD-A12150LW使用 (DC 12V)・電池:単3形アルカリ乾電池/単3形充電式ニッケル水素電池×6本・電池寿命:連続動作時間 約3時間 ※条件による■消費電力:7.5 W■サイズ(幅×奥行×高さ):930x258x91mm■質量(電池含まず):4.7kg■付属品:ワイヤレスMIDI & Audioアダプター(WU-BT10)、譜面立て、ストラップロック、ACアダプター(AD-A12150LW)イケベカテゴリ_電子ピアノ・その他鍵盤楽器_ポータブルキーボード_CASIO_新品 SW_CASIO_新品 JAN:4971850315148 登録日:2022/01/21 キーボード カシオ
49500 円 (税込 / 送料込)

VOX VX50-KB + Rolandケーブル + マークスクロスセット キーボード アンプ【配送区分D】
■店舗在庫あります!即納可能!!■ Nutube搭載、50W大出力のコンパクトな真空管ポータブル・キーボード・アンプ。 小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが新登場。 高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。 3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。 さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。 ●50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。 ●Nutube搭載による真空管サウンド。 ●高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。 ●余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。 ●3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。 ●柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。 ●CH3インはLINE/MIC切り替え可能、PHASEスイッチを装備。 ●AUX イン、PHONESアウト、LINE アウトなど豊富な入出力端子。 50Wの大出力ながら驚異的な軽量化を実現 50Wの大出力でありながら、4.1kgの軽量ボディとコンパクトな設計により、手軽に持ち運ぶことができます。また、一体成型によるABS筐体により、軽量でありながら高い耐久性と高音質も実現。 Nutubeの暖かみある真空管サウンド 新真空管Nutubeの採用により、小型化・軽量化・省電力と50Wの大出力を実現しました。真空管ならではの豊かな倍音や音圧が楽しめるのはもちろん、コンプレッションの効いたクリアな音色は、特にピアノやエレピ・サウンドの魅力が引き立ちます。 高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー パワフルな8インチ・スピーカーにツイーターを備えたコアキシャル2wayスピーカーを装備。ふくよかな低域からクリアな高域まで、音量感を確保しつつも素直なサウンドを出力。コアキシャルならではの定位感の良いサウンドも大きな特徴です。ピアノやシンセサイザーのきらびやかな高域も、あますことなく表現します。 余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。 鍵盤楽器の特性に合わせて細部まで調整し、最適化された独自のバスレフ機構を採用。筐体には、軽量ながら耐久性もあり音響特性にも優れたABS樹脂を採用し、木材では不可能な3Dデザインによって理想的なキャビネットの鳴りを実現しています。さらに、バッフルには木材を使用することで、キーボード・アンプとしての響きの良さも追求。樹脂筐体でありながら、高級感のあるストーニー・フィニッシュ、そして鍵盤をモチーフにしたホワイト・ブラック・カラーも特徴です。 柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ イコライザーは3チャンネル共通となる、BASS/MIDDLE/TREBLEの3バンド・マスターEQを装備。ベーシックかつ柔軟な音作りを実現しています。 あらゆるシーンに対応する3チャンネル仕様。豊富な入出力端子 3チャンネル仕様のため、キーボード3台、あるいはキーボード2台とマイク、キーボードのステレオ出力とマイクなど、あらゆるシーンに対応。簡易PAシステムとしても活躍します。ボリューム・コントロールは、マスターに加え、CH1~3それぞれに独立して搭載。さらに、チャンネルごとにCLIPインジケーターを装備しているため、音量過多による歪みの発生も防止します。また、CH3にはPHASEスイッチを搭載。CH3にマイクを接続している際、CH1・CH2に入力されている楽器との位相干渉を改善したり、低域のハウリングを抑えることができます。その他、オーディオ・プレーヤーやリズムマシンなどを接続してセッションが楽しめるAUX IN端子や、PA機器などへの接続に使えるLINE OUT端子、自宅練習に最適なヘッドホン端子など、豊富な入出力端子を装備。 【keywords】 VOX,ボックス,ヴォックス,アンプ,スピーカー,amplifier,speaker,アコースティック,acoustic,guitar,ギター,bass,ベース,keyboard,キーボード,VX50-KB,VX-50-KB,VX50-AG,VX-50-AG,VX50-BA,VX-50-BA,KORG,コルグ
31200 円 (税込 / 送料込)

Nutube搭載 小型・軽量 50W大出力のキーボード用アンプVOX VX50-KB キーボードアンプ
VOX VX50-KB キーボードアンプNutube搭載、50W大出力のコンパクトな真空管ポータブル・キーボード・アンプ。小型・軽量のVXシリーズ・アンプに、新真空管Nutubeを搭載した50Wのキーボード用モデルが登場。高域までクリアなサウンドを出力するコアキシャル・スピーカー、余裕ある出力で豊かな低域を再生するバスレフ構造など、小型・軽量ながら高音質を生み出すための仕様を凝縮。3チャンネル仕様で、それぞれに独立したボリュームを装備し、さらにCH3はマイク入力にも対応。手軽に持ち運べる簡易PAシステムとしても活躍します。さらに、AUX IN端子やヘッドホン端子、PA機器などに接続できるLINE OUT端子など、入出力端子も充実。また、ステージ用モニター・アンプにも最適です。【特徴】・50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。・Nutube搭載による真空管サウンド。・高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。・余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。・3チャンネル仕様。独立ボリュームを装備。・柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。・CH3インはLINE/MIC切り替え可能、PHASEスイッチを装備。・AUX イン、PHONESアウト、LINE アウトなど豊富な入出力端子。●50Wの大出力で画期的な軽量・小型化を実現。50Wの大出力でありながら、4.1kgの軽量ボディとコンパクトな設計により、手軽に持ち運ぶことができます。また、一体成型によるABS筐体により、軽量でありながら高い耐久性と高音質も実現。●Nutubeの暖かみある真空管サウンド。新真空管Nutubeの採用により、小型化・軽量化・省電力と50Wの大出力を実現しました。真空管ならではの豊かな倍音や音圧が楽しめるのはもちろん、コンプレッションの効いたクリアな音色は、特にピアノやエレピ・サウンドの魅力が引き立ちます。●高域までクリアに出力するコアキシャル・スピーカー。パワフルな8インチ・スピーカーにツイーターを備えたコアキシャル2wayスピーカーを装備。ふくよかな低域からクリアな高域まで、音量感を確保しつつも素直なサウンドを出力。コアキシャルならではの定位感の良いサウンドも大きな特徴です。ピアノやシンセサイザーのきらびやかな高域も、あますことなく表現します。●余裕ある出力で豊かな低音再生を実現するバスレフ構造。鍵盤楽器の特性に合わせて細部まで調整し、最適化された独自のバスレフ機構を採用。筐体には、軽量ながら耐久性もあり音響特性にも優れたABS樹脂を採用し、木材では不可能な3Dデザインによって理想的なキャビネットの鳴りを実現しています。さらに、バッフルには木材を使用することで、キーボード・アンプとしての響きの良さも追求。樹脂筐体でありながら、高級感のあるストーニー・フィニッシュ、そして鍵盤をモチーフにしたホワイト・ブラック・カラーも特徴です。●柔軟にサウンド・コントロールできる3バンドのマスターEQ。イコライザーは3チャンネル共通となる、BASS/MIDDLE/TREBLEの3バンド・マスターEQを装備。ベーシックかつ柔軟な音作りを実現しています。●あらゆるシーンに対応する3チャンネル仕様。豊富な入出力端子。3チャンネル仕様のため、キーボード3台、あるいはキーボード2台とマイク、キーボードのステレオ出力とマイクなど、あらゆるシーンに対応。簡易PAシステムとしても活躍します。ボリューム・コントロールは、マスターに加え、CH1~3それぞれに独立して搭載。さらに、チャンネルごとにCLIPインジケーターを装備しているため、音量過多による歪みの発生も防止します。また、CH3にはPHASEスイッチを搭載。CH3にマイクを接続している際、CH1・CH2に入力されている楽器との位相干渉を改善したり、低域のハウリングを抑えることができます。その他、オーディオ・プレーヤーやリズムマシンなどを接続してセッションが楽しめるAUX IN端子や、PA機器などへの接続に使えるLINE OUT端子、自宅練習に最適なヘッドホン端子など、豊富な入出力端子を装備。【SPECS】・入出力端子:INPUT CH1端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH2端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)INPUT CH3端子*:標準フォーン・ジャック(アンバランス)、LINE/MIC入力レベル切り替え可能AUX IN端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャックLINE OUT端子:標準フォーン・ジャック(アンバランス)PHONES端子:ステレオ・ミニ・フォーン・ジャック・真空管:Nutube 6P1・イコライザー:BASS:±10dB @100HzMIDDLE:±10dB @700HzTREBLE:±10dB @10kHz・パワー・アンプ出力:最大約50W RMS・スピーカー:VOXオリジナル8インチ・スピーカー with ツイーター(コアキシャル2way)・電源:ACアダプター(DC 19V)・消費電流:3.42A・外形寸法:354(W)× 208(D)× 313(H)mm・質量:4.1kg・付属品:ACアダプター、電源コード
34980 円 (税込 / 送料込)

M-Audio EX-P 極性切替スイッチ搭載 エクスプレッション・ペダル【送料無料】
★商品の説明★Universal Expression Controller PedalM-AUDIO EX-Pは、すべてのエクスプレッション・ペダル入力端子を装備する機器に対応する極性切り替えスイッチを搭載した、ユニバーサル・エクスプレッション・ペダルです。EX-Pを対応のMIDIキーボードやコントローラーと接続して足で操作することで、MIDIボリューム情報やモジュレーション情報、パンやフィルターなど、様々なMIDIコントロール情報をリアルタイムで音源モジュールやソフトウエアに送信できますので、演奏のダイナミックレンジの幅を広げ、より深みのある表現(エクスプレッション)を加えることができます。また、エクスプレッション・ペダルはメーカーにより仕様(極性)が異なる場合がありますが、EX-Pには、ペダルの底部にモードスイッチが装備され、極性を切り替えることができますので、メーカーを問わずお使いいただけます。さらに、EX-Pは、ペダルのアップ・ダウンの状態でのパラメーターの最小値・最大値を本体の調整ノブで設定できますので、それらの範囲を適切に設定することで、演奏やサウンドの表現力を最大限に高めるツールとして活躍するアクセサリーです。EX-Pの主な特長コンパクトなエクスプレッション・ペダル極性切り替えスイッチ装備耐久性の高いモールド加工ボディと滑りにくいペダル面加工パラメーター最小値最大値設定ノブ装備ケーブル:ステレオ標準プラグ(1/4”TRS)ケーブル(直付)ケーブル長:約210cmサイズ:約90 x 210 x 54mm(W x D x H)重量:約524g
2992 円 (税込 / 送料込)

湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ用 乾燥剤 500g×4個セット ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 調湿 防錆 日本製 シリカゲル ピアノ乾燥剤
ピアノ用 乾燥剤 500g×4個セット ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 調湿 防錆 日本製 シリカゲル ピアノ乾燥剤 湿度や結露からピアノを守ります。 ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。 ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。 乾燥しやすい季節や雨のつづく日にピアノを弾いた際「音が変!?」「鍵盤が戻らない。」など思ったことありませんか? ピアノトラブル(鍵盤が下がったまま戻らない。ピッチが変わってる。)起きたことはありませんか? いずれもピアノ内部の乾燥や高湿度が原因です。 ピアノは木材と金属で作られています。そのため乾燥していると、木材も乾燥します。湿度が高いと木材は膨張します。弦の張力が増したり、中の部品が変化してしますこともあります。 「スライック」と呼ばれる、ピアノのメカニズムの動きが鈍くなることで鍵盤にもトラブルが起きてしまう現象も起こることがあります。 調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!! 内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”! 用途に最適なB型シリカゲルを使用。 B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。 高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。 ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。 (例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。 オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。 ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。 ・内容量 500g×4個セット ・成分 B型シリカゲル ・サイズ 24×17×3cm(1袋) ・使用期間 開封後6~12ヶ月 ・使用上の注意 ・お子様の手の届かない場所に保管してください。 ・使用後は各地域の条例に従って処理してください。 ・発売元 株式会社アメージングクラフト ・区分 製造国:日本 ・広告文責 株式会社スポット TEL:06-6902-7681 ※PC状況によって実際のお色と見え方が異なる場合がございます ※予告なくパッケージ・外観等変更になる場合がございます 予めご了承お願いいたします。こちらもオススメ!お得なセット販売 ピアノ用乾燥剤500g×1個単品 ピアノ用乾燥剤500g×2個セット ピアノ用乾燥剤500g×4個セット ピアノ用乾燥材500g×6個セット
3780 円 (税込 / 送料別)

湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ用 乾燥剤 500g×6個セット ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 調湿 防錆 日本製 シリカゲル ピアノ乾燥剤
ピアノ用 乾燥剤 500g×6個セット ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 調湿 防錆 日本製 シリカゲル ピアノ乾燥剤 湿度や結露からピアノを守ります。 ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。 ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。 乾燥しやすい季節や雨のつづく日にピアノを弾いた際「音が変!?」「鍵盤が戻らない。」など思ったことありませんか? ピアノトラブル(鍵盤が下がったまま戻らない。ピッチが変わってる。)起きたことはありませんか? いずれもピアノ内部の乾燥や高湿度が原因です。 ピアノは木材と金属で作られています。そのため乾燥していると、木材も乾燥します。湿度が高いと木材は膨張します。弦の張力が増したり、中の部品が変化してしますこともあります。 「スライック」と呼ばれる、ピアノのメカニズムの動きが鈍くなることで鍵盤にもトラブルが起きてしまう現象も起こることがあります。 調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!! 内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”! 用途に最適なB型シリカゲルを使用。 B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。 高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。 ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。 (例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。 オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。 ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。 ・内容量 500g×6個セット ・成分 B型シリカゲル ・サイズ 24×17×3cm(1袋) ・使用期間 開封後6~12ヶ月 ・使用上の注意 ・お子様の手の届かない場所に保管してください。 ・使用後は各地域の条例に従って処理してください。 ・発売元 株式会社アメージングクラフト ・区分 製造国:日本 ・広告文責 株式会社スポット TEL:06-6902-7681 ※PC状況によって実際のお色と見え方が異なる場合がございます ※予告なくパッケージ・外観等変更になる場合がございます 予めご了承お願いいたします。こちらもオススメ!お得なセット販売 ピアノ用乾燥剤500g×1個単品 ピアノ用乾燥剤500g×2個セット ピアノ用乾燥剤500g×4個セット ピアノ用乾燥材500g×6個セット
4980 円 (税込 / 送料別)

最大同時に2台まで楽器の接続に対応のデジタルドラム、キーボード、デジタルピアノなど多目的に使用できる15Wコンボアンプが登場!Belcat AP-15DKベルキャット デジタルドラム・キーボード用アンプ【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Piano Accessory】【Stage-Rakuten Drum SET】
AP-15DK 特徴 デジタルドラム、キーボード、デジタルピアノなど多目的に使用できる15Wコンボアンプが登場。同時に2台まで楽器の接続に対応、それぞれのチャンネルでの音量調整を行うことができます。またオーディオ機器等を入力する為の AUX INや、2バンド・イコライザー(LOW・HIGH)での音作りも可能。プレイヤーがモニタリングし易いよう、角度が付いたアンプ設計になっています。 AP-15DK スペック ・定格出力:15W RMS @ 1.0% THD INTO 4Q ・入力:INPUTl / INPUT2 / AUX IN ・出力:PHONES ・スピーカー :l X 6.5" 4Q ・入力感度:Normal 80mV F= l KHz, Volume & Tone Max ・コントロール:Volume (INPUTl INPUT2), LOW, HIGH, POWER S/W ・電源:15V DC/ 1.5A ・重量:4.8kg ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
14300 円 (税込 / 送料別)

さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボード・アンプRoland ローランド / KC-600 キーボードアンプ【YRK】
さまざまなシーンで活躍する出力200Wのキーボード・アンプ Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、さらなる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-600は、新たに開発された、軽量で高効率なパワー・アンプとカスタム・スピーカーを搭載し、最大出力200Wのパワフルで安定したサウンドを再生します。スピーカー・システムには、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターによる2ウェイ・スピーカー・システムを採用。また、ツイン・バスレフ構造のキャビネットにより、低音域に余裕のある安定した再生を実現しています。入力は標準ケーブルを基本として、4系統のステレオ入力、マイク接続用のXLR端子も搭載しているので、さまざまな楽器の接続が可能です。また、2台のKC-600を標準ケーブル1本でステレオ接続できるステレオ・リンク機能も搭載しています。 ・コンパクトながら200W出力の多機能キーボード・アンプ ・安定したサウンド、低音域のスムーズな再生を実現する、軽量で高効率の新設計パワー・アンプとユニバーサル電源 ・4系統のステレオ入力端子、ステレオAUX入力端子、シェイプ・スイッチ付きのマスターEQを搭載したミキサー機能 ・クリックやガイド・トラックなどをモニターできる、アウトプット・セレクト機能(チャンネル4) ・新開発、カスタム仕様の38cm(15インチ)ウーファーとホーン・ツィーターを搭載 ・XLRマイク入力や、ステレオ(XLR、標準タイプ)のライン出力、ヘッドホン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を装備 ・2台のKC-600を連結することができるステレオ・リンク機能 ・高い耐久性を確保した金属製ジャック ・スムーズな持ち運びを実現するキャスターを装備(脱着可) 透き通るようなフルレンジ・ステレオ・サウンド KC-600の筐体サイズはコンパクトですが、その最大出力は200Wで、パワフルかつパンチのあるフルレンジ・サウンドを生み出します。キャビネットには、ローランドが特許取得済みのツイン・バスレフ構造を採用し、安定した動作による、歪みのない引き締まった低音域を実現。88鍵盤のピアノやオルガン、シンセサイザー、リズム・マシンなど、レンジの広い様々な楽器のサウンドを余すことなく再現します。新規開発されたパワー・アンプは、高効率でありながら軽量化も実現されており、ライブへの持ち運びもスムーズに行うことができます。 多彩な接続端子とミキシング機能 KC-600は4系統のステレオ・ライン入力端子を備えており、キーボードから電子パーカッション・パッド、ドラム・マシンまで様々な楽器を接続できます。バッキング・トラック用に音楽プレーヤーなどを接続できるステレオ・ミニ端子と、ピン入力に対応したステレオAUX端子も装備しました。また、チャンネル4にはアウトプット・セレクト機能を搭載しており、クリックやガイド・トラックなどをモニターしながら演奏することもできます。ミキサー部分はステレオ出力に対応しており、ミキシングしたサウンドをそのまま、PAまたはレコーディング・ツールへ出力可能です。さらに、パワード・サブウーファーに接続できるサブ・アウト端子も装備しており、スピーカー・システムを拡張すれば、KC-600本体のマスター・ボリュームのみで簡単にシステム全体の音量レベルをコントロールできます。 PAとしての使用に便利なステレオ・リンク機能 2台のKC-600を標準ケーブル1本で接続できるステレオ・リンク機能により、簡単にステレオPAシステムを組むことができます。 UD20180117
88000 円 (税込 / 送料込)

コルグ アンラッチタイプ フットスイッチコルグ KORG PS-3 ペダルスイッチ
KORG PS-3 ペダルスイッチステージの名脇役、コンパクトなペダル・スイッチ。コルグのアンラッチタイプ フットスイッチ PS-3です。ダンパー・スイッチやスタート/ストップなどコントロール・スイッチとして使用可能。ケーブル一体型。【仕様】・極性:マイナス(-)・外形寸法:80(W)x 92(D)x 30(H)mm・質量:120 g
2600 円 (税込 / 送料込)

KORG LP-380U BK コルグ 電子ピアノ 88鍵盤KORG LP-380U BK コルグ 電子ピアノ 88鍵盤 ヘッドホン セット
KORG LP-380U スリムなデザインと高品位なサウンドを両立。キー・カバーが閉じたときのスタイルにまで気を配ったフラット・トップ・デザインを採用し、リアルなピアノ・サウンドを新設計の高出力アンプ/スピーカーでドライブ。コルグ最高峰のRH3鍵盤による表現力も備えた実力派。デジタル・ピアノ、LP-380U。 USB端子搭載・豪華ソフトウェア付属 スマートでスタイリッシュなデザインを追求 弾くのが楽しくなるリッチなピアノ音色 大きな音が出る高出力アンプ部 RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤採用 従来機種よりも筐体やパッケージのダウン・サイズ、軽量化を実現 3本ペダルでハーフ・ダンパーにも対応 スタイリッシュなデザインを追求 LP-380Uは、インテリアにマッチするスタイリッシュなデザインを追及したデジタル・ピアノです。その奥行きはわずか26センチ(※転倒防止金具除く)と、スリムで置く場所を選びません。木製のキー・カバーは上面がフラットなデザインとなっており、演奏しない時間もエレガントにお部屋の中に溶け込むだけでなく、安全性にも配慮しゆっくりと閉まるソフト・ランディング・タイプを採用しています。スリムさやスタイリッシュさを追求しながらもしっかりと安定感のある筐体を持ち、さらにRH3鍵盤、3本のペダル、大口径のスピーカーなど、ピアノの弾き心地にも充分に配慮して、豊かなピアノ・サウンドを響かせます。お部屋の雰囲気にあわせて選べる「ブラック」と「ホワイト」の2つカラー・ バリエーションを用意しています。 弾くのが楽しくなるリッチなピアノ音色 アコースティック・ピアノに限りなく近い演奏フィーリングを実現するため、演奏の強弱に応じて4つのピアノ・サンプルを切り替え。繊細なタッチからダイナミックな演奏までリアルな音で応えます。特に「クラシック・ピアノ」と「グランド・ピアノ」では、アコースティック・ピアノ独特のダンパー・ペダルを踏み込んだときのリアルな響き(ダンパー・レゾナンス)も再現し、ピアノ音色全体でも「弾いて楽しい」「気持ち良い」音を実現しました。 本格的なエレクトリック・ピアノ音色 楽器メーカーとして譲れない部分、特にエレクトリック・ピアノ音色にも力を注ぎました。定番のエレクトリック・ピアノ音色では、タッチによる音色の違いだけでなく、キーオフのノイズまで再現。また60~70年代のポップスで広く使われた音色や、ソウル・ミュージックで重宝された音色など、6種類のバリエーション音色を内蔵しています。 30種類の高品位サウンド ピアノ、エレクトリック・ピアノを含めて表現力豊かな高品質の音色を、30種類内蔵しています。また、同時に2つの音を重ねて演奏できるレイヤー・モードや、 鍵盤を左右で分けて同じ音域を2人で演奏できるパートナー・モードも搭載。本体の前後に1つずつヘッドホン端子を装備しているので、2人で演奏を楽しむこともできます。さらに音律のバリエーションも9種類内蔵し、古楽器アンサンブルなどにも対応しています。 3つのエフェクトを搭載 音色の明るさを調整できるブリリアンス、コンサート・ホールの自然な雰囲気(響き)をシミュレーションすることができるリバーブや、音の広がりを加えることができるコーラスの、3つのエフェクトを搭載しています。 大きな音が出る高出力アンプ部とスピーカー部 クラス最高の22 W x 2出力アンプを装備。余裕あるリッチなサウンドを実現し、豊かな低音からきらびやかな高音まで、表情豊かなピアノ音色をさらに豊かに響かせます。また、10 cm x 2の大口径スピーカーを搭載し、スピーカーをボックスの中に入れることで音を共鳴させ、より深みのある豊かなサウンドを実現しています。鍵盤下部にスピーカーを搭載することにより、サウンドがピアノ全体を包むような、よりリアルな響きが得られます。 心地よいタッチを実現、リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3鍵盤 グランド・ピアノと同様に低音部では重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現したリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤を採用。連打性能を改善し、早いパッセージでも演奏者の表現力を損なうことなく再現します。環境にも配慮し、鍵盤のハンマー部に鉛を使用していません。また、タッチの強さによって3段階の音の出方を設定できるキー・タッチ・コントロール機能も搭載しており、自分のタッチに合わせて演奏を楽しめます。 従来機種よりも筐体やパッケージのダウン・サイズ、軽量化を実現 LP-380Uはユーザーによる設置や引っ越しのことも考慮し、従来製品(LP-350)より約5.0kgも軽量化して、運搬や移動が楽になったばかりでなく、組み立て時の安全性も向上しました。 USB端子搭載・豪華ソフトウェア付属 【USB MIDI/オーディオ】 USBケーブル(別売)をLP-380Uとお手持ちのスマートフォンやタブレット、PCに接続することでMIDIキーボードとして使用したり、お好きな音楽をLP-380Uで再生することが可能です。LP-380Uでの演奏を音楽データとしてスマートフォンに録音し、録音した演奏をLP-380U本体のスピーカーを通して聴くこともできます。 LINE OUT端子 LINE OUT端子(ステレオ・ミニ・ジャック)を使って、アンプ付きスピーカーや録音機器などに接続することもできます。 ペダル効果 ピアノの演奏に欠かすことのできないペダルは、アコースティック・ピアノ同様にダンパーに加えソフト、ソステヌートを使うことができる3本ペダルを標準装備。ダンパー、ソフトはハーフ・ペダルにも対応しており、より細やかな表現が行えます。 MIDIの装備 電子楽器やコンピューターの間で、演奏情報のやりとりを行う統一規格MIDIを装備しています。MIDIを使うと、接続した機器間で相互にコントロールすることができ、本機を16パート・マルチ・ティンバー音源としても使用することができます。 主な仕様 ■鍵盤:88鍵(A0~C8)RH3(リアル・ウェイテッド・ ハンマー・アクション3)鍵盤 ■タッチコントロール:ライト(軽め)、ノーマル(標準)、ヘビー(重め) ■ピッチ:トランスポーズ、ファイン・チューニング ■音律:9種類 ■音源:ステレオPCM音源 ■同時発音数:120(最大) ■音色:30(10 x 3バンク) アコースティック・ピアノ(5)、エレクトリック・グランド、エレクトリック・ピアノ(6)、ハープシコード、クラビ(2)、ビブラフォン、マリンバ、アコースティック・ギター、ジャズ・オルガン(3)、パイプ・オルガン(3)、ストリングス(3)、クワイアー(3) ■エフェクト:ブリリアンス、リバーブ、コーラス(各3段階) ■デモ・ソング:30(音色デモ・ソング10、ピアノ・ソング20) ■メトロノーム:テンポ、拍子、アクセント、音量、音色 ■ペダル:ダンパー 、ソステヌート、ソフト ※ダンパー・ソフトはハーフ・ペダル対応 ■接続端子:LINE OUT、USB Type B、ヘッドホン x 2、ペダル、スピーカー、DC19V ■コントロール:電源、ボリューム、ピアノ・ソング、トランスポーズ、ファンクション、タッチ、ブリリアンス、リバーブ、コーラス、 バンク、音色×10、アップ、ダウン、メトロノーム ■アンプ出力:22W x 2 ■スピーカー:10cm x 2 ■電源:DC 19V、ACアダプター(付属) ■消費電力:15W ■外形寸法:1,355(W)x 351(D)x 772(H)mm 1,355(W)x 351(D)x 936(H)mm(キーカバーを開けた状態) ※奥行きは転倒防止金具含む。 ■質量:37 kg(専用スタンド込み) ■付属品:ACアダプター、ヘッドホン、ペダル付き専用スタンド、ソフトウェア(Skooveオンラインピアノレッスン3ヶ月無料体験、KORG Module、KORG Gadget 2 Le)
76800 円 (税込 / 送料込)

湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ用 乾燥剤 500g ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 ピアノ乾燥剤 調湿 防錆 日本製 シリカゲル 湿度調整剤 防サビ 乾燥 湿度 湿気
ピアノ用 湿度調整剤 500g 調湿 防錆 日本製 シリカゲル 湿度調整剤 ピアノ用乾燥剤 湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。 ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。 乾燥しやすい季節や雨のつづく日にピアノを弾いた際「音が変!?」「鍵盤が戻らない。」など思ったことありませんか? ピアノトラブル(鍵盤が下がったまま戻らない。ピッチが変わってる。)起きたことはありませんか? いずれもピアノ内部の乾燥や高湿度が原因です。ピアノは木材と金属で作られています。そのため乾燥していると、木材も乾燥します。湿度が高いと木材は膨張します。弦の張力が増したり、中の部品が変化してしますこともあります。 「スライック」と呼ばれる、ピアノのメカニズムの動きが鈍くなることで鍵盤にもトラブルが起きてしまう現象も起こることがあります。調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!! 内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”! 用途に最適なB型シリカゲルを使用。 B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。 高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。 ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。 (例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。 オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。 ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。 ※PC状況によって実際のお色と見え方が異なる場合がございますので、予めご了承くださいませ。※予告なくパッケージ・外観等変更になる場合がございますので予めご了承お願いいたします。 ・内容量 500g ・サイズ 縦24×横17×高3cm ・成分 B型シリカゲル ・使用期間 開封後6~12ヶ月 ・使用上の注意 ・お子様の手の届かない場所に保管してください。・使用後は各地域の条例に従って処理してください。 ・区分 日本製 ・発売元 株式会社アメージングクラフト ・広告文責 株式会社スポット TEL:06-6902-7681こちらもオススメ!お得なセット販売 ピアノ用乾燥剤500g×1個単品 ピアノ用乾燥剤500g×2個セット ピアノ用乾燥剤500g×4個セット ピアノ用乾燥材500g×6個セット
1379 円 (税込 / 送料別)

湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ用 乾燥剤 500g ピアノ用 湿度調整剤 次回調律時期案内シール付 ピアノ乾燥剤 調湿 防錆 日本製 シリカゲル 湿度調整剤 防サビ 乾燥 湿度 湿気
ピアノ用 湿度調整剤 500g 調湿 防錆 日本製 シリカゲル 湿度調整剤 ピアノ用乾燥剤 湿度や結露からピアノを守ります。ピアノ内部の湿度を調整するピアノ乾燥剤です。 ピアノは乾燥、高湿度が原因で音が変わるなどのトラブルが生じます。 乾燥しやすい季節や雨のつづく日にピアノを弾いた際「音が変!?」「鍵盤が戻らない。」など思ったことありませんか? ピアノトラブル(鍵盤が下がったまま戻らない。ピッチが変わってる。)起きたことはありませんか? いずれもピアノ内部の乾燥や高湿度が原因です。ピアノは木材と金属で作られています。そのため乾燥していると、木材も乾燥します。湿度が高いと木材は膨張します。弦の張力が増したり、中の部品が変化してしますこともあります。 「スライック」と呼ばれる、ピアノのメカニズムの動きが鈍くなることで鍵盤にもトラブルが起きてしまう現象も起こることがあります。調質・防錆! ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)で!! 内部の湿度をコントロールする力! ピアノの内部の湿度を調整してくれるのが “ピアノ乾燥剤(湿度調整剤)”! 用途に最適なB型シリカゲルを使用。 B型シリカゲルは吸湿と放湿を繰り返し、自動的にピアノ内部の湿度をコントロールしてくれます。 高湿度の吸湿に特に優れ、結露が発生するのを防止してくれるから、金属部分を錆から守ってくれます。 ピアノ内部の金属部品が多いところに本品を置いてください。 (例)グランドピアノは蓋を開け弦に触れない所においてください。 オルガンはピアノ内部の足元、弦などに触れない所においてください。 ピアノを湿度から守って、長くお楽しみください。 ※PC状況によって実際のお色と見え方が異なる場合がございますので、予めご了承くださいませ。※予告なくパッケージ・外観等変更になる場合がございますので予めご了承お願いいたします。 ・内容量 500g ・サイズ 縦24×横17×高3cm ・成分 B型シリカゲル ・使用期間 開封後6~12ヶ月 ・使用上の注意 ・お子様の手の届かない場所に保管してください。・使用後は各地域の条例に従って処理してください。 ・区分 日本製 ・発売元 株式会社アメージングクラフト ・広告文責 株式会社スポット TEL:06-6902-7681
780 円 (税込 / 送料別)

『KCシリーズ』の最高峰モデルRoland ローランド / KC-990 キーボードアンプ【YRK】
あらゆるシーンで活躍するキーボードアンプ『KCシリーズ』の最高峰モデル Roland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプです。柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、さらなる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-990は、フラッグシップ・モデルに相応しい多彩な機能を搭載しています。4種類のDSPエフェクトを内蔵、ステレオ4系統の入力端子とステレオAUX入力端子、マイクの使用も可能なXLR端子を装備しているので、バッキング・トラックを再生しながらさまざまな楽器を一度に操るキーボーディストは、一台でシステムを完結させることができます。最大出力320Wのステレオ・スピーカー構成により、ステージ上でのモニタリングだけでなくPAシステムとしての使用でもフルレンジで迫力のあるサウンドを提供できます。また、2台のKC-990を標準ケーブル1本でステレオ接続できるステレオ・リンク機能も搭載。相互リンクすればKC-990×2台分のインプット・ミキサーを活用できるなど、PAとしても活躍します。 ・320W出力のフラッグシップ・ステレオ・キーボード・アンプ ・4系統のステレオ入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能 ・新開発、カスタム仕様の30cm(12インチ)ウーファーとツィーターを2基ずつ搭載 ・4種類(リバーブ、コーラス、トレモロ、ロータリー)のエフェクトを内蔵 ・オプションの外部フットスイッチでエフェクトのRATEやオン/オフを制御可能 ・XLRマイク入力、ステレオ(XLR、標準タイプ)のライン出力、ヘッドホン出力などの柔軟な入出力端子を装備 ・2台のKC-990を連結することができるステレオ・リンク機能 ・高い耐久性を確保した金属製ジャック ・スムーズな持ち運びを実現するキャスターとハンドルを装備 タイトでパンチのあるフルレンジ・ステレオ・サウンド KC-990は、320W(160W×2)の大出力に加え、新規に専用設計されたカスタム仕様の30cm(12インチ)のウーファーとホーン・ツィーターを2基ずつ搭載しており、パワフルなフルレンジ・ステレオ・サウンドを再生するKCシリーズのフラッグシップ・キーボード・アンプです。安定した動作が生み出す、歪みのないタイトでパンチのある低音域により、88鍵盤のピアノやオルガン、シンセサイザー、リズム・マシンなど、レンジの広い楽器のサウンドを余すことなく表現できます。 内蔵ステレオ・エフェクト KC-990は4種類のステレオ・エフェクトを搭載しています。コーラス・エフェクトは、Rolandのギター・アンプJazz Chorusから受け継がれた広がりのある美しいエフェクト。また、ステレオ・リバーブやトレモロ、ロータリーも搭載しているので、オルガンやエレクトリック・ピアノ、ボーカル等、表現力の幅を広げてくれます。オプションのフットスイッチを接続すれば、演奏中にエフェクトのオン/オフだけでなく、スピードのコントロールを足元で行うことができます。 更に高度なシステム構築も実現するステレオ・リンク機能 KC-990は、2台のKC-990を接続して、より大出力のシステムを組むことができるステレオ・リンク機能を装備。標準ケーブル1本による簡単接続で、320W+320Wによるステレオ再生を実現できます。さらに、KC-990のミキサー機能を最大限に活かした、8CH+2AUXの大規模なサウンド・システムの構築も可能です。 豊富な接続端子とミキシング機能 フラッグシップ・キーボード・アンプのKC-990は、メインのキーボード・アンプとしてはもちろん、ステージ上でのモニタリング、メインのPAとしても活躍する多彩なステレオ・サウンド・システムです。4系統のステレオ・ライン入力端子は、キーボードからパーカッション・パッド、ドラム・マシン等の楽器を接続することができます。また、バッキング・トラック用に音楽プレーヤーを接続できるステレオAUX端子も装備。チャンネル1にはXLR入力端子も搭載されているので、ボーカル・マイクを接続することも可能です。音楽プレーヤーを接続するためのAUX INは、ステレオ・ミニ・タイプ、RCAおよび標準タイプなどの端子を搭載しており、状況に合わせて柔軟な接続が可能です。 さまざまなシチュエーションに対応可能な多彩な機能 リアパネルに配置された多彩な機能により、KC-990はあらゆる環境に簡単に対応可能です。ステレオ・ライン出力は、XLRと標準タイプを装備しており、入力されたサウンドをミキシングして簡易PAシステム、ステージ・モニター、レコーディング・ツールへ送るミキサーとしても活躍します。XLR端子にはグランド・リフト・スイッチを搭載しているので、ハム・ノイズが発生しても瞬時に対応できます。また、AUX INに入力された信号は、常にヘッドホンから出力され、本体スピーカーとライン・アウトからは出力されないようそれぞれをミュートすることができるので、シーケンサーと同期演奏をする際のクリック用モニターとしても活用できます。 UD20180117
132000 円 (税込 / 送料込)

シンセ・キーボードアクセサリ キーボードアンプ (シンセサイザー・電子楽器)Roland KC-220
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【30,000円~60,000円】 商品一覧>>シンセ・キーボードアクセサリ/キーボードアンプ/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland KC-220商品説明★さまざまなシーンで活躍するバッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプRoland KCシリーズは、圧倒的な高音質を誇るキーボード・アンプで、柔軟性の高いミキシング機能と、優れた耐久性により、20年以上にわたり世界中のキーボーディストから絶大な信頼を得ています。新KCシリーズでは、従来の高い品質基準を継承しながら、更なる音質の向上と出力アップをはかりました。ステージ上で演奏するキーボード・サウンドを、常に最高の状態で再生することができます。KC-220は最大出力30W、3系統の入力チャンネルを搭載した、バッテリー駆動が可能なフルレンジ・ステレオ・キーボード・アンプです。DSPエフェクトを2系統内蔵し、専用AUXインプット、マイクの接続が可能なXLR端子も装備しているので、簡易PAとしても優れています。また、コンパクトなサイズとパワフルなサウンドを両立しており、リハーサルやストリート・パフォーマンス、屋外での演奏にも最適です。◎バッテリー駆動のステレオ・キーボード・アンプ◎最大出力30W(15W×2)の高効率なパワー・アンプとユニバーサル電源◎新開発、カスタム仕様の16cm(6.5インチ)ウーファーとツィーターを2基ずつ搭載◎3系統の入力端子、ステレオAUX入力端子、マスターEQを搭載したミキサー機能◎DSPエフェクトを2種類(リバーブ/2種類のコーラス)内蔵◎XLRマイク入力や、ライン出力、サブ・アウトなどの柔軟な入出力端子を搭載◎本体の傾斜スタンドや、オプションのスピーカー・スタンド(ST-A95)を使用可能■主な仕様・定格出力:30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)・規定入力レベル(1kHz):CH1(BALANCED、MIC/LINE):-50~-20dBuCH2(LINE):-20dBuCH3(LINE):-20dBuAUX IN(L、R、STEREO):-10dBu規定出力レベルLINE OUT:+4dBu・スピーカー:16cmウーファー×2ツィーター×2・コントロール:POWERスイッチ<CH1>MIC/LINEつまみ<CH2>LINEつまみ<CH3>LINEつまみ<EFFECT>EFFECTつまみ<EQUALIZER>LOWつまみHIGHつまみMASTERつまみ<AUX IN>LEVELつまみ・インジケーター:パワー・接続端子:CH1(BALANCED)端子:XLRタイプCH1(MIC/LINE)端子:標準タイプCH2(L/MONO、R)端子:標準タイプCH3(L/MONO、R)端子:標準タイプAUX IN(L、R)端子:RCAピン・タイプAUX IN(STEREO)端子:ステレオ・ミニ・タイプLINE OUT(L/MONO、R)端子:標準タイプPHONES端子:ステレオ標準タイプFOOT SW端子:標準タイプDC IN端子・電源DC13V(付属ACアダプター)または、単3形アルカリ乾電池×8、単3形ニッケル水素充電池×8・消費電流:550mA・付属品:取扱説明書ACアダプターACコード2P-3P変換器保証書ローランド・ユーザー登録カード・外形寸法 / 質量:幅 (W)420 mm奥行き (D)244 mm高さ (H)320 mm量7.3kg(電池を除く)イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_キーボードアンプ_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054511739 登録日:2017/12/09 キーボードアンプ ローランド ろーらんど
47300 円 (税込 / 送料込)

Studiologic スタジオロジック / SOFTCASE SL88 (ショルダーストラップ付きタイプ) Numa X Piano/SL88シリーズ対応ソフトケース【お取り寄せ商品】【PNG】
Studiologic88鍵キーボード純正ソフトケース Numa X Piano / SL88シリーズ対応 tudiologic Softcaseは、Numa X Piano / SL88シリーズに対応した88鍵盤キーボード用ソフトケースです。 キーボードの重さによって、「キャスター付き」または「ショルダーストラップ付き」の2つのタイプからお選びいただけます。どちらのタイプもキーボードを保護し、安全に持ち運ぶことが可能です。 主な特長 外側に丈夫なポリエステル生地を使用し、持ち運びや収納時の保護と利便性を確保 アクセサリーの収納に便利な大型フロントポケット キャリーハンドル、クロスショルダーストラップ(SOFTCASE SL88) 金属製ストラップクリップ(SOFTCASE SL88) 安全な保護のための20mmインナーパッド キーボード表面、スティック・コントローラー、すべてのコントロール・ノブを保護する豪華なファブリック・ライニング キーボードホルダー2個付き 衝撃を和らげる3つのシリコン製ボトムパッド 持ち運びに便利な大型キャスター2個装備(SOFTCASE NXPGT) 内寸:126.5 x 31 x 12.5 cm 対応製品:SOFTCASE NXPGT SL88 Grand / SL88 Studio / Numa X Piano 88 / Numa X Piano GT 対応製品:SOFTCASE SL88 SL88 Grand / SL88 Studio / Numa X Piano 88
19800 円 (税込 / 送料別)

【送料込】M-Audio エムオーディオ EX-P 極性切替スイッチ搭載 エクスプレッション・ペダル
M-AUDIO EX-Pは、すべてのエクスプレッション・ペダル入力端子を装備する機器に対応する極性切り替えスイッチを搭載した、ユニバーサル・エクスプレッション・ペダルです。EX-Pを対応のMIDIキーボードやコントローラーと接続して足で操作することで、MIDIボリューム情報やモジュレーション情報、パンやフィルターなど、様々なMIDIコントロール情報をリアルタイムで音源モジュールやソフトウエアに送信できますので、演奏のダイナミックレンジの幅を広げ、より深みのある表現(エクスプレッション)を加えることができます。また、エクスプレッション・ペダルはメーカーにより仕様(極性)が異なる場合がありますが、EX-Pには、ペダルの底部にモードスイッチが装備され、極性を切り替えることができますので、メーカーを問わずお使いいただけます。さらに、EX-Pは、ペダルのアップ・ダウンの状態でのパラメーターの最小値・最大値を本体の調整ノブで設定できますので、それらの範囲を適切に設定することで、演奏やサウンドの表現力を最大限に高めるツールとして活躍するアクセサリーです。EX-Pの主な特長コンパクトなエクスプレッション・ペダル極性切り替えスイッチ装備耐久性の高いモールド加工ボディと滑りにくいペダル面加工パラメーター最小値最大値設定ノブ装備ケーブル:ステレオ標準プラグ(1/4” TRS)ケーブル(直付)ケーブル長:約210cmサイズ:約90 x 210 x 54mm(W x D x H)重量:約524g
2992 円 (税込 / 送料込)

シンセ・キーボードアクセサリ キーボードアンプ (シンセサイザー・電子楽器)Roland CM-30
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【15,000円~35,000円】 商品一覧>>シンセ・キーボードアクセサリ/キーボードアンプ/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland CM-30商品説明☆鍵盤堂標準!定位感とバランスに優れた同軸2Wayのパワードモニター!!堅牢なギターアンプ『CUBE』シリーズのコンセプトを受け継いだ、ヘビーデューティなキーボードアンプです。3系統の入力と、2系統の予備入力を装備しており、ミキサー要らずで複数のキーボードオ・音源をミックスできるため、小規模なライブでの使用に非常に便利です。音質も同軸2Way方式のため、非常に定位感に優れており、フラットでバランスの良い音質はスタジオモニターとしてももちろん最適です。ステレオリンク機能を使用して2台をリンクすれば、最大10系統の入力を持つステレオシステムとして機能します!鍵盤堂の展示機用モニターとしても活躍中です。マイクスタンドに設置できるネジ穴も底面に装備。●定格出力:30W ●スピーカー:16cmコアキシャル2ウェイ・システム(防磁型) ●コントロール:チャンネルつまみ×3、ヘッドホンつまみ、イコライザーつまみ(LOW、HIGH)、マスターつまみ、電源スイッチ ●インジケーター:パワー ●接続端子:〈CH1〉MIC/LINE IN(XLRタイプ、標準タイプ)、〈CH2、CH3〉LINE IN(標準タイプ=L/R〈MONO〉)、AUX IN 1(RCAピン・タイプ=L/R)/2(ステレオ・ミニ・タイプ)、ヘッドホン(標準ステレオ・タイプ)、ステレオ・リンク(標準タイプ= IN、OUT〈L/R〉) ●外形寸法:214(W)×238(D)×275(H)mm ●質量:5.6kgイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_キーボードアンプ_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054086329 登録日:2009/09/29 キーボードアンプ ローランド ろーらんど
28600 円 (税込 / 送料込)

【送料込】M-Audio エムオーディオ EX-P 極性切替スイッチ搭載 エクスプレッション・ペダル
M-AUDIO EX-Pは、すべてのエクスプレッション・ペダル入力端子を装備する機器に対応する極性切り替えスイッチを搭載した、ユニバーサル・エクスプレッション・ペダルです。EX-Pを対応のMIDIキーボードやコントローラーと接続して足で操作することで、MIDIボリューム情報やモジュレーション情報、パンやフィルターなど、様々なMIDIコントロール情報をリアルタイムで音源モジュールやソフトウエアに送信できますので、演奏のダイナミックレンジの幅を広げ、より深みのある表現(エクスプレッション)を加えることができます。また、エクスプレッション・ペダルはメーカーにより仕様(極性)が異なる場合がありますが、EX-Pには、ペダルの底部にモードスイッチが装備され、極性を切り替えることができますので、メーカーを問わずお使いいただけます。さらに、EX-Pは、ペダルのアップ・ダウンの状態でのパラメーターの最小値・最大値を本体の調整ノブで設定できますので、それらの範囲を適切に設定することで、演奏やサウンドの表現力を最大限に高めるツールとして活躍するアクセサリーです。EX-Pの主な特長コンパクトなエクスプレッション・ペダル極性切り替えスイッチ装備耐久性の高いモールド加工ボディと滑りにくいペダル面加工パラメーター最小値最大値設定ノブ装備ケーブル:ステレオ標準プラグ(1/4” TRS)ケーブル(直付)ケーブル長:約210cmサイズ:約90 x 210 x 54mm(W x D x H)重量:約524g
2992 円 (税込 / 送料込)

【ハーフペダル機能に対応したサスティンペダル】【送料込】YAMAHA FC3A《ヤマハ》フットペダル
ハーフペダル機能に対応したサスティンペダル。 電子ピアノ、キーボード、シンセサイザーやステージピアノ用のフットペダル。 ハーフペダル機能に対応しており、きめ細やかな表現を実現します。 *ハーフペダル非対応の機種には使用できません。 PSRシリーズやEZシリーズなどのキーボードでは使用できませんのでご注意ください。 <ハーフペダル機能に対応> ペダルの踏み込み具合によりサステインのかかり方が微妙に変化する、ハーフペダル機能に対応。 アコースティックピアノに近づいたニュアンス豊かなピアノ音での演奏を実現します。 ■FC4AとFC3Aの違い■ FC4Aはスイッチ式(ON/OFF式)、FC3Aはハーフペダル対応のペダルです。 「ハーフペダル」とは、ペダルを踏み込む度合いによって、響きの長さをコントロールする機能です。 これにより、より高度な演奏表現が可能になります。 お持ちの楽器が、ハーフペダルに対応しているかご確認ください。 <サイズ/重量> 寸法幅89mm 高さ66mm 奥行き276mm 重量重量0.7kg <メモリー/接続端子> 接続端子プラグ種類標準プラグ
6490 円 (税込 / 送料込)

湿気よりピアノを守ります ピアノメイトVIP MS-16 最高級ピアノ用保護剤 雨 梅雨 音手箱 シリカゲルB型 (調律師さん推奨) 湿気対策ピアノ 乾燥剤 MS-16 ピアノ用保護剤 湿気対策に 調律シール付き 音手箱
商品説明 楽天でピアノ用品なら【音手箱】音楽雑貨、ピアノカバー、ピアノレッスン用品、レッスングッズ、発表会記念品、補助ペダルやピアノライン 楽譜まで。 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。 ♪最高級 ピアノ保護剤 ♪ 「ピアノ メイトVIP MS-16」 【湿気調節・防錆・防虫効果】 ■すぐれた調湿効果 B型シリカゲルを使用していますので、吸湿と放出を繰り返し、 ピアノ内部を快適な湿度(50%~65%)にコントロールします。 又、吸湿した時でも、べたついたり、液体になることなく、安全です。 ■防錆効果 VCLゲル 気化性防錆とシリカゲルとの相乗効果によるすぐれた防錆効果で、 ピアノの弦やピン等の金属部分を錆から守ります。 ■防虫効果 VCLゲル 微香の天然気化性防虫剤を配合しておりますので、においも、気になりません。 ◆ご使用方法は、パッケージに書いてありますので、ご安心を! 【ご注意】 ●有効期限は、通常開封後6~12ヶ月位です。 ●一度に2箱ご使用頂ければ、一層効果的です。 ●食べられませんので、食品や、お子様の手にふれないように、お願いします。 ●使用後は、不燃物として、捨てて下さい。 Bゲル500g×1袋 ひも付防錆・防虫剤×1袋 調律シールが付属しており、次回の調律時期を簡単に記録できます。特殊粘着剤を使用しているため、ピアノに貼っても簡単にはがすことが可能です。ピアノのコンディションを保つための必需品です。 NET:500g メール便は、発送出来ません。 効果持続、調律サイクル1年に対応(調律師さん推奨) 乾燥剤の交換は忘れがちで面倒な作業です。年1回の調律時に依頼されるのが通常です。そのためには持続性のあるタイプを選ぶのが重要です。B型シリカゲルは、吸湿と放出を繰り返し、ピアノ内部を快適な湿度(関係湿度50~65%)にコントロールする、理想的な作用を備えた湿度調整剤です。吸湿した時でもベトつかず、潮解性を示して液体になることはなく安全です。
946 円 (税込 / 送料別)

シンセ・キーボードアクセサリ ペダル (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 Roland DP-10
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【~10,000円】 商品一覧>>シンセ・キーボードアクセサリ/ペダル/Roland 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland DP-10商品説明アンラッチタイプのサスティンペダルです。ハーフペダルにも対応しています(対応機種のみ)。引き出して使うベロが装備されており、踵でしっかり踏んで使用できるため、滑りやすいステージの上などでも演奏中にペダルが逃げていきません!!ペダルのバネも他社にくらべて固めでしっかりした踏み心地です。※Roland以外の一部メーカーの機種では極性の違いによりサスティンの動作が逆になるなど、正常なコントロールが行えない場合がございますのでご注意ください。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセ・キーボードアクセサリ_ペダル_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054087562 登録日:2017/05/27 ローランド ろーらんど
5500 円 (税込 / 送料別)

その他電子楽器 (シンセサイザー・電子楽器)(予約商品・8月27日頃~発送予定)オムニコード OM-108 電源アダプターセット SUZUKI (新品)
■商品紹介■セット内容・オムニコード OM-108 本体・純正電源アダプター・イケベオリジナルクロスオムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売のスズキオリジナル電子楽器です。誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。シリーズとしては、1996年発売のOM-300を最後に販売を終了しましたが、その後も人気は衰えず、2024年にOM-108として復刻にいたりました。★ライトに弾ける。ディープに遊べる。★■シンプルな奏法で即伴奏が可能。オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。■いつでもどこでも演奏できる。スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。■楽器未経験者も、プロミュージシャンも。OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。■仕様コードボタン 38個コード major, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス 10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン 10パターンボタンコントロール Power, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー 10cmアンプ出力 4.3W電源 ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力 3.7W電池連続動作時間 約8時間機能 Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子 DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法 W45.7×D25×H5.18cm重量 1.2kg付属品 オーバーレイコントロール Master Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考 ※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_その他電子楽器_SUZUKI_新品 SW_SUZUKI_新品 JAN:4939334181917 登録日:2024/04/30 キーボード スズキ 鈴木楽器
81100 円 (税込 / 送料込)

その他電子楽器 (シンセサイザー・電子楽器)(予約商品・8月27日頃~発送予定)オムニコード OM-108 持ち運び&練習セット SUZUKI (新品)
■商品紹介■セット内容・オムニコード OM-108 本体・純正ソフトケース・純正電源アダプター・練習用ヘッドホン(※)・イケベオリジナルクロス※在庫状況により同等品に代えさせていただく場合がございます。オムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売のスズキオリジナル電子楽器です。誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。シリーズとしては、1996年発売のOM-300を最後に販売を終了しましたが、その後も人気は衰えず、2024年にOM-108として復刻にいたりました。★ライトに弾ける。ディープに遊べる。★■シンプルな奏法で即伴奏が可能。オムニコードは、ハープセンサー(ストラムプレート)を搭載した自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器です。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドするだけで、手にしたその日に曲の伴奏ができます。■いつでもどこでも演奏できる。スピーカー内蔵ながら小型で軽量、電池駆動※で、手軽に持ち運べてどこでも演奏できます。また外部アンプ、ヘッドホンの接続が可能なので、スタジオやライブハウス、自室での練習まで、いつでも環境に合わせた最適な演奏ができます。※単3形乾電池8本、または専用ACアダプタ(いずれも別売)にて駆動。■楽器未経験者も、プロミュージシャンも。OM-108には多くの電子楽器に搭載されているディスプレイはなく、ボタンやつまみで設定した状態がそのまま鳴ります。楽器未経験者にとっては直感的で分かりやすく、プロミュージシャンにとっては、パネル上で音を創りこみながらリアルタイムなプレイを可能にするインターフェイスです。キーボードやリズムマシンのような使い方や、MIDI OUTによる音色の拡張も可能。気軽に、マニアックに、奏者に合わせた楽しみ方ができるのがオムニコードの魅力です。1 KEYBOARDこのボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました2 VOICEストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。〈音色〉omni1/omni2/harp/celeste/A.piano/guitar/FM piano/organ/vibes/banjo3 RHYTHM多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。〈リズム〉rock1/rock2/slow rock/country/swing/disco/hip hop/funk/bossanova/waltz4 CHORD1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。5 Main & Sub Voice Volumeストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。6 STRUMPLATEストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。7 SPEAKER外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。8 REAL TIME CONTROLベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。9 MIDI OUTMIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。■仕様コードボタン 38個コード major, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9thボイス 10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブリズムパターン 10パターンボタンコントロール Power, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Startスピーカー 10cmアンプ出力 4.3W電源 ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※消費電力 3.7W電池連続動作時間 約8時間機能 Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning外部端子 DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT寸法 W45.7×D25×H5.18cm重量 1.2kg付属品 オーバーレイコントロール Master Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo備考 ※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_その他電子楽器_SUZUKI_新品 SW_SUZUKI_新品 JAN:4939334181917 登録日:2024/04/30 キーボード スズキ 鈴木楽器
98780 円 (税込 / 送料込)

Artesia PE-88専用3本ペダルユニット ASP-3X3A※PE-88以外の機種にはご使用いただけません 【 アーティシア アルテシア 】【5と0のつく日は当店ポイント5倍!】
artesia PE-88専用の3本ペダルユニット。グランドピアノやアップライトピアノと同様にソフト、ソステヌート、サスティンの3役に 加えて、プログラムの設定を変更してリズムトラックのスタート/ストップやフィルインなどの機能を割りあてて使うことも可能です。 【ペダルに割りあてられる効果】 PD1 NULL:ペダルの効果を用いない場合に設定します。 PD1 SUS:サスティーン ペダルを踏んでいる間、演奏中の音を伸ばす効果があります。 PD1 SOS:ソステヌート 鍵盤を弾いてペダルを踏むと、その音符に対してのみサスティーン効果がかかり、その後に弾く音にはかかりません。 PD1 SOFT:ソフトペダル 演奏中にペダルを踏むと、僅かに全体の音量が小さくなります。 PD1 STRT:リズムスタート/ ストップ コントロールパネルにある[START/STOP] ボタンと同じ効果になり、リズムスタート、ストップをペダルで操作できます。 PD1 FIL1:フィルイン1 コントロールパネルにある[FILL IN1] ボタンと同じ効果になり、伴奏のリズムにブレークを追加します。 PD1 FIL2:フィルイン2 コントロールパネルにある[FILL IN2 / VARATION] ボタンと同じ効果になり、伴奏のリズムにブレークを追加します。 PD1 MEM:REGISTRATION MEMORY ボタンにアクセスできます。保存されていた設定は上書きされます。 ※ASP-3X3AはPE-88専用ペダルです。他のartesia電子ピアノにはご使用できません。
6490 円 (税込 / 送料別)