「ピアノ・キーボード > キーボード・シンセサイザー」の商品をご紹介します。

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)UDO Audio Super 8 (ユー・ディー・オー オーディオ) (アナログハイブリッドシンセサイザー)
楽器種別:新品UDO Audio/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【435,000円~820,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/UDO Audio 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!UDO Audio Super 8 (ユー・ディー・オー オーディオ) (アナログハイブリッドシンセサイザー)商品説明16 VOICE BINAURAL SYNTHESIZER Super 8(スーパー・エイト)は、16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザーです。優れたハンズオン・コントロール、ポリフォニック・アフタータッチを備えた表現力豊かな 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、そして UDO Audio Super シリーズのパワフルで柔軟性が高く、魅力的なサウンドをすべて搭載しています。■Super シリーズの次なる進化Super 8 の核となるのは、UDO 独自の実績あるシンセサイザー・テクノロジーを用いた、2 つの独立したバイノーラル・アナログ・ハイブリッド・シグナル・チェーンです。最大 16 ボイスの同時発音数と、それぞれに独立したエフェクト・チェーンを備えた 2 つのユニークなサウンドを持つこの楽器は、アナログ・シンセシスを再構築したものです。兄弟機の Super Gemini と同様に、ボイスとサウンド・レイヤーのスプリット、デュアル、シーケンスをコントロール可能です。超高精度の FPGA デジタル・オシレーターを搭載した Super 8 は、ウェーブ・モーフィング、クロス&リング・モジュレーション、双方向のオシレーター・シンク、出力までのオール・アナログ信号経路など、伝統的なアナログ・ポリシンセにインスパイアされた幅広いサウンド機能を備えています。ポリフォニック・アフタータッチを備えた 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、左手によるパフォーマンス・コントロール、128 のパフォーマンス・スロットと 256 のパッチ・スロット、32 の交換可能なオルタナティブ波形、16 のシーケンスを備えた Super 8 は、サウンド・クオリティ、プレイアビリティ、パフォーマンスの優れたバランスを実現しています。Super 6 と Super Gemini の中間に位置するサイズと性能を持つ Super 8 は、ユーザー主体の直感的な設計哲学に基づいて設計された高品質なタッチ・コントロールによって、プレイヤーの探究心とより良い演奏を提供します。Gemini と同様のデュアル FPGA とツイン・エフェクト・プロセッサーを搭載したトゥルー・ステレオ・バイノーラル信号経路を採用しながらも、Super 6 の可搬性に優れた筐体サイズを継承しています。Super 8 は、あなたのサウンドの冒険の長い友であり、パートナーになるでしょう。01. Super. Evolved.Super シリーズの次世代機である 16 ボイスの Super 8 は、 Super 6 と Super Gemini の中間に位置します。UDO の理念である「優れた演奏性」をさらに追求し、兄弟機 Super Gemini のデュアル・コアとプレイアビリティ機能を備えながら、そのすべてをよりコンパクトでシンプルに凝縮しました。02. 2 つのレイヤーによる豊かなサウンドSuper 8 では、2 つの独立したシンセ・レイヤーを簡単に切り替えることができ、質感のある深く豊かなサウンド・スケープを演出できます。UDO が誇るパワフルで柔軟性が高く、即戦力となるサウンドを備えたこのシンセサイザーは、サウンド探求の旅へと誘います。03. 伝統的なアイデアと最先端のテクノロジーの融合Super 8 は、最先端の FPGA デジタル・アーキテクチャと伝統的な電圧制御のシンセサイザー・テクノロジーを組み合わせ、試行錯誤を重ねた UDO フレームワークを採用しており、新旧のアイデアと技術の融合を実現しています。最高品質のコンポーネントを惜しみなく使用した Super 8 は一生ものの楽器となるでしょう。●バイノーラルとは?バイノーラルとは、ペアになった2つのシンセサイザー・ボイス(ステレオ信号)を意味します。バイノーラル・モードでは、各チャンネルに完全に独立したシンセサイザー・ボイスが割り当てられます。左右のオシレーター、アンプ、フィルター(およびその他のパラメータ)を相対的にデチューン、デフェーズすることができます。このユニークな機能によって、微細から極端な効果まで、サウンドの「広がり」を自在に操ることができ、3次元空間での表現が可能となりました。つまり、2つの「従来の」ボイスに対して、1つの「スーパー・ボイス」を持っています。●FPGA デジタル・オシレーターSuper シリーズの楽器は、超高精度 FPGA デジタル・オシレーターの性能を活用し、エイリアスのないダイレクトな音源を実現しています。この最先端のテクノロジーと伝統的なアナログ信号経路を組み合わせることで、温かみのあるベース、広がりのあるパッド、きらびやかなリードなど、豊かで柔軟なサウンド・キャンバスを生み出します。DDS 1(オシレーター 1) FPGA ベースのスーパー・ウェーブ・オシレーター・コア:サンプリング波形を使用したセントロイド・オシレーターと 6 つの「シスター」オシレーターを搭載。2 つの「Super モード」のいずれかを有効にすることで、ステレオ・フィールドでダイナミックにデフェーズしワイドで厚みのあるサウンドを生成可能 波形 : サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、ノイズ、およびユーザーによってアップデート可能な最大 32 個のオルタナティブ波形 隣接する2つの波形間をモーフィング可能DDS 2(オシレーター 2) FPGA ベースのオシレータ・コア:アルゴリズム・コアを使用して非常に高いサンプル・レートで動作 波形:サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、可変ノイズ(ピンク、ホワイト、ブルー)、パルス波(可変パルス幅) DDS 1 にハードシンク可能 LFO モード リング・モジュレーション・モード 矩形波とサイン波のサブ・オシレーター・モードミキサー DDS 1 と DDS 2、または DDS 1 とサブオシレーターからのオーディオ信号のバランスをコントロール シフト・モードでは、このパラメータはパン・コントロールとして機能し、レイヤーをステレオに配置可能ボルテージ・コントロールド・フィルター SOUND SEMICONDUCTOR (SSI) のクラシックなポリシンセ・フィルター設計を採用した、4 ポール、24 dB/Oct のアナログ・レゾナンス・ローパス・フィルター 1 ポール、6 dB/Oct のアナログ・ハイパス・フィルターをローパス・フィルターの前段に搭載 2 つのオーバードライブ設定 選択可能なキーボード・トラッキング・モード ENV 1 または ENV 2、ENV 1+2、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーションボルテージ・コントロールド・アンプリファイア ベロシティ感度を選択可能なアナログ VCA ENV 2 または 2 つの固定エンベロープ、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーションエンベロープ ENV 1:6 段階エンベロープ(アタック・ホールド、アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)反転モードとループ・モード、選択可能なキー・トラッキング機能 ENV 2:5 段階エンベロープ(アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース) ENV 3:ENV 2 をフィルター ENV として使用する場合の VCA 用 3 段階エンベロープLFO 1 ロー・フリーケンシー・モードとハイ・フリーケンシー・モードを備えた自由に割り当て可能なメイン LFO 標準 LFO、第3のオシレーター、ドローン、オーディオレート・モジュレーションとして使用可能 波形:三角波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波 バイノーラル・モジュレーションのためのディレイと左右位相のオフセット・コントロールを搭載 フリーランニング、リセット、ワンショットモード アルペジエーターやシーケンサー、外部クロックソースと同期可能DDS モジュレーター LFO 1 および ENV 1 ピッチ・モジュレーション(DDS 1、DDS 2、DDS 1+2) DDS 1 の選択可能な「Super モード」とデチューン・スプレッド・コントロール スーパー・ウェーブ・モジュレーションにより、2つの DDS 1 波形をモーフィングすることができ、LFO 1、ENV 1、または手動でモジュレーション可能 DDS 2 のパルス波形のパルスウィズ・コントロール、LFO 1、ENV 1、または専用の PWM LFO でモジュレーション可能 DDS 1 と DDS 2 間のクロス・モジュレーションとリング・モジュレーションエフェクト レイヤーごとに 3 つの設定が可能な 24 ビット・デュアルモード・ステレオ・コーラス クロック同期可能でモジュレーション可能な24ビット・ステレオ・ディレイをレイヤーごとに搭載。ディレイ・フリーズ機能により、演奏中にサウンド・オン・サウンド・ループを作成可能パフォーマンス・コントロール・セクション LFO 2 トリガーと DDS 1/2 ピッチおよび VCF モジュレーション専用コントロールを備えた 2 軸ベンダー レイヤーごとの可変ポルタメント 演奏性に優れたスプリング・レバー式キーボード・オクターブ・セレクター レートとディレイのコントロール、選択可能なトリガー・モード、選択可能な 6 つの波形(サイン波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波、ノコギリ波、サンプル&グライド)およびレート、ピッチ、VCF、VCA モジュレーションの専用コントロールを備えた LFO 2演奏表現のためのコントロール 61 鍵セミウェイテッド・ベロシティ・センシティブ・キーボード、ポリフォニック・アフタータッチ対応 外部 MPE コントローラの MPE サポート(将来予定されているファームウェア・リリースで追加)全体のコントロールとパラメータ マスター・ボリューム、テンポ、LOWER レイヤー・デチューン・コントロール 各レイヤーの個別のホールド・モード パフォーマンスを設定するための選択可能なキーボードモード:シングル、デュアル、スプリット 個別のレイヤー選択ボタンモジュレーション・マトリクス あらかじめ定義されたソースとデスティネーションを備えた直感的な 8 x 8 モジュレーション・マトリックス ダイレクト・パラメータ・マッピングによって、最大 25 のデスティネーションを変調可能 マッピングとモジュレーション量に関する明確なフィードバックを LED によって表示ボイス・アサイン・モード 2 つのモノフォニック・モードと 2 つのポリフォニック・モードを含む 4 つの選択可能なボイス・アサイン・モード さまざまなスタック・ボイス・モードを含む、5 つの選択可能なユニゾン・モード バイノーラル・オプションにより、8つのトゥルー・ステレオ「スーパー・ボイス」、またはシングル・レイヤー・モードで16のノン・バイノーラル・モノラル・ボイスを選択可能 フロントパネル・コントロールでバイノーラルを無効にし、完全なモノラル・オーディオ出力に切り替え可能アルペジエーター & シーケンサー スマート・ホールド機能を備えた MIDI 同期可能なマルチモード・アルペジエーター MIDI 同期可能な 64 ステップ・シーケンサー、ステップ、スライド、アクセント、休符、シーケンスの長さをプログラム可能 調整可能なクロック・ディバイダーとレイヤーごとのスウィング設定を搭載したクロック・パラメータメモリとファイル管理 128 パフォーマ...イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_UDO Audio_新品 SW_UDO Audio_新品 JAN:4580646114416 登録日:2024/12/17 ユーディーオーオーディオ ウドオーディオ
689800 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)Melbourne Instruments DELIA (メルボルンインスツルメンツ) (アナログシンセサイザー)
楽器種別:新品Melbourne Instruments/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【270,000円~510,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Melbourne Instruments 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Melbourne Instruments DELIA (メルボルンインスツルメンツ) (アナログシンセサイザー)商品説明Motorized Morphing Polyphonic Synthesizer DELIA(デリア)は、Melbourne Instruments NINA のモーター駆動式コントロール・パネルとボイス・アーキテクチャにインスパイアされ開発されたバイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザーです。49 鍵のベロシティ & アフタータッチ・センシティブ・キーボード、新設計のマルチモード・アナログ・フィルター、ハイパス & ローパス・レゾナンス・コントロール、3 ステージ・オーバードライブ、無限の可能性を秘めたモジュレーションなど、多くの新機能を備えています。・アナログとデジタルの強力なコンビネーショントゥルー・アナログ・フィルターとバーチャル・アナログ・モデリングを備えた DELIA は、オーバードライブ可能なアナログ・ラダー・フィルターのサウンドを損なうことなく、バーチャル・アナログ・オシレーター、ウェーブテーブル、ハイパス・フィルターなどをデジタルで制御します。この強力な組み合わせは、DELIA 独自の 12 ノート・モードによって発揮され、6 つのフィルターに 12 個のオシレーター・バンクを使用することで、サウンドを損なうことなくボイス数の制限を解消し、DELIA のバイティンバー機能を最大限に引き出します。・ディスクリート・マルチモード・フィルターDELIA の真のアナログ・ローパス・フィルターは、サウンド・エンジンの心臓部であり、暖かく、豊かで甘美なサウンドから、恐ろしくアグレッシブなサウンドまで、多彩に展開します。ハイパス・モデルのラダー・フィルターも備えており、バンドパスとノッチ操作にリンクできます。12 dB と 24 dB のスロープと、ハイパス/ローパスの個別のレゾナンス・コントロールにより、サウンドを形作る際の自由度が広がります。・アナログ・ローパス + デジタル・ハイパス・フィルターDELIA は、3 つの設定を備えたマルチモード・フィルターを搭載しています。ハイパスとローパスのカットオフ周波数は、2 つのノブで個別にコントロールされるため、全体でハイパス、ローパスあるいはバンドパスとして動作します。ハイパス / ローパスで個別に設定可能なレゾナンス・コントロールによって、人間の声のようなフォルマントを作成したり、ユニークなサウンドを自在に形成することができます。LINK 機能を使用すると、ハイパスとローパスのカットオフ周波数の相対位置を固定することができ、手動でノブをコントロールしたり VCF エンベロープやその他のモジュレーション・ソースを使用してコントロールした場合でも、一定幅のバンドパスとして動作します。DELIA のフィルターは、ボイスごとにアナログ・セクションとデジタル・セクションを備えています。アナログ・フィルターは、伝統的なディスクリート・トランジスタ・ラダー・フィルターを採用しており、24dB または 12dB のスロープを選択できます。フィルターの前段にはアナログ可変オーバードライブ回路が備えられており、サウンドを歪ませてアグレッシブな質感を加えることができます。ハイパス・フィルターは、24dB ラダー・フィルターをモデリングしたデジタル・フィルターです。最も一般的な解析方法である Ebers-Moll のトランジスタ・モデルを採用しています。これにより、オーバードライブ・レスポンス、レゾナンス、自然なフィルター・スウィープなど、アナログ回路のレスポンスとほぼ完全に一致します。・モーター駆動式コントローラーによる革新的なモジュレーションモーター駆動式コントローラーの革新性は、パッチのリコールとモーフィングに留まりません。MOD モードでは、モジュレーション・マトリクスの設定を素早く簡単に行うことができます。パネル下側の 20 個のボタンのいずれかを押してモジュレーション・ソースを選択すると、すべてのノブの位置が自動的に切り替わり、現在割り当てられているモジュレーションのアマウントがノブの位置によって示されます。複数のモジュレーションやスロットを使用していたとしても、ソースやデスティネーションを切り替えるたびにパネルを微調整する必要はありません。LFO でオシレーターのパルス幅を変調する、アフタータッチでフィルターのカットオフを開閉する、モジュレーション・ホイールでエフェクトのセンド量を調節する...など、ほんの数秒でこれらのアイデアを実現でき、思いついたサウンドを瞬時に形にすることができます。DELIA は、ソフト・シンセの柔軟性とハードウェア・シンセの直感的な操作性を併せ持つ、流れるようなワークフローを提供します。・モジュレーション可能な MORPH パラメータDELIA の MORPH 機能を使用すると、2 つのサウンド間をモーフィングすることができ、他の方法では得ることのできないサウンドを発見することができます。MORPH ノブを回すことで、モジュレーション・マトリクスを含むパッチ A とパッチ B 間の全パラメータを滑らかに変化させることができます。これにより、パッチ A でもパッチ B でもない、まったく新しいサウンドを即座に生み出すことができます。また MORPH はモジュレーション・マトリクスのデスティネーションとして指定できるため、アフタータッチ、モジュレーション・ホイール、エクスプレッションを使用して、よりクリエイティブな演奏を行うことができます。・さらなる強力な機能DELIA は、クアドラント・アナログ VCA、パッチ・モーフィング、デジタル・エフェクト、デジタル・ウェーブテーブル・オシレーターなど、高い評価を得ている NINA の多くの機能を継承しています。これらの機能に加えて、シーケンサーのフレーズ・ルーパー、オーバーダビング機能や、お気に入りのエフェクト・パラメータを割り当て可能な MACRO コントロールなどの新機能が追加されています。バーチャル・アナログ・オシレーターは NINA のディスクリート回路をモデリングし、クロス・モジュレーションを追加しています。強力なサウンド・エンジンと無制限のスロットを備えたモジュレーション・マトリクスによって生成できるサウンドはほぼ無限と言えるでしょう。また DELIA には、サウンドに彩りを加える 2 系統のデジタル・エフェクト・プロセッサーが搭載されています。ディレイ、コーラス、リバーブの 3 種類のステレオ・エフェクトを備えており、直列または並列に配置することができます。DELIA は 127 プリセット x 127 バンクの最大 16,000 以上のプリセットを保存することができます。メモリやスロットの不足によって創造性が制限されることはありません。・あらゆる操作を視覚的に表示する高解像度 LCD ディスプレイDELIA には、あらゆる操作を視覚的に表示する高解像度 LCD ディスプレイが備えられています。複雑な階層メニューを可能な限り排除しており、パネル上のノブやボタンを操作するとディスプレイの表示が即座に切り替わります。また、サウンドメイクに役立つスコープやウェーブテーブル・ビジュアライザーといった機能も用意されています。■ボイス・アーキテクチャトゥルー・アナログ・フィルターとステレオ VCA各ボイスに4基のオシレーターモデリングされたバーチャル・アナログ VCO、ウェーブテーブル、ノイズ / XOR / Aux12 ノート・モードを備えた 6 アナログ・ボイス回路無制限のモジュレーション・マトリクス:20 ソース x 40 デスティネーション波形の選択可能な 3 基の LFO:サイン波、三角波、矩形波、上昇ノコギリ波、下降ノコギリ波、ランダム3 基のエンベロープ:VCA、VCF、AUX■コントロール・パネルプリセット・リコール:選択したプリセットのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能ノブ、ボタンを使用して各パラメータを直感的に調節可能素早いエディットが可能なモジュレーション・マトリクス設定レイヤー・リコール:選択したレイターのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能マルチ LFO、エンベロープ、フィルター設定など素早い切り替えが可能エフェクト・レベルと割り当て可能なマクロ・パラメータ「INIT」でプリセットを瞬時に初期化■マルチモード・フィルターアナログ・ローパス・ラダー・フィルター3 ステージ・アナログ・オーバードライブバーチャル・アナログ・ハイパス・ラダー・フィルターハイパスとローパスのレゾナンスを個別にコントロールLINK モードによりバンドパス / ノッチ・フィルターとして使用可能ローパス・フィルターのスロープは 12dB および 24dB から選択可能■エフェクト2 系統のエフェクト・プロセッサー:並列または直列に配置可能ステレオ・デジタル・エフェクト:クラシックなプリセット・アルゴリズムを持つ、ディレイ、コーラス、リバーブ■モジュレーション豊富なモジュレーション・マトリクス:20 ソース、40 デスティネーション、無制限のスロットモーフィング可能なモジュレーション設定MOD モードによる素早いエディット:パネル上のボタンでソースを選択し、ノブでアマウントを設定すべてのモジュレーション・アマウントはバイポーラ設定可能モジュレーションのデスティネーションとして MORPH を選択可能■パッチ・モーフィングパッチ A と パッチ B をモーフィングして新しいサウンドを作成モジュレーション・マトリクスを含む、各パッチの全パラメータをモーフィング■バイティンバー・レイヤーA/B MORPH と組み合わせると 2 レイヤーで 4 種類のサウンド個別の MIDI チャンネルと音域でコントロール可能各レイヤーのボイス数は自由に設定可能レイヤー間の音域をリンクさせることで、キーボードのスプリットやスタックを素早く実行可能■ステップ・シーケンサーとフレーズ・ルーパー16ステップのプログラマブル・ポリフォニック・シーケンサーオーバーダビング / レイヤリング機能付きフレーズ・ルーパーシーケンスとループはプリセットに保存、呼び出し可能■接続・オーディオ出力アサイン可能なラインレベル出力 x2エフェクト付きステレオメイン出力ヘッドフォン出力・オーディオ入力TRS バランスラインまたは CV 入力 x2CV 入力は最大 ±10V アナログ・ゲインおよびオフセットを調節可能・デバイス接続USB-A Host ポート x2DAW 接続用 USB-C デバイス x1・MIDIMIDI IN/OUT/THRUイケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Melbourne Instruments_新品 SW_Melbourne Instruments_新品 JAN:4580646114393 登録日:2024/12/17 メルボルン メルボルンインストゥルメンツ アナログシンセ アナログシンセサイザー
428800 円 (税込 / 送料込)

【中古】Roland ローランド / SH-4d デスクトップ・シンセサイザー 【デモ使用品特価】
※デモ使用品のため多少の使用感、細かな傷がございます。1箇所塗装ムラあり。付属品完備。メーカー保証1年ございます。 11種類のオシレーター・モデルと多彩な機能をコンパクトなボディに搭載したデスクトップ・シンセサイザーSH-4d SH-4dは、過去から現在、そして未来へとつながるサウンドをデザインするための、実践的なワークフローとディープなシンセシス・ツールを備えたデスクトップ・シンセサイザー。11種類のオシレーター・モデルやマルチティンバー・パターンシーケンサー、壮大なエフェクト、そして豊富なポリフォニーにより、想像を超えるサウンドが生まれる瞬間を体感することができます。スタジオやステージはもちろん、外出先での使用にも最適なSH-4dは、電源を入れた瞬間からインスピレーションを解き放つ汎用性の高いシンセサイザーです。 必要なMODELを1台に集約 11種類のオシレーター・モデルは、ビンテージのアナログシンセやPCMベースのサウンドから最先端のデジタルトーンまで、さまざまなサウンド・メイキングに対応。フレキシブルなドラム・シンセサイザーには豊富なトーン・シェイピング機能を備え、オリジナリティ溢れるカスタムキットを作成することができます。 ●クラシック 往年のRoland SHシンセサイザーにインスパイアされた新たなSH-4d MODELは、最大4種類の異なる波形を重ねて分厚いビンテージ・アナログ・スタイルのサウンドを構築できます。また、SH-3D MODELでは3系統のOSCセクションに加えLFOを追加可能。さらに、ジャムに最適なCHORD MODELではシングル・トーンと簡単なスライダーの操作で複雑なコード・チェンジを作成することができます。 ●フューチャー 2系統のオペレーターを備えたCROSS FM MODELはキレの良いモダンなサウンドをイメージ通りに作成でき、強力なWAVETABLE MODELは複雑なモーフィング・トーンを生み出します。また、DRAWING MODELを使って独自の波形を設計することにより、かつてない斬新なサウンドを構築することも可能です。 ●レガシー SH-4dには、Rolandが培ってきた往年のシンセ・サウンドも満載です。サウンドにクラシックなアナログテイストを与えるSH-101およびJUNO-106 MODEL。また、PCM MODELとサンプルベース・サウンドは、ジャンルを問わずトラックに安定感をもたらします。 ●モジュレーション RING MODELではクロスフェード・パラメーター、波形、チューニングなどを駆使して、インパクトのあるメタリックなテイストを生み出すことが可能。また、SYNC MODELを使用すると、発展的な倍音の豊かさと強力なエンベロープ・コントロールを備えたオシレーター・シンク・トーンを簡単に作成できます。 ●リズム 専用のリズムパートには、49種類のプリセット・キットとカスタマイズ可能な64のスロットを搭載。キットには26個のインストが含まれており、それぞれに最大2レイヤー可能な波形や専用のEQ、サウンドを仕上げるためのシンセ・ツールを活用できます。 ●飽くなき音の探求 SH-4dは、直感的なコントロールと、アイデアを逃さず形にできる巧妙かつダイナミックなインターフェースにより、サウンドデザインに必要なすべてに素早くアクセスできます。 ●フル装備のパネル 32個のノブと4本のスライダー、効率的に配置した多機能ボタンによりトーンを作成し、すぐにパフォーマンスが可能。LCDやスライダー、ボタンは選択したモードに応じて自動的に再構成されるので、クリエイティブな流れを止めること無く音楽に没頭できます。 ●スムーズなシンセ・コントロール トーン、パターンのいずれを作成する場合でも、フィルター、アンプ、そしてLFOセクションにいつでもアクセス可能です。インタラクティブなドライブとレゾナンス、精緻なエンベロープ・コントロール、そして独立HPFを備えた新開発のラダー・フィルターによるマルチモード・オペレーションを実現。また、ADSRとレベル調整に最適なアンプセクション、多数の波形タイプやフェード、フィルター、ピッチなどを備えたLFOセクションを搭載しています。 ●スピーディーな音作り OSCセクションでは、音作りに最も重要なパラメーターをすぐに手の届くところに配置しています。白紙の状態からサウンドを作り上げていくのも、各MODELのプリセットやユーザートーン・ライブラリから作り上げていくのも自由自在です。 ●マトリクスの活用 強力なマトリクス・セクションでは、LFOやエンベロープ、または外部 MIDIソースを使用してMODELパラメーターのモジュレートが可能。ノブへのアサインも簡単にでき、詳細な設定も直感的に行うことができます。 ●“動き”から生まれる音楽 SH-4dに仕込まれた数あるトリックの中の一つが内蔵モーションセンサーです。パフォーマンスしながら本体を持ち上げて、物理的な動きでサウンドの調整が可能。D-MotionはX/Y軸に割り当てたパラメーターを、本体を傾けることでコントロールすることができます。また、ユニークなビジュアル・アルペジオはインタラクティブなディスプレイで、楽しみながらノートパターンを形成。パフォーマンスの幅が無限に広がります。 ●マルチティンバー・シーケンサー SH-4dのシーケンサーを使えば、思いついたアイデアをコンパクトなループにしたり、そこから拡張して1つの楽曲を作り上げたりすることも簡単です。インターフェースはサウンドデザインと連携して機能し、パターンのプレイ中にも新たなトーンやテクスチャの発見があります。最大60音のポリフォニーに対応し、単体で十分にアイデアを形にすることができます。 ●MIX & MUTE パターン・モードではOSCセクションとLCDをミキサーとしても活用可能。パートのボリュームやミュート、パンを制御しエフェクトセンド・レベルも一目で確認できます。パターン・モード以外では、ボタンを押すだけでパートや個々のパターン・ステップのミュート/ミュート解除が可能です。 ●モーション・レコーディング リアルタイム・レコーディングでは、ノブとスライダーの動きもキャプチャ可能。より洗練したモーションにするためにエディタ画面から詳細を調整することもできます。最初からやり直したい場合は、コマンド一つで簡単にパターン内のすべてのモーションをクリアします。 ●驚きに満ちたツール SH-4dは、作品に彩りやディテールを与えるための多くの機能を備えています。ステップごとにプロバビリティを設定し予測不能な演出や、フラムやサブステップの追加も可能。また、ユニークなビジュアル・アルペジオ機能に加えて従来のアルペジエーターも搭載しています。 ●壮大なエフェクト SH-4dには、トーンやパターンをイメージ通りのサウンドに仕上げることのできるお馴染みのRolandエフェクトが満載。専用のコントロールとダイナミック・メニューにより、制作やパフォーマンス中にエフェクト・タイプの呼び出しやパラメーターの調整、センドレベルの設定などを素早く行えます。 ●豊富なMFX 各シーケンサー・パートに95種類のエフェクト・タイプから選択可能な専用のMFXプロセッサを搭載。フィルターやドライブ、Lo-Fiエフェクトから、ディレイ、ピッチシフター、フェイザー、フランジャー、定番のJUNOコーラスまで、あらゆるスタイルに最適なエフェクトを備えています。 ●多彩なエフェクト・コントロール SH-4dには、ミックス全体にかかるコーラス、ディレイ、リバーブの他、各パートのセンド・コントロールとオン/オフの切り替えボタンを装備。パターン出力用のMFXプロセッサに加えて、ミックス全体を微調整するためのシステムEQとコンプレッサーも搭載しています。 ●広範なハードウェア・システム環境にも対応 5ピンMIDI I/Oや専用のクロック入力、AIRA CompactやRoland Boutiqueシリーズを始め、他の外部楽器と接続するための3.5mmステレオ・オーディオ入力を備え、より拡張したハードウェア・セットアップでのサウンドモジュール、コントローラーとしても活用できます。 ●楽曲制作の強力なパートナー USB-C AUDIO / MIDIインターフェースにより、12系統のオーディオ・チャンネルを個別にDAWに録音可能。主要なノブの動きやD-Motion、ビジュアル・アルペジオもCCメッセージとして送信し、SH-4dをソフトシンセやMIDIハードウェアのコントロール・サーフェスとして使用できます。
74250 円 (税込 / 送料別)

16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザーUDO Audio Super 8 【16 VOICE BINAURAL SYNTHESIZER】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■Super シリーズの次なる進化Super 8 の核となるのは、UDO 独自の実績あるシンセサイザー・テクノロジーを用いた、2 つの独立したバイノーラル・アナログ・ハイブリッド・シグナル・チェーンです。最大 16 ボイスの同時発音数と、それぞれに独立したエフェクト・チェーンを備えた 2 つのユニークなサウンドを持つこの楽器は、アナログ・シンセシスを再構築したものです。兄弟機の Super Gemini と同様に、ボイスとサウンド・レイヤーのスプリット、デュアル、シーケンスをコントロール可能です。超高精度の FPGA デジタル・オシレーターを搭載した Super 8 は、ウェーブ・モーフィング、クロス&リング・モジュレーション、双方向のオシレーター・シンク、出力までのオール・アナログ信号経路など、伝統的なアナログ・ポリシンセにインスパイアされた幅広いサウンド機能を備えています。ポリフォニック・アフタータッチを備えた 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、左手によるパフォーマンス・コントロール、128 のパフォーマンス・スロットと 256 のパッチ・スロット、32 の交換可能なオルタナティブ波形、16 のシーケンスを備えた Super 8 は、サウンド・クオリティ、プレイアビリティ、パフォーマンスの優れたバランスを実現しています。Super 6 と Super Gemini の中間に位置するサイズと性能を持つ Super 8 は、ユーザー主体の直感的な設計哲学に基づいて設計された高品質なタッチ・コントロールによって、プレイヤーの探究心とより良い演奏を提供します。Gemini と同様のデュアル FPGA とツイン・エフェクト・プロセッサーを搭載したトゥルー・ステレオ・バイノーラル信号経路を採用しながらも、Super 6 の可搬性に優れた筐体サイズを継承しています。Super 8 は、あなたのサウンドの冒険の長い友であり、パートナーになるでしょう。■特徴・01. Super. Evolved.Super シリーズの次世代機である 16 ボイスの Super 8 は、 Super 6 と Super Gemini の中間に位置します。UDO の理念である「優れた演奏性」をさらに追求し、兄弟機 Super Gemini のデュアル・コアとプレイアビリティ機能を備えながら、そのすべてをよりコンパクトでシンプルに凝縮しました。・02. 2 つのレイヤーによる豊かなサウンドSuper 8 では、2 つの独立したシンセ・レイヤーを簡単に切り替えることができ、質感のある深く豊かなサウンド・スケープを演出できます。UDO が誇るパワフルで柔軟性が高く、即戦力となるサウンドを備えたこのシンセサイザーは、サウンド探求の旅へと誘います。・03. 伝統的なアイデアと最先端のテクノロジーの融合Super 8 は、最先端の FPGA デジタル・アーキテクチャと伝統的な電圧制御のシンセサイザー・テクノロジーを組み合わせ、試行錯誤を重ねた UDO フレームワークを採用しており、新旧のアイデアと技術の融合を実現しています。最高品質のコンポーネントを惜しみなく使用した Super 8 は一生ものの楽器となるでしょう。■製品仕様●DDS 1(オシレーター 1)・FPGA ベースのスーパー・ウェーブ・オシレーター・コア:サンプリング波形を使用したセントロイド・オシレーターと 6 つの「シスター」オシレーターを搭載。2 つの「Super モード」のいずれかを有効にすることで、ステレオ・フィールドでダイナミックにデフェーズしワイドで厚みのあるサウンドを生成可能・波形 : サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、ノイズ、およびユーザーによってアップデート可能な最大 32 個のオルタナティブ波形・隣接する2つの波形間をモーフィング可能●DDS 2(オシレーター 2)・FPGA ベースのオシレータ・コア:アルゴリズム・コアを使用して非常に高いサンプル・レートで動作・波形:サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、可変ノイズ(ピンク、ホワイト、ブルー)、パルス波(可変パルス幅)・DDS 1 にハードシンク可能・LFO モード・リング・モジュレーション・モード・矩形波とサイン波のサブ・オシレーター・モード●ミキサー・DDS 1 と DDS 2、または DDS 1 とサブオシレーターからのオーディオ信号のバランスをコントロール・シフト・モードでは、このパラメータはパン・コントロールとして機能し、レイヤーをステレオに配置可能●ボルテージ・コントロールド・フィルター・SOUND SEMICONDUCTOR (SSI) のクラシックなポリシンセ・フィルター設計を採用した、4 ポール、24 dB/Oct のアナログ・レゾナンス・ローパス・フィルター・1 ポール、6 dB/Oct のアナログ・ハイパス・フィルターをローパス・フィルターの前段に搭載・2 つのオーバードライブ設定・選択可能なキーボード・トラッキング・モード・ENV 1 または ENV 2、ENV 1+2、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーション●ボルテージ・コントロールド・アンプリファイア・ベロシティ感度を選択可能なアナログ VCA・ENV 2 または 2 つの固定エンベロープ、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーション●エンベロープ・ENV 1:6 段階エンベロープ(アタック・ホールド、アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)反転モードとループ・モード、選択可能なキー・トラッキング機能・ENV 2:5 段階エンベロープ(アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)・ENV 3:ENV 2 をフィルター ENV として使用する場合の VCA 用 3 段階エンベロープ●LFO 1・ロー・フリーケンシー・モードとハイ・フリーケンシー・モードを備えた自由に割り当て可能なメイン LFO・標準 LFO、第3のオシレーター、ドローン、オーディオレート・モジュレーションとして使用可能・波形:三角波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波・バイノーラル・モジュレーションのためのディレイと左右位相のオフセット・コントロールを搭載・フリーランニング、リセット、ワンショットモード・アルペジエーターやシーケンサー、外部クロックソースと同期可能●DDS モジュレーター・LFO 1 および ENV 1 ピッチ・モジュレーション(DDS 1、DDS 2、DDS 1+2)・DDS 1 の選択可能な「Super モード」とデチューン・スプレッド・コントロール・スーパー・ウェーブ・モジュレーションにより、2つの DDS 1 波形をモーフィングすることができ、LFO 1、ENV 1、または手動でモジュレーション可能・DDS 2 のパルス波形のパルスウィズ・コントロール、LFO 1、ENV 1、または専用の PWM LFO でモジュレーション可能・DDS 1 と DDS 2 間のクロス・モジュレーションとリング・モジュレーション●エフェクト・レイヤーごとに 3 つの設定が可能な 24 ビット・デュアルモード・ステレオ・コーラス・クロック同期可能でモジュレーション可能な24ビット・ステレオ・ディレイをレイヤーごとに搭載。ディレイ・フリーズ機能により、演奏中にサウンド・オン・サウンド・ループを作成可能●パフォーマンス・コントロール・セクション・LFO 2 トリガーと DDS 1/2 ピッチおよび VCF モジュレーション専用コントロールを備えた 2 軸ベンダー・レイヤーごとの可変ポルタメント・演奏性に優れたスプリング・レバー式キーボード・オクターブ・セレクター・レートとディレイのコントロール、選択可能なトリガー・モード、選択可能な 6 つの波形(サイン波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波、ノコギリ波、サンプル&グライド)およびレート、ピッチ、VCF、VCA モジュレーションの専用コントロールを備えた LFO 2●演奏表現のためのコントロール・61 鍵セミウェイテッド・ベロシティ・センシティブ・キーボード、ポリフォニック・アフタータッチ対応・外部 MPE コントローラの MPE サポート(将来予定されているファームウェア・リリースで追加)●全体のコントロールとパラメータ・マスター・ボリューム、テンポ、LOWER レイヤー・デチューン・コントロール・各レイヤーの個別のホールド・モード・パフォーマンスを設定するための選択可能なキーボードモード:シングル、デュアル、スプリット・個別のレイヤー選択ボタン●モジュレーション・マトリクス・あらかじめ定義されたソースとデスティネーションを備えた直感的な 8 x 8 モジュレーション・マトリックス・ダイレクト・パラメータ・マッピングによって、最大 25 のデスティネーションを変調可能・マッピングとモジュレーション量に関する明確なフィードバックを LED によって表示●ボイス・アサイン・モード・2 つのモノフォニック・モードと 2 つのポリフォニック・モードを含む 4 つの選択可能なボイス・アサイン・モード・さまざまなスタック・ボイス・モードを含む、5 つの選択可能なユニゾン・モード・バイノーラル・オプションにより、8つのトゥルー・ステレオ「スーパー・ボイス」、またはシングル・レイヤー・モードで16のノン・バイノーラル・モノラル・ボイスを選択可能・フロントパネル・コントロールでバイノーラルを無効にし、完全なモノラル・オーディオ出力に切り替え可能●アルペジエーター & シーケンサー・スマート・ホールド機能を備えた MIDI 同期可能なマルチモード・アルペジエーター・MIDI 同期可能な 64 ステップ・シーケンサー、ステップ、スライド、アクセント、休符、シーケンスの長さをプログラム可能・調整可能なクロック・ディバイダーとレイヤーごとのスウィング設定を搭載したクロック・パラメータ●メモリとファイル管理・128 パフォーマンス (それぞれ 2 つのパッチを含む)、256 パッチ、DDS 1 用の 32 オルタナティブ波形、16 シーケンス・ファイルを内部メモリにコピーしたり、USB ポートを使用してバックアップ可能・USB 接続による迅速なファームウェア・アップデート●接続・標準的な IEC 電源コードを備えた、全世界で使用可能な AC 電源コネクタ(90 ~ 250 ボルト、50 ~ 60 Hz)・MIDI およびライブラリ用の USB ポート・5 ピン DIN ソケットの MIDI IN、OUT、THRU ポート・ペダル入力:ボリューム、エクスプレッション、レイヤーごとのサステイン、レイヤーごとのディレイ・フリーズ・2 つのレイヤー信号用のステレオ・ミックス出力(アンバランス 1/4 インチ・ジャック)・ミキシングと処理のための個別の上段レイヤーおよび下段レイヤーのステレオ出力(アンバランス 1/4 インチ・ジャック)・1/4 インチと 3.5 mm ステレオ・ジャック・ソケットを備えたヘッドホン出力を本体前面に搭載●外形寸法・幅:1040mm・奥行き:400mm・高さ:95mm・重量:13.4Kg・付属品:ACケーブル、日本語マニュアル(準備中)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
689800 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】【折りたためるスマートフォン・サイズのキーボード】【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】KORG nanoKEY Fold AG(Alpine Green)《コルグ》《ナノキー》-FOLDABLE KEYBOARD-
「KORG nanoKEY Fold AG(Alpine Green)」 Features PLUG IT, PLAY IT, TOUCH IT, FOLD IT! 究極のポータブル・ミュージック・パートナーnanoKEY Fold、登場! 繋いで、プレイして、タッチして、折りたたむ・・・ スマートフォン・サイズのnanoKEY Foldは、新たな音楽体験をもたらします。快適なフットワークと豊富な機能で、どんな瞬間にも訪れるインスピレーションを逃しません! ■ ユニークな折りたたみ式のデザインを採用し、スマート フォンのように持ち運び可能。他のどのMIDIキーボードよりも薄く、 小さく、軽量 ■ パワフルでクリエイティブな機能が満載。没入感のある多彩な演奏体験が可能 ■快適なアクションと適度な打鍵感を実現しながらも、完全な静音性を保つよう設計されたメンブレン・キーボードのボタン(ベロシティは13段階から選択可能) ■ スケール・ガイド:内蔵された15種類のスケールから選択し、本体LEDにより演奏をガイド。タッチスライダーにもスケール割当て可能 ■ 選択したスケールとキーに基づいて、各キーにコードを自動的に割り当て可能 ■強力なアルペジエーターを内蔵。膨大な種類のアルペジオとリズム・パターンを専用コントロールでシームレスに変更可能 ■演奏とコントロールのための2つのタッチ・スライダー搭載。ピッチやモジュレーションのほか、特定のCC値のコントロール、選択したスケールのノート演奏も可能 ■左右のパートに異なるモードを割り当てて演奏するスプリット機能搭載、コード、スケール、メロディーの組み合わせやコントロール、プログラムチェンジの組み合わせも可能 ■USB-Cでスマホ、タブレット、PCに接続したり、TRS-MIDI出力でアナログシンセやドラムマシンのようなレガシーMIDI搭載デバイスとの接続も可能 ■ コントローラに割り当てた設定を、15個のシーンとしてnanoKEY Foldに保存できるインスタント・シーン・コントロール機能搭載 仕様 / SPECIFICATIONS ・鍵盤:鍵盤数25鍵、ベロシティ 1~127、オクターブ・シフト-4~0~+4 ・シーン数:15 ・アルペジエーター:アルペジエーター・リズム・パターン: 15 ・コード・モード:スケール・タイプ15 ・接続端子:USB端子(Type-C)、MIDI OUT端子(3.5mm TRSミニ・フォーンジャック) ・電源:USBバス電源方式 ・消費電流:500 mA以下 ・外形寸法(W×D×H):折りたたみ時147 x 73 x 17 mm、使用時282 x 73 x 14 mm 質量:126g ・付属品:USBケーブル、MIDI TRS-DIN アダプター・ケーブル、クイック・スタート・ガイド ※仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪
14850 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】【折りたためるスマートフォン・サイズのキーボード】【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】KORG nanoKEY Fold WH(White)《コルグ》《ナノキー》-FOLDABLE KEYBOARD-
「KORG nanoKEY Fold WH(White)」 Features PLUG IT, PLAY IT, TOUCH IT, FOLD IT! 究極のポータブル・ミュージック・パートナーnanoKEY Fold、登場! 繋いで、プレイして、タッチして、折りたたむ・・・ スマートフォン・サイズのnanoKEY Foldは、新たな音楽体験をもたらします。快適なフットワークと豊富な機能で、どんな瞬間にも訪れるインスピレーションを逃しません! ■ ユニークな折りたたみ式のデザインを採用し、スマート フォンのように持ち運び可能。他のどのMIDIキーボードよりも薄く、 小さく、軽量 ■ パワフルでクリエイティブな機能が満載。没入感のある多彩な演奏体験が可能 ■快適なアクションと適度な打鍵感を実現しながらも、完全な静音性を保つよう設計されたメンブレン・キーボードのボタン(ベロシティは13段階から選択可能) ■ スケール・ガイド:内蔵された15種類のスケールから選択し、本体LEDにより演奏をガイド。タッチスライダーにもスケール割当て可能 ■ 選択したスケールとキーに基づいて、各キーにコードを自動的に割り当て可能 ■強力なアルペジエーターを内蔵。膨大な種類のアルペジオとリズム・パターンを専用コントロールでシームレスに変更可能 ■演奏とコントロールのための2つのタッチ・スライダー搭載。ピッチやモジュレーションのほか、特定のCC値のコントロール、選択したスケールのノート演奏も可能 ■左右のパートに異なるモードを割り当てて演奏するスプリット機能搭載、コード、スケール、メロディーの組み合わせやコントロール、プログラムチェンジの組み合わせも可能 ■USB-Cでスマホ、タブレット、PCに接続したり、TRS-MIDI出力でアナログシンセやドラムマシンのようなレガシーMIDI搭載デバイスとの接続も可能 ■ コントローラに割り当てた設定を、15個のシーンとしてnanoKEY Foldに保存できるインスタント・シーン・コントロール機能搭載 仕様 / SPECIFICATIONS ・鍵盤:鍵盤数25鍵、ベロシティ 1~127、オクターブ・シフト-4~0~+4 ・シーン数:15 ・アルペジエーター:アルペジエーター・リズム・パターン: 15 ・コード・モード:スケール・タイプ15 ・接続端子:USB端子(Type-C)、MIDI OUT端子(3.5mm TRSミニ・フォーンジャック) ・電源:USBバス電源方式 ・消費電流:500 mA以下 ・外形寸法(W×D×H):折りたたみ時147 x 73 x 17 mm、使用時282 x 73 x 14 mm 質量:126g ・付属品:USBケーブル、MIDI TRS-DIN アダプター・ケーブル、クイック・スタート・ガイド ※仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪
14850 円 (税込 / 送料込)

Melbourne Instruments DELIA デリア 49鍵盤 ポリフォニックシンセサイザー 6voice メルボルン インストゥルメン
NINA のモーター駆動式コントロール・パネルとボイス・アーキテクチャにインスパイアされ開発されたバイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザーです。【特徴】49 鍵のベロシティ & アフタータッチ・センシティブ・キーボード、新設計のマルチモード・アナログ・フィルター、ハイパス & ローパス・レゾナンス・コントロール、3 ステージ・オーバードライブ、無限の可能性を秘めたモジュレーションなど、多くの新機能を備えています。アナログとデジタルの強力なコンビネーショントゥルー・アナログ・フィルターとバーチャル・アナログ・モデリングを備えた DELIA は、オーバードライブ可能なアナログ・ラダー・フィルターのサウンドを損なうことなく、バーチャル・アナログ・オシレーター、ウェーブテーブル、ハイパス・フィルターなどをデジタルで制御します。この強力な組み合わせは、DELIA 独自の 12 ノート・モードによって発揮され、6 つのフィルターに 12 個のオシレーター・バンクを使用することで、サウンドを損なうことなくボイス数の制限を解消し、DELIA のバイティンバー機能を最大限に引き出します。【】ディスクリート・マルチモード・フィルターDELIA の真のアナログ・ローパス・フィルターは、サウンド・エンジンの心臓部であり、暖かく、豊かで甘美なサウンドから、恐ろしくアグレッシブなサウンドまで、多彩に展開します。ハイパス・モデルのラダー・フィルターも備えており、バンドパスとノッチ操作にリンクできます。12 dB と 24 dB のスロープと、ハイパス/ローパスの個別のレゾナンス・コントロールにより、サウンドを形作る際の自由度が広がります。アナログ・ローパス + デジタル・ハイパス・フィルターDELIA は、3 つの設定を備えたマルチモード・フィルターを搭載しています。ハイパスとローパスのカットオフ周波数は、2 つのノブで個別にコントロールされるため、全体でハイパス、ローパスあるいはバンドパスとして動作します。ハイパス / ローパスで個別に設定可能なレゾナンス・コントロールによって、人間の声のようなフォルマントを作成したり、ユニークなサウンドを自在に形成することができます。LINK 機能を使用すると、ハイパスとローパスのカットオフ周波数の相対位置を固定することができ、手動でノブをコントロールしたり VCF エンベロープやその他のモジュレーション・ソースを使用してコントロールした場合でも、一定幅のバンドパスとして動作します。DELIA のフィルターは、ボイスごとにアナログ・セクションとデジタル・セクションを備えています。アナログ・フィルターは、伝統的なディスクリート・トランジスタ・ラダー・フィルターを採用しており、24dB または 12dB のスロープを選択できます。フィルターの前段にはアナログ可変オーバードライブ回路が備えられており、サウンドを歪ませてアグレッシブな質感を加えることができます。ハイパス・フィルターは、24dB ラダー・フィルターをモデリングしたデジタル・フィルターです。最も一般的な解析方法である Ebers-Moll のトランジスタ・モデルを採用しています。これにより、オーバードライブ・レスポンス、レゾナンス、自然なフィルター・スウィープなど、アナログ回路のレスポンスとほぼ完全に一致します。モーター駆動式コントローラーによる革新的なモジュレーションモーター駆動式コントローラーの革新性は、パッチのリコールとモーフィングに留まりません。MOD モードでは、モジュレーション・マトリクスの設定を素早く簡単に行うことができます。パネル下側の 20 個のボタンのいずれかを押してモジュレーション・ソースを選択すると、すべてのノブの位置が自動的に切り替わり、現在割り当てられているモジュレーションのアマウントがノブの位置によって示されます。複数のモジュレーションやスロットを使用していたとしても、ソースやデスティネーションを切り替えるたびにパネルを微調整する必要はありません。LFO でオシレーターのパルス幅を変調する、アフタータッチでフィルターのカットオフを開閉する、モジュレーション・ホイールでエフェクトのセンド量を調節する...など、ほんの数秒でこれらのアイデアを実現でき、思いついたサウンドを瞬時に形にすることができます。DELIA は、ソフト・シンセの柔軟性とハードウェア・シンセの直感的な操作性を併せ持つ、流れるようなワークフローを提供します。【】ボイス・アーキテクチャ・トゥルー・アナログ・フィルターとステレオ VCA・各ボイスに4基のオシレーター・モデリングされたバーチャル・アナログ VCO、ウェーブテーブル、ノイズ / XOR / Aux・12 ノート・モードを備えた 6 アナログ・ボイス回路・無制限のモジュレーション・マトリクス:20 ソース x 40 デスティネーション・波形の選択可能な 3 基の LFO:サイン波、三角波、矩形波、上昇ノコギリ波、下降ノコギリ波、ランダム・3 基のエンベロープ:VCA、VCF、AUXコントロール・パネル・プリセット・リコール:選択したプリセットのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能・ノブ、ボタンを使用して各パラメータを直感的に調節可能・素早いエディットが可能なモジュレーション・マトリクス設定・レイヤー・リコール:選択したレイターのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能・マルチ LFO、エンベロープ、フィルター設定など素早い切り替えが可能・エフェクト・レベルと割り当て可能なマクロ・パラメータ・「INIT」でプリセットを瞬時に初期化マルチモード・フィルター・アナログ・ローパス・ラダー・フィルター・3 ステージ・アナログ・オーバードライブ・バーチャル・アナログ・ハイパス・ラダー・フィルター・ハイパスとローパスのレゾナンスを個別にコントロール・LINK モードによりバンドパス / ノッチ・フィルターとして使用可能・ローパス・フィルターのスロープは 12dB および 24dB から選択可能エフェクト・2 系統のエフェクト・プロセッサー:並列または直列に配置可能・ステレオ・デジタル・エフェクト:クラシックなプリセット・アルゴリズムを持つ、ディレイ、コーラス、リバーブモジュレーション・豊富なモジュレーション・マトリクス:20 ソース、40 デスティネーション、無制限のスロット・モーフィング可能なモジュレーション設定・MOD モードによる素早いエディット:パネル上のボタンでソースを選択し、ノブでアマウントを設定・すべてのモジュレーション・アマウントはバイポーラ設定可能・モジュレーションのデスティネーションとして MORPH を選択可能パッチ・モーフィング・パッチ A と パッチ B をモーフィングして新しいサウンドを作成・モジュレーション・マトリクスを含む、各パッチの全パラメータをモーフィングバイティンバー・レイヤー・A/B MORPH と組み合わせると 2 レイヤーで 4 種類のサウンド・個別の MIDI チャンネルと音域でコントロール可能・各レイヤーのボイス数は自由に設定可能・レイヤー間の音域をリンクさせることで、キーボードのスプリットやスタックを素早く実行可能ステップ・シーケンサーとフレーズ・ルーパー・16ステップのプログラマブル・ポリフォニック・シーケンサー・オーバーダビング / レイヤリング機能付きフレーズ・ルーパー・シーケンスとループはプリセットに保存、呼び出し可能【詳細情報】接続オーディオ出力・アサイン可能なラインレベル出力 x2・エフェクト付きステレオメイン出力・ヘッドフォン出力オーディオ入力・TRS バランスラインまたは CV 入力 x2・CV 入力は最大 ±10V アナログ・ゲインおよびオフセットを調節可能デバイス接続・USB-A Host ポート x2・DAW 接続用 USB-C デバイス x1MIDI・MIDI IN/OUT/THRUコンピューター・Elk Audio OS を搭載したパワフルな Raspberry Pi 4 上に構築された、ハック可能なオープンソース・ソフトウェア外形寸法 幅 : 810mm奥行き : 320mm高さ : 140mm重量 8.7Kg付属品 ACアダプター、日本語マニュアルJANコード:4580646114393
399800 円 (税込 / 送料込)

※こちらの商品はお取り寄せとなります。在庫確認後ご連絡しますUDO AUDIOSuper 8 -16 VOICE BINAURAL SYNTHESIZER-
Super 8(スーパー・エイト)は、16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザーです。優れたハンズオン・コントロール、ポリフォニック・アフタータッチを備えた表現力豊かな 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、そして UDO Audio Super シリーズのパワフルで柔軟性が高く、魅力的なサウンドをすべて搭載しています。 ■Super シリーズの次なる進化 Super 8 の核となるのは、UDO 独自の実績あるシンセサイザー・テクノロジーを用いた、2 つの独立したバイノーラル・アナログ・ハイブリッド・シグナル・チェーンです。最大 16 ボイスの同時発音数と、それぞれに独立したエフェクト・チェーンを備えた 2 つのユニークなサウンドを持つこの楽器は、アナログ・シンセシスを再構築したものです。兄弟機の Super Gemini と同様に、ボイスとサウンド・レイヤーのスプリット、デュアル、シーケンスをコントロール可能です。 超高精度の FPGA デジタル・オシレーターを搭載した Super 8 は、ウェーブ・モーフィング、クロス&リング・モジュレーション、双方向のオシレーター・シンク、出力までのオール・アナログ信号経路など、伝統的なアナログ・ポリシンセにインスパイアされた幅広いサウンド機能を備えています。ポリフォニック・アフタータッチを備えた 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、左手によるパフォーマンス・コントロール、128 のパフォーマンス・スロットと 256 のパッチ・スロット、32 の交換可能なオルタナティブ波形、16 のシーケンスを備えた Super 8 は、サウンド・クオリティ、プレイアビリティ、パフォーマンスの優れたバランスを実現しています。 Super 6 と Super Gemini の中間に位置するサイズと性能を持つ Super 8 は、ユーザー主体の直感的な設計哲学に基づいて設計された高品質なタッチ・コントロールによって、プレイヤーの探究心とより良い演奏を提供します。Gemini と同様のデュアル FPGA とツイン・エフェクト・プロセッサーを搭載したトゥルー・ステレオ・バイノーラル信号経路を採用しながらも、Super 6 の可搬性に優れた筐体サイズを継承しています。Super 8 は、あなたのサウンドの冒険の長い友であり、パートナーになるでしょう。 ●01. Super. Evolved. Super シリーズの次世代機である 16 ボイスの Super 8 は、 Super 6 と Super Gemini の中間に位置します。UDO の理念である「優れた演奏性」をさらに追求し、兄弟機 Super Gemini のデュアル・コアとプレイアビリティ機能を備えながら、そのすべてをよりコンパクトでシンプルに凝縮しました。 ●02. 2 つのレイヤーによる豊かなサウンド Super 8 では、2 つの独立したシンセ・レイヤーを簡単に切り替えることができ、質感のある深く豊かなサウンド・スケープを演出できます。UDO が誇るパワフルで柔軟性が高く、即戦力となるサウンドを備えたこのシンセサイザーは、サウンド探求の旅へと誘います。 ●03. 伝統的なアイデアと最先端のテクノロジーの融合 Super 8 は、最先端の FPGA デジタル・アーキテクチャと伝統的な電圧制御のシンセサイザー・テクノロジーを組み合わせ、試行錯誤を重ねた UDO フレームワークを採用しており、新旧のアイデアと技術の融合を実現しています。最高品質のコンポーネントを惜しみなく使用した Super 8 は一生ものの楽器となるでしょう。 バイノーラルとは? バイノーラルとは、ペアになった2つのシンセサイザー・ボイス(ステレオ信号)を意味します。バイノーラル・モードでは、各チャンネルに完全に独立したシンセサイザー・ボイスが割り当てられます。左右のオシレーター、アンプ、フィルター(およびその他のパラメータ)を相対的にデチューン、デフェーズすることができます。このユニークな機能によって、微細から極端な効果まで、サウンドの「広がり」を自在に操ることができ、3次元空間での表現が可能となりました。つまり、2つの「従来の」ボイスに対して、1つの「スーパー・ボイス」を持っています。 FPGA デジタル・オシレーター Super シリーズの楽器は、超高精度 FPGA デジタル・オシレーターの性能を活用し、エイリアスのないダイレクトな音源を実現しています。この最先端のテクノロジーと伝統的なアナログ信号経路を組み合わせることで、温かみのあるベース、広がりのあるパッド、きらびやかなリードなど、豊かで柔軟なサウンド・キャンバスを生み出します。 ※詳しい仕様につきましてはメーカーページにてご確認下さい。 ・外形寸法 幅:1040mm ・奥行き:400mm ・高さ:95mm ・重量:13.4Kg ・付属品:ACケーブル、日本語マニュアル JAN:4580646114416 ※北海道、沖縄や離島は別途中継料がかかります。
627091 円 (税込 / 送料別)

持ち運び・保管に便利なケース付きYAMAHA SEQTRAK BLACK (ブラック) 汎用ケースセット
【セット内容】SEQTRAK (シークトラック)本体/汎用ケース YAMAHA モバイルオールインワンギア SEQTRAK (シークトラック) スタッフコメント QY-100のようなハードウェアシーケンサーが欲しい…というご要望も多く頂いておりましたが、ついにYAMAHAからハードウェアのシーケンサーが発売となりました!充電式バッテリーを内蔵しいつでもどこでも即興演奏やアイディアスケッチができます。 UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 音源 音源方式 AWM2、FM:4オペレーター 最大同時発音数 AWM2:128音、FM:8音 波形メモリー プリセット:800 MB相当(16bitリニア換算)、ユーザー:500 MB エフェクト リバーブ×12 タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85 タイプ、シングルエフェクト×85 タイプ マスターEQ 5 バンド、トラックごとの LP-HP フィルター トラック トラックタイプ DRUM、SYNTH、DX、SAMPLER トラック数 11 音色 サウンド数 プリセットサウンド 2,032 個、プリセットサンプラーサウンド 392 個 ※SEQTRAK アプリから追加可能 シーケンサー部 最大ステップ数 128 プロジェクト プロジェクト数 8 ※SEQTRAK アプリに保存可能 接続 接続端子 USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用 MIDI 変換ケーブルのみ使用可能 機能 USBオーディオインターフェース サンプリング周波数:44.1 kHz(量子化ビット数:24-bit) 入出力 チャンネル数:入力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) 出力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) Bluetooth MIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる) Wi-Fi 専用アプリとのデータ送受信、2.4 GHz 帯に対応 (無線機能の有無は国により異なる) SAR 測定値:1.11 W/kg 音響 内蔵スピーカー 2.3cm、1W 内蔵マイクロフォン MEMS マイクロフォン 電源部 電源 充電式リチウムイオン電池(2,100mAh、7.6Wh) USB Power Delivery(PD)(出力電圧:4.8~5.2V、出力電流:1.5A以上) 消費電力 6 W 連続使用時の電池寿命 3~4時間 バッテリーの充電時間 3~5時間 サイズ 寸法 幅343mm高さ38mm 奥行き97mm 質量0.5kg その他 付属品 USB-C to USB-C ケーブル、専用 MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意 専用アプリ SEQTRAKアプリ *Android デバイスでは、SEQTRAK アプリ以外のアプリを使用すると、USB オーディオイ ンターフェース機能が正常な動作をしない可能性があります。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。 c
58000 円 (税込 / 送料別)

持ち運び・保管に便利なケース付きYAMAHA SEQTRAK ORANGE (オレンジ) 汎用ケースセット
【セット内容】SEQTRAK (シークトラック)本体/汎用ケース YAMAHA モバイルオールインワンギア SEQTRAK (シークトラック) スタッフコメント QY-100のようなハードウェアシーケンサーが欲しい…というご要望も多く頂いておりましたが、ついにYAMAHAからハードウェアのシーケンサーが発売となりました!充電式バッテリーを内蔵しいつでもどこでも即興演奏やアイディアスケッチができます。 UNLOCK YOUR CREATIVITY ANYWHERE SEQTRAKは、いつでもどこでもサウンドアイデアのスケッチから音楽制作を可能とし、音楽で世界とつながる楽しみをもたらしてくれる、モバイル・オールインワンギアです。 音源 音源方式 AWM2、FM:4オペレーター 最大同時発音数 AWM2:128音、FM:8音 波形メモリー プリセット:800 MB相当(16bitリニア換算)、ユーザー:500 MB エフェクト リバーブ×12 タイプ、ディレイ×9 タイプ マスターエフェクト×85 タイプ、シングルエフェクト×85 タイプ マスターEQ 5 バンド、トラックごとの LP-HP フィルター トラック トラックタイプ DRUM、SYNTH、DX、SAMPLER トラック数 11 音色 サウンド数 プリセットサウンド 2,032 個、プリセットサンプラーサウンド 392 個 ※SEQTRAK アプリから追加可能 シーケンサー部 最大ステップ数 128 プロジェクト プロジェクト数 8 ※SEQTRAK アプリに保存可能 接続 接続端子 USB Type-C(電源、MIDI to Host、MIDI to Device、Audio) PHONES(ステレオミニジャック) AUDIO IN (ステレオミニジャック) MIDI IN/OUT ※同梱の専用 MIDI 変換ケーブルのみ使用可能 機能 USBオーディオインターフェース サンプリング周波数:44.1 kHz(量子化ビット数:24-bit) 入出力 チャンネル数:入力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) 出力:2 チャンネル(ステレオ 1 チャンネル) Bluetooth MIDI 送受信(無線機能の有無は国により異なる) Wi-Fi 専用アプリとのデータ送受信、2.4 GHz 帯に対応 (無線機能の有無は国により異なる) SAR 測定値:1.11 W/kg 音響 内蔵スピーカー 2.3cm、1W 内蔵マイクロフォン MEMS マイクロフォン 電源部 電源 充電式リチウムイオン電池(2,100mAh、7.6Wh) USB Power Delivery(PD)(出力電圧:4.8~5.2V、出力電流:1.5A以上) 消費電力 6 W 連続使用時の電池寿命 3~4時間 バッテリーの充電時間 3~5時間 サイズ 寸法 幅343mm高さ38mm 奥行き97mm 質量0.5kg その他 付属品 USB-C to USB-C ケーブル、専用 MIDI 変換ケーブル、クイックガイド、安全上のご注意 専用アプリ SEQTRAKアプリ *Android デバイスでは、SEQTRAK アプリ以外のアプリを使用すると、USB オーディオイ ンターフェース機能が正常な動作をしない可能性があります。 *Windows では Bluetooth、Wi-Fi はサポートされていません。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。ALL-IN-ONE SYSTEM ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、SEQTRAKにはすべてが備わっています。 スタイリッシュで多機能。SEQTRAKは場所を選ばずに音楽制作を始められる手軽さだけでなく、こだわりの音楽表現を実現できる機能・環境を提供するでしょう。 LIGHTNING-FAST WORKFLOW 3パートに分かれたユーザーインターフェースと、ハンズオンスタイルのリアルタイムコントローラーが、瞬間的なサウンドスケッチを可能としています。深いメニューに潜らなければならないような煩わしさに、もうあなたのインスピレーション、創作活動が邪魔される事はありません。 EXTENSIVE SOUNDS リッチなピアノや轟くドラム、煌めくシンセサウンドなど、さまざまな楽器の音色や効果音など2,000種類以上もの豊富なプリセットを搭載。SEQTRAKアプリを使えば、さらに音色数を増やすこともできます。 ONBOARD SAMPLING SEQTRAKにはオリジナルのサンプルを仕込める7つのサウンドスロットが備わっています。ボーカルフレーズやグラスをスプーンで弾いたサウンドなど、好きなように録音・加工して唯一無二のトラックを仕上げる事ができます。(内蔵マイク/AUX) MAKE MUSIC ON THE GO 軽量コンパクトなデザインにスピーカーとマイクを内蔵。充電式バッテリーを搭載し、いつでもどこでも音楽制作や演奏、SNS等での楽曲のシェアも可能です。 SOUND ENGINES + EFFECTS SEQTRAKは表現力豊かな2種類のサウンドエンジンを搭載。 AWM2音源(最大同時発音数128音)は、ピアノやストリングス、ギターといった生楽器サウンドの再現性に優れ、FM音源(最大同時発音数8音/4オペレーター)は、シンセパッドやシンセリード、FMエレピといったサウンドを得意とします。 搭載された強力なエフェクトと組み合わせることで、よりディープなサウンドエディットが可能となります。 SEQUENCER 直感的な操作を実現するSEQTRAKのシーケンサーは、パターンの組み換えやアレンジ、音源の再生をシームレスにコントロール可能です。 ユーザーフレンドリーなインターフェースによって、テンポやスイング、トラック設定といった様々なパラメーターを簡単に変更することができます。 SOUND EDITING 専用のSEQTRAKアプリには直感的なグラフィック・ユーザー・インターフェースが搭載されており、各トラックに素早くアクセスし、より詳細な音作りを可能とします。 エディターを使用することで、エンベロープ、フィルター、エフェクト・マニピュレーションなどに簡単にアクセスでき、より詳細で洗練された楽曲制作を行うことができます。
58000 円 (税込 / 送料別)

箱ダメージ品の為、特価にて!【中古】Roland ローランド / GAIA 2 ウェーブテーブル バーチャル・アナログ・エンジン搭載 シンセサイザー【箱ダメージ品特価!】【PNG】
※箱ダメージ品ですが新品未開封品!メーカー保証もございます。 ウェーブテーブルとバーチャル・アナログ・エンジンを搭載した新世代シンセサイザー サウンドのインスピレーションを、どこまでも広く深く掘り下げていくことができるGAIA 2。シンセサイザーのサウンドメイクの基本をすばやく習得でき、ウェーブテーブルとバーチャル・アナログを組み合わせた強力なハイブリッド・エンジンにより、限りない音作りの世界を堪能することができます。サウンドメイクの流れを論理的に配置した明瞭なパネルレイアウトを採用し、演奏性に優れたフルサイズのキーボードを搭載。また、シーケンサーやモーショナルパッドを使用して、ダイナミックな動きを持つ複雑なサウンドやフレーズを簡単に作成、エディットすることが可能です。GAIA 2でかつて無いサウンドを見出し、オリジナリティ溢れる音楽世界を描いてください。 シンセサウンドの探求 GAIA 2の新開発サウンド・エンジンは、飽くなき音の探求へとあなたを誘います。音楽シーンを彩ってきた代表的なシンセサウンドをベースに、独自のPhaseとShapeのモジュレーションツールを駆使して、従来のアナログシンセでは表現できない複雑な倍音を含む先進的なテクスチャの生成が可能。マルチモード・フィルターセクションのDRIVEノブを使って、さらに強力なサウンドを作りだすことができます。ビンテージシンセを彷彿とさせる滑らかなトーンから、エッジの効いた斬新なサウンドまで、GAIA 2なら思いのままです。 OSCILLATOR 1ウェーブテーブル GAIA 2のウェーブテーブル・オシレーター・セクションは、基本となる波形を補完するように複数の波形を備え、それらの波形間をジャンプしたりモーフィングしたりすることにより、劇的な変化から緩やかに進化するテクスチャまで自在に作り出すことができます。ウェーブテーブル・オシレーターを使用して対照的なテクスチャを組合せることで、予想だにしない驚異的なサウンドを生み出すことができます。 OSCILLATOR 2 & 3バーチャル・アナログ GAIA 2は、著名なアナログシンセのサウンドを再現したり、これまでに無い全く新しいサウンドを作成したりできるシンセサイザーです。ツイン・バーチャル・アナログ・オシレーターによるシンセシス構成は、クラシックなシンセサウンドから先鋭的で斬新なトーンまで自在に作り出すことできます。サウンドを探求し、微調整を重ねていくことで音に生命が吹き込まれていきます。 Touch the Sound GAIA 2は素早く、簡単に、そして楽しく音作りができるロジカルなワークフローを実現。機能ごとに分かれた明瞭なコントロール・パネル・レイアウトにより、クリエイティブなアイデアの流れを止めることなく、素早くプログラミングできます。また、スリムなノブを白色仕上げのアルミパネルに効率的に配置した刺激的なルックスは、舞台照明の下で一層の輝きを放ちます。 See the Sound フロントパネルの中央に配置されたディスプレイには、オーディオ波形と記録されたモーションパッドの動きが表示され、複雑なサウンドの中で何が起こっているのかを一目で把握できます。 往年のシンセ GAIA 2は、Rolandを象徴する歴代のシンセサイザーを忠実に再現するModel Expansionにも対応。内蔵のサウンド・エンジンとSH-101*、JUPITER-8、JUNO-106などのクラシックなサウンドをボタン一つで瞬時に切り替えることが可能です。各Model ExpansionはGAIA 2のワークフローと互換性があり、パネルコントロールを使ってビンテージ・サウンドを再構築し、シーケンサーで新しい音楽を生み出すことができます。 ※SH-101 Model Expansionはプリセットされています。Model Expansionの追加タイトルは、Roland Cloudより購入できます。 Roland Cloudから新たなサウンドをダウンロード可能 Roland Cloudを利用して、新しいサウンドやバーチャル・インストゥルメントを拡張することでGAIA 2をさらにパワーアップできます。Model Expansionは、一流のサウンド・デザイナーやプロデューサーによって作成される豊富なSound Packを使用できるため、常にフレッシュな状態をキープできます。 徹底的にモジュレーション 現代のサウンド・デザインには、柔軟で壮大なモジュレーションが必要です。GAIA 2は、複雑なモジュレーションを迅速かつ直感的に構築可能。ステップ・モジュレーションを含むクラシックとモダンの波形を備えた2系統のLFOそれぞれに、最大4種類のパラメーターを割り当てることができ、これによりアイデアを瞬時にサウンドに反映させることができるのです。 インスピレーション・シーケンス GAIA 2のシーケンサーは、インスピレーションを容易に形にして、想定を超える結果をもたらします。リアルタイムやステップ入力で録音し、再生を止めることなくその場で編集可能。また、インスピレーションを刺激するランダム・パターン機能は、クリエイティブなアイデアを導き出すのにも最適です。 シーケンサーは、ノート情報に加えて、ピッチ・ホイールやモジュレーション・ホイール、ノブ、スライダーなどの動きも記録します。MIDIやUSBによる外部機器との同期にも対応しており、リズム・マシンやDAWなどと同期しながらスムーズにサウンドやパターンを変更できます。 優れたエフェクト機能 GAIA 2には、作品の完成度を高めるために役立つRolandエフェクトを搭載。フィルター、フェイザー、ディストーションからスキャッター、ローファイなど、幅広いMFXタイプにより音色を色付けしたり強調したり細かく加工するなど、イメージ通りに調整できます。広がりと奥行きの調整が可能な専用のコーラス・セクションに加え、あらゆるサウンドに豊かな倍音成分を吹き込む新開発のシマー・リバーブをはじめとした多様なリバーブ/ディレイ・セクションにより、サウンドに立体感をもたらします。楽曲の仕上げとしてだけではなく、エフェクト・パラメーターをLFOやモーションパッドに割り当ててリアルタイムに操作することも可能です。 サウンドデザイン・イン・モーション パワフルなモーショナルパッドは、静的なサウンドに躍動感をもたらすダイナミックで表現力豊かなツールです。お好みのシンセやエフェクトのパラメーターを各X/Yにアサインし、パッド上で指を動かすことで簡単にモーフィングが可能。また、モーションを録音してオリジナリティ溢れる複雑な動きを自動的に再生させることも可能です。多くのプリセットにはモーショナルパッド設定が組み込まれており、必要に応じてカスタマイズすることができます。
69800 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】【折りたためるスマートフォン・サイズのキーボード】【送料無料】【追跡可能メール便(ポスト投函)でお届けします。代引き不可です】KORG nanoKEY Fold BK(Black)《コルグ》《 ナノキー》-FOLDABLE KEYBOARD-
「KORG nanoKEY Fold BK(Black)」 Features PLUG IT, PLAY IT, TOUCH IT, FOLD IT! 究極のポータブル・ミュージック・パートナーnanoKEY Fold、登場! 繋いで、プレイして、タッチして、折りたたむ・・・ スマートフォン・サイズのnanoKEY Foldは、新たな音楽体験をもたらします。快適なフットワークと豊富な機能で、どんな瞬間にも訪れるインスピレーションを逃しません! ■ ユニークな折りたたみ式のデザインを採用し、スマート フォンのように持ち運び可能。他のどのMIDIキーボードよりも薄く、 小さく、軽量 ■ パワフルでクリエイティブな機能が満載。没入感のある多彩な演奏体験が可能 ■快適なアクションと適度な打鍵感を実現しながらも、完全な静音性を保つよう設計されたメンブレン・キーボードのボタン(ベロシティは13段階から選択可能) ■ スケール・ガイド:内蔵された15種類のスケールから選択し、本体LEDにより演奏をガイド。タッチスライダーにもスケール割当て可能 ■ 選択したスケールとキーに基づいて、各キーにコードを自動的に割り当て可能 ■強力なアルペジエーターを内蔵。膨大な種類のアルペジオとリズム・パターンを専用コントロールでシームレスに変更可能 ■演奏とコントロールのための2つのタッチ・スライダー搭載。ピッチやモジュレーションのほか、特定のCC値のコントロール、選択したスケールのノート演奏も可能 ■左右のパートに異なるモードを割り当てて演奏するスプリット機能搭載、コード、スケール、メロディーの組み合わせやコントロール、プログラムチェンジの組み合わせも可能 ■USB-Cでスマホ、タブレット、PCに接続したり、TRS-MIDI出力でアナログシンセやドラムマシンのようなレガシーMIDI搭載デバイスとの接続も可能 ■ コントローラに割り当てた設定を、15個のシーンとしてnanoKEY Foldに保存できるインスタント・シーン・コントロール機能搭載 仕様 / SPECIFICATIONS ・鍵盤:鍵盤数25鍵、ベロシティ 1~127、オクターブ・シフト-4~0~+4 ・シーン数:15 ・アルペジエーター:アルペジエーター・リズム・パターン: 15 ・コード・モード:スケール・タイプ15 ・接続端子:USB端子(Type-C)、MIDI OUT端子(3.5mm TRSミニ・フォーンジャック) ・電源:USBバス電源方式 ・消費電流:500 mA以下 ・外形寸法(W×D×H):折りたたみ時147 x 73 x 17 mm、使用時282 x 73 x 14 mm 質量:126g ・付属品:USBケーブル、MIDI TRS-DIN アダプター・ケーブル、クイック・スタート・ガイド ※仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪
14850 円 (税込 / 送料込)

UDO Audio / Super 8 16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザー【お取り寄せ商品】【PNG】
THE SUPER 8SUPER. EVOLVED. Super 8は、16ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザーです。優れたハンズオン・コントロール、ポリフォニック・アフタータッチを備えた表現力豊かな61鍵のセミウェイテッド・キーボード、そしてUDO Audio Superシリーズのパワフルで柔軟性が高く、魅力的なサウンドをすべて搭載しています。Superシリーズの次なる進化 Super 8の核となるのは、UDO独自の実績あるシンセサイザー・テクノロジーを用いた、2つの独立したバイノーラル・アナログ・ハイブリッド・シグナル・チェーンです。最大16ボイスの同時発音数と、それぞれに独立したエフェクト・チェーンを備えた2つのユニークなサウンドを持つこの楽器は、アナログ・シンセシスを再構築したものです。兄弟機のSuper Geminiと同様に、ボイスとサウンド・レイヤーのスプリット、デュアル、シーケンスをコントロール可能です。 超高精度のFPGAデジタル・オシレーターを搭載したSuper 8は、ウェーブ・モーフィング、クロス&リング・モジュレーション、双方向のオシレーター・シンク、出力までのオール・アナログ信号経路など、伝統的なアナログ・ポリシンセにインスパイアされた幅広いサウンド機能を備えています。ポリフォニック・アフタータッチを備えた61鍵のセミウェイテッド・キーボード、左手によるパフォーマンス・コントロール、128のパフォーマンス・スロットと 256のパッチ・スロット、32の交換可能なオルタナティブ波形、16のシーケンスを備えた Super 8は、サウンド・クオリティ、プレイアビリティ、パフォーマンスの優れたバランスを実現しています。 Super 6とSuper Geminiの中間に位置するサイズと性能を持つ Super 8は、ユーザー主体の直感的な設計哲学に基づいて設計された高品質なタッチ・コントロールによって、プレイヤーの探究心とより良い演奏を提供します。Gemini と同様のデュアル FPGA とツイン・エフェクト・プロセッサーを搭載したトゥルー・ステレオ・バイノーラル信号経路を採用しながらも、Super 6の可搬性に優れた筐体サイズを継承しています。Super 8はあなたのサウンドの冒険の長い友であり、パートナーになるでしょう。 Super. Evolved. Superシリーズの次世代機である16ボイスの Super 8は、Super 6とSuper Geminiの中間に位置します。UDOの理念である「優れた演奏性」をさらに追求し、兄弟機Super Geminiのデュアル・コアとプレイアビリティ機能を備えながら、そのすべてをよりコンパクトでシンプルに凝縮しました。2つのレイヤーによる豊かなサウンド Super 8では、2つの独立したシンセ・レイヤーを簡単に切り替えることができ、質感のある深く豊かなサウンド・スケープを演出できます。UDOが誇るパワフルで柔軟性が高く、即戦力となるサウンドを備えたこのシンセサイザーは、サウンド探求の旅へと誘います。伝統的なアイデアと最先端のテクノロジーの融合 Super 8は、最先端の FPGA デジタル・アーキテクチャと伝統的な電圧制御のシンセサイザー・テクノロジーを組み合わせ、試行錯誤を重ねたUDOフレームワークを採用しており、新旧のアイデアと技術の融合を実現しています。最高品質のコンポーネントを惜しみなく使用したSuper 8は一生ものの楽器となるでしょう。製品仕様 DDS 1FPGAベースのスーパー・ウェーブ・オシレーター・コア:サンプリング波形を使用したセントロイド・オシレーターと6つの「シスター」オシレーターを搭載。2つの「Super モード」のいずれかを有効にすることで、ステレオ・フィールドでダイナミックにデフェーズしワイドで厚みのあるサウンドを生成可能波形:サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、ノイズ、およびユーザーによってアップデート可能な最大32個のオルタナティブ波形隣接する2つの波形間をモーフィング可能DDS 2FPGAベースのオシレータ・コア:アルゴリズム・コアを使用して非常に高いサンプル・レートで動作波形:サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、可変ノイズ(ピンク、ホワイト、ブルー)、パルス波(可変パルス幅)DDS 1 にハードシンク可能LFO モードリング・モジュレーション・モード矩形波とサイン波のサブ・オシレーター・モードミキサーDDS 1と DDS 2、または DDS 1とサブオシレーターからのオーディオ信号のバランスをコントロールシフト・モードでは、このパラメータはパン・コントロールとして機能し、レイヤーをステレオに配置可能ボルテージ・コントロールド・フィルターSOUND SEMICONDUCTOR(SSI)のクラシックなポリシンセ・フィルター設計を採用した、4ポール、24dB/Octのアナログ・レゾナンス・ローパス・フィルター1ポール、6dB/Octのアナログ・ハイパス・フィルターをローパス・フィルターの前段に搭載2つのオーバードライブ設定選択可能なキーボード・トラッキング・モードENV 1または ENV 2、ENV 1+2、LFO 1、DDS 2によるモジュレーションボルテージ・コントロールド・アンプリファイアベロシティ感度を選択可能なアナログVCAENV 2または2つの固定エンベロープ、LFO 1、DDS 2によるモジュレーションエンベロープENV 1:6段階エンベロープ(アタック・ホールド、アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)反転モードとループ・モード、選択可能なキー・トラッキング機能ENV 2:5段階エンベロープ(アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)ENV 3:ENV 2をフィルターENVとして使用する場合の VCA用3段階エンベロープLFO 1ロー・フリーケンシー・モードとハイ・フリーケンシー・モードを備えた自由に割り当て可能なメイン LFO標準 LFO、第3のオシレーター、ドローン、オーディオレート・モジュレーションとして使用可能波形:三角波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波バイノーラル・モジュレーションのためのディレイと左右位相のオフセット・コントロールを搭載フリーランニング、リセット、ワンショットモードアルペジエーターやシーケンサー、外部クロックソースと同期可能DDS モジュレーターLFO 1および ENV 1 ピッチ・モジュレーション(DDS 1、DDS 2、DDS 1+2)DDS 1の選択可能な「Super モード」とデチューン・スプレッド・コントロールスーパー・ウェーブ・モジュレーションにより、2つのDDS 1波形をモーフィングすることができ、LFO 1、ENV 1、または手動でモジュレーション可能DDS 2のパルス波形のパルスウィズ・コントロール、LFO 1、ENV 1、または専用のPWM LFOでモジュレーション可能DDS 1と DDS 2間のクロス・モジュレーションとリング・モジュレーションエフェクトレイヤーごとに3つの設定が可能な 24 ビット・デュアルモード・ステレオ・コーラス クロック同期可能でモジュレーション可能な24ビット・ステレオ・ディレイをレイヤーごとに搭載。ディレイ・フリーズ機能により、演奏中にサウンド・オン・サウンド・ループを作成可能パフォーマンス・コントロール・セクションLFO 2トリガーと DDS1/2ピッチおよびVCFモジュレーション専用コントロールを備えた2軸ベンダーレイヤーごとの可変ポルタメント演奏性に優れたスプリング・レバー式キーボード・オクターブ・セレクターレートとディレイのコントロール、選択可能なトリガー・モード、選択可能な6つの波形(サイン波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波、ノコギリ波、サンプル&グライド)およびレート、ピッチ、VCF、VCAモジュレーションの専用コントロールを備えたLFO 2演奏表現のためのコントロール61鍵セミウェイテッド・ベロシティ・センシティブ・キーボード、ポリフォニック・アフタータッチ対応外部MPEコントローラのMPEサポート(将来予定されているファームウェア・リリースで追加)全体のコントロールとパラメータマスター・ボリューム、テンポ、LOWERレイヤー・デチューン・コントロール各レイヤーの個別のホールド・モードパフォーマンスを設定するための選択可能なキーボードモード:シングル、デュアル、スプリット個別のレイヤー選択ボタンモジュレーション・マトリクスあらかじめ定義されたソースとデスティネーションを備えた直感的な8x8モジュレーション・マトリックスダイレクト・パラメータ・マッピングによって、最大25のデスティネーションを変調可能マッピングとモジュレーション量に関する明確なフィードバックをLEDによって表示ボイス・アサイン・モード2 つのモノフォニック・モードと2つのポリフォニック・モードを含む4つの選択可能なボイス・アサイン・モードさまざまなスタック・ボイス・モードを含む、5つの選択可能なユニゾン・モードバイノーラル・オプションにより、8つのトゥルー・ステレオ「スーパー・ボイス」、またはシングル・レイヤー・モードで16のノン・バイノーラル・モノラル・ボイスを選択可能フロントパネル・コントロールでバイノーラルを無効にし、完全なモノラル・オーディオ出力に切り替え可能アルペジエーター&シーケンサースマート・ホールド機能を備えた MIDI同期可能なマルチモード・アルペジエーターMIDI同期可能な64ステップ・シーケンサー、ステップ、スライド、アクセント、休符、シーケンスの長さをプログラム可能調整可能なクロック・ディバイダーとレイヤーごとのスウィング設定を搭載したクロック・パラメータメモリとファイル管理128パフォーマンス (それぞれ2つのパッチを含む)、256パッチ、DDS 1用の32オルタナティブ波形、16シーケンスファイルを内部メモリにコピーしたり、USBポートを使用してバックアップ可能USB 接続による迅速なファームウェア・アップデート接続標準的な IEC 電源コードを備えた、全世界で使用可能な AC 電源コネクタ(90~250ボルト、50~60Hz)MIDI およびライブラリ用の USB ポート5ピンDINソケットのMIDI IN、OUT、THRUポートペダル入力:ボリューム、エクスプレッション、レイヤーごとのサステイン、レイヤーごとのディレイ・フリーズ2つのレイヤー信号用のステレオ・ミックス出力(アンバランス 1/4インチ・ジャック)ミキシングと処理のための個別の上段レイヤーおよび下段レイヤーのステレオ出力(アンバランス 1/4 インチ・ジャック)1/4インチと 3.5mmステレオ・ジャック・ソケットを備えたヘッドホン出力を本体前面に搭載
689800 円 (税込 / 送料別)

UDO Audio Super 8
製品概要 Super 8(スーパー・エイト)は、16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー、アナログ・ハイブリッド・パフォーマンス・シンセサイザーです。優れたハンズオン・コントロール、ポリフォニック・アフタータッチを備えた表現力豊かな 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、そして UDO Audio Super シリーズのパワフルで柔軟性が高く、魅力的なサウンドをすべて搭載しています。 Super シリーズの次なる進化 Super 8 の核となるのは、UDO 独自の実績あるシンセサイザー・テクノロジーを用いた、2 つの独立したバイノーラル・アナログ・ハイブリッド・シグナル・チェーンです。最大 16 ボイスの同時発音数と、それぞれに独立したエフェクト・チェーンを備えた 2 つのユニークなサウンドを持つこの楽器は、アナログ・シンセシスを再構築したものです。兄弟機の Super Gemini と同様に、ボイスとサウンド・レイヤーのスプリット、デュアル、シーケンスをコントロール可能です。 超高精度の FPGA デジタル・オシレーターを搭載した Super 8 は、ウェーブ・モーフィング、クロス&リング・モジュレーション、双方向のオシレーター・シンク、出力までのオール・アナログ信号経路など、伝統的なアナログ・ポリシンセにインスパイアされた幅広いサウンド機能を備えています。ポリフォニック・アフタータッチを備えた 61 鍵のセミウェイテッド・キーボード、左手によるパフォーマンス・コントロール、128 のパフォーマンス・スロットと 256 のパッチ・スロット、32 の交換可能なオルタナティブ波形、16 のシーケンスを備えた Super 8 は、サウンド・クオリティ、プレイアビリティ、パフォーマンスの優れたバランスを実現しています。 Super 6 と Super Gemini の中間に位置するサイズと性能を持つ Super 8 は、ユーザー主体の直感的な設計哲学に基づいて設計された高品質なタッチ・コントロールによって、プレイヤーの探究心とより良い演奏を提供します。Gemini と同様のデュアル FPGA とツイン・エフェクト・プロセッサーを搭載したトゥルー・ステレオ・バイノーラル信号経路を採用しながらも、Super 6 の可搬性に優れた筐体サイズを継承しています。Super 8 は、あなたのサウンドの冒険の長い友であり、パートナーになるでしょう。 製品仕様DDS 1(オシレーター 1)・FPGA ベースのスーパー・ウェーブ・オシレーター・コア:サンプリング波形を使用したセントロイド・オシレーターと 6 つの「シスター」オシレーターを搭載。2 つの「Super モード」のいずれかを有効にすることで、ステレオ・フィールドでダイナミックにデフェーズしワイドで厚みのあるサウンドを生成可能 ・波形 : サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、ノイズ、およびユーザーによってアップデート可能な最大 32 個のオルタナティブ波形 ・隣接する2つの波形間をモーフィング可能DDS 2(オシレーター 2)・FPGA ベースのオシレータ・コア:アルゴリズム・コアを使用して非常に高いサンプル・レートで動作 ・波形:サイン波、ノコギリ波、矩形波、三角波、可変ノイズ(ピンク、ホワイト、ブルー)、パルス波(可変パルス幅) ・DDS 1 にハードシンク可能 ・LFO モード ・リング・モジュレーション・モード ・矩形波とサイン波のサブ・オシレーター・モードミキサー・DDS 1 と DDS 2、または DDS 1 とサブオシレーターからのオーディオ信号のバランスをコントロール ・シフト・モードでは、このパラメータはパン・コントロールとして機能し、レイヤーをステレオに配置可能ボルテージ・コントロールド・フィルター・SOUND SEMICONDUCTOR (SSI) のクラシックなポリシンセ・フィルター設計を採用した、4 ポール、24 dB/Oct のアナログ・レゾナンス・ローパス・フィルター ・1 ポール、6 dB/Oct のアナログ・ハイパス・フィルターをローパス・フィルターの前段に搭載 ・2 つのオーバードライブ設定 ・選択可能なキーボード・トラッキング・モード ・ENV 1 または ENV 2、ENV 1+2、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーションボルテージ・コントロールド・アンプリファイア・ベロシティ感度を選択可能なアナログ VCA ・ENV 2 または 2 つの固定エンベロープ、LFO 1、DDS 2 によるモジュレーションエンベロープ・ENV 1:6 段階エンベロープ(アタック・ホールド、アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース)反転モードとループ・モード、選択可能なキー・トラッキング機能 ・ENV 2:5 段階エンベロープ(アタック、ディケイ・ホールド、ディケイ、サステイン、リリース) ・ENV 3:ENV 2 をフィルター ENV として使用する場合の VCA 用 3 段階エンベロープLFO 1・ロー・フリーケンシー・モードとハイ・フリーケンシー・モードを備えた自由に割り当て可能なメイン LFO ・標準 LFO、第3のオシレーター、ドローン、オーディオレート・モジュレーションとして使用可能 ・波形:三角波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波 ・バイノーラル・モジュレーションのためのディレイと左右位相のオフセット・コントロールを搭載 ・フリーランニング、リセット、ワンショットモード ・アルペジエーターやシーケンサー、外部クロックソースと同期可能DDS モジュレーター・LFO 1 および ENV 1 ピッチ・モジュレーション(DDS 1、DDS 2、DDS 1+2) ・DDS 1 の選択可能な「Super モード」とデチューン・スプレッド・コントロール ・スーパー・ウェーブ・モジュレーションにより、2つの DDS 1 波形をモーフィングすることができ、LFO 1、ENV 1、または手動でモジュレーション可能 ・DDS 2 のパルス波形のパルスウィズ・コントロール、LFO 1、ENV 1、または専用の PWM LFO でモジュレーション可能 ・DDS 1 と DDS 2 間のクロス・モジュレーションとリング・モジュレーションエフェクト・レイヤーごとに 3 つの設定が可能な 24 ビット・デュアルモード・ステレオ・コーラス ・クロック同期可能でモジュレーション可能な24ビット・ステレオ・ディレイをレイヤーごとに搭載。ディレイ・フリーズ機能により、演奏中にサウンド・オン・サウンド・ループを作成可能パフォーマンス・コントロール・セクション・LFO 2 トリガーと DDS 1/2 ピッチおよび VCF モジュレーション専用コントロールを備えた 2 軸ベンダー ・レイヤーごとの可変ポルタメント ・演奏性に優れたスプリング・レバー式キーボード・オクターブ・セレクター ・レートとディレイのコントロール、選択可能なトリガー・モード、選択可能な 6 つの波形(サイン波、逆ノコギリ波、サンプル&ホールド、矩形波、ノコギリ波、サンプル&グライド)およびレート、ピッチ、VCF、VCA モジュレーションの専用コントロールを備えた LFO 2演奏表現のためのコントロール・61 鍵セミウェイテッド・ベロシティ・センシティブ・キーボード、ポリフォニック・アフタータッチ対応 ・外部 MPE コントローラの MPE サポート(将来予定されているファームウェア・リリースで追加)全体のコントロールとパラメータ・マスター・ボリューム、テンポ、LOWER レイヤー・デチューン・コントロール ・各レイヤーの個別のホールド・モード ・パフォーマンスを設定するための選択可能なキーボードモード:シングル、デュアル、スプリット ・個別のレイヤー選択ボタンモジュレーション・マトリクス・あらかじめ定義されたソースとデスティネーションを備えた直感的な 8 x 8 モジュレーション・マトリックス ・ダイレクト・パラメータ・マッピングによって、最大 25 のデスティネーションを変調可能 ・マッピングとモジュレーション量に関する明確なフィードバックを LED によって表示ボイス・アサイン・モード・2 つのモノフォニック・モードと 2 つのポリフォニック・モードを含む 4 つの選択可能なボイス・アサイン・モード ・さまざまなスタック・ボイス・モードを含む、5 つの選択可能なユニゾン・モード ・バイノーラル・オプションにより、8つのトゥルー・ステレオ「スーパー・ボイス」、またはシングル・レイヤー・モードで16のノン・バイノーラル・モノラル・ボイスを選択可能 ・フロントパネル・コントロールでバイノーラルを無効にし、完全なモノラル・オーディオ出力に切り替え可能アルペジエーター & シーケンサー・スマート・ホールド機能を備えた MIDI 同期可能なマルチモード・アルペジエーター ・MIDI 同期可能な 64 ステップ・シーケンサー、ステップ、スライド、アクセント、休符、シーケンスの長さをプログラム可能 ・調整可能なクロック・ディバイダーとレイヤーごとのスウィング設定を搭載したクロック・パラメータメモリとファイル管理・128 パフォーマンス (それぞれ 2 つのパッチを含む)、256 パッチ、DDS 1 用の 32 オルタナティブ波形、16 シーケンス ・ファイルを内部メモリにコピーしたり、USB ポートを使用してバックアップ可能 ・USB 接続による迅速なファームウェア・アップデート接続・標準的な IEC 電源コードを備えた、全世界で使用可能な AC 電源コネクタ(90 ~ 250 ボルト、50 ~ 60 Hz) ・MIDI およびライブラリ用の USB ポート ・5 ピン DIN ソケットの MIDI IN、OUT、THRU ポート ・ペダル入力:ボリューム、エクスプレッション、レイヤーごとのサステイン、レイヤーごとのディレイ・フリーズ ・2 つのレイヤー信号用のステレオ・ミックス出力(アンバランス 1/4 インチ・ジャック) ・ミキシングと処理のための個別の上段レイヤーおよび下段レイヤーのステレオ出力(アンバランス 1/4 インチ・ジャック) ・1/4 インチと 3.5 mm ステレオ・ジャック・ソケットを備えたヘッドホン出力を本体前面に搭載外形寸法・幅:1040mm ・奥行き:400mm ・高さ:95mm ・重量:13.4Kg付属品・ACケーブル ・日本語マニュアル16 ボイス・ポリフォニック・バイティンバー・アナログ・ハイブリッド・シンセサイザー
689800 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー/キーボード【中古】Roland(ローランド)/AE-10G 【USED】【仙台ロフト店】(2500003588553)
商品の詳細、状態などは【仙台ロフト店】022-264-9333または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい ジャズ、クラシック、ポップスまで幅広く演奏されるサックスをベースに、最新のテクノロジーを駆使して生み出されたAerophone AE-10。管楽器で好きな曲をかっこよく吹きたい方のための新しい電子楽器です。運指はアコースティック・サックスに準拠。リコーダー感覚で気軽に演奏できます。リード構造をともなう専用マウスピースで、多彩なサウンドをブレスでコントロール。ソプラノからバリトンまでの4種類のサックスはもちろん、フルート、トランペット、バイオリン等の管弦楽器から、パワフルなシンセ・リードまで、音楽表現を拡げる厳選された音色を搭載しています。音量調節のできるモニター・スピーカーやヘッドホン端子を備え、電池駆動でも使用が可能。時間や場所に制限されることなく、いつでも演奏が楽しめます。気軽に管楽器を楽しみたい方のための新しいデジタル楽器です。 *Version 3.10では、新規音色を66音色追加。全129音色を搭載しています。 ※中古商品をご注文の方へ 商品状態は画像の通りです。中古商品の為、傷や色あせ等見た目上気になる点がある場合がございます。なるべく画像にてご確認いただける様掲載をしておりますが、目視や写真では確認しにくい傷や、改造、加工がある場合がございますのでご理解の上ご注文ください。気になる点がございましたらご注文前にご連絡ください。 商品到着後は動作不良以外での対応は承っておりませんので予めご了承ください。 中古買取時に動作確認は行なっておりますが、中古商品のため経年劣化等によって予期せぬ不具合が発生する場合がございます。万が一商品到着後動作不良がございましたらお手数ではございますが速やかに店舗(Tel:022-264-9333)までご連絡ください。 保証期間:ご購入日から3ヶ月間 ※中古商品ですので付属ソフトウェアのアクティベーションコード等に関しては基本的に使用不可とお考えください。また、買取時に使用の有無は確認しておりません。 【付属品】 ソフトケース、ACアダプタ、ストラップ、新品マウスピース、中古保証書(3か月) ■ソフトケース:あり ■ACアダプタ:あり ■管理コード:2500003588553 ============================= ◆便利なショッピングクレジット <メリット1> クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。 <メリット2> 1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など 月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。 ※18歳以上(高校生不可)が対象 ◆掲載店舗以外でのお受け取り 当社規定の送料をご負担いただきます。 ◆ご注意 こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。 商品によって調整等でお届けに2?3日いただく場合がございます。 ◆沖縄への発送に関して 陸送・船便となります。 航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。 ※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。 ◆転売、営利目的でのご注文に関して 当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。 ●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。 ●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。 ●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。 ●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。 ●当店ではお買い上げ明細書のお渡しは行っておりません。 ご希望の場合はご注文後、お問い合わせよりご連絡下さいませ。 メールにてPDF形式のものをお送りさせていただきます。
45650 円 (税込 / 送料別)

音楽制作の魔法をだれでもどこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシン。音楽作りを遊び感覚で楽しめるようデザインされています。Playtime Engineering BLIPBLOX myTRACKS ブリップブロックス マイトラックス 【シーケンサー/サンプラー/ドラムマシン】
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 ~2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。■真の意味での、みんなの楽器Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。myTRACKSは、複雑さを排除しつつも耐久性と携帯性を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。■パーティを始めよう5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。■全体のカスタムが可能な音楽プラットフォーム・あなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷・アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけ・シンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させます・クラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です(近日中にさらに多くのセットが登場予定)・インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう■外部機器との相性も抜群・Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能です・USB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動・外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載■年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン・取り外し可能な各コントロール部・鋭利な箇所がないため安心・耐久性に優れたプラスチック製筐体・国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65■Blipblox が認証を受けている安全規格FCC, CE, ASTM F963-17, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65 for toys■各部機能・5つのトラック1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。・48種類の楽器myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。・17のセット各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。・11のドラムキットと85のドラム・ループすべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。・2つのエフェクト・プロセッサー各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。・無限大のサンプルエンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。■製品仕様・外形寸法幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm・重量:669g / 751g (本体のみ / 乾電池含む)・付属品:クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)・備考:乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
71390 円 (税込 / 送料込)
![ROLAND 電子キーボード E-X10 [61鍵盤] EX10](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc4964/2482005.jpg?_ex=128x128)
ROLAND 電子キーボード E-X10 [61鍵盤] EX10
■ローランドならではの本格的な音色や多彩な機能をそなえながら、鍵盤初心者の方も気軽に楽しめるスタイリッシュでリーズナブルなキーボード。■ピアノのような強弱表現をかなえる61鍵ボックス型鍵盤。■フルレンジのステレオ・スピーカー・システムにより、パワフルなサウンドを実現。■ローランドのデジタルピアノやステージ・ピアノの音を受け継いだ、表現力豊かなアコースティック・ピアノ・サウンド。■エレクトリック・ピアノやオルガン、シンセサイザー、オーケストラ楽器、打楽器、世界各国の伝統的な楽器音など、多彩な601音色と9種類のドラムセットを内蔵。■一人でバンドのような演奏が楽しめる自動伴奏機能。■一緒に弾いて楽しんだり、練習に役立つ140の内蔵曲。■日々の練習に役立つメトロノームとレッスン・モード、録音機能を搭載。■弾き語りを楽しめるマイク端子と、夜間の練習に便利なヘッドホン端子。■スマートフォンやタブレットの曲を再生させながら演奏を楽しめるAUXIN端子。■USBCOMPUTER端子を装備し、パソコンと接続して音楽制作ソフトのコントロール・キーボードとして使用可能。■気軽に持ち運べる39kgの軽量ボディ。付属のACアダプターに加え、電池駆動にも対応。本体サイズ(H×W×D) mm275×420×947mm本体重量3.9kg消費電力10Wスピーカー12cm×2鍵盤数61鍵盤最大同時発音数64使用電池アルカリ乾電池単3形×6(別売)付属品取扱説明書、「安全上の注意」チラシ、ACアダプター、譜面立て電源ACアダプターまたは、アルカリ乾電池単3形×6(別売)スマートなルックスと簡単操作で、演奏を気軽に楽しめる。
24160 円 (税込 / 送料込)
![ROLAND 電子キーボード E-X10 [61鍵盤] EX10](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibamac/cabinet/mc4964/2482005.jpg?_ex=128x128)
ROLAND 電子キーボード E-X10 [61鍵盤] EX10
■ローランドならではの本格的な音色や多彩な機能をそなえながら、鍵盤初心者の方も気軽に楽しめるスタイリッシュでリーズナブルなキーボード。■ピアノのような強弱表現をかなえる61鍵ボックス型鍵盤。■フルレンジのステレオ・スピーカー・システムにより、パワフルなサウンドを実現。■ローランドのデジタルピアノやステージ・ピアノの音を受け継いだ、表現力豊かなアコースティック・ピアノ・サウンド。■エレクトリック・ピアノやオルガン、シンセサイザー、オーケストラ楽器、打楽器、世界各国の伝統的な楽器音など、多彩な601音色と9種類のドラムセットを内蔵。■一人でバンドのような演奏が楽しめる自動伴奏機能。■一緒に弾いて楽しんだり、練習に役立つ140の内蔵曲。■日々の練習に役立つメトロノームとレッスン・モード、録音機能を搭載。■弾き語りを楽しめるマイク端子と、夜間の練習に便利なヘッドホン端子。■スマートフォンやタブレットの曲を再生させながら演奏を楽しめるAUXIN端子。■USBCOMPUTER端子を装備し、パソコンと接続して音楽制作ソフトのコントロール・キーボードとして使用可能。■気軽に持ち運べる39kgの軽量ボディ。付属のACアダプターに加え、電池駆動にも対応。本体サイズ(H×W×D) mm275×420×947mm本体重量3.9kg消費電力10Wスピーカー12cm×2鍵盤数61鍵盤最大同時発音数64使用電池アルカリ乾電池単3形×6(別売)付属品取扱説明書、「安全上の注意」チラシ、ACアダプター、譜面立て電源ACアダプターまたは、アルカリ乾電池単3形×6(別売)スマートなルックスと簡単操作で、演奏を気軽に楽しめる。
24160 円 (税込 / 送料込)

Melbourne Instruments / DELIA モーター駆動式コントローラー バイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザー【PNG】
Motorized Morphing Polyphonic Synthesizer DELIA(デリア)は、Melbourne Instruments NINA のモーター駆動式コントロール・パネルとボイス・アーキテクチャにインスパイアされ開発されたバイティンバー・ポリフォニック・シンセサイザーです。 49 鍵のベロシティ & アフタータッチ・センシティブ・キーボード、新設計のマルチモード・アナログ・フィルター、ハイパス & ローパス・レゾナンス・コントロール、3 ステージ・オーバードライブ、無限の可能性を秘めたモジュレーションなど、多くの新機能を備えています。アナログとデジタルの強力なコンビネーション トゥルー・アナログ・フィルターとバーチャル・アナログ・モデリングを備えた DELIA は、オーバードライブ可能なアナログ・ラダー・フィルターのサウンドを損なうことなく、バーチャル・アナログ・オシレーター、ウェーブテーブル、ハイパス・フィルターなどをデジタルで制御します。この強力な組み合わせは、DELIA 独自の 12ノート・モードによって発揮され、6 つのフィルターに 12 個のオシレーター・バンクを使用することで、サウンドを損なうことなくボイス数の制限を解消し、DELIA のバイティンバー機能を最大限に引き出します。ディスクリート・マルチモード・フィルター DELIA の真のアナログ・ローパス・フィルターは、サウンド・エンジンの心臓部であり、暖かく、豊かで甘美なサウンドから、恐ろしくアグレッシブなサウンドまで、多彩に展開します。ハイパス・モデルのラダー・フィルターも備えており、バンドパスとノッチ操作にリンクできます。12dBと24dBのスロープと、ハイパス/ローパスの個別のレゾナンス・コントロールにより、サウンドを形作る際の自由度が広がります。アナログ・ローパス + デジタル・ハイパス・フィルター DELIA は、3 つの設定を備えたマルチモード・フィルターを搭載しています。ハイパスとローパスのカットオフ周波数は、2 つのノブで個別にコントロールされるため、全体でハイパス、ローパスあるいはバンドパスとして動作します。ハイパス/ローパスで個別に設定可能なレゾナンス・コントロールによって、人間の声のようなフォルマントを作成したり、ユニークなサウンドを自在に形成することができます。LINK 機能を使用すると、ハイパスとローパスのカットオフ周波数の相対位置を固定することができ、手動でノブをコントロールしたり VCF エンベロープやその他のモジュレーション・ソースを使用してコントロールした場合でも、一定幅のバンドパスとして動作します。 DELIA のフィルターは、ボイスごとにアナログ・セクションとデジタル・セクションを備えています。アナログ・フィルターは、伝統的なディスクリート・トランジスタ・ラダー・フィルターを採用しており、24dBまたは12dBのスロープを選択できます。フィルターの前段にはアナログ可変オーバードライブ回路が備えられており、サウンドを歪ませてアグレッシブな質感を加えることができます。 ハイパス・フィルターは、24dB ラダー・フィルターをモデリングしたデジタル・フィルターです。最も一般的な解析方法である Ebers-Moll のトランジスタ・モデルを採用しています。これにより、オーバードライブ・レスポンス、レゾナンス、自然なフィルター・スウィープなど、アナログ回路のレスポンスとほぼ完全に一致します。モーター駆動式コントローラーによる革新的なモジュレーション モーター駆動式コントローラーの革新性は、パッチのリコールとモーフィングに留まりません。 MOD モードでは、モジュレーション・マトリクスの設定を素早く簡単に行うことができます。パネル下側の 20個のボタンのいずれかを押してモジュレーション・ソースを選択すると、すべてのノブの位置が自動的に切り替わり、現在割り当てられているモジュレーションのアマウントがノブの位置によって示されます。複数のモジュレーションやスロットを使用していたとしても、ソースやデスティネーションを切り替えるたびにパネルを微調整する必要はありません。 LFO でオシレーターのパルス幅を変調する、アフタータッチでフィルターのカットオフを開閉する、モジュレーション・ホイールでエフェクトのセンド量を調節する...など、ほんの数秒でこれらのアイデアを実現でき、思いついたサウンドを瞬時に形にすることができます。 DELIA は、ソフト・シンセの柔軟性とハードウェア・シンセの直感的な操作性を併せ持つ、流れるようなワークフローを提供します。モジュレーション可能な MORPH パラメータ DELIA の MORPH 機能を使用すると、2 つのサウンド間をモーフィングすることができ、他の方法では得ることのできないサウンドを発見することができます。MORPH ノブを回すことで、モジュレーション・マトリクスを含むパッチAとパッチB間の全パラメータを滑らかに変化させることができます。これにより、パッチ A でもパッチ B でもない、まったく新しいサウンドを即座に生み出すことができます。また MORPH はモジュレーション・マトリクスのデスティネーションとして指定できるため、アフタータッチ、モジュレーション・ホイール、エクスプレッションを使用して、よりクリエイティブな演奏を行うことができます。さらなる強力な機能 DELIA は、クアドラント・アナログ VCA、パッチ・モーフィング、デジタル・エフェクト、デジタル・ウェーブテーブル・オシレーターなど、高い評価を得ている NINA の多くの機能を継承しています。これらの機能に加えて、シーケンサーのフレーズ・ルーパー、オーバーダビング機能や、お気に入りのエフェクト・パラメータを割り当て可能な MACRO コントロールなどの新機能が追加されています。 バーチャル・アナログ・オシレーターは NINA のディスクリート回路をモデリングし、クロス・モジュレーションを追加しています。強力なサウンド・エンジンと無制限のスロットを備えたモジュレーション・マトリクスによって生成できるサウンドはほぼ無限と言えるでしょう。 また DELIA には、サウンドに彩りを加える 2系統のデジタル・エフェクト・プロセッサーが搭載されています。ディレイ、コーラス、リバーブの 3種類のステレオ・エフェクトを備えており、直列または並列に配置することができます。 DELIA は 127 プリセットx127 バンクの最大 16,000以上のプリセットを保存することができます。メモリやスロットの不足によって創造性が制限されることはありません。 製品仕様 ボイス・アーキテクチャ トゥルー・アナログ・フィルターとステレオ VCA 各ボイスに4基のオシレーター モデリングされたバーチャル・アナログ VCO、ウェーブテーブル、ノイズ/XOR/Aux 12 ノート・モードを備えた 6 アナログ・ボイス回路 無制限のモジュレーション・マトリクス:20 ソースx40 デスティネーション 波形の選択可能な 3 基の LFO:サイン波、三角波、矩形波、上昇ノコギリ波、下降ノコギリ波、ランダム 3 基のエンベロープ:VCA、VCF、AUXコントロール・パネル プリセット・リコール:選択したプリセットのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能 ノブ、ボタンを使用して各パラメータを直感的に調節可能 素早いエディットが可能なモジュレーション・マトリクス設定 レイヤー・リコール:選択したレイターのノブの設定位置を瞬時に呼び出し可能 マルチ LFO、エンベロープ、フィルター設定など素早い切り替えが可能 エフェクト・レベルと割り当て可能なマクロ・パラメータ 「INIT」でプリセットを瞬時に初期化マルチモード・フィルター アナログ・ローパス・ラダー・フィルター 3 ステージ・アナログ・オーバードライブ バーチャル・アナログ・ハイパス・ラダー・フィルター ハイパスとローパスのレゾナンスを個別にコントロール LINK モードによりバンドパス/ノッチ・フィルターとして使用可能 ローパス・フィルターのスロープは 12dB および 24dB から選択可能エフェクト 2 系統のエフェクト・プロセッサー:並列または直列に配置可能 ステレオ・デジタル・エフェクト:クラシックなプリセット・アルゴリズムを持つ、ディレイ、コーラス、リバーブモジュレーション 豊富なモジュレーション・マトリクス:20 ソース、40 デスティネーション、無制限のスロット モーフィング可能なモジュレーション設定 MOD モードによる素早いエディット:パネル上のボタンでソースを選択し、ノブでアマウントを設定 すべてのモジュレーション・アマウントはバイポーラ設定可能 モジュレーションのデスティネーションとして MORPH を選択可能パッチ・モーフィング パッチ A と パッチ B をモーフィングして新しいサウンドを作成 モジュレーション・マトリクスを含む、各パッチの全パラメータをモーフィングバイティンバー・レイヤー A/B MORPH と組み合わせると 2 レイヤーで 4 種類のサウンド 個別の MIDI チャンネルと音域でコントロール可能 各レイヤーのボイス数は自由に設定可能 レイヤー間の音域をリンクさせることで、キーボードのスプリットやスタックを素早く実行可能ステップ・シーケンサーとフレーズ・ルーパー 16ステップのプログラマブル・ポリフォニック・シーケンサー オーバーダビング/レイヤリング機能付きフレーズ・ルーパー シーケンスとループはプリセットに保存、呼び出し可能接続 オーディオ出力 アサイン可能なラインレベル出力 x2 エフェクト付きステレオメイン出力 ヘッドフォン出力オーディオ入力 TRS バランスラインまたは CV 入力 x2 CV 入力は最大 ±10V アナログ・ゲインおよびオフセットを調節可能デバイス接続 USB-A Host ポート x2 DAW 接続用 USB-C デバイス x1MIDI MIDI IN/OUT/THRUコンピューター Elk Audio OS を搭載したパワフルな Raspberry Pi 4 上に構築された、ハック可能なオープンソース・ソフトウェア 外形寸法幅:810mm奥行き:320mmm高さ:140mm重量8.7Kg付属品ACアダプター、日本語マニュアル
399800 円 (税込 / 送料別)

Playtime Engineering Bipblox myTRACKS
製品概要 Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。 年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。 真の意味での、みんなの楽器 Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。 myTRACKSは、複雑性さを排除しつつも耐久性と形態製を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。 パーティを始めよう 5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。 myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。 全体のカスタムが可能な音楽プラットフォーム ・あなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷 ・アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけ ・シンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させます ・クラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です ・インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう 外部機器との相性も抜群 ・Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能です ・USB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動 ・外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載 年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン ・取り外し可能な各コントロール部 ・鋭利な箇所がないため安心 ・耐久性に優れたプラスチック製筐体 ・国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65 各部機能 ・5つのトラック 1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。 ・48種類の楽器 myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。 ・17のセット 各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。 ・11のドラムキットと85のドラム・ループ すべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。 ・2つのエフェクト・プロセッサー 各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。 ・無限大のサンプル エンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。 製品仕様外形寸法幅:336mm 奥行き:189mm 高さ:88mm重量669g / 751g 本体のみ / 乾電池含む付属品クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめる、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシン
64900 円 (税込 / 送料込)

真の意味での、みんなの楽器Playtime Engineering/Blipblox myTRACKS
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。 年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。 Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。 myTRACKSは、複雑さを排除しつつも耐久性と携帯性を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。 5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。 myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。 全体のカスタムが可能な音楽プラットフォーム ■あなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷 ■アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけ ■シンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させます ■クラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です(近日中にさらに多くのセットが登場予定) ■インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう 外部機器との相性も抜群 ■Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能です ■USB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動 ■外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載 年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン ■取り外し可能な各コントロール部 ■鋭利な箇所がないため安心 ■耐久性に優れたプラスチック製筐体 ■国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65 各部機能 ■5つのトラック 1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。 48種類の楽器 myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。 17のセット 各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。 11のドラムキットと85のドラム・ループ すべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。 2つのエフェクト・プロセッサー 各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。 無限大のサンプル エンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。 【製品仕様】 ■外形寸法 ・幅 : 336mm ・奥行き : 189mm ・高さ : 88mm ■重量:669g / 751gg(本体のみ / 乾電池含む) ■付属品:クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り) ■備考:乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
64900 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】【1台限り/ソフトケースプレゼント】【何でもできるモバイルなシンセサイザー・ワークステーション。】【送料無料】【1台限り/ソフトケースプレゼント】KORG《コルグ》KROSS2-61-MB《クロス2》SYNTHESIZER WORKSTATION《シンセサイザー》《ワークステーション》
「 KORG KROSS2-61-MB 」 Features ※1台限り、こちらのソフトケース(KORG SC-KROSS2-61)をプレゼント! ファースト・シンセ、だから最高のものを。 さらなる多機能、オール・イン・ワン。 何でもできるモバイルなシンセサイザー・ワークステーション。 コンパクトなワークステーションとして人気を博したKROSSが、待望のモデル・チェンジです。超軽量・小型ボディに電池駆動というアイデンティティはそのままに、サウンドと機能を大幅に強化。膨大な1,000以上のプリセット音色に加え、新たに拡張PCMメモリーを追加しました。また本格的サンプリングが可能なパッド・サンプラーを新搭載し、USBオーディオMIDIインターフェイス機能にも対応。さらにスタイリッシュさを増したカラーリングのボディには、初心者でも直感的に操作できるユーザー・インターフェイスを実現しています。 弾きたい音色をパッと選んで、サウンドをイメージに近づけ、サンプリングし、フレーズやリズムを作り、歌やギターを録音したり、ステージに持ち込んで演奏したり。「やってみたい」の夢を音に、「こうしたい」の理想を形に。全ての思いを叶える多機能シンセサイザー・ワークステーションKROSS 2の登場です。 ・さらに強化された、1,000以上もの豊富なプリセット音色 ・拡張PCMメモリー128MB内蔵、オプション・ライブラリーに対応 ・EDS-i音源のリッチな表現力、134種の充実のエフェクト ・機能に迷わずアクセスできるパネル・レイアウト ・パラメーターを素早くエディットできるリアルタイム・コントロール・セクション ・気に入った音色を最大128個まで登録瞬時に呼び出し可能なフェイバリット機能 ・ボタン一つで設定できるクイック・レイヤー/スプリット ・超軽量・小型ボディ。61鍵モデルはわずか3.8kgとクラス最高の軽量設計を実現 ・単3形乾電池6本で、最大7時間もの長時間駆動が可能 ・クラスを超えた最高の仕上がりのカラー・ラインナップ ・パッドで簡単にトリガーできるオーディオ・プレーヤー/レコーダー ・曲作りをサポートするシーケンサー、ドラム・トラック、アルペジエーター ・弾き語りやボコーダー演奏も一台で実現する豊富な入力端子 ・USBオーディオ・インターフェイスとしても使用可能 仕様 / SPECIFICATIONS ・61鍵(ベロシティ対応、アフタータッチ非対応) ・最大同時発音数:120ボイス(120オシレーター)シングル・モード時、60ボイス(60 オシレーター)ダブル・モード時 ・マスター・キーボード機能:外部MIDI機器のコントロールが可能 ・ドラムキット:ステレオ/モノ・ドラムサンプルのアサインが可能、4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き) ・ユーザー・コンビネーション:896(384プリロード・コンビネーション) ・ユーザー・プログラム:1,280(768プリロード・プログラム) ・ユーザー・ドラムキット:58(42プリロード・プログラム) ・プリセット・プログラム: 265(256 GM2プリセット・プログラム、9 GM2プリセット・ドラム・プログラム) ※ 総プリロード/プリセット・プログラム数:1,075(810プリロード・プログラム、265プリセット・プログラム) ・エフェクト・タイプ:合計134種(インサート・エフェクトは74種、マスター・エフェクト1は101種、マスター・エフェクト2は120種から選択可能) ・プリセット・アルペジオ・パターン:5(UP、DOWN、ALT1、ALT2、RANDOM) ・ユーザー・アルペジオ・パターン:1,280(1,024プリロード)、トーン数:12トーン、ステップ数:最大64ステップ ・ドラム・トラック・プリセット・パターン:772(シーケンサーのパターンと共通) ・シーケンサー:16MIDIトラック、最大128ソング、コルグ(KROSS)フォーマット、SMFフォーマット0、1に対応 ・パッド・サンプラー:16パッド×8バンク(SDカードに自動保存、自動読み込み、最大4パッド同時演奏可能 、パッド毎に最大ステレオ・サンプル約14秒) ・録音:WAVE形式(48kHz/16bit)、最大200ソング、 連続録音最長3時間、総録音時間は使用SDカードに依存(1GBあたり約90分) ・主な規格 ・ACアダプター電源端子(DC 9V)、単3形アルカリ乾電池6本、またはニッケル水素電池6本 (電池寿命:単3形アルカリ乾電池6本:約6時間、単3形ニッケル水素電池6本:約7時間、 * 使用電池、使用状況により変動します) ・消費電力:5W ・外形寸法:KROSS 2-61:935(W)× 269(D)× 88(H)mm ・質量:3.8kg ・付属品:ACアダプター、クイック・スタート・ガイド ・別売アクセサリー:キーボード・スタンド(Standard-S-ABK、61鍵用)、ソフト・ケース(SC-KROSS 2-61、61鍵用)、ボリューム/エクスプレッション・ペダル(XVP-20、XVP-10)、フット・コントローラー(EXP-2)、ダンパー・ペダル(DS-1H)、ペダル・スイッチ(PS-1、PS-3) * すべての製品名または規格名は関係各社の商標または登録商標です。 * 製品の外観および仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。 * 製品の色調は実際の色と多少異なる場合があります。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪
84700 円 (税込 / 送料込)

Playtime Engineering Blipblox SK2 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー
楽器種別:新品Playtime Engineering/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【20,000円~45,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Playtime Engineering 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Playtime Engineering Blipblox SK2 シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー商品説明Blipblox SK2 (ブリップブロックス エスケーツー)は子供たちが音楽を作る楽しみを発見する事ができるシンセサイザーです。アメリカやヨーロッパでの安全認証を受け、3歳以上の子供が安心して使用できる、完全な機能を搭載したシンセサイザーです。Blipblox の子供に優しいデザインは、カラフルなノブとボタン、インタラクティブLEDライトショーを特徴とし、子供たちが喜ぶ要素が満載です。子供たちにとっては楽しいオモチャであると同時に、Blipblox SK2 は本格的なシンセシス・エンジンを搭載した音楽製作やパフォーマンスへ導入できるプロフェッショナルな電子楽器でもあります。SYNTHESIS FOR ALL 全ての人にシンセサイザーの楽しみを!さあ、Blipblox SK2 の電源を入れて、新しい方法でエレクトロニック・ミュージックを作って楽しみましょう!Blipblox SK2はBlipbloxシリーズのミドルクラス・モデルです。可愛らしいサウンドの白いBlipblox、本格的なサウンドの黒いBlipblox After Dark、そして白と青のツートンカラーのBlipblox SK2は本格的なサウンドを演奏できながら、シンセサイザーを学ぶのに最適な設計です。SK2のコントロール・パネルにはパラメータの名前とシンセサイザーの信号の流れがプリントされているので、ノブやボタンを触りながらシンセサイザーの仕組みを理解して、自分の思い通りのサウンドを作ることができます。サウンドを発生させるオシレーターはユニークな16タイプから選ぶことができ、サウンドをダイナミックに加工するレゾナンス・コントロール付きマルチモード・フィルターを搭載しています。サウンドに広がりを加えるステレオ・マルチタップ・ディレイ・エフェクトは、1/4インチのステレオ・オーディオ出力ジャックからステレオ・サウンドを出力します。ドラムマシンのサウンドにはキックドラムとスネアドラムの他に「ゆかいなピコピコサウンド」「ロボットボイス」「ファンキーなボイスサンプル」などの効果音が含まれており、その数は合計でおよそ100種類。すべてピッチを変更可能で、にぎやかなサウンドを奏でます。400 種類以上にもおよぶバリエーション豊かな内蔵メロディは、クラシカルなメロディから面白おかしいメロディまで、膨大な数を内蔵。SEQボタンを押すたびに異なるメロディが演奏されて、新しい世界が広がります。子供たちが楽しく遊べるのはもちろん、大人も本格的なサウンド・エディットを楽しめて、プロダクション・スタジオへの導入がしやすいシンセサイザーです。子供のための Blipblox SK2エレクトロニック・ミュージックを演奏する楽しさに出会い、論理的思考を育むBlipblox SK2 を楽しむのに音楽の経験や特別な練習、音楽の知識は必要ありません。ボタンを押すだけで演奏しているメロディやリズムが変化し、ノブを回したりレバーをガチャガチャするだけで次々と新しい音色が生まれ、興味のおもむくままにアクションを起こすだけで誰でも楽しいエレクトロニック・ミュージックを演奏できます。使用するためにスマートフォンを接続したり、ソフトウェアをインターネットからダウンロードする必要はありません。Blipblox SK2 は子供達にディスプレイの中の世界よりも目の前にある楽器に興味を持ってもらえるように設計されています。3歳以上の子供たちが安心して遊べる、高い安全基準と耐久性Blipblox SK2はアメリカやヨーロッパでの安全認証を受けており、お子様が安心して楽しむ事ができます。耐久性については落下テストを行なっており、約1.5メートルの高さから複数回落としても、故障する事なく全ての機能が正常に動作することを確認しています。「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとしてもBlipblox SK2 は世界中の音楽業界だけでなく、玩具業界や教育機関からも熱い注目を集めています。日本においても 2020 年から新小学校学習指導要領で必修科目となるプログラミング教育においての「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとして、Blipblox SK2 が役立つ事が考えられます。シンセサイザーの音作りや作曲には論理的思考、数学的思考が重要です。Blipblox SK2 で楽しく遊び、その構造に興味を持ち、そして理解するにつれて、音作りの知識と一緒にこれらの思考が自然に育まれる事が期待できます。商品詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751g本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646112825 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
33900 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)Blipblox SK2 Playtime Engineering (新品)
■商品紹介Blipblox SK2 (ブリップブロックス エスケーツー)は子供たちが音楽を作る楽しみを発見する事ができるシンセサイザーです。アメリカやヨーロッパでの安全認証を受け、3歳以上の子供が安心して使用できる、完全な機能を搭載したシンセサイザーです。Blipblox の子供に優しいデザインは、カラフルなノブとボタン、インタラクティブLEDライトショーを特徴とし、子供たちが喜ぶ要素が満載です。子供たちにとっては楽しいオモチャであると同時に、Blipblox SK2 は本格的なシンセシス・エンジンを搭載した音楽製作やパフォーマンスへ導入できるプロフェッショナルな電子楽器でもあります。SYNTHESIS FOR ALL 全ての人にシンセサイザーの楽しみを!さあ、Blipblox SK2 の電源を入れて、新しい方法でエレクトロニック・ミュージックを作って楽しみましょう!Blipblox SK2はBlipbloxシリーズのミドルクラス・モデルです。可愛らしいサウンドの白いBlipblox、本格的なサウンドの黒いBlipblox After Dark、そして白と青のツートンカラーのBlipblox SK2は本格的なサウンドを演奏できながら、シンセサイザーを学ぶのに最適な設計です。SK2のコントロール・パネルにはパラメータの名前とシンセサイザーの信号の流れがプリントされているので、ノブやボタンを触りながらシンセサイザーの仕組みを理解して、自分の思い通りのサウンドを作ることができます。サウンドを発生させるオシレーターはユニークな16タイプから選ぶことができ、サウンドをダイナミックに加工するレゾナンス・コントロール付きマルチモード・フィルターを搭載しています。サウンドに広がりを加えるステレオ・マルチタップ・ディレイ・エフェクトは、1/4インチのステレオ・オーディオ出力ジャックからステレオ・サウンドを出力します。ドラムマシンのサウンドにはキックドラムとスネアドラムの他に「ゆかいなピコピコサウンド」「ロボットボイス」「ファンキーなボイスサンプル」などの効果音が含まれており、その数は合計でおよそ100種類。すべてピッチを変更可能で、にぎやかなサウンドを奏でます。400 種類以上にもおよぶバリエーション豊かな内蔵メロディは、クラシカルなメロディから面白おかしいメロディまで、膨大な数を内蔵。SEQボタンを押すたびに異なるメロディが演奏されて、新しい世界が広がります。子供たちが楽しく遊べるのはもちろん、大人も本格的なサウンド・エディットを楽しめて、プロダクション・スタジオへの導入がしやすいシンセサイザーです。子供のための Blipblox SK2エレクトロニック・ミュージックを演奏する楽しさに出会い、論理的思考を育むBlipblox SK2 を楽しむのに音楽の経験や特別な練習、音楽の知識は必要ありません。ボタンを押すだけで演奏しているメロディやリズムが変化し、ノブを回したりレバーをガチャガチャするだけで次々と新しい音色が生まれ、興味のおもむくままにアクションを起こすだけで誰でも楽しいエレクトロニック・ミュージックを演奏できます。使用するためにスマートフォンを接続したり、ソフトウェアをインターネットからダウンロードする必要はありません。Blipblox SK2 は子供達にディスプレイの中の世界よりも目の前にある楽器に興味を持ってもらえるように設計されています。3歳以上の子供たちが安心して遊べる、高い安全基準と耐久性Blipblox SK2はアメリカやヨーロッパでの安全認証を受けており、お子様が安心して楽しむ事ができます。耐久性については落下テストを行なっており、約1.5メートルの高さから複数回落としても、故障する事なく全ての機能が正常に動作することを確認しています。「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとしてもBlipblox SK2 は世界中の音楽業界だけでなく、玩具業界や教育機関からも熱い注目を集めています。日本においても 2020 年から新小学校学習指導要領で必修科目となるプログラミング教育においての「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとして、Blipblox SK2 が役立つ事が考えられます。シンセサイザーの音作りや作曲には論理的思考、数学的思考が重要です。Blipblox SK2 で楽しく遊び、その構造に興味を持ち、そして理解するにつれて、音作りの知識と一緒にこれらの思考が自然に育まれる事が期待できます。■仕様詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751g本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646112825 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
33900 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)Playtime Engineering Blipblox SK2
楽器種別:新品Playtime Engineering/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【20,000円~45,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Playtime Engineering 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Playtime Engineering Blipblox SK2商品説明Blipblox SK2 (ブリップブロックス エスケーツー)は子供たちが音楽を作る楽しみを発見する事ができるシンセサイザーです。アメリカやヨーロッパでの安全認証を受け、3歳以上の子供が安心して使用できる、完全な機能を搭載したシンセサイザーです。Blipblox の子供に優しいデザインは、カラフルなノブとボタン、インタラクティブLEDライトショーを特徴とし、子供たちが喜ぶ要素が満載です。子供たちにとっては楽しいオモチャであると同時に、Blipblox SK2 は本格的なシンセシス・エンジンを搭載した音楽製作やパフォーマンスへ導入できるプロフェッショナルな電子楽器でもあります。SYNTHESIS FOR ALL 全ての人にシンセサイザーの楽しみを!さあ、Blipblox SK2 の電源を入れて、新しい方法でエレクトロニック・ミュージックを作って楽しみましょう!Blipblox SK2はBlipbloxシリーズのミドルクラス・モデルです。可愛らしいサウンドの白いBlipblox、本格的なサウンドの黒いBlipblox After Dark、そして白と青のツートンカラーのBlipblox SK2は本格的なサウンドを演奏できながら、シンセサイザーを学ぶのに最適な設計です。SK2のコントロール・パネルにはパラメータの名前とシンセサイザーの信号の流れがプリントされているので、ノブやボタンを触りながらシンセサイザーの仕組みを理解して、自分の思い通りのサウンドを作ることができます。サウンドを発生させるオシレーターはユニークな16タイプから選ぶことができ、サウンドをダイナミックに加工するレゾナンス・コントロール付きマルチモード・フィルターを搭載しています。サウンドに広がりを加えるステレオ・マルチタップ・ディレイ・エフェクトは、1/4インチのステレオ・オーディオ出力ジャックからステレオ・サウンドを出力します。ドラムマシンのサウンドにはキックドラムとスネアドラムの他に「ゆかいなピコピコサウンド」「ロボットボイス」「ファンキーなボイスサンプル」などの効果音が含まれており、その数は合計でおよそ100種類。すべてピッチを変更可能で、にぎやかなサウンドを奏でます。400 種類以上にもおよぶバリエーション豊かな内蔵メロディは、クラシカルなメロディから面白おかしいメロディまで、膨大な数を内蔵。SEQボタンを押すたびに異なるメロディが演奏されて、新しい世界が広がります。子供たちが楽しく遊べるのはもちろん、大人も本格的なサウンド・エディットを楽しめて、プロダクション・スタジオへの導入がしやすいシンセサイザーです。子供のための Blipblox SK2エレクトロニック・ミュージックを演奏する楽しさに出会い、論理的思考を育むBlipblox SK2 を楽しむのに音楽の経験や特別な練習、音楽の知識は必要ありません。ボタンを押すだけで演奏しているメロディやリズムが変化し、ノブを回したりレバーをガチャガチャするだけで次々と新しい音色が生まれ、興味のおもむくままにアクションを起こすだけで誰でも楽しいエレクトロニック・ミュージックを演奏できます。使用するためにスマートフォンを接続したり、ソフトウェアをインターネットからダウンロードする必要はありません。Blipblox SK2 は子供達にディスプレイの中の世界よりも目の前にある楽器に興味を持ってもらえるように設計されています。3歳以上の子供たちが安心して遊べる、高い安全基準と耐久性Blipblox SK2はアメリカやヨーロッパでの安全認証を受けており、お子様が安心して楽しむ事ができます。耐久性については落下テストを行なっており、約1.5メートルの高さから複数回落としても、故障する事なく全ての機能が正常に動作することを確認しています。「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとしてもBlipblox SK2 は世界中の音楽業界だけでなく、玩具業界や教育機関からも熱い注目を集めています。日本においても 2020 年から新小学校学習指導要領で必修科目となるプログラミング教育においての「プログラミング的思考」を育む「STEAM 教育」のためのツールとして、Blipblox SK2 が役立つ事が考えられます。シンセサイザーの音作りや作曲には論理的思考、数学的思考が重要です。Blipblox SK2 で楽しく遊び、その構造に興味を持ち、そして理解するにつれて、音作りの知識と一緒にこれらの思考が自然に育まれる事が期待できます。商品詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751g本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646112825 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
33900 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス) みんなの楽器 3歳までのお子様~プロミュージシャンまで プレイタイムエンジニアリング Playtime Engineering (新品)
■商品紹介Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。真の意味での、みんなの楽器Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。myTRACKSは、複雑さを排除しつつも耐久性と携帯性を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。パーティを始めよう5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。・全体のカスタムが可能な音楽プラットフォームあなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけシンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させますクラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です(近日中にさらに多くのセットが登場予定)インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう・外部機器との相性も抜群Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能ですUSB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載・年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン取り外し可能な各コントロール部鋭利な箇所がないため安心耐久性に優れたプラスチック製筐体国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65・5つのトラック1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。48種類の楽器myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。17のセット各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。11のドラムキットと85のドラム・ループすべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。2つのエフェクト・プロセッサー各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。無限大のサンプルエンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。■仕様詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751gg本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646114652 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
64900 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Playtime Engineering Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス) みんなの楽器 3歳までのお子様~プロミュージシャンまで プレイタイムエンジニアリング シンセサイザー・電子楽器 シン...
楽器種別:新品Playtime Engineering/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【40,000円~80,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Playtime Engineering 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Playtime Engineering Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス) みんなの楽器 3歳までのお子様~プロミュージシャンまで プレイタイムエンジニアリング シンセサイザー・電子楽器 シン...商品説明Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。真の意味での、みんなの楽器Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。myTRACKSは、複雑さを排除しつつも耐久性と携帯性を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。パーティを始めよう5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。・全体のカスタムが可能な音楽プラットフォームあなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけシンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させますクラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です(近日中にさらに多くのセットが登場予定)インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう・外部機器との相性も抜群Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能ですUSB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載・年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン取り外し可能な各コントロール部鋭利な箇所がないため安心耐久性に優れたプラスチック製筐体国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65・5つのトラック1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。48種類の楽器myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。17のセット各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。11のドラムキットと85のドラム・ループすべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。2つのエフェクト・プロセッサー各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。無限大のサンプルエンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。商品詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751gg本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646114652 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
64900 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 Playtime Engineering Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス) みんなの楽器 3歳までのお子様~プロミュージシャンまで プレイタイムエンジニアリング
楽器種別:新品Playtime Engineering/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【40,000円~80,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Playtime Engineering 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Playtime Engineering Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス) みんなの楽器 3歳までのお子様~プロミュージシャンまで プレイタイムエンジニアリング商品説明Blipblox myTRACKSは、音楽制作の魔法をだれでも、どこでも楽しめるように設計された、おもちゃのような見た目のシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。音楽スタジオに匹敵する制作ツールをカラフルなデバイスに詰め込んだBlipblox myTRACKSは、音楽作りを遊び感覚で楽しめるようにデザインされています。年齢や音楽経験を問わず、誰もがしっかりとしたレイヤーのあるダイナミックな曲を作ることができます。真の意味での、みんなの楽器Playtimeは、音楽制作を創造的で魅力的かつ充実した、皆が人生で一度は経験するべき活動であると考えています。2018年の創業以来、Blipbloxは3歳までの子どもから、いままで楽器に触れたことのない大人、インスピレーションを得るためのおもちゃのようなツールを探しているプロ・ミュージシャン、そしてそれらの中間にあたる人、すべての人々のために開発を続けていました。myTRACKSは、複雑さを排除しつつも耐久性と携帯性を最大限に高めるように設計された、フル機能の音楽制作スタジオです。パーティを始めよう5つのトラックで、内蔵の多彩な音源とドラムキットを探索しましょう。そして2つのレバーでエフェクトとモジュレーションを加えてみましょう。まずは内蔵マイクで何か音をサンプルして、曲を構築してみましょう。何百もの内蔵メロディーやドラム・ループを使用して、創造的なインスピレーションを得たり、その上に自分の音を重ねて演奏したり録音することもできます。myTRACKSは、各セットで楽曲のキーとスタイルが一定になるように設計されているので、すべての要素を簡単に一つの素晴らしいサウンドにすることが可能です。また、パワフルなランダマイズ機能により、瞬時に新たなパターンを作成し、無限の楽しみとインスピレーションを得ることができます。・全体のカスタムが可能な音楽プラットフォームあなたのスタイルにフィットするように好みにカスタマイズが可能な、多種多様なサウンドとメロディを搭載して出荷アップグレードは簡単で、MacあるいはPCに接続し、blipblox.comにアクセスして新たな楽器や音色をダウンロードするだけシンセ、ヒップホップ、オーケストラのような特殊なインストゥルメント/サウンド・パックは、myTRACKSを全く新しい音楽制作デバイスに変身させますクラシック・セットのようなジャンル別のメロディー・セットで、名だたる名曲のリミックスが可能です(近日中にさらに多くのセットが登場予定)インストゥルメント・パックとメロディーをミックスして組み合わせて、真にユニークな作品を作り始めましょう・外部機器との相性も抜群Blipbloxの3つのシンセサイザーを含む、幾多もの電子楽器を制御可能な5ピン MIDI OUT 端子を搭載し、ミックスに外部シンセの音を加えることが可能ですUSB-C端子を利用したMIDI IN と MIDI OUT でLogicやAbletonなどのDAWソフトウェアと連動外部スピーカーに接続あるいはレコーディングでの使用の際に便利な3.5mmステレオ・オーディオ出力端子を搭載・年齢やスキルを問わないプロダクトデザイン取り外し可能な各コントロール部鋭利な箇所がないため安心耐久性に優れたプラスチック製筐体国際認証取得済み : FCC, CE, ASTM, CPSC 16, EN62115, REACH, RohS, CA Prop 65・5つのトラック1つはドラム専用です。その他の4トラックで楽器やサウンドエフェクトを演奏できます。また、myTRACKSを5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。48種類の楽器myTRACKSはギターやオーケストラ楽器、ピアノ、オルガン、パーカッションといったアコースティック楽器と、シンセサイザー音源を備えています。そのうちのいくつかは、オールドスクールHipHopで使用されたサンプラーにインスパイアされた遊び心ある音源を採用しています。17のセット各セットは25種類のシーケンスまたはドラムループを備えており、25個あるパッドにアサインされています。また、そのセットのシーケンスと同じキーのノートがパッドに割り当てられています。これにより、シーケンスと相性の良い音をパッドで簡単に演奏できます。録音機能を使用して1からセットを生成し、保存することも可能です。11のドラムキットと85のドラム・ループすべてのループにドラムキットを適用させることができるため、無限大のビートを探索できます。2つのエフェクト・プロセッサー各エフェクト・プロセッサーは本体両端のレバーによって制御します。エフェクトは、ローパス/バンドパス/ハイパス・フィルター、ディレイ、ピッチベンドです。5つのトラックを各々2つのエフェクトにアサインすることができます。無限大のサンプルエンドレスなサンプルを1つのプレイパッドに録音することも、トラック内のすべてのノートに分散して録音することも可能です。 このようにして、1 つのトラックに複数のワンショットサンプルを録音したり、1 つのサンプルをトラック上のすべてのノートに正確にピッチシフトすることができます。 これにより、サンプルを使ってメロディーを演奏することが可能です。 サンプルはロングサンプルとショートサンプルを使って複数のパッドに録音することができます。 すべてのサンプルに使用できる時間は合計で約 42 秒です。 サンプルは自動的にノーマライズされ、無音部分はトリミングされるため、高い原音忠実度と使いやすさを実現しています。 サンプルはその瞬間に保存されるように設計されているため、電源を落としても保存されますが、セットやインストゥルメントと一緒に保存されることはありません。商品詳細外形寸法 幅 : 336mm奥行き : 189mm高さ : 88mm重量 669g / 751gg本体のみ / 乾電池含む付属品 クイックスタート・ガイド、単3型乾電池 x3本、USB-DC ケーブル x 1 本 (USB-A 端子、DC Φ2.1mm)(5V USB 電源アダプター別売り)備考 乾電池の挿入、交換の際に+ドライバーが必要です。イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Playtime Engineering_新品 SW_Playtime Engineering_新品 JAN:4580646114652 登録日:2024/12/05 シンセサイザー シンセ Synth
64900 円 (税込 / 送料込)

Roland キーボードセットRoland シンセサイザー FANTOM-08 2段積み キーボードスタンドセット
【セット内容】FANTOM-08本体/テーブル型キーボードスタンド/2段積みアダプター/汎用サスティンペダル/折りたたみ譜面台/バンドファイル 制作もライブもこれ一台 多用途シンセサイザー FANTOM-08 スタッフのコメント: 【セットの特長】 キーボードやシンセサイザーを2段積みにされる方にお勧めの2段積みアダプターセット。既にキーボードをお持ちという方はもちろん、将来的に2段積みにしたい!という方にもお勧めです。 【シンセサイザーの特長】 アコースティック系に強い音源「SuperNATURAL」音源とフラッグシップ音源「ZEN-Core」音源を搭載した数少ないシンセ。制作にもライブにも強いシンセサイザーです。本モデル FANTOM-08はピアノ系音源を多用される方にもお勧めの88鍵盤&ピアノタッチモデル。 ■メーカーサイトより 優れたピアノ・タッチを実現する88鍵PHA-4スタンダード鍵盤を搭載したFANTOM-08は、ライブ演奏、楽曲制作、スタジオワーク、全てに高いパフォーマンスを発揮します。Rolandが誇る数千もの高品位なサウンドを搭載し、フラッグシップ・モデルFANTOMと同様のタッチスクリーン、操作性に優れたコントローラー、およびコンピューターとの高い親和性により、様々な音楽表現の可能性が広がります。 【Q&A】 Q. 単体で音が出ますか? A. いいえ。スピーカーが付いていないので、単体では音が出ません。別でキーボードアンプかヘッドフォンが必要となります。ヘッドフォンやアンプをお持ちで無い方はセット商品がオススメです! Q. 電池駆動に対応していますか? A. 電池駆動には対応しておりません。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。フラッグシップ・モデル FANTOM から継承した、3,000 種類以上のサウンドと機能を搭載 明解でシームレスなワークフローを実現 軽量なボディによる優れた可搬性 ZEN-Core、SuperNATURAL がもたらす、高品質なアコースティック / エレクトロニック・サウンド 新規追加のSuperNATURAL Acoustic Pianoは、アコースティック・グランドピアノのサウンドと極上のレスポンスを実現 ハーモニック・バー・コントロールをはじめ、表現豊かなコンボ・オルガン演奏を実現するバーチャル・トーンホイール・オルガン マルチ・サンプリング機能により、自分だけのカスタム・サウンドの生成を実現 1つのSCENEは最大16パートのレイヤーで構成され、パート毎にエフェクトやパラメーターの設定が可能。詳細な音作りにより多種多様な音楽表現に対応 思いついた様々なフレーズを記録し、それらをベースとした楽曲構築が可能なクリップ・ベースのシーケンサー シーケンサーには、ドラム・パタンの入力に最適なRoland往年のリズム・マシンにインスパイアされたTR-RECを搭載 タッチスクリーン対応のカラー・ディスプレイ、高解像度のノブ、スライダー、マルチカラー・パッド、および専用のSYNTHコントロール・セクションの装備により、優れた操作性を実現 ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバーとバックライト付きで視認性の良いホイールを搭載し、幅広い演奏表現に対応 強力なDSPパワーにより豊かなポリフォニーとスムーズな音色切り替えを実現 4in / 32outのUSB AUDIO/MIDI インターフェース機能を搭載し、DAWとの高い親和性を実現 Logic Pro、MainStage、Ableton Liveとのネイティブ・インテグレーションによりミニマムで効率的な制作環境の構築が可能 マイク入力にはリバーブやディレイなどのベーシックなエフェクターはもちろん、強力なオンボード・ボコーダーを使用可能 Roland CloudからModel Expansion、Wave Expansion、Sound Pack、Sample PackなどのコンテンツをFANTOM-0に取り込み、サウンド・ライブラリーの拡張が可能 よりプレミアムなサウンドを収録した15種類のWave Expansionと、世界のトップ・クリエーターが制作したジャンル特化の10種類のSound PackをRoland Cloudから無償でダウンロード可能 ZEN-Core、SuperNATURAL、およびVirtual ToneWheel Organのサウンドを使用したSCENEは、フラッグシップ・モデルFANTOMとの互換可能 88鍵PHA-4スタンダード鍵盤を搭載し、優れたピアノ・タッチを実現
273800 円 (税込 / 送料別)

Roland キーボードセットRoland シンセサイザー FANTOM-08 自宅練習に最適 卓上スピーカーセット
【セット内容】FANTOM-08本体/モニターヘッドフォン/小型スピーカー/スピーカー接続用延長ケーブル/汎用サスティンペダル 制作もライブもこれ一台 多用途シンセサイザー FANTOM-08 スタッフのコメント: 【セットの特長】 自宅練習に最適な小型スピーカーとモニターヘッドフォンのセット。気分に合わせてヘッドフォンかスピーカーで練習ができます。 【シンセサイザーの特長】 アコースティック系に強い音源「SuperNATURAL」音源とフラッグシップ音源「ZEN-Core」音源を搭載した数少ないシンセ。制作にもライブにも強いシンセサイザーです。本モデル FANTOM-08はピアノ系音源を多用される方にもお勧めの88鍵盤&ピアノタッチモデル。 ■メーカーサイトより 優れたピアノ・タッチを実現する88鍵PHA-4スタンダード鍵盤を搭載したFANTOM-08は、ライブ演奏、楽曲制作、スタジオワーク、全てに高いパフォーマンスを発揮します。Rolandが誇る数千もの高品位なサウンドを搭載し、フラッグシップ・モデルFANTOMと同様のタッチスクリーン、操作性に優れたコントローラー、およびコンピューターとの高い親和性により、様々な音楽表現の可能性が広がります。 【Q&A】 Q. 単体で音が出ますか? A. いいえ。スピーカーが付いていないので、単体では音が出ません。別でキーボードアンプかヘッドフォンが必要となります。ヘッドフォンやアンプをお持ちで無い方はセット商品がオススメです! Q. 電池駆動に対応していますか? A. 電池駆動には対応しておりません。 ご確認ください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。フラッグシップ・モデル FANTOM から継承した、3,000 種類以上のサウンドと機能を搭載 明解でシームレスなワークフローを実現 軽量なボディによる優れた可搬性 ZEN-Core、SuperNATURAL がもたらす、高品質なアコースティック / エレクトロニック・サウンド 新規追加のSuperNATURAL Acoustic Pianoは、アコースティック・グランドピアノのサウンドと極上のレスポンスを実現 ハーモニック・バー・コントロールをはじめ、表現豊かなコンボ・オルガン演奏を実現するバーチャル・トーンホイール・オルガン マルチ・サンプリング機能により、自分だけのカスタム・サウンドの生成を実現 1つのSCENEは最大16パートのレイヤーで構成され、パート毎にエフェクトやパラメーターの設定が可能。詳細な音作りにより多種多様な音楽表現に対応 思いついた様々なフレーズを記録し、それらをベースとした楽曲構築が可能なクリップ・ベースのシーケンサー シーケンサーには、ドラム・パタンの入力に最適なRoland往年のリズム・マシンにインスパイアされたTR-RECを搭載 タッチスクリーン対応のカラー・ディスプレイ、高解像度のノブ、スライダー、マルチカラー・パッド、および専用のSYNTHコントロール・セクションの装備により、優れた操作性を実現 ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバーとバックライト付きで視認性の良いホイールを搭載し、幅広い演奏表現に対応 強力なDSPパワーにより豊かなポリフォニーとスムーズな音色切り替えを実現 4in / 32outのUSB AUDIO/MIDI インターフェース機能を搭載し、DAWとの高い親和性を実現 Logic Pro、MainStage、Ableton Liveとのネイティブ・インテグレーションによりミニマムで効率的な制作環境の構築が可能 マイク入力にはリバーブやディレイなどのベーシックなエフェクターはもちろん、強力なオンボード・ボコーダーを使用可能 Roland CloudからModel Expansion、Wave Expansion、Sound Pack、Sample PackなどのコンテンツをFANTOM-0に取り込み、サウンド・ライブラリーの拡張が可能 よりプレミアムなサウンドを収録した15種類のWave Expansionと、世界のトップ・クリエーターが制作したジャンル特化の10種類のSound PackをRoland Cloudから無償でダウンロード可能 ZEN-Core、SuperNATURAL、およびVirtual ToneWheel Organのサウンドを使用したSCENEは、フラッグシップ・モデルFANTOMとの互換可能 88鍵PHA-4スタンダード鍵盤を搭載し、優れたピアノ・タッチを実現
265800 円 (税込 / 送料別)