「ピアノ・キーボード > キーボード・シンセサイザー」の商品をご紹介します。

【送料込】ARTURIA《アートゥリア》MicloLab mk3 White《MIDIキーボード&コントローラー》

【送料込】【超コンパクトなMIDIキーボード&コントローラー!】【送料込】ARTURIA《アートゥリア》MicloLab mk3 White《MIDIキーボード&コントローラー》

「MicloLab mk3 White」 Features ・超コンパクトなサイズと軽量設計。どこでも使えるミニマルなデザイン ・ArturiaのMiniLabと同じ、ベロシティ・センシティブでレスポンスの良い高品質な鍵盤を採用 ・4つのボタン、2つのタッチ・ストリップ、ワンフィンガー・コードなどのスマートコントロール ・Analog Lab Intro (500の厳選されたサウンド)とAbleton Live Liteがバンドル ・コントロールペダルの接続端子 ・USB-Cで接続可能(ケーブル付属) 仕様 / SPECIFICATIONS ・25-note velocity-sensitive slim keyboard, responsive and expressive. ・2 touch strips for pitch bend and modulation. ・4 control buttons for octave shift and navigation. ・Chord Mode – Play full chords with a single key,br> ・Hold function ・Octave up and down buttons ・Semitone transpose ・Seamless compatibility with all major DAWs and soft synths. ・Analog Lab & V Collection browsing – Explore 500 curated sounds instantly.Z ・Included Software titles & services. ・Analog Lab Intro – 500 sounds from iconic synths and keyboards. ・Ableton Live Lite – Essential tools for recording and producing music. ・USB-C powered for instant plug-and-play operation. ・MIDI class-compliant – Multiclient MIDI driver for Windows. ・Compatible with iPads & Android devices (via adapter). ・Sustain pedal input – Connect a sustain or expression pedal for enhanced performance. ・Size (mm): 406 x 39 x 125 mm ・Weight (kg): 0.62 kg WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

10780 円 (税込 / 送料込)

VONGON/REPLAY Black【在庫あり】

1980年代初期のサウンドにインスパイアされた、マルチモード・アルペジエーター搭載のポリフォニック・シンセサイザーVONGON/REPLAY Black【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの商品は、海外ガレージメーカーの少数生産品につき、製品箱や本体に細かな傷や汚れなどがございます。ご購入の際は予めご了承下さい。 【製品概要】 1980年代初期のサウンドにインスパイアされた、マルチモード・アルペジエーター搭載のポリフォニック・シンセサイザー REPLAYは、1980年代初期のRoland JunoとKorg Polysixにインスパイアされた、マルチモード・アルペジエーター搭載のポリフォニック・シンセサイザーです。現代性と多機能なフォルムを活かしながら、ヴィンテージ・キャラクターを体現するようデザインされています。 Replayには、アナログ回路の有機的なレスポンスをエミュレートする6ボイスのバーチャル・アナログ・サウンド・エンジンが搭載されており、リッチなパッドや躍動感あふれるリードから、キレのあるアルペジオやディープなサブベース・トーンまで、多彩なサウンドを作り出すことができます。 22の専用サウンド・コントロールと純正Cherry MXキーの2.5オクターブ・キーボードを備えたスリムなフットプリントを備えています。直感的なフォーマットと洗練されたデザインは、あなたのサウンド・パレットを創造するための没入的で実践的なアプローチを促します。 Replayは、3.5mmジャックとUSB接続によるフルMIDI I/Oで、あなたのセットアップにシームレスに統合します。標準的なエフェクト・ペダルの電源と互換性があるため、Replayはペダル・ボードと簡単に接続でき、ライブ・パフォーマンスやスタジオ・セッションなどのワークフローを合理化します。 さらに、Replayはユーザーフレンドリーなウェブ・インターフェースを提供します。プリセットの管理、拡張パラメーターへのアクセス、最新のファームウェア・アップデートのダウンロードが可能です。 【製品特徴】 ■6ボイス・ポリフォニック・シンセサイザー ■モノクローム・アルミニウム筐体とローガン・ノブ ■MIDIビートシンク付きマルチモード・アルペジエーター ■32ビット・オーディオ・サウンド・プロセッシング ■22の専用サウンド・コントロール ■4つのオシレーター波形と7つの低周波オシレーター波形 ■2.5オクターブの純正Cherry MXキー ホットスワップソケットを搭載しているため、代替アクションでスイッチを交換可能 ■プリセットの管理、拡張パラメーターへのアクセス、最新のファームウェア・アップデートのダウンロードが可能なウェブ・インターフェース 【製品仕様】 ■405 mm x 160 mm x 50 mm ■バランス・ラインレベル1/4 "オーディオ入出力 ■3.5mmおよびUSB MIDI入出力(リプレイにType-Cケーブル付属) ■9V DC電源、200mA(リプレイに電源アダプター付属) ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

158400 円 (税込 / 送料別)

【中古】 YAMAHA / S90 ES 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

【中古】 YAMAHA / S90 ES 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

YAMAHA S90 ES S90 ESでは特にパフォーマンス志向の演奏者向けにピアノ音色の強化を図っており、新しい高品位な53MBものピアノ音色波形を搭載。最上級のピアノ音色を実現しました。加えてピアノ音色の表現力をさらに深める<ハーフペダル機能>、<ダンパーレゾナンス>エフェクターの搭載や、ピアノ独特の<ストレッチチューニング>にも対応しています。「S90」で定評のある<3段階ベロシティスイッチ>、<88鍵バランスドハンマー鍵盤>、外部音源を最大4台までコントロールできる<マスターキーボード機能>などを継承しており、妥協のないプロ仕様のステージキーボードとして活躍します。 ■商品ランク:B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:JAMN01008 ■ケース:無し ■説明書:有り ■他付属品:ダンパーペダル、ACコード ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

154000 円 (税込 / 送料別)

翌日配達 Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー

翌日配達 Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー

楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【30,000円~65,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Arturia 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション シンセサイザー・電子楽器 シンセサイザー商品説明カオスの中で流暢に手の届くリアルタイムボイシングコントロールを備えた16バンドボコーダー。脱着可能なグースネックマイク。洗練された新しい美しさ。無軌道なハイブリッドの暴虐性を一層過激にする、MicroFreak Vocoder Edition。地獄の首都の音楽に合わせて歌い、忘我の境地へ。リミテッドモデル、無限の狂気ただのフリークじゃない。ただのボコーダーじゃない。何一つ普通じゃない。■ 16バンドのボコーダーと付属のグースネックマイク■ 外部音源を接続し、ボコーダーモードでの処理が可能■ デフォルトで搭載されているウェーブテーブルに加えて、ユーザー自身のウェーブテーブルの読み込みも可能■ 限定品らしくホワイトフィニッシュとスワンのグラフィックMicroFreakに新たな声が加わりました- あなただけのMicroFreakならではの予測不能なサウンドが、今までとは違う次元へ。きらめくデジタルテクスチャに合わせて歌ったり、外部音源にパラフォニックハーモニーを加えたり、広大なモジュレーションシーケンスにスポークンワードを散りばめたり。これこそが、あなたの声、あなたのサウンド。スパイスを効かせ、切り刻み、歪ませ、見違えるほどに変化させたサウンド。●マイクにステップアップシンプルで取り外し可能なマイクアタッチメントで、ミックスにあなたの声を散りばめることができます。グースネックデザインは、ヘッドホンソケットに直接接続するだけで、素早く位置を調整できます。この接続部はヘッドホンの同時接続にも対応しています。ユーティリティメニューでは、お好みのマイクゲインとノイズゲートを設定できます。人間の声は複雑で独特な倍音で構成されています。16バンドボコーダー設計により、これらの倍音を正確に検出、フィルタリング、そして再現します。MicroFreakは、あなたの思いに応えます。●ボコーダーエンジンボコーダーの16バンドパワーを最大限に引き出す、全く新しいモードを開発しました。ボコーダーエンジンは、ノコギリ波、パルス幅、ノイズの3種類の波形を搭載。「Timbre」と「Shape」ノブで16の周波数帯域を調整し、声に変化と歪みを加えます。MicroFreak Vocoder Editionは、ロボットボーカルの域を超えます。16種類の新しいプリセットにより、アンドロイドの声のようなボーカル、透明感のあるハーモニー、そして鮮やかなフォルマントシーケンスなど、豊富なエフェクトに瞬時にアクセスできます。●新たなドレスコード第一印象は大きな違いを生みます。MicroFreakは常に個性を主張してきましたが、Vocoder Editionも例外ではありません。コントロールパネルが刷新されました。センターストリップには大胆なスワンのグラフィックがあしらわれ、洗練されたホワイト仕上げが、この限定版MicroFreakを、これまで以上に際立たせています。●フリークの内なる魅力刷新された外観とマイクアタッチメントの奥には、シンセ界を熱狂させたあの愛すべきマニアックが息づいています。きらめくデジタル/ウェーブテーブル・オシレーターが、ベルベットのような滑らかなアナログフィルターとぶつかり合います。独自のポリアフタータッチPCBキーボードは、独特のフリーキーなアルペジエーターとシーケンサーと融合。奇抜なモジュレーション・マトリックスや、独自のスパイス&ダイス・ランダマイザーで、ミックスをサウンドのヒステリックさで包み込みます。MicroFreakは、常識を覆す存在です。冒険好きなミュージシャンのための予測不能なインストゥルメント。スリルを求めるミュージシャンのためのアドレナリンラッシュ。常識を覆し、新たな発想に挑戦する、心を揺さぶるツール。さあ、フリークアウト!商品詳細主な機能512個のプリセットスロットと320個のファクトリープリセットを備えたシンセサイザーウェーブテーブルからサンプル再生、グラニュラー処理まで、21種類のデジタルオシレーターモードに加え、Mutable InstrumentsとNoise Engineeringのエンジン、そしてボコーダーモードを搭載アナログ状態可変フィルター(SVT)、12dB/オクターブ、レゾナント、ローパス、バンドパス、ハイパスADSRエンベロープ2種類のモードを備えたサイクリングエンベロープエンベロープLFO同期機能付きLFO:サイン波、トライアングル波、ノコギリ波、矩形波、ランダム、スルーランダム5つのソースと7つのデスティネーション(3つのカスタムデスティネーション)を備えたモジュレーションマトリクスモノフォニック、パラフォニック、ユニゾンモード - 最大4ボイスコードモードではコードシェイプをプログラムし、任意のノートで演奏できますスケールクオンタイズでは、白鍵に特定のスケールを設定してクリエイティブな作業を簡素化ポリフォニックアフタータッチ対応25鍵静電容量式キーベッド静電容量式タッチストリップ鮮明なOLEDディスプレイで編集とパラメータ値を表示パワフルなアルペジエーターアップ、オーダー、ランダム、パターンモードスパイス&ダイスゲートランダマイザー64ステップシーケンサープリセットごとに2パターンプリセットごとに4つのオートメーショントラックCV / ゲート / プレッシャー出力USB、クロック、MIDI入出力6.35mmマスターおよび3.5mmヘッドフォン出力イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112230903 登録日:2025/05/23 シンセサイザー シンセ Synth アートリア アートゥリア

51700 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション Arturia (新品)

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション Arturia (新品)

■商品紹介カオスの中で流暢に手の届くリアルタイムボイシングコントロールを備えた16バンドボコーダー。脱着可能なグースネックマイク。洗練された新しい美しさ。無軌道なハイブリッドの暴虐性を一層過激にする、MicroFreak Vocoder Edition。地獄の首都の音楽に合わせて歌い、忘我の境地へ。リミテッドモデル、無限の狂気ただのフリークじゃない。ただのボコーダーじゃない。何一つ普通じゃない。■ 16バンドのボコーダーと付属のグースネックマイク■ 外部音源を接続し、ボコーダーモードでの処理が可能■ デフォルトで搭載されているウェーブテーブルに加えて、ユーザー自身のウェーブテーブルの読み込みも可能■ 限定品らしくホワイトフィニッシュとスワンのグラフィックMicroFreakに新たな声が加わりました- あなただけのMicroFreakならではの予測不能なサウンドが、今までとは違う次元へ。きらめくデジタルテクスチャに合わせて歌ったり、外部音源にパラフォニックハーモニーを加えたり、広大なモジュレーションシーケンスにスポークンワードを散りばめたり。これこそが、あなたの声、あなたのサウンド。スパイスを効かせ、切り刻み、歪ませ、見違えるほどに変化させたサウンド。●マイクにステップアップシンプルで取り外し可能なマイクアタッチメントで、ミックスにあなたの声を散りばめることができます。グースネックデザインは、ヘッドホンソケットに直接接続するだけで、素早く位置を調整できます。この接続部はヘッドホンの同時接続にも対応しています。ユーティリティメニューでは、お好みのマイクゲインとノイズゲートを設定できます。人間の声は複雑で独特な倍音で構成されています。16バンドボコーダー設計により、これらの倍音を正確に検出、フィルタリング、そして再現します。MicroFreakは、あなたの思いに応えます。●ボコーダーエンジンボコーダーの16バンドパワーを最大限に引き出す、全く新しいモードを開発しました。ボコーダーエンジンは、ノコギリ波、パルス幅、ノイズの3種類の波形を搭載。「Timbre」と「Shape」ノブで16の周波数帯域を調整し、声に変化と歪みを加えます。MicroFreak Vocoder Editionは、ロボットボーカルの域を超えます。16種類の新しいプリセットにより、アンドロイドの声のようなボーカル、透明感のあるハーモニー、そして鮮やかなフォルマントシーケンスなど、豊富なエフェクトに瞬時にアクセスできます。●新たなドレスコード第一印象は大きな違いを生みます。MicroFreakは常に個性を主張してきましたが、Vocoder Editionも例外ではありません。コントロールパネルが刷新されました。センターストリップには大胆なスワンのグラフィックがあしらわれ、洗練されたホワイト仕上げが、この限定版MicroFreakを、これまで以上に際立たせています。●フリークの内なる魅力刷新された外観とマイクアタッチメントの奥には、シンセ界を熱狂させたあの愛すべきマニアックが息づいています。きらめくデジタル/ウェーブテーブル・オシレーターが、ベルベットのような滑らかなアナログフィルターとぶつかり合います。独自のポリアフタータッチPCBキーボードは、独特のフリーキーなアルペジエーターとシーケンサーと融合。奇抜なモジュレーション・マトリックスや、独自のスパイス&ダイス・ランダマイザーで、ミックスをサウンドのヒステリックさで包み込みます。MicroFreakは、常識を覆す存在です。冒険好きなミュージシャンのための予測不能なインストゥルメント。スリルを求めるミュージシャンのためのアドレナリンラッシュ。常識を覆し、新たな発想に挑戦する、心を揺さぶるツール。さあ、フリークアウト!■仕様詳細主な機能512個のプリセットスロットと320個のファクトリープリセットを備えたシンセサイザーウェーブテーブルからサンプル再生、グラニュラー処理まで、21種類のデジタルオシレーターモードに加え、Mutable InstrumentsとNoise Engineeringのエンジン、そしてボコーダーモードを搭載アナログ状態可変フィルター(SVT)、12dB/オクターブ、レゾナント、ローパス、バンドパス、ハイパスADSRエンベロープ2種類のモードを備えたサイクリングエンベロープエンベロープLFO同期機能付きLFO:サイン波、トライアングル波、ノコギリ波、矩形波、ランダム、スルーランダム5つのソースと7つのデスティネーション(3つのカスタムデスティネーション)を備えたモジュレーションマトリクスモノフォニック、パラフォニック、ユニゾンモード - 最大4ボイスコードモードではコードシェイプをプログラムし、任意のノートで演奏できますスケールクオンタイズでは、白鍵に特定のスケールを設定してクリエイティブな作業を簡素化ポリフォニックアフタータッチ対応25鍵静電容量式キーベッド静電容量式タッチストリップ鮮明なOLEDディスプレイで編集とパラメータ値を表示パワフルなアルペジエーターアップ、オーダー、ランダム、パターンモードスパイス&ダイスゲートランダマイザー64ステップシーケンサープリセットごとに2パターンプリセットごとに4つのオートメーショントラックCV / ゲート / プレッシャー出力USB、クロック、MIDI入出力6.35mmマスターおよび3.5mmヘッドフォン出力検索キーワード:イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112230903 登録日:2025/05/23 シンセサイザー シンセ Synth アートリア アートゥリア

51700 円 (税込 / 送料込)

翌日配達 Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション

シンセサイザー アナログ系シンセ (シンセサイザー・電子楽器)翌日配達 Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション

楽器種別:新品Arturia/新品 商品一覧>>シンセサイザー・電子楽器【30,000円~65,000円】 商品一覧>>シンセサイザー/アナログ系シンセ/Arturia 商品一覧>>鍵盤楽器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Arturia 【史上最大決算セール】MicroFreak Vocoder Edition (数量限定・再販) アートリア シンセサイザー マイクロフリーク ボコーダーエディション商品説明カオスの中で流暢に手の届くリアルタイムボイシングコントロールを備えた16バンドボコーダー。脱着可能なグースネックマイク。洗練された新しい美しさ。無軌道なハイブリッドの暴虐性を一層過激にする、MicroFreak Vocoder Edition。地獄の首都の音楽に合わせて歌い、忘我の境地へ。リミテッドモデル、無限の狂気ただのフリークじゃない。ただのボコーダーじゃない。何一つ普通じゃない。■ 16バンドのボコーダーと付属のグースネックマイク■ 外部音源を接続し、ボコーダーモードでの処理が可能■ デフォルトで搭載されているウェーブテーブルに加えて、ユーザー自身のウェーブテーブルの読み込みも可能■ 限定品らしくホワイトフィニッシュとスワンのグラフィックMicroFreakに新たな声が加わりました- あなただけのMicroFreakならではの予測不能なサウンドが、今までとは違う次元へ。きらめくデジタルテクスチャに合わせて歌ったり、外部音源にパラフォニックハーモニーを加えたり、広大なモジュレーションシーケンスにスポークンワードを散りばめたり。これこそが、あなたの声、あなたのサウンド。スパイスを効かせ、切り刻み、歪ませ、見違えるほどに変化させたサウンド。●マイクにステップアップシンプルで取り外し可能なマイクアタッチメントで、ミックスにあなたの声を散りばめることができます。グースネックデザインは、ヘッドホンソケットに直接接続するだけで、素早く位置を調整できます。この接続部はヘッドホンの同時接続にも対応しています。ユーティリティメニューでは、お好みのマイクゲインとノイズゲートを設定できます。人間の声は複雑で独特な倍音で構成されています。16バンドボコーダー設計により、これらの倍音を正確に検出、フィルタリング、そして再現します。MicroFreakは、あなたの思いに応えます。●ボコーダーエンジンボコーダーの16バンドパワーを最大限に引き出す、全く新しいモードを開発しました。ボコーダーエンジンは、ノコギリ波、パルス幅、ノイズの3種類の波形を搭載。「Timbre」と「Shape」ノブで16の周波数帯域を調整し、声に変化と歪みを加えます。MicroFreak Vocoder Editionは、ロボットボーカルの域を超えます。16種類の新しいプリセットにより、アンドロイドの声のようなボーカル、透明感のあるハーモニー、そして鮮やかなフォルマントシーケンスなど、豊富なエフェクトに瞬時にアクセスできます。●新たなドレスコード第一印象は大きな違いを生みます。MicroFreakは常に個性を主張してきましたが、Vocoder Editionも例外ではありません。コントロールパネルが刷新されました。センターストリップには大胆なスワンのグラフィックがあしらわれ、洗練されたホワイト仕上げが、この限定版MicroFreakを、これまで以上に際立たせています。●フリークの内なる魅力刷新された外観とマイクアタッチメントの奥には、シンセ界を熱狂させたあの愛すべきマニアックが息づいています。きらめくデジタル/ウェーブテーブル・オシレーターが、ベルベットのような滑らかなアナログフィルターとぶつかり合います。独自のポリアフタータッチPCBキーボードは、独特のフリーキーなアルペジエーターとシーケンサーと融合。奇抜なモジュレーション・マトリックスや、独自のスパイス&ダイス・ランダマイザーで、ミックスをサウンドのヒステリックさで包み込みます。MicroFreakは、常識を覆す存在です。冒険好きなミュージシャンのための予測不能なインストゥルメント。スリルを求めるミュージシャンのためのアドレナリンラッシュ。常識を覆し、新たな発想に挑戦する、心を揺さぶるツール。さあ、フリークアウト!商品詳細主な機能512個のプリセットスロットと320個のファクトリープリセットを備えたシンセサイザーウェーブテーブルからサンプル再生、グラニュラー処理まで、21種類のデジタルオシレーターモードに加え、Mutable InstrumentsとNoise Engineeringのエンジン、そしてボコーダーモードを搭載アナログ状態可変フィルター(SVT)、12dB/オクターブ、レゾナント、ローパス、バンドパス、ハイパスADSRエンベロープ2種類のモードを備えたサイクリングエンベロープエンベロープLFO同期機能付きLFO:サイン波、トライアングル波、ノコギリ波、矩形波、ランダム、スルーランダム5つのソースと7つのデスティネーション(3つのカスタムデスティネーション)を備えたモジュレーションマトリクスモノフォニック、パラフォニック、ユニゾンモード - 最大4ボイスコードモードではコードシェイプをプログラムし、任意のノートで演奏できますスケールクオンタイズでは、白鍵に特定のスケールを設定してクリエイティブな作業を簡素化ポリフォニックアフタータッチ対応25鍵静電容量式キーベッド静電容量式タッチストリップ鮮明なOLEDディスプレイで編集とパラメータ値を表示パワフルなアルペジエーターアップ、オーダー、ランダム、パターンモードスパイス&ダイスゲートランダマイザー64ステップシーケンサープリセットごとに2パターンプリセットごとに4つのオートメーショントラックCV / ゲート / プレッシャー出力USB、クロック、MIDI入出力6.35mmマスターおよび3.5mmヘッドフォン出力イケベカテゴリ_シンセサイザー・電子楽器_シンセサイザー_アナログ系シンセ_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112230903 登録日:2025/05/23 シンセサイザー シンセ Synth アートリア アートゥリア

51700 円 (税込 / 送料込)

シンセサイザー BEHRINGER JT-4000M MICRO 4ボイスハイブリッドシンセサイザー ベリンガー

プログラマブル4ボイスハイブリッドシンセサイザーシンセサイザー BEHRINGER JT-4000M MICRO 4ボイスハイブリッドシンセサイザー ベリンガー

シンセサイザー BEHRINGER JT-4000M MICRO 4ボイスハイブリッドシンセサイザー ベリンガーボイスごとに2つのアナログモデリングオシレーターを備え、アナログフィルター、アルペジエーターなどを搭載した手のひらサイズのポータブル4ボイスハイブリッドシンセサイザー■特長ボイスごとに2つのアナログモデリングオシレーターを搭載したプログラマブル4ボイスハイブリッドシンセサイザー温かみのあるアナログサウンドを提供するアナログフィルター"JP-8000*"シンセサイザーのSuperSaw波形を再現したモデリングを搭載表現の幅を広げる2オペレーターのFMエンジンを搭載クラシックなサウンドを再現する12bit DAC優れた演奏性の16タッチセンシティブキーボードSYNTHTRIBEアプリケーション上でも管理可能な32のメモリプリセット3パターンから選択可能なホールド機能搭載のアルペジエーターVCFおよびVCA用のそれぞれ独立したエンベロープFilterおよびOscillator用に備わった2つのLFOシンプルな6ボタンコントロールと視認性の高いOLEDディスプレイモバイルバッテリーやコンピュータから給電可能なUSB Type-Cポート3.5mm TRS MIDIコネクタを搭載(3.5mm-DIN変換ケーブル付属)全てのパラメーターを外部からコントロール、および呼び出し可能なMIDI機能■仕様◆ハイブリットシンセサイザーシンセサイザーアーキテクチャボイス数:4(パラフォニック)OSC:ボイスごとに2 OSCタイプ:ハイブリットLFO:2VCF:アナログローパスフィルター(12dB/oct)ENV:2コネクティビティMIDI:3.5mm TRS/USB Type-CUSB:USB Type-C(USB MIDI/給電)ヘッドフォン:3.5mm TRSステレオ 5mW/32ΩUSBタイプ:USBクラスコンプライアント USB Type-Cサポート:Windows 7以降/Mac OS X 10.10以降電源給電:USB Type-Cポートサイズ/重さサイズ:36 x 93 x 130 mm(H x W x D)重さ:0.15 Kg

12650 円 (税込 / 送料込)

ベリンガー ユーロラックモジュール BEHRINGER VOCODER VC16 ユーロラック用16バンドボコーダーモジュール

ユーロラック用16バンドボコーダーモジュールベリンガー ユーロラックモジュール BEHRINGER VOCODER VC16 ユーロラック用16バンドボコーダーモジュール

ベリンガー ユーロラックモジュール BEHRINGER VOCODER VC16 ユーロラック用16バンドボコーダーモジュール6つのシンセシスエンジンを内蔵したユーロラック用16バンドボコーダーモジュール■特長強力なデジタルオシレーターと3ボイスポリフォニーを備えたボコーダーユニットアナログモデリング、ノイズ、FM、VOXなどを含む6種類のデジタルオシレーター正確なレスポンスとサウンドモデリングを行うための4コントロールVC16用に専用設計されたシンセシスモデル複雑なシンセシスを容易にするためのCARRIERコントロールレベル調整に対応した外部CARRIER入力レベル調整に対応したLINE/MICモジュレータ入力他楽器とシームレスな統合が可能な5PIN MIDI INファームウェアアップデート用USB Type-C端子ユーロラック仕様:16HP, 100mA@+12V, 20mA@-12V■仕様◆マルチモードVCFモジュールコネクティビティオーディオ入力:XLRコンボジャック, 100kΩCARRIER SHAPE CV入力:3.5mm TS, -5V~+5V, 100ΩCV入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100ΩGATE入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100Ω電源ユーロラック電源:100mA@+12V, 20mA@-12Vサイズ/重さサイズ:129 x 81 x 53 mm(H x W x D)ユーロラック:16HP重さ:0.17 Kg

17050 円 (税込 / 送料込)

KORG(コルグ) / NAUTILUS-88 / 88鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

眩いサウンドのすべてがここにあるKORG(コルグ) / NAUTILUS-88 / 88鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-88のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-88のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆる KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-88のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-88のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆるニュアンスを逃さない繊細な表現力を備えたSGX-2ピアノ音源。7種類のエレクトリック・ピアノの名機をリアルに再現したEP-1 エレクトリック・ピアノ音源。トーンホイール・オルガン音源CX-3 KORG(コルグ) / NAUTILUS-88の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

330000 円 (税込 / 送料込)

KORG(コルグ) / NAUTILUS-61 / 61鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

眩いサウンドのすべてがここにあるKORG(コルグ) / NAUTILUS-61 / 61鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-61のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-61のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆる KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-61のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-61のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆるニュアンスを逃さない繊細な表現力を備えたSGX-2ピアノ音源。7種類のエレクトリック・ピアノの名機をリアルに再現したEP-1 エレクトリック・ピアノ音源。トーンホイール・オルガン音源CX-3 KORG(コルグ) / NAUTILUS-61の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

247500 円 (税込 / 送料込)

KORG(コルグ) / NAUTILUS-73 / 73鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

眩いサウンドのすべてがここにあるKORG(コルグ) / NAUTILUS-73 / 73鍵盤 ワークステーション シンセサイザー夏休みセール

KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-73のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-73のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆる KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の事ならフレンズにご相談ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の特長!眩いサウンドのすべてがここにある KORG(コルグ) / NAUTILUS-73のココが凄い!【特製グッズ満載BOXプレゼントキャンペーン実施中!! 】■キャンペーン期間2023年7月23日~より先着順(なくなり次第終了)※詳しい内容はブログ(mh-friends.com/blog/?p=94518)をご覧ください。 KORG(コルグ) / NAUTILUS-73のメーカー説明 ワークステーションだからできること。NAUTILUS(ノーチラス)はこのテーマに対する回答を模索しました。音源からエフェクト、アナログ回路に至るまで、これまでの膨大なノウハウを活かしつつ、トータルで自社設計することによるアドバンテージ。指でノブを動かすとダイレクトに音が変化していく快感。人と一体となって音楽という芸術の高みを追求し、そこから生みだされた美しい響きが、演奏や楽曲をさらに輝かしいものにする。そんな楽器としての本来の姿を再確認しました。これを選んでくれた人にとって愛着の湧くものでありたい。史上最強にして、唯一無二のミュージック・ワークステーション、NAUTILUS。■圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン圧倒的な表現力を誇る9種類のサウンド・エンジン NAUTILUSには、ピアノ、エレピ、オルガンなど、それぞれの音色をリアルに再現するため、9つの専用エンジンを搭載しています。12段階のベロシティ・スイッチや、ストリング・レゾナンスなど、アコースティック・ピアノのあらゆるニュアンスを逃さない繊細な表現力を備えたSGX-2ピアノ音源。7種類のエレクトリック・ピアノの名機をリアルに再現したEP-1 エレクトリック・ピアノ音源。トーンホイール・オルガン音源CX-3 KORG(コルグ) / NAUTILUS-73の仕様 ■システムNAUTILUS System Version 1.0■鍵盤88鍵:RH3(リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)鍵盤、A C73鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C C61鍵:ナチュラル・タッチ・セミ・ウェイテッド、C Cベロシティ対応、アフター・タッチ非対応■シンセシス方式9種類SGX-2:Premium Piano(アコースティック・ピアノ)EP-1:MDS Electric Piano(エレクトリック・ピアノ)HD-1:High Definition Synthesizer(PCM)AL-1:Analog Synthesizer(アナログ・モデリング)CX-3:Tonewheel Organ(トーンホイール・オルガン)STR-1:Plucked Strings(フィジカル・モデリング)MOD-7:Waveshaping VPM Synthesizer(VPMシンセシス)MS 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

286000 円 (税込 / 送料込)

【中古】YAMAHAヤマハ USBキーボードスタジオ KX61 MIDIキーボード

【安心の90日保証】【中古】YAMAHAヤマハ USBキーボードスタジオ KX61 MIDIキーボード

●商品情報 ・「創造力を邪魔せずに、さくっとMIDIで曲作りをサポート」をコンセプトに開発されたコントロールキーボード ・さまざまなフレーズを指1本で演奏できる「フレーズファクトリー」 ・メーカー/YAMAHAヤマハ ・型番/KX61 ・鍵盤数/61 ・サイズ/幅937*高さ114.6*奥行343.9mm ・重さ/4.3kg ※詳細はメーカーHP等をご確認ください。 ●状態/【中古】 ・キズやスレ、使用感がございます。 ●付属品/ACアダプター ●保証/安心の90日間動作保証 ●送料無料 ※沖縄県・離島へは配送致しかねます。予めご了承ください。 ※随時更新してはおりますが、他サイトにて同時販売中のため購入のタイミングによっては売り切れの場合がございます。売切れの際はご連絡いたします。

12980 円 (税込 / 送料込)

【ソフトケース付き】KORG / KROSS2-61-MB シンセサイザー

ファースト・シンセ、だから最高のものを。【ソフトケース付き】KORG / KROSS2-61-MB シンセサイザー

KORG / KROSS2-61-MB コンパクトなワークステーションとして人気を博したKROSSが、待望のモデル・チェンジです。超軽量・小型ボディに電池駆動というアイデンティティはそのままに、サウンドと機能を大幅に強化。膨大な1,000以上のプリセット音色に加え、新たに拡張PCMメモリーを追加しました。また本格的サンプリングが可能なパッド・サンプラーを新搭載し、USBオーディオMIDIインターフェイス機能にも対応。さらにスタイリッシュさを増したカラーリングのボディには、初心者でも直感的に操作できるユーザー・インターフェイスを実現しています。 さらに強化されたプリセット・サウンド、拡張サウンドの追加も可能に ■1,000以上もの豊富なプリセット音色 世界中の一流ミュージシャンが支持するコルグ・シンセサイザーのサウンド・クオリティ。進化したKROSS 2では、最大同時発音数は80から120ボイスへ、そして内蔵プログラムは809から1,075プログラムへと大幅にパワーアップ。多段レイヤーのピアノやエレピ、厚みのあるストリングスといったバンドの中で抜けのよい新音色に加え、EDMなど現行シーンをカバーした最新のドラムキットなど、ライブ演奏から音楽制作まで幅広く使える充実のプログラムを豊富に収録しています。 ■拡張PCMメモリー内蔵、オプション・ライブラリーに対応 KROSS 2は128MBの拡張PCMメモリーを新たに内蔵。今後リリース予定のオプション・ライブラリーから、自分の演奏したいジャンルやシチュエーションに応じて自由にプログラムを拡張することができます。 ■EDS-i音源のリッチな表現力、充実のエフェクト コルグ・プロフェッショナル・シンセサイザーを継承するハイクオリティなEDS-i(Enhanced Definition Synthesis-integrated)音源。またエフェクトは5基のインサート、2基のマスターの合計7基を同時使用可能。ディレイ、リバーブなどの定番エフェクトから、アンプ・モデリング、ビンテージ・エフェクト、さらにボコーダーまで、134種類の高品位なエフェクトで豊かな表現力を発揮します。 優れたサンプリング機能、パッド・サンプラー KROSS 2には16個のパッドを備えた、クラス初の優秀なサンプリング機能を新たに搭載しています。LINE IN端子からの入力を録音し、パッドそれぞれに最長14秒までのステレオ・サンプルをアサイン。最大4個のパッドを同時トリガーできます。サンプルのエディットは、スタートエンドループ・ポイントの設定やノーマライズなどの波形編集に加え、本体内でのリサンプリングまで対応し、KROSS 2一台でサンプリングを楽しむことができます。またこのパッドには、SDカード上の長尺のオーディオ・ファイルをアサインすることも可能です。 求める音色や機能に迷わずアクセス ■リアルタイム・コントロール・セクション メニュー階層を潜ることなく主要なパラメーターを直接コントロールできるリアルタイム・コントロール・セクションを新搭載。サウンドエフェクトのリアルタイム・コントロールや、プログラムの簡易的なエディットに加え、ボコーダーの設定や、アルペジエーターシーケンサーのテンポ調整もノブで簡単に行えます。 ■フェイバリット機能 お気に入りのプログラムやコンビネーションを登録してワンタッチで呼び出しできるフェイバリット機能は、前モデルの倍となる合計128個まで登録可能に。ステージでの使用に最適です。 ■クイック・レイヤー/スプリット 2つの音色を重ねたり、左右の鍵盤に別々の音色を割り当てるレイヤー/スプリット機能も、専用のクイック・ボタンで手軽にセットアップ可能です。 ■カテゴリー・ダイヤル 多彩な音色の中から自分の探したい音をすぐに見つけられるようカテゴリー・ダイヤルを用意。ピアノ、オルガンなど音色のおおまかな種類を選んで、スピーディーな選択が可能です。 バッテリー駆動対応の超軽量・小型ボディ KROSSシリーズの誇る圧倒的なモバイル性は健在です。61鍵モデルは新設計のスタイリッシュなデザインで、重さも前モデルの4.3kgから3.8kgへとますます軽量化。またさらなる省電力化により、単3形乾電池6本で最大7時間もの電池寿命を実現しました。また88鍵モデルは予備電池やケーブルをストックしておけるアクセサリー・ボックスも新設。リア・パネルのKORGロゴは両モデルともに全面発光し、ステージでの存在感は抜群です。 クラスを超えた最高のボディ・フィニッシュ 進化したKROSS 2は、そのボディ・フィニッシュにも高い品質を実現しています。手触りの良い上質なラバー塗装による「スーパー・マット・ブラック」カラーを採用しました。高級なラバー塗料を贅沢に用いた、ワンランク上の佇まいを味わって頂けます。 パッドで簡単にトリガーできるオーディオ・プレーヤー/レコーダー 本体での演奏や、歌などの外部入力を重ね録りできるステレオ・オーディオ・レコーダーを搭載。また録音した音声や外部からインポートしたオーディオ・ファイルは、16個のパッドにそれぞれアサインして再生可能(パッド・オーディオ・プレイ機能)。サンプリング機能とは違いSDカードの容量に応じた長時間録音再生ができるため、パッドを叩いて1曲分のバッキングを鳴らしながら鍵盤を演奏したり、効果音やBGMのトリガーにも利用できます。 曲作りをサポート、インスピレーションを形に ■16トラックMIDIシーケンサー 鍵盤の演奏やコントローラーの動きをMIDIデータで記録できる16トラックMIDIシーケンサー。パッド・サンプラーの演奏も記録でき、気軽に楽曲のアイディアをスケッチしていくことができます。 ■ステップ・シーケンサー 16個のパッドで、最大64ステップのオリジナル・リズム・パターンを直感的かつスピーディーに作ることができます ■ドラム・トラック ボタンを押すだけで演奏にリズムを加えられるドラム・トラック。様々なジャンルをカバーする772のドラム・パターンをプリセットしています。 ■アルペジエーター 鍵盤を押さえるだけでリズミカルなコードやベース・フレーズ、ギター・ストラミング等、曲のアイディア作りに役立ちます。 マイクを使った弾き語りやボコーダー演奏も一台で マイクを直接入力できるMIC IN端子(標準ジャック)を備えており、弾き語りライブなどでも別途ミキサーを用意する必要がありません。またボコーダー機能も搭載し、リアルタイム・コントロール・セクションから素早くアクセスして簡単にボコーダー・サウンドを演奏することができます。また音楽プレーヤーの入力やサンプリングに便利なLINE IN端子(ステレオ・ミニ・ジャック)も備えています。 USBオーディオ・インターフェイスとしても USB MIDIインターフェイスに加え、新たにUSBオーディオ・インターフェイス機能を追加。MacWindowsと接続してのDAWレコーディングはもちろん、iPadやiPhoneと組み合わせたプレイも簡単です。 主な仕様 ■鍵盤 61鍵(ベロシティ対応、アフタータッチ非対応) 標準 C2 ~ C7([C1 ... C6] ~ [C3 ... C8] の範囲で可変) ■システム EDS-i(Enhanced Definition Synthesis - integrated) ■音源部 最大同時発音数:120ボイス(120オシレーター)シングル・モード時 60ボイス(60 オシレーター)ダブル・モード時 * 最大同時発音数は、ステレオ・マルチサンプル、ベロシティ・クロスフェードなど、オシレーターの設定により実際の発音数が変化します。 プリセットPCMメモリー:約128Mbyte(48kHz・16ビット・リニアPCM換算時) 496マルチサンプル(ステレオ7個含む)、1,014ドラムサンプル(ステレオ49個含む) 拡張PCMメモリー:約128Mbyte(48kHz・16ビット・リニアPCM換算時) * オプションPCMのロード等で使用 プログラム:オシレーター OSC1(Single)、OSC2(Double):ステレオ・マルチサンプル対応、1オシレーターにつき4段階ベロシティ・スイッチ/クロスフェード/レイヤーが可能 フィルター 4種のフィルター・ルーティング(シングル、シリアル、パラレル、24dB)、1ボイスにつき2基のマルチモード・フィルター(ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドリジェクト) モジュレーション 1ボイスにつきエンベロープ・ジェネレーター2基(Filter & Amp)、LFO 2基、キー・トラッキング・ジェネレーター2基(Filter & Amp)、AMSミキサー2基、その他に、Pitch EG、コモンLFO、コモン・キー・トラッキング・ジェネレーター2基 コンビネーション:ティンバー数 最大16ティンバー、キー・ゾーンやベロシティ・ゾーンの設定による発音の切り替え、レイヤー、クロスフェードが可能、トーン・アジャスト機能によるプログラムの設定変更が可能 マスター・キーボード機能 外部MIDI機器のコントロールが可能 ドラムキット:ステレオ/モノ・ドラムサンプルのアサインが可能、4段階ベロシティ・スイッチ(クロスフェード/レイヤー機能付き) 数:ユーザー・コンビネーション 896(384プリロード・コンビネーション) ユーザー・プログラム 1,280(768プリロード・プログラム) ユーザー・ドラムキット 58(42プリロード・プログラム) プリセット・プログラム 265(256 GM2プリセット・プログラム、9 GM2プリセット・ドラム・プログラム) ※ 総プリロード/プリセット・プログラム数:1,075(810プリロード・プログラム、265プリセット・プログラム) ■主要規格 電源:ACアダプター電源端子(DC 9V) 単3形アルカリ乾電池6本、またはニッケル水素電池6本 電池寿命:単3形アルカリ乾電池6本:約6時間 単3形ニッケル水素電池(1900mAh)6本:約7時間 * 使用電池、使用状況により変動します。 消費電力:5W 外形寸法:935(W)× 269(D)× 88(H)mm ■付属品 ACアダプター、クイック・スタート・ガイド ■別売アクセサリー スタンド:Standard-S-ABK(61鍵用) Standard-L-SV(88鍵用) ソフトケース:SC-KROSS 2-61(61鍵用) SC-KROSS 2-88 / KROME-88(88鍵用) ボリューム/エクスプレッション・ペダル:XVP-20、XVP-10 フット・コントローラー:EXP-2 ダンパー・ペダル:DS-1H ペダル・スイッチ:PS-1、PS-3 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

84700 円 (税込 / 送料別)

moog MessengerMonophonic Analog Keyboard Synthesizer【次回入荷未定商品】モーグ メッセンジャー モノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザー【Stage-Rakuten Synthesizer】アナログシンセサイザー

Moogが再定義する、次世代モノシンセmoog MessengerMonophonic Analog Keyboard Synthesizer【次回入荷未定商品】モーグ メッセンジャー モノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザー【Stage-Rakuten Synthesizer】アナログシンセサイザー

moog Messenger Messengerは、Moogが開発した次世代のモノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザーです。 長年にわたり愛され続けてきた回路構成に革新的なアレンジを加えたMessengerは、象徴的なMoogサウンドに、柔軟かつ現代的な機能を融合。新たな時代の音楽家、プロデューサー、そしてサウンドデザイナーの創造性に応えます。 コンパクトな筐体から迫力のサウンドを生み出すMessengerは、ウェーブフォールディング機能を備えた2基のオシレーター、連続可変のウェーブシェイプを持つサブオシレーター、ループ対応のADSRエンベロープを2基、ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤、そして高いレゾナンス設定にしたときの低域補正や複数のフィルタースロープ、マルチモード動作に対応した伝説的なMoogラダーフィルターを搭載しています。 力強いリードや繊細なテクスチャ、そして深く唸るようなベースまで幅広く対応するMessengerは、ステージにもスタジオにも即戦力となる、表現力豊かで親しみやすいクリエイティブツールです。 特長 ■時代を超える直感性 Messengerは、Minimoog Model D、Voyager、Grandmother、そしてSubsequent 37といったMoogの象徴的で名高いモノフォニック・シンセサイザーの血統を受け継ぎながら、革新的な回路と時代を超えたアナログサウンドによって、親しみのあるフォーマットに新たな息吹をもたらします。 ■伝説の再構築 Moog史上初の新機能を備えたMessengerのフィルターは、伝説的なラダーフィルターに新たなアプローチを加えたもので、ハイパスおよびバンドパス応答に対応するほか、RESBASSスイッチの操作により、レゾナンスを高めた際に低域を保持するモードと、従来のローパス・ラダーフィルター動作とを切り替えることができます。 ■指先からひらめきを ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤、堅牢なメタルパネル、256のプリセット、各機能に対応したノブを搭載するMessengerは、演奏性に優れ、次のライブにもすぐに連れて行けます。 ■作曲のための強力な中枢 最大64ステップのシーケンスを手軽に記録できるほか、チャンスオペレーションの統合や、ランダムな変動、パラメーターの記録にも対応しています。豊富なアルペジエーターパターンを試しながら、音を無限に連ねていくような演奏を楽しめます。 ■サウンドデザインとモジュレーションの実験室 ループ可能なADSRエンベロープ2基と2基のLFO、さらにオシレーター2を介した周波数帯域およびオーディオレートでの拡張モジュレーションにより、豊富な変調オプションと、より深く複雑な可能性が広がります。 ■多彩な接続性 Messengerは、アナログCVパッチポイントを6系統、フィルターへの外部オーディオ入力、エクスプレッションおよびサステインペダル用入力、さらに5ピンDIN MIDIの入出力とUSB-C経由のMIDIを備え、あらゆるスタジオやライブセットアップにスムーズに統合できます。 ■主な特長 ・ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤により、自然なタッチ感とダイナミックなコントロールを実現します。 ・連続可変波形のVCOを2基、独自のハイブリッド・ウェーブフォルダー、シンクおよびFM機能を搭載 ・低域に厚みを加える、連続可変波形のサブオシレーターを搭載 ・テクスチャと奥行きを加えるホワイトノイズ・ジェネレーターを搭載 ・4ポール・ローパス、2ポール・ローパス、バンドパス、ハイパスに対応する、独自のポールミックス設計を採用したMoogトランジスター・ラダー・フィルター ・レゾナンスを上げた際の低域を補正・強調する、RES BASSスイッチ付きレゾナンス・コントロールを搭載 ・フィルターへの外部入力、フィードバック、およびVCOによるフィルター・カットオフのFMに対応し、柔軟なオーディオ処理を実現 ・ベロシティ対応とマルチトリガーに対応した、ループ可能なADSRエンベロープを2基搭載 ・PWMやダイナミックなウェーブフォールディング、フィルターFMなどに対応する、同期・リセット・独立モジュレーションバス付き可変波形LFO(LFO 1)を搭載 ・モジュレーションホイールに連動し、複数の宛先にルーティング可能なトライアングル波LFO(LFO2)を搭載 ・ピッチホイール、オクターブ・トランスポーズ、可変レスポンスのグライドを搭載 ・256のプリセット・スロットを搭載し、うち240は即戦力として使えるプロ仕様の音色と質感(ベース、リード、パッド、アルペジオ、パーカッションなど)を収録。16のカテゴリ別バンクに整理されており、目的のサウンドにすばやくアクセスできます。 ・最大256個のシーケンスを、各64ステップまで保存可能。確率的な自動生成やパラメーター記録にも対応しています。 ・複数のパターン・モードとリズム・プログラミングに対応した、ユニークな設定可能アルペジエーターを搭載 ・ヘッドホン出力 ・アナログシンセやEurorackとの接続に対応する、6系統の3.5 mmジャックによるアナログ・クロック入出力、CV(コントロール電圧)入出力、ゲート入出力を搭載 ・5ピンDINおよびUSB-CによるMIDI IN/OUTを搭載し、お好みのDAWと高い互換性を実現します。 ・演奏時のサウンド・コントロールをさらに高める、6.5 mmジャック×2によるサステインペダルおよびエクスプレッションペダル入力を搭載 仕様 ■タイプ: モノフォニック・アナログ・シンセサイザー ■サウンドエンジン: アナログ ■鍵盤数: 32 ■鍵盤タイプ: セミウェイテッド(ベロシティ、アフタータッチ対応) ■コントローラー: ピッチベンド、モジュレーションホイール、ベロシティ、アフタータッチ ■音源構成: 可変波形電圧制御発振器(ウェーブフォルダー付き)×2、可変波形サブ発振器×1、アナログホワイトノイズジェネレーター×1、外部入力/フィルターフィードバック×1 ■アナログ信号処理: 選択可能な共振補償機能付き電圧制御マルチモードMoogトランジスタラダーフィルタ×1、電圧制御アンプ×1 ■エンベロープ: ループ対応ADSRエンベロープ×2 ■LFOS: 選択可能な波形 LFO x 1 (LFO 1)、三角波 LFO x 1 (LFO 2) ■プリセット数: 256 パッチ - 16 バンク、バンクあたり 16 パッチ ■アルペジエーター/シーケンサー: パッチごとに64ステップのシーケンスを保存可能 ■オーディオ入力: 6.5mmTS×1 ■オーディオ出力: 6.5mm TS x 1、6.5mm TRSヘッドフォン x 1 ■MIDI入出力: DIN入力、DIN出力、USB-C ■CV/GATE接続: 3.5mm TSx6 CV/Gate IN、CV/Gate OUT、アナログ・クロック IN/OUT ■ペダル入力: サステイン、エクスプレッション(6.5mm TRS) ■重量: 4.95 kg ■寸法: 幅58.50 x 奥行き32.16 x 高さ9.65(cm) ■電源: 12V DC(センタープラス)電源、100~240V AC 50/60 Hz付属 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

119800 円 (税込 / 送料別)

KORGモジュラーシンセサイザーvolcamodularパッチングケーブル付属電池駆動スピーカー内蔵ヘッドフォン使用可どこでも使えるコンパクトサイズ

KORGモジュラーシンセサイザーvolcamodularパッチングケーブル付属電池駆動スピーカー内蔵ヘッドフォン使用可どこでも使えるコンパクトサイズ

シンセの原点である「音作り」を学び、愉しむ。セミ・モジュラー・アナログ・シンセサイザー。 付属のピン・ケーブルを使って、各モジュールをつなぎ合わせることで柔軟な音作りが可能。 外部アナログシンセサイザー/シーケンサーから、コントロール入力が可能なCVIN端子装備。 パラメーターをオートメーション可能な16ステップ・シーケンサー内蔵。 他のvolcaシリーズやelectribe、SQ-1などのマシンとの同期再生にも対応。

24640 円 (税込 / 送料別)

MOOGMuse8ボイス・アナログ・バイティンブラル・ポリフォニック・シンセサイザー61鍵盤64ステップシーケンサー256パッチディフュージョン・ディレイ

MOOGMuse8ボイス・アナログ・バイティンブラル・ポリフォニック・シンセサイザー61鍵盤64ステップシーケンサー256パッチディフュージョン・ディレイ

創作の女神-スタジオでもライブでも中心となる存在であるMuseは、8つのアナログボイスで駆動され、各ボイスには2基のVCO、1基のモジュレーションVCO、2基のVCF、ステレオVCAを備え、いずれもMoogらしい躍動感あるアナログサウンドを響かせます。 クラシック機種に着想を得て-Museは、ディスクリート構成のオシレーター、サチュレーションミキサー、トランジスタ・ラダー・フィルター(x2)、ステレオ・ディスクリートVCAによって構成されており、これらすべてはMoogModularの回路に着想を得ています。 パフォーマンス重視のコントロール–現代のすべてのミュージシャン、プロデューサー、サウンドデザイナーのために設計されたMuseは、1機能1ノブの直感的なレイアウトと、すべてのモジュールに用意された「More」メニューを備えています。 あなたを魅了する-ディフュージョン、マルチタップ、フィルター処理を強力に組み合わせたステレオ・ディフュージョン・ディレイ・プロセッサを搭載。複雑なエコーや音色の拡散的なにじみを生み出し、パッチにさらなる奥行きと立体感を加えます。

644739 円 (税込 / 送料別)

【中古】Arturia(アートリア)/MICROFREAK【現物画像】【箱有】 【USED】【吉祥寺パルコ店】(2500003590556)

【中古】Arturia(アートリア)/MICROFREAK【現物画像】【箱有】 【USED】【吉祥寺パルコ店】(2500003590556)

商品の詳細、状態などは【吉祥寺パルコ店】0422-28-0560または『商品についてのお問合せ』ボタンよりお問合せ下さい ARTURIA ハイブリッド・シンセサイザーが美品で入荷しました 傷や汚れ:なし 動作状況:問題なし 鍵盤動作:問題なし 電装パーツ:問題なし 入出力端子:問題なし エクスペリメンタルなハイブリッド・シンセ。 他の何にも似ていないシンセサイザーMicroFreakは異彩を放ち、ミュージシャンの好奇心をかき立てる他とは違う楽器です。ウェーブテーブルやデジタル・オシレーターとアナログ・フィルターとの融合、ユニークなポリアフタータッチが可能なフラット・キーボード、制御可能なランダム性をシーケンスに採り入れることもできます。革命ではなく反乱、そんなシンセサイザーがMicroFreakです。 ■狂気の一粒 初めてのシンセでお求めやすいものを探している場合でも、 すでにシンセを数台所有していて他にはないユニークなサウンドやインターフェイスのものを探しているコレクターでも、MicroFreakは欲しくなる1台です。 この並外れた小さなミュージック・マシンは多彩なデジタル・オシレーターを搭載し、レアで変わったサウンドを作り出すのも簡単です。TexturerやKarplusStrong、Harmonic OSCそしてSuperwaveなどの各オシレーター・モードを内蔵し、いろいろ実験してみたいミュージシャンにとってまったく新しくて聴いたことのないサウンドを探求できる絶好の機会です。何台ものシンセの機能を1台に集約したような多彩さに、わからないなりに凄い音を作れてしまう初心者も、酸いも甘いも噛み分けるベテランも、きっとMicroFreakの柔軟性の高さやパワフルなシンセ・エンジンに惚れてしまうことでしょう。 ってまったく新しくて聴いたことのないサウンドを探求できる絶好の機会です。何台ものシンセの機能を1台に集約したような多彩さに、わからないなりに凄い音を作れてしまう初心者も、酸いも甘いも噛み分けるベテランも、きっとMicroFreakの柔軟性の高さやパワフルなシンセ・エンジンに惚れてしまうことでしょう。 ■小さくても凶暴 MicroFreakはコンパクトなサイズに多彩な機能を詰め込んでいますので、どうやってそれができたのか不思議に思われる方もいらっしゃるかも知れません。それは「魔法」なんですと言いたいところですが、本当のところは高いスキルと熱いパッションなんです。 フィジカル・モデリング、ウェーブテーブル・シンセシス、ヴァーチャル・アナログ。各種音源方式をコンプリートしたエキサイティングなオシレーターはMicroFreak以外にはないでしょう。このサイズでそれを信じろと言われても無理があるかも知れませんが、本当に入っていますし、色々な音作りに対応できます。広大で多彩な音のパレットで創造性をエキサイトし、好奇心をかき立ててください。MicroFreakには4タイプのカスタムメイドArturiaエンジンと、Mutable Instrumentsの開発による7種類のモードからなる11種類の驚異的なオシレーターを内蔵しています。 誰もが秘めている異常性を発露できるのが、MicroFreakです。 ■2つの世界のベストを1台に MicroFreakはデジタル・オシレーターを搭載していますが「正反対同士は引き合う」とはこのことです。濃密なサウンドのアナログ・フィルターを搭載したのもそのためです。 先駆的な12dBタイプのOberheim SEMフィルターをベースにしたMicroFreakのフィルターで、叫ぶようなサウンドからささやくようなサウンドまで、好みに合わせて幅広い音作りができます。このフィルターは色々なフィルター特性が合体したステートバリアブル・フィルターで、自己発振も可能です。ウェーブテーブルのシャープなサウンドにエッジを立てたり、キーボードのプレッシャーや内蔵シーケンサーでフィルターのカットオフをコントロールするなど、自在にフィルターを使用できます。 スペック ■192音色メモリー(128音色プリセット+64音色ユーザー)シンセサイザー ■多彩なモードとMutable Instruments製のオープンソースPlaitsエンジンなど11種類のデジタル・オシレーター ■アナログ・ステートバリアブル・フィルター(12dB/oct、レゾナンス、ローパス、バンドパス、ハイパス) ■ADSRエンベロープ ■2モードのサイクリング・エンベロープ(エンベロープ・モード、LFOモード) ■LFO(シンク可能、サイン波、三角波、ノコギリ波、矩形波、ランダム、スルー・ランダム) ■5ソース7デスティネーション(うち3つはカスタム設定可能)のモジュレーション・マトリクス ■モノフォニックまたはパラフォニック・モード(最大4ボイス) ■25キー静電容量方式キーボード(ポリフォニック・アフタータッチ対応) ■静電容量方式タッチストリップ ■クリアな表示のOLEDスクリーン ■強力なアルペジエイター(アップ、オーダー、ランダム、パターン・モード、スパイス&ダイス・ランダマイザー) ■64ステップ・シーケンサー(プリセットごとに2パターン、4オートメーション・トラック) ■CV、Gate、Modアウト端子 ■USB、Clock、MIDIイン&アウト端子 ■オーディオ・アウト(標準ジャック)、ヘッドフォン・アウト(ミニジャック) ■外形寸法&質量 ・311 (W) x 233 (D) x 55 (H) mm ・1.02kg ■箱:あり ■ACアダプタ:あり ■取扱説明書:あり ■管理コード:2500003590556 ============================= ◆便利なショッピングクレジット <メリット1> クレジットカードも店舗来店も不要!自宅からスマートフォン・タブレット・パソコンでスピーディーなお申し込み。 <メリット2> 1回払い、分割払い、ボーナス払い(併用もOK)など 月々のお支払い金額はお客様の返済計画に合わせ柔軟に対応可能。 ※18歳以上(高校生不可)が対象 ◆掲載店舗以外でのお受け取り 当社規定の送料をご負担いただきます。 ◆ご注意 こちらの商品は店頭、他ECサイトでも販売しております。在庫情報の更新は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に売り切れていた際は、商品がご用意できない場合がございます。誠に恐れ入りますがご容赦ください。 商品によって調整等でお届けに2~3日いただく場合がございます。 ◆沖縄への発送に関して 陸送・船便となります。 航空輸送をご希望される場合は別途送料をいただきます。 ※航空機搭載不可となる規制対象商品(主に液体・スプレー類・磁石を含む荷物)は陸送・船便に限らせていただきます。 ◆転売、営利目的でのご注文に関して 当社サイトは転売や営利目的でのご注文はキャンセル対応をさせていただきます。 ●当サイトでは転売や営利目的としたご注文に関してはキャンセル対応をさせていただきます。 ●こちらの商品は店頭でも同時に販売しております。 ●店頭や他のサイトでの売却時には商品情報の削除は迅速な対応を心がけておりますが万が一ご注文後に売切れとなっておりました場合は誠に申し訳ありませんがご了承下さい。 ●商品によって調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。

44000 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ポータブルシンセサイザー ティーンネイジエンジニアリング TEENAGE ENGINEERING OP-1

[USED] きめ細かく、太く、大きなサウンドを実現【中古】 ポータブルシンセサイザー ティーンネイジエンジニアリング TEENAGE ENGINEERING OP-1

【中古】 ポータブルシンセサイザー ティーンネイジエンジニアリング TEENAGE ENGINEERING OP-1TEENAGE ENGINEERING OP-1 Field の中古品です。使用感のあるコンディションです。商品内容:本体・USBケーブル小傷、塗装剥がれがあり。現在の所、ガリもなく動作に問題ございません。世界でいちばん、楽しいシンセ。8ビット・タイプからFMまで、複数用意されたシンセ・エンジン。内蔵マイクやFMラジオを使って気軽に使えるサンプラー。モーション・センサーを使った本体の動きでもコントロール可能なエンベロープやエフェクター。Shiftを押しながら鍵盤を弾くだけで、どんどん入力できるステップ・シーケンサー。そして、リバースやスピード調整も思いのままのテープ・レコーダー。シンセ、ドラム、シーケンサー、テープ、ミキサーといった明快なモード構成と、随所に織り込まれた「遊び心」に慣れた頃には、「これだけ」で曲やパフォーマンスのアイデアが次々に生まれてくることでしょう。

118000 円 (税込 / 送料込)

ローランド Roland シンセサイザー [88鍵盤] FANTOM-08

ローランド Roland シンセサイザー [88鍵盤] FANTOM-08

【商品解説】創造性のすべてがここに最上級のサウンドとアプリケーションを軽量ボディに搭載。ライブ演奏、楽曲制作、スタジオワーク、全てに高いパフォーマンスを発揮する最高峰の多用途シンセサイザー。●フラッグシップ・モデル FANTOM から継承した、3,000 種類以上のサウンドと機能を搭載●明解でシームレスなワークフローを実現●軽量なボディによる優れた可搬性●ZEN-Core、SuperNATURAL がもたらす、高品質なアコースティック / エレクトロニック・サウンド●新規追加のSuperNATURAL Acoustic Pianoは、アコースティック・グランドピアノのサウンドと極上のレスポンスを実現●ハーモニック・バー・コントロールをはじめ、表現豊かなコンボ・オルガン演奏を実現するバーチャル・トーンホイール・オルガン●マルチ・サンプリング機能により、自分だけのカスタム・サウンドの生成を実現●1つのSCENEは最大16パートのレイヤーで構成され、パート毎にエフェクトやパラメーターの設定が可能。詳細な音作りにより多種多様な音楽表現に対応●思いついた様々なフレーズを記録し、それらをベースとした楽曲構築が可能なクリップ・ベースのシーケンサー●シーケンサーには、ドラム・パタンの入力に最適なRoland往年のリズム・マシンにインスパイアされたTR-RECを搭載●タッチスクリーン対応のカラー・ディスプレイ、高解像度のノブ、スライダー、マルチカラー・パッド、および専用のSYNTHコントロール・セクションの装備により、優れた操作性を実現●ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバーとバックライト付きで視認性の良いホイールを搭載し、幅広い演奏表現に対応●強力なDSPパワーにより豊かなポリフォニーとスムーズな音色切り替えを実現●4in / 32outのUSB AUDIO/MIDI インターフェース機能を搭載し、DAWとの高い親和性を実現●Logic Pro、MainStage、Ableton Liveとのネイティブ・インテグレーションによりミニマムで効率的な制作環境の構築が可能●マイク入力にはリバーブやディレイなどのベーシックなエフェクターはもちろん、強力なオンボード・ボコーダーを使用可能●Roland CloudからModel Expansion、Wave Expansion、Sound Pack、Sample PackなどのコンテンツをFANTOM-0に取り込み、サウンド・ライブラリーの拡張が可能●よりプレミアムなサウンドを収録した15種類のWave Expansionと、世界のトップ・クリエーターが制作したジャンル特化の10種類のSound PackをRoland Cloudから無償でダウンロード可能●ZEN-Core、SuperNATURAL、およびVirtual ToneWheel Organのサウンドを使用したSCENEは、フラッグシップ・モデルFANTOMとの互換可能【スペック】●型式:FANTOM-08(FANTOM08)●JANコード:4957054514969鍵盤数:88鍵盤この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。

250800 円 (税込 / 送料込)

【中古】 YAMAHA / CS2x 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

【中古】 YAMAHA / CS2x 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

YAMAHA CS2x 多彩なクラブ系サウンド、直感的なリアルタイムコントロール。プロモデルのポテンシャルを継承したシンセサイザー。 ダンス/テクノ系シーンからDTMシーンまで圧倒的な支持を得ているシンセサイザー<CS1x>のスーパーリニューアルモデルです。EXシリーズ直系のシンセエンジンと大容量ウェーブROMの搭載による強力でファットなサウンド、64音ポリ、8個のコントロールノブを使ったリアルタイムコントロールなどプロレベルのポテンシャル。シンセの最も重要なポイントである実際の出音も、緻密かつ大胆なボイシングによって“エッジの効いたパワフルなサウンド”を実現しました。ボディカラーには洗練を極めたペイルブルーシルバーを採用。また、スケルトンタイプのコントロールノブを装備するなど、現代のトレンドを意識した新鮮なモデルデザインです。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:無し ■シリアルナンバー:PH01066 ■ケース:無し ■説明書:無し ■他付属品:ACアダプター ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

26400 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER/JT-4000M MICRO

ポータブル4ボイス・ハイブリッド・シンセサイザーBEHRINGER/JT-4000M MICRO

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ポータブル4ボイス・ハイブリッド・シンセサイザー ボイスごとに2つのアナログモデリングオシレーターを備え、アナログフィルター、アルペジエーターなどを搭載した手のひらサイズのポータブル4ボイスハイブリッドシンセサイザー 【製品特徴】 ■ボイスごとに2つのアナログモデリングオシレーターを搭載したプログラマブル4ボイスハイブリッドシンセサイザー ■温かみのあるアナログサウンドを提供するアナログフィルター ■"JP-8000*"シンセサイザーのSuperSaw波形を再現したモデリングを搭載 ■表現の幅を広げる2オペレーターのFMエンジンを搭載 ■クラシックなサウンドを再現する12bit DAC ■優れた演奏性の16タッチセンシティブキーボード ■SYNTHTRIBEアプリケーション上でも管理可能な32のメモリプリセット ■3パターンから選択可能なホールド機能搭載のアルペジエーター ■VCFおよびVCA用のそれぞれ独立したエンベロープ ■FilterおよびOscillator用に備わった2つのLFO ■シンプルな6ボタンコントロールと視認性の高いOLEDディスプレイ ■モバイルバッテリーやコンピュータから給電可能なUSB Type-Cポート ■3.5mm TRS MIDIコネクタを搭載(3.5mm-DIN変換ケーブル付属) ■全てのパラメーターを外部からコントロール、および呼び出し可能なMIDI機能 【製品仕様】 ■ボイス数:4(パラフォニック) ■OSC:ボイスごとに2 OSC ■タイプ:ハイブリット ■LFO:2 ■VCF:アナログローパスフィルター(12dB/oct) ■ENV:2 ■MIDI:3.5mm TRS/USB Type-C ■USB:USB Type-C(USB MIDI/給電) ■ヘッドフォン:3.5mm TRSステレオ 5mW/32Ω ■タイプ:USBクラスコンプライアント USB Type-C ■サポート:Windows 7以降/Mac OS X 10.10以降 ■給電:USB Type-Cポート ■サイズ:36 x 93 x 130 mm(H x W x D) ■重さ:0.15 Kg

12650 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER/VOCODER VC16

6つのシンセシスエンジンを内蔵したユーロラック用16バンドボコーダーモジュールBEHRINGER/VOCODER VC16

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 6つのシンセシスエンジンを内蔵したユーロラック用16バンドボコーダーモジュール ベリンガー 「VOCODER VC16」 は、ユーロラック用のボコーダーモジュールです。 6種類のデジタルシンセシスエンジンを内蔵し、最大3ボイスポリフォニーにも対応しています。 また、搭載されているシンセシスモデルはVC16用に専用設計されています。 【製品特徴】 ■強力なデジタルオシレーターと3ボイスポリフォニーを備えたボコーダーユニット ■アナログモデリング、ノイズ、FM、VOXなどを含む6種類のデジタルオシレーター ■正確なレスポンスとサウンドモデリングを行うための4コントロール ■VC16用に専用設計されたシンセシスモデル ■複雑なシンセシスを容易にするためのCARRIERコントロール ■レベル調整に対応した外部CARRIER入力 ■レベル調整に対応したLINE/MICモジュレータ入力 ■他楽器とシームレスな統合が可能な5PIN MIDI IN ■ファームウェアアップデート用USB Type-C端子 ■ユーロラック仕様:16HP, 100mA@+12V, 20mA@-12V 【製品仕様】 ■マルチモードVCFモジュール ■コネクティビティ オーディオ入力:XLRコンボジャック, 100kΩ CARRIER SHAPE CV入力:3.5mm TS, -5V~+5V, 100Ω CV入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100Ω GATE入力:3.5mm TS, -3V~+7V, 100Ω ■電源 ユーロラック電源:100mA@+12V, 20mA@-12V ■サイズ/重さ サイズ:129 x 81 x 53 mm(H x W x D) ユーロラック:16HP 重さ:0.17 Kg

17050 円 (税込 / 送料別)

ポケットミュージックキーボード 20 楽器 C3 から C8 3.5mm ヘッドフォンジャック MIDI キーボード Bluetooth ポータブル エレクトリックミュージックキーボード キーステッカー

ポケットミュージックキーボード 20 楽器 C3 から C8 3.5mm ヘッドフォンジャック MIDI キーボード Bluetooth ポータブル エレクトリックミュージックキーボード キーステッカーポケットミュージックキーボード 20 楽器 C3 から C8 3.5mm ヘッドフォンジャック MIDI キーボード Bluetooth ポータブル エレクトリックミュージックキーボード キーステッカー

[セット内容]ミュ一ジックキ一ボ一ドX1、取扱説明書X1、キ一ステッカ一 x2、交換可能なキ一キャップメ1 [調整可能なピッチコントロール]キーポジションや指のテクニックを変更することなく、ピッチを簡単に調整し、シームレスで便利な音楽体験を提供します。 [3.5mmヘッドフォンジャック] 3.5mmヘッドフォンジャックを備えた、他の人を邪魔することなく音楽の作成を楽しむことができ、いつでもどこでもプライベートな音楽セッションを可能にします。 [長いバッテリー寿命] 1500mAh充電式リチウムセルに建設されたこのポータブルエレクトリックミュージックキーボードは、約6時間の連続プレイタイムをサポートしています。タイプCインターフェイスは、必要に応じて便利な充電を可能にします。 [Bluetoothスピーカー機能]このデバイスは、Bluetoothスピーカーとして使用でき、電源を入れ続け、携帯電話やコンピューターで簡単な音楽を検索して接続して音楽を再生できます。演奏中に音楽を演奏できます。 [革新的なアレイキーレイアウト]ポケットミュージックキーボードには、従来の水平キーアレンジメントと比較してメモを簡単に見つけることができ、迅速な習得を可能にするユニークな配列キーレイアウトがあります。

13400 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Roland / FA-06 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

【中古】 Roland / FA-06 【御茶ノ水本店】【7/15 値下げ!】

Roland FA-06 FAシリーズは、現代のハードウェア・シンセサイザーに求められるクオリティー、リアルタイム性、スピーディなワーク・フローを徹底的に追及しました。音源モジュールINTEGRA-7から継承した膨大なサウンド・ライブラリを搭載。プロ・クオリティの豊富なエフェクトとリアルタイム・コントロールが、内蔵音色の豊かな表現力をフルに引き出します。さらに、16個のパッドから読み込み時間なしでオーディオ・フレーズを再生するサンプラー、ノンストップ・ループ録音可能なシーケンサー、DAWとの連携機能などを備え、ライブから音楽制作まで、あらゆるシーンで活躍します。 ■商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし ■保証:1ヶ月 ■シリアルナンバー:Z6E7672 ■ケース:ソフトケース/純正 ■説明書:無し ■他付属品:フットスイッチ、ACアダプター ■備考:その他付属品は画像に写っているもののみとなります。 ----------------------------- ▼必ずお読み下さい ※こちらの商品は現物1点限りでございます。 ※基本機能の動作確認のみで、全機能の詳細な動作確認までは行っておりません。現状でのお渡しとなります。ご了承くださいませ。 ※店頭及び、複数のモールに掲載されているため、販売状況・在庫状況にはタイムラグがあり、リアルタイムではございません。 その為、ご注文時に既に売却済となっている可能性がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

92400 円 (税込 / 送料別)

BEHRINGER(べリンガー) SPICE

BEHRINGER(べリンガー) SPICE

製品概要 SPICEは、2つのVCO、4つのサブオシレーター、マルチモードフィルター、デュアル4ステップシーケンサーを搭載したアナログセミモジュラーポリリズムシンセサイザーです。フルアナログ設計のVCO/VCF/VCAにより、太くナチュラルなサウンドを提供します。また、デュアル4ステップシーケンサーも内蔵しているため、複雑でリズミックなシーケンスパターンを作り出すことも可能です。 セミモジュラー設計により、他機種との統合もシームレスに行うことができます。 特長 ・複雑なリズムを作り出すことが可能なアナログセミモジュラー設計のポリリズム/サブハーモニックシンセサイザー ・フルアナログ設計のVCA/VCF/VCA ・矩形波/ノコギリ波を切り替え可能なVCOと4つのサブオシレータ ・カットオフ、レゾナンス、エンベロープコントロールに対応したマルチモード24dBレゾナントフィルター ・可変式のクオンタイズコントロール ・Attack/Decay/Volumeと備えたVCA ・Attack/Decay/ENVを搭載したVCF ・複雑でリズミックなグルーブを生み出すデュアル4ステップシーケンサー ・三角波/矩形波を選択可能な独立したLFO ・パッチを行うことなく使用可能なセミモジュラー設計 ・16 x 16 I/Oマトリクスを備えたパッチポイント 製品仕様シンセサイザーアーキテクチャボイス数:1(モノフォニック) VCO:2 タイプ:アナログ LFO:1 VCF:1 x ローパスフィルター(24dB/oct) ENV:2コネクティビティMIDI:5 DIN MIDI(IN/OUT/THRU) USB:USB2.0 Type B(USB MIDI) OUTPUT:3.5mm TS、アンバランス インピーダンス:1kΩ ヘッドフォン:3.5mmTRSステレオ インピーダンス:32ΩUSBタイプ:USBクラスコンプライアント USB 2.0 Type B サポート:Windows 7以降/Mac OS X 10.10以降電源DC12V 1000mA(電源アダプター付属)サイズ/重さサイズ:45 x 321 x 164 mm(H x W x D) 重さ:1.48 Kg2つのVCO、4つのサブオシレーター、マルチモードフィルター、デュアル4ステップシーケンサーを搭載したアナログセミモジュラーポリリズムシンセサイザー

50600 円 (税込 / 送料込)

KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)(デジタルライフ)

音作り シーケンサー エンベロープ LFO MIDI対応 USB接続 鍵盤 音響機器 プリセット サンプラー エフェクト 波形合成 音の変化 DAW連携KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)(デジタルライフ)

製品情報 等 KORG コルグ ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II 【付属品】ACアダプター (KA390VI) 多機能な次世代シンセサイザー ●新modwave mkII登場 同時発音数が約2倍、フリーランニングLFOなど機能拡張。 ●1985年のDW-8000をルーツにした現代的モンスターシンセ デジタルウェーブテーブルとアナログ・フィルターを融合し、深いウェーブテーブル・オシレーターや豪華なフィルター、柔軟なモジュレーションを搭載。 ●Kaoss Physics 搭載 物理モデルで動作する独自コントローラー。ボールの動きで音色が変化、演奏と連動可能。 ●モーション・シーケンシング2.0 各パラメータの変化を細かく制御可能。複雑で有機的な音作りを実現。 ●強力なウェーブテーブル・シンセエンジン 200以上のテーブル、64波形、ABブレンド、モーフ、モディファイアによる音作り。外部テーブルの読み込みにも対応。 ●多彩なサウンドソース 大容量サンプルライブラリと自作テーブル対応。 ●多彩なフィルター MS-20、Polysixなどヴィンテージ感あるフィルターを内蔵。 ●自由なモジュレーション 全パラメータにコントロール可。リアルタイム演奏やオートメーションも自在。 ●プロ仕様エフェクト搭載 コーラス、EQ、リバーブなど、多彩な処理に対応。 ●直感的なランダマイズ機能 フロントパネルでワンタッチ生成。 ●Editor/Librarian対応 PC/Macでサウンド編集・管理が可能。 ●セットリスト&SST機能 ライブ中の音切れなく音色を切替可能。 ●多彩な接続端子 バランス・アウト、USB MIDI、DIN MIDI対応。 ●コルグR&D(カリフォルニア)設計 先端技術とプロサウンドの融合。Airwave、Ski Schwartzら著名デザイナーも参加。 鍵盤37鍵(ベロシティおよびリリース・ベロシティ対応) 最大同時発音数60ステレオ・ボイス 音源システムmodwaveシンセシス・エンジン コントローラーMod Wheel、Pitch Wheel、Kaoss Physics、4x Mod Knobs その他のソース4x Envelopes、5x LFOs、2x Mod Processors、2x Key Track、Seq Lanes A-D、Step Pulse、Tempo、Program/Performance Note Count、Program/Performance Voice Count、Poly Legato、Velocity、Exponential Velocity、Release Velocity、Gate、Gate+Damper、Note-On Trigger、Note-On Trigger+Damper、Note Number、Aftertouch and Poly Aftertouch(external MIDI only)、MIDI CCs +、MIDI CCs - デスティネーション個々のモーション・シーケンス・ステップのパラメーターを含む、ほとんどのパラメーターをモジュレートできますモーション・シーケンスの長さに応じて、プログラムごとに1,000以上のモジュレーションを設定することができます。 Pre FXデシメーター、グラフィックEQ、ギター・アンプ、モダン・コンプレッサー、パラメトリックEQ、レッド・コンプレッサー、リング・モジュレーター、トレモロ、ウェーブ・シェーパー Mod FXブラック・コーラス/フランジャー、ブラック・フェーズ、CX-3ビブラート・コーラス、EPコーラス、ハーモニック・コーラス、モダン・コーラス、モダン・フェーザー、オレンジ・フェーズ、Polysix アンサンブル、スモール・フェーズ、トーキング・モジュレーター、ビンテージ・コーラス、ビンテージ・フランジャー、ビンテージカスタム・ワウ、Voxワウ DelayL/C/Rディレイ、マルチバンドModディレイ、リバース・ディレイ、ステレオ/クロス・ディレイ、テープ・エコー リバーブアーリー・リフレクション、Overb マスターEQ4バンド・パラメトリックEQ 入出力端子ヘッドホン端子(6.3 mmステレオ・フォン・ジャック)、OUTPUT L/MONOとR端子(6.3 mm TRSフォン・ジャック、インピーダンス・バランス)、DAMPER端子(6.3 mmフォン・ジャック、ハーフ・ダンパー非対応)、MIDI IN/OUT端子、USB B端子 電源ACアダプター(DC12V、2500mA) 消費電力5 W 外形寸法(W × D × H)565 × 338 × 92 mm 質量2.9 kg 付属品ACアダプター(KA390VI) アクセサリー(別売)DS-1Hダンパー・ペダル、PS-1ペダル・スイッチ、PS-3ペダル・スイッチ KORG の modwave mkII は、ウェーブテーブル 音源 を搭載した シンセサイザー。豊富な 音色 と 強力な モジュレーション により、自由度の高い サウンドデザイン が可能です。

64900 円 (税込 / 送料別)

KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)

音作り シーケンサー エンベロープ LFO MIDI対応 USB接続 鍵盤 音響機器 プリセット サンプラー エフェクト 波形合成 音の変化 DAW連携KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)

製品情報 等 KORG コルグ ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II 【付属品】ACアダプター (KA390VI) 多機能な次世代シンセサイザー ●新modwave mkII登場 同時発音数が約2倍、フリーランニングLFOなど機能拡張。 ●1985年のDW-8000をルーツにした現代的モンスターシンセ デジタルウェーブテーブルとアナログ・フィルターを融合し、深いウェーブテーブル・オシレーターや豪華なフィルター、柔軟なモジュレーションを搭載。 ●Kaoss Physics 搭載 物理モデルで動作する独自コントローラー。ボールの動きで音色が変化、演奏と連動可能。 ●モーション・シーケンシング2.0 各パラメータの変化を細かく制御可能。複雑で有機的な音作りを実現。 ●強力なウェーブテーブル・シンセエンジン 200以上のテーブル、64波形、ABブレンド、モーフ、モディファイアによる音作り。外部テーブルの読み込みにも対応。 ●多彩なサウンドソース 大容量サンプルライブラリと自作テーブル対応。 ●多彩なフィルター MS-20、Polysixなどヴィンテージ感あるフィルターを内蔵。 ●自由なモジュレーション 全パラメータにコントロール可。リアルタイム演奏やオートメーションも自在。 ●プロ仕様エフェクト搭載 コーラス、EQ、リバーブなど、多彩な処理に対応。 ●直感的なランダマイズ機能 フロントパネルでワンタッチ生成。 ●Editor/Librarian対応 PC/Macでサウンド編集・管理が可能。 ●セットリスト&SST機能 ライブ中の音切れなく音色を切替可能。 ●多彩な接続端子 バランス・アウト、USB MIDI、DIN MIDI対応。 ●コルグR&D(カリフォルニア)設計 先端技術とプロサウンドの融合。Airwave、Ski Schwartzら著名デザイナーも参加。 鍵盤37鍵(ベロシティおよびリリース・ベロシティ対応) 最大同時発音数60ステレオ・ボイス 音源システムmodwaveシンセシス・エンジン コントローラーMod Wheel、Pitch Wheel、Kaoss Physics、4x Mod Knobs その他のソース4x Envelopes、5x LFOs、2x Mod Processors、2x Key Track、Seq Lanes A-D、Step Pulse、Tempo、Program/Performance Note Count、Program/Performance Voice Count、Poly Legato、Velocity、Exponential Velocity、Release Velocity、Gate、Gate+Damper、Note-On Trigger、Note-On Trigger+Damper、Note Number、Aftertouch and Poly Aftertouch(external MIDI only)、MIDI CCs +、MIDI CCs - デスティネーション個々のモーション・シーケンス・ステップのパラメーターを含む、ほとんどのパラメーターをモジュレートできますモーション・シーケンスの長さに応じて、プログラムごとに1,000以上のモジュレーションを設定することができます。 Pre FXデシメーター、グラフィックEQ、ギター・アンプ、モダン・コンプレッサー、パラメトリックEQ、レッド・コンプレッサー、リング・モジュレーター、トレモロ、ウェーブ・シェーパー Mod FXブラック・コーラス/フランジャー、ブラック・フェーズ、CX-3ビブラート・コーラス、EPコーラス、ハーモニック・コーラス、モダン・コーラス、モダン・フェーザー、オレンジ・フェーズ、Polysix アンサンブル、スモール・フェーズ、トーキング・モジュレーター、ビンテージ・コーラス、ビンテージ・フランジャー、ビンテージカスタム・ワウ、Voxワウ DelayL/C/Rディレイ、マルチバンドModディレイ、リバース・ディレイ、ステレオ/クロス・ディレイ、テープ・エコー リバーブアーリー・リフレクション、Overb マスターEQ4バンド・パラメトリックEQ 入出力端子ヘッドホン端子(6.3 mmステレオ・フォン・ジャック)、OUTPUT L/MONOとR端子(6.3 mm TRSフォン・ジャック、インピーダンス・バランス)、DAMPER端子(6.3 mmフォン・ジャック、ハーフ・ダンパー非対応)、MIDI IN/OUT端子、USB B端子 電源ACアダプター(DC12V、2500mA) 消費電力5 W 外形寸法(W × D × H)565 × 338 × 92 mm 質量2.9 kg 付属品ACアダプター(KA390VI) アクセサリー(別売)DS-1Hダンパー・ペダル、PS-1ペダル・スイッチ、PS-3ペダル・スイッチ KORG の modwave mkII は、ウェーブテーブル 音源 を搭載した シンセサイザー。豊富な 音色 と 強力な モジュレーション により、自由度の高い サウンドデザイン が可能です。

64900 円 (税込 / 送料別)

KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)(.QL)

音作り シーケンサー エンベロープ LFO MIDI対応 USB接続 鍵盤 音響機器 プリセット サンプラー エフェクト 波形合成 音の変化 DAW連携KORG ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II コルグ(ラッピング不可)(.QL)

製品情報 等 KORG コルグ ウェーブテーブル シンセサイザー modwave mk II 【付属品】ACアダプター (KA390VI) 多機能な次世代シンセサイザー ●新modwave mkII登場 同時発音数が約2倍、フリーランニングLFOなど機能拡張。 ●1985年のDW-8000をルーツにした現代的モンスターシンセ デジタルウェーブテーブルとアナログ・フィルターを融合し、深いウェーブテーブル・オシレーターや豪華なフィルター、柔軟なモジュレーションを搭載。 ●Kaoss Physics 搭載 物理モデルで動作する独自コントローラー。ボールの動きで音色が変化、演奏と連動可能。 ●モーション・シーケンシング2.0 各パラメータの変化を細かく制御可能。複雑で有機的な音作りを実現。 ●強力なウェーブテーブル・シンセエンジン 200以上のテーブル、64波形、ABブレンド、モーフ、モディファイアによる音作り。外部テーブルの読み込みにも対応。 ●多彩なサウンドソース 大容量サンプルライブラリと自作テーブル対応。 ●多彩なフィルター MS-20、Polysixなどヴィンテージ感あるフィルターを内蔵。 ●自由なモジュレーション 全パラメータにコントロール可。リアルタイム演奏やオートメーションも自在。 ●プロ仕様エフェクト搭載 コーラス、EQ、リバーブなど、多彩な処理に対応。 ●直感的なランダマイズ機能 フロントパネルでワンタッチ生成。 ●Editor/Librarian対応 PC/Macでサウンド編集・管理が可能。 ●セットリスト&SST機能 ライブ中の音切れなく音色を切替可能。 ●多彩な接続端子 バランス・アウト、USB MIDI、DIN MIDI対応。 ●コルグR&D(カリフォルニア)設計 先端技術とプロサウンドの融合。Airwave、Ski Schwartzら著名デザイナーも参加。 鍵盤37鍵(ベロシティおよびリリース・ベロシティ対応) 最大同時発音数60ステレオ・ボイス 音源システムmodwaveシンセシス・エンジン コントローラーMod Wheel、Pitch Wheel、Kaoss Physics、4x Mod Knobs その他のソース4x Envelopes、5x LFOs、2x Mod Processors、2x Key Track、Seq Lanes A-D、Step Pulse、Tempo、Program/Performance Note Count、Program/Performance Voice Count、Poly Legato、Velocity、Exponential Velocity、Release Velocity、Gate、Gate+Damper、Note-On Trigger、Note-On Trigger+Damper、Note Number、Aftertouch and Poly Aftertouch(external MIDI only)、MIDI CCs +、MIDI CCs - デスティネーション個々のモーション・シーケンス・ステップのパラメーターを含む、ほとんどのパラメーターをモジュレートできますモーション・シーケンスの長さに応じて、プログラムごとに1,000以上のモジュレーションを設定することができます。 Pre FXデシメーター、グラフィックEQ、ギター・アンプ、モダン・コンプレッサー、パラメトリックEQ、レッド・コンプレッサー、リング・モジュレーター、トレモロ、ウェーブ・シェーパー Mod FXブラック・コーラス/フランジャー、ブラック・フェーズ、CX-3ビブラート・コーラス、EPコーラス、ハーモニック・コーラス、モダン・コーラス、モダン・フェーザー、オレンジ・フェーズ、Polysix アンサンブル、スモール・フェーズ、トーキング・モジュレーター、ビンテージ・コーラス、ビンテージ・フランジャー、ビンテージカスタム・ワウ、Voxワウ DelayL/C/Rディレイ、マルチバンドModディレイ、リバース・ディレイ、ステレオ/クロス・ディレイ、テープ・エコー リバーブアーリー・リフレクション、Overb マスターEQ4バンド・パラメトリックEQ 入出力端子ヘッドホン端子(6.3 mmステレオ・フォン・ジャック)、OUTPUT L/MONOとR端子(6.3 mm TRSフォン・ジャック、インピーダンス・バランス)、DAMPER端子(6.3 mmフォン・ジャック、ハーフ・ダンパー非対応)、MIDI IN/OUT端子、USB B端子 電源ACアダプター(DC12V、2500mA) 消費電力5 W 外形寸法(W × D × H)565 × 338 × 92 mm 質量2.9 kg 付属品ACアダプター(KA390VI) アクセサリー(別売)DS-1Hダンパー・ペダル、PS-1ペダル・スイッチ、PS-3ペダル・スイッチ KORG の modwave mkII は、ウェーブテーブル 音源 を搭載した シンセサイザー。豊富な 音色 と 強力な モジュレーション により、自由度の高い サウンドデザイン が可能です。

64900 円 (税込 / 送料別)

Novation ノベーション / Bass Station II Swifty Edition パラフォニック・アナログ・シンセサイザー《予約注文/8月27日発売予定》【PNG】

Novation ノベーション / Bass Station II Swifty Edition パラフォニック・アナログ・シンセサイザー《予約注文/8月27日発売予定》【PNG】

イギリスを代表するグラフィック・デザイナー、Ian “Swifty” Swiftとのコラボレーションによって生まれたパラフォニック・アナログ・シンセサイザーの限定モデル。 人気の英国人グラフィック・デザイナーIan “Swifty” Swiftが、Novationを代表するパラフォニック・シンセサイザーを再解釈し、ブルー&ホワイトの限定カラーで仕上げたBass Station IIの特別バージョンです。刺激的なデザイン。 本物のアナログサウンド。 2013年の発売以降、Novation Bass Station IIはアナログシンセサイザーの新定番としての地位を確立してきました。 10年以上にわたりスタジオやライブセットアップの定番として愛されてきたBass Station IIは、ディープなサウンドデザインと無骨なキャラクター、そして他に類を見ないコストパフォーマンスを兼ね備えています。 そして今回、Bass Station IIが Ian “Swifty” Swiftの手により新たなビジュアルで生まれ変わります。Ian “Swifty” Swiftは、Mo’ Wax、Straight No Chaserなど、唯一無二のビジュアルを手掛けた先駆的なデザイナーであり、UKヒップホップ、ジャズ、ストリート音楽カルチャーにおける重要人物です。この限定モデルには、Swiftyのビジュアルを象徴するタイポグラフィ、カスタムペイントのパネル、そしてレイブパーティのフライヤーやダブプレート・カルチャー、DIY Zineによりインスパイアされたモチーフが取り入れられています。10年以上にわたりエレクトロニック・ミュージック・シーンを牽引してきたBass Station IIに、アンダーグラウンドなスピリットが注ぎ込まれました。ベース以外のサウンドにも最適 ステージでもスタジオでも真価を発揮するBass Station IIは、暖かくメローなサウンドからアグレッシブでハードなサウンドまで、望むままに音作りが可能です。フィルターをモジュレートして歌うようなサウンドを生み出したり、ディストーションでベースに厚みを持たせたり、レゾナンスでフィルターを自己発振させ叫ぶようなリードラインを作ることができます。本物のアナログサウンド。無限の柔軟性。 チューニング可能な2基のオシレーターに加え、ローエンドを強化するサブオシレーターを備える Bass Station IIは、想像を超える無骨なアナログサウンドを生み出します。 ノイズソース、PWM、リングモジュレーション、2種類の個性的なアナログ・フィルター、2基のLFOおよびADSRエンベロープによる多彩なモジュレーション機能も備え、サウンドデザインの可能性をさらに広げます。シンプルな操作で複雑なサウンドデザインを実現 豊富な各種コントロールが直感的に配置され、快適で流れるようなワークフローで思いのままに音作りを追求できます。 お気に入りのサウンドが完成したなら、 64のユーザープリセット・スロットに保存できます。想像力を刺激するプリセットパッチ Bass Station IIには、このシンセの柔軟なサウンドデザインの可能性が引き出された64種類の多彩なプリセットパッチが内蔵されています。 さらに新しいインスピレーションが必要であれば、 Components(components.novationmusic.com)にアクセスすることで、様々なアーティスト・プリセットを無料でダウンロードすることができます。 Componentsは、Bass Station IIのソフトウェア・ライブラリとしても機能するため、作成したパッチを使いやすいインターフェイスを使って管理することも可能です。新しいアーティスト・パッチも収録 Bass Station IIの特別限定版の発売を記念し、現在注目のアーティスト達による新しいプリセットを厳選して収録しました。 オランダのテクノアイコンLegoweltやオルタナポップ・デュオPecq、名キーボーディストMaria Chiara Argiroなどによるサウンドパッチできます。内蔵アルペジエーターおよびシーケンサー メロディーのアイデアが欲しいときは、Bass Station IIに内蔵されるパターンベースのアルペジエーターとステップ・シーケンサーの出番。 シーケンサーにリアルタイム録音したパターンを保存し、任意のパッチで鳴らすことができます。 シーケンスやアルペジオパターンは、接続中の音楽ソフトウェアやMIDIハードウェアに自動的に同期します。スイング設定をシンプルなショートカットで呼び出し、ノブで素早くスイング値を調整することもできます。豊富な接続性 Bass Station IIには、お使いの音楽ソフトウェアやMIDI対応ハードウェアに接続するために必要なすべての端子を備えます。 外部シンセサイザー、コントローラー、シーケンサーに接続できる5ピンMIDI入出力、サステイン・ペダル入力、外部入力にアナログ・フィルターやエフェクトを適用するための外部オーディオ入力、ヘッドフォン出力端子を利用可能です。 USBバスパワー駆動のほか、クラスコンプライアントにも対応し、特別なドライバー不要でUSB MIDI機能を使用できます。パラフォニックモード Bass Station IIは、2つの音程を同時に発音できるパラフォニック・シンセサイザーです。 リングモード、オシレーター・シンク、フィルター・モジュレーションを試すことで、大胆かつ未知の倍音に出会えるかもしれません。AFXモード エレクトロニック・ミュージック界のレジェンド、Richard D James(Aphex Twin)と共同で開発されたAFXモードでは、鍵盤ごとに異なるサウンドを割り当てることができます。 各鍵盤に僅かに異なる音色を割り当ててバリエーションを出したり、鍵盤全体に全く異なるサウンドを割り当てることもできます。 ドラムキットを作成し、鍵盤で演奏したり、アルペジエーターで鳴らすことも可能です。Components Componentsコンテンツ・マネージャーを使うと、Bass Station IIで作成したパッチやAFXモードのオーバーレイのロードやセーブが可能です。 サードパーティのチューニングテーブルをアップロードしたり、起動メッセージのパーソナライズなどにも対応します。 Componentsはデスクトップ版アプリの他、Chrome?が起動するMacRまたはPCに Bass Station IIを接続し、components.novationmusic.comにログインすることでもComponentsにアクセスできます。3年間の保証初期不良によりNovationハードウェア製品の修理や交換が必要な場合には、世界中どこでも3年間保証をご利用いただけます。付属ソフトウェア Ableton Live LiteAbleton Live Liteには、シンセサイザーやサンプル・インストゥルメント、クリエイティブなエフェクト、Liveの特徴でもあるクリップやシーンのローンチ機能など、アイデアを発展させたり、レコーディングやパフォーマンスを行うために必要なすべて含まれています。同梱物 ●Bass Station II Swifty Edition ●DC 電源ユニット(PSU) ●USB- B to USB-Aケーブル ●Ableton Live Lite ●スタートガイド技術仕様 製品ハードウェア仕様 ●2基のデジタル制御可能なアナログ・オシレーター(DCO) ●サブオシレーター ●アナログ信号パス ? フィルター、エンベロープ、モジュレーション ●従来のように単一の機能のみを搭載したロータリーコントロール ●多様なスロープを搭載した LP/BP/HP フィルター ●独立した2つの LFO セクション ●リングモジュレーター(入力:オシレーター1 および オシレーター2) ●幅広いパターンを有し、多彩な32ステップアルペジエーター ●4つのメモリを備えた32ステップシーケンサー ●専用のタイムコントロールを備えたポルタメント ●64のファクトリーパッチを搭載 ●60の最新アーティストパッチ ●ピッチホイールとモジュレーションホイール ●アフタータッチ対応の25鍵ベロシティセンシティブキーボード ●-5/+4 オクターブキーボードシフト ●キートランスポーズ機能 ●On-Key 機能 ? キーボードを使用したパフォーマンス用ではないサウンドパラメータの調整 ●パッチ選択、パラメータ調整、オクターブ設定などを行う LED ディスプレイ入出力 ●USBバスパワーおよびコンピュータとのMIDI接続対応USB 2ソケット ●1/4インチTRSジャックでのモノ出力 ●1/4インチTRSジャックでのヘッドフォン出力 ●外部入力(1/4インチTRSジャック) ●1/4TSジャックでのサステインペダル入力 ●MIDI IN / MIDI OUT ポート(5ピンDIN) ●DC電源入力 ●電源オフ/DC電源/USBバスパワーの切替 ●ケンジントンセキュリティスロットソフトウェアの互換性 ●USB経由のクラスコンプライアントMIDI(送受信)電力要件 ●USBバスパワー駆動 ●9V DC電源搭載 ●最大電力消費量9V DC 300mA

71500 円 (税込 / 送料別)

moog モーグ / Messenger モノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザー【PNG】

moog モーグ / Messenger モノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザー【PNG】

Moogが再定義する、次世代モノシンセ Messengerは、Moogが開発した次世代のモノフォニック・アナログ・キーボード・シンセサイザーです。長年にわたり愛され続けてきた回路構成に革新的なアレンジを加えたMessengerは、象徴的なMoogサウンドに、柔軟かつ現代的な機能を融合。新たな時代の音楽家、プロデューサー、そしてサウンドデザイナーの創造性に応えます。 コンパクトな筐体から迫力のサウンドを生み出すMessengerは、ウェーブフォールディング機能を備えた2基のオシレーター、連続可変のウェーブシェイプを持つサブオシレーター、ループ対応のADSRエンベロープを2基、ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤、そして高いレゾナンス設定にしたときの低域補正や複数のフィルタースロープ、マルチモード動作に対応した伝説的なMoogラダーフィルターを搭載しています。 力強いリードや繊細なテクスチャ、そして深く唸るようなベースまで幅広く対応するMessengerは、ステージにもスタジオにも即戦力となる、表現力豊かで親しみやすいクリエイティブツールです。 時代を超える直感性 Messengerは、Minimoog Model D、Voyager、Grandmother、そしてSubsequent 37といったMoogの象徴的で名高いモノフォニック・シンセサイザーの血統を受け継ぎながら、革新的な回路と時代を超えたアナログサウンドによって、親しみのあるフォーマットに新たな息吹をもたらします。 伝説の再構築 Moog史上初の新機能を備えたMessengerのフィルターは、伝説的なラダーフィルターに新たなアプローチを加えたもので、ハイパスおよびバンドパス応答に対応するほか、RES BASSスイッチの操作により、レゾナンスを高めた際に低域を保持するモードと、従来のローパス・ラダーフィルター動作とを切り替えることができます。 指先からひらめきを ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤、堅牢なメタルパネル、256のプリセット、各機能に対応したノブを搭載するMessengerは、演奏性に優れ、次のライブにもすぐに連れて行けます。 作曲のための強力な中枢 最大64ステップのシーケンスを手軽に記録できるほか、チャンスオペレーションの統合や、ランダムな変動、パラメーターの記録にも対応しています。豊富なアルペジエーターパターンを試しながら、音を無限に連ねていくような演奏を楽しめます。 サウンドデザインとモジュレーションの実験室 ループ可能なADSRエンベロープ2基と2基のLFO、さらにオシレーター2を介した周波数帯域およびオーディオレートでの拡張モジュレーションにより、豊富な変調オプションと、より深く複雑な可能性が広がります。 多彩な接続性 Messengerは、アナログCVパッチポイントを6系統、フィルターへの外部オーディオ入力、エクスプレッションおよびサステインペダル用入力、さらに5ピンDIN MIDIの入出力とUSB-C経由のMIDIを備え、あらゆるスタジオやライブセットアップにスムーズに統合できます。 主な特長 ●ベロシティとアフタータッチに対応した32鍵のフルサイズ・セミウェイテッド鍵盤により、自然なタッチ感とダイナミックなコントロールを実現します。 ●連続可変波形のVCOを2基、独自のハイブリッド・ウェーブフォルダー、シンクおよびFM機能を搭載 ●低域に厚みを加える、連続可変波形のサブオシレーターを搭載 ●テクスチャと奥行きを加えるホワイトノイズ・ジェネレーターを搭載 ●4ポール・ローパス、2ポール・ローパス、バンドパス、ハイパスに対応する、独自のポールミックス設計を採用したMoogトランジスター・ラダー・フィルター ●レゾナンスを上げた際の低域を補正・強調する、RES BASSスイッチ付きレゾナンス・コントロールを搭載 ●フィルターへの外部入力、フィードバック、およびVCOによるフィルター・カットオフのFMに対応し、柔軟なオーディオ処理を実現 ●ベロシティ対応とマルチトリガーに対応した、ループ可能なADSRエンベロープを2基搭載 ●PWMやダイナミックなウェーブフォールディング、フィルターFMなどに対応する、同期・リセット・独立モジュレーションバス付き可変波形LFO(LFO 1)を搭載 ●モジュレーションホイールに連動し、複数の宛先にルーティング可能なトライアングル波LFO(LFO 2)を搭載 ●ピッチホイール、オクターブ・トランスポーズ、可変レスポンスのグライドを搭載 ●256のプリセット・スロットを搭載し、うち240は即戦力として使えるプロ仕様の音色と質感(ベース、リード、パッド、アルペジオ、パーカッションなど)を収録。16のカテゴリ別バンクに整理されており、目的のサウンドにすばやくアクセスできます。 ●最大256個のシーケンスを、各64ステップまで保存可能。確率的な自動生成やパラメーター記録にも対応しています。 ●複数のパターン・モードとリズム・プログラミングに対応した、ユニークな設定可能アルペジエーターを搭載 ●ヘッドホン出力 ●アナログシンセやEurorackとの接続に対応する、6系統の3.5 mmジャックによるアナログ・クロック入出力、CV(コントロール電圧)入出力、ゲート入出力を搭載 ●5ピンDINおよびUSB-CによるMIDI IN/OUTを搭載し、お好みのDAWと高い互換性を実現します。 ●演奏時のサウンド・コントロールをさらに高める、6.5 mmジャック×2によるサステインペダルおよびエクスプレッションペダル入力を搭載

119799 円 (税込 / 送料別)