「ビール・洋酒」の商品をご紹介します。

リボッラ・ジャッラ[2020]/ダリオ・プリンチッチ

リボッラ・ジャッラ[2020]/ダリオ・プリンチッチ

【白】【イタリア:フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア】 【品種:リボッラ・ジャッラ】 【容量:750ml】【アルコール度数:12%】 樹齢60年以上の畑。発酵は開放発酵桶で行い、野性酵母のみ。 マセラシオンは20~30日間。 発酵終了後は健全な澱を残したまま、色々な大きさの 古樽に入れて30ヶ月間熟成。 その後、アッサンブラージュしてステンレスタンクで3ヶ月熟成。 ノンフィルターでボトリング。 2016年から地元の樹(栗、アカシア、オーク)の樽で熟成している。Dario Princicダリオ・プリンチッチ 超自然派ワインの聖地フリウリの 新たなスター誕生! 古くから白ワインの名醸地として名高いフリウリ州の中でも、スヴェロニアの国境 近く、ゴリツィア丘陵地帯の最北端オスラヴィアには小さいけれど個性的な、かつ 最先端をゆく造り手がひしめいています。 フリウリの白のカルトワインで知られるイタリアのビオディナミのリーダー的存在 『グラヴナー』をはじめ『ラディコン』、『カステッラーダ』、『ヴィラ・ルッシツ』、 『イエルマン』などなど・・イタリアワイン・ラヴァーにはおなじみの優良生産者達! このダリオ・プリンチッチもその1つ。 1988年に副業を辞めワイン造りに専念し、1994年からは自社ブランドとして 元詰めを開始したダリオ・プリンチッチ。 ブドウは、病害あった時を除き無農薬で栽培し、化学肥料はもちろん除草剤、 防虫剤も使用せず雑草も畑に残しています。 「畑に”毒”なんてぶちまけるものか」 「ワインの中に化学薬品を放り込むわけにいかないよ」 理想のワインは? 「体に悪くても、美味しければいいなんてことはないんだ」 こんな真面目で信頼のおける造り手のワインが美味しくないわけ ないじゃないですか!?(^^) しかもそれだけじゃなく、彼は醸造過程においても人工的な添加物を認めず、 野生酵母しか使わず、瓶詰め時以外は二酸化硫黄さえも全く添加していません。 初めは発酵時にステンレスタンクを使用していましたが、1999年からは大きな オーク樽での発酵に切り替えました。 ダリオは、ラディコンのように、良い年を選んで試験的に二酸化硫黄を全く添加 しないワインにも挑戦しています。 「将来的には全面的に無添加でワインを造りたいが、そのためにはまずブドウが 完璧でなくては。畑を自然な姿に戻すのが先決だ、そう簡単なことではない。」 長期の熟成が必要な彼のワインは、ヴィンテージの出来により年代が前後する こともままあるとのこと。こうして大切に育てられたワインたちは彼自身と同様 強烈な個性を持ち長い熟成に耐えうる力強さを備えています。 そんなダリオ・プリンチッチのワインは、年々進化中!!! 2001年は親友でもあるフリウリの偉大な造り手“ラディコン”にも匹敵する素晴 らしい白ワインを造り上げました!! まだ若いワイナリーですが、毎年、その進化に驚かされるばかり(@@) もはや前述の先輩生産者達はもう目の前にいます!! ワインの色合いはやや褐色がかっていますが、これは醸造の特徴として、 赤ワインのような長いマセラシオンを行っているため。 完熟した健全なブドウの皮を漬け込んでいることと、発酵が終了するまでSO2を 添加しないことも要因だと思われます。 開栓直後は、ビオワインのくぐもった香りが感じられますが、少し時間が経てば、 その素晴らしい味わいを皆さんの前に披露してくれるはずです(^・^) 香りも、培養酵母を使用しないため、優しく自然な香りです。 何日にも分けて味わっていただくと、このワインの美味しさと楽しさが倍増 すると思います(^^)v 必ず1度味わってみる価値がありますよ!!

8470 円 (税込 / 送料別)

10Rワイナリー こことある ぴのぐり 2021 750ml 北海道Chardonnay トアール とある 国産ワイン 白ワイン 白 ワイン

北海道岩見沢市の10R(とある)ワイナリーと栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーのコラボレーション によって生まれた“美味しい適地適品種”のワインです。10Rワイナリー こことある ぴのぐり 2021 750ml 北海道Chardonnay トアール とある 国産ワイン 白ワイン 白 ワイン

width="360" 白ワイン 白 ワイン ギフト プレゼント ココファーム こころみ こことある ブルース 栃木県足利 10R北海道岩見沢で、ブルース・ガットラヴさんが設立しました。 10Rワイナリーには、さまざまな人がワインを造る場という意味が込められています。 当初は人物を特定しない「あるワイナリー」という名前にしようかと考えましたが、妻の亮子さんの「それではつまらない」との意見により、「10R」になりました。 数字とアルファベット表記は、「とある」という意味を隠すための当て字です。 ワイン産地としての北海道の潜在能力を最大限に引き出すことが目標です。 木県足利市にあるココ・ファーム・ワイナリーにおいて醸造責任者として活躍していた、ブルース・ガットラヴ氏と亮子さんご夫婦が北海道岩見沢市に開いたワイナリー。 運営は受託醸造所で、複数の生産者が同じ空間で同時期に、協力し合いつつ醸造作業を行います。 醸造技術の研修者も受け入れ、幅広く北海道の農業とワイン業界を支える大きな存在となっています。 こことあるシリーズは、岩見沢の10R(とある)ワイナリーと足利のココ・ファーム・ワイナリーのコラボレーションによって生まれた“美味しい適地適品種”のワインです。 こことあるシリーズ ぴのぐり 現在世界中で造られているピノ・グリには、色々なタイプがあります。 溌剌とフレッシュなイタリアのピノ・グリージョ(Pinot Grigio)、リッチかつまろやかなニュージーランドやカリフォルニア、ねっとりと絡みつく蜂蜜のような舌触りでスパイシーなコクのあるアルザス地方。 さらにドイツではルーレンダー(甘口)またはグラウブルグンダー(辛口)の別名もあり、スイス、ハンガリー、スロヴェニア、ロシア、モルドヴァ、カナダなど実に様々な場所で様々な解釈でピノ・グリのワインが造られています。 こことあるシリーズの「ぴのぐり」は、日本の北海道余市の優れた栽培家が育てたピノ・グリから造りました。 2021年は、北海道の葡萄栽培農家にとって非常に非典型的な年でした。 異常な暑さが7月初旬から9月まで続き、気温が35℃以上に達したこともありました。 猛暑の中、雨もほとんど降らなかったため、生育期の後半は干ばつに近い状態が続きました。 高糖分とそれに伴う高アルコールがこのヴィンテージの特徴です。 多くの場合、非常に熟した風味と低い酸味があります。 2014年にはじめてピノ・グリからワインを造り、2021年は8回目のヴィンテージです。 葡萄品種: ピノ・グリ100% 北海道余市郡余市町登町 中川農園 55% 北海道余市郡余市町登町 木村農園 45% 醗酵・熟成: 全房で圧搾。 果汁はセラー温度で 12 時間、落ち着かせました。 その後、ステンレススティールの小樽とフレンチオークの大樽(500L)に移され、平均 17℃のセラー温度で野生酵母を使用して醗酵。 醗酵終了後、ワインは酵母の澱の上で熟成され、自然にマロラクティック醗酵を行います。 澱の上で 8 カ月間熟成させた後、澱引き。 少量の亜硫酸を加えて無濾過でビン詰めしました。 本数: 2,869本(750ml) Bruce Gutlove テイスティングコメント: イチジクやメロン、スモークのアロマと風味を持つフルボディの白ワイン。 リッチな味わいが口中に広がり、熟した風味と長く豊かなフィニッシュを持つ。 この深みと柔らかさを持つワインは、ビン熟成はほとんど必要なく、2 年以上かけて楽しむのがベスト。 飲む前に冷やすことで、このワインの力強さと豊かさを十分に楽しめる。 テイスティングコメント: 香りはカリン、洋梨に加えストーンフルーツの果実に、はちみつなど、複雑で熟した葡萄を思わせる印象。 味わいは透明感のある酸と熟した果実の味を感じ、塩味やうま味を伴い味わいに奥行きがある。 後半にかけて熟成からくる香ばしさが加わり余韻が長く楽しめます。 料理との相性: フルーツトマトのカプレーゼ、大根のぬか漬け、田楽茄子、 マカロニグラタン、ガーリックシュリンプ、魚介のフリカッセ、 蟹クリームコロッケ、ポークソテー リンゴソース、鶏のコンフィ、栗の炊き込みご飯 飲み頃: 2024 年から 2027 年は、豊かな果実味のある味わいが続く。2027 年からは、より複雑さが出るだろう。 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。

5656 円 (税込 / 送料別)

2022年 デュガ ピィ ムルソー トレ V.V. 750ml フランス ブルゴーニュ 白ワイン

2022年 デュガ ピィ ムルソー トレ V.V. 750ml フランス ブルゴーニュ 白ワイン

Domaine Dugat-Py Meursault Tres Vieilles Vignes 白ワイン 750ml [AOP]ムルソー [輸入元のコメント] 2003年が初ヴィンテージのムルソー。白ワインを造らせてもデュガ・ピィはうまい。ムルソーらしく豊潤な、ピーチ、パイナップル、蜂蜜、ヘーゼルナッツに加え、焼き栗やバターのような香ばしさ。凝縮感に溢れる一方、ピュアな酸味が全体のバランスを生んでいる。アフターテイストも長く、グラと呼ばれる粘着性を感じる。■Dugat-Py ベルナール デュガ=ピィ

44000 円 (税込 / 送料別)

【クール配送】ボデガス・ラ・カーニャ ナヴィア [2021]750ml (白ワイン)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】 魚介類に良く合うフレッシュでエレガントなアルバリーニョ【クール配送】ボデガス・ラ・カーニャ ナヴィア [2021]750ml (白ワイン)

1990年植樹の古樹のアルバニーリョから造られる、素晴らしい白ワイン 魚介類に良く合うフレッシュでエレガントなアルバリーニョ! ラ・カーニャは2008年にできたワイナリーですが、一時絶滅寸前だったアルバリーニョを復活させた立役者でもあります。ここの畑は1980年代に植樹したアルバリーニョでほぼ一番古い樹木で海から僅か数メートルのことにある畑です。 朝方は海からの霧が掛かり、ブドウが湿気でダメになる為、ブドウの木を底上げする棚栽培が主流となっております。樹齢も30年とアルバリーニョの中ではかなり古いものになり、海風からくるミネラルと花崗岩の砂土壌からくるミネラルを両方養分として吸い取っております。 「ラ・カーニャ・ナビア」は、ステンレスタンクが導入される以前、アルバリーニョがまだ栗の木で出来た大樽で澱と共に発酵・熟成されていた頃の伝統的な醸造手法を再現したワインです。100%木樽発酵・木樽熟成させたこの伝統的なスタイルのアルバリーニョは、ホルヘ・オルドニェスが1991年にアルバリーニョを初めて米国へ輸出する際にリアス・バイシャスで最初に目にしたワインでもあります。 ■通常のラ・カーニャとラ・カーニャ・ナビアの違い■ 通常のラ・カーニャは、1962~1988年植樹の複数区画、合計40haから取れたブドウで、35%のみ500Lと600Lの樽(2~12年物)で発酵、65%はステンレスタンク発酵し、8か月シュールリー熟成しているのに対し、このラ・カーニャ・ナビアは、1970年と1978年植樹の2区画、合計3.5haから収穫したブドウで、すべて500Lと600Lの樽(新樽~4年物)で発酵、12か月シュールリーで熟成しています。 品種:アルバリーニョ100% 畑面積:計40ha 植樹年:1975-2001年(複数区画) 収量:7.5-8t/ha 畑の標高:0-30m 土壌:花崗岩が風化してできた砂質沖積土 収穫:手摘みで収穫したブドウは、小型の容器に入れる。 醸造:圧搾前に 12 時間果皮浸漬してマストの酸化を防止し、SO2 の使用量を軽減。ブドウは一部除梗し、一部は房ごと空圧で圧搾。ワインの25%は容量500Lと600Lのパンチオンとドゥミ・ミュイ(2~12年物)で樽発酵、75%はステンレスタンク発酵。2週間に1度バトナージ ュしながら、樽とタンクで8ヶ月シュールリー熟成。冷却して軽くろ過処理。 Bodegas La Cana La Cana Navia ボデガス・ラ・カーニャ ナヴィア 生産地:スペイン ガルシア州 リアス・バイシャス 原産地呼称:D.O. RIAS BAIXAS ぶどう品種:アルバリーニョ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口 ジェームス・サックリング:94 ポイント 火打ち石のニュアンスを帯びた豊かなミネラル香。繊細なクリームや青リンゴ、ライム、チョーキー な核果を思わせるアロマを持つ。しっかりとした質感とともに塩気を感じるミディアム~フルボディで、シャープな酸が味わいを引き 締める。塩気と透明感、長い余韻が印象的。傑出したシャブリに匹敵する塩味とキリリとした酸を備えたワイン。今飲んでも熟成さ せても美味しく味わえるだろう。≪2024/5/26掲載≫ ギア・ペニン:93 ポイント 輝きのあるイエロー。核果などの新鮮なフルーツやクリーミーなオークの香りが漂う。柔らかな酸を伴う心地よい味わい。《2023年版》Jorge Ordonez / ホルフェ・オルドネス セレクションホルフェ・オルドネス:アメリカの最初の革命的スペインワイン輸入者(ワイン・アドヴォケート203号 2012年10月より)ファイン・エステート・フロム・スペインのお買い得ワイン達ホルフェ・オルドネスに初めて会ったのは、私がワイン・アドヴォケートを出版して10年経った時で、2012年は彼の輸入会社設立25周年となる。ホルフェ・オルドネスはスペインの素晴らしいワインの標点を確立した人物と言っても過言ではない。更に彼は驚く程お買い得なフミーリャやカンポ・デ・ボルハなどの高品質のワインを輸入した最初の人物である。ホルフェと共に試飲をした事がある人は皆、彼が完璧主義者で、適切な温度やグラスにこだわっていることが分かるだろう。そのワインの典型的な味わいが感じられるまで、同じボトルを2-3本開けることも珍しくない。彼が輸入するワインは全て温度管理されたリーファーコンテナで輸送され、スペインはビルバオとアメリカにある倉庫はどちらも冷蔵管理されている。ホルフェに2011年に会った時に語ってくれたが、シップメントには500以上のサーモ・レコーダーをつけ、ワイナリーからアメリカや他国の販売業者にわたるまで、全てのワインの温度を追跡管理している。異常な程、完璧主義なホルフェ・オルドネスは、時に人をいらだたせる時もあり、又、彼の偉大な成功に明らかに嫉妬をしている競合者が後を絶たないのも事実である。しかしながら、いつものように、真実はボトルの中にある。このレポートを読むと、ホルフェ・オルドネスのワインが、驚く程お買い得で、素晴らしいセレクションであることが分かるだろう。これで正義を証明できれば良いと思う。間違いなく、ホルフェ・オルドネスは節約家の消費者に届けられた、バッカスからの贈り物だ。全てのワインは2012年8月に試飲。

5460 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】フラ イ モンティ ヴィノ ビアンコ イル ビアンコ ディ チヴィタ 2021 白ワイン イタリア 750ml

土着品種マトゥラーノを主体にフィアーノをブレンド!爽やかなフィニッシュには、微かなタンニンとともにヘーゼルナッツのニュアンスが広がる[クール便]【6本~送料無料】フラ イ モンティ ヴィノ ビアンコ イル ビアンコ ディ チヴィタ 2021 白ワイン イタリア 750ml

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Vino Bianco Il bianco di Civita Fra I Montiフラ イ モンティ (詳細はこちら)ローマの南東約75kmにある小さな村テレッレに本拠を置くワイナリー「フラ イ モンティ」が土着品種マトゥラーノを主体に造る「ヴィノ ビアンコ イル ビアンコ ディ チヴィタ」。金木犀や洋ナシ、パイナップルなどの上品でエレガントな香り。フレッシュで柔らかい口当たり。品格のある酸とエレガントな口中。爽やかなフィニッシュには、微かなタンニンとともにヘーゼルナッツのニュアンスが広がります。750mlマトゥラーノ、フィアーノイタリア・ラツィオVINO白自然派他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社VIVIT金木犀や洋ナシの上品な香り!ラツィオの自然派「フラ イ モンティ」が土着品種マトゥラーノ主体で造る白ヴィノ ビアンコ イル ビアンコ ディ チヴィタ フラ イ モンティVino Bianco Il bianco di Civita Fra I Monti商品情報ローマの南東約75kmにある小さな村テレッレに本拠を置くワイナリー「フラ イ モンティ」が土着品種マトゥラーノを主体に、フィアーノをブレンドして造る「ヴィノ ビアンコ イル ビアンコ ディ チヴィタ」。金木犀や洋ナシ、パイナップルなどの上品でエレガントな香り。フレッシュで柔らかい口当たり。品格のある酸とエレガントな口中。爽やかなフィニッシュには、微かなタンニンとともにヘーゼルナッツのニュアンスが広がります。テロワールの表現を追求し、一切の人工添加物を使わないワイン造り手摘みで収穫したブドウを一房一房手作業で除梗。破砕した後、8日間スキンコンタクト。その後、手動の小さなバスケットプレスで圧搾して、アンフォラで野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵させます。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。発酵終了後も引き続きアンフォラで、温度管理を行わずに自発的なマロ発酵とシュール リーによる熟成。熟成期間8ヶ月。SO2は醸造中も瓶詰め時も無添加。無清澄、ノンフィルターで瓶詰めし、さらに4ヶ月熟成せてからリリース。2022ヴィンテージのSO2トータルは2023年9月時点で16mg /lワイン名のイル ビアンコ ディ チヴィタ(Il bianco di Civita)とは、文字通り「チヴィタの白ワイン」という意味。フランチェスコの祖母の91歳になるお婆ちゃん、チヴィタに捧げられたキュヴェです。エチケットのイラストは腰を屈めて栗を拾っているチヴィタお婆ちゃんです。生産者情報フラ イ モンティ Fra I Montiフラ イ モンティは、2018年設立されたローマの南東約75kmにある人口360人の小さな村Terelleテレッレに本拠を置くワイナリーです。もともとソムリエをしていたロッコ トティは友人のベネデット レオーネとともに、ワインはセラーではなくブドウ畑で造られるという考えに立ち返り、テロワールを再発見することを目的として、長年見捨てられていた栗の木立に囲まれた古いブドウ畑を復興させてワイナリーを創設しました。ワイナリーのあるコミーノ渓谷が起源とされる土着品種マトゥラーノや、ナポレオン時代にフランスからもたらされたセミヨンをこの古いブドウ畑から復活させました。畑では化学薬品は一切使用せず、ビオディナミの手法を取り入れたビオロジックで栽培が行われています。フラ イ モンティの哲学は、現在の流行を追い求めることではなく、真にテロワールを表現するナチュラルワインを造ることです。それは、人工的な添加物は一切使わない、テロワールを100%語ってくれるピュアな本物のワイン、全ての人にとって手頃で飲みやすく、複雑さを備えた、喜びを与えてくれるワインです。

5489 円 (税込 / 送料別)

『「トゥ」ヴィーノ・ロザート 2022 / カンティーナ・ジャルディーノ』

Cantina Giardino / TU Vino Rosato 2022(L.2022S)『「トゥ」ヴィーノ・ロザート 2022 / カンティーナ・ジャルディーノ』

newitem202412_02ナポリから北東に100km、新石器時代の集落跡が発見された街アリアーノ イルピーノで、2003年にワイナリーを始めたカンティーナ ジャルディーノ。それまでエノーロゴ(醸造家)として地元の大きなワイナリーで働きながら家族や友人のために自家醸造ワインを造っていたアントニオ。アリアーノ イルピーノは穀物の栽培がメインで近くにブドウ畑がなかったため、30~40km離れたタウラージのエリアの農家までブドウを買いに行っていました。 様々な農家に足繁く通ううちに、高樹齢の古いブドウ樹を植え替え、効率と収量を重視した農業に切り替えていく人々の姿を目の当たりにしたことから、この地域のブドウ栽培に疑問を抱き、高樹齢のブドウ樹とその樹があることで生まれてきた歴代の農家たちの伝統的な手法や考え方を守るために何ができるかを考え、5人の仲間たちとワイナリーを始めることにしました。 タウラージの生産地域は特に地価が高いことから畑の購入は若者たちには困難であり、高樹齢なブドウを栽培する農家も買い手がいなければ新しいブドウに植え替えるだけなので、創業当初は自社畑なしで、信頼のおける栽培農家のブドウを市場価格よりも高い金額で買い上げることに決め、多くの農家を巻き込みつつ買いブドウであることを感じさせないワインを目指します。 イル カンチェッリエーレ、ルイージ テッチェはジャルディーノにブドウを提供する農家の一つで、アントニオの後押しもあり自家ボトリングを始めました。 2010年に念願の自社ブドウ畑、5ヘクタールのキャンツァーノの区画を購入。現在では自社畑5へクタールと借りている畑20ヘクタールの計25ヘクタールほどの広さとなっています。ワイナリーではとにかく何でも試してみたいアントニオらしく、出来る限り自然なアプローチの中で様々な挑戦を行っています。2021年より、親交のあったカンティヨン醸造所の4代目当主ジャン ヴァン ロワと共に、ランビックとドロゴーネのコラボレーションビールを醸造。 NA TU RE(ナ トゥ レ)シリーズは、レストランやワインバーなどでグラスワインとして使われることが多かった、マグナムにボトリングされる彼らのヴィーノビアンコ&ロザート&ロッソの一部を750mlでボトリングしたもの。(白をNA、ロゼをTU、赤をREと名付け、3つ合わせてNATURE=ネイチャー!)。 第1弾はブドウも仕込みもマグナムでボトリングされたものと全く一緒だったのに対して、第2弾の2020VTはマグナムのワインとは少々違った仕立てに。白、ロゼ、赤共にブドウは全く一緒のものを使用、短期間の醸し醗酵な点も一緒だが、マグナムは栗製の大樽で熟成させたのに対し、NA TU REシリーズはセメントタンクでの醗酵&熟成。 (インポーター資料参照) 生産者:カンティーナ・ジャルディーノ 生産地:イタリア/カンパーニア 品種:アリアーニコ60%、コーダ ディ ヴォルペ ビアンカ、ピエーディロッソ、サンジョヴェーゼ、モンテプルチャーノ、シャシノーゾ、その他土着品種 タイプ:ロゼ 容量:750ml

3800 円 (税込 / 送料別)

グレンロセス 2015 9年 ラ メゾン ド ウイスキー シグナトリー社 GLENROTHES 2015 9yo La Maison du Whisky SIGNATORY

※送料無料※専用箱付きグレンロセス 2015 9年 ラ メゾン ド ウイスキー シグナトリー社 GLENROTHES 2015 9yo La Maison du Whisky SIGNATORY

グレンロセス 2015 9年 ラ メゾン ド ウイスキー シグナトリー社 GLENROTHES 2015 9yo La Maison du Whisky SIGNATORY ※送料無料※専用箱付き 色:オレンジがかった銅色。香り:豊かで力強い、ダークチョコレート、リコリス、ドライアプリコット、栗、くるみの繊細なコンビネーション、後からジャム、オレンジ、マルメロ、蜂蜜のような甘さや薬草。味:生き生きとした伸びやか、トフィー、レーズン入りパン、キャロットケーキでリッチな甘さ、後からオレンジの花、ジェラニウム、アヤメ。フィニッシュ:長く続き、ややタンニン、ミネラル感、バニラにキノコ類、最後にカルダモンやクローブのスパイス。 2

21850 円 (税込 / 送料込)

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ サン ルチアーノ ノッティ ビアンケ [2023] ≪ 白ワイン イタリアワイン ≫

■お取寄せ アジィエンダ アグリコーラ サン ルチアーノ ノッティ ビアンケ [2023] ≪ 白ワイン イタリアワイン ≫

バナナ、栗、そして香草の華やかな香り。フルーツ感たっぷりの厚みのある果実味に、フレッシュな酸、硬質なミネラルが続く。ステンレスタンク ステンレスタンク熟成原語表記:Azienda Agricola San Luciano Notti Bianche[2023]ワイン生産地: イタリア/トスカーナ/ヴァルディキアーナ/モンテサンサヴィーノ品種: シャルドネ50%、グレケット30%、トレッビアーノ20%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -

2289 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】マローネ バルバレスコ 2021 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml

酸とタンニンが優雅に広がるバルバレスコ!ラモッラに根付く三姉妹が手がけるバローロの造り手「マローネ」[クール便]【6本~送料無料】マローネ バルバレスコ 2021 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml

Barbaresco Marroneマローネ (詳細はこちら)鮮やかなレッド。グリーンノートやハーブのニュアンスが感じられる。口当たりはベルベットのようになめらかで、調和した味わいの余韻があり、フェミニンな 印象を受ける。750mlネッビオーロイタリア・ピエモンテバルバレスコDOCG赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社アルカン酸とタンニンが優雅に広がるバルバレスコ!ラモッラに根付く三姉妹が手がけるバローロの造り手「マローネ」バルバレスコ マローネBarbaresco Marrone商品情報三姉妹が手がけるバローロ生産者「マローネ」のバルバレスコです。香りはフローラルで、グリーンノートやハーブのニュアンスを感じさせます。口に含むと酸とタンニンが優雅に広がり、心地よい包容力が感じられます。なめらかでバランスに優れた味わいが持続します。2021年ヴィンテージは『ジェームズサックリング』で92点を獲得しています!標高380m、南向きの畑。石灰・粘土土壌。シルトや砂よりも炭酸カルシウムを多く含む土壌のため、ネッビオーロは水ストレスを受けることなく、限られた生育力で成長し、生長サイクルを完了することができます。このような土壌条件が、長期熟成ポテンシャル、フレッシュさ、エレガンス、そして際立った個性をもたらします。ワインガイド評価『ジェームズサックリング』92点(2021ヴィンテージ)明るく開放的なバルバレスコで、レッドチェリー、イチゴ、クルミ、栗のアロマ。クリーミーで親しみやすく、引き締まった正確なタンニンとフルボディ。ピュアさが素晴らしい。今飲んでも寝かせてもいい。(2024年5月)【受賞歴】ジェームズサックリングで92点(2021)生産者情報マローネ Marroneラ モッラ村に根付く、三姉妹が手がけるバローロ生産者マローネは、バローロの中心地ラ モッラに根差して1世紀以上の歴史を持つ生産者です。4世代に渡り、ファミリーが一丸となって実直にワインと向き合ってきました。初代のマローネ・ピエトロ氏は、ワイン用ブドウ農家に生まれ、情熱と野心を持って近代的なブドウ栽培とワインの生産に力を注ぎました。その熱意は息子のカルロへ引き継がれ、孫のジャン・ピエロ氏は、アルネイスやファヴォリータ・モスカートといった白ブドウの土着品種の生産を開始し、ワイナリーの可能性を広げました。現在はジャン氏の3人娘、ヴァレンティーナ氏、セレナ氏、デニス氏が中心となり、品質向上のため日々誠実にワインと向き合っています。バローロの地に根差し、自然と調和したエレガントな味わいのワインは、世界的にも高い評価を得ています。

8679 円 (税込 / 送料別)

【正規品・取り寄せ品】ブリュット ロゼ メトド クラシコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/スパークリングワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機 有機栽培 bio】

イタリアスパークリングワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】ブリュット ロゼ メトド クラシコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/スパークリングワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機 有機栽培 bio】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 早摘みしたブトウを除梗し、果皮と共に4-5時間マセレーション(セニエ)。デブルバージュを行い、上澄みのみを14°Cで20日間かけて一次発酵し、6-7ヶ月熟成。瓶内二次発酵し、ルミュアージュを約15ヶ月行います。 この地域の土着品種ネレッロ マスカレーゼ種から造られた瓶内二次発酵のスプマンテは、ラズベリーやチェリーを思わせる香りや花の繊細な香り。ザクロや赤いベリー系果実やバラを思わせる凝縮感のある味わい。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 ブリュット ロゼ メトド クラシコBRUT ROSE METODO CLASSICO ■ワイン種別 スパークリングワイン ■味わい 辛口 すっきり ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 色:ロゼビオロジック・サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【スパークリングS】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

11643 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ ピノ ネロ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/ビオロジック/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア赤ワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ ピノ ネロ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/ビオロジック/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 温度管理(24度)しながらステンレスタンクでマセラシオン発酵、その間ルモンタージュを実施。澱引き後、18ヶ月タンクで熟成、一部のワインは12ヶ月フレンチオークのバリックで熟成。瓶詰め後更に6ヶ月瓶熟。 チェリーやバラ、リコリスや黒コショウのようなスパイシーなニュアンス。エレガントで複雑味があり、野生のラズベリーを思わせる果実味。バランスが良く、タンニンも心地良く、後味の余韻も長く心地良く続きます。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 テヌータ サン ミケーレ ピノ ネロTENUTA SAN MICHELE PINOT NERO ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ フルーティー / 中口 ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 ビオロジック ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【赤S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

11614 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ エトナ ロッソ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio】

イタリア赤ワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ エトナ ロッソ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 除梗後ブドウをプレス。マセラシオン発酵は24度で温度管理をしながらステンレスタンクで10日以上かけて行う。その間ルモンタージュを行う。澱引き後、ワインはバリックとステンレスタンクで18ヶ月熟成させる。 心地よい果実味にほのかに感じる黒コショウのようなスパイシーなニュアンス。凝縮感のある赤い果実の風味が豊かに広がり、エレガントでバランスがよい味わい。タンニンも心地よく、ドライな味わいのワイン。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 テヌータ サン ミケーレ エトナ ロッソTENUTA SAN MICHELE ETNA ROSSO ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ フルーティー / 中口 ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【赤S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

11614 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ エトナ ビアンコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア白ワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】テヌータ サン ミケーレ エトナ ビアンコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 タンクで5-8度で15時間低温マセラシオン後プレス。16-18度でタンクとフレンチオーク樽で発酵。ブレンド後、タンクとフレンチバリックで約7ヶ月熟成後、瓶詰め。更に3ヶ月瓶熟。休ませてリリースする。 エニシダの黄色い花の香り、ライムなどの柑橘系果実の繊細で複雑味のある香り。いきいきとした酸味もあり、余韻も長く楽しめる豊かな味わい。ロブスターなどの甲殻類をはじめ魚介類との相性は抜群。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 テヌータ サン ミケーレ エトナ ビアンコTENUTA SAN MICHELE ETNA BIANCO ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口 フルーティー ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【白S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

11614 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】エトナ ロッソ 750ml 6本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×6/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア赤ワイン6本セット!【正規品・取り寄せ品】エトナ ロッソ 750ml 6本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×6/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 温度管理(28-29度)をしながらタンクでマセラシオン発酵(7-8日)。ワインは6-8ヶ月エトナの伝統的な栗の木の樽(30-130hl)で熟成。ブレンド後タンクで休ませ、瓶内で更に3ヶ月熟成。 赤いベリー系果実やクローヴなどのスパイス香。エトナの独特の気候による涼やかな印象があり、酸も豊かに残されエレガントでチェリーやラズベリーを思わせる味わい。肉料理やラグーソースのパスタなどと楽しめる。 6本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 エトナ ロッソETNA ROSSO ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ フルーティー / 中口 ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【赤S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【6本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

13483 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】エトナ ロッソ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア赤ワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】エトナ ロッソ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/赤ワイン/ミディアムボディ フルーティー/中口/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 温度管理(28-29度)をしながらタンクでマセラシオン発酵(7-8日)。ワインは6-8ヶ月エトナの伝統的な栗の木の樽(30-130hl)で熟成。ブレンド後タンクで休ませ、瓶内で更に3ヶ月熟成。 赤いベリー系果実やクローヴなどのスパイス香。エトナの独特の気候による涼やかな印象があり、酸も豊かに残されエレガントでチェリーやラズベリーを思わせる味わい。肉料理やラグーソースのパスタなどと楽しめる。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 エトナ ロッソETNA ROSSO ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ フルーティー / 中口 ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【赤S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

7195 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】エトナ ビアンコ 750ml 6本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×6/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア白ワイン6本セット!【正規品・取り寄せ品】エトナ ビアンコ 750ml 6本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×6/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 5-8度のステンレスタンクでコールドマセラシオン。その後軽くプレスし温度管理しながら発酵(16-18度)。ブレンド後タンクでそのまま5ヶ月置き、瓶詰め。瓶詰め後更2ヶ月休ませてからリリース。 カタラットとカリカンテのブレンドで造られるこのワインは、カモミールなどの白い花の繊細な香り。オレンジなどの柑橘系のアロマがあり繊細で、余韻も長く凝縮感のある味わい。 6本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 エトナ ビアンコETNA BIANCO ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口 フルーティー ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 ビオロジック・サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【白S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【6本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

13483 円 (税込 / 送料込)

【正規品・取り寄せ品】エトナ ビアンコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

イタリア白ワイン3本セット!【正規品・取り寄せ品】エトナ ビアンコ 750ml 3本セット ムルゴ/イタリアワイン/シチリア/白ワイン/辛口 フルーティー/ビオロジック/サステイナブル/750ml×3/ファインズ/サントリー【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培 bio オーガニック】

シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。 5-8度のステンレスタンクでコールドマセラシオン。その後軽くプレスし温度管理しながら発酵(16-18度)。ブレンド後タンクでそのまま5ヶ月置き、瓶詰め。瓶詰め後更2ヶ月休ませてからリリース。 カタラットとカリカンテのブレンドで造られるこのワインは、カモミールなどの白い花の繊細な香り。オレンジなどの柑橘系のアロマがあり繊細で、余韻も長く凝縮感のある味わい。 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに4~6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) (お届けします現行ビンテージをお知りになりたい方は、ご購入前に連絡いただければお調べいたします。) この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! ■ワイン名 エトナ ビアンコETNA BIANCO ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口 フルーティー ■生産者 ムルゴMurgo ■産地 イタリア・シチリア ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 ビオロジック・サステイナブル ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【白S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】【ファインズ】ムルゴ Murgo 冷涼な気候と火山性土壌が生み出すワイン ムルゴ家のワイン造りは1800年代に遡ります。現在はムルゴ男爵とその子息のミケーレ氏、ピエトロ氏、マッテオ氏がワイナリーの仕事に携わっています。シチリアのエトナ山脈の麓にあり、アグリツーリズモの施設を併設し、ワインは自家消費と地元レストランのために造っていましたが、近年海外への輸出を開始。まだ、ほとんどが地元で消費されているワインです。 シチリアの南東部に位置するエトナ火山とイオニア海の間に位置し、昼夜の寒暖が大きいブドウ栽培に適した気候です。エトナ火山の麓、標高500~550mにあり非常に冷涼かつ雨の少ない気候のため、ブドウはゆっくり成熟し、果実味と酸どちらも豊かに育ちます。火山性土壌で、マンガン、マグネシウムなどのミネラルが豊富で、石灰質に富んでいます。 スティルワインは、発酵後に滓引きし、エトナ地方の伝統的な栗の樹を使った樽(30~130hl)で熟成させます。スプマンテは、ブリュットとロゼ両方とも同じ畑から収穫されたブドウを用い、熟成期間やマセラシオンなどを調整して造っています。瓶内二次発酵で、大半をピュピトルにて手作業でリュミアージュを行っています。

7195 円 (税込 / 送料込)

【クール配送】ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ ムルソー トレ・ヴィエーユ・ヴィーニュ [2022]750ml (白ワイン)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】【クール配送】ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ ムルソー トレ・ヴィエーユ・ヴィーニュ [2022]750ml (白ワイン)

2003年が初ヴィンテージのムルソー。白ワインを造らせてもデュガ・ピィはうまい。 従兄のクロード・デュガと並び、カルト的な人気を誇るベルナール・デュガ・ピィ。当主のベルナール・デュガはとてもエネルギッシュな人物だ。日に焼けた顔。がっしりとした体格、巨大な手。日々、農作業に勤しむ姿がその風貌からも想像される。近年になってコート・ド・ボーヌにもブドウ畑を広げ、現在、所有畑の総面積は10ha。しかし、その要がジュヴレ・シャンベルタンであることに変わりはない。2003年にすべての畑をビオロジック栽培に転換完了した。 ドメーヌでは改革も進んでおり、2016年ヴィンテージよりラベルも変更。2017年には息子のロイクが13代目当主にとして就任。翌年には早速来日プロモーションを行うなど精力的な活動をしている。またFixin Clos de Fixey というモノポール畑も2018年にリリース。進化を続けるドメーヌに世界中から注目が集まる。 「ムルソー トレ・ヴィエーユ・ヴィーニュ」は、2003年が初ヴィンテージ。白ワインを造らせてもデュガ・ピィはうまい。ムルソーらしく豊潤な、ピーチ、パイナップル、蜂蜜、ヘーゼルナッツに加え、焼き栗やバターのような香ばしさ。凝縮感に溢れる一方、ピュアな酸味が全体のバランスを生んでいる。アフターテイストも長く、グラと呼ばれる粘着性を感じる。 ■テクニカル情報■ ぶどう品種(セパージュ):Chardonnay 100% 農法:ビオロジック BIO認証団体:ユーロリーフ DOMAINE BERNARD DUGAT-PY Meursault Tres Vieilles Vignes ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ ムルソー トレ・ヴィエーユ・ヴィーニュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー 原産地呼称:AOC. MEURSAULT ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口DUGAT PY / ベルナール・デュガ・ピィ'80年代後半に元詰めを始めるや否や、ジュヴレでトップクラスの評価を得るに至った生産者5ヘクタール程の小さなドメーヌながらシャルム、マゾイエール、マジ――後の2者は'95年に加わった――と3つの特級畑を擁し、他の1級、村名畑も全てジュヴレ村にある。40代前半のベルナールは’89年に元詰めを始めるまで、ワインの大半をルロワ社等、超一流のネゴシアンに売っていた。現在でも――世界中から引く手あまたにも拘らず――若木からつくられるものや、場所的に劣るところのもの等、3割前後はネゴシアンに売却している。そのワインづくりだが、特色ある点を列記すると'70年代には畑に化学肥料を敷すのをやめ、もっぱら堆肥を用いている。腐敗果はピンセット等を用いて完全に除去する。セニエは行なわない。マロラクティーク発酵は自然にまたゆっくりと行なう。'91年からは清澄も濾過もやめた等々。生まれるワインはどれも濃縮感に優れ、テロワール毎の違いも感じられる味わい深いもので、長期間の熟成によって開花する素質を十分に備えている。ヘクタール当たり1万本前後というのが強い植栽密度だが、デュガ・ピィの場合、より多い本数が見られ、ジュヴレのプルミエ・クリュ、プティト・シャペルやシャンベルタンでは1万3000本という尋常ならざる密植。加えて樹齢は若くても20年から30年、ほとんどの銘柄はヴィエーユ・ヴィーニュの表示があり、それらのぶどう樹は50年から90年と常軌を逸した古さ。

41800 円 (税込 / 送料別)

チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021スペイン 白ワイン 750ml 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ カルロス・アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点

冠TV番組を持つ超人気シェフが生むバスク美酒[チャコリ]!!お洒落なピンチョスに合わせて!!チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021スペイン 白ワイン 750ml 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ カルロス・アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点

この美しい極上の【美食のためのチャコリ】と、バスクのおつまみピンチョスを合わせれば最高のマリアージュ!! どうぞお早めにお買い求めください!! Txakoli K5 Arginano 2021, K5 Winery, D.O.Txakoli de Guetaria(=Getariako Txakolina), Pais Vasco, Spain ■色・容量:白750ml ■ALC:12.0% ■ブドウ品種:オンダラビ・ズリ100% ■産地:スペイン-バスク自治州-D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(=バスク語表記:ゲタリアコ・チャコリーナ) ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) K5ワイナリーはスペイン北部フランス国境に近いバスク地方出身の有名シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュースした造り手です。D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(バスク名ゲタリアコ・チャコリーナ)からワインをリリースしています。 アルギニャーノ氏はバスク料理のゴッド・ファーザーとも称され、スペインのTVで冠料理番組を持つほどの人気シェフ。そのよしみなのか、美食王国バスクでひしめくミシュラン星付きレストラン、例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが採用されています。 K5ワイナリーはグルメタウンとして有名なサン・セバスチャンから西に15kmほどのサラウツからさらに9km、エチェナガコ・チョルア山の傾斜地、標高約300mに位置しています。ここで栽培されているブドウは、バスク地方固有の白ブドウ品種オンダラビ・ズリ。温暖で湿度の高い気候の下、ビスケー湾からの海風と近くの森林(ナラ、栗、ブナ)の影響を受けて育っています。高い品質を確保するため、生産量は一株につきわずか2.5~3.5kgに抑えられています。オンダラビ・ズリ種のみ、15haの畑を所有しています。 K5ワイナリーのフラッグシップ・ワインである[チャコリ・K5・アルギニャーノ]は、15℃のステンレスタンクで12時間以上マセレーションし、16℃に上げて20日間発酵。さらに滓と接触させてシュール・リー。そのまま11ヶ月間9℃に維持したタンク内で経過させたのち、ボトリングします。年間生産量は20,000本。 このK5ワイナリーのプロジェクトは2005年にアルギニャーノ氏を中心とした5名のメンバーが『このバスクの地で最高のワインを造るため』集まったのが始まりです。著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏の助言を受けながら、女性醸造家のアンドレア・メロ氏が醸造を行っています。 また、斬新なボトルデザインはKukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏が担当しています。ククシュムシュは牛追い祭りで有名なパンプローナに1989年に創業したデザインファクトリー。牛追い祭りをモチーフにしたTシャツやスーベニアを売るショップを運営しています。 ミケル・ウルメネタ氏を始めとしたククシュムシュの創業者たちはとにかくワイン好きで、最初に作ったTシャツの儲けを全部、飲み代につぎ込んでしまったそう。そんな破天荒な彼らもナットクのチャコリが、ここに出来上がりました。 ちなみに、チャコリ独特の飲み方として、高いところから平たいチャコリグラスに勢いよく注ぎ入れ、発泡させてから飲むのが流儀といわれていますが、これは地元バルなどで気軽に飲むカジュアルなチャコリの話。この[K5 Winery]は、チャコリグラスではなく白ワイングラスで、あくまでも白ワインとして飲んでいただきたい、とのことです。 中身から外見までこだわりにこだわった極上のチャコリ、ぜひとも一度ご体験ください!! ★☆★☆★☆★☆★チャコリって何?バスクってどこ?★☆★☆★☆★☆★ 北スペイン・バスク地方は東はフランス国境のピレネー山脈に接し、北はカンタブリア海に面する豊かな自然に恵まれた地方です。 バスク地方は独自の文化と言語を持つバスク民族が古くより暮らしており、その文化圏はフランス国境をも跨っています。南バスク4県はスペイン、北バスク3県はフランスというように現在では2国家に分割されていますが、元々険しい山間で独自の文化を育み、ひっそりと暮らしてきた同一民族なんです。 またバスク地方はグルメ王国としても良く知られています。近代フランス料理に影響を与えたのもここバスク地方といわれ、ヨーロッパ随一の食通の街なんです。 そんな食通の街らしく、街中にはガストロノミック・レストランが数多くあります。ミシュラン星付きレストランも複数存在し、人口密度に対する美食度はかなりの高さを誇っています。 高級料理の美食だけではありません。ここバスク地方はピンチョス発祥の地でもあります。ピンチョスとはつまみ料理のことで、近年日本でも串に刺した気軽なフィンガーフードをピンチョスと呼んでいます。ピンチョスはバスク語で、スペインの他の地方ではタパス。今やスペイン全土に広がるタパス料理も、源流はここバスクのピンチョスといわれているんです。 そのピンチョスに合わせて現地で楽しまれているのがこのチャコリです。世界的なバスク料理ブームもあり、スペイン・バスク特有の地酒であるチャコリにも国際的注目が集まるようになりました。 伝統的なチャコリはフレッシュで軽やかなボディの微発泡ワインで、アルコール度は約9~11%と他のスペインワインと比べて非常に低くデリケートなワインと呼ばれています。近年では発泡させない醸造法で、比較的しっかりとしたボディのチャコリも増えており、そのようなタイプのチャコリに関しては、生産者は平たいチャコリグラスではなく白ワイングラスで飲むことを推奨しています。 是非、グルメを自負するバスクっ子気取りで、そんな飲み方で日本のシーフードとともにお楽しみ下さい。新しいマリアージュを発見できると思います! 関連商品シルバーハイツ サンドレイクムーン 2021【中国】【オレンジワイン】...ドメーヌ・サン-レミィ リースリング グラン・クリュ・ シュロスベルグ...ドメーヌ・ファミーユ・パケ・プイィ・フュイッセ 2019...5,588円5,500円5,478円ドメーヌ・ローラン・ラヴァンテュルー・シャブリ・ヴィエィユ・ヴィーニュ...ドメーヌ・ウィリアム・フェーブル・シャブリ 2021【フランス】【白ワ...コンティノ・ブランコ 2021スペイン 白ワイン 750ml 辛口 リ...5,280円5,390円5,830円コカ・イ・フィト・ドール 2022スペイン 白ワイン 750ml ミデ...シャルトロン・エ・トレビュシェ リュリィ“ラ・ショーム”2020...チャコリ・K ピロタ 2023スペイン 白ワイン 750ml ライトボ...3,960円5,280円2,970円今世界中で大ブーム!!バスク美酒・高級[チャコリ]!!超一流オールスター・スタッフ陣が生み出すキラ星チャコリ!! この2021年ヴィンテージはギーア・ペニン【91点】獲得!!毎年大好評の当店直輸入チャコリ!! 冠TV番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! さらに斬新なボトルデザインはパンプローナの有名デザインファクトリー、Kukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏!! 女性醸造家が生み出す優美で繊細な高級チャコリ!!グルメ大国バスクの美酒チャコリの中でも至高のクオリティ!! 美食王国バスクが世界に誇るミシュラン星付き高級レストラン多数に堂々オンリスト!! さらにここ日本でも超話題!!旅好きを魅了する季刊誌[クレア・トラベラー]に堂々掲載!! [チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021] [CREA Traveller]2015年春号『歓びのスペイン』特集にて、この[K5 アルギニャーノ]が掲載!!『山頂に構える新進気鋭のチャコリワイナリー』と紹介されました!! TVで冠料理番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! K5ワイナリーで醸造を務めるアンドレア・メロ氏が来日し、当店のプロモーション活動にご参加くださいました!かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っている新進気鋭の醸造家です。 グリーン・スペインと呼ばれ美しい緑が特徴的なスペイン北部バスク地方。 今世界中で大ブームを巻き起こしている美食王国バスクの地酒チャコリ。当店が独自発掘・直輸入するチャコリは、ひと味違います!! それは、こだわり抜いた極上の高級チャコリ!! その名も、 [チャコリ・K5・アルギニャーノ 2021]!!!! チャコリについての詳しい説明はこのページの下記↓へスクロールしていただき、『チャコリって何?バスクってどこ?』をご覧下さいませ。 当店では十数年前より複数ワイナリーの直輸入チャコリをご案内してまいりましたが、いずれもリピーター続出の大好評!!日本で盛り上がっている、チャコリ・ブームの一端を担ってきたのでは、と秘かに自負しております!! そしてこちらもロングセラーの大人気、地酒の範疇を超えた綺麗過ぎる【美食のためのチャコリ】!!何がスゴイかって、このチャコリを取り囲むスタッフ陣です!! 美食王国バスク出身、スペインのTVで冠料理番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! TV番組で大人気なのはもちろん数多くの料理本を出版しており、老若男女問わずスペイン人なら知らぬ人はいないと言っても過言ではない、超有名シェフその人です!! さらに、斬新なボトルデザインはパンプローナの有名デザインファクトリー、Kukuxumusu(ククシュムシュ)の破天荒な創業者デザイナー、ミケル・ウルメネタ氏によるもの!! さらにさらに、醸造コンサルタントはスペインで著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏!!常勤の醸造家は、新進気鋭の女性醸造家アンドレア・メロ氏!!アンドレアは、かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っています。 この超一流のオールスター・スタッフ陣により、緻密に編み上げられた極上の一本なんです!! もちろん、世界のレストラン・ランキングでも上位にランクインする、美食王国バスクが世界に誇るミシュラン星付き高級レストラン・・・例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが堂々オンリストされているんです!! しかも、ここ日本でも知る人ぞ知るチャコリとして話題になっています!!美しい写真と洗練された誌面で旅好きの心を捉えている季刊誌[CREA Traveller(クレア・トラベラー)]2015年春号『歓びのスペイン』特集にて、このチャコリを造る[K5 Winery]が堂々掲載!! 美食のカリスマ、カルロス・アルギニャーノ氏がこの[チャコリ・K5・アルギニャーノ]のボトルを持って微笑む写真が載っているんです!! この2021年ヴィンテージは、スペインで最も権威あるワインガイド[ギーア・ペニン]において見事【91点】獲得!!今年も素晴らしい出来ですのでご期待くださいませ!! チャコリ・ファンの皆様はもちろん、チャコリは初耳という方も、ぜひお試しください!このキラ星のように輝く【美食のためのチャコリ】を、ここ日本で飲める幸せを今年もいち早く味わっていただきたいと思います!! 輝くようなレモンイエローの色合いに心も弾みます!!その印象通りのレモンライム、グレープフルーツ、ベルガモットの柑橘系アロマが心地良く抜けていきます。本当にエッセンシャルオイルのような綺麗なシトラス。ほのかに白い花、ハーブのノートもあります。口に含むと、かすかに弾ける細かい気泡が実に快適!たっぷりのシトラスフルーツの果実味、高く繊細な酸、とにかくフレッシュ爽快そのもの。そしてビターな余韻が全体を引き締めています。 シャープな酸の高さを感じる白ワインですが、温度が上がると柔らかな甘みも感じられてきます。お料理に合わせて、味わいの変化をお楽しみください。ちなみに造り手が勧める適温は8℃。しっかりと冷やしてから飲み始めることをお薦めします。 低めの温度では新鮮なシーフードの前菜に。温度が上がってきたら、チキンやポークのサラダ仕立てなどの一皿にも良く合います。 造り手によると、『シーフード、白身肉、スシと好相性。フォアグラやミキュイ(ミディアムに加熱し半生状態の焼き加減)にもオススメ。』とのことです。 このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを11ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この容姿端麗な高級チャコリが誕生しました。 この美しく極上の【美食のためのチャコリ】をたっぷりと味わい尽くしてください!!

5610 円 (税込 / 送料別)

チャコリ・K ピロタ 2023スペイン 白ワイン 750ml ライトボディ 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ ピンチョス シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点

スペイン冠TV番組を持つ超人気シェフが手がけるバスク美酒[チャコリ]!!お手軽ピンチョスとどうぞ!!チャコリ・K ピロタ 2023スペイン 白ワイン 750ml ライトボディ 辛口 バスク ゲタリア 地酒 オンダラビ・ズリ アルギニャーノ 超人気シェフ Kukuxumusu ククシュムシュ 美食のためのチャコリ ピンチョス シュール・リー 女性醸造家 ペニン91点

美食のカリスマ、アルギニャーノ氏肝煎りのチャコリ、セカンドラベルにしてこの美味しさ!! どうぞお早めにお買い求めください!! Txakoli K Pilota 2023, K5 Winery, D.O.Txacoli de Guetaria(=Getariako Txakolina), Pais Vasco, Spain ■色・容量:白750ml ■ALC:12.0% ■ブドウ品種:オンダラビ・ズリ100% ■産地:スペイン-バスク自治州-D.O.チャコリ・デ・ゲタリア ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを5ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この高級チャコリが誕生しました。 白身魚のカルパッチョ、レモンをキュッと搾った生牡蠣などの前菜や、軽く塩茹でした海老やアサリのワイン蒸しなどのシーフード料理に良く合います!!ぜひお試しくださいませ! このフレッシュ感と繊細な酸がとっても爽快で病み付きになる白!!皆さまもぜひチャコリ・ラヴァーになって一緒に楽しみましょう!! K5ワイナリーはスペイン北部フランス国境に近いバスク地方出身の有名シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュースした造り手です。D.O.チャコリ・デ・ゲタリア(バスク名ゲタリアコ・チャコリーナ)からワインをリリースしています。 アルギニャーノ氏はバスク料理のゴッド・ファーザーとも称され、スペインのTVで冠料理番組を持つほどの人気シェフ。そのよしみなのか、美食王国バスクでひしめくミシュラン星付きレストラン、例えばムガリッツ、アルサック、マルティン・ベラサテギ、アケラーレ等でこのチャコリが採用されています。 K5ワイナリーはグルメタウンとして有名なサン・セバスチャンから西に15kmほどのサラウツからさらに9km、エチェナガコ・チョルア山の傾斜地、標高約300mに位置しています。ここで栽培されているブドウは、バスク地方固有の白ブドウ品種オンダラビ・ズリ。温暖で湿度の高い気候の下、ビスケー湾からの海風と近くの森林(ナラ、栗、ブナ)の影響を受けて育っています。高い品質を確保するため、生産量は一株につきわずか2.5~3.5kgに抑えられています。オンダラビ・ズリ種のみ、15haの畑を所有しています。 K5ワイナリーではかつて[チャコリ・ウィン・ベルデア]がエントリー・レベルとしてリリースされていましたが、2012年ヴィンテージを最後に終売。代わって登場したのがこの[チャコリ・K ピロタ]です。標高300mの花崗岩と石灰質の畑から収穫したオンダラビ・ズリ100%。15℃のステンレスタンクで20日間発酵。さらに澱と接触させて5ヶ月間シュール・リーします。年間生産量は30,000本。 このK5ワイナリーのプロジェクトは2005年にアルギニャーノ氏を中心とした5名のメンバーが『このバスクの地で最高のワインを造るため』集まったのが始まりです。著名な醸造家ローレン・ロシーリョ氏の助言を受けながら、女性醸造家のアンドレア・メロ氏が醸造を行っています。 また、斬新なボトルデザインはKukuxumusu(ククシュムシュ)のミケル・ウルメネタ氏が担当しています。ククシュムシュは牛追い祭りで有名なパンプローナに1989年に創業したデザインファクトリー。牛追い祭りをモチーフにしたTシャツやスーベニアを売るショップを運営しています。 ミケル・ウルメネタ氏を始めとしたククシュムシュの創業者たちはとにかくワイン好きで、最初に作ったTシャツの儲けを全部、飲み代につぎ込んでしまったそう。そんな破天荒な彼らも納得のチャコリが、ここに出来上がりました。 ちなみに、チャコリ独特の飲み方として、高いところから平たいチャコリグラスに勢いよく注ぎ入れ、発泡させてから飲むのが流儀といわれていますが、これは地元バルなどで気軽に飲むカジュアルなチャコリの話。この[K5 Winery]は、チャコリグラスではなく白ワイングラスで、あくまでも白ワインとして飲んでいただきたい、とのことです。 中身から外見までこだわりにこだわった極上のチャコリ、ぜひとも一度ご体験ください!! ★☆★☆★☆★☆★チャコリって何?バスクってどこ?★☆★☆★☆★☆★ 北スペイン・バスク地方は東はフランス国境のピレネー山脈に接し、北はカンタブリア海に面する豊かな自然に恵まれた地方です。 バスク地方は独自の文化と言語を持つバスク民族が古くより暮らしており、その文化圏はフランス国境をも跨っています。南バスク4県はスペイン、北バスク3県はフランスというように現在では2国家に分割されていますが、元々険しい山間で独自の文化を育み、ひっそりと暮らしてきた同一民族なんです。 またバスク地方はグルメ王国としても良く知られています。近代フランス料理に影響を与えたのもここバスク地方といわれ、ヨーロッパ随一の食通の街なんです。 そんな食通の街らしく、街中にはガストロノミック・レストランが数多くあります。ミシュラン星付きレストランも複数存在し、人口密度に対する美食度はかなりの高さを誇っています。 高級料理の美食だけではありません。ここバスク地方はピンチョス発祥の地でもあります。ピンチョスとはつまみ料理のことで、近年日本でも串に刺した気軽なフィンガーフードをピンチョスと呼んでいます。ピンチョスはバスク語で、スペインの他の地方ではタパス。今やスペイン全土に広がるタパス料理も、源流はここバスクのピンチョスといわれているんです。 そのピンチョスに合わせて現地で楽しまれているのがこのチャコリです。世界的なバスク料理ブームもあり、スペイン・バスク特有の地酒であるチャコリにも国際的注目が集まるようになりました。 伝統的なチャコリはフレッシュで軽やかなボディの微発泡ワインで、アルコール度は約9~11%と他のスペインワインと比べて非常に低くデリケートなワインと呼ばれています。近年では発泡させない醸造法で、比較的しっかりとしたボディのチャコリも増えており、そのようなタイプのチャコリに関しては、生産者は平たいチャコリグラスではなく白ワイングラスで飲むことを推奨しています。当店が独自輸入するこのK5ワイナリーのチャコリもそれに該当します。 是非、グルメを自負するバスクっ子気取りで、そんな飲み方で日本のシーフードとともにお楽しみ下さい。新しいマリアージュを発見できると思います! 関連商品パイ π ブランコ 2021スペイン 白ワイン ミディアムボディ 高樹...ジャスピー・ブラン 2023スペイン 白ワイン 750ml ミディアム...ヘッド・ハイ・ソノマ・カウンティ・シャルドネ 2022【アメリカ】【白...3,190円2,640円2,990円ディヴァム・モントレー・シャルドネ 2019【アメリカ】【白ワイン】【...ツェーリンガー グートエーデル・トロッケン 2022【ドイツ】【白ワイ...ソーコル・ブロッサー・エヴォリューション・ホワイト・ラッキーNo.9 ...2,948円2,838円2,970円今世界中で大ブームのバスク美酒[チャコリ]!!K5のセカンドラベルお手頃チャコリがコレ!! この2023年ヴィンテージはギーア・ペニン【91点】獲得!!毎年大好評の当店直輸入チャコリ!! あの超一流オールスター・スタッフ陣が生み出すこだわりのチャコリ!!これがグルメ集団K5のセカンドラベル!! 冠TV番組を持つ超人気シェフ、カルロス・アルギニャーノ氏がプロデュース!! 女性醸造家が生み出す繊細で美しいハイレベルなチャコリ!!搾りたてレモン果汁のような繊細な果実味!! [チャコリ・K ピロタ 2023] 【チーム・アルギニャーノ】の面々!!中央がスペイン老若男女に愛されるTVスターシェフ、カルロス・アルギニャーノ氏。 K5ワイナリーで醸造を務めるアンドレア・メロ氏が来日し、当店のプロモーション活動にご参加くださいました!かのベガシシリアを含むスペイン国内の有名ワイナリーやカリフォルニア、南米など世界各地で醸造経験を積んだのち、出身地のバスク地方に帰国。2022年よりK5ワイナリーにて醸造を行っている新進気鋭の醸造家です。 世界最高峰のワイン評論家ロバート・パーカー氏主宰[ワインアドヴォケイト]にて、2019年ヴィンテージが90点を獲得。『本当に印象的な一本』と激賞!! これが超一流オールスター・スタッフ集団[K5ワイナリー]のセカンド・ラベルのチャコリ!! その名も、 [チャコリ・K ピロタ 2023]!!!! こちらもスタイリッシュで美しく、ガストロノミー・シーンにピッタリと合う美味しい白ワインです!! チャコリ・ファンのみならず、白ワイン好きの皆様にも毎年大好評をいただいておりますが、この2023年ヴィンテージはスペインで最も権威あるワインガイド[ギーア・ペニン]において見事【91点】獲得!!今年も素晴らしい出来ですのでご期待くださいませ!! 過去2019年ヴィンテージは、世界最高峰のワイン評論家ロバート・パーカー氏が90点を献上し、 『生き生きとした酸ときめ細かく溶け込んだ微かな発泡とのバランスが良好。除酸も炭酸ガス注入も施していない(残念ながら、この産地ではこれら2つの工程が一般的である)。非常にクリーンでフレッシュなスタイルに造られている。フェンネルなどのハーブがほのかに香り、口中ではさらに味わい豊か。本当に印象的な一本。』 と激賞!!その評価の通り、この綺麗で美味なる味わいにして、この価格で入手できるのですから嬉しい限りです!!もうこれは常備して毎週末でも飲みたい!! 輝きのあるレモンイエロー色。レモンライム、ベルガモット、グレープフルーツのシトラス感豊かなアロマが弾けます!さらに青リンゴ、キウイなどのすがすがしいフレッシュフルーツ、小さな白い花、野生のハーブ、白コショウのニュアンスも。とてもアロマティックで癒される香りです。口中では、オンダラビ・ズリのチャコリらしい搾りたてレモン果汁のような繊細な果実味!!シトラスの清涼でシャープな酸が豊かです。このたっぷりとした酸味の奥に、レモンケーキのような控えめな甘みもあり、またレモンピールやグレープフルーツの白い部分のような快適なビター味も相まって、なんともいえない後引く美味しさ。すっきり爽やか、シンプルな味わいながら、ジューシーで満足感ある飲み口です。 パーカー氏のコメントにもありましたが、このチャコリに発泡はなく、酸の豊かな白ワインに仕上げられています。チャコリには珍しく、滓と接触させて複雑な味わいを醸すシュール・リーを5ヵ月間行っています。長めのシュール・リーと発泡させない醸造法はK5ワイナリーのこだわりで、ガストロノミック・シーンに最適な高品質を追求した結果、この高級チャコリが誕生しました。 6~8℃に冷やして、白身魚のカルパッチョ、レモンをキュッと搾った生牡蠣などの前菜や、軽く塩茹でした海老やアサリのワイン蒸しなどのシーフード料理に良く合います!!ぜひお試しくださいませ! このフレッシュ感と繊細な酸がとっても爽快で病み付きになる白!!皆さまもぜひチャコリ・ラヴァーになって一緒に楽しみましょう!!

2970 円 (税込 / 送料別)

[クール便]【6本~送料無料】アンティカ フラッタ フランチャコルタ エッセンス サテン 2020 スパークリング 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml

繊細な発泡と洗練された味わい!優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネで造る、しっかりとした酸味の極辛口泡!「サテン」[クール便]【6本~送料無料】アンティカ フラッタ フランチャコルタ エッセンス サテン 2020 スパークリング 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml

Franciacorta Docg Essence Saten Antica Frattaアンティカ フラッタ (詳細はこちら)ロンバルディに拠点を置くシャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタが仕立てた「フランチャコルタ エッセンス サテン」です。シャルドネ100%を使用。ステンレスタンクで発酵を行い、瓶内二次発酵で30ヶ月熟成しています。縁に黄金色を感じる深い黄色。きめ細かな泡立ちを持つ。トロピカル フルーツ、ドライ アプリコット、トーストしたパン等さまざまな香りを合わせ持つ。豊かでふくよかな味わいとまろやかでしっかりとした酸味を後味に感じる極辛口です。ニュアンスに富み優美でフィニッシュの美しさを誇ります。750mlシャルドネイタリア・ロンバルディアフランチャコルタDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ワインウェイヴ繊細な発泡と洗練された味わい!優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタがシャルドネで造る、しっかりとした酸味の極辛口泡!「サテン」フランチャコルタ エッセンス サテン アンティカ フラッタFranciacorta Docg Essence Saten Antica Fratta商品情報ロンバルディに拠点を置くシャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタが仕立てた「フランチャコルタ エッセンス サテン」です。シャルドネ100%を使用した、ふくよかな味わいながら、しっかりとした酸味を後味に感じる極辛口のスパークリングワインです!他のフランチャコルタよりも繊細な発泡の「サテン」サテンはシャルドネ100%のみを使用し、通常のフランチャコルタに比して1気圧分、泡を押さえて造られます。他のフランチャコルタよりも繊細な発泡と洗練された味わいは食事を通し楽しめ、近年ミラノで大流行中です。瓶内二次発酵で30ヶ月熟成ブドウはシャルドネ100%を使用。8月中旬から9月上旬にかけてブドウが適切な糖度に達し、かなりの酸味とフレッシュさが保たれる時期に収穫。ステンレスタンクで発酵を行い、瓶内二次発酵で30ヶ月熟成しています。まろやかでしっかりとした酸味が後味に感じる極辛口縁に黄金色を感じる深い黄色。きめ細かな泡立ちです。トロピカル フルーツ、ドライ アプリコット、トーストしたパン等さまざまな香りを合わせ持っています。豊かでふくよかな味わいと、まろやかでしっかりとした酸味が後味に感じる極辛口。ニュアンスに富み、優美でフィニッシュの美しさを誇ります。【受賞歴】ルカ ガルディーニで97点(2019)シャルドネ主体の優美なフランチャコルタの造り手アンティカ フラッタ Antica Fratta元来ロセッティ卿のヴィッラとしてモンティチェッリ・ブルサーティにある邸宅を1979年にスプマンテ造りの名門であるジッラーニ家が購入し、土地とセラーを生かしてカンティーナの運営を行うことになり大きな変革が行われた。彼らがまず行ったことは葡萄園の土壌を精査し、シャルドネに特化したワイン造りに絞り込むという英断であった。そして目指したのは、繊細でフィネスを感じるスプマンテを産み出す事であった。フラッタの特筆すべき味わいは若いうちだけでなく、瓶熟をへて多少泡が柔らかさを帯びてきたときの変化も興味深い。栗や蜂蜜のような幾重にも重なる複雑なブーケはブラン・ド・ブランの大きな魅力といえ、原料のワイン自体の質の高さがあって楽しめる進化といえる。今日多くのスプマンテを流通させる『ベルルッキ・グループ』の中でもフラッタはフランチャコルタの『珠玉の宝石』として高い位置づけをあたえ、多くの資本と熱意をもってワイン造りに傾注している。新たに加わったエッセンスシリーズはその結晶で長い熟成期間を持たせている。

9438 円 (税込 / 送料別)

伊勢屋酒造 スカーレット エシカルアマーロ 700ml

送料込み 伊勢屋酒造 スカーレット アマーロ 夏ギフト伊勢屋酒造 スカーレット エシカルアマーロ 700ml

伊勢屋酒造は神奈川県相模原市緑区にあり、甲州街道9番目の宿場町"小原"に現存する築100年の古民家を再生した製造場です。造られるリキュールは古典的な製造方法で、瓶詰めまでの全ての工程を手作業で行います。 『Amaro(アマーロ)』とはイタリア語で"苦い"という意味です。1800年代のアマーロのレシピ等を参考に、20種類以上のボタニカルを使用。日本で生まれた草根木皮を使用しているためか、何処か日本らしさが感じられます。 2022年5月に"エシカル・スピリッツ"の生産チームが伊勢屋酒造に訪問し、実際に植付けや収穫の農作業をチーム全員で実施しました。その際に様々な意見交換が行われ、「製造後の使用済みのハーブについて何か活用できないか?」との話がきっかけとなり、本来は土に戻すために畑に撒くはずだったハーブを使用して、原酒を製造してみることとなりました。つまり、両者の持ち味を活かした、『循環型のアマーロ』の製造に踏み切ったのです。 "エシカル・スピリッツ"は、捨てられるはずだった酒粕やカカオハスク、コロナ禍で余剰となったビールなど、あらゆる未活用素材からエシカルジンを主に製造・販売を行う蒸溜ベンチャーです。東京・蔵前にエシカル生産及び消費に特化した再生型蒸溜所『東京リバーサイド蒸溜所』を構えており、蒸溜所内にはオフィシャルストアと自社で運営するクラフトジンに特化したバーダイニングを併設してます。 本来土に戻すはずだったハーブを再利用した原酒は、通常のシンプルなウォッカから製造するよりも奥行きがあり、そこから新たに造り出すアマーロは実に楽しく、全く新しい味わいとなりました。また原酒の熟成には、宮崎県の"黒木本店"で役目を終えた樽を再活性させ、鏡板には栗の木と桜の木を使用し、一年半熟成を施しています。 優しくも奥深く、桜餅のような和の印象。少しオールドボトルのような雰囲気もあり、余韻にはエシカルスピリッツの個性もしっかりと感じるアマーロです。そのままのストレートでももちろん美味しいですが、ジンや様々なスピリッツを引き立たせながらボタニカルの要素も開くので、少し酒精を上げてお楽しみください。 商品名 :スカーレット エシカルアマーロ 生産者 :伊勢屋酒造 生産地 :日本・神奈川 内容量 :700ml アルコール度数 :27% タイプ :リキュール・アマーロ

6600 円 (税込 / 送料別)

【豪華箱入】ボーモン デ クレイエール シャンパーニュ コレクシオン プリヴェ ブリュット ナチュール ミレジム 2009 豪華ギフトボックス入り

【豪華箱入】ボーモン デ クレイエール シャンパーニュ コレクシオン プリヴェ ブリュット ナチュール ミレジム 2009 豪華ギフトボックス入り

■商品名ボーモン・デ・クレイエール・シャンパーニュ・コレクシオン・プリヴェ・ブリュット・ナチュール・ミレジム[2009]年・豪華ギフトボックス入り・元詰シャンパーニュ・AOCヴィンテージ・シャンパーニュ ■英名Beaumont des Crayeres Champagne“Collection Privee” Brut Nature Millesime [2009] C.M. AOC Millesime Champagne DX Gift Box ■商品説明超入手困難!日本入荷290本のみの希少限定キュヴェ!高級シャンパーニュ愛好家大注目!「最高純度の果汁、限定区画、樽発酵。全てが特別仕立ての最上級キュヴェ」!ボーモン・デ・クレイエールのトップキュヴェとして、多数のファンを抱えながらも供給難により終売となった同社の最高峰キュヴェ“ノスタルジー・ブリュット・ミレジム”!今回、ノスタルジーが新たなコンセプトで生まれ変わりました!世界の多くのシャンパーニュ情報誌やワイン評論家が大絶賛!格調高い豊かな味わい!品格溢れるヴィンテージシャンパーニュ!ヒュー・ジョンソン氏も「一握りの申し分ないシャンパン会社」の一つに挙げる大人気シャンパーニュのフラッグ・シップ!“最高純度の果汁”“限定区画”“樽発酵”何もかもが特別仕立ての最上級スペシャル・トップ・キュヴェ“コレクシオン・プリヴェ”ブリュット・ナチュール!なんと!リュット・レゾネのシャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5%!ステンレスタンク(MLF有)!90%ステンレス・タンク及び10%オーク樽(フランス産、600L)で6ヶ月熟成!ドサージュ0g/Lのブリュット・ナチュール!なんと!デゴルジュマンまでの熟成期間は160ヶ月という、気が遠くなるような手間隙をかけて造られる究極ヴィンテージシャンパーニュ!160ヶ月(15年)以上もの長期熟成を経て、一層きめ細かく繊細な泡立ち!美しい黄金色のローブに繊細な泡!豊かで力強い香り!砂糖漬けのフルーツ、スパイス、栗のクリームを想わせ、エレガントかつフレッシュな味わいで、花の香りや柑橘系の果実を想わせるアロマが口中に広がる!余韻は非常に長く、炒ったアーモンドやブリオッシュを想わせる素晴らしいボーモン・デ・クレイエールが誇る最高傑作!最高級ヴィンテージ・シャンパーニュ“コレクシオン・プリヴェ”が大人気2009年で豪華ギフトボックスに入って限定で少量入荷! ■商品番号0103004016302 ■生産年[2009]年 ■タイプ白・辛口・シャンパーニュ ■品種/セパージュ アッサンブラージュシャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5% ■生産者ボーモン デ クレイエール ■生産地フランス/シャンパーニュ/AOCミレジム・シャンパーニュ ■内容量750ml ■JANコード※こちらの商品につきましては、飲まれるお客様によって、評価が二分されます。何十年もの熟成を経ている古酒となりますので、返品交換等のご対応は致しかねます。予めご了承の上、ご購入頂けます様、どうか宜しくお願い申し上げます。【ボーモン・デ・クレイエールのシャンパーニュを決定的に特徴づけるのは「キュヴェの神髄」と呼ばれる「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」の存在です。特別な設備と手間がかかるために、ほとんど誰も使うことがないこの特別なキュヴェは、一般にキュヴェと呼ばれる第一搾汁のわずか半分しか得られません。ボーモン・デ・クレイエールでは驚くべきことに全てのラインナップにこのクール・ド・キュヴェが使われています。最初の収穫は1958年。自社畑100%、自社圧搾100%という、シャンパーニュ地方では非常に稀な完全自社生産体制を設立当時から貫くことで、徹底した品質管理が可能となるのです。 【そんなメゾンの設立は1955年に遡ります。シャンパーニュ地方の中心地、エペルネ地方の小さな村マルドゥイユの一握りの熱心なブドウ栽培者たちが、「どれだけ情熱を注いでもブドウを売ってしまうだけでは品質が台無しだ。こうなったら自分たちのブドウで最高のシャンパーニュを造ろう!」と設立したのがボーモン・デ・クレイエールです。品質を追求するメゾンの噂は瞬く間に地域に広がり、すぐに村を超えてブドウ栽培者の絶大な信頼を集めることとなりました。ボーモン・デクレイエールの高い品質の源流は、設立の動機となったこうしたブドウ栽培者たちの情熱にあります。メゾンに時代を超えて受け継がれてきた、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観に基づき、偉大なシャンパーニュ造りに向けて、組合員ひとりひとりのスピリットが注がれています。 【最高醸造責任者として品質の全てを取り仕切るのが、オリヴィエ・ピアッツァ氏です。ピアッツア氏は農業工学を修めたのち、ワイン愛好家でもあったことからブドウ栽培と醸造の専門家としての道に進みました。シャトー・マルゴーでの修行を経て、かのポール・ポンタリエ氏により生まれて初めて「テロワール」の概念に出会います。土壌が持つみごとな表現力に魅せられたピアッツァ氏は、その後キャリアの全てをこのテロワールの解明に捧げることになります。「週末は家族のために特別な料理を作る」というほど、大変な料理好きでもあるピアッツァ氏。彼の語るボーモン シャンパーニュと食事のマリアージュの提案は、使われる食材や料理に対する造詣がとても深く聞く人を魅了します。「私はスーパークリングに魅了されています。だから泡のプロフェッショナルであり続けたい」というピアッツァ氏は、人当たりがよく大変な紳士であり、自身の仕事に対しては確信と誇りに満ちた素晴らしい醸造家です。 ■ぶどう品種:シャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5% ■残糖:0g/L 「最高純度の果汁、限定区画、樽発酵。全てが特別仕立ての最上級キュヴェ」!ボーモン・デ・クレイエールのトップキュヴェとして、多数のファンを抱えながらも供給難により終売となった同社の最高峰キュヴェ“ノスタルジー・ブリュット・ミレジム”!今回、ノスタルジーが新たなコンセプトで生まれ変わりました! 世界の多くのシャンパーニュ情報誌やワイン評論家が大絶賛!格調高い豊かな味わい!品格溢れるヴィンテージシャンパーニュ!“最高純度の果汁”“限定区画”“樽発酵”何もかもが特別仕立ての最上級スペシャル・トップ・キュヴェ“コレクシオン・プリヴェ”ブリュット・ナチュール!デゴルジュマンまでの熟成期間は160ヶ月という、気が遠くなるような手間隙をかけて造られる究極ヴィンテージシャンパーニュ! 一層きめ細かく繊細な泡立ち!美しい黄金色のローブに繊細な泡!豊かで力強い香り!砂糖漬けのフルーツ、スパイス、栗のクリームを想わせ、エレガントかつフレッシュな味わいで、花の香りや柑橘系の果実を想わせるアロマが口中に広がる!余韻は非常に長く、炒ったアーモンドやブリオッシュを想わせる素晴らしいボーモン・デ・クレイエールが誇る最高傑作!最高級ヴィンテージ・シャンパーニュ“コレクシオン・プリヴェ”が大人気2009年で豪華ギフトボックスに入って限定で少量入荷!

20064 円 (税込 / 送料別)

【豪華箱入】ボーモン デ クレイエール シャンパーニュ コレクシオン プリヴェ ブリュット ナチュール ミレジム 2009Beaumont des Crayeres Champagne Collection Privee Brut Nature

ショップ オブ ザ イヤー 10年連続受賞店舗【豪華箱入】ボーモン デ クレイエール シャンパーニュ コレクシオン プリヴェ ブリュット ナチュール ミレジム 2009Beaumont des Crayeres Champagne Collection Privee Brut Nature

タイプ白・辛口・シャンパーニュ 生産年2009 生産者ボーモン デ クレイエール 生産地フランス/シャンパーニュ/AOCミレジム・シャンパーニュ 品種/セパージュ アッサンブラージュシャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5% 内容量750ml 注意文※こちらの商品につきましては、飲まれるお客様によって、評価が二分されます。何十年もの熟成を経ている古酒となりますので、返品交換等のご対応は致しかねます。予めご了承の上、ご購入頂けます様、どうか宜しくお願い申し上げます。 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い【豪華箱入】ボーモン・デ・クレイエール・シャンパーニュ・コレクシオン・プリヴェ・ブリュット・ナチュール・ミレジム[2009]年・豪華ギフトボックス入り・元詰シャンパーニュ・AOCヴィンテージ・シャンパーニュ Beaumont des Crayeres Champagne“Collection Privee” Brut Nature Millesime [2009] C.M. AOC Millesime Champagne DX Gift Box 超入手困難!日本入荷290本のみの希少限定キュヴェ!高級シャンパーニュ愛好家大注目!「最高純度の果汁、限定区画、樽発酵。全てが特別仕立ての最上級キュヴェ」!ボーモン・デ・クレイエールのトップキュヴェとして、多数のファンを抱えながらも供給難により終売となった同社の最高峰キュヴェ“ノスタルジー・ブリュット・ミレジム”!今回、ノスタルジーが新たなコンセプトで生まれ変わりました!世界の多くのシャンパーニュ情報誌やワイン評論家が大絶賛!格調高い豊かな味わい!品格溢れるヴィンテージシャンパーニュ!ヒュー・ジョンソン氏も「一握りの申し分ないシャンパン会社」の一つに挙げる大人気シャンパーニュのフラッグ・シップ!“最高純度の果汁”“限定区画”“樽発酵”何もかもが特別仕立ての最上級スペシャル・トップ・キュヴェ“コレクシオン・プリヴェ”ブリュット・ナチュール!なんと!リュット・レゾネのシャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5%!ステンレスタンク(MLF有)!90%ステンレス・タンク及び10%オーク樽(フランス産、600L)で6ヶ月熟成!ドサージュ0g/Lのブリュット・ナチュール!なんと!デゴルジュマンまでの熟成期間は160ヶ月という、気が遠くなるような手間隙をかけて造られる究極ヴィンテージシャンパーニュ!160ヶ月(15年)以上もの長期熟成を経て、一層きめ細かく繊細な泡立ち!美しい黄金色のローブに繊細な泡!豊かで力強い香り!砂糖漬けのフルーツ、スパイス、栗のクリームを想わせ、エレガントかつフレッシュな味わいで、花の香りや柑橘系の果実を想わせるアロマが口中に広がる!余韻は非常に長く、炒ったアーモンドやブリオッシュを想わせる素晴らしいボーモン・デ・クレイエールが誇る最高傑作!最高級ヴィンテージ・シャンパーニュ“コレクシオン・プリヴェ”が大人気2009年で豪華ギフトボックスに入って限定で少量入荷! ボーモン・デ・クレイエールのシャンパーニュを決定的に特徴づけるのは「キュヴェの神髄」と呼ばれる「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」の存在です。特別な設備と手間がかかるために、ほとんど誰も使うことがないこの特別なキュヴェは、一般にキュヴェと呼ばれる第一搾汁のわずか半分しか得られません。ボーモン・デ・クレイエールでは驚くべきことに全てのラインナップにこのクール・ド・キュヴェが使われています。最初の収穫は1958年。自社畑100%、自社圧搾100%という、シャンパーニュ地方では非常に稀な完全自社生産体制を設立当時から貫くことで、徹底した品質管理が可能となるのです。 そんなメゾンの設立は1955年に遡ります。シャンパーニュ地方の中心地、エペルネ地方の小さな村マルドゥイユの一握りの熱心なブドウ栽培者たちが、「どれだけ情熱を注いでもブドウを売ってしまうだけでは品質が台無しだ。こうなったら自分たちのブドウで最高のシャンパーニュを造ろう!」と設立したのがボーモン・デ・クレイエールです。品質を追求するメゾンの噂は瞬く間に地域に広がり、すぐに村を超えてブドウ栽培者の絶大な信頼を集めることとなりました。ボーモン・デクレイエールの高い品質の源流は、設立の動機となったこうしたブドウ栽培者たちの情熱にあります。メゾンに時代を超えて受け継がれてきた、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観に基づき、偉大なシャンパーニュ造りに向けて、組合員ひとりひとりのスピリットが注がれています。 最高醸造責任者として品質の全てを取り仕切るのが、オリヴィエ・ピアッツァ氏です。ピアッツア氏は農業工学を修めたのち、ワイン愛好家でもあったことからブドウ栽培と醸造の専門家としての道に進みました。シャトー・マルゴーでの修行を経て、かのポール・ポンタリエ氏により生まれて初めて「テロワール」の概念に出会います。土壌が持つみごとな表現力に魅せられたピアッツァ氏は、その後キャリアの全てをこのテロワールの解明に捧げることになります。「週末は家族のために特別な料理を作る」というほど、大変な料理好きでもあるピアッツァ氏。彼の語るボーモン シャンパーニュと食事のマリアージュの提案は、使われる食材や料理に対する造詣がとても深く聞く人を魅了します。「私はスーパークリングに魅了されています。だから泡のプロフェッショナルであり続けたい」というピアッツァ氏は、人当たりがよく大変な紳士であり、自身の仕事に対しては確信と誇りに満ちた素晴らしい醸造家です。 ■ぶどう品種:シャルドネ65%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ5% ■残糖:0g/L 「最高純度の果汁、限定区画、樽発酵。全てが特別仕立ての最上級キュヴェ」!ボーモン・デ・クレイエールのトップキュヴェとして、多数のファンを抱えながらも供給難により終売となった同社の最高峰キュヴェ“ノスタルジー・ブリュット・ミレジム”!今回、ノスタルジーが新たなコンセプトで生まれ変わりました! 世界の多くのシャンパーニュ情報誌やワイン評論家が大絶賛!格調高い豊かな味わい!品格溢れるヴィンテージシャンパーニュ!“最高純度の果汁”“限定区画”“樽発酵”何もかもが特別仕立ての最上級スペシャル・トップ・キュヴェ“コレクシオン・プリヴェ”ブリュット・ナチュール!デゴルジュマンまでの熟成期間は160ヶ月という、気が遠くなるような手間隙をかけて造られる究極ヴィンテージシャンパーニュ! 一層きめ細かく繊細な泡立ち!美しい黄金色のローブに繊細な泡!豊かで力強い香り!砂糖漬けのフルーツ、スパイス、栗のクリームを想わせ、エレガントかつフレッシュな味わいで、花の香りや柑橘系の果実を想わせるアロマが口中に広がる!余韻は非常に長く、炒ったアーモンドやブリオッシュを想わせる素晴らしいボーモン・デ・クレイエールが誇る最高傑作!最高級ヴィンテージ・シャンパーニュ“コレクシオン・プリヴェ”が大人気2009年で豪華ギフトボックスに入って限定で少量入荷!

20064 円 (税込 / 送料別)

エム バイ マイケル モンダヴィ [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

寛大さとエレガンスを備えたワインエム バイ マイケル モンダヴィ [2019] ≪ 赤ワイン カリフォルニアワイン ナパバレー 高級 ≫

このエム・バイ・マイケル・モンダヴィ・ファミリーは、ワイナリーを代表する特別なワインです!!このワインは、ナパヴァレーのカベルネソーヴィニヨンを主体としたレッド・ブレンドで、そのヴィンテージの本質を表現しており、寛大さとエレガンスを兼ね備えています。■生産者のコメント深みのある輝くルビー色。バラ、桜の花、スミレ、カシスの葉の複雑な香りが広がり、それをブラックチェリー、ローストした栗、バニラ、マジパンのニュアンスが引き立てています。これらはトーストしたオークの香りや、よく溶け込んだタンニンと調和しています。そして、ほのかなタバコのニュアンスとともに、長く満足感のあるフィニッシュが続きます。■栽培についてカリフォルニア/ナパ・ヴァレーを見下ろすアトラス・ピーク地区の斜面に位置する、持続可能な農法で栽培された火山性土壌の丘陵にある畑からブドウを収穫しました。厳選された区画から収穫されたブドウは房が小さく、色、タンニン、テクスチャーに十分な力強さを持っています。■醸造についてフレンチオーク樽(新樽75%)で21ヶ月間熟成しています。アルコール度14.9%。■マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステイトについてマイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートは、2004年にマイケル・モンダヴィが妻イザベル、息子ロブ、娘ディーナと共に設立した家族経営のワイナリーです。そのルーツは、1919年に祖父セザールが家庭用ワイン作りに携わったことに始まり、4世代にわたる情熱と経験が融合されています。マイケルは父ロバート・モンダヴィと共に、ロバート・モンダヴィ・ワイナリーを創設し、カリフォルニアワインの国際的な評価を高めることに貢献しました。そして、現在も彼は、自身のワイナリーで世界的に評価される高品質ワインを生産し続けています。原語表記:M by Michael Mondavi[2019]ワイン生産地: アメリカ/カリフォルニア/ナパ/ナパヴァレー品種: カベルネソーヴィニヨン95%、カベルネフラン5%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン軽-重: 重口甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: 94点ワイン スペクテイター: -点Awards: ジェブ・ダナッグ:96点、ジェームズ・サックリング:96点

49500 円 (税込 / 送料別)

グレンアラヒー 35年 1989 PXシェリーホグスヘッド シングルカスク 正規品 48度 700ml

お酒 モルトウイスキー スペイサイドグレンアラヒー 35年 1989 PXシェリーホグスヘッド シングルカスク 正規品 48度 700ml

商品説明[モルトウイスキー] > [スペイサイド]グレンアラヒー35年は、ウイスキー業界で52年のキャリアを持つマスターディスティラーのビリー・ウォーカーが厳選した1989年蒸溜の6樽の原酒(PXシェリー樽:3樽、オロロソシェリー樽:1樽、ヴァージンオーク樽:2樽)をノンカラーリング、ノンチルフィルタード、48%でボトリングした、蒸溜所史上最長熟の35年熟成のシングルモルトです。 6つの素晴らしい原酒の組み合わせによって、PXシェリー樽由来の甘み、オロロソシェリー樽由来のナッティーさ、ヴァージンオークのスパイシーさが完璧な調和をもたらしています。 スパイスの効いたキャラメル、濃厚なエスプレッソ、トロピカルフルーツ、ビタートリュフチョコといった贅沢なキャラクターが織りなす、実に表情豊かなシングルモルトに仕上がったと思います。 色:栗茶色 香り:モカ、シナモン、ヘザーハニー、パイナップル、レーズン、ザクロ、ユーカリ 味:ダークチョコレート、モカ、ドライフルーツ、ヘザーハニー、糖蜜、パイナップル、シナモン、ナツメグ、クローブ

328000 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】 レア シャンパーニュ 2013 箱なし 750ml 正規 シャンパン シャルドネ シャンパーニュ フランス

ショップ オブ ザ イヤー 2023ワイン大賞受賞【送料無料】 レア シャンパーニュ 2013 箱なし 750ml 正規 シャンパン シャルドネ シャンパーニュ フランス

レア・シャンパーニュは、フランス王妃マリー・アントワネットに献上された1本のキュヴェに起源を持つシャンパーニュ。王妃にインスパイアされた気高き精神で、ありきたりなシャンパーニュになることに抗う、革命的なシャンパーニュです。 ボトルを飾る金のティアラは、パリの宝石商アルテュス・ベルトランによるもので、王妃へのオマージュと気まぐれな自然に打ち勝つ勝利のブドウが表現されています。 過去約40年の間に「レア」の名を冠したキュヴェがリリースされたのはわずか数回で、一般的にグレートヴィンテージと言われる年ばかりではありません。自然を手懐け、流れる時と熟練の技を駆使し、他に類のない個性と永遠に続くかのような味わいを宿すとシェフ・ド・カーヴが判断した特定の年にだけ「レア」が誕生するのです。 レア・シャンパーニュは長期熟成タイプのワインであり、無限の可能性を秘めています。 レア・シャンパーニュにとって、時の流れは障害ではなく、特別なヴィンテージの個性を更に高めるための恩恵。時を重ねるごとに新たな風味を開花させながら、限りないフレッシュネス、余韻の長いミネラル感、輝くばかりの純粋さと繊細なコントラストをたたえたエレガントなスタイルを表現しています。 レア・シャンパーニュの起源はフランス王妃マリー・アントワネットに献上された1本のキュヴェに遡ります。 1885年、王妃への献上100周年を記念した限定ボトル「ラ・キュヴェ・デュ・サントネール」が発表されましたが、ロシア皇帝アレクサンドル3世御用達の宝石商ピエール=カルル・ファベルジェによるダイヤモンドが施された豪華なデザインは当時の技術では再現が難しいものでした。 その100年後、ヴァンクリーフ&アーペルにより、このデザインに基づいた、金・ダイヤモンド・ラピスラズリを贅沢にあしらったレア1976が創作されました。これがレアのファーストヴィンテージです。 2018年には、同じく王妃に献上した歴史を持つ宝石商メレリオとコラボレーションした「レア ル・スクレ コレクション」を発表。レア・シャンパーニュは名実ともに「シャンパーニュの宝石」なのです。 レア・シャンパーニュを味わうことは、五感のすべてでワインを感じるということ。それまでの時が止まり、時を超越した唯一無二の至福のひとときへと誘います。 レア・シャンパーニュには、それほどの魅力にあふれた、美しさと洗練さを兼ね備えた奥深いワインです。 ワインとそのひとときを共有する人達を通して表現したいのは、まさにこの高貴な精神です。シンプルでありながら気品のある、輝かしい光に包まれる体験は、永遠に記憶に残ることでしょう。 ITEM INFORMATION 特別なヴィンテージのみ 限定数でリリースされるレアな逸品 高貴さと豊かさを兼ね備えたキュヴェ RARE CHAMPAGNE レア シャンパーニュ レア・シャンパーニュは、2018年にパイパー・エドシックから独立したプレスティージュ・シャンパーニュブランド。 王妃マリー・アントワネットへ献上した1本のキュヴェにその起源を持ち、王妃にインスパイアされた気高き精神で、ありきたりなシャンパーニュになることに抗う革命的なシャンパーニュです。 シェフ・ド・カーヴが「レア」らしいシャンパーニュになると判断した年にのみ限定数で生み出される、まさにレアな逸品。 いきいきとしたフレッシュさと滑らかな豊かさという二面性を持ち、甘美さを兼ね備えた洗練された仕上がりです。 Tasting Note 白い花や紅茶の香り、柑橘果実のタッチから始まり、グリーンティー、グリーンゲージプラムなどのアロマへと続きます。 際立つフレッシュさの中にアーモンドのペストリー、栗の蜂蜜、マイルドスパイスが混ざり合う豊かなフルボディタイプのシャンパーニュ。 ■デキャンター/96点獲得(VT2013) ■ジェームズ・サックリング/96点獲得(VT2013) ■ワインスペクテーター/95点獲得(VT2013) 商品仕様・スペック 生産者レア シャンパーニュ 生産地フランス/シャンパーニュ 生産年2013年 品 種シャルドネ、ピノ・ノワール テイスト辛口 タイプ泡/白 / フルボディ 内容量750ml 提供温度8-12℃

30800 円 (税込 / 送料込)

ロンガリコ インソリット[2019]

自然保護区域ファストゥケッラでエネルギー満ち溢れたワインを造るワイナリー!ロンガリコ インソリット[2019]

■ロンガリコ インソリット[2019] 標高550mに位置する「モンテ・ジャート」で栽培されたシラーとネレッロマスカレーゼをブレンドした珍しいワイン。あまり類を見ないブレンドワインなのでInsolito、「普通じゃない」という名が付けられました。粘土質主体に石灰が多量に混ざった土壌構成。ステンレスタンクで発酵後、栗のトノーの中で6ヶ月間澱と共に熟成。ノンフィルターでボトリングされます。はっきりとした骨格と、はつらつとした果実味が魅力。 【産地】イタリア/シチリア/アルカモ 【品種】シラー80%、ネレッロ・マスカレーゼ20% 【造り】ステンレスタンクで発酵後、栗のトノーの中で6ヶ月間澱と共に熟成 【タイプ】赤ワイン・ミディアム~ 開放感のある明るい、クランベリーやハイビスカスの香り、クローブやナツメグのスパイスの香り、そして、ブラックベリーの密度の高いアロマと重なります。非常に香り高く変化が魅力的。 ジューシーな果実味と充実した酸味。タンニンはしっかりとワイン全体の骨格をしっかりと支え、シラーならではの豊かな果実味、ナチュラルで、スルスル飲める感覚がありながら、決して薄過ぎない絶妙な赤ワイン。ロンガリコはシチリア州トラパーニ県アルカモの中の自然保護区域である"ファストゥケッラ"に畑を所有するワイナリー。彼らの畑は標高400mに位置し、その畑より上では農業が行われていない為今まで一度も農薬などの化学物質に害されていない場所。付近には松の木が広がっておりそれがラベルのデザインとなっており、名前のロンガリコの意味は古代に"ロングロ"と呼ばれていたこの地の先住民が造った町の名前が由来です。 彼らは同じくアルカモのナチュラルな生産者アレッサンドロ・ヴィオラの友人で彼に畑や醸造方を教えてもらいながらワイン造りを行っています。設立から間もなく昨年初リリースされたばかりのルーキー。しかし出来上がったワインは本当に素晴らしい出来栄えです。自然酵母で発酵させ、So2は白ワインには極少量、赤ワインは完全に無添加で仕上げていますが、揮発酸や還元などのネガティブな印象は無く、アレッサンドロ自身のワインにも通じる独特な柔らかさと繊細さが感じられますシチリアというととても厚く、太陽の恵たっぷりな濃厚なワインを想像しますが、彼らのワインはまったく暑苦しくなくエレガント。ファストゥケッラはとても良い風が吹き、涼しい環境。夏本番には付近に唯一あるリストランテなどを利用したりバーベキューをして現地の人々からは避暑地のように親しまれています。 共同で経営をしていたルイージとセルジオは従兄弟同士。アルカモ出身でしたが大人になってからは共にペルージャでワイン造りとは関係の無い仕事をしていました。 レストランを経営していたルイージがアレッサンドロと出会い食とワインを通じて意気投合。アレッサンドロが遊びでルイージの自宅に数本のブドウ樹を植えて栽培を始めた事でブドウ作りの楽しさに目覚め、アレッサンドロに相談し、ロンガリコを立ち上げたのです。 ルイージとセルジオ、アレッサンドロと彼女のルチアは家族のように中が良く、そんな彼らから生まれるワインも明るくほっこりとした味わいです。彼らの穏やかでアットホームな人柄が確かにワインに繋がっています。 彼らのワインの中でもカタラット100%を3日間マセラシオンして栗樽熟成させた"カタルティコ"は注目のワインです。グリッロを用いたアレッサンドロのシンフォニアと近い造りですが、畑のエリアと品種の個性の違いがしっかりと感じられ、芯があり果実味全体の骨格とアフターに強めのタンニンを感じます。エトナとは、正反対のネレッロカプッチョを主体とした赤ワインです。 まだまだ産声を上げたばかりのワイナリーですが、アレッサンドロと共に成長を見守りたくなる魅力的なワイナリーです。

3850 円 (税込 / 送料別)

ドイツビールギフトセット パウラーナー500ml缶×3種6本+専用グラス1個セット クラフトビール 白ビール ドュンケル へフェヴァイス|あす楽発送 送料無料

送料無料 ギフト ドイツビール人気のパウラーナービールの飲み比べ 専用グラス付セット 贈り物 プレゼントドイツビールギフトセット パウラーナー500ml缶×3種6本+専用グラス1個セット クラフトビール 白ビール ドュンケル へフェヴァイス|あす楽発送 送料無料

ドイツの代表的なヴァイスビール「パウラーナー」3種の飲み比べセット 人気のドイツビール「パウラーナー」500ml3種(ヘフェヴァイス・ミュンヘナーヘル・ドュンケル)を専用グラス付きのオリジナルセットでご用意致しました。 ドイツビールで大変人気の高い「パウラーナー」3種をセットにしたギフトです。 ドイツビール好きの方はもちろん、飲みやすいで定評の高いパウラーナーのオリジナルギフト商品です。 贈答ギフトとしてラッピングが標準でついたドイツビールセットです。 送付先が購入者様と異なる場合は、金額の記載のある納品書は一切同封いたしませんので、贈り物として安心してご利用いただけます。 このセットの内容 パウラーナー ヘフェヴァイス 500ml缶 大麦麦芽に小麦麦芽を加えて醸造した白濁系のビールです。小麦麦芽使用比率は50%以上と贅沢に使用し、良質なビール酵母を使用しています。白濁したクリーミーな泡立ち、やさしい酵母の甘みを感じられ、フルーティでまろやかな喉越しの良いビールです。 パウラーナーヴァイスビアドゥンケル500mL缶 ドイツでは伝統的で芳醇な濃色ビールで、栗のような色は白濁したヘフェヴァイスよりも多く使っているダークウィートモルトから来ています。高濃度麦汁製法で、新鮮で力強いアロマとローストした香ばしいフレーバーが特徴です。ウィンナーやソーセージ、濃厚な肉料理などによく合います。揚げ物にもピッタリのジャーマンビールです。 パウラーナーミュンヘナー ヘル500mL缶 下面発酵で醸造される爽やかなビールです。ミュンヘンに伝わる伝統的な製法に香り高いハラタウホップを使用しています。喉越しがよく鮮やかなブロンドカラーのラガーです。どの季節でもどのようなシチュエーションでもおいしく飲める、バイエルン地方では最も飲まれているビールです。 このギフトと一緒にオススメする商品 ギフト用手提げ袋(大) 先方に出向く際に便利な手提げ用袋です。 販売価格:¥100(税込)

6180 円 (税込 / 送料込)

[クール便]【6本~送料無料】アバッツィア ディ サンジョルジョ オレンジ 2022 白ワイン ジビッボ イタリア 750ml 自然派

[クール便]【6本~送料無料】アバッツィア ディ サンジョルジョ オレンジ 2022 白ワイン ジビッボ イタリア 750ml 自然派

こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Orange Abbazia San Giorgioアバッツィア ディ サンジョルジョ (詳細はこちら)ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵、20日間マセラシオン。ステンレスタンク(70%)、栗の樽(30%)を使用し8ヶ月熟成。無濾過・無清澄、醸造中、瓶詰め時ともにSO2不使用。やや濁りのある透き通る琥珀色。杏子などの甘みのある香りとグレープフルーツのフレッシュにハーブの香りが広がる。瑞々しいオレンジやグレープフルーツの果実味が広がる。さらさらとしたタンニンがあり、余韻に程よい苦みが広がります。750mlジビッボイタリア・シチリアテッレ シチリアーネIGT白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィントナーズ土着品種ジビッボ100%のオレンジワイン「オレンジ」シチリア最西端の自然派「アバッツィア ディ サンジョルジョ」が引き出す柑橘類やハーブのフレッシュな風味オレンジ アバッツィア ディ サンジョルジョOrange Abbazia San Giorgio商品情報フレッシュハーブのアロマが香る瑞々しいオレンジワインアフリカ大陸にほど近いシチリア最西端の火山島パンテレリア島の自然派ワイナリー「アバッツィア ディ サンジョルジョ」。ジビッボ100%で造るオレンジワイン、その名も「オレンジ」です。やや濁りのある透き通る琥珀色。杏子などの甘みのある香りとグレープフルーツのフレッシュにハーブの香りが広がります。瑞々しいオレンジやグレープフルーツの果実味、さらさらとしたタンニンがあり、程よい苦みの余韻が持続します。ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵、20日間マセラシオン。ステンレスタンク(70%)、栗の樽(30%)を使用し8ヶ月熟成。無濾過、無清澄。醸造中、瓶詰め時ともにSO2不使用。生産者情報アバッツィア ディ サンジョルジョ Abbazia San Giorgioシチリアの最西端にある火山島、パンテレリア島で2010年に設立されたワイナリー「アバッツィア ディ サンジョルジョ」。「環境と消費者を尊重した自然派ワイン」をコンセプトにワイン造りを行っています。オーナーのバティスタ ベルヴィージは、島を代表する自然派ワインの造り手「ジオット ビーニ」で長年に渡りブドウ栽培、ワイン醸造に携わってきました。ジオット ビーニのオーナーのガブリオ ビー二は、ミラノに住む建築家、彫刻家であり、芸術や思想にも精通する文化人。また、本物の食材を求めるガストロノミーとして、ガンベロ・ロッソにも登場する著名人です。畑パンテレリア島は火山土壌の真っ黒な島でその美しさから「地中海の黒い真珠」と称えられています。パンテレリアとはアラブ語の 「BENT EL RIAH(風の子供)」に由来しており、周囲に遮るものがなく、年中強風にさらされていることから、この名前が付いたとされています。その中で、パレンテリアでは独自のブ ドウ栽培が確立されており、ブドウの樹はおどろくほど低く、地面に這うようにして実をつけます。パンテレリア島のブドウ栽培は、 無形文化遺産として2014年にユネスコの世界遺産に登録されています。現在は7.5haの畑を所持しており、栽培においてはビオロジコ、時にビオディナミ農法も取り入れています。醸造においては野生 酵母での発酵、温度管理なし、清澄なし、フィルターなし、SO2なしのワイン造りを実践しています。

5973 円 (税込 / 送料別)