「DVD > 特撮ヒーロー」の商品をご紹介します。

【7/13~ エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】サイボーグ009 怪獣戦争 【DVD】
スタッフ&キャスト監督:芹川有吾太田博之、ジュディ・オング商品番号DSTD-2286販売元東映ビデオ組枚数1枚組収録時間60分色彩カラー制作年度/国1967/日画面サイズ16:9/4:3(LB)音声仕様日本語:DD(モノラル)コピーライト(C)石森プロ・東映 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内劇場版 _DVD _東映ビデオ 登録日:2005/08/16 発売日:2003/12/05 締切日:2003/10/31 _サイボーグ009
4170 円 (税込 / 送料込)

【7/13~ エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】サイボーグ009「バトルアライブ9~審判~」 【DVD】
商品種別DVD発売日2002/12/26ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版キャラクター名 サイボーグ009 で絞り込む特典情報初回特典「009ナンバーシルエット」コンプリートカード永続特典/同梱内容■映像特典設定映像資料集/各話OP&ED/予告編収録内容Disc.101.第25話「ミュートス、終章」(-)02.第26話「ギルモアノート」(-)03.第27話「小さな来訪者」(-)04.(永続映像特典)設定映像資料集・各話OP・ED+予告編収録(-)スタッフ&キャスト監督:川越淳櫻井孝宏、植田佳奈、森久保祥太郎、雪乃五月商品番号AVBA-14539販売元エイベックス・ピクチャーズ組枚数1枚組収録時間75分色彩カラー画面サイズ16:9/4:3(LB)音声仕様DD(5.1chサラウンド)/DD(ステレオ)コピーライト(C)2001 石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _DVD _エイベックス・ピクチャーズ 登録日:2005/08/16 発売日:2002/12/26 締切日:2002/10/30 _サイボーグ009
5457 円 (税込 / 送料込)

【7/13~ エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】サイボーグ009 第2章 地上より永遠に5 【DVD】
商品種別DVD発売日2003/05/28ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版キャラクター名 サイボーグ009 で絞り込む永続特典/同梱内容■封入特典ブックレット■映像特典設定映像資料集商品概要■収録内容第40話「シンクロワープ~同調跳躍~」第41話「悪夢の未来」第42話「明日へ…」スタッフ&キャスト監督:川越淳櫻井孝宏、植田佳奈、森久保祥太郎、雪乃五月商品番号AVBA-14720販売元エイベックス・ピクチャーズ組枚数1枚組収録時間75分色彩カラー画面サイズ16:9/4:3(LB)音声仕様DD(5.1chサラウンド)/DD(ステレオ)コピーライト(C)2001 石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _DVD _エイベックス・ピクチャーズ 登録日:2005/08/16 発売日:2003/05/28 締切日:2003/03/20 _サイボーグ009
5457 円 (税込 / 送料込)

【7/13~ エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】サイボーグ009~Conclusion God’s War~序章~ 【DVD】
商品種別DVD発売日2003/08/27ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版キャラクター名 サイボーグ009 で絞り込む特典情報初回特典三方背BOX収録内容Disc.101.第一幕「女神の陰謀(はかりごと)」(-)02.第二幕「光の羽音(はねおと)」(-)03.終幕「宇宙(かみ)の産声」(-)スタッフ&キャスト監督:川越淳櫻井孝宏、植田佳奈、森久保祥太郎、雪乃五月商品番号AVBA-14769販売元エイベックス・ピクチャーズ組枚数1枚組収録時間75分色彩カラー画面サイズ16:9/4:3(LB)音声仕様DD(5.1chサラウンド)/DD(ステレオ)コピーライト(C)2001 石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _DVD _エイベックス・ピクチャーズ 登録日:2005/08/16 発売日:2003/08/27 締切日:2003/06/19 _サイボーグ009
5457 円 (税込 / 送料込)

【7/13~ エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】サイボーグ009 第2章 地上より永遠に1 【DVD】
商品種別DVD発売日2003/01/29ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版キャラクター名 サイボーグ009 で絞り込む特典情報初回特典009第2章コンプリートBOX永続特典/同梱内容■映像特典設定映像資料集/各話OP&ED/予告編収録内容Disc.101.第28話「闘いの未来(あした)」(-)02.第29話「青いけもの」(-)03.第30話「未来都市(コンピュートピア)」(-)04.(永続映像特典)設定映像資料集・各話OP・ED+予告編収録(-)スタッフ&キャスト監督:川越淳櫻井孝宏、植田佳奈、森久保祥太郎、雪乃五月商品番号AVBA-14558販売元エイベックス・ピクチャーズ組枚数1枚組収録時間75分色彩カラー画面サイズ16:9/4:3(LB)音声仕様DD(5.1chサラウンド)/DD(ステレオ)コピーライト(C)2001 石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _DVD _エイベックス・ピクチャーズ 登録日:2005/08/16 発売日:2003/01/29 締切日:2002/11/28 _サイボーグ009
5457 円 (税込 / 送料込)

がんばれ!!ロボコン DVD-COLLECTION VOL.3 【DVD】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細石ノ森章太郎原作の人気特撮コメディーがさらにお求めになりやすい価格で登場!!【解説】『仮面ライダー』、『変身忍者 嵐』、『人造人間キカイダー』、『ロボット刑事』、『イナズマン』など石ノ森章太郎原作の特撮ヒーローが人気をよんだ70年代前半。やがて時代がオイルショックに突入すると、ヒーローは変身ものからロボットへと変化を始めていた。そんな時代にいち早くロボットをテーマにした特撮コメディーとして誕生したのが『がんばれ!!ロボコン』。どんな困難にもくじけないロボコンが、人間社会で繰り広げる“熱血ロボット根性ドラマ” だ。人間以上に人間味溢れるロボット・ロボコンが、ロボット学校のユニークな仲間たちの中に入って“ロボ根性”でがんばり抜く姿は、多くの子供たちの共感を呼び、最高視聴率は29.2%!2年半の放送期間、全118話に及び、ロボット学校の生徒はシリーズを通して一期生から三期生まで20体以上を数えた。さらに、ポピー(バンダイ)の超合金や商品アイテムもテレビ放送と並行して大ヒット。石ノ森キャラクターとしては『仮面ライダー』、『サイボーグ009』と並ぶ人気作品となり、1999年には『燃えろ!!ロボコン』のタイトルでテレビにも復活した。<仕様>1974~1977年日本/COLOR/本編582分/片面2層4枚組/1.主音声:モノラル/4:3/25話収録<収録作品>disc9第50話「ピヨンコシャン!大山家は大ピンチ」第51話「サラバラリ!家なきロボコンどこへ行く」第52話「チンドギャホイ!ロボコン宣伝大当り!」第53話「ボロロンジャン!ロボカータクシー日本一」第54話「キタリコン!ロボコン北海道へ行く」第55話「フギヨモゲラ!D51(デコイチ)空を飛ぶ」disc10第56話「キリカッカッ!!俺(おい)らばかりがなぜ悪い!」第57話「ワンサカワン!ロボット学芸会に大集合!!」第58話「ガッツラヒョイ!!びっちらロボット運動会」第59話「ジャジャジャーン!泣いてくれるなおっ母さん」第60話「ドハラハラ!ドロボー身代り大騒動」第61話「アリャサノサ!!サンタが現われた!!」disc11第62話「セカリゴーン!!いそがしいそがし大騒動」第63話「ハッスルリン!!新年あけて大失敗」第64話「ワンワンスキー!謎の真犯人はだれだ?!」第65話「ハラホロリン!!男ロボワル友情に泣く!!」第66話「プンゲラシュン!!さよならまここ大山家」第67話「ドンガチャコン!!俺(おい)ら探偵体当り!!」disc12第68話「ユーホロロン!バレリーナ星行き特急便」第69話「バリガシヤン!!兄弟ゲンカで大迷惑」第70話「クルマッター!!ロボカー根性を見習え!」第71話「ショックラコン!!ロボパーもらった大金賞」第72話「グッドバイン!!ロボット全員独立だ」※本DVDに収録の第64話、第67話、第70話のエンディングパートは、現存する原版のまま収録しております。製品の異常ではありませんので、ご了承ください。※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。<スタッフ>原作:石ノ森章太郎脚本:上原正三、藤川桂介、島田真之監督:畠山豊彦、奥中惇夫、北村秀敏、伊賀山正光音楽:菊池俊輔<キャスト>大野しげひさ、加藤みどり、山田芳一、佐久間真由美、福田信義、島田歌穂、由利徹、山本圭子(声)、野田圭一(声)<ストーリー>人間社会の役に立つために造られたロボコンとロボットたち。それにバレリーナ星のロビンちゃんは、A級ロボットになるためガンツ先生のロボット学校へ通い、人間社会に奉仕しようと毎日修行に励んでいる。しかし大山家に居候を始めたロボコンは、いつも失敗を繰り返し、家族のみんなに迷惑をかけていた。ロボット学校では100点をとればハートマークがもらえるが、劣等生のロボコンは0点ばかり。それでもロボコンは、みんなのためにロボ根性でがんばり、A級ロボットを目指して大活躍する。放送情報:1974年10月~1977年3月 NET(現・テレビ朝日)系列にて放送販売元:東映発売元:東映ビデオ©1999石森プロ・東映
8096 円 (税込 / 送料別)

がんばれ!!ロボコン DVD-COLLECTION VOL.5<完> 【DVD】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細石ノ森章太郎原作の人気特撮コメディーがさらにお求めになりやすい価格で登場!!【解説】『仮面ライダー』、『変身忍者 嵐』、『人造人間キカイダー』、『ロボット刑事』、『イナズマン』など石ノ森章太郎原作の特撮ヒーローが人気をよんだ70年代前半。やがて時代がオイルショックに突入すると、ヒーローは変身ものからロボットへと変化を始めていた。そんな時代にいち早くロボットをテーマにした特撮コメディーとして誕生したのが『がんばれ!!ロボコン』。どんな困難にもくじけないロボコンが、人間社会で繰り広げる“熱血ロボット根性ドラマ” だ。人間以上に人間味溢れるロボット・ロボコンが、ロボット学校のユニークな仲間たちの中に入って“ロボ根性”でがんばり抜く姿は、多くの子供たちの共感を呼び、最高視聴率は29.2%!2年半の放送期間、全118話に及び、ロボット学校の生徒はシリーズを通して一期生から三期生まで20体以上を数えた。さらに、ポピー(バンダイ)の超合金や商品アイテムもテレビ放送と並行して大ヒット。石ノ森キャラクターとしては『仮面ライダー』、『サイボーグ009』と並ぶ人気作品となり、1999年には『燃えろ!!ロボコン』のタイトルでテレビにも復活した。<仕様>1974~1977年日本/COLOR/本編570分/片面2層4枚組/1.主音声:モノラル/4:3/25話収録<収録作品>disc17第96話「シビレビリ!ロビンちゃんを守れ!!」第97話「ジロリタン!!全員もらった90点」第98話「テクテクリン!!みんなで楽しいハイキング」第99話「ブルブルリン 母をたずねて三丁目!!」第100話「ギャクリラリン!!宇宙から来たベムラくん」第101話「ブンチャカチャ!!もらってやるぜ文化勲章!」disc18第102話「ガッキンコ!!いたずらが大好き!」第103話「フギャブチュウ!!100点もらえたはずなのに!!」第104話「ガタゴトリ!!仲よし飛行機発進だ!!」第105話「ドヒャリンコ!このガラクタをどうする!?」第106話「グラグラリ!!もうれつ避難訓練!」第107話「ブラジルダイ!!帰って来たガキワル兄弟」disc19第108話「ウンギャラリ!大減点とはきびしーい!!」第109話「ゾソゾロパッ!!ズラリ揃った十八体」第110話「フラフラリ!!ハートマークへ最後の挑戦!!」第111話「ガックリコ!!あと一点がほしいよォ!」第112話「ヘトヘトリン!!昔のくらし楽じゃない!」第113話「ムカパッパ!!ロボット裁判だ!!」disc20第114話「ギックラコ!!怪人二面相だ!!」第115話「ミスタリン!!恐怖の通り魔事件」第116話「メカメタリン!!友情ゆきすぎで大失敗!」第117話「ウギャピタリ!コング・ロボコン大暴れ!!」第118話「メデタリヤ!ロボコン村は花ざかり!!」<特典>●映像特典(disc20)◆第8話完全版(旧マスター版)◆PR映像※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。<スタッフ>原作:石ノ森章太郎脚本:三宅直子、押川国秋、安藤豊弘、藤川桂介、上原正三監督:畠山豊彦、鈴木敏郎、北村秀敏、伊賀山正光音楽:菊池俊輔<キャスト>住吉正博、上田みゆき、蝦名由紀子、飯田誠、島田歌穂、由利徹、山本圭子(声)、野田圭一(声)<ストーリー>人間社会の役に立つために造られたロボコンとロボットたち。それにバレリーナ星のロビンちゃんは、A級ロボットになるためガンツ先生のロボット学校へ通い、人間社会に奉仕しようと毎日修行に励んでいる。しかし大山家に居候を始めたロボコンは、いつも失敗を繰り返し、家族のみんなに迷惑をかけていた。ロボット学校では100点をとればハートマークがもらえるが、劣等生のロボコンは0点ばかり。それでもロボコンは、みんなのためにロボ根性でがんばり、A級ロボットを目指して大活躍する。放送情報:1974年10月~1977年3月 NET(現・テレビ朝日)系列にて放送販売元:東映発売元:東映ビデオ©1999石森プロ・東映
8096 円 (税込 / 送料別)