「仏具 > 仏像」の商品をご紹介します。
「午年生まれの御守本尊」勢至菩薩~阿弥陀如来の脇侍菩薩として、観音菩薩とともに来世を極楽浄土へお連れ下さる菩薩です。勢至菩薩 御守本尊 黒檀厨子入 桃珊瑚 谷脇仁光作 珊瑚御守本尊シリーズ
商品名:珊瑚御守本尊シリーズ「勢至菩薩」 厨子外寸:縦6.5cm×横3.4cm×奥行2.6cm 作家名:谷脇仁光 略歴: 1958年 高知県生まれ 1980年 父、黄綬褒章珊瑚彫刻家谷脇利光に師事。雅号(仁光)を授かる 1988年 珊瑚名作コンテストにおいて、観光連盟会長賞受賞 現在に至るまで数々の賞を受賞 2006年 高知県技能功労章受賞 現在も、利光のもとで伝統工芸を継承し、数々の作品を生み出している。 作家よりのコメント: 海の宝石サンゴは深海に育ち、数千年の命の結晶であり、見つめれば無限の生命をそこに見る芸術家としての魂の燃焼とでも言いましょうか、作品の品々を皆様のお手元にお届けいただけることは、わたくしの最大の喜びでございます。 さて、海の宝石珊瑚は、陸の宝石、ダイヤ、エメラルド、ヒスイなどと同じく、宝石として3月の誕生石に定められ、身辺装飾品として広く愛用されています。 また、珊瑚は独特の色彩を放ち、室町時代より一部武士階級や富裕な商人の間で愛用され、病気や災難除けの護身用として用いられてまいりました。 作品の一つ一つに心を込め、磨きをかけて制作いたしております。 幾久しく、お引き立て賜りますようよろしくお願い申し上げます。 土佐珊瑚 謹白谷脇仁光作「珊瑚御守本尊シリーズ 」御守本尊は生まれた月日によって決まっています。御守本尊は八体あります。今まで木とか、石の御守本尊はありましたが、珊瑚のものは極めて珍しい試みです。サンゴは、世界の三大宗教(仏教、キリスト教、イスラム教)で不思議とすべて御守りとされています。古来よりその産卵の神秘性や無数の命の集合体であることを意識下で感じ取り、先達たちが好んで身につけたものと思われます。不安なことの多い時代ですが、その幸運を招くという珊瑚の御守本尊を身の周りに置くことによって、より安心した楽しい日々を送られることを願っております。
109010 円 (税込 / 送料込)
人々を様々な災いや罪から救済すると崇拝される桧製十一面千手観音(3.5寸)です。仏像 十一面千手観音 桧製 丸台座 3.5寸 【適合宗派:仏教全般】
商 品 説 明 宗 派 特に問いません。 材 質 桧 寸 法 (約)総丈:197×台幅:86×奥行:86(mm) 備 考 観音菩薩は、正しくは観世音菩薩又は観自在菩薩といいます。観音経にはこの菩薩が様々な姿に変化(へんげ)して衆生を救うとあり、三十三の仏に変化しました。十一面観音は、これら変化観音において最初に変化した仏とされています。観音信仰においては、十一面に配した顔と、無限を意味する千の手で遍くすべての人々を災いから救済する仏様として崇拝されています。 ※商品は全て仏師による手彫りのため、寸法に多少の誤差が出ることがあります。予めご了承ください。店長イチ押し商品!コンパクトサイズの仏壇をお探しの方にお薦めします。 「ケヤキ調10号」→商品ページ 「つかさワイン」→商品ページ
78034 円 (税込 / 送料込)
天台宗に祀られます。仏像 阿弥陀如来坐像 天台宗用柘植 華鬘台 唐草光背 3寸美術品 工芸品
材質:柘植 (木製) 宗派:天台宗用 台:華鬘台 光背:唐草光背 寸法:3寸=高35.5×巾15.1×奥11.5 cm 備考 ○写真の色あいは、実際のものと異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。 ○本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 他の寸法もございます。 2寸・ 2.5寸・ 3.5寸仏像 阿弥陀如来坐像 天台宗用 柘植 華鬘台 唐草光背 3寸
79600 円 (税込 / 送料込)
置物 ガネーシャ 安いけどしっかり!ホワイト ガネーシャ 13cm / 神様 神様像 レジン インド インドの神様像 置物 エスニック アジア 雑貨【レビューで500円クーポン プレゼント】
■ホワイト・ガネーシャ[13cm]の詳細 大きさ 高さ:約13cm 幅:約16cm 厚さ:約8cm 重さ:約440g 素材レジン 備考素材の関係上、部分的な欠けなどがございます。大きな欠けや、目立つ破損は当店の検品時に相当数落としておりますが、細かい部分的な欠けは商品の性質上避けられませんので、何卒予めご了承いただけますと幸いです。インド商品について弊社では「現地の雰囲気をそのまま伝える」というコンセプトのもと、現地で売られている商品を日本向けにアレンジせず、そのまま輸入・販売しております。日本人の視点で商品を検品しておりますが、インドならではの風合いや作りのものもございます。全く文化の異なる異国から来た商品とご理解ください。大ロットでのご購入について飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。配送についてあす楽についてクーポンプレゼントキャンペーンについてこちらの商品は「商品レビューで500円OFFクーポン プレゼント」キャンペーンの対象商品です。以下の画像をクリックで、キャンペーンの詳細ページをチェック!■安いけどしっかり! 細部まできちんと彫り込まれ、しっかりと作られたガネーシャ像です。黒くてどっしり、サイズも大きすぎず、小さすぎないちょうどいいサイズです。 こちらは同じサイズの金属の物に比べると1/5以下のリーズナブルなお値段です。 その秘密は、レジンというプラスチックで作られているから。金属で作られた神様像を型どりして、その型にレジンを流し込んで作っています。 ■一家に一つ! 金属のガネーシャだと結構なお値段がしますので、購入するのに勇気が必要ですが、これだけリーズナブルなお値段だと、気軽に買って、お部屋のどこにでも気軽に置くことができますね。 金運の神様なので、いつも目に付くところにちょこんと置いておくと良いかもしれません。一家に一つ、マイ・ガネーシャなんていかがでしょうか?
2580 円 (税込 / 送料別)
宝冠釈迦 銅造
宝冠釈迦 銅造 サイズ:横幅8.5cm 奥行き6cm 高さ15.0cm 材質:銅製 本作品は、銅造宝冠釈迦如来像です。 大きめの宝冠とユニークで愛らしい像容。 美しい彩色面相。 程好いスケールで、独特の風情を醸す作品です。 護持仏、コレクションにいかがでしょう。 「スタンダードクラス」 専門の工房にて標準的に製作される品質の作品です。 通常店舗の上等品に相当します。 銅などの上質な素材に鍍金を施したり、面相部に彩色をするなど、凝った仕様のものも含まれます。 同等クラスの中には、端正な作品も多数存在します。 希少性の高い高級仏像にくらべ、価格的に入手もし易くなっております。 初めて仏像を手にする方などには、とくにおすすめといえましょう。 「釈迦如来」 仏教の開祖。 古代インド北部のカピラバスツのシュドーダナ王の王子としてご出生。 何ひとつ不自由のない王宮生活を送りますが、やがて人生の生老病死に対する深い苦悩をおぼえ、 二十九才で出家し修行者となります。 辛く苦しい難行苦行を繰り返した後、ついに苦行を棄て、お悟りをひらかれます。 その後、数々の伝説的な説法の旅の末、八十才でご入滅されたと伝えられます。
19800 円 (税込 / 送料込)
楠木地彫 金泥書仏具 仏像 大黒天 3.0号【sybp】【w4】
大黒天は招福開運・五穀豊穣のめでたい神様として、古くから親しまれ,熱狂的に祀られておりますております。 大きさ 模様には金泥書きが施されております。 配送 在庫の加減で大変お待たせする場合もございますので、ご了承ください。 宅配便でお届けいたします。 送料無料ですが、北海道は1,100円・沖縄は1,300円、 青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・ 新潟県 および九州の各県は800円の送料ご負担をお願いします。 メーカーの都合により在庫がない場合、お時間を頂く場合もございます。その場合、ご連絡いたします。 モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます
28490 円 (税込 / 送料込)
修験道を開いた「役行者(えんのぎょうじゃ)」の木製仏像です。高さ45cmの仏師により彫られたお仏像です。長期在庫の為、アウトレット特別価格での販売です。【仏像】役行者(えんのぎょうじゃ)檜(ひのき)材日本製・仏師作アウトレット特別価格商品 訳あり商品木製仏像 寺院用仏具 寺用仏像 寺院用 お寺用 修験道 修行
《商品説明》 商品 修験道を開いた役行者のお仏像です。 鬼を従え岩にこしかけている姿が立派です。 特徴 総丈約45cmと立派なサイズです。 長期在庫の為、アウトレット特別価格です。 仏師により彫られた希少な一品です。 檜(ひのき)材、彩色仕上げです。 産地 日本製 材質 天然木材 ※檜(ひのき)材 仕様 極彩色仕様 サイズ 総高さ約45.5cm 身の丈約26.5cm 台座幅約29.3cm 台座奥行約20.5cm 豆知識 ●役行者(えんのぎょうじゃ) 役行者(えんのぎょうじゃ)は、 続日本紀によると634年に生まれ、名前は小角(おづぬ)といいます。 60余年を山岳修行に終始し、修験道の祖と仰がれています。 お姿は仙人風で、岩にこしかけている姿が多いです。 脇待として2匹の鬼を従えています。 行脚し呪術で魔物を退治し人々を助けたといわれています.。 備考 限定商品です。 アウトレット商品の為、目立たない程度の多少の小傷・シミ・色むら等がございますが、お祀りに何ら問題はございません。 特別価格にての販売です。 限定商品の為、数に限りがございますので、お早目に。 大変希少な作品です。お仏像 役行者(えんのぎょうじゃ) 日本製・仏師作 修験道を開いた役行者(えんのぎょうじゃ)のお仏像です。 ※総高さ約45.5cm 身の丈約26.5cm ▲総丈45cmの立派なお仏像です。 仏師により彫られた希少な一品です。 ▲完全限定商品です。 檜(ひのき)材を使用、極彩色仕上げです。 ~役行者~ 役行者(えんのぎょうじゃ)は、続日本紀によると634年に生まれ、 名前は小角(おづぬ)といいます。 60余年を山岳修行に終始し、修験道の祖と仰がれています。 お姿は仙人風で、岩にこしかけている姿が多いです。 脇待として2匹の鬼を従えています。 行脚し呪術で魔物を退治し人々を助けたといわれています。 ※アウトレット商品の為、多少の小傷・シミ・色むら等が ございますがお祀りには問題ございません。 ※特別価格にてに販売です。 数に限りがございますのでお早めに。
550000 円 (税込 / 送料込)
インテリア仏像 木彫りコレクション木彫り仏像-小仏 【弁財天(弁才天)】立像 柘植 金泥仕様 ※桐箱入れ
商品詳細 弁財天・弁才天(べんざいてん) 弁才天は古代インドでは川の女神として信仰されてきました。川の流れを妙なる音ととらえて音楽の神に、音楽が流れるような言葉とつながって弁舌の神に、雄弁さは智慧のあるとして学問の神に、さらに幸運、財宝、子宝の神ともなりました。 一般的に馴染み深いのは、一つの顔に2本の手で、音楽の神の象徴である琵琶を弾き、足を崩して座っている姿です。これに対して、8本の手があり、それぞれに金剛杵、剣、斧、弓などの武器を持つ八臂弁財天像も少なくありません。 ご利益:文芸守護、智慧と才能授与、金運、財宝金銭授与・商売繁盛 材質:柘植(つげ) サイズ:総丈9.3cm×幅4.8cm×奥行3.2cm 仕上げ:金泥仕様 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて仕上げております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。
17600 円 (税込 / 送料込)
【仏像】 総白檀 両大師 ( 法然上人 善導大師 ) 金泥書 セット【浄土宗】 仏像 総白檀 両大師 ( 法然上人 善導大師 ) 金泥書 4.0寸
サイズ(約) 高27.5cm 巾7.5cm 奥6.6cm 材質 総白檀 商品説明 法然上人 善導大師 セット 金泥書:純度の高い金粉を膠(にかわ)の溶液で練ったものを、彫刻した木地の上に筆書きで模様書きしたものでございます。
372900 円 (税込 / 送料込)
木製彩色仏壇仏像 仏像 真言宗弘法大師 2.5号【sybp】【w4】
真言宗でお祀りください。 大きさ 2.5号 高さ13.9×巾12.7×奥9.4cm 材質・仕様・特長 木製彩色 宗派 真言宗men405594-ku2 配送 在庫の加減で2週間程度お待ちいただく場合もございますので、ご了承くださいませ。 宅配便でお届けいたします。 送料無料ですが、北海道は1,100円・沖縄は1,300円、 青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・ 新潟県 および九州の各県は800円の送料ご負担をお願いします。 メーカーの都合により在庫がない場合、お時間を頂く場合もございます。その場合、ご連絡いたします。 モニターにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます
68640 円 (税込 / 送料込)
11/14~11/16までポイント5~10倍!真言宗のご本尊。大日如来 お盆用品 仏具大日如来(真言宗) 白木製 3寸 高さ24.7cm×巾12.6cm 【送料無料】【お盆用品 仏具 お彼岸 仏像 大日如来像 木製 木彫り ひば ヒバ】
寸法:高さ24.7cm×巾12.6cm×奥行11.5cm 身丈 3寸(9cm)材質:白木製(ヒバ材)大日如来は真言宗のご本尊です。表情にこだわり、丁寧に彫り上げられた逸品でございます。※ 手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目、寸法が多少異なる場合がありますのでご了承願います。商品説明寸法高さ24.7cm×巾12.6cm×奥行11.5cm身丈 3寸(9cm)材質白木製(ヒバ材)大日如来は真言宗のご本尊です。表情にこだわり、丁寧に彫り上げられた逸品でございます。お寺の中心がご本尊であるように、家庭でもお仏壇の中央にはご本尊を安置します。ご本尊は菩提寺の宗派によってそれぞれ異なりますので、宗派に合わせてお選び下さい。ご本尊寸法は、お仏壇内部の大きさに合わせてお選び下さい。お姿のある仏像か、絵像の掛軸か、どちらかをおまつりしますが意味合いは一緒ですので、お仏壇の造形などに合わせてお選び下さい。※ 手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目、寸法が多少異なる場合がありますのでご了承願います。
31570 円 (税込 / 送料込)
【仏像 総白檀 六角台座ケマン 大日如来 円光背 金泥書 2~3寸】 送料無料 大日如来は、真言宗・無宗派の御本尊様としてお祀りいただけます。【P2倍★限定セール】仏像 総白檀 六角台座ケマン 大日如来 円光背 金泥書 2.0寸~3.0寸 真言宗 無宗派 御本尊様 木彫
■商品説明 高級香木「白檀」を使用した、金泥で衣などに描いた繊細な模様が高級感を演出する大日如来像です。大日如来は、真言宗の御本尊様としてお祀りいただけます。 ■商品サイズ 2.0寸 高さ 24.2cm × 幅 11.4cm × 奥行 8.6cm 2.5寸 高さ 29cm × 幅 14.7cm × 奥行 10.5cm 3.0寸 高さ 33cm × 幅 16cm × 奥行 12cm 備考 ※実際のサイズと若干異なる場合がございます。 ※実際の商品と色味が若干異なって見える場合がございます。 ※商品仕様につきましては予告なく変更することがございます。予めご了承ください。 ※楽天のシステムの仕様上金額の変更は、 買い物かご内では反映されません。ご購入確定後、 弊社からの2通目のメールにて訂正した金額をお知らせいたします。
209800 円 (税込 / 送料込)
仏様 仏像 仏壇 彫り 木製 本格 インテリア 置物檀木八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 5.0寸 31-4 仏像 木彫り 仏像 木彫 仏像フィギュア 仏像 オブジェ インテリア仏像 置き物 インテリアオブジェ 仏壇 仏具
【商品番号】912hos-sazadf-50 檀木八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 3.5寸 31-4 198,000円(税抜) 檀木八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 4.0寸 31-4 200,000円(税抜) 檀木八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 4.5寸 31-4 211,500円(税抜) 檀木八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 5.0寸 31-4 230,000円(税抜) 檀木六角鬼面麒麟台 水煙光背眼入切金付釈迦 2.0寸 32-1 235,000円(税抜) 檀木六角鬼面麒麟台 水煙光背眼入切金付釈迦 2.5寸 32-1 242,500円(税抜) 檀木六角鬼面麒麟台 水煙光背眼入切金付釈迦 3.0寸 32-1 249,000円(税抜) 檀木六角鬼面麒麟台 二重火炎光背眼入切金付大日 2.0寸 32-2 235,000円(税抜) 檀木六角鬼面麒麟台 二重火炎光背眼入切金付大日 2.5寸 32-2 242,500円(税抜) ◆檀木檀木で作られた仏像を指す“檀像”という言語が仏教の経典によく見られるように、古来より仏教と密接な関わりがあったとされています。 香りはありませんが白檀と非常によく似た質感、緻密さに優れ、希少かつ高価な木材です。 ◆商品詳細 サイズ 329x120x105mm 素 材 檀木 生産地 中国
151800 円 (税込 / 送料別)
送料無料 あす楽 細部に神性の宿る 神秘の息づく国ネパールから【送料無料】 マンジュシュリー 文殊師利菩薩 銅造鍍金仕上げ 22cm / 文殊菩薩 利剣 仏像 チベット 密教 ブッダ像 エスニック インド アジア 雑貨【レビューで1000円クーポン プレゼント】
■マンジュシュリー - 文殊師利菩薩 銅造鍍金仕上げ - 22cmの詳細 素材銅、鍍金備考顔の部分に金が用いられていますので、極力触れないようにご注意ください。また、取扱は手袋などを用い素手での接触はお避けください。素材の性質上、周囲の環境により色味が異なって見えます。また、PCやモニターなどによっても色相等に差異が生じる場合があります。ご了承のほどお願い致します。商品サイズ約22cm x 19cm x 8.50cm 約1560gあす楽についてクーポンプレゼントキャンペーンについてこちらの商品は「商品レビューで1000円OFFクーポン プレゼント」キャンペーンの対象商品です。以下の画像をクリックで、キャンペーンの詳細ページをチェック!正面からの図像です。角度を変えてみてみました。見る角度により異なった陰影を生じる美しい像です。柔和な中にも厳かさを感じさせます。美しく流れるような造形です。知恵を象徴する利剣を手にしています。手にも丁寧に彫り込みが行われています。細部まで作り込まれています。腹部の表現です。膝周りの様子です。側面から見てみました。背面側の様子です。 ■神秘の息づく国ネパールから こちらの神像は当店で扱っている中でも最高級品質の仕上がりになっています。細かな彫り込み、流れるようなディティールの表現、しっとりと落ち着きのある顔の造形、どれをとってもネパール仏師が精魂込めて対峙した様子が見て取れます。厳かな銅造りに鍍金を施した圧倒的な存在感。照明や周囲の環境により様々な魅力と様相を現す、まさしく一級品です。 ■智慧を象徴する利剣を 文殊菩薩(マンジュシュリー)は、大乗仏教における菩薩の一尊で、智慧を司る仏とされています。文殊菩薩は、般若経典など初期の大乗経典に登場し、釈迦仏に代わって般若の「空」を説いたことで知られています。また、文殊菩薩は善財童子を仏法求道の旅へ誘う重要な役割を果たすなど、悟りへ至るための智慧の象徴として崇拝されています。
180580 円 (税込 / 送料込)
11/14~11/16までポイント5~10倍!極上彫り仏像。送料無料!大日如来 お盆 仏具大日如来 八角台座二重火炎光背 インド白檀製(老山白檀) 2.5寸 高さ24.4cm×巾13.3cm 【送料無料】【仏具 仏像 大日如来像 木製 木彫り びゃくだん ビャクダン】
寸法:高さ24.4cm×巾13.3cm×奥行11.2cm 身丈 2.5寸(7.5cm)材質:白檀製極上彫り仕上げお仏壇においては、真言宗のご本尊として安置されます。※ 納期が2ヶ月位かかる場合がありますので、お急ぎの場合はお問合せください。※手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目、寸法が多少異なる場合がありますのでご了承願います。商品説明寸法高さ24.4cm×巾13.3cm×奥行11.2cm身丈 2.5寸(7.5cm)材質白檀製極上彫り仕上げ伝統を踏まえた高度な彫刻技術を持つ熟練の仏師が、一彫一刻心を込めて彫り上げ、生命を吹き込みました。その尊顔を拝するとき、仏の大慈悲を感じ、自然と心の安らぎが得られます。お仏像を生涯にわたって大切にしたいと考えている方に、是非おすすめしたい一刀入魂で作られた極上彫りのお仏像です。大日如来は宇宙の真理そのものであり、密教において最高位の存在と言われております。大いなる智慧の光明で人々を照らし、平和と繁栄をもたらしてくれる仏様です。お仏壇においては、真言宗のご本尊として安置されます。※ 納期が2ヶ月位かかる場合がありますので、お急ぎの場合はお問合せください。※手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目、寸法が多少異なる場合がありますのでご了承願います。
940500 円 (税込 / 送料込)
加工工房から直接入手為、激安価額で出品致します!中国古代の貨幣、清朝銭のレプリカです!レプリカ Feng shui coin中国 銅製 道光通寶 古銭27mm 招財の象徴とされる古銭コイン 元寶 新品貨幣 お金 小銭 コイン硬貨 コレクション アンティーク稀少銅貨 銀貨 おもちゃ貴重 時代劇 金銭 古銭 硬貨威龍彩雲通販
商品番号 ZS013 商 品 名 レプリカ中国銅製道光通寶古銭 サ イ ズ 直径27mm*厚み1mm 重 量 3g 材 質 銅製 商品説明 中国古代の貨幣、清朝銭のレプリカです。 道光(どうこう)は清の宣宗の治世中に使われた元号。一世一元の制を採用していたため宣宗は道光帝と称される。 道光帝(どうこうてい)は、清の第八代皇帝(在位:1821年 - 1850年)。 表に道光通寶 裏に満州文字(これは製造局名で、左が「宝」で右が「蘇」。) 財運アップアイテムなのでストラップやペンダントにして持ち歩く、レジや金庫にいれておくと良いでしょう。 *商品は新品ですが、趣きを出すため、人工的に骨董品のような加工が施されています。 ※配送・送料について ◎この商品は、「日本郵便レターパックライト」での発送となります。送料は全国一律370円です[サイズ:340mm×248mm(A4ファイルサイズ)・厚さ:3cm以内・重量:4kg以内・配達方法:郵便受けへお届けします。・追跡サービス:あり・複数の商品を、まとめて1つに発送する事(同一梱包)可能]。*「代金引換」・「時間指定」はご利用出来ません。◎ポスト投函後の商品管理につきましては、ご購入者様でお願いいたします。 当商品の配送方法(おすすめ):
250 円 (税込 / 送料別)
聖観音菩薩、勢至菩薩を脇侍し阿弥陀三尊とする 戌・猪生まれの御守本尊[仏像] 阿弥陀如来座像 18.5cm 金鍍金仕上 合金製
沖縄、離島につきまして別途送料が発生致します【 阿弥陀如来座像 18.5cm 金鍍金仕上 合金製 】
19500 円 (税込 / 送料込)
神像 神農神 総高20cm 桧木
【材質:桧木】 【総高20cm、幅11.5cm、奥行き10cm】神農神中国・漢代、神農によって、植物を中心に動物、鉱物を加えた約360種類の薬を表した「神農本草経」が記された。これ以来、神農は中国「三皇(伏犠・ 女禍・神農)」のひとりで、農業と医学の創始者と伝えられている。
40400 円 (税込 / 送料別)
商売繁盛や富を呼び寄せる福徳神木彫り仏像 【三面大黒天像】 桧木(ヒノキ) 総高26cm 【勝利神・財運神・技芸神】三位一体
商品詳細 大黒天 大黒天は、ヒンドゥー教の最高神で破壊と創造を司るシヴァ神の別名です。仏教に取り入れられてからは全身が真っ黒なために大黒天と呼ばれるようになりました。インドでは戦闘の神として信仰され、中国に伝わってからは寺院の神、豊穣の神、財宝の神となり、日本にも早くに伝えられました。 七福神の一神として俵の上に乗り温和な表情をして、庶民に親しまれている大黒天は、大国主命の人柄を引き継いだものと思われます。五穀豊穣、商売繁盛の神として信仰されています。 三面大黒天は富と福の大黒天に武力の毘沙門天、才能と美貌の弁才天の三徳合体像です。子孫繁栄・福徳智慧・金運・商売繁盛(千客万来)、人脈形成、出世など現世利益抜群のご利益がある。 商品番号:SMDKHH20 材質:桧木(ひのき) サイズ:総高さ26cm×幅13cm×奥行10.5cm (持ち物含;頭上迄19.5cm) 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。
52800 円 (税込 / 送料込)
リヤク 仏様 仏像 木製 木地 インテリア 置物 ギフトRIYAK ベーシック BASIC コンパクト 小さめ 古代色 毘沙門天 多岐に渡り活躍を見せる 仏像 木彫り 仏像 木彫 仏像フィギュア 仏像 オブジェオブジェ 雑貨 縁起物インテリア仏像 リヤク 仏像
【商品番号】912hos-ly-bbskd"> RIYAKU ベーシック 四天王 多聞天 広目天 増長天 持国天 四方を睨み仏法を守護する神々 58,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 古代色 四天王 多聞天 広目天 増長天 持国天 四方を睨み仏法を守護する神々 62,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 吉祥天 美女として多くの尊敬を集める 16,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 彩色 吉祥天 美女として多くの尊敬を集める 18,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 毘沙門天 多岐に渡り活躍を見せる 16,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 古代色 毘沙門天 多岐に渡り活躍を見せる 19,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 摩利支天座像 陽炎が神格化した守護神 16,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 彩色 摩利支天座像 陽炎が神格化した守護神 20,000円(税抜) RIYAKU ベーシック 摩利支天立像 眷属である猪に乗り疾走する 35,000円(税抜) かなり古くから信仰されており、かの上杉謙信は自信が武神・毘沙門天の生まれ変わりだと信じていた為、上杉家の旗印を毘沙門天からとった程です。四天王の一尊であり、四天王がそろった場合は「多聞天」、単体では「毘沙門天」と呼び名が変わります。その上武将姿のまま七福神の一柱としても祀られる、大忙しの神様です。 ◆商品詳細 サイズ H11×W5.8×D4cm 素 材 柘植
31416 円 (税込 / 送料別)
お仏壇のご本尊や趣味の仏像として総木製純金箔 京型六角ケマン台座 座釈迦3.0寸 吹蓮華 飛天光背
サイズ:高367×幅150×奥112mm ※撮影上、写真と実物の色合い等若干異なる場合がございますので予めご了承ください。 ※同商品でも寸法によりデザインが異なる場合がございます。
126000 円 (税込 / 送料込)
仏師が天然木を丁寧に彫り上げた仏像です。浄土宗 時宗 仏像【白檀 舟立弥陀 唐草光背 六角台座】3.0寸 3.5寸 4.0寸 4.5寸 5.0寸 阿弥陀如来 御本尊様 びゃくだん ハイクラス仏像 美術品 木製
405300 円 (税込 / 送料込)
美しい円の光背と宙に浮いている天台宗の御仏像。仏像・座弥陀(桧 空宙仏)1.8寸(高さ:18.0~19.6cm)【仏具】空間に浮いている様子をイメージし荘厳な雰囲気を表現した仏像
この仏具の特徴・説明 天台宗などの本尊として祀る座弥陀の仏像です。 美しい円の光背と宙に浮いているお仏像の姿が荘厳な雰囲気を醸し出します。 光背は、大円光背と大水煙光背からお選びいただけます。 大円光背では円以外の装飾がなくシンプルに仕上げ、大円水煙火炎光背では伝統的な美しい装飾を丸い円で表現し、空間に浮いている様子をイメージしているため、デザイン性が高い背板や内部照明のモダン仏壇に合わるとより際立ちます。 仏像のサイズ・大きさ 寸法高さ横幅奥行 1.8寸(大円光背)18.0cm16.2cm6.2cm 1.8寸(大円水煙火炎光背)19.6cm16.0cm8.7cm
39800 円 (税込 / 送料込)
浄土宗で用いる白檀製の両大師(法然上人/善導大師)像(4寸)です。仏像 両大師(法然上人/善導大師) 4.0寸 白檀製 【適合宗派:浄土宗】
商品説明 宗派 浄土宗 (菩提寺でご確認ください) 材質 白檀(ビャクダン) 寸法 総丈 275mm × 台幅 70mm × 奥行 66mm (約) 備考 商品は全て仏師による手彫りのため、寸法に多少の誤差が出ることがあります。予めご了承ください。 ※ 標準で金泥仕様(衣の一部に金粉塗装)となっております。店長イチ押し商品!コンパクトサイズの仏壇をお探しの方にお薦めします。 「ケヤキ調10号」→商品ページ 「つかさワイン」→商品ページ
318010 円 (税込 / 送料込)
仏様 仏像 仏壇 彫り 木製 本格 インテリア 置物白檀六角台 水煙光背眼入阿弥陀 2.5寸 10-4 仏像 木彫り 仏像 木彫 仏像フィギュア 仏像 オブジェ インテリア仏像 置き物 インテリアオブジェ 仏壇 仏具
【商品番号】912hos-sroabnj-25 白檀八角台 飛天光背眼入大日 2.0寸 10-2 441,500円(税抜) 白檀八角台 飛天光背眼入大日 2.5寸 10-2 517,500円(税抜) 白檀八角台 飛天光背眼入大日 3.0寸 10-2 600,000円(税抜) 白檀八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 4.0寸 10-3 459,500円(税抜) 白檀八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 4.5寸 10-3 510,000円(税抜) 白檀八角台 舟型飛天光背眼入立阿弥陀 5.0寸 10-3 564,000円(税抜) 白檀六角台 水煙光背眼入阿弥陀 2.0寸 10-4 441,500円(税抜) 白檀六角台 水煙光背眼入阿弥陀 2.5寸 10-4 517,500円(税抜) 白檀六角台 水煙光背眼入阿弥陀 3.0寸 10-4 600,000円(税抜) 釈迦もございます。 木地仕様もございます。 ◆眼入(玉眼入り)頭部を内刳りし、目の部分に穴を開け、瞳を描いたガラス玉を眼の部分に当てて接着をし、御仏像をより緻密な仕上がりにしてくれる技法です。 平安時代から用いられるこの技法は、鎌倉時代に運慶などの仏師により一般的になっていったとされています。 ※内刳り(うちぐり):内部をくり抜いて空洞にすること。 ◆商品詳細 サイズ 305x134x105mm 素 材 白檀 生産地 中国
341550 円 (税込 / 送料別)
34540 円 (税込 / 送料込)
楠木を使った真宗大谷派の高さのある御本尊に祀る高級仏像仏像・東立弥陀(楠木地彫 六角台座 金泥書き)4.0寸(高さ:29.8cm)【仏具】真宗大谷派の御本尊の阿弥陀如来を高級木材の楠木を使い職人が仕上げた本格的な仏像
商品の特徴・説明 真宗 大谷派の御本尊「東立弥陀」の仏像です。 高級木材の楠木を使って作り上げ、さらには金泥書きを施しているため非常に高級感が溢れた仕上がりとなっています。 また、技法は地彫りで彫られ、1つ1つ彫りの繊細さや細かさや躍動感も異なり、職人技が光る仏像になっています。 台座は六角台座になり、比較的高さのある仏像のためやや大きめのお仏壇や本尊棚が高めに作られているお仏壇に合わせやすいサイズとなっています。 同シリーズで、台座にケマンが付いた「東立弥陀 楠木地彫 ケマン付 六角台座 金泥書き」もあります。 仏像のサイズ サイズ高さ横幅奥行 4.0寸29.8cm11.5cm8.6cm
40200 円 (税込 / 送料込)
置物 彫刻 木彫 インテリア 風水“阿弥陀様”【お守り】阿弥陀如来 木彫り 仏像 仕様:無垢 / 素材:柘植(置物)
-画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます- やさしい自然の木 “阿弥陀如来” ★ ~商品情報~ ★ 寸法 巾33mm 奥行き30mm 高さ70mm 材料 柘植(つげ) / 無垢 塗装 木地仕上げ 塗装なし ご利益 極楽往生、現世安穏 戌・亥年 守り本尊 ☆ ~商品説明~ ☆ 掌にのるほどの小ぶりな阿弥陀様です。 小ぶりなので置く場所を選びません。 光背もとても繊細で眺め甲斐があります。 商品サイズや商品詳細・木材について、お手入れ方法等 その他分からないことがございましたら ★お気軽にお問い合わせ下さい★ 【津山銘木有馬店】 TEL (0120) 834-993 メール tuyama@eurus.dti.ne.jp 商品は一点物でございます。 実店舗で販売している為、ご注文頂いた商品が 売約済みとなる可能性もございます。 予めご了承の程、よろしくお願い致します。 ☆ミ ~ご購入に際して~ ☆ミ 〈 一つひとつ異なっています 〉 本製品は天然木の無垢材を使用した一点物です。 ご使用に際しては、以下の木の特徴をご確認くださいますようお願いいたします。 〈 木の特徴 〉 木はお使い頂いている間も生き続けています。 見た目には確認できないほどではございますが、 梅雨の時期などには湿気を吸い込み膨張します。 また乾燥時期には湿気を吐き出し収縮します。 木の曲がりや割れの原因となることがございますので エアコンの風や直射日光、高温多湿または、乾燥しきった場所などは、 できる限り避けてお使いください。 〈 木のおもしろ味 〉 万能な素材ではありませんが、時間が経つにつれて味わいが増し、色味や雰囲気が変わっていきます。 日常の風景に木を置いて、経年変化をお楽しみください。《 阿弥陀如来 》 【阿弥陀如来】-極楽浄土へ導く- 阿弥陀様は、現世と来世に渡り人々を見守り、導いて下さる慈しみと思いやり深い心の仏様です。 限りない光(智慧)と限りない命を持って人々を救い続けるとされており、西方極楽浄土の教主です。
19250 円 (税込 / 送料別)