「東洋彫刻 > 仏像」の商品をご紹介します。
【天然沈香木彫】四天王 セット売り 仏教美術 仏像 仏教工芸品 沈香 木彫り コレクション 職人手作り 美術品 彫刻工芸品 高さ:60CM バラ売り可能、詳しいのがお問い合わせしてくださいませ。
■商品名:四天王立像(持国天、増長天、広目天、多聞天) ■素材:海南島産天然沈香木 ■サイズ:約30*25*60CM(一体) ■重さ:約5.8KG(一体の重さ) ■特徴:幽玄、高雅とした香り/繊細なデザイン/美しい形/職人手作り/達人の技術/目を奪われる美しさ衣装の曲線の美/穏やか表情/魅力的な力強さ/華麗な美しさ/くり抜く彫刻/強い立体感 ◆四天王◆ 四天王(してんのう)は仏教観における須弥山・中腹に在る四天王天の四方にて仏法僧を守護している四神(東方の持国天、南方の増長天、西方の広目天、北方の多聞天)。四大王(しだいおう)ともいう。 持国天 - 東勝身洲を守護する。乾闥婆、毘舎遮を眷属とする。 増長天 - 南贍部洲を守護する。鳩槃荼、薜茘多(へいれいた)を眷属とする。 広目天 - 西牛貨洲を守護する。龍神、富単那を眷属とする。 多聞天 - 北倶盧洲を守護する。毘沙門天とも呼ぶ。原語の意訳が多聞天、音訳が毘沙門天。夜叉、羅刹を眷属とする。 ◆沈香(じんこう)◆ 代表的な香木の一つです。沈香が放つ香りは柔らかくて甘く、あるいは強烈な甘い匂いやすがすがしい香りが爽やかで、産地によって違います 組香での利用に適しています。現在、大勢の人が仕事や日常生活に大きなストレスを抱えています。沈香の香りは癒しの香りです、特にその鎮静効果は高く、古来、安眠、リラックスのために、使うことが多いです。リビングルーム、寝室、勉強、オフィス、瞑想ルーム、ヨガルーム、ホテルなど広く使用されてます。沈香木は上等な彫刻材料で、材質が均一ではないため、他の木材に比べて非常に彫刻し難しく、卓越した技術を持つ職人のみ彫刻できます,沈香の彫刻品は古風で素朴さがあり、趣があってコレクションの価値が高いです、非常に人気があります。 ※バラ売り可能、詳しいのがお問い合わせしてくださいませ。 ※弊社の木彫刻品はすべて職人手作りです。全商品は一つずつしかございません。(産地は中国海南の沈香木の彫刻品を除く) ※他にも様々な貴重の木材を使用してた彫刻品が多数あります。何十年間彫刻に一筋の職人さんがおり、オーダーメイドを承っております。 ※お見積りご希望の方は手描きでも写真でも大丈夫でございます。サイズと一緒にお問い合わせしてくださいませ。 ※実店舗と他のネットショップも販売しておるため、他の関連店舗が先に売れて、在庫がなくなる場合がございます。 ※ご注文する前にお問い合わせフォームから在庫の確認していただくことがおすすめでございます。 ※モニターの発色により、実際の色と異なる場合があります。 【他では手に入らない木像、彫刻品を多数出品しております】 ↓ ◆全品1点限り世界のレア物はこちらをクリック◆
1851300 円 (税込 / 送料込)
仏像 木 彫刻 『 千手観音 菩薩 立像 』樟 くすのき 金泥古色仕上げ 高さ56cm 御本尊 仏教彫刻家 黄衛 通販 販売
楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。<br>※お支払時の総額は変わりません。<br>※一点一点手彫りするため、作品ごとに差異があることを ご了承ください。 ■素材:天然樟に金泥古色仕上げ ■寸法(約):高さ56×横32×奥行32cm、重さ2.5kg ■お届けは約2ヵ月後。 ■発送手数料は1点につき2,970円(税込)をお申し受けます。 千手観音菩薩立像『専用ガラスケース』は完売いたしました。 「仏像」商品一覧にもどる樟 金泥古色仕上げ『千手観音菩薩立像』 ■「万の仏の願より、千手の誓いぞ頼もしき」。この歌は平安時代の流行歌集「梁塵秘抄(りょうじんひしょう)」の一首。いついかなる時も救いの手を差し伸べてくださる『千手観音菩薩立像』の頼もしさを詠んだものです。 四十の御手は、それぞれ仏法二十五世界を表すため千手観音菩薩と呼ばれています。その御手には、お釈迦様を象徴した法具「金輪(こんりん)」や、不動明王の代名詞である「宝剣(ほうけん)」と「羂索(けんさく)」など御仏を象徴する法具の数々。それらの法具により一人一人が望むご利益をもたらすとされます。 ■本作は全高56cmにもおよぶ迫力の名像。作者は工芸美術精品賞ほか、数々の名誉に浴する巨匠・黄衛氏です。剛胆にして精緻な手技は本作でも健在。御手の指先や持物、伝統の光背「宝相華紋」まで実に繊細です。 素材には、古来、寺社仏閣や仏教彫刻に用いられた銘木「樟(くすのき)」を使用。金泥古色仕上げを施すことで、名刹に秘蔵される古仏のような風合いに仕上げました。 ■今回は別売で『専用ガラスケース』をご用意しました。東京書芸館オリジナルの本作を末永くお祀りください。
310970 円 (税込 / 送料込)
猫の姿の布袋様!笑う門には福来る!大きな袋に詰まった幸運をその手に!猫buddha(にゃんぶっだ)は手乗りサイズのかわいい猫のカミ様・ほとけ様のシリーズです。【開運ねこグッズ】 猫buddha 猫福神 布袋 ≫金運祈願や開店祝いや新築祝いなどのギフトにも最適な縁起物の置物 猫buddha(にゃんぶっだ)は手乗りサイズのかわいい猫のカミ様・ほとけ様のシリーズです。
猫の姿の布袋様!笑う門には福来る!大きな袋に詰まった幸運をその手に!猫buddha(にゃんぶっだ)は手乗りサイズのかわいい猫のカミ様・ほとけ様のシリーズです。商品説明猫の仏像はいかが?手乗りサイズのかわいい猫のカミ様・ほとけ様。◆開運ディレクターより・・・猫の姿の布袋様。富貴繁栄を司る七福神の一人。背中にぶら下げた大きな袋は宝や幸福が詰まっていると言われるありがたい福の神です。ぜひこの笑顔を迎え入れてください!商品番号 [ Item No ]T00532販売名 [ Item name ]猫buddha 猫福神 布袋主な素材 [ material ]カナダヒノキ色 [ color ]淡彩色サイズ [ size ]本体:高さ85mm×幅45mm×奥行45mm 重量:45g 台座:高さ10mm×幅60mm×奥行60mm商品仕様 [ spec ]本体・台座仏屋さかい 原型監修の可愛い猫の仏様シリーズ ※天然木・手仕上げの商品です。木目、彫刻、彩色には掲載画像とは異なる個性が出る場合があります。 木目などは選べません。予めご容赦ください。※少量ハンドメイド生産品につき、色味や細部の仕上げ、サイズや重量等に若干の個体差があります。商品を表すキーワード[ tags ]開運グッズ 開運アイテム 運気アップ スピリチュアルグッズ 御守 たまふりや 猫 置物 キャット ねこ 木彫り 仏像 にゃんブッダ 猫ブッダ 猫ブッタ にゃんぶった 福の神 七福神 雑貨 小物 オブジェ 玄関 リビング 寝室 ギフト プレゼント たまふり屋の開運グッズ スピリチュアル 運命を変える 運命を拓く 幸せを呼ぶ 幸福の習慣仏師 酒井豪とその妻によるアートユニット「仏屋さかい」が創作した猫の姿をした仏様=『猫仏』シリーズは愛らしくも気品ある造形が大絶賛され、いまや国内外で人気を博しています。彫刻から彩色まで一体一体、手作業で丁寧に仕上げるため制作が追い付かず、常に品薄状態が続いています。そこで、お客様にいつでもお求めいただける新シリーズ『猫buddha(ニャンブッダ)』を開発!酒井仏師が手掛けた原型をもとに、一流の木彫工房に生産を委ね、オリジナルの品質を維持しながらお手頃な価格と安定した供給を実現。そこにあるだけで心癒され自然と笑顔がこぼれる魅惑のシリーズが誕生いたしました。猫の姿の七福神が、数多の幸運と溢れんばかりの笑顔を授けます!恵比寿、大黒天、毘沙門天、弁財天、布袋、寿老人、福禄寿--言わずと知れた七福神は、七大福の神の総称です。室町時代末期に発祥し、今なお根強く信奉される七福神信仰は、経典「仁王経(にんのうぎょう)」に説かれる教え「七難即滅、七福即生」から生まれました。七難(1.太陽の異変 2.星の異変 3.風害 4.水害 5.火災 6.干害 7.盗難)が直ちに消滅し、七福(1.寿命 2.裕福 3.人望 4.清廉 5.愛慶 6.威光 7.大量)がたちどころに生じるというこの教えには、今も昔も変わらぬ庶民の願いが如実に反映されています。福々しく愛らしい猫の七福神=猫福神さまをぜひ貴家にお招きし、末永い繁栄と大いなる幸運を掴んでください!【笑門来福】【家内円満】大きな袋一杯に詰め込んだ宝物を人々に分け与える猫布袋さま!七福神の中で唯一、実在する人物である布袋は、唐代末期、弥勒菩薩の化身と崇められた禅僧です。笑顔を絶やさず、子供たちにも慕われ、大きな袋に詰め込んだ宝物を信仰の篤い人に分け与えたとされます。夫婦円満や子宝の神として、笑いの絶えない円満な家庭を叶えてくださいます。
12800 円 (税込 / 送料別)
深い慈悲により衆生から一切の苦しみを抜き去る功徳を施す菩薩であるとされています。「11の顔」を持ち、十種勝利(現世利益)と四種果報(死後成仏)という様々なご利益があります。木彫り彫刻 仏像 十一面観音菩薩 立像 (截金彩色 光背金箔仕上) 木彫 仏像販売 彫刻 仏教美術 工芸品 置物 コレクション 病気平癒 厄除け 財福 勝利 無事息災 木造 仏壇 仏具 本尊 木彫り仏像
十一面観音菩薩 截金彩色 光背金箔仕上 「十一面観音」はその深い慈悲により衆生から一切の苦しみを抜き去る功徳を施す菩薩であるとされています。文字通り「11の顔」を持ち、十種勝利(現世利益)と四種果報(死後成仏)という様々なご利益があり、千手観音菩薩と並んで人気の高い観音です。截金彩色、光背は金箔で仕上げています。 【サイズ】高さ約221cm 幅約84cm 奥行約84cm (像高約129cm) 【送料について】地域により異なりますので、お電話またはメールにてお気軽にお問合せください。電話番号:027-210-7084
10450000 円 (税込 / 送料別)
***《三神一体》の霊験。比叡山の守護神***大黒天 木像 彫刻 『 出世三面大黒像 』 毘沙門天 弁財天 三宝無料進呈 家紋入れ無料 仏教彫刻家 葉小鵬 通販 販売 プレゼント お祝い
楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。<br>※お支払時の総額は変わりません。<br>※ご尊家の家紋(無料)をご希望のお客様は 購入画面の備考欄に家紋をご記入ください。 そして、確認のため、必ず写真かコピー(複写)を、 弊社までお送り下さい。 ■寸法(約):高さ14×幅11×奥行11cm、重さ(約):500g ■材質:檜、截金 ■三宝寸法(約):高さ18.5×幅18×奥行18cm ■袱紗寸法(約):27.5×29cm ■お届けは受注から約2ヵ月半後。 ■発送手数料は商品1点につき別途1,650円(税込)をお申し受けます。 出世三面大黒像『専用ガラスケース』もご用意いたしました。ご注文はこちら。 「仏像」商品一覧にもどる■ 金の頭巾に、打出の小槌。背中に背負った大きな袋。思わずにっこりと笑みがこぼれるような、福ぶくしさあふれる木彫の大黒天です。 しかしよく見ると、この大黒様、左右に二つのお顔がついています。向って左に優しい弁財天、右に厳めしい毘沙門天─なんと三面です。 本作品『出世三面大黒天像』は、豊臣秀吉のゆかりの福徳神。その由来は古く、伝教大師最澄が、その強力な霊験ゆえに比叡山延暦寺の守護神として、大黒堂に祀った史実に始まります。 ■ 正面の大黒天は、財運、金運、福運。弁財天は、技芸、人望、コミュニケーション。そして毘沙門天は、勝負強さと度胸。三面大黒天を篤く祀る者には、これらの福徳が与えられ、《大開運》《除災招福》に導かれます。一介の農民の子に過ぎなかった豊臣秀吉の異例の大出世は、この三面大黒天の強力な加護の力によるものだったのです。 ■ 本作品は、福徳あふれる『出世三面大黒天像』を中国仏教彫刻界の名匠 葉小鵬氏が一点一点、丹念に手彫り。厳選された檜天然木の木肌と、截金の対照も美しく、拝するほどに心が癒されます。台座の三宝には、ご希望により、無料でご尊家の家紋をお入れすることができます。 ■ 1200年もの間、比叡山の「不滅の法灯」が護られてきたのも、大黒堂にまします三面大黒天のお力とされます。何かと不安の多い昨今、『出世三面大黒天像』をご尊家の守護神として、お迎えすることをお薦めいたします。
82317 円 (税込 / 送料込)
15個のタイヤモンドサークルがみ合う英国王室のティアラ!インスパイアを受けて手作業で丁寧に作成!お手元でその輝きをお楽しみください。【すぐに使える10%OFFクーポン】クイーンズ・パールティアラ
15個のタイヤモンドサークルがみ合う英国王室のティアラ!インスパイアを受けて手作業で丁寧に作成!お手元でその輝きをお楽しみください。 サイズ(約):高さ63×最大幅95mm 重量(約):287g 材質:合金製/クリスタルガラス、イミテーションパール ※当商品は貴石を使用しておりません15個のタイヤモンドサークルがみ合う英国王室のティアラ!インスパイアを受けて手作業で丁寧に作成!お手元でその輝きをお楽しみください。 クイーンズ・パールティアラ 1890年にロシアで作られた「クイーンズ・パールティアラ」は 15個のタイヤモンドサークルがみ合い、関前式のペンダントパールが吊るされています。 このティアラはロシア革命の混乱を脱出し、イギリス王室へと辿り着きました。 現在もイギリスの王室で、変わらぬ美しい佇まいを見せており、各国の首相らが訪れた際など、フォーマルな席で着用されています。 インスパイアを受けて手作業で丁寧に作成されたクラウン。 お手元でその輝きをお楽しみください。 台座部分にリングや小さなアクセサリーなどを収納できそのままインテリアとして飾ってもトレイとしても使えます。 サイズ(約):高さ63×最大幅95mm 重量(約):287g 材質:合金製/クリスタルガラス、イミテーションパール ※当商品は貴石を使用しておりません
33000 円 (税込 / 送料込)
神仏習合を象徴する長野県諏訪地方の至宝【300体限定生産】 TanaCOCORO[掌]『普賢菩薩騎象像』(イスム TanaCOCORO 仏像 小さい フィギュア 仏教 東洋美術 インテリア 置物 レプリカ アジア雑貨 ポリストーン たなこころ 普賢菩薩 騎象像 長野 佛法紹隆寺 武田信玄)
神仏習合を象徴する長野県諏訪地方の至宝商品説明2022年秋、長野県諏訪地域で開催された「諏訪神仏プロジェクト」を記念して発売される歴史ロマン溢れるTanaCOCORO[掌] 普賢菩薩騎象像。どこかユーモラスな雰囲気の象と、その上でやわらかな微笑みを浮かべる普賢菩薩の組み合わせが醸し出す不思議な魅力をお楽しみください。商品番号 [ Item No ]Itc3787販売名 [ Item name ]TanaCOCORO[掌]『普賢菩薩騎象像』 たなこころ ふげんぼさつきぞうぞう主な素材 [ material ]ポリストーン色 [ color ]ブラウンサイズ [ size ](約) 縦 165mm 横 60mm 奥行 155mm 重量 410g商品仕様 [ spec ]本体■ ポリストーンとは?石粉と樹脂を混ぜ合わせて成型したものです。■ イスムの仕上げについてイスムはアンティーク仕上げを施しています。ひび割れや欠け、経年変化や汚れのような色調など忠実に再現した箇所があります。破損や汚損ではありませんので、ご安心ください。TanaCOCORO[掌]天燈鬼とアクリルケースのセット割引は、セット販売のページ以外からご注文頂いた場合には適用になりません。商品を表すキーワード[ tags ]ルーニャ イスム TanaCOCORO 仏像 小さい フィギュア 仏像アート 東洋美術 インテリア 置物 レプリカ リアル アジアン雑貨 ポリストーン たなこころ 普賢菩薩 騎象像 長野 佛法紹隆寺 諏訪大社 武田信玄 ルーニャあらゆる場所に現れ救済する行の菩薩普賢菩薩は行(=行動)の菩薩とされ、ありとあらゆる場所に現れては広大無辺の教えを説き衆生を救います。一方で延命の利益も持ち、女性を救済する仏として特に宮中の女性からの信仰を集めました。六波羅蜜を表す六牙の白象の上で結跏趺坐し合掌をする姿が一般的です。諏訪信仰の中心、神仏習合の象徴モデル像は長野県 佛法紹隆寺が所蔵する諏訪大明神御本地 普賢菩薩。もとは諏訪大明神の本地仏として諏訪上社神宮寺に祀られていたもので、明治元年に神仏判然令が出された際に佛法紹隆寺へと移管されました。2022年秋、諏訪エリアで開催された「諏訪神仏プロジェクト」により、150年ぶりに神と仏が出会ったことを記念し、当地に古くから根付く神仏信仰の象徴とも言えるこの尊像を手のひらサイズで忠実に再現しました。
37400 円 (税込 / 送料別)
小さな厨子の小さな仏さま 生まれ年の干支ごとに、一生に寄り添い見守ってくださる八尊の仏さまです。【ご祈祷済み】 小さな厨子に入った小さな仏さま 是空~ZEKUU~『千手観音』(全8種類)(厨子入り 是空 ぜくう ZEKUU ご祈祷 御祈祷 開運 祈願 高野山 金剛三昧院 コンパクト シンプル 仏像 小さい仏像 お守り 子年 せんじゅかんのん 十二支 干支本尊 干支)
小さな厨子の小さな仏さま 生まれ年の干支ごとに、一生に寄り添い見守ってくださる八尊の仏さまです。商品説明千手観音の金古美を纏った荘厳なレリーフの入ったモダンな木製厨子。世界遺産登録を受けた高野山の別格本山「金剛三昧院」様にて御祈祷済みです。守護本尊として、開運祈念の念持仏にもおすすめです!商品番号 [ Item No ]L00254-A販売名 [ Item name ]『是空~ZEKUU~』(千手観音) ぜくう せんじゅかんのん主な素材 [ material ]御守り本尊:桧(金古美仕上げ)・厨子:桧・収納箱:桐色 [ color ]金古美彩色サイズ [ size ]厨子外寸:縦100×横70×奥行45mm・重量120g商品仕様 [ spec ]厨子付き仏像本体・祈祷証明書■ご注意高野山金剛三昧院でご祈祷を受けています。お守りとして、またご本尊様としてもお祀りいただけます。天然木でできています。木目等は選べません、尊像部はアンティーク調の金古美彩色で仕上げており、カスレなどを表現しております。予めご了承ください。湿気の多い場所や直射日光の当たる場所は避けてお祀りください。高いところに祀る場合は安全を確保してください。商品を表すキーワード[ tags ]ルーニャ 厨子入り 是空 ぜくう ZEKUU ご祈祷 御祈祷 開運 祈願 高野山 金剛三昧院 コンパクト シンプル 仏像 小さい仏像 お守り 子年 千手観音 せんじゅかんのん 十二支 干支本尊 八尊仏 ルーニャ #是空場所を選ばず携帯にも便利~小さな厨子に入った祈りの仏さま~是空シリーズ十二支御守り本尊とは生まれ年の干支ごとに定められた、私たちの一生に寄り添い見守ってくださる八尊の御仏のことです。憂える時代に相応しい新しい仏像のカタチ『是空-ZEKUU-』は身近な場所に置いてそっと守って頂く祈りの御仏がコンセプトです。桧の厨子を開ければ、まるで時代を経た金銅仏を思わせる落ち着いた金古美仕上げの御守り本尊が鎮座。高さ10cm程のコンパクトサイズですので、どんな場所にもお祀りできます。また、シンプルな厨子のデザインはどんなお部屋にもマッチします。携帯にも便利な大きさですので、旅先の念持仏としても最適です。更に世界遺産登録を受ける高野山真言宗の別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜り、より一層価値を高めて皆さまのお手元にお届けします。大切な方への贈答品としてもおすすめです。千手観音は子(ねずみ)年の守護本尊です。千本の慈手と手の慈眼よって全ての衆生を救う広大無辺の功徳を持つ御仏です。
12800 円 (税込 / 送料別)
送料無料 税込【最大3%OFF】 仏像 珍品種 彫像 ご本尊 仏様 茶樹大衣 如来部 中世菩薩 大仏 並行輸入品 白毫相 頂髻相 偏袒右肩 合銅製 合金製 錆感 造物 造形美 工芸品 並行輸入品 送料無料 新品
仏像・彫像・工芸 ■ ■ 商品詳細 ■ ■ こんにちは。 数多くの商品の中、ご覧頂きまして有難うございます。 仏像 珍品種 彫像 ご本尊 仏様 茶樹大衣 如来部 中世菩薩 大仏 並行輸入品になります。 注※本品は新品としてのお取り扱いですが、木製のくすみ具合、 青銅におけるワビサビ感、意図的な欠け具合、意図的な 剥げ具合、自然な色落ち具合等に個体差があり、一定の 均一感 はございませんので、あらかじめご了承をお願いいたします。 注※本品は仏像を主としたお品であり、様々な説明書きの類に 関しましても、宗教等を推奨とした物ではございません。 ※ご購入の際には、下記注意事項欄を閲覧していただき 参考、考慮としていただく事をお勧めいたします。 【商品説明】 本品は仏壇、仏間に崇めるご本尊として様々な場所に 置くことのできる仏像です。 仏像の一つ一つに添った意味合いや、お品にまるで真心 が宿るようなお品です。 また付属としてお仏壇や法具、仏具、経典(付属しておりません。)等と ご一緒にお使いいただく事もお勧めです。 本品は大きさにおいて大小の関わりはなく、各々の判断に おける使用目的に対して順応していただければと存じます。 (※下記用途仕様欄参照) 【本品仕様】 素材:合金質/銅製/他(一部材質不明品) 色:合金質/茶金質/茶性質/黄色質/茶銅質 用途:仏壇飾/仏間飾/仏像信仰/ご本尊/安置骨董/奉り :奉仕/崇拝/拠り所/観賞/奉唱/平安/唱和/収集 :高説/読経/参入/参殿/お堂入り/他多目的 ※↑上記用途の文言に関しましても、宗教等を推奨、意識 する類ではございません。 髪型:螺髪 八十種好:耳輪垂成/天廻運/瞑想眼 ※三十二相を含みます。 姿勢:坐像 五印相:定印 坐像:吉祥座/降魔座(どれかに該当) 坐像/倚座:無 臥像:無 持物:条帛 袈裟大衣:偏袒右肩/通肩 上衣紋様:伏雲龍地 光背:無 光背/頭光:無 台座:蓮華座(大花/近い該当例です。) 台座神:無 規格:高さ:約22.4cm 幅:約16.8cm :厚み幅(奥行):約8.8cm ※台座込みの規格/尺寸です。 本体重量:約0.38kg 台座重量:約0.38kg(非分離式) 個数:仏像本体×1体 【注意事項】 注※本品は新品としてのお取り扱いですが、木製のくすみ具合、 青銅におけるワビサビ感、意図的な欠け具合、意図的な 剥げ具合、色落ち具合等に個体差があり、一定の均一感は ございませんので、あらかじめご了承をお願いいたします。 注※本ページの説明書き/説明文の類は、当社調べによる 文言等であり、全ての真実を題材とした文面ではございません ので、あらかじめご容赦下さいませ。 注※参拝や奉る等の行為にあたり、各個人における見解が 違う場合がございますので、設置場所、意味合い等、 各々における判断でなさいますようお願いいたします。 注※本品は仏像を主としたお品であり、説明書きの類に 関しましても、宗教等を推奨とした物ではございません。 注※本品は海外からのお取り寄せのお品も多く、出荷の 際に輸送等の状況にて箱や本品に痛み、歪みが生じる 場合がございますので、あらかじめご容赦下さいませ。 (検品段階において著しく欠損、破損が酷いと見受けられる 物は見定めさせていただきます。) 注※製造工程等において、手作業による製造作業も 多い為、在庫状況の有無に関わらずお取り寄せの期間が 通常2~3週間の範囲を超えてしまう場合がございますので、 あらかじめご容赦下さいませ。 注※製造工程等や材質確保等、手作業域において 一体一体に画像とは若干異なり、個体差が生じる場合が ございますので、あらかじめご了承をお願いいたします。 注※本品は青銅製/真鍮製/木製/純木製/合金製ですが、 一部材質に化合質が加わる場合がございますので 何卒ご容赦下さいませ。 (美観を損なう、商品頻度劣化に問題有り、明らかな色 の 偏り等の物は、できる限り見定めさせていただきます。) 注※全て手作業による手作り、ハンドメイドでは ございませんが、それに近いお品もある為、中高額承り となっております。 注※本品又は弊社の同一種類のお品の中には、国内生産 品等も現存している物がございますが、中には偶然性にて 希少となってしまう入手困難(生産中止、材質中止、 何らかの影響下における不備、不都合等)なケースに至る 場合がございますので、あらかじめご了承をお願いいたします。 (ケースバイケースの対応を備え、尽力し希少等の状況下に おいても、精一杯お客様にお届けできますようできる限り ご配慮いたします。) 注※本品が思ったよりも小さい等の実寸誤差に若干の違いは ございますが、上記仕様説明欄に記載している規格を参考、 考慮してお間違えないようにご注文いただきますよう 宜しくお願いいたします。 ※画像1枚目の本品以外に掲載している2枚目画像以降の他の 些細な物や、本品以外の他の物はイメージであって、 付属ではございません。 ※本品はお使いのモニターにより色が違って見える場合や、 製造誤差により隙間や空白感、平行差に違いがある場合がございます。 万が一不備がありました際も誠心誠意対応させていただきます。 大事にして頂ける方、宜しくお願い致します。 初期不良に関しましてはご到着後8日以内はご対応させていただきます。 ■ ■ 支払詳細 ■ ■ ・お支払いはクレジット決済、楽天マルチ決済、楽天バンク決済、コンビニ決済、銀行振り込み(楽天銀行)、後払い決済、代金引換がご利用いただけます。 ■ ■ 発送詳細 ■ ■ ・佐川急便、ゆうパック、ゆうメール、定形外での発送となります。(商品によってはご指定できない商品もございます。) 【備考欄にご希望書いていただければなるべく対応させていただきます。お受けできません場合もございますのでご理解くださいませ。】 ・送料は無料にて発送となります。 (沖縄=別途送料500円、離島に関しましては別料金かかる場合がございます。ご確認下さい) ■ ■ コメント ■ ■ ※他にも書籍類、日用品、女性向け商品、レアな商品、話題商品など常に多数お取扱いさせていただいております。 詳しくは下記をチェックしてご覧下さい。↓ ※現在の商品リスト一覧をご覧下さい。 ■ ■ 注意事項 ■ ■ ・まれに返信が遅れる事がございますが、当日中の返信を心掛けております。 ・返信が遅れる事があっても、必ず返信致します。 迅速、丁寧な対応を心掛けております。 ・日曜、祝日にご入金があった場合、発送は翌日になる可能性があります。 当日集荷の便に間に合えば、原則は当日発送を心掛けております。全商品送料無料 消費税込【一部商品の沖縄、離島、また一部決済方法は除く】
52240 円 (税込 / 送料込)
送料無料 イスム イSム 仏像 インテリア フィギュア【直送品・大感謝価格】TanaCOCORO掌 弥勒菩薩 tc3511 返品キャンセル、同梱不可
【TanaCOCORO[掌] 弥勒菩薩 tc3511】イスム イSム TanaCOCORO 掌 仏像 弥勒菩薩 インテリア フィギュア 品名 TanaCOCORO[掌] 弥勒菩薩 tc3511 商品紹介 イスムこだわりの造型 TanaCOCORO[掌]弥勒菩薩。 木彫の質感を持たせるよう、特別な造形と彩色の方法を採用。 原型に細かい筋彫りを入れて木目を表現。 小さなサイズのため、この木目の彫刻は困難を極めましたが、 あたたかな木肌の表現に成功し、納得の仕上がりとなりました。 また、グラデーションを多用した彩色によって木材の経年変化を表現。 美しい微笑みと指先のやわらかな曲線を、 16cmの小さなサイズの中に完全再現しました。 製品のモデルとなったのは 国宝 彫刻の部第一号として有名な、飛鳥時代の「弥勒菩薩半跏思惟像」を再現。 右足を左膝に乗せて静かに思索にふける姿は半跏思惟といい、そっと頬に当てた指の先には、アルカイックスマイルと呼ばれる微笑みが浮かぶ。どこか異国の雰囲気を感じさせる優美な仏像。 弥勒菩薩とは 釈迦如来がこの世を去った後、56億7千万年後の未来に姿を現わすとされる仏で、それまでは天上界の兜率天(とそつてん)で修行を続けている。有名な半跏思惟の姿は、人々を救う方法を思い描く瞑想の姿といわれる。 サイズ・重量 サイズ・重量 約160(H)×78(W)×100(D)mm 405g 商品説明 商品名 TanaCOCORO[掌] 弥勒菩薩素材 ポリストーン生産国 中国製JAN 4580238652692 広告文責 (有)パルス 048-551-7965 『通常土日祝日を除く1週間以内に出荷の予定ですが 欠品やメーカー終了の可能性もあり、その場合は 別途メールにてご連絡いたします』 イスム イSム TanaCOCORO 掌 仏像 弥勒菩薩 インテリア フィギュア【TanaCOCORO[掌] 弥勒菩薩 tc3511】イスム イSム TanaCOCORO 掌 仏像 弥勒菩薩 インテリア フィギュア【TanaCOCORO[掌] 弥勒菩薩 tc3511】イスム イSム TanaCOCORO 掌 仏像 弥勒菩薩 インテリア フィギュア
35200 円 (税込 / 送料込)
弁財天置物七福神ゴールド弁財天仏像お守り開運福徳芸能学問金運アップ厄除け縁起物風水置物商売繁盛玄関インテリアプレゼント贈り物
【弁財天仏像】弁財天の置物です。弁財天は、インドの神聖な川に由来したヒンドゥー教の女神と言われています。音楽、弁舌、財福、知惠など多種多様なご利益がある神様として親しまれています。 【高品質の素材】弁財天仏像は品質いい合成樹脂で作られていて、重厚感があります。金色のカラーは高級感があって存在感抜群です。 【サイズ】約6cm*6cm。手のひらサイズで、省スペースで様々な場所に飾ることができます。玄関、部屋、リビング、事務所、店舗などの場所に飾っておしゃれです。 【風水置物】七福神の中で唯一の女神として人気が高い。琵琶を奏でる優雅な女性のお姿です。インテリアとしてさりげなく飾れます。財運や芸術、学問を呼び込むためにかかせない風水グッズとなっています。 【パッケージ】弁財天置物が1個入っています。開業祝い、新築祝いやお正月のプレゼントとしても喜ばれます。
2809 円 (税込 / 送料別)
十三仏 普賢菩薩 渡辺 景秋 床の間 置物 仏具 仏像 銅像 送料無料十三仏 普賢菩薩 渡辺 景秋 床の間 置物 仏具 仏像 銅像 送料無料
作品名:十三仏 普賢菩薩 作家:渡辺 景秋 作 商品説明 亜鉛合金製 純金メッキ 高さ:9.5 cm 厨子付たつ へび年生まれのお守本尊
20405 円 (税込 / 送料込)
魔除け 開運 家内安全陶器の仏像 金仁王小 ウ
独特な質感が魅力の仏像シリーズです。ぜひ、手にとってお確かめください。と、メーカーさんからのコメント。品物に自信あり!という感じですね♪サイズ: 8.2x6x高さ 18.5cm生産:国内 美濃焼こちらの商品はご注文を受けてから発注し取り寄せております。よって現在購入可能となっていてもお客様が購入後完売が判明し在庫切れの旨をお伝えする場合がございます。その場合お客さまには欠品を除いての発送か、代品のご検討をメールでご連絡しお願いさせていただきます。※一部欠品時の全商品キャンセルはできません。特別な商品によりご注文後のキャンセルはできません。決済方法は後払い決済・クレジットカードのみでお願い申し上げます。
1075 円 (税込 / 送料別)
***あらゆる災厄を退散***仏像 純金箔 天然 楠 一木彫『 金剛力士像 』阿吽像 二尊一組 葉偉こん 彫刻 守護神 通販 販売 プレゼント
楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。<br>※お支払時の総額は変わりません。<br>【二尊共通】 ■素材:天然楠に純金箔 ■寸法(約): 「阿形」高さ60×幅35×奥行19cm、重さ3.5kg 「吽形」高さ60×幅32×奥行19cm、重さ3kg ■お届けは受注から約3~4ヵ月後。 ■発送手数料は1組につき2,970円(税込)をお申し受けます。。 「仏像」商品一覧にもどる葉偉こん 純金箔 天然楠一木彫『金剛力士像』(阿吽像)二尊一組 日本最古の仁王像と見まがう、剛胆にして繊細な彫り。 憤怒の形相と空気を震わすような豪気で災厄退散を祈願 ! 力みなぎる《阿吽》の二尊 圧倒的存在感で厄除けを祈願。 豪奢にして緻密な彫りは見事です ■なんと力強く、肉感的な美に満ちた金剛力士像でしょう。悪を阻む憤怒の形相、隆々と筋肉は盛り上がり、全身に凄まじい豪気がみなぎります。 本作『金剛力士像』は、法隆寺中門に安置される日本最古の「金剛力士像」に想を得て、中国仏像彫刻界の名門、葉家五代目の葉偉琨氏が厳選された天然楠の大木を用い、「一木彫り」で仕上げた名像です。 ■「仁王様」として知られる金剛力士は、仏教天部の守護神。寺院の門前などに、開口する「阿形像」、真一文字に口を引き締める「吽形像」を一対として配置し、仏敵や悪霊などを退散させてきました。「阿吽」とは、サンスクリット語で宇宙の始まりと終わりを表します。 純金箔による繊細華麗な装飾 ■眉を逆立て、カッと目を見開いた威嚇の表情。激しく翻る天衣、筋肉ひとつひとつの動きや、血管が浮き出た腕、手足の指先まで見事に描写。剛胆でありながら写実を極めた緻密な彫りに圧倒されます。 ■天衣の襞、金剛杵、宝冠などには、繊細な純金箔の装飾を施す贅沢さ。厚さ0.2ミクロンほどの超極薄の《金箔》を幾重にも張り合わせて文様を描く繊細な装飾技法にも目を見張ります。 ■お祀りいただけば、寺院にも映える圧巻の完成度に、どなたも度肝を抜かれることでしょう。ご家族の安寧を願う守護神として、ぜひご愛蔵ください。 葉偉こん 氏 略歴 1947年生まれ。中国仏像彫刻界の名門・葉家の五代目を継承。幼少時より父の影響を強く受け、工房の熟練彫刻師たちの技を習得。非凡な天分を遺憾なく発揮。卓越した技巧は、年を重ね経験を積むほど熟練度を増す。最も注目される仏像彫刻師の旗手。
409970 円 (税込 / 送料込)
送料無料 超お得人気商品 千手観音仏像 仏像 仏教 古美術 観音 古美術品 黄楊木 精彫細工 鎮宅開 運置物 仏教美術 東洋彫刻 高級ケース付き! 高さ28cm送料無料 超お得人気商品 千手観音仏像 仏像 仏教 古美術 観音 古美術品 黄楊木 精彫細工 鎮宅開 運置物 仏教美術 東洋彫刻 高級ケース付き! 高さ28cm
36800 円 (税込 / 送料込)
手のひらのおまもりシリーズアルテマイスター 干支 亥 いのしし 【ご利益 仏具 木製 木彫り 置物 置き物 モニュメント】
商品名 ALTE MEISTER 亥 サイズ 高さ:約7cm×幅:約4.8cm×奥行:約2.3cm 材質 本体:ヒバ ほこら:桑 オイル塗装 備考 日本製
14740 円 (税込 / 送料込)
【送料無料】木彫り 仏像 彩色青面金剛像(しょうめんこんごう) 高さ53cm 楠製木彫り 仏像 彩色青面金剛像 高さ53cm 楠製 [Ryusho]
商品紹介 楠木から手彫りで彫り上げられ丁寧に彩色が施された 青面金剛像 です。 仏像の本体の彫りはもちろんのこと衣服・持物・鬼など細かなところの彫りや彩色まで丁寧に造り込まれています。 青面金剛(しょうめんこんごう)は、日本仏教における信仰対象の1つであり、青面金剛明王とも呼ばれる、夜叉神です。 インド由来の仏教尊像ではなく、中国の道教思想に由来し、日本の民間信仰である庚申信仰の中で独自に発展した尊像です。 庚申講の本尊として知られ、三尸(さんし)を押さえる神とされています。 材質 楠/樟(クス) 彩色 サイズ 高53(本体38)×幅25×奥14cm 備考 写真と同じ商品をお届けします。
288000 円 (税込 / 送料込)
【天然沈香木彫】九子弥勒 仏教美術 仏像 仏教工芸品 沈香 木彫り コレクション 職人手作り 美術品 彫刻工芸品 置物 横幅:124CM
■商品名:九子弥勒 ■素材: :インドネシア産天然沈香木 ■サイズ:約124x28x103CM ■重さ:約23KG ■特徴:樹脂が多く/美しい形/上品な香り 迫力ある 華麗 目を奪われる美しさ/職人手作り 達人の技術/穏やか表情/くり抜く彫刻/強い立体感。 ◆弥勒菩薩◆ 弥勒菩薩(みろくぼさつ)、梵: maitreya(マイトレーヤ)、巴: metteyya(メッテイヤ、メッテッヤ)は仏教において、釈迦牟尼仏の次に現われる未来仏であり、大乗仏教では菩薩の一尊である。弥勒は音写であり、「慈しみ」 を語源とするため、慈氏菩薩(“慈しみ”という名の菩薩)とも意訳する。三昧耶形は蓮華上の塔、賢瓶(水瓶)。種子(種子字)は。 ◆沈香(じんこう)◆ 代表的な香木の一つです。沈香が放つ香りは柔らかくて甘く、あるいは強烈な甘い匂いやすがすがしい香りが爽やかで、産地によって違います 組香での利用に適しています。現在、大勢の人が仕事や日常生活に大きなストレスを抱えています。沈香の香りは癒しの香りです、特にその鎮静効果は高く、古来、安眠、リラックスのために、使うことが多いです。リビングルーム、寝室、勉強、オフィス、瞑想ルーム、ヨガルーム、ホテルなど広く使用されてます。沈香木は上等な彫刻材料で、材質が均一ではないため、他の木材に比べて非常に彫刻し難しく、卓越した技術を持つ職人のみ彫刻できます,沈香の彫刻品は古風で素朴さがあり、趣があってコレクションの価値が高いです、非常に人気があります。 ※弊社の木彫刻品はすべて職人手作りです。全商品は一つずつしかございません。(産地は中国海南の沈香木の彫刻品を除く) ※他にも様々な貴重の木材を使用してた彫刻品が多数あります。何十年間彫刻に一筋の職人さんがおり、オーダーメイドを承っております。 ※お見積りご希望の方は手描きでも写真でも大丈夫でございます。サイズと一緒にお問い合わせしてくださいませ。 ※実店舗と他のネットショップも販売しておるため、他の関連店舗が先に売れて、在庫がなくなる場合がございます。 ※ご注文する前にお問い合わせフォームから在庫の確認していただくことがおすすめでございます。 ※モニターの発色により、実際の色と異なる場合があります。 【他では手に入らない木像、彫刻品を多数出品しております】 ↓ ◆全品1点限り世界のレア物はこちらをクリック◆
2002242 円 (税込 / 送料込)
卯年生まれの守り本尊に託す除災招福干支守り 『厄除 卯不動尊』(大) 不動明王
三毳不動尊御祈祷 卯不動尊に託す令和5年の除災招福 可愛い猫の仏様(猫buddha)から派生した干支の不動明王シリーズ『厄除 卯不動尊』です。 2023(令和5)年の干支はウサギです。 古来、「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と言われてきました。 ウサギといえば何と言っても長い耳。 良い情報を集め仕事・対人運の好転をもたらし、多産の特性から子孫繁栄や家運隆盛に通じるとされます。 月にも縁が深いことから「ツキを招く」、さらに満月から連想して、金運上昇をもたらす動物と信じられ、愛されてきました。 そんな幸福の象徴を、厄除けに功徳があると親しまれてきた不動明王の姿で表したのが本品です。三毳不動尊御祈祷 卯年生まれの守り本尊に託す除災招福! 可愛い猫の仏様(猫buddha)から派生した干支の不動明王シリーズ『厄除 卯不動尊』です。 ウサギは縁起要素をたくさん秘めており、長い耳は良い情報を集め仕事・対人運の好転をもたらし、多産の特性から子孫繁栄や家運隆盛に通じるとされます。 また月にも縁深く、ツキを招く、さらに満月に乗じ金財運上昇運をもたらす動物として愛されてきました。日本神話「因幡の白兎」の伝承の地は日本もっとも古い縁結びスポットとしても知られます。 そんな愛らしい幸福の象徴を、厄除けに絶大な功徳を持つ不動明王の姿で表したものが「厄除 卯不動尊」です。 卯年生まれの方の幸せを祈念する縁起物としてぜひご活用頂ければ幸いです。 手には剣と羂索(縄)を持ち、天地眼(てんちげん)の眼、牙上下出(がじょうげしゅつ)の口元と不動明王の力強い要素を取り入れつつ、破邪の象徴である白い御姿に令和5年の九星「四緑木星」を象徴する緑の条帛(じょうはく)と裳を身にまとわせ、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りとなりました。 素材にはヒノキを使用し、魔を避けるだけでなく、リラックス効果のあるヒノキチオール成分が癒しのひと時を与えてくれます。 存在感を放つ迫力の大サイズで、兎の愛らしさと仏像の造形を絶妙なバランスで融合しております。 淡い色調で丁寧な手彩色を施し 力強くも温かみのある不動明王のお姿です。 堅固不動の菩提心で煩悩を打ち砕き、あまねく衆生を救済します。 不動明王は、大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿となり、一切の障難やけがれを焼きつくす。明王の中心的存在と目され、仏界随一の破壊力を誇る不動明王は、観音さまやお地蔵さまと並んでよく目にする仏像です。 不動明王は大日如来の化身といわれ、日本では親しみをこめて「お不動さん」と呼ばれています。 怖い顔は、如来さまの優しい顔だけでは言うことをきかない者を、正しい道に導くためのもので、右手の剣によって如来の教えの妨げとなる一切の煩悩を打祓い、背負う大火炎によって悪鬼や障害を焼き尽くします。 左手の索によって人々の平安を末永く守り、菩提を成就させることで大いなる御利益を授けます。見た目は怖いですが、その心は人々を救いたいという慈愛に満ちた仏様です。 忿怒で説き伏せる明王 不動明王のサンスクリット名は「アチャラ」といい、これはヒンドゥー教の最高神シヴァの別名。シヴァ神が密教に取り入れられた姿が不動明王と考えられています。 元々シヴァ神はモンスーンの威力を神格化したものといわれ、破壊と救済という矛盾する性格を持つ。破壊は自然の驚異であるモンスーンの凄まじい力、救済はモンスーンが通り過ぎた後、草木が芽を出す生命力を表しています。 不動明王はこのシヴァ神の性格を受け継ぎ、「難化の衆生」の煩悩を断ち切るためには仏界一といわれる破壊力で猛威を振るうが、仏像に精進するものに対してはとことん救済の手を差し伸べてくれる頼もしい存在です。 不動明王は、憤怒の相で三鈷剣を振るい厄難を断ち切り、羂索で悪鬼や邪気を縛り上げ、迦楼羅鳥の火炎であらゆる煩悩を討ち祓います。 また、広大無辺の御誓願により念ずる者の願いに応じて、あらゆる御利益を授けるとされ、絶対的な守護力と厳しくも慈悲深いその力であなたを幸福へと導いてくださることでしょう。 愛らしさもある絶妙なバランスで、原型制作は「猫仏」で人気の仏屋さかいが手がけた、天然木・手仕上げの商品です。 霊験あらたかな三毳不動尊(みかもふどうそん)にて除災招福の御護摩祈祷を賜り、その証となる証明書が付属します。 ■サイズ (約)本体高さ182×幅80×奥行83mm ■重さ:本体163g ■製品内容:本体・持物/桧、羂索紐/レーヨン 仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ■生産地:中国製 ■商品構成:本体・持物・剣用お札シール・祈祷証明書・化粧箱 天然木・手仕上げの商品です。 木目、彫刻、彩色には掲載画像とは異なる個性が出る場合があります。 木目などは選べません。予めご容赦ください。 ※少量生産品につき、色味や細部の仕上げが制作ロットによって若干異なる場合があります。 ※商品画像に写り込んだ小物など商品構成以外のものは商品に含まれません。
35000 円 (税込 / 送料別)
送料無料 イスム イSム 仏像 インテリア フィギュア【直送品・大感謝価格 】イスム 不空羂索観音 003043
『イスム 不空羂索観音 003043』イスム イSム 仏像 インテリア フィギュア 商品紹介 苦しむ衆生を羂索で確実に救う不空羂索観音 不空羂索観音は、羂索という投げ縄を必ず持っています。 この縄で迷い苦しむ衆生を「もらさず」救うことから「不空(空振りがない)」の名が付けられています。 6世紀頃から信仰され始めた変化観音の一種で、天平7(735)年3月に唐から帰国した法相宗の玄(?~746年)によって本格的に日本へ伝わりました。 イスムこだわりの造型 緻密なディテールが積み重なって圧倒的スケールをなす「イスム 不空羂索観音」は、宝冠だけでも670、全体では820を超えるパーツを使用、すべてを手作業で組み上げて制作しています。 構想から12年、これまでいくつもの複雑な造形にチャレンジしてきたイスムがたどり着いた、ひとつの工芸美の極致です。 完成までの工程にはこれまでの製品の数倍の手間ひまがかかる関係で一時に生産できる数に限りがあります。生産は継続して行いますが、欠品の際はご容赦ください サイズ・重量 商品サイズ・重量 445(H)×267(W)×180(D)mm 3kg 商品説明 商品名 イスム 不空羂索観音素材 ポリストーン/真鍮生産国 中国製JAN 4580238652371 広告文責 (有)パルス 048-551-7965 『通常土日祝日を除く1週間以内に出荷の予定ですが 欠品やメーカー終了の可能性もあり、その場合は 別途メールにてご連絡いたします』『イスム 不空羂索観音 003043』イスム イSム 仏像 インテリア フィギュア
264000 円 (税込 / 送料込)
ツゲ製仏像職人による手彫り仏像仏像 仁王像 金剛力士像 密迹力士像 阿形像 吽形像 護法善神 ツゲ黄楊 木彫 仏具 (約)高20cm×幅15cm×奥行5cm
商品情報サイズ高約20cm幅約15cm(二体合計)奥行約5cm材質ツゲ注意事項御仏像は繊細な彫刻で造られており、破損防止の為、いくつかのパーツに分けて発送しております。大変お手数をお掛け致しますが、到着致しましたら、いくつかの組立及び飾り付けをお願い致します。 商品説明天然木を使用している為、各部位の色合い・色味、木目の出方に個体差がありますので、ご了承願います。(写真は、現品写真ではございませんので木目などが異なります。)仏像 仁王像 金剛力士像 密迹力士像 阿形像 吽形像 護法善神 ツゲ黄楊 木彫 仏具 (約)高20cm×幅15cm×奥行5cm ツゲ製仏像職人による手彫り仏像 10
23500 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】楠 古色不動三尊像 立像 高さ特大206cm 木彫り 仏像楠 古色不動三尊像 立像 高さ特大206cm 木彫り 仏像 [Ryusho]
楠を使用して作製された特大不動三尊像です。 不動明王の台座の下から光背の先までが206cm、不動明王本体が118cmととても大きい造りです。 材質:楠製 サイズ:不動明王:高206(本体118)×幅80×奥53cm 二童子:各高90(本体70)×幅62×奥43cm楠製 古色不動三尊 楠/樟(クス) サイズ:不動明王:高206(本体118)×幅80×奥53cm 二童子:各高90(本体70)×幅62×奥43cm ▼写真クリックで拡大できます。
1200000 円 (税込 / 送料込)
檜木製仏像職人による手彫り仏像仏像 文殊菩薩、普賢菩薩 (約)高38cm×幅20cm×奥行12cm 木彫 仏具 二体セット
商品情報サイズ一体のサイズ高約38cm幅約20cm奥行約12cm材質檜木注意事項御仏像は繊細な彫刻で造られており、破損防止の為、いくつかのパーツに分けて発送しております。大変お手数をお掛け致しますが、到着致しましたら、いくつかの組立及び飾り付けをお願い致します。 商品説明天然木を使用している為、各部位の色合い・色味、木目の出方に個体差がありますので、ご了承願います。(写真は、現品写真ではございませんので木目などが異なります。)仏像 文殊菩薩、普賢菩薩 (約)高38cm×幅20cm×奥行12cm 木彫 仏具 二体セット 檜木製仏像職人による手彫り仏像 10
43000 円 (税込 / 送料込)
薬師三尊がいつでもどこでも貴方・貴家を御守致します。御守り 薬師三尊 933 仏像 東洋彫刻 彫刻 木彫 黄楊 つげ 薬師如来 月光菩薩 日光菩薩 幸運 福運 開運 幸運グッズ 開運グッズ 病気平癒 健康長寿 災難除去 安産祈願 グッズ おすすめ 通販 人気
商品名 御守り 薬師三尊 933 商品説明 「薬師如来」を中尊とし、向かって右が「月光菩薩」、左が「日光菩薩」であります。 薬師三尊がいつでもどこでも貴方・貴家を御守致します。 病気を治癒し衣食住を満たすという「十二の大願」をたて、現世に願いを叶えてくれるという薬師如来は、東方浄瑠璃世界の教主で、正式名を「薬師瑠璃光如来」といいます。 また、大乘仏教における如来の一尊で、大医王、医王善逝とも称します。 像容は、左手に薬壺を持っており、他の装飾品は持ちません。 菩薩として修行していたとき、体から光を出して世界を照らすこと、人々の不足を満たすこと、病気を癒やすこと、正しい道に導くこと、災難を取り除くことなど、十二の願い事をたてました。 古くから病気を治す仏様として知られ、数多くの像が造られ、特に奈良の薬師寺、法隆寺にある薬師如来は国宝にも指定されています。 薬師如来の左右には、月光菩薩と日光菩薩の両脇侍を配しております。 日光菩薩は一千もの光明を発することによって広く天下を照らし、そのことで諸苦の根源たる無明の闇を滅尽するとされています。 月光菩薩は月の光を象徴する菩薩であり、日光菩薩と一緒に薬師如来の教説を守る役割を果たしているとされています。 三尊のやさしい御顔にふれ、何とも言えぬ安心感、幸福感に満ちる事でしょう。 貴家にお飾りになる時、携帯し持ち歩く時、常に薬師三尊のご加護を受ける事が出来ます。 ぜひ、この機会にお買い求めください。 商品サイズ(約) 本体:高9×横6×奥行2cm 重量(約) 70g 材質 黄楊(つげ) 製造国 中国 注意事項 ※天然木の彫刻作品の為、色彩・節・形状等多少異なる場合があります。 【関連キーワード】仏像 東洋彫刻 彫刻 木彫 黄楊 つげ 薬師如来 月光菩薩 日光菩薩 幸運 福運 開運 幸運グッズ 開運グッズ 病気平癒 健康長寿 災難除去 安産祈願 用品 グッズ アイテム 送料無料 おすすめ 人気 通販 販売
16500 円 (税込 / 送料込)