「彫刻 > 東洋彫刻」の商品をご紹介します。
***高さ90cm!大迫力、盗難防止・丈夫な足腰を願う疾風の戦闘神 韋駄天***緑檀 『 韋駄天 』 仏像 彫刻 一木彫り花梨 工芸美術師 李開模 健康長寿 通販 販売
楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。<br>※お支払時の総額は変わりません。<br>■材質:緑檀、宝棒は花梨 ■寸法 (約):高さ90×幅38×奥行21cm、重さ20.5kg ■宝棒は取り外し式 ■お届けは受注から約2~10週間後。 「仏像」商品一覧にもどる緑檀彫刻一木彫り『韋駄天』盗難防止・丈夫な足腰を願う戦闘神 盗難防止・丈夫な足腰を願う 疾風の戦闘神 韋駄天 ■密教の護法善神(ごほうぜんしん)が住む仏界。神々が安らかな日々を送る中、捷疾鬼(しょうしっき)という鬼神によってお釈迦様の遺骨が盗み出されます。あわてふためく御仏たち。その時、増長天に仕える将(しょう)が一陣の風と化し、この悪党をねじ伏せ、奪還に成功します。その名は『韋駄天』。 現在、快速の代名詞として定着しているこの神・韋駄天は住居や店舗の守護神として貴方様と大切なご家族、そして財産をお守りくださります。また、強靭(きょうじん)な足腰を持つことから、生涯杖(つえ)いらずの元気な生活を祈念するとされており、京都府・萬福寺(まんぷくじ)や岐阜県・乙津寺(おっしんじ)の名像は大人気を博し、そのご利益にあやかろうとする人は後を絶ちません。 御身を固める鎧など 隈なく施された細密な彫り ■花梨(かりん)の宝棒(ほうぼう)を乗せ、合掌(がっしょう)する韋駄天の姿を銘木緑檀に謹刻したのは、工芸美術師・李開模氏。細密な彫技と精神性あふれる造形で中国華芸杯工芸大賞ほか、数々の栄誉に浴す名匠です。 小刀(しょうとう)を使い分けることで実現した切先(きっさき)鋭い彫りが目を見張る本作は、まさしく氏の真骨頂(しんこっちょう)。肩口から足先までを固める金鎖甲(きんきこう)で編まれた甲冑(かっちゅう)をご覧ください。胴回りと脚に表現されているのは獅子(しし)。鋭い眼光、凶暴な牙、荒々しい表情までが百獣の王の名にふさわしく勇壮(ゆうそう)に表現されています。 さらに心奪われるのは、汚れなき少年のような端正なご尊顔です。その表情はひたむきに仏法を守ろうという正義感の証。額の「前立(まえたて)」に刻まれた菊紋(きくもん)、背にした太陽の象徴「法輪」は御仏の教えに忠誠を誓った麗(うるわ)しの戦闘神(せんとうしん)の神々(こうごう)しさを際立たせます。 邪を除ける 究極の守護神をご尊家に ■瑞雲(ずいうん)たなびく中、蓮華座(れんげざ)の上でそっと目を伏せているのは、降り掛かる災厄の気配を察知する心眼(しんがん)が開かれた様子。ひと度、邪が迫ろうものなら、疾風の如き速さで貴方様のもとに降臨し、携えた宝棒と偉大なる法力で魔を払うことでしょう。 高さ90cm、重さ20.5kgもの緑檀彫刻となりますと、今回のお値打ち価格でお求めいただける機会は滅多にありません。まして、本作ほど細密な作品を一木で彫り上げるには、何倍もの大きさの原木が必要なことを考えると、所蔵する喜びはいっそう増すというものでしょう。ぜひこの機会に前代未聞の彫技と圧巻(あっかん)のスケールで心に迫る名像をお求めください。作者銘入り。お届けに約2ヵ月。 ほのかな芳香を放ち、世界一重い木として知られる「緑檀」。その最大の魅力は「木の宝石」の異名通り、時を経るにつれ、褐色からオリーブ色や濃緑など、えも言われぬ美しい色に変わっていくところにあります。 また、西洋人は万病を癒すと信じ「生命の木」と名付けたように、健康長寿の象徴としても尊ばれています。さらに後年では、ドイツの名門フッガー家が西洋に輸入し、巨万の富を築いたことから「成功の木」と呼ばれることでも有名です。 しかし、現在はワシントン条約で輸出が規制されており、価格は年々高騰。本作『韋駄天』ほどの大型彫刻となりますと、材質だけでもかなりの高額になります。
266970 円 (税込 / 送料込)
道刃物工業 20031200 ハイス彫刻刀 丸刀 12mm道刃物工業 20031200 ハイス彫刻刀 丸刀 12mm
【商品説明】●【特長】・刃先:長切れするハイス鋼(SKH-15)を使用しておりますので従来のものより3倍長切れします。・柄:硬くて長持ちするさくら材を使用しておりますので木質は硬く長持ちし、少し重みがありバランスが良く力をいれやすい。●【丸刀】先端のRを活かし、緩やかな溝を彫るのに使用●※小さなサイズは細く折れやすいためお取扱いには十分ご注意ください。●種類:丸刀●サイズ(mm):12●材質(刃先):ハイス鋼(SKH-15)●材質(柄):さくら●柄の長さ(mm):180※メーカー側の急な商品の仕様変更があり、イメージ画像とは違った形・材質に変更される可能性がございます。
3599 円 (税込 / 送料別)
送料無料 北村 西望 喜ぶ少女 小 レリーフ 彫刻 床の間 置物 銅製 ブロンズ送料無料 北村 西望 喜ぶ少女 小 レリーフ 彫刻 床の間 置物 銅製 ブロンズ
作品名:喜ぶ少女 作家:北村 西望 作 商品説明 純銀製 額寸:26 cm × 31 cm 作品寸法:7.9 Φ 木製額縁3種類の中から好みの物を1つ選んで、額装してお届けいたします。
75350 円 (税込 / 送料込)
芸術と文化を凝縮した美術工芸品 高岡銅器毘沙門天立像 銅製 高さ35cm 長田晴鳳作品 塗板 桐箱付 高岡銅器 送料無料
高岡銅器の神像 毘沙門天立像 作家 長田晴鳳(仏師) 作者略歴 昭和32年 仏師・長田晴山の次男として生まれる 昭和48年 京都市立芸術大学名誉教授・山本洛二先生に師事。 以降15年間、そのアトリエにて研修。 昭和51年より、父・長田晴山の仏像制作に参加する。 昭和58年 日展初出品 以降3回連続入選 昭和63年 日本彫刻会会員(平成12年退会) 平成12年 日本美術研究所代表を務める 材質 銅製 寸法 幅15×奥行11×高35cm 付属 塗板、桐箱付 高岡銅器とは 芸術と文化を凝縮した美術工芸品「高岡銅器」。名匠の情熱によって吹き込まれた魂と、特有の風合い。四世紀という歴史と伝統に培われた用と美の味わいは、懐古を超え、現代の様々な生活シーンを演出します。
266200 円 (税込 / 送料込)
道刃物工業 10230300 彫刻刀 ナギナタ 左 3mm道刃物工業 10230300 彫刻刀 ナギナタ 左 3mm
【商品説明】●【特長】・刃先:刃物鋼青紙2号を使用しているので長切れして刃研ぎもしやすい。・柄:ひのき材を使用しておりますので、軽くて手にしっくりとなじみます。・刀芯:刀芯は柄の中まで長く入っているのでガタがなく、刃研ぎをして刀芯が短くなると柄を削って使用できます。●【ナギナタ(左)】左利き用のナギナタ。右利きでも刃裏を上にして、すくうようにして使用することもある。●※小さなサイズは細く折れやすいためお取扱いには十分ご注意ください。●種類:ナギナタ(左)●サイズ(mm):3●材質(刃先):刃物鋼青紙2号●材質(柄):ひのき材●全長(mm):210●柄の長さ(mm):180※メーカー側の急な商品の仕様変更があり、イメージ画像とは違った形・材質に変更される可能性がございます。 類似商品はこちら道刃物工業 20230300 ハイス彫刻刀 ナ3,179円道刃物工業 10231200 彫刻刀 ナギナタ1,776円道刃物工業 10230600 彫刻刀 ナギナタ1,776円道刃物工業 10231500 彫刻刀 ナギナタ1,776円道刃物工業 10231800 彫刻刀 ナギナタ1,776円道刃物工業 20230600 ハイス彫刻刀 ナ3,179円道刃物工業 20231200 ハイス彫刻刀 ナ2,711円道刃物工業 20231800 ハイス彫刻刀 ナ2,711円道刃物工業 20230900 ハイス彫刻刀 ナ3,179円道刃物工業 20231500 ハイス彫刻刀 ナ2,711円道刃物工業 20230450 ハイス彫刻刀 ナ3,179円道刃物工業 20230750 ハイス彫刻刀 ナ3,179円
1776 円 (税込 / 送料別)
旧家蔵出し¥ 一点物の年代物です!【送料無料】正勝銘 猿親子根付黄楊木彫 木彫り 置物骨董 古玩 旧蔵 古美術古賞物 (旧家蔵出し) 威龍彩雲通販
商品番号 WWWT056 商 品 名 正勝銘 猿親子根付 黄楊木彫 サ イ ズ 約横3.4cm*高さ4.5cm*奥行3.5cm 重 量 約18g 商品説明 素敵な時代物。 注意事項 古美術品は実際に使用するより、コレクション観賞最適。コレクターの方・店舗や部屋の装飾・文化財の収集などにおすすめです。 手持小物欠損、剥がれ、小アタリ、スレ、シミを始め状態詳細は上記の画像にてご判断の上ご入札下さい。 商品タイトルや説明における時代表記などは、あくまでも元の所有者による情報・付属品の情報により当方の見解によるものです! 時代なりのスレ・汚れ等あります! 価値・時代判断については画像を良くご覧いただき、納得の上ご注文 して下さい! 目視による範囲のキズは出来る限り画像で明記しておりますが、当店で扱っているお品物は骨董品がほとんどです。 経年のモノですので、説明しきれない時代物としてのスレや、変色、使用によるへこみやアタリ、小キズ等の欠点はあります。 時代感など、欠点も含めて愛して頂ける方の入札をお待ちしています。 ご不明な点は質問を頂き、購入者様の自己判断でお願い致します! パソコンモニターの環境により、実物と画像の色合いが異なる場合もございます! 古美術品は基本的返品できません! 評価の悪い方、若しくは新規のお客様のご注文はこちらで削除させて頂く場合がございますので、ご注文して頂く際は事前に《出品者への質問》へご連絡ください! そういった商品の欠点を気になさる方、 神経質な方はご入札を控えて頂いたほうがよろしいかと存じます! 慎重にお考え頂いた上ご注文下さい! 古物商許可証:福岡県公安委員会・第901141810015号 ※ 配送・送料について ◎この商品は、「クロネコヤマト宅急便」での発送となります。・配達方法:対面でお届けし、受領印または署名をいただきます。・追跡サービス:あり。・複数の商品を、まとめて1つに発送する事(同一梱包)可能]。・送料無料。・時間帯お届けサービス(※ 別途料金は必要ありません)。・営業所止置きサービス(※ 別途料金は必要ありません)。 (◎ご注意:上記は「クロネコヤマト宅急便」の料金です。お客様より他の発送方法をご指定の場合、別途送料を頂く事もございます。あらかじめご了承ください。 当商品の配送方法(おすすめ):
15800 円 (税込 / 送料別)
送料無料 香炉 開運花鳥香炉 床の間 置物 仏具 銅 ブロンズ 開運送料無料 香炉 開運花鳥香炉 床の間 置物 仏具 銅 ブロンズ
商品名:開運花鳥香炉 商品説明 銅製 徳色 サイズ:18 cm × 14 cm × 17.5 cm 桐箱 写真は出来るだけ実物と近づけていますが どうしても差異が発生する事がありますのでご了承下さい。
72380 円 (税込 / 送料込)
サイズを小さくしても損なわれることのない迫力のTanaCOCORO[掌]全智を司る文殊菩薩イスム 文殊菩薩 イSム イSム もんじゅぼさつ 仏像 フィギュア インテリア イSム TanaCOCORO[掌] たなこころ 】
商品名 イスム TanaCOCORO[掌] 文殊菩薩(もんじゅぼさつ) 製品内容 本体、台座 商品サイズ・重量 約165(H)×68(W)×53(D)mm 165g 素材 ポリストーン 生産国 中国製 JAN 4580238652906文殊菩薩(もんじゅぼさつ) 聡明なまなざしと愛らしい口元 童子姿で表す文殊の叡智 全智を司る文殊菩薩 「三人寄れば文殊の知恵」と言われるように、文殊菩薩は智慧を司る菩薩です。「智慧」というのは単なる知識のことではなく、世界の本質を見通し見極める力のことで、仏教の本質的な教えを理解する力のことでもあります。釈迦如来の左側に控え、右側の「行」を司る普賢菩薩と合わせて完全無欠な悟りを表します。 童子の姿で表されているのは文殊の智慧に一切のけがれや執着のないことを示しています。5つに結い上げた髪型は「五髻(ごけい)」と呼ばれ、密教では敬愛や息災を願って造像されたことを表します。 イスム こだわりの造型 モデルは鎌倉時代の名仏師・善円の作と見られる文殊菩薩立像。理知的な目元と、対照的に丸みを帯びた頬と愛らしい口元がその作風を顕著に示しています。髪の毛の毛筋彫りも見事で、美しい曲線が集まって五髻を作りあげています。 イスムでは、右足に少しだけ重心をかけ、わずかに腰をひねったやわらかな曲線の美しさにこだわって制作、波打つ衣文のひとつひとつまで丁寧に再現しました。
25300 円 (税込 / 送料込)
高級天然木彫仏像 観音菩薩立像 27センチ 透かし彫り光背付き 黄楊木 木製彫刻 繊細 手彫り 天然木 一本彫り 木製仏像 開運祈る 厄除け高級天然木彫仏像 観音菩薩立像 27センチ 透かし彫り光背付き 黄楊木 木製彫刻 繊細 手彫り 天然木 一本彫り 木製仏像 開運祈る 厄除け
"素材:黄楊木製品の正味重量:約1000g。(一個)製品サイズ:27*9.5*7.5cm応接間やリビング、玄関などにも置ける立派な27センチのサイズ精緻な透かし彫りが見事な光背付き細部彫刻も優れています。その優しい顔を見ると心も穏やかになります。開運、厄除け、ものごと全て順調に進んでゆき、お願いが叶えてくれる心が和む感じる飾りです。観音菩薩は日本人にとって一番なじみ深い仏様といって良いかもしれません。「わらしべ長者」のような、古来より伝承される昔話などにも観音様が出てくるものが実に数多くあります。それだけ庶民の心と生活に深く根付いているという事でしょう。観音様という呼称が一般的ですが、仏教の世界では「観世音菩薩」「観自在菩薩」とも呼ばれます。「観自在菩薩」の「観自在」とは地上のあらゆるものを自由自在に見通すことができるという意味になります。観音様は世界中の人々の暮らしを日々見守ってくださっています。我々が苦しみ、真に助けを求める時、観音様は現れ救済をしてくださるのです。""素材:黄楊木製品の正味重量:約1000g。(一個)製品サイズ:27*9.5*7.5cm応接間やリビング、玄関などにも置ける立派な27センチのサイズ精緻な透かし彫りが見事な光背付き細部彫刻も優れています。その優しい顔を見ると心も穏やかになります。開運、厄除け、ものごと全て順調に進んでゆき、お願いが叶えてくれる心が和む感じる飾りです。観音菩薩は日本人にとって一番なじみ深い仏様といって良いかもしれません。「わらしべ長者」のような、古来より伝承される昔話などにも観音様が出てくるものが実に数多くあります。それだけ庶民の心と生活に深く根付いているという事でしょう。観音様という呼称が一般的ですが、仏教の世界では「観世音菩薩」「観自在菩薩」とも呼ばれます。「観自在菩薩」の「観自在」とは地上のあらゆるものを自由自在に見通すことができるという意味になります。観音様は世界中の人々の暮らしを日々見守ってくださっています。我々が苦しみ、真に助けを求める時、観音様は現れ救済をしてくださるのです。"
6900 円 (税込 / 送料別)
木彫り仏像【地蔵菩薩立像】木製安産祈願子育ての守護尊仏間仏壇木彫りぶつぞう(柘植製-高さ20cm)
△製品材質:柘植(ツゲ)黄楊/製品サイズ:高さ:20cm巾:7cm奥行:7cm/手作業で測ったので少しの誤差が有ります(1cm以内)。/専用の化粧箱にお納めしてお届けいたします。 △右手には修行者の煩悩を除去し智慧を授ける錫杖を、左手にはあらゆる願いを叶えるといわれる如意宝珠を持ち、慈悲深い優しい微笑みを湛えるお顔は見ているだけで心が癒されます。 △この仏像は地蔵菩薩本体のみならず、極楽浄土を再現している飛天光背の透かし彫りや、蓮華座の花びら一枚一枚に至るまで端正に彫刻が施されています。仏教美術工芸品としても確かな逸品を、ぜひあなたのお守りとしてお求めください。 △地蔵菩薩は、釈迦が亡くなって弥勒菩薩が56億7千万年後に現われるまでの間、この世にあって多くの人々の苦しみや悩みを救う仏様です。 備考:・商品は天然木材使用のため、一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。
11070 円 (税込 / 送料別)
日本彫刻界の最高峰 北村西望 作品 ペン皿 富士日本彫刻界の最高峰 文化勲章授章 北村西望 作品 ペン皿 富士 床の間 銅像
商品名:ペン皿 富士 作家 北村西望 文化勲章授章 商品説明 銅製 サイズ:22cmx8.3cmx1.5cm 桐箱付き文化勲章授章作家 北村西望
17930 円 (税込 / 送料込)
Umora ミニ 可愛い 観音像 観音菩薩 置物 厄除け インテリア 風水 仏像 お守り 開運 祈る ココヤシの果実 観音様 ギフト 仏壇 ボックス付き(金色の輪郭)
商品情報商品の説明主な仕様 ●仕様:白い観音菩薩の置物。●材質:アイボリーフルーツの果実粉末でプレス彫刻。●スタイル:金色の輪郭。●サイズ:観音:5.2x4.5x11.2cm。ギフトボックス:17.5x12x7.3cm。●メンテナンス:置物は水に触れたり、日光にさらしたりしないでください。この商品にはギフトボックスが含まれています。br●観音菩薩象徴:菩薩の一、観音(かんのう)は観世音(かんぜおん)の異称。大慈大悲に富み、苦悩を除き、世人がその名を唱える音声を観じで解脱させる。一切の衆生(しゅじょう)を救ってくれる現世利益の仏様です。観自在菩薩や観音(かんのん)と呼ばれます。br●用途:インテリア飾り、風水・開運グッズ、リビング・玄関・デスクのデコレーション。厄除けやお守り用としてお使いいただけます。br●適応シーン:店、玄関、会社の社長室、応接室、受付、オフィス、書斎、リビングルームの近くに置くことができます。br●贈り物にオススメ:ギフトボックス付きので、新年、バレンタインデー、ホワイトデー、記念日、クリスマスなどの祝日のお祝い物。友達への贈り物、お誕生日プレゼント、ギフトにぴったりです。
3063 円 (税込 / 送料込)
仏像 木彫り 七福神 布袋 様 布袋さんの置物 木像 木製フィギュア 黄花梨 花梨木 高級1
布袋は家庭円満?開運の神として七福神の一つに数えられ、広く民間に信仰されています。 【五穀豊穣?財運?子孫繁栄】 もとはインドより仏法守護の神として伝来しましたが、後に日本神話の大国主命(おおくにぬしのみこと)と結びつき、福の神として信仰されました。 内での小槌と大きな袋を持ち、米俵に乗ったお姿です。 【仏像の飾り】 ご自宅やオフィスのための素晴らしい追加になります。 細かい細工を採用し、この飾りは、飾る家庭、オフィスの完璧な絶妙な、シックで幸運の完全なすべての場所を作ります。 【用途】 仏壇の置物、ビジネス贈り物、風水 玄関 置物、自動車の置物、茶卓置物および、家庭装飾など。 中国海南省を中心に採れる高級木材黄花梨(花梨木、カリン)を使用し、専門の職人が丹念に手作業で仕上げています。
6880 円 (税込 / 送料別)
風水では、龍は富貴の象徴であり、福を招く聖獣として崇拝されてきました。黄楊製根付 龍の子 ヒキュウ 根付 東洋彫刻 彫刻 根付け ねつけ ねづけ 黄楊 柘植 ツゲ 開運 守護 木彫 幸運 風水 龍 富 福 聖獣 崇拝 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 幸運グッズ 開運グッズ おすすめ 通販 人気
商品名 黄楊製根付 龍の子 ヒキュウ 商品特徴 風水では、龍は富貴の象徴であり、福を招く聖獣として崇拝されてきました。聖獣の四霊(龍・鳳凰・麒麟・霊亀)のなかでも龍は最高位とされます。 中国神話の中では龍王の9番目の子供が貔貅(ヒキュウ)です。金・銀・珠宝を主食とする神獣と言い伝えられています。いつも食べ過ぎてお腹を壊し、所かまわず排泄をしていた為、玉皇大帝(宋以後の道教の最高神)に罰を与えられ肛門を閉じられてしまったそうです。 そのため貔貅(ヒキュウ)は、金・銀・珠宝を食べても排泄することができなくなったので、蓄財・招財を象徴する神獣と言われるようになりました。そういった伝説から、中国では吉祥獣とされ文化に深く根付き、多くの人々が貔貅(ヒキュウ)を形どった製品を幸運のお守りとして持つようになったようです。 また、手のひらでくるくる回せば、絶妙な凹凸部分がツボを心地よく刺激します。東洋医学では体の各部位のツボが手のひらに集中しているため、刺激すると健康に良いといわれています。 今回製作には中国彫刻界の名門葉家の五代目を継承した葉偉混が精誠込めて彫り上げました。 商品仕様 【サイズ(約)】高さ6×幅4.3×奥行4.5cm 【重量(約)】45g 【材質】 ■本体:黄楊(ツゲ) ■珠:プラスチック ■紐:ナイロン 【作者】葉偉混 【製造】中国製 注意事項 ※天然木を使用しておりますので木目、色合い等は若干異なる場合が有ります。 ※手作り彫刻の為、寸法には若干の違いが生ずる場合がございます。 【関連キーワード】黄楊製根付 龍の子 ヒキュウ 根付 東洋彫刻 彫刻 根付け ねつけ ねづけ 黄楊 柘植 ツゲ 開運 守護 木彫 幸運 風水 龍 富 福 聖獣 崇拝 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 幸運グッズ 開運グッズ 送料無料 おすすめ 人気 通販 販売
8800 円 (税込 / 送料込)
仏像の持つ繊細な美を、わずか10cm前後の小さな木彫像で再現した極小仏像コレクション。【代引き不可】極小仏 菩薩半跏像 800-126 仏像 MORITA 極小仏像 小さい 小さな仏像 ミニ 小さい仏像 小型仏像 極小 仏 木彫り ツゲ 柘植 彫刻 仏像彫刻 極小仏像コレクション 美術品 民芸品 インテリア おしゃれ マニア 収集家 コレクション 誕生日 プレゼント ギフト
■極小仏シリーズはこちら! 商品名 極小仏 菩薩半跏像 800-126 商品特徴 ■慈愛に満ちた珠玉のご尊顔! 国宝「菩薩半跏像」がモデル。聖徳太子が建立したという日本最古の尼寺の本尊で、古くは弥勒菩薩と呼ばれていたが、現在は如意輪観音の名で信仰される。その微笑みは世界三大微笑の一つに挙げられるほどに魅力的なもので見る者の心を魅了しています。 ■菩薩半跏像とは 弥勒菩薩の修行の様子を表すとされる半跏思惟のお姿、静けさと安らぎをたたえた清らかな微笑み、頬に微かに触れる優美な指先の造形が魅力の国宝 『菩薩半跏像(伝如意輪観音)』は、わが国のみならず東洋美術史的にも高く評価されます。その柔和な顔は古拙の微笑(アルカイックスマイル)の典型とされ、エジプトのスフィンクス、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並び「世界三大微笑」の一つと賞賛されています。 ■長年培ってきた仏像制作の技術と経験を結集! 仏像の持つ繊細な美を、わずか10cm前後の小さな木彫像で再現した極小仏像コレクション。 手のひらに乗る小サイズでありながら、その精緻な彫刻技術は自信を持っておすすめできるコレクションとなっています。 素材は細密彫刻に適したツゲを用い、最も重要なご尊顔とバランスを実物のイメージそのままに彫り上げました。 像に施された上品な金泥は、仏像彩色の俊英「篁千礼」氏監修のもと、姉妹ブランド「イスム」の工房が担当。 極小仏のロゴを箔押しした特製桐箱でお届けします。大切な方へのプレゼントとしても最適です。 商品仕様 【サイズ(約)】高さ118mm×幅60mm×奥行60mm 【重量(約)】68g 【素材】ツゲ 商品についてのご注意 ・商品写真は実際の商品の中から無作為に選んだものを撮影しております。 ・商品は一体一体手作業で仕上げを行っており、高レベルな均一化を図っておりますが、まったく同一の商品はございません。また、木目や表情などが一体、一体異なります。 ・表示寸法と実際とは若干誤差が生じる場合がございます。 ・商品はWEB画面上と、実際の色と異なる場合がございます。 【関連キーワード】極小仏 仏像 MORITA 極小仏像 小さい 小さな仏像 ミニ 小さい仏像 小型仏像 極小 仏 木彫り ツゲ 柘植 彫刻 仏像彫刻 イスム イSム 極小仏像コレクション 美術品 民芸品 インテリア おしゃれ マニア 収集家 コレクション ファン 誕生日 プレゼント ギフト 贈り物 お祝い グッズ 送料無料 おすすめ 人気■慈愛に満ちた珠玉のご尊顔! 国宝「菩薩半跏像」がモデル。聖徳太子が建立したという日本最古の尼寺の本尊で、古くは弥勒菩薩と呼ばれていたが、現在は如意輪観音の名で信仰される。その微笑みは世界三大微笑の一つに挙げられるほどに魅力的なもので見る者の心を魅了しています。 ■菩薩半跏像とは 弥勒菩薩の修行の様子を表すとされる半跏思惟のお姿、静けさと安らぎをたたえた清らかな微笑み、頬に微かに触れる優美な指先の造形が魅力の国宝 『菩薩半跏像(伝如意輪観音)』は、わが国のみならず東洋美術史的にも高く評価されます。その柔和な顔は古拙の微笑(アルカイックスマイル)の典型とされ、エジプトのスフィンクス、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並び「世界三大微笑」の一つと賞賛されています。 ■長年培ってきた仏像制作の技術と経験を結集! 仏像の持つ繊細な美を、わずか10cm前後の小さな木彫像で再現した極小仏像コレクション。 手のひらに乗る小サイズでありながら、その精緻な彫刻技術は自信を持っておすすめできるコレクションとなっています。 素材は細密彫刻に適したツゲを用い、最も重要なご尊顔とバランスを実物のイメージそのままに彫り上げました。 像に施された上品な金泥は、仏像彩色の俊英「篁千礼」氏監修のもと、姉妹ブランド「イスム」の工房が担当。 極小仏のロゴを箔押しした特製桐箱でお届けします。大切な方へのプレゼントとしても最適です。
25300 円 (税込 / 送料込)
ブッダの木彫り 立像 合掌 80cm スワール無垢材 木製仏像 ブッダオブジェ 仏陀 釈迦 観音菩薩 置物 置き物【大型宅配便】080776
スワールの木に彫刻した安らかな顔をされたブッダの木彫りです。 写真が現物です。 ■サイズ 幅約30cmX奥行き約24cmX高さ約81cm 重量約7.8kg ■生産地 インドネシア バリ島 ■材質 木製 スワール無垢材 ■配送 大型宅配便170サイズ 天然木をハンドメイドで作っている為欠け、傷、ヒビ割れ、補修跡、ササクレ、木の節や汚れに見える模様、色むら、ガタツキがあります。写真のようにやや前傾になってます。あらかじめご了承ください。
58880 円 (税込 / 送料別)
【送料無料】美術刀剣 模造刀 白石目 模擬刀 美術刀 日本刀 模造刀 刀剣模造刀 白石目 2点セット(大刀・小刀) 刀剣
岐阜県関市製の模造刀 白石目 2点セット(大刀・小刀) です。 関市は日本一の名刀の産地として繁栄し、この卓越した伝統技能が現代の刀匠や刃物産業に受け継がれています。 そして、今や世界でも有数の刃物の産地として知られています。 【関の刀】 関市に刀鍛冶が誕生したのは鎌倉時代。 良質の焼刃土と炉に使う松炭、そして長良川と津保川の良質な水・・・刀鍛冶にとって理想的な風土条件を備えたこの土地にいつしか多くの刀匠が集まりました。 室町時代には「折れず、曲がらず、よく切れる」といわれた関の刀です。 ■材質:刀身:特殊合金 鞘:朴の木 ■サイズ: ・全長:大刀=100cm 小刀=70cm ・刃渡り:大刀=71.5cm 小刀=46cm ※木台とのセットは【こちら】から
25500 円 (税込 / 送料込)
木彫り 像 スピリチュアル 妙法寺 寺宝 開運祈願 厄除け法寺祈祷開眼『元三大師降魔尊像』大サイズ【ヘルシ価格】 木彫り 像 スピリチュアル 妙法寺 寺宝 開運祈願 厄除け
商品名 法寺祈祷開眼『元三大師降魔尊像』大サイズ 木彫り 像 スピリチュアル 妙法寺 寺宝 開運祈願 厄除け 商品詳細 ※妙法寺の寺宝とも呼ぶべき逸品を忠実に再現。 ※妙法寺にはこの鬼大師になった良源の姿を彫った『元三大師降魔尊像』が所蔵されています。 ※鬼大師の木彫り像は江戸期のものとしては全国でも数例しかない貴重なものです。 ※この像は宝永7(1710)年に日光山輪王寺(現在の栃木県日光市)より当時の御住職が拝領を受け讃岐の国まで持ち帰った由緒ある尊像です。 ※輪王寺への参勤は、片道約60日間(往復約120日間)の道程だったとされます。『由来記板』が現存し、由緒来歴が明確なことから丸『元三大師降魔尊像』亀市指定文化財となっています。 ※今回、ご紹介する妙法寺祈祷開眼『元三大師降魔尊像』は、希少な文化財であるにも関わらず、妙法寺のご了承を得て、実像の3Dスキャニングを実施。 ※その精密データをもとに最新鋭の多軸式細密彫刻機で木彫り像として再現、更に職人が表面研磨やノミ入れを行い、最後に手筆で彩色を施し制作される分身像です。 ※正に最新のデジタル技術、メカトロニクス、伝統的職人技を駆使して始めて完成する高度な木彫り像なのです。 サイズ ・本体:約7.5×7×12.7cm ・台座:10×8.5×1.9cm 重量 約200g 材質 桧 付属品 簡易説明書、化粧箱 台座 広告文責 (有)パルス 048-551-7965 法寺祈祷開眼『元三大師降魔尊像』小サイズご希望はこちら法寺祈祷開眼『元三大師降魔尊像』大サイズ木彫り 像 スピリチュアル 妙法寺 寺宝 開運祈願 厄除け
132000 円 (税込 / 送料別)
中山鬼子母神立像 桧材 木地仕上げ総高2.5尺 (75cm)
ITEM INFORMATION 商品名 中山鬼子母尊神立像 仕上 桧材 木地仕上げ 寸法 総高 2.5尺(75 cm) 備考 ご希望の寸法で制作致します、見積もりは無料です、お気軽にお問い合わせください。
660000 円 (税込 / 送料込)
野と民のための作仏聖 木喰上人生誕300年記念4部作木喰仏 如意輪観音像 にょいりんかんのうぞう 仏像 木彫像 フィギュア インテリア
商品名 木喰仏 不動明王像 商品サイズ・重量 高さ28×幅11×奥行9.5cm、832g 素材 檜(ヒノキ)木喰仏「不動明王像」 (ふどうみょうおう) ▽▼▽ 木喰仏一覧はこちら ▽▼▽ まだまだあります! ▽▼▽ 極小仏一覧はこちら ▽▼▽ 姉妹店 ▽▼▽ イスムの一覧はこちら ▽▼▽
55000 円 (税込 / 送料込)
【天然沈香木彫】観音菩薩立像 仏教美術 仏像 仏教工芸品 沈香 木彫り お寺、オーダー コレクション 職人手作り 美術品 彫刻工芸品 置物 高さ:64CM
■商品名:観音菩薩立像 ■素材: カリマンタン産沈香木 ■サイズ:約33x20x64CM ■重さ:約1.2KG ■特徴:幽玄、高雅とした香り/繊細なデザイン/美しい形/職人手作り/達人の技術/目を奪われる美しさ衣装の曲線の美/穏やか表情/魅力的な力強さ/華麗な美しさ/くり抜く彫刻/強い立体感 ◆観世音菩薩◆ 《(梵)Avalokite varaの訳》世の人々の音声を観じて、その苦悩から救済する菩薩。人々の姿に応じて大慈悲を行ずるところから千変万化の相となるといい、その姿は六観音・三十三観音などに表される。また、勢至菩薩とともに阿弥陀仏の脇侍で、宝冠に化仏?(けぶつ)?をつけ、独尊としても信仰される。観音菩薩。観自在菩薩。観世音。 ◆沈香(じんこう)◆ 代表的な香木の一つです。沈香が放つ香りは柔らかくて甘く、あるいは強烈な甘い匂いやすがすがしい香りが爽やかで、産地によって違います 組香での利用に適しています。現在、大勢の人が仕事や日常生活に大きなストレスを抱えています。沈香の香りは癒しの香りです、特にその鎮静効果は高く、古来、安眠、リラックスのために、使うことが多いです。リビングルーム、寝室、勉強、オフィス、瞑想ルーム、ヨガルーム、ホテルなど広く使用されてます。沈香木は上等な彫刻材料で、材質が均一ではないため、他の木材に比べて非常に彫刻し難しく、卓越した技術を持つ職人のみ彫刻できます,沈香の彫刻品は古風で素朴さがあり、趣があってコレクションの価値が高いです、非常に人気があります。 ※弊社の木彫刻品はすべて職人手作りです。全商品は一つずつしかございません。(産地は中国海南の沈香木の彫刻品を除く) ※他にも様々な貴重の木材を使用してた彫刻品が多数あります。何十年間彫刻に一筋の職人さんがおり、オーダーメイドを承っております。 ※お見積りご希望の方は手描きでも写真でも大丈夫でございます。サイズと一緒にお問い合わせしてくださいませ。 ※実店舗と他のネットショップも販売しておるため、他の関連店舗が先に売れて、在庫がなくなる場合がございます。 ※ご注文する前にお問い合わせフォームから在庫の確認していただくことがおすすめでございます。 ※モニターの発色により、実際の色と異なる場合があります。 【他では手に入らない木像、彫刻品を多数出品しております】 ↓ ◆全品1点限り世界のレア物はこちらをクリック◆
762300 円 (税込 / 送料込)
高野山別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜った逸品です。弘法大師御誕生1250年記念 『真言宗三尊』 小さな厨子に入った小さな仏さま 是空~ZEKUU~「弘法大師 空海 不動明王 大日如来」
令和5(2023)年は、真言密教の宗祖 弘法大師の御誕生1250年を迎える記念の年です。 この歴史的慶事を祝して発売する、高野山金剛三昧院御祈祷『真言宗三尊』は、 真言密教の教主 大日如来、大日如来の化身 不動明王、そして宗祖 弘法大師の真言宗三尊それぞれを小さな厨子に納めた御守りです。 シンプルなデザインの厨子の扉を開くと、金古美仕上げの真言宗の三尊が厳かなお姿を現します。 三尊揃えの『真言宗三尊』に加え、『大日如来』『不動明王』『弘法大師』を単尊でもお求めいただけます。 弘法大師御誕生1250年を記念した商品で、すべて世界遺産登録を受ける高野山真言宗の別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜った、期間限定商品となります。真言密教の教主『大日如来』、憤怒の化身『不動明王』、宗祖『弘法大師』の三尊を一堂に! 令和5(2023)年は、真言密教の宗祖 弘法大師の御誕生1250年を迎える記念の年です。 この歴史的慶事を祝して発売する、高野山金剛三昧院御祈祷『真言宗三尊』は、真言密教の教主 大日如来、大日如来の化身 不動明王、そして宗祖 弘法大師の真言宗三尊それぞれを小さな厨子に納めた御守りです。 シンプルなデザインの厨子の扉を開くと、金古美仕上げの真言宗の三尊が厳かなお姿を現します。 三尊揃えの『真言宗三尊』に加え、『大日如来』『不動明王』『弘法大師』を単尊でもお求めいただけます。 弘法大師御誕生1250年を記念した商品で、すべて世界遺産登録を受ける高野山真言宗の別格本山 金剛三昧院で御祈祷を賜った、期間限定商品となります。 場所を選ばず携帯にも便利 ~小さな厨子に入った祈りの仏さま~是空シリーズ 『小さな厨子に入った小さな仏さま「是空」』は身近な場所に置いてそっと守って頂く祈りの御仏がコンセプトです。 桧の厨子を開ければ、まるで時代を経た金銅仏を思わせる落ち着いた金古美仕上げの御守り本尊が鎮座しております。 高さ10cm程のコンパクトサイズですので、どんな場所にもお祀りできます。 携帯にも便利な大きさですので、旅先の念持仏としても最適です。 また、シンプルな厨子のデザインはどんなお部屋にもマッチします。 ブランド名の是空は般若心経の神髄とされる色即是空(しきそくぜくう)、この世にあるすべてのものは様々なものの影響(縁起)を受けて存在しているという教えに由来したものです。 お部屋の雰囲気に馴染むシンプルなデザインの厨子を開くと、金古美彩色の小さな仏さまが姿を現し、いつもあなたのそばで優しく見守ってくださいます。 ■弘法大師 空海 ~我が国の真言密教の宗祖~ 宝亀5(774)年6月15日-承和2(835)年3月21日 日本の真言宗の宗祖。諡号は弘法大師(こうぼうだいし)、俗名は佐伯 眞魚(さえきのまお)。 延暦23(804)年、日本天台宗の開祖最澄とともに遣唐使船に乗って唐へ渡る。 青龍寺(長安)の恵果阿闍梨のもとで密教の奥義を伝授され、遍照金剛(へんじょうこんごう)の灌頂名を授かり密教の正当後継者となる。 師の「一刻も早く日本に戻り、この教えによって人々を幸せにして欲しい」という願いに応え、日本に密教を伝えた。 また、能書家として嵯峨天皇、橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられる。 ■大日如来 ~宇宙の真理を司る根源仏~ 大日如来は宇宙の真理そのものをあらわすとされる密教の絶対的中心の仏様。宇宙をあまねく照らし 絶対的な力を持つ、私たちの理解を超え果てしなく尊い存在です。 「すべての仏様は大日如来が姿を変えたものである」 つまり釈迦如来も含め他の仏様は大日如来の化身、全ての仏の王者という役割を担います。 「密教」から生まれたといわれる大日如来は、理論を大切にした「金剛界」と心を大切にした「胎蔵界」の2つの世界に存在し、守備範囲は無限に広がり続ける宇宙の果てまで。 大日如来を信じるか否かに関係なく、苦しみにあえぐ全ての人々を救うと言われています。 他の如来と異なり、宝冠を被りひときわ煌びやかな装飾品を身につけているのは、全ての仏を統べるという性格から、王者の姿で表される為です。 ■不動明王 ~煩悩を打破する大日如来の化身~ 不動明王は、大日如来の教命をうけて活動し、人々を救うためあえて厳しい姿となり、一切の障難やけがれを焼きつくす。明王の中心的存在と目され、仏界随一の破壊力を誇る不動明王は、観音さまやお地蔵さまと並んでよく目にする仏像です。 不動明王は大日如来の化身といわれ、日本では親しみをこめて「お不動さん」と呼ばれています。 怖い顔は、如来さまの優しい顔だけでは言うことをきかない者を、正しい道に導くためのもので、右手の剣によって如来の教えの妨げとなる一切の煩悩を打祓い、背負う大火炎によって悪鬼や障害を焼き尽くします。 左手の索によって人々の平安を末永く守り、菩提を成就させることで大いなる御利益を授けます。見た目は怖いですが、その心は人々を救いたいという慈愛に満ちた仏様です。 真言宗三尊及び単尊は、記念の題字が入った専用桐箱にお納めしてお届けいたします。 真言宗三尊及び単尊は、金剛三昧院にて御祈祷を賜り、その証となる「御祈祷之証」が付属します。 <h2 class="fPageSmallTitle">世界遺産 高野山金剛三昧院(こうやさんこんごうさんまいいん)</h2> 承久元(1219)年、鎌倉幕府を開いた源頼朝公の妻 北条政子の請願により、その菩提を弔うために建立された古刹。 運慶作と伝わる本尊の愛染明王は頼朝公・政子ゆかりの像。 境内には高野山で最も古い建立仏である国宝 多宝塔を有し、他にも本坊や経蔵、四所明神社など多くの重要文化財を有する。 四季の彩も豊かな庭園には樹齢約450年の大シャクナゲ、樹齢約600年の六本杉が林立する。 また、平成16(2004)年に高野山が「紀伊山地の霊場と参詣道」で世界遺産に登録された際、高野山地区の指定構成要素の一端を担い、寺院としては総本山金剛峯寺、女人高野こと慈尊院と並び世界遺産登録(塔頭寺院としては唯一)を受けた。 <h2 class="fPageSmallTitle">商品の仕様、サイズ</h2> ■商品名:高野山金剛三昧院御祈祷『真言宗三尊』 真言密教の教主『大日如来』、憤怒の化身『不動明王』、宗祖『弘法大師』の三尊セット。 ■原材料:仏像/桧(金古美仕上げ) 、厨子/桧、収納箱/桐 ※仏像は厨子に固定され取り外し不可です。 ■原産国:日本 ■サイズ:三尊同一サイズ(厨子外寸):縦100mm 横70mm 奥行45mm ■重量:120g ■商品構成:厨子入仏像本体×3、御祈祷之証、桐箱 ■生産地:日本 ■御祈祷:日本(高野山金剛三昧院) <h2 class="fPageSmallTitle">商品ご購入時の注意点</h2> 本製品は高野山金剛三昧院にて御祈祷を賜っています。 お守りとして、またご本尊様としてもお祀りいただけます。 天然木でできています。木目等は選べません。 尊像部はアンティーク調の金古美彩色でカスレなどを表現しております。予めご了承ください。 湿気の多い場所や直射日光の当たる場所は避けてお祀りください。 高いところに祀る場合は安全を確保してください。 ※少量生産品につき、色味や細部の仕上げが制作ロットによって若干異なる場合があります。 ※商品画像に写り込んだ小物など商品構成以外のものは商品に含まれません。
35000 円 (税込 / 送料別)
31790 円 (税込 / 送料込)
【天然沈香木彫】九子弥勒 仏教美術 仏像 仏教工芸品 沈香 木彫り コレクション 職人手作り 美術品 彫刻工芸品 置物 横幅:124CM
■商品名:九子弥勒 ■素材: :インドネシア産天然沈香木 ■サイズ:約124x28x103CM ■重さ:約23KG ■特徴:樹脂が多く/美しい形/上品な香り 迫力ある 華麗 目を奪われる美しさ/職人手作り 達人の技術/穏やか表情/くり抜く彫刻/強い立体感。 ◆弥勒菩薩◆ 弥勒菩薩(みろくぼさつ)、梵: maitreya(マイトレーヤ)、巴: metteyya(メッテイヤ、メッテッヤ)は仏教において、釈迦牟尼仏の次に現われる未来仏であり、大乗仏教では菩薩の一尊である。弥勒は音写であり、「慈しみ」 を語源とするため、慈氏菩薩(“慈しみ”という名の菩薩)とも意訳する。三昧耶形は蓮華上の塔、賢瓶(水瓶)。種子(種子字)は。 ◆沈香(じんこう)◆ 代表的な香木の一つです。沈香が放つ香りは柔らかくて甘く、あるいは強烈な甘い匂いやすがすがしい香りが爽やかで、産地によって違います 組香での利用に適しています。現在、大勢の人が仕事や日常生活に大きなストレスを抱えています。沈香の香りは癒しの香りです、特にその鎮静効果は高く、古来、安眠、リラックスのために、使うことが多いです。リビングルーム、寝室、勉強、オフィス、瞑想ルーム、ヨガルーム、ホテルなど広く使用されてます。沈香木は上等な彫刻材料で、材質が均一ではないため、他の木材に比べて非常に彫刻し難しく、卓越した技術を持つ職人のみ彫刻できます,沈香の彫刻品は古風で素朴さがあり、趣があってコレクションの価値が高いです、非常に人気があります。 ※弊社の木彫刻品はすべて職人手作りです。全商品は一つずつしかございません。(産地は中国海南の沈香木の彫刻品を除く) ※他にも様々な貴重の木材を使用してた彫刻品が多数あります。何十年間彫刻に一筋の職人さんがおり、オーダーメイドを承っております。 ※お見積りご希望の方は手描きでも写真でも大丈夫でございます。サイズと一緒にお問い合わせしてくださいませ。 ※実店舗と他のネットショップも販売しておるため、他の関連店舗が先に売れて、在庫がなくなる場合がございます。 ※ご注文する前にお問い合わせフォームから在庫の確認していただくことがおすすめでございます。 ※モニターの発色により、実際の色と異なる場合があります。 【他では手に入らない木像、彫刻品を多数出品しております】 ↓ ◆全品1点限り世界のレア物はこちらをクリック◆
2002242 円 (税込 / 送料込)
緑色が綺麗な硬玉(ヒスイ輝石)、ジェイダイト(Jadeite)■龍香堂■☆ミャンマー翡翠(ひすい)「硬玉双貔貅(ひきゅう)鈎」115mm
サイズ:115×30×24mm 重さ:142.6g ●ミャンマー翡翠の魅力がタップリと詰まった個性的な商品。中国の縁起柄、貔貅(ひきゅう)が彫り込まれています。緑の色が場所によって違い飽きのこない一品です。石コレクションや置物に。 ●「貔貅」(ひきゅう)とは、龍と同じく中国の想像上での動物(神獣)です。 特に財産を集めることが得意で、願い事をかなえてくれると言われています。※当商品の通常発送は「レターパック500」とさせて頂きますので送料は500円になります(レターパック発送は元払いです。代引き発送は出来ません) ※代引き発送を御希望の場合は、諸費用で1000円をお願いしております。 ※当方から合計金額等のメールを送信後、1週間以内に御振り込み、もしくは御返信を頂けなかった場合はキャンセルとさせて頂きます。 ※こちらの商品を御注文頂きます時に、支払方法を「代引発送」にされますと、楽天から自動送信されますメールにはシステム上、代引き料金が350円と記載される事が御座います。この場合は龍香堂から改めまして合計金額をお知らせさせて頂きますので、必ずご確認下さいますようお願い致します。
33000 円 (税込 / 送料別)