「絵画 > 版画」の商品をご紹介します。

マリオ・アバチ 「素晴らしき馬車」 銅版画

マリオ・アバチ 「素晴らしき馬車」 銅版画

銅版画 作品名 素晴らしき馬車 作家 マリオ・アバチ 寸法 49.5cm×59cm サインあり 限定10/85 1921~ モナコ出 メゾチントで著名 作品は良好、額縁も概ね良好。作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください。

35000 円 (税込 / 送料込)

「不動心不退転」安川眞慈 ジグレー版画(額入り絵画)招福開運額・鬼・赤鬼【壁掛けフック付き】【絵のある暮らし】

「不動心不退転」安川眞慈 ジグレー版画(額入り絵画)招福開運額・鬼・赤鬼「不動心不退転」安川眞慈 ジグレー版画(額入り絵画)招福開運額・鬼・赤鬼【壁掛けフック付き】【絵のある暮らし】

【額縁のお色はブラウン額、ナチュラル額どちらかお選びいただけます。】【商品の詳細】 〈作品説明〉 安川眞慈の招福開運額です。 ~良運が舞い込んで来るとされる縁起物額装~ ジグレー版画額入り作品 一点一点作家自身がサインと捺印をしております。 「招福開運末広がり」の888部数量限定での 発行となります。(エディション番号入り) ジグレー版画 オリジナル作品のあらゆるニュアンスを、 最新のデジタルカメラやスキャナー技術を駆使して デジタル化し、そのデータをジグレー専用の インクジェットプリンターで、版画紙やキャンバスなど様々な素材にダイレクトに吹き付け制作する最新の コンピュータ技術を使った版画技法のこと。 原画の色感を忠実に再現出来る。 現在「原画に最も近い版画制作法」ともいわれており、 インクの耐久性にも優れており、色褪せにも強いとされる。 〈作家〉 安川眞慈(やすかわしんじ) 書家・墨彩画家 1960年大阪生まれ 奈良県在住 佛教大学文学部中国文学科卒業 毎日書道展 奈良県展受賞 カルチャー教室講師 高校書道講師 絵本作家としても活躍中 〈サイズ・額縁〉 額縁 木製額、PET 額外寸 30.7cm×25.5cm(約) ※特典 ・額吊金具フック(壁掛け用)をお付けいたします。(木壁、石膏ボード専用) ・プレゼント包装・お熨斗は無料で承ります。 〈備考〉こちらの商品はお届けまでに1週間~2週間ほどお待ちいただく場合がございます。 ご了承くださいませ。 ◆安川眞慈◆他の作品はこちらです 「不動心不退転」 安川眞慈 ジグレー版画作品・額外寸 30.7cm×25.5cm(約)

6500 円 (税込 / 送料別)

【インチサイズ】版画IPR104 アーチラメ吉岡浩太郎

吉岡浩太郎 絵画 版画 メルヘン・ファンタジックな絵【インチサイズ】版画IPR104 アーチラメ吉岡浩太郎

○ショップコメントこの作品は、窓から景色をイメージした作品で表面にクリスタルラメプリントを施したキラキラと輝く作品です。作品名104作家名吉岡浩太郎○作品詳細作品の種類ジグレスクリーン版画・クリスタルラメプリント加工 作品の詳細エディション1000部/作家サイン絵サイズ15.0X10.0センチ額縁サイズ27.5X22.5センチ額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。○吉岡浩太郎プロフィール1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載 2001年東京絵画フェスティバル出品○吉岡浩太郎版画作品について◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは、作品左下にある限定数をいいます。分母が刷り数で分子が通し番号です。 通し番号に価値の違いはありません。また、追加再販には、Sまたは’があります。 APナンバーは作家所有のエディションナンバーです。

5500 円 (税込 / 送料別)

【版画・絵画】徳力富吉郎『銀閣寺』木版画■新品★

【版画・絵画】徳力富吉郎『銀閣寺』木版画■新品★

商品の詳細 作家名 徳力富吉郎 作品名 銀閣寺 技法 木版画 外径サイズ 42×38 cm 作品サイズ 27×24 cm 補足説明 状態 新品 付属品 額付 エディション ◆ 徳力 富吉郎(とくりき・とみきちろう)(Tomikitiro Tokuriki) ◆1902 3月22日、京都市下京区に生まれる。 家は代々画家の家系で、本願寺絵所を預かる旧家で十二代目に当る。1924 京都市立美術工芸学校、及び、絵画専門学校を首席で卒業。 山元春挙、土田麦僊、鹿子木盂郎に日本画、洋画を日野慶吉、大岩徳蔵に師事して版画を学び、 国画創作協会第六回展で日本画「人形」を出品、樗牛賞を受賞する。1928 平塚運一、棟方志功ら版画家と同人雑誌「版」を刊行。1929 土田杏村氏などの推薦により、版画雑誌「大衆版画」を発行。 春陽会に創作版画出品発表(以降、10年間連続出品)。1946 終戦と同時に版画製作所を設立し、幾多の従弟を養成する。 産業的版画の量産を始め、木版手摺の絵葉書を製作、全日本絵葉書コンクールに出品受賞。1962 米国、及び、欧州各国の古美術見学やスケッチ旅行にて約2ヶ月巡遊。1964 米・英・独各地にて、デモンストレーションを行い、好評を得る。1965 東京銀座いとう画廊にて、第一回個展開催。1968 米クリーブランド市メーカーカンパニー百貨店で、宗像志功らと同時個展を開催。1978 4月29日、勲四等瑞宝章を受賞。1980 京都市文化功労賞を受賞。1985 本願寺名誉総裁賞を受賞。1990 京都仁和時国宝「孔雀明王」(千三百度摺)の復元、摺刷を監修。1992 京都府特別文化功労賞を受賞。1996 日本浮世絵協会より、浮世絵奨励賞を受賞。2000 7月1日、京都市左京区の病院で死去、享年98歳。 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、 ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■徳力富吉郎の一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 風景画_京都_古都_寺院_銀閣寺_慈照寺_世界遺産_月夜_満月_とくりきとみきちろう

12100 円 (税込 / 送料別)

アンドレ・ブラジリエ 「アイルランドの鏡」 リトグラフ

アンドレ・ブラジリエ 「アイルランドの鏡」 リトグラフ

リトグラフ 作品名 アイルランドの鏡 作家 アンドレ・ブラジリエ 寸法 105cm×78cm サインあり 限定123/175 1929~ フランス出 日本各地で展覧会 作品は良好 額は概ね良好 作品解説中、寸法については、額縁込みの最大寸法 縦(cm)×横(cm)の順になっており、絵のみの大きさは画面から判断してください。2016.5.1 値下げしました。旧価格¥85,000

55000 円 (税込 / 送料込)

【抽選ポイント100%バック】版画 桂林の夕暮れ3 (Issey)インテリア 壁掛け 額入り 風景画 ポスター アート リビング 玄関に飾る 風水 プレゼント モダン アートフレーム

ご投稿頂いた作品をあゆわらで印刷・制作する作品です。作家の署名(印刷)・ロット番号入り。1点1点手作りの作品を自社制作によりお手ごろ価格でご提供します。【抽選ポイント100%バック】版画 桂林の夕暮れ3 (Issey)インテリア 壁掛け 額入り 風景画 ポスター アート リビング 玄関に飾る 風水 プレゼント モダン アートフレーム

ご投稿頂いた作品をあゆわらで印刷・制作する作品です。作家の署名(印刷)・ロット番号入り。1点1点手作りの作品を自社制作によりお手ごろ価格でご提供します。【商品の説明】店主の榎本高行です。自分の撮った写真を額装して販売をはじめたのが2005年。気づいたら、長い月日がたっていました。その間、毎日のように、アートフォト・絵画を制作・販売しながら「どうやったらもっとキレイに作れるだろう」などと自問自答しながら、改善を加え、ようやく納得の出来る品質のアートフォトを制作することが出来るようになりました。この作品、額縁・シート・版画の印刷方法など改善を重ねた自信作です。気に入ってもらえなければ、満足保証制度を利用して無料返品できます。ぜひ手に取って頂き、品質をご確認頂けたらうれしいです。【仕様】サイズSサイズ:フレーム:317×230mm 版画:297×210mm(余白含む)Mサイズ:フレーム:438×315mm 版画:420×297mm(余白含む)LLサイズ:フレーム:636×463mm 版画:594×420mm(余白含む)重さSサイズ:約0.6kg Mサイズ:約1kg LLサイズ:約1.5kg 内容物版画(ジクレー版画):1枚(署名・エディション番号入り)額縁(フレーム) :1個(アクリルガラス・台紙・ひも付き) ※Sサイズはアクリルガラスではなく、ガラスを使用壁掛けフック :1セット(石こうくぎ Jフック 釘隠しキャップ 各1個)特記事項※作品改良などのため、仕様が予告なく変更になる場合があります。限定制作品です。突然の品切れにより作品をご用意できない場合もあります。その際はご容赦ください。※額裏の仕様は、トンボ式・プロペラ式などサイズごとに異なります。1.すぐ飾れるオールインワンセット跡が残らず石こうボードにも取り付けられる「壁掛けフック」付き。賃貸マンションに飾るときも安心。2.エディション番号入り1枚1枚エディション番号を記入してのお届けです。3.フレーム色変更可能フレームの色変更も可能です。ホワイト・ナチュラル・ブラウン・ブラックからお選び頂けます。ご希望の場合は、ご注文時備考欄に「○○フレームに変更希望」とお書き添えください。一面に広がるひまわり畑、ふるさとの雪景色、家族で歩いたさくら並木。美しい瞬間を捉えたアートは、あなたの空間に特別な輝きをもたらします。 癒しと元気をもたらすビタミンカラー明るい黄色はビタミンカラーとして知られ、そのエネルギッシュな色彩は見る人に元気を与えます。風水では黄色い花を玄関に飾ると運気が上がると言われ、あなたの生活空間をポジティブなエネルギーで満たします。思い出を呼び覚ます力アートは、見るだけでその瞬間の思い出がよみがえります。雪景色の写真は、ふるさとの情景を思い出させ、桜並木の写真は家族との楽しい時間を蘇らせます。それぞれの写真が持つ物語が、日々の暮らしに温かさをもたらします。心を動かす一枚ただの写真ではなく、アートとしての力を持つフォト作品は、あなたの感性に響きます。大切な思い出や風景を、最高の品質でお楽しみください。飾るだけで心豊かな毎日を演出するアートは、贈り物にも最適です。 絵のような質感と美しさが長く続くアート紙画用紙のような質感の高級アート紙(無酸紙)を採用しています。無酸紙は酸を含まないため、酸化(サビ)しにくく、日光に当て続けても、茶色く劣化することはありません。無酸紙は強靭で、数百年保存できると言われています。また、画用紙調の質感が作品のアート性を高めます。鮮やかな色が一生続くこの作品にはメーカーが耐光性70年をうたう顔料インクを使用しています。発色が豊かで、美しい色調が長く保たれます。あゆわらオリジナルアートは、あなたの一生を彩り続ける作品となることでしょう。※実際の保存期間は環境によって異なりますのでご注意ください。 お部屋に合わせて選べる3サイズリビング・玄関・トイレ。一軒家やワンルームマンション。お部屋やおうちの大きさで、最適な絵のサイズは異なります。大きなリビングには大迫力の大きな絵、トイレには小さなかわいい絵。どんなお部屋でも、絵がしっかりと見え、楽しめるよう、S・M・LLの3サイズをご用意しています。お部屋に合ったサイズは、お部屋をバランスよく彩ってくれます。SはA4サイズ、MはA3サイズ、LLはA2サイズです。壁や床に合わせて選べる4色の額縁作品に合う額縁の色を決めてセットしています。暖色の多い作品はナチュラル、青など寒色の強い作品はホワイト、というふうに作品に似合う額縁をひとつひとつ選んでいます。また、額縁はお部屋に合わせるのもステキです。白い壁に白い床の場合は、白い額縁がお部屋に調和します。カントリー調のナチュラルテイストのお部屋にはナチュラル額が似合います。お部屋に特徴がある場合は、額縁をお部屋に合わせて変更するのもオススメです。額縁の色を変えたい場合は、ご注文時備考欄に「〇〇色フレームに変更を希望」とご記入いただければ、ご希望の額縁に変更いたします。 絵を引き立てる額縁シンプルな形状でありながら、木の質感とボリュームにこだわり、絵を引き立てる存在としてデザインされています。高級感が漂うこの額縁は、どんなインテリアにも調和し、絵画をさらに美しく見せてくれます。この額縁は、美しさと機能性を兼ね備えるべきだという信念から生まれました。制作元と綿密に協議し、何度も試作を重ねた結果、現在の仕様にたどり着きました。品質と価格のバランスに重点を置いたこの額縁は、絵画を美しく引き立てます。 価格のバランス絵画は高額になりがちですが、あゆわらの販売力と大量仕入により、コストダウンを実現。品質と価格のバランスを保ちながら、お客様に満足いただける額縁を提供しています。 ラッピング、のし、メッセージカードは別途有料でお付けします。ご注文画面で選択してください。風景写真や風景画(絵画)などのアートをインテリアとしてお部屋に飾り、癒やしの空間を演出しませんか?新築祝、開店祝、結婚祝や誕生祝などのおしゃれなギフト(プレゼント)としても好評です絵といえば、ピカソ、ルノワール、ゴッホのひまわりといった名画が有名。そのほか、フェルメールの青いターバンの少女(真珠の耳飾りの少女)を思い浮かべる人も多いはずです。西洋画だけでなく、赤富士・富士山や桜といった日本画もよく聞きます。アートはインテリアとしてリビングの壁に似合うことも大切です。たとえばディズニーのようなかわいい壁掛け・壁飾りもおすすめ。絵画は癒し効果もあるので、プレゼントとしてのご利用も多いです。2025/09/17 更新

5500 円 (税込 / 送料別)

絵画 渡辺あきお もっと気持ちを出して 版画 インテリア

絵画 渡辺あきお もっと気持ちを出して 版画 インテリア

版画限定 s800枚 s800の、頭のsはセカンドエディションのことで、 初版 完売後、好評につき、作家 承諾のもとに、 再び版をおこし作製(限定枚数)した作品。額サイズ:32 ×44 cm (仕様)マット : 生成エンボスマット(2mm)使用 : アクリル(2mm)使用 作品価値を最大化した上質なアートフレームです愛くるしい子猫たちが、心を癒してくれる作品です・・ 毎日、楽しくなりそうです・・ 部屋のインテリアとして最高のフレーミング仕上げ・・ 作品の価値を最大限引き出すため、上質の木製のこげ茶色フレームで額装しました。 色:こげ茶色、材質:木、表面:アクリル 版画について版画の場合、作品下部左側に 125/500 のように数字(エディション)が入っています。これは分母の数字が作成(限定)枚数を表し、分子の数字は、作品番号を表してます。作品番号は管理上の通し番号として、刷り順とは関係なく入れられます。又、下部右側には作家のサインが入ります。 版画は愛好者が、作品を分かち合って持つことが出来る複数芸術で、現代の生活様式の中で、多くの人たちに支持されながら普及しているアートです。 作家ポリシー 「猫や犬や小鳥たちを見ていると何を 思っているのだろう・・・ そっと耳をすまうといろいろな おしゃべりが聞こえてくる。」 作家略歴福島県三春町出身。虫プロダクションを経て、TBSテレビ“日本昔話”の美術背景を描く。その後、絵本や童話の絵を描く。主な作品に「ゴリラのぱんやさん」(金の星社)、「心に残る日本の愛唱歌」(東京書籍)など多数ある。 ギフトとしても最高です。 渡辺あきおの他の作品をみる

15600 円 (税込 / 送料別)

【作家名】石井清【作品名】モン・サン・ミシェルの白い雲

石井清先生がジークレーの版画に手彩を加えて制作したフランスのモン・サン・ミシェルの絵「モン・サン・ミシェルの白い雲」は2014年にリリースされたジークレーの版画作品です。【作家名】石井清【作品名】モン・サン・ミシェルの白い雲

●画家名:石井清 ●作品名:モン・サン・ミシェルの白い雲 ●絵のサイズ:W43×H29cm ●額装サイズ:W64,5×H49,5cm ●絵画の技法:ジークレー ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:AP(作家保存版) 石井清先生がジークレーの版画に手彩を加えて制作したフランスのモン・サン・ミシェルの絵「モン・サン・ミシェルの白い雲」は2014年にリリースされたジークレーの版画作品です。 石井清先生がフランスに取材旅行をして、現地で描かれたパステル画の絵画を元にして制作されたジークレーの版画です。 青空の下のモン・サン・ミシェルがとても美しい版画作品です。 ジークレーの版画とは言っても、石井清先生の作品はパステルでかなり手彩を加えていますので、限定枚数が入っていなければ、パステル画の絵画と見分けがつかないほどクオリティの高い作品です。 石井清先生がジークレーの版画に手彩を加えて制作したフランスの絵「モン・サン・ミシェルの白い雲」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 石井清 プロフィール 1941年 神奈川県平塚市に生まれる。 1960年 神奈川県立厚木高校を卒業する。 1962年 武蔵野美術大学に入学する。 1964年 北欧へ2年間、遊学する。 1967年 武蔵野美術大学を卒業する。 1970年 銀座茜画廊で北欧の絵のパステル画の絵画の個展を開催する。 1973年 小田急新宿店で北欧の絵のパステル画の絵画の個展を開催する。 1977年 スウェーデンの首都・ストックホルムで初のパステル画の絵画の個展を開催する。 1978年 フィンランドの首都・ヘルシンキで パステル画の絵画の個展を開催する。 1980年 スウェーデンの古都・マルメでパステル画の絵画の個展を開催する。 以降、三越百貨店や伊勢丹等、全国有名百貨店、ギャラリーにて北欧の絵のパステル画の絵画やジークレーの版画の個展を開催する。 元TBS、テレビマンユニオン勤務。 日本フィンランド協会会員。 現在無所属 川崎市麻生区に在住。

48000 円 (税込 / 送料込)

レスリーセイヤー サンフラワーインスピレーション シルクスクリーン

自然への率直な賛美の気持ちがこもった花々 で「花の画家」として世界に名を馳せているレスリーセイヤー サンフラワーインスピレーション シルクスクリーン

作家名 レスリーセイヤー 制作年 2004 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦22.5X横30.0cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦53.5X横60.0cm 額の状態 新 品 限定 250部 サイン レスリーセイヤー鉛筆サイン 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込69,120円 一般価格 24万円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 レスリーセイヤー年譜(1947- ) 1947 アリゾナ州フェニックスに生まれる アンドリュー・ジャクソン」第7代米大統領 (現US20$紙幣)を曾祖父に持つ 1965 マウント・サン・アントニオ・カレッジに入学 1968 オースティス・パーセント・アート・インステ ィチュート卒業 1969 アート・センター・カレッジ・オブ・デザイン パサディナ校卒業 1974 ボンウェル・ジュラー・デパートにて初個展 1984 カリフォルニアのギャラリーにてグループ展を 開催 1989 ニューヨークのアートエキスポに出展 プランタン銀座にて日本最初の個展 ベター・ホームズ&ガーデンズの表紙、挿絵を 担当 1990 初来日、品川ホテルパシフィック東京にて個展 ニューヨークのアート・エキスポに出展 1991 ニューヨークのアート・エキスポに出展 1992 ホテル・オークラ来日展 日本橋三越、広島三越来日展 1993 ロサンゼルスのアート・エキスポに出展 1994 日本橋三越、銀座三越来日展 2004 プランタン銀座、広島、神戸、博多来日展巡回 2007 帝国ホテルにて来日展開催 2008 日本橋三越、名古屋三越栄にて来日展 2023 銀座三越にて来日展 2025 銀座三越にて来日展レスリーセイヤーサンフラワーインスピレーション 温かい色彩で描かれた彼女の絵は、自然への率直な賛美の気持 ちがこもった花々で「花の画家」として世界に名を馳せている 風水学者Dr.コパとコラボなど、風水学上も人気の女流作家

69120 円 (税込 / 送料込)

【抽選ポイント100%バック】版画 カワセミ (nobu)インテリア 壁掛け 額入り 風景画 ポスター アート リビング 玄関に飾る 風水 プレゼント モダン アートフレーム

ご投稿頂いた作品をあゆわらで印刷・制作する作品です。作家の署名(印刷)・ロット番号入り。1点1点手作りの作品を自社制作によりお手ごろ価格でご提供します。【抽選ポイント100%バック】版画 カワセミ (nobu)インテリア 壁掛け 額入り 風景画 ポスター アート リビング 玄関に飾る 風水 プレゼント モダン アートフレーム

【作家からの作品説明】カワセミ近くの枝にカワセミが止まってくれました。nobu1957年東京生まれ男野生の生き物に魅了され写真撮影を始めました!【商品の説明】店主の榎本高行です。自分の撮った写真を額装して販売をはじめたのが2005年。気づいたら、長い月日がたっていました。その間、毎日のように、アートフォト・絵画を制作・販売しながら「どうやったらもっとキレイに作れるだろう」などと自問自答しながら、改善を加え、ようやく納得の出来る品質のアートフォトを制作することが出来るようになりました。この作品、額縁・シート・版画の印刷方法など改善を重ねた自信作です。気に入ってもらえなければ、満足保証制度を利用して無料返品できます。ぜひ手に取って頂き、品質をご確認頂けたらうれしいです。【仕様】サイズSサイズ:フレーム:317×230mm 版画:297×210mm(余白含む)Mサイズ:フレーム:438×315mm 版画:420×297mm(余白含む)LLサイズ:フレーム:636×463mm 版画:594×420mm(余白含む)重さSサイズ:約0.6kg Mサイズ:約1kg LLサイズ:約1.5kg 内容物版画(ジクレー版画):1枚(署名・エディション番号入り)額縁(フレーム) :1個(アクリルガラス・台紙・ひも付き) ※Sサイズはアクリルガラスではなく、ガラスを使用壁掛けフック :1セット(石こうくぎ Jフック 釘隠しキャップ 各1個)特記事項※作品改良などのため、仕様が予告なく変更になる場合があります。限定制作品です。突然の品切れにより作品をご用意できない場合もあります。その際はご容赦ください。※額裏の仕様は、トンボ式・プロペラ式などサイズごとに異なります。1.すぐ飾れるオールインワンセット跡が残らず石こうボードにも取り付けられる「壁掛けフック」付き。賃貸マンションに飾るときも安心。2.エディション番号入り1枚1枚エディション番号を記入してのお届けです。3.フレーム色変更可能フレームの色変更も可能です。ホワイト・ナチュラル・ブラウン・ブラックからお選び頂けます。ご希望の場合は、ご注文時備考欄に「○○フレームに変更希望」とお書き添えください。一面に広がるひまわり畑、ふるさとの雪景色、家族で歩いたさくら並木。美しい瞬間を捉えたアートは、あなたの空間に特別な輝きをもたらします。 癒しと元気をもたらすビタミンカラー明るい黄色はビタミンカラーとして知られ、そのエネルギッシュな色彩は見る人に元気を与えます。風水では黄色い花を玄関に飾ると運気が上がると言われ、あなたの生活空間をポジティブなエネルギーで満たします。思い出を呼び覚ます力アートは、見るだけでその瞬間の思い出がよみがえります。雪景色の写真は、ふるさとの情景を思い出させ、桜並木の写真は家族との楽しい時間を蘇らせます。それぞれの写真が持つ物語が、日々の暮らしに温かさをもたらします。心を動かす一枚ただの写真ではなく、アートとしての力を持つフォト作品は、あなたの感性に響きます。大切な思い出や風景を、最高の品質でお楽しみください。飾るだけで心豊かな毎日を演出するアートは、贈り物にも最適です。 絵のような質感と美しさが長く続くアート紙画用紙のような質感の高級アート紙(無酸紙)を採用しています。無酸紙は酸を含まないため、酸化(サビ)しにくく、日光に当て続けても、茶色く劣化することはありません。無酸紙は強靭で、数百年保存できると言われています。また、画用紙調の質感が作品のアート性を高めます。鮮やかな色が一生続くこの作品にはメーカーが耐光性70年をうたう顔料インクを使用しています。発色が豊かで、美しい色調が長く保たれます。あゆわらオリジナルアートは、あなたの一生を彩り続ける作品となることでしょう。※実際の保存期間は環境によって異なりますのでご注意ください。 お部屋に合わせて選べる3サイズリビング・玄関・トイレ。一軒家やワンルームマンション。お部屋やおうちの大きさで、最適な絵のサイズは異なります。大きなリビングには大迫力の大きな絵、トイレには小さなかわいい絵。どんなお部屋でも、絵がしっかりと見え、楽しめるよう、S・M・LLの3サイズをご用意しています。お部屋に合ったサイズは、お部屋をバランスよく彩ってくれます。SはA4サイズ、MはA3サイズ、LLはA2サイズです。壁や床に合わせて選べる4色の額縁作品に合う額縁の色を決めてセットしています。暖色の多い作品はナチュラル、青など寒色の強い作品はホワイト、というふうに作品に似合う額縁をひとつひとつ選んでいます。また、額縁はお部屋に合わせるのもステキです。白い壁に白い床の場合は、白い額縁がお部屋に調和します。カントリー調のナチュラルテイストのお部屋にはナチュラル額が似合います。お部屋に特徴がある場合は、額縁をお部屋に合わせて変更するのもオススメです。額縁の色を変えたい場合は、ご注文時備考欄に「〇〇色フレームに変更を希望」とご記入いただければ、ご希望の額縁に変更いたします。 絵を引き立てる額縁シンプルな形状でありながら、木の質感とボリュームにこだわり、絵を引き立てる存在としてデザインされています。高級感が漂うこの額縁は、どんなインテリアにも調和し、絵画をさらに美しく見せてくれます。この額縁は、美しさと機能性を兼ね備えるべきだという信念から生まれました。制作元と綿密に協議し、何度も試作を重ねた結果、現在の仕様にたどり着きました。品質と価格のバランスに重点を置いたこの額縁は、絵画を美しく引き立てます。 価格のバランス絵画は高額になりがちですが、あゆわらの販売力と大量仕入により、コストダウンを実現。品質と価格のバランスを保ちながら、お客様に満足いただける額縁を提供しています。 ラッピング、のし、メッセージカードは別途有料でお付けします。ご注文画面で選択してください。風景写真や風景画(絵画)などのアートをインテリアとしてお部屋に飾り、癒やしの空間を演出しませんか?新築祝、開店祝、結婚祝や誕生祝などのおしゃれなギフト(プレゼント)としても好評です絵といえば、ピカソ、ルノワール、ゴッホのひまわりといった名画が有名。そのほか、フェルメールの青いターバンの少女(真珠の耳飾りの少女)を思い浮かべる人も多いはずです。西洋画だけでなく、赤富士・富士山や桜といった日本画もよく聞きます。アートはインテリアとしてリビングの壁に似合うことも大切です。たとえばディズニーのようなかわいい壁掛け・壁飾りもおすすめ。絵画は癒し効果もあるので、プレゼントとしてのご利用も多いです。2025/09/17 更新

5500 円 (税込 / 送料別)

送料無料 東山魁夷 緑潤う 技法: 彩美版プレミアム 限定 500部

送料無料 東山魁夷 緑潤う 技法: 彩美版プレミアム 限定 500部送料無料 東山魁夷 緑潤う 技法: 彩美版プレミアム 限定 500部

巨匠:東山魁夷の名作によるマスターピースコレクション 緑潤う 【さらに魅力的に鑑賞していただけるプレミアムな額装】 【東山魁夷マスターピースコレクションとは】 作品の繊細な色合いや鮮やかな発色を効果的に表現する ために生み出された新感覚の美術工芸作品です。 最新のデジタル加工処理技術を施した高精度プリントを、 職人の熟練した手業により高級アクリルガラス(UVカット)に 貼り合わせます。 光沢感ある透明アクリルガラスは作品をより美しく華やかに 彩ります。 アクリルガラスの貼合は貴重な作品を保護し、紫外線の退色や 酸化による劣化を防ぎ、長期にわたる作品の保存を可能にいたします。 東山芸術の精髄を存分にご堪能いただけるコレクションです。 東山魁夷 明治41横浜に生まれる 昭和6 東京美術学校日本画科を卒業結城素明に師事し雅号を魁夷とする 昭和25日展審査員となる 昭和31日本芸術賞を受賞 昭和40日本芸術会員に任命される日展理事に就任 昭和43皇居新宮殿の大壁画朝明けの潮』完成 昭和44文化勲章・文化功労者として顕彰される 昭和55唐招提寺壁画を完成 昭和56東京国立近代美術館にて『東山魁夷展』開催 平成2 『行く秋』製作長野に東山魁夷館開館 平成7 米寿記念展開催 平成11逝去享年90歳 従三位勲一等瑞宝章を追贈される 作家名 東山魁夷 題名緑潤う 監修 東山すみ 証 明 東山家齋藤進、山種美術館 (額裏に承認印と限定番号が入った証明書貼付け) 技法 彩美版プレミアム 限定 500部 画面の寸法 475×652mm 額縁の外寸法 656×832×35mm 額縁の仕様 特注浮き出し加工木製額 (シルバーフレーム/メタリックマット梨地) 裏面に壁吊り用金具・ひも付き 重量 約5.4kg 許 諾 東山家齋藤進、山種美術館 証明 ●監修者承認印(額縁裏面の奥付に押印) 共同印刷株式会社が独自に開発したセキュリティーシールが 証明書に貼付されております。 スマートフォンなどで、作品が共同印刷(KP)の発行する 真正な複製画であることを判定することができます。 許 諾 東山家齋藤進、山種美術館 注意:納品には約1週間かかる場合がありますご了承ください 作品については画面を見てご確認ください。 写真は出来るだけ実物と近づけていますがどうしても 差異が発生する事がありますのでご了承下さい。

605000 円 (税込 / 送料込)

一版多色専用紙 凸版用 4切 100枚

一版多色専用紙 凸版用 4切 100枚

黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。500×340mm100枚組黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。

6900 円 (税込 / 送料別)

絵画 額装版画 アクリル入り額縁付き アクリル入 鈴木香作 「秋桜」 SM

額装品-額装作品絵画 額装版画 アクリル入り額縁付き アクリル入 鈴木香作 「秋桜」 SM

カタログ パンフレット リーフレット 商品説明 ・額セットの価格です。 ・額の仕様が変更になることもあります。 ・受注生産品に付き、ご入金確認後発送に平日で約2~3か月かかる場合があります。 ・メーカーに在庫がある時は、ご入金確認後約1週間で発送します。 ・お急ぎのかたはこちらよりメーカーの在庫状況をお問い合わせください。 ・このカタログは、2423年1月現在のものです。予告なく価格、仕様の変更、廃番となることがあります。 ・商品は一品一品の製作のため図柄、寸法、表装裂地の色、柄等が、カタログと異なる場合がございます。 ・本カタログ掲載写真等の無断転写、複製、記載、およびインターネットでの無断使用を禁じます。 ・掲載写真はサンプル画像です。 ・売り切れごめん。 鈴木香 略歴 ・昭和43年生まれ 岐阜県在住 ・日本画無所属 第五回前田青邨記念大賞展入賞 ・個展数回 得意/花鳥 その他・鈴木香の商品一覧・このメーカーの商品一覧 運送費(消費税・梱包費等込み)・送料無料※但し離島・沖縄の場合は別途送料が発生することがございますのでお問合せください。 ・海外発送の場合は、別途EMS料金がかかります。 ・For international shipments, EMS fees will be charged separately. カタログよく一緒に検討されている商品の一覧・名画一覧・洋画一覧・ヨーロッパ絵画一覧・版画一覧・絵画一覧サイズ ・SM絵画:22.7X15.8cm SM額:37.2X30.3cm 商品説明 ・額セットの価格です。 ・額の仕様が変更になることもあります。 ・受注生産品に付き、ご入金確認後発送に平日で約2~3か月かかる場合があります。 ・メーカーに在庫がある時は、ご入金確認後約1週間で発送します。 ・お急ぎのかたは「ショップへ相談」からメーカーの在庫状況をお問い合わせください。 ・このカタログは、2423年1月現在のものです。予告なく価格、仕様の変更、廃番となることがあります。 ・商品は一品一品の製作のため図柄、寸法、表装裂地の色、柄等が、カタログと異なる場合がございます。 ・本カタログ掲載写真等の無断転写、複製、記載、およびインターネットでの無断使用を禁じます。 ・掲載写真はサンプル画像です。 ・売り切れごめん。

27680 円 (税込 / 送料込)

シルクスクリーン印刷機部品 バネと本体をつなぐ部品

シルクスクリーン印刷機部品 バネと本体をつなぐ部品シルクスクリーン印刷機部品 バネと本体をつなぐ部品

シルクスクリーン印刷機部品 バネと本体をつなぐ部品2個 約12cmシルクスクリーン印刷機部品 バネと本体をつなぐ部品2個 約12cm

1000 円 (税込 / 送料別)

藤田不美夫 「 川岸の竹林 」 木版画

版画 絵画 風景 新緑 馬 自然 送料無料藤田不美夫 「 川岸の竹林 」 木版画

■川岸の竹林 新緑の緑が美しい木版画作品です。 ■藤田不美夫 1933 愛知県に生まれる 1956 武蔵野美術大学油絵科卒業 1963 武者小路実篤著「人生論シリーズ」 萩原井和泉著「芭蕉鑑賞」等の表紙、装丁 1965 「鳥」「化石」「仮面」などの木版画シリーズを発表 1970 白樺などの林をモチーフにした連作「樹林」を発表 1980 武蔵野美術大学木版画グループ展に参加・巡回 1987 小田急カルチャースクール木版画部門の専任講師 1996~伊勢丹(松戸)・日本橋丸善・新宿三越にて個展 2000 CWAJ現代版画展 作家名 藤田不美夫 題 名 川岸に竹林 技 法 木版画 落 款 作者鉛筆サイン 限定部数 94/200 画面の寸法 縦30.7×横44.7cm 額縁の外寸法 縦48.9×横63.9cm 額縁の仕様 乳白色木製版画額縁 裏面に吊り金具・ひも付き 額縁の窓 アクリル マット 紙マット 箱 かぶせ箱

39600 円 (税込 / 送料込)

小暮 真望「静翠(長野県 上高地 田代池)」シルクスクリーン版画・30号・限定サイン入り 人気版画家 小竹美術 真作保証

日本版画会名誉会長 百貨店個展多数 企業カレンダー 版画家小暮 真望「静翠(長野県 上高地 田代池)」シルクスクリーン版画・30号・限定サイン入り 人気版画家 小竹美術 真作保証

商品詳細 【 作者 】 小暮 真望(コグレ シンボウ) 【タイトル】 静翠(長野県 上高地 田代池) 【 技法 】 シルクスクリーン版画 【制作年】 2003年作 【限定番号】 ed,33/200 【作品寸法】 30号(縦60×横90cm) 【額縁寸法】 縦90.5×横121cm 【作品状態】 良好 【額縁状態】 良好 【付属品】 アクリルあり、箱あり 【作者プロフィール】日本版画会名誉会長/事務局長/審査委員 1948 群馬県館林市に生まれる 1972 明治大学大学院工学部修了、本田技術研究所に入社、CVCCエンジンの研究開発に従事 1980 シルクスクリーン版画技法の工学的到達点に立ち、自然の美をテーマに版画活動に入る ◎国内外の版画展で受賞多数 ◎企業カレンダーも多数手掛ける ◎東京書籍「新しい国語」挿絵制作 ◎ふるさと切手の原画制作なども手掛る ◎百貨店個展多数

169400 円 (税込 / 送料別)

猫夢アート版画「プリムローズ」白 チンチラ 長毛【猫 アートフレーム】【額入り版画】【送料無料】

可愛い猫と花シリーズ版画♪ <シェイクスピアの花物語と猫たち>より猫夢アート版画「プリムローズ」白 チンチラ 長毛【猫 アートフレーム】【額入り版画】【送料無料】

<シェイクスピアの花物語と猫たち>より 「プリムローズ」 Primrose, first-born child of Ver Merry spring-time’s harbinger, With her bells dim. プリムローズ、陽気な春にさきがけて 最初に生まれた子 かすかなベルの音とともに プリムローズ Primrose (from: Two Noble Kinsmen『血縁の二公子』by Shakespeare) 「血縁の二公子」の中の祝婚歌として登場する詩句。 私たちが知っている桜草の仲間ですが、当時は淡い黄色の野の花で 春の先ぶれを告げるつつましい花でした。 プリムローズとはその名も「春の最初に咲く花」という意味で、青春を象徴する花です。 デジタルアートプリント・ジクレー版画 エディションNoおよび作家直筆サイン入り 額サイズ35センチ×35センチ×厚み2.75センチ イメージサイズ19センチ×19センチ 額=アルミ(塗装仕上げ)表面アクリル 35センチ額は、お部屋にちょっとアクセントをつけたいとき、ちょうどいい大きさ♪ プレゼントにも! ※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。ご了承ください。

16500 円 (税込 / 送料別)

本荘正彦 春の夜香 桜 絵画 インテリア 和風 木版画 プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

本荘正彦が木版画で制作した和の桜の絵画「春の夜香」は、満開の美しい桜を描いた和の絵です。本荘正彦 春の夜香 桜 絵画 インテリア 和風 木版画 プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:本荘正彦 作品名:春の夜香 絵のサイズ:W23×H38cm 額装サイズ:W48×H60cm 版画の技法:木版画 サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 本荘正彦さんが木版画で制作した和の桜の絵画「春の夜香」は、満開の美しい桜を描いた和の絵です。 この桜の絵の木版画の限定枚数は僅かに50部です。 桜の花の香りは、それほど強くありませんので実際に香りが漂ってくるわけではないのでしょうが、この季節になるとそんな気分になります。 桜の花が大好きな日本人らしい、和の心を感じる素敵な絵画のタイトルだと思います。 この和の桜の絵画を見ているだけで、春が待ち遠しくなります。 ちなみに桜の花言葉は「優れた美人」、「純潔」、「精神美」、「淡泊」などです。 桜の花にぴったりな花言葉です。 本荘正彦さんが木版画で制作した和の桜の絵画「春の夜香」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 1986年 京都教育大学教育学部美術科を 卒業後、版画家・井堂雅夫に師事する。 1993年 日本版画協会展に入選する。(上野美術館・東京) 京展に入選する。(京都市美術館・京都) 1994年 花の美術大賞展スポンサー賞に入賞する。(咲くやこのはな館・大阪) 日本版画協会展に入選する。(上野美術館・東京) 1995年 CWAJ展に出品する。以降、毎年出品する。(アメリカンクラブ・東京) 1996年 京展に入選する。(京都市美術館・京都) 東京国際ミニプリント・トリエンナーレ展に入選する。 (多摩美術大学美術館・東京) The 1st Malaysia Annual Exhibition of international Contemporary Printsに入選する。 (CENTRAL ART GALLERY・マレーシア) 1999年 京展に入選する。(京都市美術館・京都) 2001年 本荘正彦木版画展が開催される。(新宿高島屋・東京) 2003年 日本版画協会展に入選する。(上野美術館・東京) 2004年 画文集「次の日曜日が来るまえに」を出版する。(河出書房新社) ロサンゼルス・カウンティ美術館に作品が収蔵される。 2006年 本荘正彦木版画展が東京・松屋銀座で開催される。 2009年~2014年 日本版画協会準会員 2000年~2014年 版画KYOTO実行委員会会員 2010年~2014年 兵庫県立美術館・(木版画講座)講師 NHK文化センター京都教室(木版画講座)講師 京都新聞文化センター(木版画講座)講師

70000 円 (税込 / 送料込)

【無料ラッピングサービス有り】 吉岡浩太郎 額縁付きシルクスクリーン(版画)655×504mm フェスティバル

【無料ラッピングサービス有り】 吉岡浩太郎 額縁付きシルクスクリーン(版画)655×504mm フェスティバル

●額縁付きシルクスクリーン フェスティバル は、吉岡浩太郎が描いた下絵から 一色一色手作業で版をおこし、一色ずつ全て 手刷りで仕上げた版画です。 ひとつひとつ手作業によって生まれた作品は、印刷とは異なり、作品それぞれに 少しずつ違う趣があります。 まさに一点物の絵画です。 作品には、全て 吉岡浩太郎 直筆のサインとシリアルナンバーが入っております。 おまかせ無料ラッピングの色柄は 当店にお任せください。 (色柄は お選びいただけません) 有料ラッピングは 選択しないでください ■詳細 技法:シルクスクリーン 額縁の色:パールホワイト・ゴールドのライン 商品サイズ:655×504mm ピクチャーサイズ:409×318mm 生産国:日本

28600 円 (税込 / 送料別)

版画/銅版画 原陽子 木と葉 現代アート 抽象 送料無料

絵画 版画(銅版画・リトグラフ・木版画・シルクスクリーン版画) レリーフ オブジェ 書など、現代アートの専門サイト 1972年創業のアートギャラリー版画/銅版画 原陽子 木と葉 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名木と葉種類版画/銅版画作品サイズ220×220mmフレームサイズ400×400mmフレーム仕様木製額作品価格¥18,000フレーム価格¥12,000納期約10~20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

33000 円 (税込 / 送料込)

ポール ギヤマン ホワイトホース リトグラフ 1996

鮮やかな色彩で、コントラストに富んだ画面構 成でバイオリン、花、馬などを表現するギヤマンポール ギヤマン ホワイトホース リトグラフ 1996

作家名 ポール・ギヤマン 制作年 1996 技法 リトグラフ 絵サイズ 縦20X横30cm 絵の状態 良 好 限定 100部 額サイズ 縦42.5X横50.9cm 額の状態 新 品 サイン ギヤマン鉛筆サイン 額の仕様 金装飾縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込19,440円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ポール ギヤマン年譜(1926-2007) 1926 2月1日フランス、サン・カンタンに生まれる 1945 パリ国立美術学校に学びブリアンションに 受ける 1952 ローマ大賞を受賞。活躍をはじめる サロン・ドートンヌ、サロン・ド・メ、青年絵 画展等に出品し、種々のコレクションに加え られる 1956 エコール・ド・パリ展で注目を浴び、フランス 政府の買い上げを受ける 1957 マントン・ビエンナーレで2等賞を受賞 青年絵画展マルボロ賞を受賞 ムルローの工房で初めてオリジナルリトグラ フを制作 1958以降メキシコ・シティー、モスクワを始め欧米 各地で個展を開催 1968 日本各地で個展を開催(~69) 1981 来日展 1983 来日展 2007 12月8日逝去 享年81歳ポール ギヤマンホワイトホース 鮮やかな色彩で、コントラストに富んだ画面構 成でバイオリン、花、馬などを表現するギヤマン

19440 円 (税込 / 送料込)

【中古】M▽井上篤 版画 銅版画 メゾチント 額縁 エディションナンバー 鳩笛と花 ■送料無料対象外・送料別途必要■ (37965)

■送料無料対象外・送料別途必要■【中古】M▽井上篤 版画 銅版画 メゾチント 額縁 エディションナンバー 鳩笛と花 ■送料無料対象外・送料別途必要■ (37965)

■■■店舗管理番号:その他 37965-SR■■■ ------------------------------------ ◇配送方法:ゆうパック140サイズ ◇送料:添付の送料表をご確認ください。 ◇お取り置き不可。ご注文から1週間程度での発送としそれ以上の保管はできません。 ◇ご購入前にプロフィール・商品ページをよくお読みの上ご不明点はお問い合わせ、解決後のご注文をお願いいたします。 ------------------------------------ ◆サイズ◆(約 mm) 額:幅735×奥行25×高さ580 窓:幅540×高さ385 〇商品の状態:C、普通(多少の使用感有、傷凹み汚れ等有) ○保証対象は商品本体のみです。消耗品および付属品は保証対象外とさせていただきます。交換・不足部品はご自身でご用意願います。 ○付属品は写真に写っている物が全てです。また清掃しておりますがあくまで中古品でございます。写真には写りきらない傷・汚れ等ございます。予めご承知おきください。 ■■■返品特約及び保証期間について■■■ 保証期間は商品到着後8日以内とします。 ご注文後はお客様のご都合による返品及び売買契約の解除はお受けすることができません。 ただし商品に瑕疵・虚偽説明・不実記載・商品到着時著しく破損している場合のみ返品・返金を承ります。 (返品の際に必要となりますので保証期間内は梱包材の保管をお願いいたします。) 保証期間後の返品・返金・修理はいかなる場合もお受けできませんので商品到着後は速やかに確認をお願いいたします。 保証対象は商品代金・送料のみとし取り付け工事費、営業できなかった為に発生した損害等その他諸費用、またお客様にて手配して頂きました運送料金・店頭受け取りの際の交通費等につきましては保証対象外となります。 ご注文いただいた時点で上記の点をご了承いただいた事とさせていただきます。

11000 円 (税込 / 送料別)

絵画 シャガール エコー 選べる額縁 額装込 名画 有名絵画 壁掛け アート プレゼント贈答品におすすめ

国内有数の取扱数を誇るシャガール作品。信頼できるギャラリーより直輸入し、自社工房で職人がオーダーメイドで額装し、すぐに飾れるようにお届けします。創業15年の信頼と安心をお届け絵画 シャガール エコー 選べる額縁 額装込 名画 有名絵画 壁掛け アート プレゼント贈答品におすすめ

作家:マルクシャガール作品名:Echo技法:ジークレーサイン:版上サインエディション:375部、鉛筆エディションナンバー証明書:あり絵柄サイズ:492mm×323mm額装サイズ:692mm×563mm ・当店のご紹介 当店は、本物の絵画の感動をそのままお届けすることを企業理念とし、南青山にて創業を致しました。 それを実現するために心掛けているのは「最高品質の作品」「作品の素晴らしさを際立たせる最高の額装」の2点です。 このシンプルな2点を守り、確かな品質で作品をお届けすることで創業以来多くのお客様から高い評価を頂いております。 ・最高品質の作品へのこだわり オーナー自らが厳選した作品を海外ギャラリー、版元より直接仕入れております。 1つ1つの作品は技法、紙質にこだわり、名画の素晴らしさを伝えることが出来る作品のみが選ばれます。 また、油絵は、長い経験年数を持つ、油絵の技法の素晴らしさを最大限に伝えられる作家のみと契約をしております。 ・作品の素晴らしさを際立たせる最高の額装へのこだわり 当店では、熟練した職人が1つの作品の全ての工程を責任を持って丁寧に仕上げております。 マットのカット、額縁の制作、額装が別々の人に流れ作業的に行われている場合もありますが、 確かな品質を確保するため、全ての作業が1人の熟練した職人により行われております。 自社工房は、既定サイズにこだわらず作品ごとに最も最適なオーダーサイズの額縁を一から製作しております。 また、マットカッターは、パリのルーブル美術館でも使用されている最高級の最新マットカッタ-を導入。 これらの額装は、大手家具店様、インテリアコーディネータ様など多くのお客様から国内最高級の評価を頂いております。 ・取扱作品 モネの睡蓮や、シャガールのオペラ座の天井画、マティスの代表作など著名な作家の名画を取り扱っております。 また、飲食店やレストラン、病院などで利用される法人向けの大型のオーダー油絵や、油彩画も取り扱っております。 ポスターやレプリカをお探しの方や、風景画、馬、花 、海といったブランドの絵画をお探しの方もぜひお問い合わせ下さい。作者 マルクシャガール 作品名 Echo 技法 ジークレー サイン 版上サインエディション:375部、鉛筆エディションナンバー証明書:あり絵柄サイズ:492mm×323mm額装サイズ:760mm×609mm

52580 円 (税込 / 送料込)

【青山円座松】【葛飾北斎】【富嶽三十六景】熟練職人の希少な手作り工芸品【浮世絵】復刻版浮世絵 外国人 お土産 海外で大人気 インテリア 絵画 ポスター アートフレーム 日本のお土産に最適 木版画 新築祝い お祝い 出産祝い 出店祝い ギフト 贈り物

海外出張 交換留学 外国人へのプレゼントに最適 忍者 歌舞伎 寿司 天ぷら などに並ぶ外国で最も有名な日本文化の逸品【青山円座松】【葛飾北斎】【富嶽三十六景】熟練職人の希少な手作り工芸品【浮世絵】復刻版浮世絵 外国人 お土産 海外で大人気 インテリア 絵画 ポスター アートフレーム 日本のお土産に最適 木版画 新築祝い お祝い 出産祝い 出店祝い ギフト 贈り物

お気に入りに登録する 詳しい内容の確認はこちら。復刻版 浮世絵 手摺り 木版画青山円座松はこちらのページでお求めいただけます。笠松ともいわれ江戸名所のひとつだった青山竜岩寺の円座の松を題材にした作品です。この絵は構図の妙と描写の細密さで大変優れ、富士山の左の斜線を長くのばした姿と位置、右から左への流れるような円座の松の描写が、配置よく心地のいい構図です。その円座の松の傍らで、数人の町家の男たちが酒盛りをして遊楽にふけっています。ここにだけ動く者を描き込むことで、この絵がまた生きています。この商品のキャンセル・返品/交換区分 区分の詳しい説明はこちらをご確認ください。 用紙サイズ 横32cm×縦22cm 画寸サイズ 横29.5cm×縦19.5cm 額縁(内寸)サイズ 横42.5cm×縦35cm 全面アクリル額 横31.7cm×縦42.2cm【青山円座松】(あおやま えんざまつ)【青山円座松(あおやま えんざまつ)】 笠松ともいわれ江戸名所のひとつだった青山竜岩寺の円座の松を題材にした作品です。 の絵は構図の妙と描写の細密さで大変優れ、富士山の左の斜線を長くのばした姿と位置、右から左への流れるような円座の松の描写が、配置よく心地のいい構図です。その円座の松の傍らで、数人の町家の男たちが酒盛りをして遊楽にふけっています。ここにだけ動く者を描き込むことで、この絵がまた生きています 群れる松を一つ一つ丁寧に表現しています。これぞ職人芸ですね。 作品の中心にどっしりと構える富士山 酒盛りをする町人が作品に動きのあるアクセントを出しています。 摺り師の絶妙なぼかしの技術で表現された画の際の空は先に広がる奥行きを感じます 葛飾北斎(かつしか ほくさい) 宝暦10年(1760)~嘉永2年(1849) 19歳の時、当時の似顔絵役者絵の第一人者だった勝川春章に弟子入りし、翌年、の画名で浮世絵界にデビューしました。師の亡くなったあと、北斎は勝川派から離れ、京の琳派の流れをくむ俵屋宗理の名を継ぎ、町絵師として活動を始めました。宗理として3年ほど活動し、北斎と名乗りはじめたのは38歳の頃。40代後半に読本の挿絵の斬新な表現が評判となり、50代になると門人の数も増え、葛飾派として一派を作り上げるまでになります。そして北斎の名を不動のものとした『富嶽三十六景』を手がけたのは、70歳を過ぎてからでした。90歳の頃、「あと10年、いや5年あったら本当の画工になれるのに」という強烈な言葉を残しています。 富嶽三十六景題名のとおり、全図に富士山のある風景を描いたシリーズ物で、葛飾北斎の代表作にとどまらず、浮世絵風景画の代表作ともいわれています。はじめ、三十六図が刊行されましたが、好評のため十図が追加され、計四十六図が刊行されました。当初の三十六図を「表富士」、追加の十図を「裏富士」と呼びます。富士山への篤い信仰は今と変わらず人々の間にあり、当時、集団で富士山に参拝する「富士講」が盛んに行われるなど、こうした社会背景のなかで北斎は『富嶽三十六景』を描き、爆発的ヒットとなりました。

11290 円 (税込 / 送料込)

花 絵画 ガーベラ 銅版画 ドライポイント エッチング リチャード・スペア 「カッティング・ザ・ガーベラ」 額付き 国内送料無料

リチャード・スペアが銅版画で制作した花の絵「カッティング・ザ・ガーベラ」は、紫色のガーベラの花を描いた銅版画です。花 絵画 ガーベラ 銅版画 ドライポイント エッチング リチャード・スペア 「カッティング・ザ・ガーベラ」 額付き 国内送料無料

●画家名:リチャード・スペア ●作品名:カッティング・ザ・ガーベラ ●絵のサイズ:W30×H30cm ●額装サイズ:W54×H55cm ●版画の技法:銅版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 リチャード・スペアが銅版画で制作した花の絵「カッティング・ザ・ガーベラ」は、紫色のガーベラの花を描いた銅版画です。 リチャード・スペアの銅版画は、版材より硬い鋼鉄製のニードルを使用し、直接版面にイメージを刻み込むドライポイントという技法で制作されています。 色彩は全て水彩絵の具で、リチャード・スペアが手彩で付けています。 紫色のガーベラの花と、ブルーの花瓶の組み合わせが、とても素敵な銅版画作品です。 ちなみにガーベラの花言葉は「神秘」、「燃える神秘の愛」などです。 ガーベラの花のイメージにぴったりな花言葉だと思います。 リチャード・スペア プロフィール 1951年イギリスに生まれる。 刷り師としてこれまでデビッド・ホックニーやジム・ダイン、ハワード・ホジキン等の版画制作に携わる。 一方、自身の作品制作にも力を注いでいる。 ドライポイント、エッチングの技法を使うことにより、まるでベルベットのような質感を生み出し、鮮やかな色彩が作品を際立たせている。 リチャード・スペアはイギリス国内や海外の数多くの展覧会に作品を出品し、最近ではロンドンのロイヤルアカデミーの夏期展に作品を出品している。

110000 円 (税込 / 送料込)

【熨斗ラッピング無料】吉岡浩太郎 『高原』 シルクスクリーン 新品 額入り 直筆サイン入り 風景画 風水 山岳風景 夏山の景色 吉祥画 癒し 大衣 ヨコ【YKDK-21】

新品 額外寸54.5x43cm 新築御祝、記念品に 熨斗・ラッピング無料 絵画 版画 美術品 アート 壁掛け 販売 額装画 大衣【熨斗ラッピング無料】吉岡浩太郎 『高原』 シルクスクリーン 新品 額入り 直筆サイン入り 風景画 風水 山岳風景 夏山の景色 吉祥画 癒し 大衣 ヨコ【YKDK-21】

商品の詳細 作 家/ 吉岡浩太郎 作品名/高原 技 法/ シルクスクリーン 作品の状態/ シート・額縁とも新品 額外寸/ 545x430x厚25(mm) イメージサイズ/ 327×214(mm) エディション番号/ あり 限定500部(番号はそれぞれ異なります) 総重量/ 1.7(kg) ■作 家/吉岡浩太郎(よしおか こうたろう、YOSHIOKA KOTARO) 1928年 山口県に生まれる。香月泰男に師事 1967年 スクリーン版画の研究を始める 1973年 絵画研修のため渡欧(同89年) 1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展 1992年 日蓮宗円頓寺障壁画制作 1997年 以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載 2006年 ユネスコ葉書に決定 2014年 日本ユネスコ協会支援カード採用 2016年 逝去。享年88歳 30年以上一緒に作品制作してきた息子が初代の意思を継ぎ二代目浩太郎に襲名。 初代作品の名入り管理、販売を行っています。 ■「やまとや画廊」の商品を、お支払い方法が銀行振込のみ、電話番号が不明、電話が通じない、といったネットショップでは決して購入しないでください。 ■ラッピング、熨斗を無料にて承ります。

15900 円 (税込 / 送料別)

加山又造 銅版画 1980年 ひまわり

日本画革新の旗手として、斬新な発想と動的な描写で 新しい時代に対応する日本画をみずから創り上げた。加山又造 銅版画 1980年 ひまわり

作家名 加山又造 制作年 1990 技法 メゾチント、ビュラン 絵サイズ 縦11.5X横13.7cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦46.2X横56.2cm 額の状態 ほぼ良好 限定 190部 サイン 加山又造鉛筆サイン 額の仕様 黒額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込199,800円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 加山又造年譜(1927-2004) 1927 9月24日京都府京都市上京区相国寺東門前町 に西陣織の図案家加山勝也の子として生まれる 1944 京都市立美術工芸学校日本画科修了 1949 東京美術学校(現東京芸術大学)日本画科卒業 山本丘人に師事 創造美術展に初出品 1950 春季創造美術展に「自画像」「動物園」が初入選 研究会賞を受賞 1951 このから数年間動物をモチーフとする作品発表 1956 新制作協会会員となる 1967 第4回日本国際美術展で佳作受賞 1958 グッゲンハイム賞国際美術展で団体賞受賞 1961 ニューヨークのジャネットネスラー画廊で個展を開催 1965 琳派風の装飾屏風の制作を開始 次いで水墨画、裸婦を発表 1966 多摩美術大学日本画科教授に就任 (~1973、1977~1988) 1968 日航ボーイングLR機の機内壁面画を完成 1973 第5回日本芸術大賞受賞(新潮文芸振興会) 1974 「中央公論」表紙絵を制作(~1980) 1975 「加山又造展]が西武百貨店渋谷店で開催 (日本経済新聞社主催) 1978 東京国立近代美術館から依頼された紙本壁画[雪] [月][花]を完成 1980 《月光波濤》で第30回芸術選奨文部大臣賞受賞 1982 第1回美術文化振興協会賞受賞(美術文化振興協会) 1984 身延山久遠寺本堂の天井画《墨龍》と襖絵を完成 「加山又造天井画展」開催 (身延山久遠寺、読売新聞社主催) 1988 東京芸術大学美術学部教授に就任(~95) 「加山又造屏風絵展」が東京、京都、横浜 大阪の高島屋で開催(日本経済新聞社主催) 1990 世界の著名アーティストの手による「BMWアートカー」 シリーズの第9作目を完成 北京の中央美術学院より名誉教授の称号授与 1992 日本経済新聞「私の履歴書」に原稿執筆、1ヶ月 にわたり掲載 『白い画布 加山又造』として書籍化 (日本経済新聞社) 新東京国際空港第2旅客ターミナル出発ロビー 陶板壁画《日月四季》を完成 1993 「日本 加山又造美術作品精選展」が北京中国美術館 上海美術館で開催 「中国巡回帰国記念 加山又造展」開催 東京、京都、横浜、大阪の高島屋 (日本経済新聞社主催) 1994 「加山又造屏風絵展」開催 (東京、福岡、心斎橋、京都の大丸) 第43回神奈川文化賞芸術の部門受賞 1995 「KAYAMA MATAZO:NEW TRIUMPHSFOR OLD TRADITIONS」 がロンドンの大英博物館日本ギャラリーで開催 「加山又造展-版画と屏風による-1953~1996」開催 (松山、神戸、東京) 「今泉今右衛門・加山又造合作陶芸展」開催 (日本橋・壺中居) 東京芸術大学教授退官、名誉教授となる 1997 英国航空の新CI導入に際し、機体尾翼等のデザイン 原画[濤と鶴]を制作 文化功労者として顕彰される 京都臨済宗大本山天竜寺の法堂の天井画「雲龍」制作 1998 「やまと絵の心 加山又造展」開催 (東京国立近代美術館) 1999 井上靖文化賞受賞 2003 文化勲章を受賞 2004 4月6日東京都内にて肺炎のため逝去 享年76歳加山又造 ひまわり 大和絵や琳派等の古典に深く傾倒しながらその技術や 表現に学び、それに現代的な感覚が強く盛り込まれた 華麗な装飾美を加え、自己の世界に見事に再生した。

199800 円 (税込 / 送料込)

笹倉鉄平 春のマジョーレ湖 イタリア 風景画 絵画 シルクスクリーン 版画 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

笹倉鉄平がシルクスクリーンの版画で制作したイタリアの風景画の絵画「春のマジョーレ湖」は、1993年に制作されたシルクスクリーンの版画です。笹倉鉄平 春のマジョーレ湖 イタリア 風景画 絵画 シルクスクリーン 版画 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:笹倉鉄平 作品名:春のマジョーレ湖 絵のサイズ:W24×H34cm 額装サイズ:W52×H63cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 笹倉鉄平さんがシルクスクリーンの版画で制作したインテリアの絵画「春のマジョーレ湖」は、1993年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 笹倉鉄平さんの「水辺の四季」というタイトルの四部作シリーズの中の一つです。 このシルクスクリーンの版画は、57版68色で、東京の「Kato Art Studio」という工房で制作されました。 限定枚数はレギュラーエディション295部、ローマ数字バージョン95部、AP版(作家保存版)60部、 PP版(刷り師保存版)5部のトータル455部のシルクスクリーンの版画が制作されました。 本作品は295部制作されたレギュラーエディションのバージョンです。 このインテリアの絵画のタイトルになっているマジョーレ湖(またはマッジョーレ湖)とは、 イタリアで二番目に大きい南北65kmの大きさの湖で、スイスとの国境に位置しています。 数あるイタリアの湖の中でも有数の美しさを誇り、湖畔には高級リゾートホテルや別荘が立ち並び、避暑地として非常に人気が高い所です。 笹倉鉄平さんの「春のマジョーレ湖」を見ていると、その優雅な雰囲気が伝わってきます。 このシルクスクリーンの版画は制作されてから30年以上経過していますが、本作品は完璧な保存状態でシミや焼け、色落ちなど一切ありません。 ちなみに額は新品です。 笹倉鉄平さんがシルクスクリーンの版画で制作したインテリアの絵画「春のマジョーレ湖」をぜひご自宅のインテリアやコレクションの絵としてご購入ください。 笹倉鉄平 プロフィール 1954年 兵庫県に生まれる。 1977年 武蔵野美術大学商業デザイン科を卒業後、グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターとなる。 1987年 毎日新聞に「Romantic Gallery(ドイツの街々を描いた)」シリーズを連載する。 1988年 毎日新聞に「ロマン色の街角(フランスの街々を描いた)」シリーズを連載する。 1990年 青山スパイラル・ギャラリーでの絵画の初個展の開催を機に、画家としての制作活動に専心する。 1998年 「大丸ミュージアム東京」にて絵画の個展を開催する。 2004年 イタリアのレカナーティ市主催による絵画の個展を開催する。 2005年 イタリア・フィレンツェ市主催によるパルテ・グエルファ宮での絵画の個展が開催される。 2006年 北京の国立中国美術館にて劉長順氏と日中友好を掲げた絵画の二人展が開催される。 2008年 パリと京都にて京都市の後援による「京都市パリ市姉妹都市締結50周年記念」の絵画の個展が開催される。 2015年 京都とフィレンツェにて両市後援のもと「京都・フィレンツェ姉妹都市提携50周年記念事業」の一環として絵画の個展が開催される。

220000 円 (税込 / 送料込)

絵画 額装 デジタル版画 ai sayama 作 「Life with Cheese」 300角(300×300mm)サイズ -新品

色鮮やかなねこたちの世界絵画 額装 デジタル版画 ai sayama 作 「Life with Cheese」 300角(300×300mm)サイズ -新品

サイズ300角フレーム 額縁外寸:約317X317mm 仕様ジグレー版画、木製額縁、約2mm厚マット、ガラス、吊り金具、ケース 商品説明・ai sayama作の額装アートです。・納品にお時間がかかる場合があります。どうぞご了承ください。・掲載写真はサンプル画像です。・売り切れごめん。プロフィール・栃木出身、東京都在住。上智大学史学科卒業後、会社員を経てアーティストとしての活動を開始。「世界をもっとワクワク」をテーマに、猫や妖怪、自然をモチーフとして色鮮やかな絵を描く。メーカーをコラボとした文具・傘・スマホケース・LINEスタンプなどが全国発売中2014年TSUTAYA「NEXT BREAK CREATORS PROJECT」選出。2018年UNKNOWN ASIA「Moxy Osaka Honmachi賞」「横山孝文(毎日放送)賞」受賞。 運送費・送料無料※弊社契約宅配会社で発送する場合※一回の発送で納品先が一箇所の場合、何点でも950円です。※但し離島・沖縄の場合は別途送料が発生することがございますのでお問合せください。その他・この作家の他の作品を見る

6466 円 (税込 / 送料込)

額絵 ルノワール 【ムーラン・ド・ラ・ギャレット】 G4-BM032 [代引き不可]

ルノワール 額飾り [受注制作7~10日キャンセル不可][代引き不可]額絵 ルノワール 【ムーラン・ド・ラ・ギャレット】 G4-BM032 [代引き不可]

ムーラン・ド・ラ・ギャレット( Dance at Le Moulin de la Galette )High precision Reproductions painting~ Partially colored by artist ~サイズF4:42×34cm(額の最長辺のサイズです)本紙:新絹本額:アクリルカバーPierre-AugusteRenoirピエール=オーギュスト・ルノワール1841-1919フランスの印象派の画家。後期から作風に変化が現れ始めたので、ポスト印象派の画家の一人として挙げられることもある。◆世界の名画◆名画のある暮らし~あなたのお部屋を華麗に演出~世界の名画を通してより多くの人に美術の神髄に触れて戴くため、お手頃な値段で手に入れることのできる巧芸画が今、注目されております。ご愛蔵品や記念品、ご進物用としてこれほど上品で意義ある商品は他に類がありません。■高精細巧芸画■世界の有名美術館がレプリカを制作するため採用している最先端ジグレ版画技法で特製新絹本画布に表現し、最終仕上げは手彩による補色が加えられ、リアル感を醸し出しています。空気中の光やオゾンなどに分解されにくい対候性を備えており、時間がたっても色調が変化しにくく、美しさが変わりません。額縁の仕様が変わる場合がございますので、悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。 ※手作業による仕上げの為、掲載画像と多少色が異なる場合がございます。 ※ご覧いただくモニター環境により色合いが異なる場合が有ります。 ※掛軸・額絵は全て受注制作です。 ※掛軸の表装柄は掲載画像と異なる場合がございます。 ※制作に土日、祝日、お盆・正月休みを除き7~10日程度かかります。 ※受注商品はメーカーから直送又はお取り寄せ発送の為、ご注文のお取消し、変更に付いてはご希望に添えない場合がございます。 詳細は<ご希望に添えないタイミング><お取消し、注文変更の場合のお客様ご負担に付いて>でご確認ください。 ※通常は発送に土日、祝日、お盆・正月休みを除き7~10日程度お時間を頂きます。(最長30日) ■基本の発送はメーカーから直送での配送になります。 ■最短3日~最長30日でお届できます。 ※お届けが遅れる場合はご連絡いたします。 ■受注日より土日、祭日、GW、盆休み、年末・年始の休みを除き2~3日でお届け目安をメールでお知らせいたします。 ※予定メールにてお届け予定日を確認後、製作発送手配をいたします。 ※メール記載のお取消し受付期日を必ずご確認ください。 <注文、決済のご留意> ■当該品の受注は先決済で承っています。(代引き決済は不可) 商品はメーカー直送又はお取り寄せ発送の為、ご注文のお取消し、注文変更をご希望されたタイミングによりご希望に添えない場合がございます。 <希望に添えないタイミング> ■弊社が受注確認をし、メーカー直送又はお取り寄せ発注が完了しているご注文。 ■発送の処理が完了しているご注文。 <お取消し、注文変更の場合のお客様ご負担に付いて> ■購入金額の最大50%と配送に関した運賃をご負担いただきます。

6420 円 (税込 / 送料別)