「レコード > 洋楽」の商品をご紹介します。
![【送料無料】WITHOUT A NET[3LP]【アナログ盤】【輸入盤】▼/グレイトフル・デッド[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/480/0349-783048.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】WITHOUT A NET[3LP]【アナログ盤】【輸入盤】▼/グレイトフル・デッド[ETC]【返品種別A】
品 番:0349-783048発売日:2024年07月05日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:0349-783048発売日:2024年07月05日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。アメリカ音楽史において最も長く奇妙な冒険を繰り広げてきたバンド、グレイトフル・デッドの復刻シリーズが新章へ突入!グレイトフル・デッド後期に大きく貢献したBrent Mydland最後の姿を収録した2時間にも及びライヴ・アルバム『WITHOUT A NET』が最新リマスター音源の3枚組アナログで復刻!1989年の夏、グレイトフル・デッドが来るべきライヴ・アルバムの為にサマー・ツアーをレコーディングしていると発表された。その後、高い評価を集めた1989年秋のツアーと1990年春のツアーも収録していることが明らかにされた。これらの噂でファンが首を長くする中1990年の秋に発表されたのが本作『WITHOUT A NET』である。1990年、アルバム発表直前に亡くなったBrent Mydland時代のデッド全盛期を余すところなく収録したこのライヴ作品は、24トラックのアナログ・テープからミックスされており、ナッソー・コロシアムでブランフォード・マルサリスをゲストに迎えて演奏された「Eyes of The World」の他、「China Cat Sunflower」>「I Know You Rider」から、最後に付け加えられたBrentへのトリビュートでもあるトラフィックの「Dear Mr. Fantasy」の美しいカヴァーなどが収録されている。2時間以上にも及びデッドの音的傑作だと呼べる作品だ。本作『WITHOUT A NET』の音源もまた、これまでのデッドのアーカイヴ・シリーズやアニヴァーサリー・エディション同様、グラミー賞受賞歴を誇るエンジニア、デイヴィッド・グラッサーによる最新リマスター音源で収録。またグレイトフル・デッドのレガシー・マネージャーでありオーディオ・アーキヴィストのデイヴィッド・レミューが今作のプロデュースを務めている。収録情報【LP 1】《Side 1》01. Feel Like A Stranger02. Mississippi Half-Step Uptown Toodeloo03. Walkin’ Blues《Side 2》01. Althea02. Cassidy03. Let It Grow【LP 2】《Side 3》01. China Cat Sunflower/ I Know You Rider02. Looks Like Rain《Side 4》01. Eyes Of The World02. Victim Or The Crime【LP 3】《Side 5》01. Help On The Way/Slipknot!/Franklin’s Tower《Side 6》01. Bird Song02. One More Saturday Night03. Dear Mr. Fantasy
11178 円 (税込 / 送料込)

ニュー・アルバムに先駆け新曲2曲を7インチ化!GERARDO FRISINA / MYSTICAL FUNK / SPSCED OUT (7") ジェラルド・フリジーナ レコード アナログ
関連商品STR4TA / WHEN YOU CALL ME / NIGHT F...TESSANNE CHIN / I WANT TO KNOW WHAT...2,990円2,970円TOUCH OF CLASS / I LOVE YOU PRETTY ...OMAR / IT'S SO (7") オマー レコード アナログ...2,940円3,040円BEN WHITE / I WOULD HAVE TO BE A FO...COAST TO COAST / PAULA MARIE (7") コ...3,090円3,090円GERARDO FRISINA / MYSTICAL FUNK / SPSCED OUT (7") ニュー・アルバムに先駆け新曲2曲を7インチ化! イタリアのジャズ~ニュージャズ名門レーベル<Schema>を代表するアーティストの一人、ジェラルド・フリジーナが2024年秋に予定されているニュー・アルバムに先駆け新曲2曲を7インチ化。 新曲2曲はモダン・ファンクの要素とエレクトロニカの影響を巧みにミックスし、ユニークなサウンド体験を生み出している。どちらも、催眠術のような絶え間ないグルーヴが特徴で、ギターとフェンダー・ピアノによって、リスナーを宇宙的なパーカッションと雰囲気に満ちた音の世界に引き込むことができる。今回もジェラルドの手腕は見事で、細部にまでこだわったプロダクションと、繊細なパワーでサウンド全体のクオリティを反映する典型的なアレンジが見事だ。 TRACKLIST A. Mystical Funk B. Spaced Out ■商品詳細 品番 SC728 製造国 / 年 ITA / 2024 LABEL Schema コンディション 新品 配送方法 宅配便/メール便 備考 - ★在庫の無い商品、サイズ、カラーにつきましてはお取り寄せ可能な場合もございます。お気軽にお問い合せください。 ★色味はブラウザ上と、実際の商品とは誤差があることがございます。予めご了承ください。
2990 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】GOD SAID NO (WHITE VINYL)【アナログ盤】【輸入盤】▼/オマー・アポロ[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/256/9362-485825.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】GOD SAID NO (WHITE VINYL)【アナログ盤】【輸入盤】▼/オマー・アポロ[ETC]【返品種別A】
品 番:9362-485825発売日:2024年06月28日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:9362-485825発売日:2024年06月28日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPポップス発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。あらゆるジャンル、言語、スタイルを超えた次世代のポップ・ラヴ・ソングを魅せるシンガーソングライター/プロデューサーのオマー・アポロが待望のセカンド・フル・アルバムをリリース!ポップの未来がここにある。アナログLPも同時発売!!ジャンルを超えた音楽的実験とソングライティングで見せる大胆なアプローチ--新世代のポップ・スター候補として名乗りを上げているオマー・アポロは、ジャンルや民族、言語の境を軽々と超え、多彩でカラフルなポップ・サウンドを創り出している。そのオマー・アポロにとって約2年振りとなるニュー・アルバム『GOD SAID NO』は、情熱的な恋愛の終わりに残された感情の残骸を探求した作品だという。アルバムの制作に取り掛かる時、彼はギターをベースにした雰囲気たっぷりのファンキーなメロディーを導くのは詩であると決めた。2023年、SZAとのツアーやマディソン・スクエア・ガーデンでのダニエル・シーザーとのコ・ヘッドライン・ショウを終えた彼は、その年の秋、ロンドンに3か月滞在することとし、雨に濡れた石畳の道を往復しながら、メアリー・オリヴァーやヴィクトリア・チャン、オーシャン・ヴォンらの詩からインスピレーションを得ようとしていた。その後、信頼するコラボレーター達、テオ・ハームやカーター・ラング、そしてブレイク・スラットキンらとともにアビー・ロード・スタジオへ入り、本作の骨格作りに取り掛かったのだった。先行してリリースされたシングル「Spite」はレイドバックしたポップ・チューンであるが、そのテーマになっているのは恋人に対するフラストレーションだそう。この他アルバムには、チリ出身でアメリカのTVや映画で活躍する俳優、ペドロ・パスカルの声をフィーチャーした「Pedro」も収録されている。パスカルの渋い声音が繊細なコーラスと組み合わさりどこか優美なサウンドスケープを創り出しているこの曲は、失恋から立ち直ろうとする自身の経験も反映しているとのことだ。またニュー・アルバムは”ケ・セラ、セラ”つまり”なるようになるさ”をオマー流に解釈したアルバムだという。人生や人間関係、恋人から投げかけられるどんなことや状況も、そこから生まれる苦しみとともに身をゆだねて受け入れることを、彼独特の舌鋒鋭いユーモラスな視点とともに表現しているのだ。愛や安定に恋焦がれているのが自分の自然な状態だと感じているオマーは、これらに身をゆだねることがアルバムを形作る要素にもなっていると信じているのだ。未来を見据えた彼は苦労して手に入れたスターのステータスを手放す兆候は何一つ見せていない。これまで以上に境界を押し広げ、期待を超え続けている彼だが、一つだけはっきりしていることがある。明確なヴィジョンを持ったオマー・アポロは今この瞬間の音楽シーンが求めている冒険心を表現し続けているのだ。収録情報01. Be Careful With Me02. Spite03. Less of You04. Done With You05. Plane Trees (feat. Mustafa)06. Drifting07. Empty08. Life’s Unfair09. Against Me10. While U Can11. Dispose of Me12. How13. Pedro14. Glow
6539 円 (税込 / 送料込)

Pale Jay / Low End Love Songs (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明大名盤の前作『BEWILDERMENT』から早1年、20年代を代表するスウィート・ソウルの伝道師 "PALE JAY" による2枚目のフルレングス・アルバムが2024年秋にリリース!今までのループベースの曲構成から進化させ、より複雑で壮大な愛の物語は、ラテン・ミュージックからのインスピレーションを多く受け、彼自身のルーツであるソウルや、サウンドに新たなリズムやアイデアをプラスしている。カリフォルニアはロサンゼルス出身のSSWでスウィート・ソウル/スロウ・ディスコのマスクマン"PALE JAY"。そのミステリアスな風貌はもとより、DONNY HATHAWAYやCURTIS MAYFIELDなどのニュー・ソウルと、J DILLAやMADLIBなどのヒップ・ホップからの影響を感じさせる見事な楽曲は高く評価されている。2022年にリリースしたデビューEP『THE CELESTIAL SUITE』が大きな話題を呼び、2023年にリリースされた待望のフルアルバム『BEWILDERMENT』もヒットを記録し、現行スウィート/ヴィンテージ・ソウル・シーンにおいて、間違いなく注目のアーティストの1人。AARON FRAZERやDANTE ELEPHANTといったアーティストが好きな方、近年人気を博しているスウィート・ソウル好きなら確実に虜になる、最高の美メロをぜひフィジカルで聴いて欲しい。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.The Simple Days/2.Quadris De Ouro/3.Baby/4.Branch By Branch/5.The Garden/6.Floating On A Memory/7.Spend More Time With Your Friends/8.Love Around The World/9.Easy, Lee
6039 円 (税込 / 送料別)

Pale Jay / Low End Love Songs (カラーヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明大名盤の前作『BEWILDERMENT』から早1年、20年代を代表するスウィート・ソウルの伝道師 "PALE JAY" による2枚目のフルレングス・アルバムが2024年秋にリリース!今までのループベースの曲構成から進化させ、より複雑で壮大な愛の物語は、ラテン・ミュージックからのインスピレーションを多く受け、彼自身のルーツであるソウルや、サウンドに新たなリズムやアイデアをプラスしている。カリフォルニアはロサンゼルス出身のSSWでスウィート・ソウル/スロウ・ディスコのマスクマン"PALE JAY"。そのミステリアスな風貌はもとより、DONNY HATHAWAYやCURTIS MAYFIELDなどのニュー・ソウルと、J DILLAやMADLIBなどのヒップ・ホップからの影響を感じさせる見事な楽曲は高く評価されている。2022年にリリースしたデビューEP『THE CELESTIAL SUITE』が大きな話題を呼び、2023年にリリースされた待望のフルアルバム『BEWILDERMENT』もヒットを記録し、現行スウィート/ヴィンテージ・ソウル・シーンにおいて、間違いなく注目のアーティストの1人。AARON FRAZERやDANTE ELEPHANTといったアーティストが好きな方、近年人気を博しているスウィート・ソウル好きなら確実に虜になる、最高の美メロをぜひフィジカルで聴いて欲しい。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.The Simple Days/2.Quadris De Ouro/3.Baby/4.Branch By Branch/5.The Garden/6.Floating On A Memory/7.Spend More Time With Your Friends/8.Love Around The World/9.Easy, Lee
6039 円 (税込 / 送料別)

Omar Apollo / God Said No (ホワイト・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明フジロックフェスティバル’24にも参戦決定したオマー・アポロ。あらゆるジャンル、言語、スタイルを超えた次世代のポップ・ラヴ・ソングを魅せるシンガーソングライター/プロデューサーが待望のセカンド・フル・アルバムをリリース!ポップの未来がここにある。アナログLPも同時発売!!■ 2018年にEP『Stereo』でデビューを果たしたアメリカ・インディアナ州出身のシンガーソングライター/プロデューサーのオマー・アポロ。2019年にEP『Friends』をリリースし、ワーナー・レコーズと契約を果たした23歳のアポロは、第65回グラミー賞でも「最優秀新人賞」にノミネート!ネクスト・ポップ・スターとして熱い注目を集めている。今年のフジロック・フェスティバルにも参戦が決定!ここ日本でもじわじわと人気が広まりつつあるアーティストだ。■ ジャンルを超えた音楽的実験とソングライティングで見せる大胆なアプローチ--新世代のポップ・スター候補として名乗りを上げているオマー・アポロは、ジャンルや民族、言語の境を軽々と超え、多彩でカラフルなポップ・サウンドを創り出している。2022年4月にデビュー・アルバム『IVORY』を発表。マイアミで共にレコーディングしたファレル・ウィリアムスとチャド・ヒューゴがプロデュースし、バラク・オバマの2022夏のプレイリストにフィーチャーされたことでも話題となった曲「Tamagotchi(タマゴッチ)」や7週に亘って米ビルボードHOT100にエントリーした「Evergreen (You Didn’t Deserve Me At All)」、「Killing Me」、「Invincible(Feat.Daniel Caesar)」、「Bad Life(feat.Kali Uchis)」や「Go Away/ゴー・アウェイ」など、数々のヒット・シングルが生まれたアルバムとなった。■ そのオマー・アポロにとって約2年振りとなるニュー・アルバム『GOD SAID NO』は、情熱的な恋愛の終わりに残された感情の残骸を探求した作品だという。アルバムの制作に取り掛かる時、彼はギターをベースにした雰囲気たっぷりのファンキーなメロディーを導くのは詩であると決めた。2023年、SZAとのツアーやマディソン・スクエア・ガーデンでのダニエル・シーザーとのコ・ヘッドライン・ショウを終えた彼は、その年の秋、ロンドンに3か月滞在することとし、雨に濡れた石畳の道を往復しながら、メアリー・オリヴァーやヴィクトリア・チャン、オーシャン・ヴォンらの詩からインスピレーションを得ようとしていた。その後、信頼するコラボレーター達、テオ・ハームやカーター・ラング、そしてブレイク・スラットキンらとともにアビー・ロード・スタジオへ入り、本作の骨格作りに取り掛かったのだった。■ 先行してリリースされたシングル「Spite」はレイドバックしたポップ・チーンであるが、そのテーマになっているのは恋人に対するフラストレーションだそう。オマー曰く「この曲は遠距離恋愛について歌ったもので、パートナーが必要だと感じているにもかかわらず、自分は相手がいなくても大丈夫だということを示したい。独り占めができないことへの怒りを綴った歌なんだ」という。この他アルバムには、チリ出身でアメリカのTVや映画で活躍する俳優、ペドロ・パスカルの声をフィーチャーした「Pedro」も収録されている。パスカルの渋い声音が繊細なコーラスと組み合わさりどこか優美なサウンドスケープを創り出しているこの曲は、失恋から立ち直ろうとする自身の経験も反映しているとのことだ。■ またニュー・アルバムは”ケ・セラ、セラ”つまり”なるようになるさ”をオマー流に解釈したアルバムだという。人生や人間関係、恋人から投げかけられるどんなことや状況も、そこから生まれる苦しみとともに身をゆだねて受け入れることを、彼独特の舌鋒鋭いユーモラスな視点とともに表現しているのだ。愛や安定に恋焦がれているのが自分の自然な状態だと感じているオマーは、これらに身をゆだねることがアルバムを形作る要素にもなっていると信じているのだ。■ 米ローリング・ストーンが”未来のポップ”と表現したオマー・アポロ。未来を見据えた彼は苦労して手に入れたスターのステータスを手放す兆候は何一つ見せていない。これまで以上に境界を押し広げ、期待を超え続けている彼だが、一つだけはっきりしていることがある。明確なヴィジョンを持ったオマー・アポロは今この瞬間の音楽シーンが求めている冒険心を表現し続けているのだ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Be Careful With Me/2.Spite/3.Less of You/4.Done With You/5.Plane Trees (feat. Mustafa)/6.Drifting/7.Empty/8.Life’s Unfair/9.Against Me/10.While U Can/11.Dispose of Me/12.How/13.Pedro/14.Glow
7810 円 (税込 / 送料別)

Erland Cooper / Carve The Runes Then Be Content With Silence (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明地中に埋めたマスターテープによる“自然との究極のコラボレーション”アルバム 《アーランド・クーパー~Carve the Runes Then Be Content With Silence》●スコットランドの革新的な作曲家&プロデューサー、アーランド・クーパーのニュー・アルバム『Carve the Runes Then Be Content With Silence』は、2021年春に地中に埋められ、2022年秋に発見されたマスターテープをもとにリリースされるという画期的なものです。スコットランドのハイランド地方とオークニー諸島の土深くに埋められ、その時にすべてのデジタルコピーが削除されました。それから3年が経ち、まさしく地球からリリースされます。録音された『Carve the Runes Then Be Content With Silence』はクーパーによるソロ・ヴァイオリンと弦楽アンサンブルのための3楽章の新しい作品です。デジタル化してからクーパーが自然界との真のコラボレーションとしてライヴ演奏のためにスコアを完成させ、イギリス、ヨーロッパ、アメリカのコンサートでライヴ演奏される予定です。この作品はオークニーの著名な詩人、ジョージ・マッカイ・ブラウンが2021年に生誕100周年を迎えたことを記念して書かれたものです。●「この作品は記憶の一部であり、画期的な時代への祝いの一部でもあります。テープの素材は自然に腐食したり崩れたり無音の部分を生じさせるかもしれないし、あるいはピートの土壌がそれを完璧に保存するかもしれません。時間が経つことで良くなるかもしれないし、そうでないかもしれません。演奏するために再編曲されるまで完成しない自分の作曲に対しての熱が冷めてしまうかもしれないし、そうでないかもしれません。[地中から出てきた時の]音と音楽への調整がオーケストラのアーティキュレーションのように新しいスコアのページとライヴ演奏に組み込まれたら、その時に作品が完成します」--アーランド・クーパー(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Carve the Runes (Mvt. 1) – Pt. 1 “bouncing and bending in the harbour”/2.Carve the Runes (Mvt. 1) – Pt. 2 “through that yellow spindrift”/3.Carve the Runes (Mvt. 1) – Pt. 3 “you must dance in a beautiful coat”/4.Then Be Content (Mvt. 2) – Pt. 1 “song of the five seas”/5.Then Be Content (Mvt. 2) – Pt. 2 “driftweed scored the strings”/6.Then Be Content (Mvt. 2) – Pt. 3 “walking through heather and peat”/7.With Silence (Mvt. 3) – Pt. 1 “con la memoria”/8.With Silence (Mvt. 3) – Pt. 2 “wow and flutter of unearthed magnetic tape”/9.With Silence (Mvt. 3) – Pt. 3 “our winter jar”/10.With Silence (Mvt. 3) – Pt. 4 “sunwards turn”
6600 円 (税込 / 送料別)

NTS RadioのレジデントDJによるデュオ、Time Is Awayが選曲したコンピ作品!V.A. / SEARCHLIGHT MOONBEAM (2LP) レコード アナログ
関連商品DIIV / IS THE IS ARE (2LP) ダイヴ レコード...FAT WHITE FAMILY / FORGIVENESS IS Y...5,830円5,779円KATE BOLLINGER / SONGS FROM A THOUS...FRANZ FERDINAND / S.T. (LTD / 日本語帯付...5,830円5,880円FRANZ FERDINAND / YOU COULD HAVE IT...HIPPO CAMPUS / FLOOD (LTD / CLEAR G...5,880円5,880円V.A. / SEARCHLIGHT MOONBEAM (2LP) NTS RadioのレジデントDJによるデュオ、Time Is Awayが選曲したコンピ作品! ロンドンのオンラインラジオ局のNTS RadioのレジデントDJとして知られるJack RolloとElaine Tierneyによるデュオ、Time Is Awayが選曲したコンピレーション・アルバム『Searchlight Moonbeam』がオーストリアの名レーベルEfficient Spaceからリリース!「秋の夢の風景」をテーマに様々な世代、オリエンタル~フォーク~アコースティックなどのジャンルからエモーショナルでミステリアスな楽曲をセレクト。 TRACKLIST A1. Bo Harwood & John Cassavetes / No One Around To Hear It A2. Chen Ming Chang / Rainwater A3. Bhairavi Raman & Nanthesh Sivarajah / Bittersweet Reflections B1. The King Of Luxembourg / Poptones B2. Slapp Happy? / Is It You? B3. O.G. Jigg / Jesus Is My Jam B4. Klang / As It Is C1. Scala / Fuser C2. Soft Location / Let The Moon Get Into It C3. Gyeongsu / YZOBEL C4. Omerta / Moments In Love D1. Kasumi Trio / Cabbage Butterfly D2. Un / Fast Money Blues D3. Delphine Dora / V D4. Harry Plunket-Greene / The Hurdy-Gurdy Man ■商品詳細 品番 ES032 製造国 / 年 AUS / 2023 LABEL Efficient Space コンディション 新品 配送方法 宅配便 備考 - ★在庫の無い商品、サイズ、カラーにつきましてはお取り寄せ可能な場合もございます。お気軽にお問い合せください。 ★色味はブラウザ上と、実際の商品とは誤差があることがございます。予めご了承ください。
5830 円 (税込 / 送料込)

Halestorm ヘイルストーム / Back From The Dead (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明奈落の底に突き落とされても、私は何度でも立ち上がる… 史上最高のハード・ロック・ディーヴァを擁するUSハード・ロックの正統的後継者、ヘイルストーム。リジー・ヘイルの圧倒的存在感に満ちたヴォーカルとそれを支える強靭なハード・サウンドで全世界ロック・シーンを席捲する彼女たちが完成させた、前作より約4年振りとなる最新作『BACK FROM THE DEAD』が、アナログ盤でも登場! この作品は、困難に満ちた人生に戦いを挑む総ての人達に強大な力を与えてくれる…。◆2009年のデビュー以降、その圧倒的存在感に満ちたヴォーカル・ワークとハードなロック・サウンドで全世界を虜にし続ける、USハード・ロックの正統的後継者、ヘイルストーム。リジー・ヘイル(vo)とアージェイ・ヘイル(dr)という兄弟に加え、ジョー・ホッティンジャー(g)、ジョシュ・スミス(b)からなる彼女たちは、2度のグラミー賞受賞を果たし、全世界で通算10億回を超えるストリーミング再生数を誇る、まさにロック・シーンのトップを走り続ける世界規模のハード・ロック・アクトだ。ここ日本でも何度も来日公演を行っており、その圧倒的パワーに満ちたパフォーマンスで圧倒的支持を得るバンドだ。 ◆そんな彼女たちが、2018年発表の前作『VICIOUS』に続く約4年振りとなる最新作『BACK FROM THE DEAD』を完成させた! FOO FIGHTERSやMASTODON、ALICE IN CHAINSなどを手がける名プロデューサー、ニック・ラスクリネクツと、SHINEDOWNやDAUGHTRYなどを手がけるスコット・スティーヴンスという2人との共同プロデュースによって制作された今作は、ソングライティングからバンドとしての今後のあり方まで、今まで彼女たちが歩んできた道、そしてこれから先へと続いていく道を見事にサウンドに封じ込めた圧巻の作品に仕上がっている。 ◆このアルバムに関して、フロントを務めるリジー・ヘイルはこうコメントしている: 「私たちはこのアルバムを、コロナ禍が始まる3ヵ月前にアルバムの制作をスタートさせた。その後世界的なロックダウンが行われ、演奏することもツアーすることもできなくなってしまった途端、私はとても憂鬱な気落ちになり、アイデンティティの危機とでもいうべきものに陥ってしまったの。この『BACK FROM THE DEAD』というアルバムは、その奈落の底から自分自身を切り拓き、抜け出していく物語が語られている。メンタル・ヘルスや放蕩、サヴァイヴァル、救済、再発見、そして人間への希望…、そういったものをナビゲートする旅を、みんなにも体験してもらえると思う」 ◆2021年秋に突如最新曲「Back From The Dead」を発表、全米ロック・ラジオでNo. 1を獲得、メディアからも絶賛されたその圧巻のハード・サウンドで世界を熱狂させたヘイルストーム。その先行シングルと同じタイトルを冠したアルバムの情報公開と共に、先日「The Steeple」という新曲を公開、リジー・ヘイルの圧倒的存在感に満ちたヴォーカルとダイナミックなロック・サウンドが高らかに鳴り響くこの曲は早くも世界中から熱い視線を集めている。アルバムのオープニング・トラックと2曲目を立て続けに公開するのも、アルバムに絶対的な自信があることを証明していると言えるだろう。人生に戦いを挑むすべての人達に、そして困難な状態から必死に抜け出そうとするすべての人達に、とてつもない力を与えてくれるアルバムが、今登場するのだ…。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Back From The Dead/2.Wicked Ways/3.Strange Girl/4.Brightside/5.The Steeple/6.Terrible Things/7.My Redemption/8.Bombshell/9.I Come First/10.Psycho Crazy/11.Raise Your Horns
5390 円 (税込 / 送料別)

Neil Young ニールヤング / Citizen Kane Jr. Blues 1974 (Live At The Bottom Line)(OBS 5) (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤング。オフィシャル・アルバムや貴重ライヴ音源や未発表音源などを紐解く数々のアーカイヴ・シリーズを展開する彼から、昨年秋に始動した「オフィシャル・ブートレグ・シリーズ」の第二弾となる3作品が届けられた! こちらは1974年5月16日にニューヨークにあるThe Bottom Lineにて行われたサプライズ・ソロ・アコースティック・ショウの模様を収録した、作品番号OBS 5『CITIZEN KANE JR. BLUES 1974 (LIVE AT THE BOTTOM LINE)』のアナログ盤! ◆ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤング。今もなお現代に伝えたい言葉をまとめあげた新作の発表にとどまらず、ロック史に燦然と輝く彼のカタログ作品や貴重なライヴ音源、未発表音源などを紐解いていくアーカイヴ・シリーズをリリースし続け、休むことなく歌と言葉を世界に発信し続ける、まさに「生ける伝説」の名に相応しい存在だ。 ◆ニール・ヤングが発表してきたオフィシャル・アルバムをまとめあげる「オフィシャル・リリース・シリーズ(通称ORS)」、貴重なライヴ音源をまとめあげる「オフィシャル・パフォーマンス・シリーズ(通称OPS)」、未発表音源な貴重なアーカイヴ音源をまとめあげる「スペシャル・リリース・シリーズ(通称SRS)」という様々なシリーズに続き、ブートレグとして非常に評価の高いライヴ音源を公式音源として発表する「オフィシャル・ブートレグ・シリーズ(通称OBS)」を昨年始動させたのだが、この新シリーズの第一弾として2021年10月に発売された『CARNEGIE HALL 1970 (OBS 1)』に続く第二弾が、一挙3作品発売されることが決定した! ◆今回発売されるのは、1971年の彼のソロ・ツアーのUS最終日となる1971年2月1日に、ロサンゼルスにあるDorothy Chandler Pavilionで開催されたソロ・アコースティック・ライヴの模様を収録した『DOROTHY CHANDLER PAVILION 1971 (OBS 3)』、同1971年1月30日にUCLAのキャンパスにて行われたソロ・アコースティック・ギグの模様を収録した『ROYCE HALL 1971 (OBS 4)』、そして1974年5月16日にニューヨークのThe Bottom Lineにて開催されたライヴの模様を収録した『CITIZEN KANE JR. BLUES (LIVE AT THE BOTTOM LINE) (OBS 5)』の3作品だ。 ◆作品番号OBS 5がつけられたこの『CITIZEN KANE JR. BLUES 1974 (LIVE AT THE BOTTOM LINE)』は、1974年5月16日、ニューヨークにあるThe Bottom Lineにて、ライ・クーダーのライヴに続いて行われたサプライズなソロ・アコースティック・パフォーマンスの模様を収録したアルバム。このアルバム・タイトルは、ショウのオープニング・トラックを紹介する際にニールが使ったタイトルに由来するもので、その曲は後に「Push It Over The End」と正式に名付けられることとなった曲だ。また、後に発表するアルバム『ON THE BEACH』に収録される楽曲がここで披露されていることも特筆すべきポイントだ。この日の音源はアナログ・マスターテープが存在しなかったことから、オリジナルのブートレグ作品にリストア/リマスタリングを施した音源が収録されており、可能な限りベストな音質でファンのもとに届けられることとなった。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Pushed It Over the End/2.Long May You Run/3.Greensleeves/4.Ambulance Blues/5.Helpless/6.Revolution Blues/7.On the Beach/8.Roll Another Number (For the Road)/9.Motion Pictures/10.Pardon My Heart/11.Dance Dance Dance
4290 円 (税込 / 送料別)
【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィズイン・テンプテーション[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/279/movlp-3613.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】BLEED OUT[2LP](ゲートフォールド仕様/45RPM/180G重量盤)【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィズイン・テンプテーション[ETC]【返品種別A】
品 番:MOVLP-3613発売日:2023年10月20日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:MOVLP-3613発売日:2023年10月20日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。シンフォニック/ゴシックメタルの中心的存在であるオランダのバンド、WITHIN TEMPTATIONの8作目となる最新アルバム!■ WITHIN TEMPTATION (ウィズイン・テンプテーション)96年結成。デモテープの段階から各所で話題となり、翌97年に母国のDSFA Recordsからデビューアルバム『ENTER』をリリースすると、国内外でのライブやツアーを通じ確かな評価を得る。00年にリリースした2ndアルバム『MOTHER EARTH』はオランダチャートで3位を記録し、一躍シンフォニック/ゴシックメタル・シーンを牽引するバンドとして注目を集めた。04年にリリースした3rdアルバム『THE SILENT FORCE』はヨーロッパだけで40万枚を超える驚異的なリリースを記録し、名実ともにトップバンドに上り詰めた。以降も4、5年に一枚のペースでアルバムをリリースし、積極的なフェス出演/ツアー敢行を続け、現在に至るまでシンフォニック/ゴシックメタル・シーンの中心に君臨し続けている。そして2023年秋、通算8作目となるスタジオアルバム『BLEED OUT』をリリース。収録情報1. We Go To War2. Bleed Out3. Wireless4. Worth Dying For5. Ritual6. Cyanide Love7. The Purge8. Don't Pray For Me9. Shed My Skin (Feat. Annisokay)10. Unbroken11. Entertain You
7150 円 (税込 / 送料込)
![I'VE LOVED YOU FOR SO LONG【アナログ盤】【輸入盤】▼/ジ・エイシズ[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/830/rbr-0958vl3a.jpg?_ex=128x128)
I'VE LOVED YOU FOR SO LONG【アナログ盤】【輸入盤】▼/ジ・エイシズ[ETC]【返品種別A】
品 番:RBR-0958VL3発売日:2023年06月30日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:RBR-0958VL3発売日:2023年06月30日発売出荷目安:1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。注目の米インディーオルタナポップバンド、The Acesが3枚目となる最新アルバムのLP盤もリリース!■ The Aces (ジ・エイシズ)米ユタ州出身の4人組インディーオルタナポップバンド。姉妹であるGt/Voのクリスタル・ラミレスとDrのアリサ・ラミレスを中心に、幼馴染であるギターのケイティー・ヘンダーソン、ベースのマッケンナ・ペティーと2012年に結成。ラミレス姉妹は母親の影響で幼少期からホイットニー・ヒューストンやマイケル・ジャクソンに親しんできたが、その影響も感じさせる煌びやかなポップさと、バンドならではのバンキッシュで疾走感のある楽曲が特徴。2016年にリリースしたシングル"Stuck"がビルボード・オルタナティブソングチャートで38位を記録し音楽ファンから注目を集めると、2017年には世界最大級の登竜門と言われるフェス"SXSW"に出演し高評価を得る。以降も精力的なライブ活動を続けながら、2018年、2020年にフルアルバムをリリースし徐々にその知名度を世界に広めた。2022年秋はThe VampsとともにUK/アイルランドのアリーナツアーを成功させ、シングル曲もリリースしたた彼女たちだが、息つくことなく3枚目のフルアルバムとなる『I've Loved You For So Long』を2023年6月リリース予定。収録情報1. I've Loved You For So Long2. Girls Make Me Wanna Die3. Always Get This Way4. Solo5. Not The Same6. Suburban Blues7. Person8. Miserable9. Attention10. Stop Feeling11. Younger
2765 円 (税込 / 送料別)

イギリスが産んだアヴァンギャルドな鬼才、ACTRESSが最新アルバムをリリース!ACTRESS / LXXXVIII (LTD / CRYSTAL CLEAR VINYL) (3LP) アクトレス レコード アナログ
関連商品GAIKA / DRIFT (LTD / RED VINYL) (2L...KAITO / COLLECTION (LTD / RED OPAQU...6,580円6,679円ZERO 7 / WHEN IT FALLS (180g) (2LP)...PARADISE CINEMA / RETURNING, DREAM ...6,630円6,679円MOUNT KIMBIE / MK 3.5: DIE CUTS | C...LEIFUR JAMES / MAGIC SEEDS (LP) レイフ...6,730円6,480円ACTRESS / LXXXVIII (LTD / CRYSTAL CLEAR VINYL) (3LP) イギリスが産んだアヴァンギャルドな鬼才、ACTRESSが最新アルバムをリリース! UK新世代を代表するシンガー、サンファとのコラボレーションを経て、秋にはジェームズ・ブレイクとのツアーも予定されている、電子音楽の過激な実験主義者Darren CunninghamことACTRESSがニュー・アルバム『LXXXVIII』を<NINJA TUNE>からリリース! 彼が25年の歳月をかけ、ダンスフロアやレイヴ会場、フェスティバルやコンサートホールを想定し、聴く者の頭脳をショートさせ、魂を燃え立たせるような音のフュージョンを磨き上げ、完成した全13曲を収録!本作の創造において基本的なプロセスとなったのは、芸術的な行使というよりはむしろ、チェスなどに必要とされる「ゲーム理論」や「戦略的思考」だったと言う。先行シングル「Push Power ( a 1 )」は、複雑なチェス・ゲームの最初の一手として機能するもので、本作の土台を築くトラックとなった。考え抜かれた一手ごとに、ゲームは時間をかけて成長し、発展していく。また、最後の一手を告げる「Game Over ( e 1 )」も最近公開され、最初と最後の一手を露わにしたACTRESS。この頭脳ゲームは一体どのように展開されていくのか? TRACKLIST A1. Push Power ( a 1 ) A2. Hit That Spdiff ( b 8 ) A3. Azd Rain ( g 1 ) B1. Memory Haze ( c 1 ) B2. Game Over ( e 1 ) B3. Typewriter World ( c 8 ) C1. Its me ( g 8 ) C2. Chill ( h 2 ) C3. Green Blue Amnesia Magic Haze ( d 7 ) D1. Oway ( f 7 ) D2. M2 ( f 8 ) D3. Azifiziks ( d 8 ) D4. Pluto ( a 2 ) ■商品詳細 品番 ZEN295 製造国 / 年 EU / 2023 LABEL Ninja Tune コンディション 新品 配送方法 宅配便 備考 - ★在庫の無い商品、サイズ、カラーにつきましてはお取り寄せ可能な場合もございます。お気軽にお問い合せください。 ★色味はブラウザ上と、実際の商品とは誤差があることがございます。予めご了承ください。
6630 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】IDENTITY [2LP BLACK VINYL]【アナログ盤】【輸入盤】▼/ニティン・ソーニー[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/486/5419-762658.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】IDENTITY [2LP BLACK VINYL]【アナログ盤】【輸入盤】▼/ニティン・ソーニー[ETC]【返品種別A】
品 番:5419-762658発売日:2023年10月27日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:5419-762658発売日:2023年10月27日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPポップス発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。現代UK音楽シーンで最も個性的で多彩な音楽キャリアを持つアーティストの一人であるインド系音楽家/プロデューサー/DJ/マルチ・インストゥルメンタリスト、ニティン・ソーニー。 ジョス・ストーンやレディ・ブラックバード、ガイ・ガーヴェイやアイ・アム・ローズなど多彩なゲストを迎えて完成させた意味深くまた滋味深い最新作『IDENTITY』--。秋の夜長に聴くものに熟考と熟聴を促すアルバムがここに誕生した。アナログLPも同時発売。新たなアルバム『IDENTITY』はジャンルを超えたアーティストたちとのコラボレーションをフィーチャーした作品である。2021年の『IMMIGRANTS』以来約2年振りとなるこの新作について、ニティンは次のように語っている。「世界は、私たちが何者であるかを語ろうとする人々の意見で溢れている。人々は他者に対する判断や定義を押し付けるあまり、私たちに共通する人間性をしばしば忘れてしまう。私たちは皆人間だ。そして、あなたが誰かを傷つけていない限り、あなたが誰であるかを定義する上で重要なのは、あなた自身の意見だけなのだ。このアルバム『Identity』は、私たちみんなが誰であるかへのラブレターなのだ」アルバムからは、既にシングルとしてElbowのガイ・ガーヴェイをフィーチャーし、自身の息子について歌った「Darling Boy」や、ハック・ベイカーとの「Ancestral」、そして注目のノンバイナリー・シンガー、アイ・アム・ローズとのコラボレーションとなる「Definition Of Happy」がリリースされているが、これらの楽曲の他、ジョス・ストーンやレディ・ブラックバード、ナッティ、さらにゲイリー・リネカーなどがフィーチャリング・ゲストとして参加している。数々のゲスト・ミュージシャンたちの声と共に、ニティンは息子の誕生といったパーソナルなテーマから、他人からの評価から解放されることや、移民問題などといった社会的なテーマまで様々な事象は心情を描き出し、聴くものに自身を見つめるきっかけを与えているように思える、知的で滋味深いアルバム、それが本作『IDENTITY』なのだ。収録情報【LP 1】《SIDE A》01. Faceless Enemies (feat. YVA)02. What's It All About (feat. Jazzi Sirius)03. Definition of Happy (feat. I Am Roze)04. Darling Boy (feat. Guy Garvey)《SIDE B》01. Illegal (feat. Gary Lineker & voices from Asha Projects)02. Because You’re a Woman (feat. Shapla Salique)03. This Is Our Home (feat. Ayanna Witter-Johnson)04. Internal (feat. Aruba Red)05. Ancestral (feat. Hak Baker)【LP 2】《SIDE A》01. Room With A View (feat. Lady Blackbird)02. Mirror (feat. Jazzi Sirius)03. Nocturnal (feat. Ankita Joshi)04. We're Not Alone (feat. Joss Stone)05. Hoo I Am (feat. Spek)《SIDE B》01. Be Who You Are (feat. Natacha Atlas)02. Insaan (Human) (feat. Ankita Joshi)03. Fluid (feat. Natty)
7022 円 (税込 / 送料込)

Van Morrison バンモリソン / Moondance (3枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明偉大なるアイリッシュ・ソウルマンの名盤が、サウンドの魔術師によって今現代に蘇る…!北アイルランドが生んだ稀代のソウルフル・ヴォイスの持ち主にして、偉大なるキング・オブ・ケルティック・ソウル/シンガー・ソングライター、ヴァン・モリソン。彼が1970年に発表したロック史上に残る大名盤『MOONDANCE』が、スティーヴン・ウィルソンによる最新リミックス音源に加え、様々なレア音源を3枚のLPに収録した、デラックス3枚組アナログ盤となって登場!◆その高い音楽性と圧倒的な歌唱力で世界中のファンのみならずミュージシャンやメディアからの尊敬を集める、北アイルランドが生んだ孤高のシンガー・ソングライターにして稀代のアイリッシュ・ソウルマン、ヴァン・モリソン。1964年にTHEMでデビューを果たし、その後ソロ・アーティストとして活躍、2度のグラミー賞を受賞、音楽界への偉大なる貢献を称えBrit Awardから「Outstanding Contribution to Music」賞を受賞したほか、ロックの殿堂とソングライターの殿堂入りを果たし、1996年には大英帝国勲章を授与され、2016年にはナイトの称号を受けるなど、まさに「偉大なる」伝説のミュージシャンだ。◆1969年秋、ヴァン・モリソンはスタジオに入り、やがて彼にとって初めて商業的なブレイクを果たす作品であり、また、時代を超えて愛される名盤となる作品のレコーディングに取り掛かった。その作品こそが、1970年2月にWarner Recordsよりリリースされた、ヴァン・モリソンの通算3作目のスタジオ・アルバム『MOONDANCE』だ。「Caravan」や「Moondance」、「Into the Mystic」といった多数の名曲を収録した今作は、RIAA(アメリカ・レコード協会)によってトリプル・プラチナ・アルバムとして表彰され、1999年にはGrammy Hall of Fameに殿堂入り、更に2003年に「Rolling Stone」誌が出版した『500Greatest Album Of All Time』の65位に選ばれるなど、まさに名盤という名にふさわしい記録を打ち立てただけでなく、その普遍的な魅力に満ちたサウンドで、時代を超えて多くの人々に愛される大名盤となったのだ。◆その作品が、アトモス・ミックスや5.1chミックス、そして現代におけるサウンドの魔術師、スティーヴン・ウィルソンによる2022年のリミックス音源といった様々なヴァージョンのミックス音源を収録したBlu-rayディスク『MOONDANCE (DELUXE BLU-RAY)』となって登場することとなった。また、2022年スティーヴン・ウィルソン・リミックスに加え、様々なレア音源を収録した3枚組デラックス・アナログ盤も同時発売が予定されている。◆この3枚組デラックス・アナログ盤には、オリジナル・アルバムのスティーヴ・ウィルソンによる2022年最新リミックス音源に加え、2013年にリリースされていた『MOONDANCE (4CD+BD DELUXE EDITION)』に収録されていた様々なレア音源の中から、厳選された15曲が収録されている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.And It Stoned Me/2.Moondance/3.Crazy Love/4.Caravan/5.Into the Mystic/6.Come Running/7.These Dreams of You/8.Brand New Day/9.Everyone/10.Glad TidingsDisc21.Into the Mystic (Take 11)/2.Caravan (Take 4)/3.Glad Tidings (Remix 2)/4.These Dreams of You (Remix)/5.Come Running (Take 2)/6.Brand New Day (Take 3)/7.Glad Tidings (Alternate Version)/8.Crazy Love (Alternate Mix)Disc31.Caravan (Redo: Take 3)/2.These Dreams of You (Alternate Version)/3.Moondance (Take 22)/4.Glad Tidings (Take 9)/5.I Shall Sing (Take 7)/6.Nobody Knows You When You're Down and Out (Outtake)/7.I've Been Working (Early Version) (Take 5)
12430 円 (税込 / 送料別)

Weezer ウィーザー / Sznz: Winter (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2022年、止まることのない創作意欲を滾らせたWEEZERが挑んだ壮大なプロジェクトが遂に2023年末、このアナログで完結!!バロック時代の作曲家、ヴィヴァルディ『四季』へのオマージュ『SZNZ』シリーズの最終章、“冬”のアナログが木枯らしとともに到来!!■ もはや説明不要。カリフォルニア州ロサンゼルス出身、1994年のデビューから現在に至るまで、米国では1000万枚以上、そして全世界では3500枚以上に達するアルバム売上枚数を誇るマルチ・プラチナ認定の泣く子も歌うロック・バンド、ウィーザー。昨年ゴージャスなオーケストラ・サウンドと美しいメロディがテクニカラーのポップ・ロックを奏でるビーチ・ボーイズの『ペット・サウンズ』へのオマージュ的作品『OK HUMAN』と80’s HR/HMへのラヴ&リスペクトが怒涛のハード・ポップ・サウンドに昇華させた『VAN WEEZER』の2作のアルバムを発表した彼らが、今年2022年に挑む大胆でエキサイティングなプロジェクト“SZNZ”。それが遂に完結となる!■ “WEEZER版四季”である”SZNZ“。言わずもがな、バロック時代の作曲家、ヴィヴァルディの『四季』へのオマージュである。春・夏・秋・冬の4作をそれぞれ季節の変わり目に発表するコンセプトのもと、彼らは3月20日の春分の日に第1弾作品となる”春“、『SZNZ: SPRING』を配信先行で発表。追って5月にCDでも発売となった。そして若葉の頃を過ぎ、気温がぐんぐんと上がってきた6月、“夏”こと『SZNZ: SUMMER』をリリース。そして暑い季節も終わり、衣替えのタイミングが気になり始めた時期に”秋”こと『SZNZ: AUTUMN』が登場し、2023年2月、冬将軍が列島で暴れまわっている頃にシリーズ最終章となる”冬”、『SZNZ:WINTER』が発売された。しかし、WEEZERの四季はそれで終わらなかったのである。CDの発売に続き、2023年、SZNZシリーズがアナログでもリリースが決まった。春は名のみの立春直前の2月に「SZNZ: SPRING」のアナログが発売となり、立夏も過ぎた若葉の5月には「SZNZ: SUMMER」が、そして秋の風が恋しい9月には「SZNZ: AUTUMN」が発売となり、年も押し迫ったこの12月、最終章となる「SZNZ: WINTER」の発売をもって、この長大なプロジェクトもいよいよフィナーレを迎えるのである。■ 言わずもがな、冬をイメージして制作された本作のプロデュースを手掛けるのは、Rivers Cuomo(リヴァース・クオモ)自身とSuzy Shinn(スージー・シン;Fall Out Boy, Panic! At The Disco)とJames Flannigan(ジェームス・フラ二ガン;Carly Rae Jepsen, Black Eyed Peas)。 『SZNZ: WINTER』からの先行シングルとして「I Want A Dog」が配信されているが、ヴォーカルのハイトーンにあわせて後ろで少しエモーショナルなギター・サウンドが響き、何かの終わりを予感させるような楽曲となっている。■ 今年の春にリリースされたEP『SZNZ : Spring / シーズンズ:スプリング』に収録されている楽曲「A Little Bit of Love / ア・リトル・ビット・オブ・ラヴ」がUSオルタナティヴ・ラジオチャートで1位、して夏のEP『SZNZ : Summer / シーズンズ:サマー』に収録されている楽曲「Records / レコーズ」が4位に輝いている『SZNZ』シリーズ。遂にシリーズ最終章となる”冬”が到来する! アナログには1曲「Why Don't You Get Me」が追加収録されていることにも注目だ。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.I Want A Dog/2.Iambic Pentameter/3.Basketball/4.Sheraton Commander/5.Dark Enough to See the Stars/6.The One That Got Away/7.Why Don't You Get Me/8.The Deep and Dreamless Sleep
5390 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】SZNZ: AUTUMN【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィーザー[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/071/7567-863317.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】SZNZ: AUTUMN【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィーザー[ETC]【返品種別A】
品 番:7567-863317発売日:2023年09月15日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:7567-863317発売日:2023年09月15日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。春夏から続き--WEEZERの『秋』は今から始まる!2022年、止まることのない創作意欲を滾らせたWEEZERが挑む、バロック時代の作曲家、ヴィヴァルディ『四季』へのオマージュ『SZNZ』もいよいよ後半戦突入!”春”、”夏”に続き“秋”もCDに続きアナログが発売決定!WEEZER版四季”である”SZNZ“。言わずもがな、バロック時代の作曲家、ヴィヴァルディの『四季』へのオマージュである。春・夏・秋・冬の4作をそれぞれ季節の変わり目に発表するコンセプトのもと、彼らは3月20日の春分の日に第1弾作品となる”春“、『SZNZ: SPRING』を配信先行で発表。追って5月にCDでも発売となった。そして若葉の頃を過ぎ、気温がぐんぐんと上がってきた6月、“夏”こと『SZNZ: SUMMER』をリリース。そして暑い季節も終わり、衣替えのタイミングが気になり始めた今日この頃、待望の”秋”、『SZNZ: AUTUMN』の発売が発表された。今回リリースとなる『SZNZ: AUTUMN』は、前2作とはまた少し異なるダンス・ロックの方向性をとった作品に仕上がっているという。既に先行して公開されているEPからのリード曲、「What Happens After You」を聴けば、その躍動感あふれるサウンドが本作”秋”のカラーとなっていることが伝わってくるだろう。リヴァース・クオモがクラシック音楽やクラシックなテーマ、そしてオペラに影響を受けていることは熱心なウィーザー・ファンなら知っているだろう。ならばヴィヴァルディにインスピレーションを受けた“SZNZ”はオペラのように聞こえるのだろうか?それともバンド結成当初からファンが愛してやまないパワー・ポップ・メロディが詰まった完全無欠なWEEZER流ロック・サウンドに溢れた作品だろうか?もちろん、後者であることは間違いない。それは”春“と”夏”で既に証明されている。収録情報【SIDE A】01. Can't Dance, Don't Ask Me02. Get Off On The Pain03. What Happens After You?04. Francesca【SIDE B】01. Should She Stay or Should She Go02. The Way I Hate You Now03. Tastes Like Pain04. Run, Raven, Run
3866 円 (税込 / 送料込)

James Taylor ジェームステイラー / Live (カラーヴァイナル仕様 / 2枚組 / 180グラム重量盤レコード / Music On Vinyl) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明1993年に発売されたジェイムス・テイラーの初めてのライヴ・アルバム『Live』。1968年にソロ・デビューして以降の約25年間に渡って、揺れる若者の心を、愛し合う恋人たちを、放浪に憑かれた人の姿を、情感豊かに歌い続けてきた。一躍知られる事になった1970年の大ヒット「Fire And Rain」、初の全米1位を獲得した「You’ve Got A Friend」、数多くのカヴァーが生まれた名曲「Don’t Let Me Be Lonely Tonight」等、代表的な歌の数々を30曲収録。長らく待望されていたライヴ・アルバムを念頭に置いて開催された1992年秋の全米ツアー。その14回の公演の中から最高のパフォーマンスが選ばれ、それまでのキャリアを総括する作品となった。2024年4月6日には、東京ガーデンシアターで一夜限りの来日公演を行う。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Sweet Baby James/2.Traffic Jam/3.Handy Man/4.Your Smiling Face/5.Secret O’ Life/6.Shed A Little Light/7.Everybody Has The Blues/8.Mexico/9.Millworker/10.Country Road/11.Fire And Rain/12.Shower The PeopleDisc21.Walking Man/2.Riding On A Railroad/3.Something In The Way She Moves/4.Sun On The Moon/5.Up On The Roof/6.Don’t Let Me Be Lonely Tonight/7.She Thinks I Still Care/8.Only One/9.You Make It Easy/10.Carolina In My Mind/11.I Will Follow/12.You’ve Got A Friend/13.That Lonesome Road
9680 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】GREEN ONIONS (DELUXE 60TH ANNIVERSARY EDITION) [180GRAM TRANSLUCENT GREEN VINYL]【アナログ盤】【輸入盤】▼/ブッカー・T.&ザ・MG's[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/471/0349-783757.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】GREEN ONIONS (DELUXE 60TH ANNIVERSARY EDITION) [180GRAM TRANSLUCENT GREEN VINYL]【アナログ盤】【輸入盤】▼/ブッカー・T.&ザ・MG's[ETC]【返品種別A】
品 番:0349-783757発売日:2023年02月24日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:0349-783757発売日:2023年02月24日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPダンス/ブラック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。60年代サザン・ソウル・サウンドの骨格を作り上げた名盤が、最新リマスター音源となってここに登場!60年代のソウル・ミュージックの代表的レーベル、スタックス・レコードの代表的アーティスト、ブッカー・T&ジ・MG’sが1962年に発表した大名盤『GREEN ONIONS』が、最新リマスター音源を収録した60周年記念エディションとなって今ここに蘇る!こちらは半透明グリーン・カラーを採用した180グラム重量盤アナログ!今から60年前、ブッカー・T.&ジ・MG'sは、スタジオで即興的に行われたジャム・セッションを、時代を超えて最も高い人気を誇るインストゥルメンタル曲のひとつとして称される名曲「Green Onions」へと進化/変化させた。この曲は1962年夏にリリースされ、R&Bチャートで首位を獲得、ポップ・チャートでも3位を獲得し、100万枚のセールスを叩き出し、大きなヒットを記録した。その秋、この曲のタイトルをアルバム・タイトルに冠したバンドのデビュー・アルバム『GREEN ONIONS』を発表、60年代のサザン・ソウル・サウンドを牽引するスタックス・レコードから発売されたこの作品は、サザン・ソウル/メンフィス・ソウル・サウンドの骨格を形作ったアルバムとして非常に高い評価を受ける名盤中の名盤だと言えるだろう。この歴史的名盤の発売60周年を記念して、『GREEN ONIONS (DELUXE 60TH ANNIVERSARY EDITION)』がリリースされることとなった。全曲に最新リマスターを施したこの60周年記念エディションは、CDと、180グラムの半透明のグリーン(・オニオン)・アナログの2形態でのリリースとなる。今回発売される60周年記念エディションには、今回の作品のために新たにリマスターを施した全12曲を収録。また、バンドの創設メンバーであるブッカー・T・ジョーンズとスティーヴ・クロッパーの2人にインタビューを行ったアメリカ人作家、デヴィッド・リッツによる最新書き下ろしライナーノーツも掲載されている。楽曲「Green Onions」の人気は今も衰えることを知らず、高い評価を受け続けている。ブルース・ブラザーズからカウント・ベイシー、ディープ・パープルからモンゴ・サンタマリアまで、誰もがこのファンキーでソウルフルなインストゥルメンタル曲をカヴァーし、様々な映画やテレビ番組でもこの楽曲は使用されている。2012年には米国議会図書館が「ナショナル・レコーディング・レジストリ」に登録し、1999年にはグラミー賞から「グラミーの殿堂」に認定、フィジカルのシングルは発売当時100万枚を超えるセールスを記録しているのだが、この楽曲はストリーミングでも現在までに2億回の再生数を誇っており、まさに時代を超えた名曲として光り輝き続けている。収録情報《SIDE A》01. Green Onions02. Rinky-Dink03. I Got a Woman04. Mo' Onions05. Twist and Shout06. Behave Yourself《SIDE B》01. Stranger on the Shore02. Lonely Avenue03. One Who Really Loves You04. I Can't Sit Down05. A Woman, a Lover, a Friend06. Comin' Home Baby
4644 円 (税込 / 送料込)

A-HA アーハ / Minor Earth Major Sky (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明a-haの作品が最新リマスターのアナログLPレコードで復活! ついに時代は新たな世紀に--暫しの活動休止期間を経て復活した彼らのミレニアム・カムバック作が一挙に登場! 「テイク・オン・ミー」のヒットから15年--時代に流されることなく、自らの音楽人生を歩むa-ha。彼らの等身大の姿がこのアルバムにある。(2019年リマスター) ■ 世界で最も成功したバンドの一つであり、多くの熱狂的なファンを抱えるa-ha。その彼らのミレニアム・カムバック作とも呼べる2作品のアナログLPが、最新リマスター音源で蘇る! ■ 1993年発表の5作目アルバム『MEMORIAL BEACH』のリリース後、a-haは7年間に亘る活動休止期間に入った。その間メンバーである、モートン・ハルケット、ポール・ワークター、マグスの3人はそれぞれ自分たちの活動に専念していたが、1998年、オスロのノーベル平和賞コンサートに招待され、a-haとして2曲を演奏した。そのライヴを切っ掛けに突然のカムバックを果たした彼らは、新たなる世紀の始まりに合わせるかのように2000年、ヨーロッパ各国でナンバー1を獲得した傑作アルバム『遥かなる空と大地(原題:Major Earth | Minor Sky)』をリリースする。そのまま彼らは、ワールド・ツアーで大きな喝采を浴び、2002年『ライフラインズ』を発表。見事シーンに復活を果たしたのであった。 ■ リリースされるや否や1位を獲得した『遥かなる空と大地』はノルウェーとドイツではプラチナ・ディスク、さらにオーストリア、スペイン、そしてスイスではゴールド・ディスクを獲得した。またアルバムのタイトル・トラックである「遥かなる空と大地」、「ヴェルベット」、そしてノルウェーで1位、ドイツでTOP10となった「サマー・ムーヴド・オン~果てしない夏」がシングルとしてリリースされている。 ■ この秋、a-haは、全公演ほぼソールド・アウトとなっている「HUNTING HIGH AND LOW TOUR 2019」で、自分たちの初期の頃へファンを引き戻してくれるだろう。10月29日のダブリン公演を皮切りに、3人は1985年の大ブレイク・アルバム『ハンティング・ハイ・アンド・ロー』の全曲とヒット・ナンバーを演奏するライヴをUK、オランダ、フランス、ドイツ、ポーランドそしてロシアで11月まで行う。さらに2020年2月からはドバイから南アフリカ、オーストラリアと日本を回るツアー日程が発表されている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Minor Earth Major Sky/2.Little Black Heart/3.Velvet/4.Summer Moved On/5.The Sun Never Shone That Day/6.To Let You Win/7.The Company Man/8.Thought That It Was You/9.I Wish I Cared/10.Barely Hanging On/11.You’ll Never Get Over Me/12.I Won’t Forget Her/13.Mary Ellen Makes the Moment CountDisc21.上記収録曲を2枚のディスクに分けて収録予定
4290 円 (税込 / 送料別)

天才SSW(サンディー)・アレックス・G最新作!【SALE セール】ALEX G / HOUSE OF SUGAR (LP) アレックス・G レコード アナログ
関連商品PICKLE DARLING / LAUNDROMAT (LTD / ...【SALE セール】FLORA CASH / OUR GENERATI...4,148円4,105円【SALE セール】IDLES / ULTRA MONO (帯付国内流...【SALE セール】BAR ITALIA / THE TWITS (L...4,326円3,996円【SALE セール】DIVINO NINO / LAST SPA ON...【SALE セール】ALGIERS / SHOOK (LTD / GO...4,275円4,191円ALEX G / HOUSE OF SUGAR (LP) 天才SSW(サンディー)・アレックス・G最新作! デビュー前から7枚にも及ぶアルバムと複数のEPやシングルをBandcamp上で公開し、口コミをきっかけに高い評価を受けると、若干21歳ながらフランク・オーシャンにその才能を認められた若き天才SSW(サンディー)・アレックス・Gが待望の最新アルバムをリリース!! 2017年秋ごろから制作され、これまでにないほど綿密に時間をかけて作り上げられた結果、キャリアを通じて最も内容の濃いアルバムとなった本作はすでにPitchforkでBest New Trackを獲得して話題を呼んでいる「Gretel」や、「Hope」といった先行シングルを含む全13曲を収録。前作『Rocket』や2015年リリースの『Beach Music』にもミックスで参加したアンノウン・モータル・オーケストラのベーシスト、ジェイク・ポートレートが今回もミックスで参加。 TRACKLIST A1. Walk Away A2. Hope A3. Southern Sky A4. Gretel A5. Taking A6. Near A7. Project 2 B1. Bad Man B2. Sugar B3. In My Arms B4. Cow B5. Crime B6. SugarHouse (Live) ■商品詳細 品番 WIGLP451 製造国 / 年 - / 2019 LABEL Domino コンディション 新品 配送方法 宅配便 備考 -
4122 円 (税込 / 送料別)

Simon&Garfunkel サイモン&ガーファンクル / Greatest Hits (ホワイトヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明サイモン & ガーファンクル 1972年発売 『Greatest Hits』のアナログ盤(カラー・ヴァイナル)本作はデュオ解散後に発表された公式なベスト・アルバムで、映画『卒業』で使われ全米1位を獲得した「ミセス・ロビンソン」、全米1位獲得を獲得し、今もスタンダード曲として歌い継がれる「明日に架ける橋」など代表曲を網羅している他、1969年秋に録音されたライヴ・バージョンなどが収められている。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Mrs. Robinson/2.For Emily, Whenever I May Find Her/3.The Boxer/4.The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)/5.The Sound of Silence/6.I Am a Rock/7.Scarborough Fair / Canticle/8.Homeward Bound/9.Bridge Over Troubled Water/10.America/11.Kathy's Song/12.El Condor Pasa (If I Could)/13.Bookends Theme/14.Cecilia
3960 円 (税込 / 送料別)

Neil Young ニールヤング / The Times (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤングが自宅から見詰めたこの時代。 今のこの時代だからこそ、伝えたいこの歌、このメッセージ、この想い--EP『THE TIMES』、遂にアナログも発売。■ ロック・シーンにおける孤高のレジェンド、ニール・ヤング。年を重ねても尚、否、一層果敢に、ますます精力的に作品を発表し続ける彼が、Amazon Music HDでリリースするEP『THE TIMES』が、CDにに続きアナログLPでも発売されることとなった。 ■ 今年6月に、ファンの間で最も謎に満ちた偉大なる”未発表アルバム”として語り継がれていた”幻の名盤“『HOMEGROWN』をリリースしたニール。今回発売となる『THE TIMES』 は、それに続く彼の今年2作目の作品であり、ライヴ・ストリーミングで配信してきた“Fireside Sessions”内の“Porch Episode”で演奏された楽曲をフィーチャーしたEPとなる。収録された楽曲は、彼が世に放ってきたロック史における重要プロテスト・ソングである「Ohio」や「Alabama」、「Southern Man」、そして「Campaigner」を中心に、2006年発表のアルバム『LIVING WITH WAR』に収録されていた「Looking For A Leader」の歌詞を今の時代に合わせてアップデートした「Looking For A Leader 2020」、『HOMEGROWN』に収録されていた「Little Wing」などが含まれ、さらにボブ・ディランの「The Times They Are A-Chagin' (時代は変わる)」のカヴァーも演奏されている。 ■ 本EPの元になった“Fireside Sessions”は、2020年に入ってからニール・ヤングがパートナーであるダリル・ハンナと共に制作してきたストリーミング・コンテンツである。自宅のポーチでアコースティック・ギター一本で弾き語る彼の姿を間近で捉えたこのセッションは、意外性のあるセット・リストとともにファンからの注目を集め、ローリング・ストーン誌からも”これまでの中で最高のライヴ・ストリーミング・パフォーマンス“と絶賛されているそう。そこから生まれた本作に収録されている楽曲を見れば、何故彼がこの作品を『THE TIMES』と名付けたのか、そして新型コロナウイルスの感染拡大と新しい生活様式、Black Lives Matter運動、そして秋の大統領選など、時代の大きな動きや変化に見舞われている2020年の米国で、これらの曲の一つ一つが、いかに鋭くまた深いメッセージを持っているのかが伝わってくるだろう。語りつくせぬ熱い思いを、溢れ出るクリエイティヴィティでサウンドに昇華していくニール・ヤングが、2020年のこの時代だからこそ、伝えたい歌の数々。その想いが本作『THE TIMES』には込められているのだ。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Alabama/2.Campaigner/3.Ohio/4.The Times They Are A-changin'/5.Lookin' for a Leader/6.Southern Man/7.Little Wing
3190 円 (税込 / 送料別)

英ブリストルのポストパンク・バンド、アイドルズの2枚のアルバムが国内流通仕様LPでリリース!【SALE セール】IDLES / CRAWLER (帯付国内流通仕様) (LP) アイドルズ レコード アナログ
関連商品【SALE セール】ALTAMEDA / BORN LOSERS (L...【SALE セール】DROP NINETEENS / HARD LIG...4,530円4,530円【SALE セール】IDLES / ULTRA MONO (帯付国内流...【SALE セール】LITTLE DRAGON / SLUGS OF ...4,326円4,573円【 SALE セール】KINDSIGHT / SWEDISH PUNK...【SALE セール】BECCA MANCARI / LEFT HAND...4,659円4,403円IDLES / CRAWLER (帯付国内流通仕様) (LP) 英ブリストルのポストパンク・バンド、アイドルズの2枚のアルバムが国内流通仕様LPでリリース! 英ブリストルのポストパンク・バンド、アイドルズの2枚のアルバム『Ultra Mono』と『Crawler』が国内流通仕様LPでリリース。 本作は、UKチャート1位を記録した2020年の『Ultra Mono』に続く作品となる。収録される14曲は英バースにある著名なスタジオ、Real WorldでCOVID-19のパンデミックの中、レコーディングされ、Kenny Beats(Vince Staples、Slowthai、Freddie Gibbs)とバンドのギタリスト、Mark Bowenによる共同プロデュース作となる。IDLESは、これまでで最も魂を掻き立てるサウンドを持つ『CRAWLER』で、トラウマ、依存症、回復の鮮やかな物語を活性させる。「The Wheel」の歪んだグラムロック、「Wizz」の冒頭の30秒のグラインドコア、「The New Sensation」でのベースとドラムのグルーヴ等、ここにはこの秋、満員のコンサート会場で絶対的な騒乱を引き起こす瞬間が沢山存在する。一方、バンドをスリリングな新しい領域に連れてゆく新鮮なテクスチャや実験もある。「Stockholm Syndrome」や「Progress」がその顕著な例で、これらは、これまでのIDLESにはない心と体の両方を落ち着かせるマントラである。 TRACKLIST A1. MTT 420 RR A2. The Wheel A3. When The Lights Come On A4. Car Crash A5. The New Sensation A6. Stockholm Syndrome B1. The Beachland Ballroom B2. Crawl! B3. Meds B4. Kelechi B5. Progress B6. Wizz B7. King Snake B8. The End ■商品詳細 品番 PTKF3014-1J 製造国 / 年 JPN / 2023 LABEL PARTISAN RECORDS コンディション 新品 配送方法 宅配便 備考 -
4513 円 (税込 / 送料別)

Joni Mitchell ジョニミッチェル / Joni Mitchell At Newport (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明奇跡のカムバック・ステージ、待望のパッケージ化!時代を超えて共感と尊敬を集める女性シンガー・ソングライターの最高峰、ジョニ・ミッチェル。長きにわたり病床にあった孤高のシンガー・ソングライターが歓喜の復活を果たした2022年のニューポート・フォーク・フェスティヴァル出演時の模様を生々しく収録したライヴ・アルバムが2枚組アナログ盤でも登場! ジョニ・ミッチェルを敬愛するグラミー賞受賞シンガー・ソングライター、ブランディ・カーライルが指揮するバック・アップ・グループ=“ザ・ジョニ・ジャム”との素晴らしいコラボレーションが、全音楽ファンの心を揺さぶっていく…「ニューポートの天使たち、一緒に歴史を作りましょう! 1969年以来初めてこのニューポートのステージに戻ってきたこの瞬間を共に全てを投げ捨てて歓迎しましょう、ジョニ・ミッチェル!」─ ブランディ・カーライル◆時代や地域を超えて多くの音楽リスナー、ミュージシャンから変わらぬ共感と尊敬を集めるシンガー・ソングライターの最高峰、ジョニ・ミッチェル。現在、非常に貴重なレア音源ばかりをコンパイルした”ジョニ・ミッチェル・アーカイヴ・シリーズ”や、彼女がRepriseやAsylumといったレーベルで発表したスタジオ・アルバムに最新リマスターを施したボックス・シリーズといった、数多のソングライターが愛し、憧れたアーティストである彼女のキャリアを俯瞰する壮大なプロジェクトが進行しており、再び彼女の歌声やサウンドが世界中で再評価されている。◆2015年に病気になって以来しばらく公の場には出てこなかった彼女だったが、2022年に開催されたグラミー賞受賞席に出席、大きな驚きと歓びを持って全世界から迎えられたことも記憶に新しいところだが、その後、さらに全世界を歓喜させた出来事が起きた。それが、2022年7月に開催されたニューポート・フォーク・フェスティバルのことだ。ブランディ・カーライル&フレンズ名義でのステージにジョニ・ミッチェルが登場、そこで13曲もの楽曲を披露したのだ。◆その歓喜のライヴ・パフォーマンスの模様が、ここにパッケージ化されて登場することとなった。ブランディ・カーライルの興奮したMCに始まり、ジョニ・ミッチェルの自宅のリビング・ルームのようなステージ・セットの中で仲間と共にパフォーマンスを行うその模様は、まさに奇跡の瞬間だ。オーディエンスの前で歌声を披露したのは2000年以来初となるこの奇跡のパフォーマンスは、今後の音楽史の中においても必ず語り継がれるものとなることは間違いないだろう。◆ジョニはニューポート・フォーク・フェスティヴァルに、9つのグラミー賞受賞歴を誇るシンガー、プロデューサーであるブランディ・カーライルが率いた錚々たる面子のバンドと共にステージに登場した。他に、ブランディのバンド・メンバーであるフィル&ティム・ハンセロート、ワイノナ・ジャッド、マーカス・マムフォード、セリース、ジェス・ウルフ、ルーシャス のホリー・レシグ、ドーズ のテイラー・ゴールドスミスなどがバンドのメンバーとして参加。ここでのジョニのパフォーマンスは、その場に集まったオーディエンスを歓喜させた。彼女の歌声とステージの他のシンガーとの歌声を調和させながら、「ビッグ・イエロー・タクシー」「ア・ケイス・オブ・ユー」「青春の光と影(原題: Both Sides Now)」などの名曲を披露したのだ。さらには、「この汽車のように(原題: Just Like This Train)」のインストゥルメンタル・ヴァージョンではギターを演奏し、その腕前が健在であることを軽く披露してくれている。◆『JONI MITCHELL AT NEWPORT』には、キャメロン・クロウによるライナーノーツも掲載されている。ここでキャメロン・クロウは、ニューポートでの感動的な凱旋を導くこととなった、2015年の致命的な脳動脈瘤からの、ジョニの険しくも奇跡的な回復について、次のように記載している。「ステージの袖から現れたジョニは、ベレー帽とサングラスをつけた上品な夏のスタイルで、ゆっくりとスムーズに登場した。すると、彼女の柔らかい雰囲気がすぐにその場の雰囲気を変えた。まるで、回復してからここ数年の間、ジョニが自分のリヴィング・ルームで開いているジョニ・ジャムそのままに、親しい友人たちが集まってパフォーマンスをするような雰囲気だ。大きな笑顔を見せて、突然現れたジョニは、ステージでブランディと並んで座った。すると間もなく、そのニュースが世界中にあっというまに広まった。優しくも情熱的な13曲の楽曲からなるセットリストは、喜びに満ちあふれたシンガロングを巻き起こした「サークル・ゲーム」で幕を閉じ、熱狂に包まれて、ジョニはステージを後にしたのだ」◆2023年6月10日、ジョニは、ワシントン州のゴージ・アンフィシアターで開催される、一度限りの「ジョニ・ジャム」で、ブランディ・カーライルをスペシャル・ゲストに迎えてヘッドライナーを務める。これは実に20年ぶりのチケット販売による公演で、昨年秋に公演の情報が告知されるやいなや、コンサートは即ソールド・アウトとなった。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Introduction by Brandi Carlile/2.Big Yellow Taxi (feat. Lucius)/3.A Case Of You/4.Amelia (feat. Taylor Goldsmith)/5.Both Sides Now/6.Just Like This Train/7.SummertimeDisc21.Carey (feat. Brandi Carlile)/2.Help Me (feat. Celisse)/3.Come In From The Cold/4.Shine (feat. Brandi Carlile)/5.The Circle Game
8580 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】[枚数限定][限定]ANIMALS (2018 REMIX)【アナログ盤】【輸入盤】▼/ピンク・フロイド[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/419/1907587685-1.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】[枚数限定][限定]ANIMALS (2018 REMIX)【アナログ盤】【輸入盤】▼/ピンク・フロイド[ETC]【返品種別A】
品 番:1907587685-1発売日:2022年09月16日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:1907587685-1発売日:2022年09月16日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限りピンク・フロイドの名盤『アニマルズ』が45年の時を超えNEW REMIXで甦る!空飛ぶ豚の象徴的なアルバム・アートワークも一新!1977年発表、ピンク・フロイドの名盤『アニマルズ』が45年の時を超え、ニュー・リミックスで甦る! 『ANIMALS(2018 REMIX)』が、CD、LP、Blu-rayの各フォーマットで2022年9月16日に、それらすべてを収納した「限定デラックス・ヴァージョン」が10月7日に発売される。同作が5.1サラウンド・サウンドにてリリースされるのは史上初となる。ピンク・フロイドの音を司るジェームス・ガスリーによるオリジナル・マスター・テープからの渾身のリミックスが2018年になされたものの、様々ないきさつがありお蔵入りになっていたものが、オリジナル・アルバムの発売から45周年を迎える2022年秋、遂にリリース。バタシー発電所に豚が飛ぶ象徴的なアートワークも一新され、現在考えうる最良の形、極上のサウンドで全く新たに甦る。『アニマルズ』はピンク・フロイド通算10作目のスタジオ・アルバムで、オリジナル盤は1977年1月にリリースされた。同作は1976年から1977年初頭まで彼らの所有するブリタニア・ロウ・スタジオでデヴィッド・ギルモア、ニック・メイスン、ロジャー・ウォーターズ、リチャード・ライトによってレコーディングが行われ、メンバーが自らプロデュースを手掛けた。全英2位、全米3位の最高位を記録し、彼らの最高傑作のひとつと見なされている。今回リリースとなる『アニマルズ(REMIX)』 はCD、LP(見開きジャケット)、Blu-rayの各フォーマットでそれぞれ単独発売。更にLP、CD、Blu-ray(オーディオ)、DVD(オーディオ)とともに、アルバムのジャケット写真撮影の舞台裏がわかるレアな写真や、ライヴ、当時のグッズなどの写真がフィーチャーされた32ページ・ブックレットが豪華ハードカヴァー・ブックに収納された「限定デラックス・ヴァージョン」も発売となる。Blu-rayとDVDにはステレオ5.1サラウンド・リミックス(ジェームス・ガスリーが担当)と、オリジナル盤の1977年のステレオ・ミックスを収録。アルバムのアートワークは今回のリリースにあたりすべて一新された。『アニマルズ』 は1970年代半ばのイギリスにおける社会政治情勢に焦点を当てたコンセプト・アルバムであり、人間の世界を動物に比喩し、社会問題やモラルの崩壊を痛烈に批判するコンセプトへと発展させていった。ジョージ・オーウェルの『動物農場』にインスピレーションを得たこの作品は様々な階層の人々を動物に描写しており、社会的連鎖は「豚」(権力者)を頂点に、言われたことに従うしかない、感情を失った「羊」(労働者)の群れを底辺に置き、「犬」をカネと他人を支配する力で肥えていくビジネス界のボスたちに例えている。1977年から45年という長い月日が経ったものの、アルバムの語るストーリーは、社会的・経済的状況が当時と酷似している今の世の中とも共鳴する。豚(今は“アルジー”という名で知られている)のバルーンがバタシー発電所の2本の煙突の間を漂っている、あまりにも有名で象徴的なアルバムのジャケットは、ロジャー・ウォーターズが構想し、長年ピンク・フロイドとコラボレーションを行ってきたヒプノシス・スタジオのストーム・トーガソンがデザインを手掛けたもの。今回の新たなリリースにあたり、ヒプノシスでストーム・トーガソンとパートナーを組んでいたオーブリー・“ポー”・パウエルがデザインを一新。バタシー発電所は近年大規模な再開発が行われているが、改装工事の際にオーブリー・パウエルが建物を新たな視点で撮影、オリジナル盤のデザインを印象的な形で作り替えた。彼はこう説明する。「1977年のオリジナル盤はあまりにアイコニックで、それ自体がアートだった。それをアップデートする機会を得て、ある意味手ごわい課題ではあったが、新たに撮影を行って変わりゆく世界を反映させた。そして現代のデジタル着色テクニックを使うことにより、ピンク・フロイドのやや陰鬱なメッセージをキープした。アルバムの伝えるメッセージに忠実な、ジョージ・オーウェル風の動物のテーマと豚の“アルジー”を利用してね」※180g重量盤 / 28ページブックレット付属【CREDIT】1977 年オリジナル盤のステレオ・ミックス担当:ブライアン・ハンフリーズアシスタント・エンジニア:ピーター・ジェームズミキシング場所:ブリタニア・ロウ2018年リミックス: 5.1 サラウンド&ステレオ・ミックス担当:ジェームス・ガスリーアシスタント・エンジニア:ジョエル・プラント収録情報2018 RemixA1. Pigs on the Wing(Part One)A2. DogsB1. Pigs(Three Different Ones)B2. SheepB3. Pigs on the Wing(Part Two)
4623 円 (税込 / 送料込)
![【送料無料】EARLY JONI - 1963 【輸入盤】【アナログ盤】▼/ジョニ・ミッチェル[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/665/0349-784666.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】EARLY JONI - 1963 【輸入盤】【アナログ盤】▼/ジョニ・ミッチェル[ETC]【返品種別A】
品 番:0349-784666発売日:2020年10月30日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:0349-784666発売日:2020年10月30日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。ジョニ・ミッチェルのミュージック・キャリアを俯瞰する壮大なるプロジェクト“ジョニ・ミッチェル・アーカイヴ・シリーズ” が遂に始動!デビュー前、まだ19歳だった最も初期の貴重なレコーディング作品を収録したLPがシリーズの第1弾としてリリース。時代・地域を超えて多くの音楽リスナー、ミュージシャンから変わらぬ共感と尊敬を集めるシンガー・ソング・ライター、ジョニ・ミッチェル。数多のソングライターが愛し、憧れたアーティストである彼女のキャリアを俯瞰する壮大なプロジェクト、“ジョニ・ミッチェル・アーカイヴ・シリーズ”がスタートする。 2015年に倒れて以来、今も闘病中だというジョニ。その彼女が初めて自らの倉庫の扉を開けた。この秋からスタートするこのアーカイヴ・プロジェクトは、彼女の50年以上にも亘るキャリアを丁寧にたどり、これまで発表されることのなかった貴重な音源を交えながら、ジョニ・ミッチェルというアーティストの類稀なる音楽性を深く掘り下げていくもの。ジョニ本人もこのプロジェクトには深くかかわっており、彼女の協力のもと、RHINOレコードはこの国宝級の音源を丹念に調査、レストアしている。 第一弾としてリリースされる『EARLY JONI -1963』。ここにはジョニにとって、最も初期のレコーディング作品となる、1963年故郷カナダ・サスカチュワン州サスカトゥーンにあったラジオ局CFQC29に出演したときに披露したアニマルズやボブ・ディランでお馴染みのアメリカン・トラッド・ソング「朝日のあたる家」をはじめ、1968年ジョニがリプリーズ・レコードからデビューする以前の貴重な音源が収録されている。この時彼女はまだ19歳。アーティストとしての自分の“声“を模索している過程を垣間見ることができるだろう。収録情報【Side1】01. House Of The Rising Sun02. John Hardy03. Dark As A Dungeon04. Tell Old Bill05. Nancy Whiskey【Side2】 01. Anathea02. Copper Kettle03. Fare Thee Well (Dink’s Song)04. Molly Malone
3324 円 (税込 / 送料込)

Whitesnake ホワイトスネイク / Purple Tour Live (2枚組アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明2015年、デイヴィッド・カヴァデールが70年代に在籍していたディープ・パープルの楽曲を現在のホワイトスネイクのラインナップによって蘇らせたアルバム『ザ・パープル・アルバム』が発表された。この作品の発売とそれに伴うツアーで、ホワイトスネイクは、今やクラシックとも言える「紫の炎(原題: Burn)」や「ミストゥリーテッド(原題: Mistreated)」といったディープ・パープルのヒット曲の現代的な新解釈をファンに提示することとなった。そして2017年の秋、その彼らの歴史的なツアーの模様を収録した最新ライヴ・アルバムがいよいよリリースされることになった! (メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Burn/2.Bad Boys/3.Love Ain't No Stranger/4.The Gypsy/5.Give Me All Your Love/6.Ain't No Love In The Heart Of The City/7.MistreatedDisc21.You Fool No One/2.Soldier Of Fortune/3.Is This Love/4.Fool For Your Loving/5.Here I Go Again/6.Still Of The Night/7.You Keep On Moving
5170 円 (税込 / 送料別)

Declan O'rourke / Arrivals (アナログレコード) 【LP】
出荷目安の詳細はこちら商品説明哀愁を帯びた滋味深い声、そして叙情的なストーリーテリングで聴くものの心を捉えては離さない、アイルランド出身のシンガー・ソングライター、デクラン・オルーク(Declan O’Rourke)。ジョン・プラインなど数々のシンガー・ソングライターからも高く評価する“ミュージシャンズ・ソングライター”が、ポール・ウェラーのプロデュースによる最新アルバム『ARRIVALS』をリリース!アナログLPも同時発売! ■ 哀愁を帯びた滋味深い声、そして叙情的なストーリーテリングで聴くものの心を捉えては離さない、アイルランド出身のシンガー・ソングライター、デクラン・オルーク(Declan O’Rourke)。2004年にデビュー・アルバムをリリースして以来、母国アイルランドの人気ライヴ音楽番組『OTHER VOICES』に出演して注目を集めたり、スノウ・パトロールやポール・ブレイディ、ジェイムス・テイラーなどのアーティストとともにツアーを行うなどして、着々とキャリアを積み重ねていった。ジョン・プラインやポール・ウェラーがそのソングライティングの手腕を絶賛し、またエディ・リーダーやジョシュ・グローバンなどのアーティストが曲をカヴァーしている、まさに”ミュージシャンズ・ソングライター“といった趣のある彼が、約2年ぶりとなるニュー・アルバムを完成させた。 ■ 20年近いキャリアの中で、6作のフル・アルバムをリリースしてきたというデクラン。2017年に発表した19世紀アイルランドのジャガイモ飢饉をテーマにした『CHRONICLES OF THE GREAT IRISH FAMINE』から約3年ぶりとなる最新作『ARRIVALS』。アルバムのプロデュースを手掛けるのは、彼の才能にほれ込んでいるという大御所ポール・ウェラー。デクラン曰く、ポールはプロデューサーとして、また先輩ミュージシャンとして、アルバムの制作過程すべてに立ち合い、アイディアを出したり、アートワークに至るまでアドバイスし、さらにはピアノやワーリッツァーも演奏するなど、まさに全力でサポートしている。またストリングスには、ポール・ウェラーやゴリラズ、イル・ディーヴォなどのアルバムやツアーに参加している日本人ヴァイオリニスト、Kotono Satoも加わっている。英国サリー州にあるポール・ウェラーのブラック・バーン・スタジオでレコーディングされたこのアルバムには、デクランの情感豊かでソウルフルなヴォーカルと繊細なアコースティック・ギターを引き立たせるための控えめなプロダクションに、ストリングスやドラムスで色合いを加えたサウンドが溢れた10曲が収録されている。 ■ アイルランドの口承文化の伝統を受け継ぐ、現代のストーリーテラーであるデクラン。ニュー・アルバム『ARRIVALS』にも、パーソナルなテーマの楽曲と社会を見つめる彼の視点が反映された楽曲のどちらも収録されている。パーソナルなテーマの中心は家族だという。「自分にとって、あらゆることの中心なんだ」そう彼も認める。「人によって状況は違うと思うけど、私にとって家族は、つまり原点なんだ。結局のところ、自分の家族とその周りにいる人たちが、世界で最も重要な人たちとなるんだ」また深刻な現代社会を映したテーマの楽曲についても彼は次のように語っている。「今世界で起きている様々な物事に対して、それぞれが強い意見や想いを持っていると思うが、これまで自分の考えを上手く語れたことはは無かったと思う。私は過去に魅了されているが、それはノスタルジーによるものであり、また歴史がどのように展開し、そこから何が明らかになったのかを知ることにも惹かれている。過去の時代は説得力がある、しかし私は今現代に惹き込まれている。偶然そうなっただけだが、そうなったことには感謝しているよ」 ■ 昨年秋頃から、デクランが自身の音楽的ヒーローであるジョニ・ミッチェルへのトリビュートだと語る「The Harbour」、都会のナイトライフに目覚めた不良少年を描いた「Andy Sells Coke」、子供の頃からアーティストになりたかったという彼が反映されている「Painters Lights」、そして過去から未来へと繋がっている人々の営みに思いを馳せた「The Stars Over Kinvara」がシングルとしてリリースされているが、そのいずれも本アルバムに収録されている。「私の曲は、その時自分がいる時代を映したものだと考えている」そう語るデクラン。現代の吟遊詩人である彼が紡ぎだした物語--静かにじっくりと向き合いたいアルバム『ARRIVALS』の登場だ。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.In Painters' Light/2.The Harbour/3.The Stars Over Kinvara/4.Olympian/5.Arrivals/6.Andy Sells Coke/7.Have You Not Heard the War is Over/8.Convict Ways/9.Zeus and Apollo/10.This Thing That We Share
3190 円 (税込 / 送料別)
![【送料無料】SZNZ: SPRING 【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィーザー[ETC]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/068/7567-863516.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】SZNZ: SPRING 【アナログ盤】【輸入盤】▼/ウィーザー[ETC]【返品種別A】
品 番:7567-863516発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:7567-863516発売日:2023年02月03日発売出荷目安:約1週間(品切時2~3週間)□「返品種別」について詳しくはこちら□LPロック発売元:輸入盤◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。WEEZERの四季が冬を迎え、新たな春が始まる!2022年、止まることのない創作意欲を滾らせた彼らが発表した壮大なプロジェクト『SZNZ』。遂に冬で完結するかと思いきや、2022年春にリリースされた『SZNZ: SPRING』のアナログが1曲を新たに追加した形で遂に発売決定!初春を迎えた『SZNZ』シリーズが再び巡り巡る--!!もはや説明不要。カリフォルニア州ロサンゼルス出身、1994年のデビューから現在に至るまで、米国では1000万枚以上、そして全世界では3500枚以上に達するアルバム売上枚数を誇るマルチ・プラチナ認定の泣く子も歌うロック・バンド、ウィーザー。2021年ゴージャスなオーケストラ・サウンドと美しいメロディがテクニカラーのポップ・ロックを奏でるビーチ・ボーイズの『ペット・サウンズ』へのオマージュ的作品『OK HUMAN』と80’s HR/HMへのラヴ&リスペクトが怒涛のハード・ポップ・サウンドに昇華させた『VAN WEEZER』の2作のアルバムを発表した彼らが、2022年に挑む大胆でエキサイティングなプロジェクト“SZNZ”。今冬、『SZNZ: WINTER』の発表をもって、遂に完結したかに思えた本シリーズ。しかしそこはWEEZERとリヴァース・クオモ。そうあっさりと幕を引くことはしないのだった。配信・CDで発売となった時点から数多のWEEZERファンが首を長くして待っていた『SZNZ: SPRING』のアナログLPを、春は名のみの2月3日に、遂に、遂にリリースすることを発表したのだ!WEEZERが自分版の“四季”に挑んだ『SZNZ』プロジェクト。バロック時代の作曲家、ヴィヴァルディの『四季』へのオマージュでもある本プロジェクトは、春・夏・秋・冬の4作をそれぞれ季節の変わり目に発表するというもの。“春”をテーマにした今作『SZNZ: SPRING』のプロデュースを手掛けるのは、『OK HUMAN』も手掛けたSuzy ShinnとJake Sinclairに、祖父にジョン・ウィリアムスを持つ、Ethan Gruska。EPのオープニングを飾る「Opening Night」は、誰もがよく知る本家ヴィヴァルディ『春』第1楽章をWEEZER流に料理した春を告げる曲だ。この他にも異教徒の神話や宗教儀式、魔法やシェイクスピアなど様々なインスピレーションが反映されている。また歌詞の面でもリヴァースは、古代的な要素と現代的な要素を並べつつ、彼にしかできない方法で一つにつなぎ合わせ、共感性の高い作品を作り上げた。またEPからは「A Little Bit of Love』が、USオルタナティヴ・ラジオチャートで1位を獲得している。しかも今回のアナログは、1曲を追加収録した全8曲入りでの発売!これは全WEEZERファンにとって大きな朗報となるに違いない。WEEZERの四季が冬を迎え、新たな季節(”シーズンズ”)が今度はアナログLPで始まるのだ!収録情報【SIDE A】01. Opening Night02. Angels On Vacation03. A Little Bit Of Love04. Garden Of Eden【SIDE B】01. Sound Of Drums02. All This Love03. Across the Meadow04. Wild At Heart
3866 円 (税込 / 送料込)