「PCソフト > 音楽制作」の商品をご紹介します。

OUTPUT/ARCADE【サブスクリプション 1年】【オンライン納品】【在庫あり】

究極のサウンドパック。OUTPUT/ARCADE【サブスクリプション 1年】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 サブスクリプション・サービスについて ・当製品はサブスクリプション・サービス製品となっており、製品をご登録いただいた日から1年間有効な年間ライセンスが発行されます。 ・お買い求めのライセンスが期限切れとなった際は、延長ではなく、本ライセンスを再度お買い求めいただく必要があります。 【製品概要】 ■1つのインストゥルメントがすべてを支配する。 OUTPUT『ARCADE』はサンプラー・キット(専用のモデファイア・キーを備えた15種類のサンプル)とインストゥルメント・キット(フル・ポリフォニック・キーボード)を搭載したソフト音源です。都度新しいサウンド/コンテンツが配信。好みのコンテンツだけを取り入れ自分だけのマシーンを作り上げることができます。 主要なDAWソフトなどで使用できるほか、スタンドアロンのデスクトップ・アプリケーションとしても利用可能。タイトな演奏を可能にするインプットクオンタイズ設定も出来る為、レコーディングだけではなく、ライブパフォーマンスでも活躍するでしょう。 GUI下部にサンプル・キー、モデファイア・キーが表示され、MIDIノートを演奏したり、サンプルがギミック加工されたサウンドを出力する事が可能です。 ■Instruments(インストゥルメント) ・ピアノやシンセサイザーのよう最大8オクターブまでクロマチック演奏が可能。また、最大3つのソースをレイヤーできます。 ・ポートした任意のオーディオサンプルを使って、新しいユーザーサンプラーを作成します。 ・サンプルやモディファイアキー/マクロ/モジュレーションの編集、ミキサーでのエフェクトの適用、全体的なプレイバック設定の編集を行えます。 【製品仕様】 ・ARCADEは、サンプラー(ユニークなモディファイア・キーを備えた15種類のサンプル)とインストゥルメント(フル・ポリフォニック・キー、プラックなど)を備えたソフトウェア・インストゥルメントです。 ・主要なDAWソフトなどで使用でき、スタンドアロンのデスクトップ・アプリケーションとしても使用可能。 ・プラグイン内で毎日新しい製品ライン、サンプラー、インストゥルメントを配信 - 必要なサウンドだけをダウンロード可能。 ・OUTPUTt独自のモディファイアでサンプルを即座に変換、スライスする事が可能。 ・11種類以上のFX/4つのマクロ・スライダー/モジュレーション機能。 ・ポリフォニック・サンプリング・インストゥルメントで独自のメロディ、コード、リフの演奏可能なInstruments(インストゥルメント)タブ。 ・4種類のインサートマスターバス/サンプラーとインストゥルメントにそれぞれ2バスセンドを搭載した、マルチチャンネルミキサーインターフェース。 ・サンプラーにサンプルをドラッグ&ドロップすると、キーとテンポを自動的に検出。 ・プレイアブルピッチで、サンプルをリアルタイムで新しいメロディと進行にトランスポーズすることが可能。 ・任意のサンプルを自動的にスライスして、新しいカスタムサンプラーにマッピング可能なキットジェネレータ。 ・ライブ・パフォーマンスに最適なインプット・クオンタイズ。 ・手軽にサンプラーとインストゥルメントを検索/ブラウズ/ソートをして、求めるサウンド素早く取得。 ・リサイズ可能なユーザーインターフェース。 ・30日間インターネットに接続せず使用できるオフラインモード。 ■収録エフェクト ・Chorus (コーラス) ・Compressor (コンプレッサー) ・Multi Tap Delay (マルチタップディレイ) ・Stereo Delay (ステレオディレイ) ・Distortion Box (ディストーションボックス) ・Equalizer (イコライザー) ・Filter (フィルター) ・Limiter (リミッター) ・Lofi (ローファイ) ・Phaser (フェイザー) ・Reverb (リバーブ) ■よくある質問 Q.)新しいコンテンツがいつリリースされた事を、どのように知ればよいですか? A.)新しいライン、サンプラー、またはインストゥルメントが利用可能になると、黄色の「New」アイコン ラベルが表示されます。 Q.)ARCADEサブスクリプションは何台のコンピュータで使用できますか? A.)一度に1台のマシンでしか使用できませんが、合計4台のコンピューターでARCADEにログインできます。 Q.)自分のサンプルをARCADEに追加できますか? A.)はい。できます。 Q.)アーケードはどのくらいの容量を必要としますか? A.)合計ファイル サイズは、ダウンロードするコンテンツの量によって異なります。基本インストールには約2GB空き容量が必要です。外付けドライブに保存する場合は、ARCADEコンテンツ用のカスタム フォルダーを設定できます。 Q.)ARCADE を使用するにはインターネット アクセスが必要ですか? A.)はい、必要です。アカウントへのログイン、およびサンプラーとインストゥルメントのダウンロードには、インターネット接続が必須です。ただし、既にダウンロード済みのサンプル/インストゥルメントについてはを 30日間オフラインで使用できます。その後、インターネットに再接続する必要があります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

17366 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EZX HIP-HOP !【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

百科事典並の収録内容!ヒップホップ専用EZX拡張ドラム音源!TOONTRACK/EZX HIP-HOP !【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 百科事典並の収録内容!ヒップホップ専用EZX拡張ドラム音源! EZX HIP-HOP !』は、百科事典並の収録内容を誇るヒップホップ専用EZX拡張ドラム音源です。 非常に沢山のアイデアとサウンドから創られ、音楽ジャンルの中で最もクリエイティブだと言える「ヒップホップ」。そんな「ヒップホップ」の制作/演奏に対応すべく、本ライブラリには膨大な数のアコースティックドラムとオーケストラルパーカッション、そして不朽のエレクトリックドラムサウンドが収録されています。そしてさらに、収録サウンドを使って作られた22種類ものドラムキット・プリセットも収録されています。全てのドラムキット・プリセットは予めミックスされているので、制作/演奏で即使用可能です! 【製品特徴】 ■プロデュース:Mattias Eklund 氏とAlexander Juneblad 氏 ■22種類ものドラムキット・プリセットを収録。全てミックスされているので、制作/演奏で即使用可能! ■16種類のアコースティック・スネア、18種類のアコースティック・キックドラム ■約100種類のアコースティック&エレクトリック・パーカッション・サウンド ■オーガニックからエレクトリックまで幅広くカバー ■各ドラムキット・プリセットにカスタムMIDIグルーブを用意 ※本製品は以下のバンドルに含まれています。 『EZDRUMMER 2 HIP-HOP EDITION』 【動作環境】 ■本製品をご利用頂くためには『EZ DRUMMER 2』 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』(2.4.2以上)『SUPERIOR DRUMMER 3』のいずれかが必要です。 ■初代『EZ DRUMMER』上ではご利用頂けません。 ■ハードディスクに2GB以上の空き領域 ■1GB以上のRAMメモリ ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

6600 円 (税込 / 送料別)

ARTURIA ANALOG LAB PRO オンライン納品

ARTURIA ANALOG LAB PROARTURIA ANALOG LAB PRO オンライン納品

ARTURIA ANALOG LAB PRO Analog Lab Pro は、時代を超えた名機の数々の数千種類ものワールドクラスのプリセットを集め、それらを自在にコントロールでき、完璧なインテグレーションをワンストップで行えるプラグインです。 数々の賞を受賞した V Collectionから厳選されたシンセやキーボードの名機サウンドに簡単にアクセスできます。 膨大なビンテージ & モダンサウンドのベストプリセットをわかりやすくスマートなフィルターを内蔵したブラウザで選択でき、数多くのミュージシャンに愛用された名機を忠実に再現したサウンドで、楽曲に新たな生命を吹き込みます。 プリセットブラウザ Analog Lab Pro は、2,000種類以上もの最高なプリセットを内蔵しています。 プリセットのそれぞれには、特徴的なサウンドを作り出すすべてのセッティングが入っています。 常時表示され、画面の大部分を占めるメインブラウザでプリセットのサーチなどが行えます。 各プリセットはインストゥルメントやタイプ、サブタイプ、スタイル、バンク、サウンドデザイナーの各タグで分類されています。 MULTI プリセットとは? Multi モードでは、2つのサウンドを使用でき、それらをキーボード上にレイヤーやスプリットに設定でき、多彩な演奏ができるモードです。 また、各サウンドにディレイ、フランジャー、リバーブ、ビットクラッシャー、オーバードライブなどのエフェクトを追加することもできます。 Analog Lab Pro の新しいインターフェイスでは、クリックやドラッグをするだけでプリセットをもう1つのプリセットに組み合わせることができます。 おすすめプリセットとは? Analog Lab Pro で導入された驚異的な機能の1つが、似た音色を見つける機能です。 このシステムは、お使いの Analog Lab や V Collection の音色を解析して、音の傾向が似た音色をお勧めするというものです。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。

17930 円 (税込 / 送料込)

TOONTRACK/EZX JAZZ【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

全てを兼ね備えたジャズ専用拡張ドラム音源。EZX拡張音源TOONTRACK/EZX JAZZ【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 SUPERIOR DRUMMERやEZ DRUMMER拡張音源「EZXシリーズ」のサウンド、グルーブ、奏法、全てを兼ね備えたJAZZ専用ドラム音源 『EZX JAZZ』は、伝説的なドラムの名人/先駆者である、Roy"Futureman"Wooten氏をフィーチャーしたJAZZドラム音源です。 ナッシュビルのBlackbird Studioにて現代的な高音質で収録された本作。 奏法は、ベーシックなスティック/ブラシを使用したショットはもちろんの事、数種類にも及ぶ「ブラシでスネアを擦る音」やスネア/各タムでのリムショットを収録し、Jazzドラムに不足のない製品に仕上がっております。 また、スネアドラムには大変珍しい木製のフープが取り付けられており、通常のスネアドラムでは味わう事ができない豊かな響きをもっています。 著名な3名のドラマーによる、Jazzならではのスイング(3/4、4/4、6/8拍子)やストレート(4/4、5/8拍子)、即興演奏を900種類以上収録。MIDIの打ち込みでは再現の難しいJazzのシャッフル、グルーブ感を手軽に楽曲の中に組み込む事ができます。 Roy ”Futureman” Wootenは発明家であり、ミュージシャンであり、作曲家であり、『Bela Fleck and the Flecktones』などと共にグラミー賞を数回受賞したパフォーマーです。 また、Roy氏は伝説的なJazz奏者達と数多くのステージ、アルバムを競演しています。 【動作環境】 ■本製品をご利用頂くためには、『EZ DRUMMER』(1.4以上) / 『EZ DRUMMER 2』 / 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』(2.3以上) / 『SUPERIOR DRUMMER 3』のいずれかが必要です。 ■ハードディスクに2GB以上の空き領域 ■512MB以上のRAMメモリ ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

6600 円 (税込 / 送料別)

D16 Group/PUNCHBOX【オンライン納品】【在庫あり】

「最高のキックサウンド」を創るためのシンセサイザー!D16 Group/PUNCHBOX【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 「PUNCHBOX / BASS DRUM SYNTHESIZER」は、”最高のキックサウンド” を創り出すためだけに開発されたヴァーチャル・インストゥルメントです。業界最高とも言えるサウンドデザイナー:Sounds of Revolution とCFA-SOUND による膨大で多種多様なファクトリープリセットによって、スグに ”最高のキックサウンド” を鳴らすことができるでしょう! ハイクオリティなファクトリープリセット 最高のサウンドデザイナーは、「PUNCHBOX / BASS DRUM SYNTHESIZER」のために、現代の電子音楽における全てのジャンルをカバーした1,100 のサンプルと800 のプリセットを制作しました。音楽制作やサウンドクオリティの最新トレンドを常に追うことや、それを超えることは決して容易ではありませんが、「PUNCHBOX / BASS DRUM SYNTHESIZER」のブラウザがそれを可能にします。 ”最高のキックサウンド” を創り出すためエフェクトラック 収録のキックサウンドを次のレベルに引き上げるために、「PUNCHBOX / BASS DRUM SYNTHESIZER」の開発チームは、抜群の掛かり具合と直感的な操作性を兼ね備えたエフェクトラックを開発しました。単純なドラッグ&ドロップ操作でエフェクトの順番を変えたり、簡単なクリック操作で自由自在にサウンドデザインできます! 直感的で創造的なワークフロー 「PUNCHBOX / BASS DRUM SYNTHESIZER」の開発チームは、クリエーターひとりひとりのニーズを理解するインターフェース開発に注力しました。ごく単純なマウスクリックやマウスホイール操作、ドラッグ&ドロップ操作だけでキックサウンドを細かく創り上げていくことができます。この単純な操作でさえも創造的ではないと感じる場合は、分かりやすくタグ付けされたプリセットをロードするか、ワンクリックで音を創る「ランダムサウンドジェネレーター」を使うと良いでしょう! 【製品仕様】 ■サウンドソース ・並列/個別に使用可能な4つのジェネレーター ・Click - キックにアクセントを付加する、サンプルベースのジェネレーター ・Tops - キックにハイハットやパーカッション、ノイズを付加する、サンプルベースのジェネレーター ・Tools - サブを使わずに完全なキックを作る、サンプルベースのジェネレーター ・Kick - キックのボディを作る、サンプルベースまたはシンセベースのジェネレーター。シンセベースでは909キックモデル、808キックモデル、606キックモデル、サイン波ベースのモードを用意 ・各ジェネレーターにオーディオ to エフェクトセンド ・キック1ボイスのためのポリフォニー ・MIDI ベロシティ及びピッチトラッキングに対応 ■ビルトインエフェクトラック ハイクオリティアルゴリズムを搭載。各エフェクトはドラッグ&ドロップによる順番の変更と、個別オンオフに対応。 ・Equalizer ・Bit Crusher ・Distortion ・Filter ・Limiter ■サンプル&プリセット 業界最高とも言えるサウンドデザイナー:Sounds of Revolution とCFA-SOUND によるファクトリーコンテンツ。 ・プリセット:800 ・サンプル:1,100 ・タグ付け済み ■その他 ・サンプルのインポートに対応 ・7プリセットカテゴリ ・グローバル/マスタープリセット ・909 シンセエンジン ・808 シンセエンジン ・606 シンセエンジン ・サインシンセエンジン ・ビットクラッシャー ・ディストーション ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

14124 円 (税込 / 送料別)

FabFilter/FabFilter Pro-C 2【オンライン納品】

高品質のコンプレッサープラグインFabFilter/FabFilter Pro-C 2【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※ご注文の際、備考欄に必ず納品用メールアドレスをご記入下さい。 記載が無い場合、納品が遅れる場合がございます。 プラグイン・ソフトウェアという性質上、ライセンス発行後の商品の返品・返金は承りかねます。 ご購入前にデモ版にて製品の性質・動作状況をご確認頂くことを強く推奨致します。 驚きのサウンドキャラクター FabFilter Pro-C2 は高品質のコンプレッサープラグイン。 ボーカル、ドラム、EDMポンピング等あらゆるスタイルのコンプレッションを可能にし、革新的で高音質のサウンドを実現します。 8つの異なるコンプレッションスタイルを美しいサウンドキャラクターと共に提供。 ルックアヘッド(先読み)、オーバーサンプリング、オートゲイン、可変ニー、ホールド、レンジ、エクスターナル・サイドチェイン、ステレオリンク、そしてミッド/サイド処理を選択することができます。 新たに再構築されたインターフェイスはワークフローを大幅に改善するでしょう。 Pro-C2はLeveb/Kneeディスプレイはコンプレッションのオートメーションがアニメーション表示される事でオーディオシグナルに対しコンプレッサーがどう作用されているのかわかることが出来ます。 さらにサイドチェイン・EQコントローラはフィルターのトリガーとしても作用します。 FabFiler定番の機能:精密なノブ、MIDIラーン機能、作業のアンドゥ/リドゥ、A/Bスイッチ、スムースなパラメーター変更、サンプルの正確なオートメーション、トランジション、その他多くの革新的な機能を搭載。 主な特長 ・8種類のコンプレッサースタイル:新追加(Vocal, Mastering, Bus, Punch ,Pumping) ・サイドチェインEQ、カスタマイズできるフィルター群 ・ルクアヘッド機能(20ms以内) ・ホールド機能(500ms以内) ・可変Knee機能:Hard / Soft ・アタック、リリースのカーブ調整 ・ゼロレイテンシーの64ビット内部処理 ・外部サイドチェーン・48 dB/octのHP/LPサイドチェインフィルター ・入力、出力、ゲイン用の大きなディスプレイ(表示変更可能) ・Auto Gain ・Auto Release ・カスタマイズ可能なカーブとコンプレッションレベルの表示 ・Knee ディスプレイ・驚くほどのアタック・タイム ・GPU搭載のグラフィックス処理・Mid/side の処理 ・フレキシブルなチャンネルリンクとルーティング ・ソフト と ハードのニーオプション・ステレオとモノラルを用意 ・ProTool対応のコントロール・サーフェイスに対応・MIDIラーン機能 ・アンドゥ/リドゥ、A/B比較 ・柔軟なパラメーター変更 ・全てパラメーターを正確にオートメーションすることが可能 ・対話型ヘルプと豊富なヘルプファイル ・VST、VST3、Audio Units、AAX Native / AudioSuite、RTAS(32bitのみ)フォーマットに対応

33000 円 (税込 / 送料別)

SONIC CHARGE/SYNPLANT 2【オンライン納品】

音声ファイルをAI解析し、「遺伝的アルゴリズム」で音作りする次世代のシンセサイザーSONIC CHARGE/SYNPLANT 2【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 音声ファイルをAI解析し、「遺伝的アルゴリズム」で音作りする次世代のシンセサイザー 『SYNPLANT 2』は、マウスカーソルを使ってサウンドの種を育てながらサウンドメイクを行う、新感覚のDNAシンセサイザーです。 種の周囲をクリックすることで、サウンドに組みこまれた遺伝情報を基に複雑にサウンドが変化していきます。 気に入ったサウンドは新しい種として植え替えることができ、まるで生きているかのように世代交代を行いながらサウンドを進化させていくことが可能です。 前作から大きく進化を遂げた本作には、インポートした手持ちのオーディオファイルをAIが解析し、似たような音色のサウンドを生み出す「Genopatch」機能が搭載。リードシンセや太いベース、空間を演出するパッドやFXまで、従来のシンセサイザーのように細かなパラメーターを調節することなく、理想的かつ実践的なサウンドへ瞬時に育てあげることができます。 【製品特徴】 ■種と枝 種(シード)は、本製品におけるサウンドの核となるものです。バルブの中をドラッグすると、種から枝が伸びます。それぞれの枝はユニークな音色を持っており、枝を伸ばせば伸ばすほどそのサウンドは大きく変化していきます。 気に入った枝を見つけたら、バルブの中央にある種をクリックして切り落とし、新しい種として植え替えることができます。また、スライダーを動かすことで進化の方向性を調整することも可能です。 ■「Genopatch」機能 「Genopatch」は、インポートした手持ちのオーディオファイルからシンセ・パッチを作り、AIを使ってサンプルに基づいた最適なサウンド設定を見つけます。画面内の糸が成長するにつれて、よりインポートしたサンプルに似通ったサウンドを生成します。 完璧にサンプルのサウンドとマッチすることもあれば、予想外のサウンドが生まれる場合もあり、正確さと予測不可能さのバランスによって、ワクワクするようなサウンド探しの旅を実現します。また、「Genopatch」はインターネット接続を必要とせず、すべてローカルコンピュータ上で動作します。 ■ゲノムを掘り下げる ランダムに生成したシード、既存のパッチ、「Genopatch」から作成したものなど、本製品はサウンドを生み出す様々な方法を提供します。そしてパッチの更なる深淵を覗きたい方は、シードの中身にアクセスし、その根底にある遺伝子コードを変更することができます。 『SYNPLANT 2』の新しい直感的なDNAエディターは、エンベロープ、オシレーター・タイプ、フィルターなどの設定をグラフィカルに表示し、構造化されたレイアウトで分かりやすく表現します。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

26022 円 (税込 / 送料別)

Plugin Alliance/Brainworx bx_console SSL 4000 E【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

SSL社公認のクラシック72チャンネルEシリーズコンソールPlugin Alliance/Brainworx bx_console SSL 4000 E【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ・史上最も愛されているコンソールでミックスに生命を吹き込む 4000 Eは、SSLがプロオーディオの歴史にその名を刻み、録音された音楽のサウンドを”永遠”に変えることに貢献したコンソールです。ベストセラー、ベストサウンド、そして最も尊敬されているプロ用コンソールの1つである4000 Eは、Chris Lord Alge、Tony Maserati、Rich Chycki、Manny Marroquinといった世界的なエンジニアやミキサーに今日まで愛用されています。 ・伝説的なSSLサウンドキャラクター Eシリーズは、ロックやポップスの制作やミキシングに最適なコンソールとして世界的に有名です。そのタイトでスムーズかつ主張のあるトーン、ハードにプッシュしても心地よいサチュレーション、そしてSSLが開発した最も音楽的なEQの1つによって、ロックやポップスの制作に最適なコンソールの1つとなっています。このサウンドが評価され、4000Eは80年代、90年代、2000年代と、数え切れないほどのトップ40ヒットを生み出すミキシングボードとなったのです。 ・スタジオの名機を最も忠実に再現 bx_console SSL 4000 Eは、Brainworx社の特許技術であるTMTテクノロジーにより、オリジナルのSolid State Logicチャンネルストリップの信号経路、ワークフロー、サウンドをコンポーネントレベルで正確に再現しています。本物のアナログSSLで作業しているような紛れもないサウンドと感触を、これほどまでに再現したエミュレーションは他にありません。 ・チャンネル・ストリップを完全再現 4000 Eのプラグイン・バージョンには、オリジナルのコンソールを簡単かつ満足のいくものにしたすべての機能とステージが含まれています。タイトでクリア、かつ主張の強いプリアンプから、柔軟なフィルターやダイナミクス・セクション、そしてアナログ・コンソールの歴史において最も話題にのぼるEQまで、その革新的な機能を余すところなく搭載しています。このbx_consoleは、オリジナルのチャンネル・ストリップのすべての要素を驚くほどの精度でリメイクしています。 ・デジタルならではの機能で強化 4000 Eは、他のbx_consoleプラグインと同様、TMT(Tolerance Modeling Technology)技術により、本物のアナログコンソールのユニークなキャラクターを実現。チャンネルストリップに微妙なキャラクター差を与え、オリジナルボードと同様に、深さとリアルさを向上させています。独立したV-GainとTHDコントロールにより、ミックスバランスやゲインステージを崩すことなく、サチュレーションやバイブを追加することができます。さらに、マウスをクリックするだけで、クラシックな「ブラックノブ」と「ブラウンノブ」のEQを切り替えることもできます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

7200 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EZ KEYS 2 BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

EZ KEYS 2とお好きなEKX拡張音源2種を選べるバンドルパック!TOONTRACK/EZ KEYS 2 BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『EZ KEYS 2 BUNDLE』は、『EZ KEYS 2』に加え、EZ KEYS音源シリーズからお好きな2種類を選べるバンドルパックです(バンドル製品を除く)。 ※ご注意事項 ・本製品をご購入いただくと、『EZ KEYS 2』と「EKX」シリーズ共通のシリアルが2つ発行されます。 ・本製品のシリアルをTOONTRACK社アカウントに登録する際にお好みの製品を選択いただけます。 ・ご希望の製品と異なるものを選択・登録してしまった場合、交換のご希望に沿うことができない場合がございますので、製品選択の際はご注意ください。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

33000 円 (税込 / 送料別)

UVI/BeatBox Anthology 2【オンライン納品】

前バージョンより大幅にアップデート。111のマシーンから11000を超えるサンプル。内蔵シーケンサー。UVI/BeatBox Anthology 2【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 これまで人気のドラムマシーンサウンドコレクションが、複数のドラムマシーンを自由に操るワークステーション型のドラムマシーンインストゥルメントに進化しました。111のレア、ビンテージ、定番、クラシックからモダンまでを網羅したモデルから集めら れた11,000を超えるサンプルを駆使した、多数のカスタムキットを用意。12トラック/パート、パートごとに3レイヤーの洗練されたサウンドデザインシステム。全ては統合された画面で明快かつ直観的な操作を実現。トラックごと、そしてマスターエフェクトを装備し、最大64ステップの内蔵シーケンサーと豊富なプリセットパターン。様々なパターン制作補助機能。MIDIファイル書出など注目の機能が満載。 BeatBox Anthology 2のベースとなるライブラリーは、マスターグレードに仕上げられたサウンドが用いられています。実機の質感をそのままにサンプル化するため、クラス-Aのハードウェアプロセッサーチェーンで最適な処理をして収録をしました。そして丹念に仕上げられたサンプルは、マシーンモデルと音色別にカテゴライズされ、お好み合わせて自由に選ぶことが可能です。 BBA2の12トラックはそれぞれ、3レイヤー構造による自在なサウンドデザインが可能です。サンプルを重ねて厚みを出したり、オフセットでアタックとボディレイヤーによるプロテクニックも直観的かつ自由自在におこなえます。そして様々な機能が、これまでドラムマシーン音源の常識を一変します。 BBA2のもう1つの魅力は、MIDI書出機能を備えたステップシーケンサーです。最大64ステップのシーケンサーの魅力を引き出すパターンをキット共に同梱し、オリジナルパターンのベースに利用したり、そのまま使うことも可能です。完成されたパターンは、ボタン1つで書出可能で、使い慣れたDAWのMIDI(もしくはインストゥルメント)トラックにドラッグ&ドロップできます。 BeatBox Anthology 2はUVIのフラッグシップインストゥルメントのFalconまたは無償提供されるUVI Workstationのライブラリーとして64bitネイティブ動作し、すべてのメジャーDAWのプラグインとして扱うことができます。そして洗練されたiLokシステムにより、コンピュータ/iLokキー問わず最大で3つまでのデバイスに認証して同時利用できます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

22000 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/SDX - DECADES【オンライン納品】【在庫あり】

総容量約99GB!あの“Al Schmitt”によって制作された、SDXライブラリ!TOONTRACK/SDX - DECADES【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 総容量約99GB!あの“Al Schmitt”によって制作された、SDXライブラリ! 【製品概要】 『SDX - DECADES』は、グラミー賞を23回受賞した、エンジニア/プロデューサーのAl Schmitt氏によってレコーディングされた、SDX拡張ライブラリです。 カリフォルニア州ロサンゼルスの「Capitol Studios」でレコーディングされた本作は、1920年代から1990年代後半までをカバーする5種類のドラムキットを収録しています。 また、Al Schmitt氏によって手掛けられた、オーガニックで温かみのあるプリセット、TOONTRACKのサウンドデザイン担当者であるMattias Eklundによって制作された、クラシック・ビンテージからエッジの効いたモダンなものまで、合計42種類のプリセットを収録しています。 ジャズ、ビッグバンド、ロック、フュージョン、ポップス、ファンク、AORなど、幅広いスタイルをカバーするコレクションです。 【製品特徴】 ■23回グラミー賞を受賞した、エンジニア/ミキサーのAl Schmitt氏がプロデュース ■カリフォルニア州ロサンゼルスの「Capitol Studios」でレコーディング ■5種類のドラムキット ■12種類のスネア、9種類のキック、ハイハットとシンバルの幅広いコレクション ■TOTOのJeff Porcaroが「Rosanna」で使用したオリジナルのスネアや、“Steve Ferrone”のパーソナルドラムキットのような、いくつかの象徴的なドラムキット ■一部のキット/楽器ではブラシやマレットを利用可能 ■1920年代から1990年代後半までのドラムサウンド ■最大9.1システムまでをステレオ再生するため、7ルームマイクを追加 【製品仕様】 ■本製品をご利用頂くためには、『SUPERIOR DRUMMER 3』(v3.1.4以上)が必要です。 ■本製品は、『SUPERIOR DRUMMER 2.0』上ではご利用いただけません。 ■『EZ DRUMMER』/『EZ DRUMMER 2』上ではご利用頂けません。 ■ハードディスクに100GB以上の空き領域(インストール時はインストーラを含め約倍の空き容量が必要となります) ■8GBのRAMメモリ(16GB以上を推奨) ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

22000 円 (税込 / 送料別)

SONIBLE/METERING BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

TRUE:BALANCE、TRUE:LEVELを収録したバンドルSONIBLE/METERING BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 本製品は、以下製品のお得なバンドル版です。 ■TRUE:BALANCE トーナルバランスの最適化に必要なアクションを提案する、直感的メータリング・プラグイン! ■TRUE:LEVEL ラウドネス&ダイナミクスの最適化に必要なアクションを提案する、直感的メータリング・プラグイン! ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

14388 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EZX - DRUMS OF DESTRUCTION【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

Lamb of Godのドラマー/エンジニアにより制作されたEZX拡張ドラム音源TOONTRACK/EZX - DRUMS OF DESTRUCTION【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『EZX - DRUMS OF DESTRUCTION』は、グラミー賞を受賞したエンジニア”Josh Wilbur”と Lamb of God のドラマー”Chris Adler”によって制作されたEZX拡張ドラム音源です。 本作には、Chrisのパーソナルドラムキット”Mapex”とJoshによって選別された”Pearl Reference kit”と、2つのフルキットと追加で1つのバスドラム、5つのスネアドラムを収録。これらはカルフォルニア州の”Hybrid Studios”にてSSL 4064G+コンソールを使用し録音されました。Joshの手によって生み出された近代的で有機的なサウンドは、重厚なディストーションギターによっても埋もれることのないタイトで破壊的なものに仕上がっています。 特徴 ■Mapex、Pearlの2つのキット、更に1つのバスドラムと5つのスネアドラムを追加収録 ■カルフォルニア州”Hybrid Studios”にて録音 ■Lamb of God、Megadeth、Korn、Gojiraを手がけた”Josh Wilbur”がエンジニアリングを担当 ■Lamb of Godのドラマー”Chris Adler”による演奏 ■マルチアウトミックス用のプリセット14種を収録 ■専用のMIDIドラムグルーブ収録 【動作環境】 ■本製品をご利用頂くためには『EZ DRUMMER 2』(2.1.7以上) 『SUPERIOR DRUMMER 3』(3.1.2以上)のいずれかが必要です。 ■初代『EZ DRUMMER』 / 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』上ではご利用頂けません。 ■ハードディスクに1GB以上の空き領域 ■2GB以上のRAMメモリ(4GB推奨) ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

6600 円 (税込 / 送料別)

Sound Particles/Energy Panner【オンライン納品】

サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグインSound Particles/Energy Panner【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグイン。 "エナジー・パンナー"は、サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグインです。従来のステレオからイマーシブと称される音響に至るまで、パンニングの技巧に動的な奥行きを与えます。面倒な作業やルーティングは必要ありません。 ■音声レベルがパンニングを制御 サウンドの強さがパンナーをコントロールします。音源に反応して動作を作り出す仕様です。想像してみてください。ビートやアクセントに合わせてドラムやシンセ・サウンドが動き回ります。音楽からポストプロダクション用途まで、そしてステレオからDolbyAtmos互換の出力まで対応します。 ■パンニング・モード 2種類の動作方式のうち「PAN」モードは、端から端への一般的なパンニング動作です。2つのポイント(開始点→終了点)を設定して、その間を音源が動きます。入力信号が大きいほど、開始点から終了点への移動幅が大きくなります。 ■スライディング・モード 音声信号が特定レベル(スレッショルド値)に達すると、音源は設定した経路を移動し続けます。前述の「PAN」モードと異なり、「SLIDING」モードは、信号レベルが下がっても開始点には戻りません。入力信号が再度スレッショルド値を超えるまで、音源は留まっています。ドームと称する空間内での、次の動きに続きます。 【製品特徴】 ■イマーシブ・オーディオ対応 ステレオ、5.1ch、7.1ch、Ambisonics、バイノーラル、7.1.2chなど、様々な出力に対応。ステレオの場合、マイクの仕様をXY、MS、Blumleinから選択可能です。 ■ダイナミックな動作 例えばスピーカー位置からスタートして、センター・チャンネルへ。あるいは任意の位置から時計回りなど、音源の動作設定は簡単です。 ■サイド・チェイン インサートしたトラックの音声ではなく、外部信号を使って、パンニング動作を制御することもできます。 ■ドーム画面 プラグイン画面の中心が、Domeです。音源が作り出す動きは全て、この球体表面に即したものになります。 ■ランダム化ボタン パラメータ値を無作為に割り当てるボタンを装備。クリックする度に、新しいパンニング経路が設定されます。 ■フル・コントロール エナジー・パンナーには、音響空間の全景でサウンドを動作させるパラメータが揃っています。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

10780 円 (税込 / 送料別)

ジェムソフト gemsoft ZEUSシリーズ GG-Z008-WC ZEUS MUSIC LITE PCで再生する音楽録音 音声録音 ライト版 Win対応 欲しい音楽をすぐ発見

【新品】ジェムソフト gemsoft ZEUSシリーズ GG-Z008-WC ZEUS MUSIC LITE PCで再生する音楽録音 音声録音 ライト版 Win対応 欲しい音楽をすぐ発見

▼▼▼▼▼商品の特長▼▼▼▼▼ ■ ZEUS MUSIC LITE 基本機能だけに絞り込んだのがLITE(ライト版)。 録音機能をよりシンプルに使う。 ■ 「なんでも」録音。 PCで再生できる音声(システム音声)やマイ ク・外部入力は全部録音できます。 ストリー ミング・ネットラジオ・LINEやSkype通話も 録音可能。 多用途に使えます。 ■ 楽曲情報の自動取得と編集。 録音したのが音楽なら、自動的に楽曲情報を取得 します。 曲の終了、次の曲再生の空白を感知し て自動分割にも対応。 ■ オーディオ波形編集を搭載。 直感的なツールで、楽しく編集。 ■ 音楽CDから抽出/音楽CDの作成。 例えば、カーナビへ移すのにも便利。■対応一覧■ 【録音】 音源/ 1.システムサウンド、2.マイク、 3.システムサウンド+マイク 音質/ 任意に設定可能 【オーディオ波形編集】 読込形式 AAC AC3 AIF AIFF ASF ASX AU CAF CDA FLAC IT M4A MO3 MOD MP2 MP3 MTM OGG PAF PVF S3M SF SVX VOC W64 WAV WMA WMV WV XM 【iTunes音楽転送】 読込形式 3G2 3GP AAC AAC APE ASF AVI DAT DGP DV F4V FLAC FLV M4A M4A M4B M4P M4V MKV MOV MP3 MP4 MP4V MPEG OGG OGM OGV PSP QT RMVB SWF TS VCD VOB WAV WAV WEBA WEBM WMA WMV 転送形式 MP3 ※iTunesフォーマット 【音楽CD作成】 読込形式 3G2 3GP AAC AAC ASF AVI DAT DGP DV F4V FLAC FLV M4A M4A M4B M4P M4V MKV MOV MP3 MP4 MP4V MPEG OGG OGM OGV PSP QT RMVB SWF TS VCD VOB WAV WAV WEBA WEBM WMA WMV 【音楽CD変換】 出力形式 AAC FLAC MP3 OGG WAV WMA ■動作環境■ 【OS】Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 (32/64bit) 【CPU】1GHz 以上 【メモリ】1GB以上 (4GB以上推奨) 【ハードディスク 空き容量】15GB 以上 推奨 【VGA】 NVIDIA Geforce 9 Series / AMD(ATI) HD 4000 Intel HD Graphics 2500以降推奨 【ドライブ】 ブルーレイ・DVDディスク利用時には、 各ディスクに対応したドライブが必要 【インターネット接続】必要 【その他】 net.framework 4.0以降必須 (不足時は自動でインストールします)、 DirectX 9.0c以降必須 ■ライセンス■ 【製品利用】無期限 【ライセンス数】1 ライセンス 関連キーワード: 関連キーワード:GEMSOFT gemsoft ジェムソフト 音楽ダウンロードソフト 音楽 ダウンロード 音楽 検索 HD動画 ブラウザ検索 音楽 録音 ダウンロード ゼウス ゼウスシリーズ ネット 音楽 ダウンロード ダウンロードソフト 安い ZEUS RECORD ZEUS MUSIC ZEUS DOWNLOAD ZEUS BUNDLE ZEUS BUNDLE LITE ZEUS RECORD LITE ZEUS MUSIC LITE ZEUS DOWNLOAD LITE ゼウス ダウンロード 強力検索機能 ■商品説明の記載について・・各ページに記載されている商品説明はメーカーHPよりポイント部分を抜粋し記載させていただいております。 詳しくは必ずメーカーのHPで再度ご確認いただきご購入下さい。※当店の説明不足等の理由での返品はお断り申し上げます。

2198 円 (税込 / 送料別)

Inspired Acoustics/Inspirata PROFESSIONAL Edition【オンライン納品】

究極の次世代イマーシブ・リバーブ・ワークステーションInspired Acoustics/Inspirata PROFESSIONAL Edition【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 INSPIRATAは、現役の音響コンサルタントが長年研究・開発し、専門家のみが長年使用していたツールや測定値に基づいた空間データをバーチャルで再現した、究極の次世代イマーシブ(没入型)・リバーブ・ワークステーションです。 「Room」ブラウザーから、象徴的なコンサートホール、劇場、礼拝堂、シンプルな室内など、詳細にサンプリングされた多彩な音響空間を選択し、更に、その場にいるかのように音源やバーチャル・マイクを配置、またそれらのパラメーターを自動化することで、空間の音響や響きをリアルタイムで調整することができます。 ■自由にコントロール可能な音響空間: 衝撃的なほどリアルな空間と奥行き感を生み出すために、INSPIRATAは設計されました。まるで本物の空間にいるかのような臨場感を提供します。 ■世界の著名な空間をライブラリー化: INSPIRATAには、これまでにない空間的なディテールと解像度で測定データを取り込んだ膨大なRoomライブラリーが収録されています。 ■音響技術者の研究と開発の集大成: INSPIRATAは、最高の品質水準と空間解像度を持つRoomライブラリーを、すべて実測に基づいて作成した、音響コンサルタントによる長年の研究・開発の集大成です。 ■3D没入型オーディオ対応: INSPIRATAは、サラウンド構成をサポートしており、それはワークステーションの重要な機能となっています。Dolby Atmosを含む最大22.2までの豊富なサラウンド出力オプションを選択可能です。 Professional Editionは、機能セットを拡張し、今までのサンプルリバーブにはない柔軟性を備えたイマーシブ・リバーブ・ワークステーションです。その卓越した機能セットには、パラメーターの微調整や、音源とリスナーの位置合わせが可能です。ステレオ構成はもちろん、シンプルなサラウンドから7.1.2 Dolby Atmos構成まで、幅広いマルチチャンネル出力オプションに対応しています。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

43740 円 (税込 / 送料別)

Audio Thing/REELS【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

ポータブルカセットテープレコーダーをシミュレートしたLo-FiプラグインAudio Thing/REELS【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ポータブルカセットテープレコーダーをシミュレートしたLo-Fiプラグイン 『REELS』は、日本製のポータブルテープレコーダーにインスパイアを受けて開発された、ローファイテープシミュレーションエフェクトです。 周波数及びサチュレーション特性の異なる3種類の1/4インチテープから選択でき、それぞれのユニークなレトロアナログサウンドを作りだします。 ハーモニックディストーションを生み出す"Harshness"、モーターの性能によりテープ再生速度が不均一となる"WOW/Flutter"、録音/再生ヘッドの品質による信号減衰を再現する"Ducking"、左右チャンネルが相互に影響を与えてしまう"Crosstalk"といったパラメーターが用意されており、比較的クリアなサウンドから現実にはありえないようなLo-Fiサウンドまで幅広くコントロールできます。 エコーセクションを搭載しており、テープシミュレーターとしてだけではなくディレイユニットとして使用できます。また、Dry/Wet MIXも用意されているため、原音の印象を損なわずに音の厚みを加えたり、応用として"WOW/Flutter"を掛けて原音をミックスしてコーラスエフェクトとして使用することもできます。 楽曲にローファイなエッセンスを加えたい、特徴的なコーラスやディレイエフェクトが欲しいといった時に大活躍するプラグインです。 【主な特徴】 ■ビンテージテープエミュレーション ■テープストップエフェクト搭載 ■エコーセクション搭載 ■エンベロープモジュレーション対応のヒス/モーターノイズ付加 ■3種類のテープタイプ ■50のファクトリープリセット ■リサイズ可能なGUI ■プリセットランダマイズ機能 【ご使用にあたって】 ■その他、インストールにはハードディスクに最低でも500MB以上(インストール時)の空き領域が必要です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ※弊社にてオーソライズを代行することは出来ません。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

5082 円 (税込 / 送料別)

AMPLE SOUND/AMPLE GUITAR RB III【~07/30 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

簡単操作でRickenbacker 330 を奏でる、エレキギター専用音源AMPLE SOUND/AMPLE GUITAR RB III【~07/30 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 簡単操作でRickenbacker 330 を奏でる、エレキギター専用音源 『AMPLE GUITAR RB III』は、お使いのコンピュータでRickenbacker 330を思うがままに演奏する、60~80年代のブリティッシュ・ポップにぴったりのギター音源です。各弦0フレット~24フレットから、ブリッジ・ピックアップのサウンドを丹念にサンプリング。サステインやナチュラルハーモニクス、パームミュート、スライド、ハンマリング・オン/プル・オフなど、必要十分なアーティキュレーションを残響成分を含まないドライなナチュラルサウンドで収録しています。ピッキングのアタック音とサステインの比率のランダム化や、適所で自動挿入されるフレットノイズやリリースノイズを交え、生き生きとした演奏を可能にします。 コード演奏を行う「Strummer モード」を搭載し、最大8種類まで登録できるリズムパターンを用いてアルペジオやストロークを交えた演奏が可能。使用するリズムパターンはキースイッチでリアルタイムに切り替えが可能です。もちろん、アップ/ダウンストロークやミュート、任意の弦のピッキングなどをキースイッチで自由に操るコード演奏にも対応しています。更に、待望のビルトイン・アンプシステムを搭載!複数のアンプヘッド/キャビネット/マイクからそれぞれお好きなモデルを選択し、自由に組み合わせた音づくりが可能です。 その他、最長8小節のリフ/フレーズなどを作成する「Rifferパネル」、タブ譜・スコア編集ソフト「Guitar Pro」のフォーマット(”.gp3” ”.gp4” ”.gp5” ”.gpx”)で作成されたタブ譜を読み込み/演奏する「Tab Player パネル」を搭載。バージョン3 にて大きく刷新された「FXパネル」は、8-band EQ、RMS とPeak を選択可能なコンプレッサー、6-Tap Echo、IR Reverbを搭載し、視覚的にも分かりやすく使いやすく進化しました。 【製品特徴】 ■Rickenbacker 330 モデルのブリッジ・ピックアップを収録。 ■アンプを通していないクリーントーン ■24bit/44.1khzサンプリング ■想定される使用頻度により、フレットごとにベロシティレイヤーとラウンドロビンのサンプル数を調整して、ライブラリ容量を最適化 ■キースイッチによるアーティキュレーション切り替え ■フレットノイズ、リリースノイズなど、演奏にリアリティを生む各種サウンドを収録 ■キースイッチや入力ノートはそのままに演奏音をトランスポーズする”Capo”機能 ■最適なフレット/ポジションを自動で選択する”Capo Logic”機能(演奏に使用するフレットポジション/弦の手動選択も可能) ■弦ごとのダウンチューニングを設定する”Alternate Tuner”(1音下げまで対応) ■ハイポジションで演奏されるフレーズ中で、優先して開放弦を使用する”OPEN STRING FIRST”機能 ■擬似的に2本のギターを重ねた状態を再現するダブリング・エフェクト ■スタンドアロン起動時、コンピュータのキーボードをバーチャルキーボードとしてMIDI 入力可能。 ■アタックタイムや、指やピックが弦に当たって弾かれ発音するまでの間に発生するスタートタイムの調整機能 ■GPUアクセラレーションを使用した新しいUIデザイン。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

15631 円 (税込 / 送料別)

FXPansion/BFD3 Expansion Pack: Jazz Noir【オンライン納品】【BFD拡張】

レア・ビンテージの"Camco Oaklawn"ドラムキットをキャプチャーしたジャズ向けのBFD3専用拡張パックFXPansion/BFD3 Expansion Pack: Jazz Noir【オンライン納品】【BFD拡張】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 BFD Jazz Noirは、レア・ビンテージの”Camco Oaklawn”ドラムキットをキャプチャーしたBFD3専用拡張パックです。ジャズ、ファンク、ネオソウルに繋がる全てのジャンルに適した鮮やかなトーンと温かみのあるサステインで、プレイヤー、コレクターの求めるサウンドを再現します。キットは中高域を中心にチューニングされ、スティック、ブラシ両奏法を収録しています。 このコレクションには、素晴らしい24インチ・ライドシンバルを含む、Istanbul シンバル・シリーズに加え、1930年代のRound Badge Gretschスネアドラムが収録され、Camcoキットスネアに加え、低く厚みのあるスネアを提供します。 BFD Jazz Noirのダイレクトおよびアンビエンス・サウンドは、BFDのエンジニアにより、多数の高品質マイクを使用して収録されました。キックドラムはダンピングとフルオープンの状態をレコーディング、Oktava MK220をドラムの内側、Neumann TLM103をドラム・ヘッド外側に設置しました。どちらのスネアも、Avantone CK-1を上面に、Rde NT5コンデンサーマイクを下面に使用して、ワイヤーのオン/オフ両方を収録しています。 タムにはSE Electronics3のマイクを使用、自然 なキットのサウンドを得るため、スネアワイヤーも拾うようにしています。また、よりクリーンな音色を得るためにワイヤーを使用しないオプションもご用意しています。 The BFD Jazz Noir expansi_Bilingual(EN-JA) The BFD Jazz Noir expansi_Bilingual(EN-JA) 100% 10 またこの拡張パックより、ジャズ演奏で頻繁に使用される新しいアーティキュレーション、スティックショットが導入されました。 スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。 またこの拡張パックより、ジャズ演奏で頻繁に使用される新しいアーティキュレーション、スティックショットが導入されました。 オーバヘッドにはAKG C451Bペアを用いて、Istanbulシンバル・セットをレコーディングしました。アンビエントマイクには、Golden Age Project R1(ルーム)、AEA R84リボンマイク(モノラル・ルーム)、およびドラムトラックにサチュレーションを加える、スペシャルなトラッシュ・ミックスチャンネルも利用可能です。 【主な特徴】 ■スティック、ブラシ演奏による1962 Camcoドラムキット限りなく精細にキャプチャ ■20インチ・キックドラムを、4種類の異なる方法で収録(ダンピング含む) ■オリジナルのCamcoキット・スネアに加えビンテージGretschスネアを収録 ■Istanbulシンバル・セットを収録 ■ダイナミクス豊かなキットで自由にプロセッシング可能 ■クリエイティブなインスピレーションにあふれる5種類のプリセット ■ジャズ・スタイルのジャンルに最適なキット ※本製品のご利用には別途BFD3が必要です。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

9900 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/SDX - STORIES【オンライン納品】【在庫あり】

あらゆるジャンルで成功を収める“Frank Filipetti”シグネチャー・ライブラリTOONTRACK/SDX - STORIES【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 あらゆるジャンルで成功を収める“Frank Filipetti”シグネチャー・ライブラリ 伝説のエンジニア/プロデューサー/ミキサー、フランク・フィリペッティの人生と作品にフィーチャーしたSDXライブラリ! あなたが80年代、90年代、2000年代に育ったとしても、フランク・フィリペッティの天才的なオーディオ技術に触れた音楽を聴かずにはいられないでしょう。Foreignerの「I Want to Know What Love Is」、The Banglesの「Eternal Flame」、Carly Simonの「Coming Around Again」、James Taylorの「Hourglass」から、衝撃的なサラウンド・ミックス、美しくキャプチャーされたブロードウェイ作品、大ヒット映画のサウンドトラックまでを手がけてきた。フィリペッティは50年以上もの間、あらゆるジャンルで業界の絶対的なトップクラスのサウンドを形作ってきました。彼の7度のグラミー賞受賞と10度のノミネートがその証です。 本『SUPERIOR DRUMMER 3』専用のSDX拡張音源には、フランクの全カタログから厳選されたドラム・キットとパーカッション楽器の幅広いセレクションが収録されており、彼の素晴らしいキャリアを表現しています。フィリペッティが選んだスタジオ、パワー・ステーション・ニューイングランドのメイン・ルームと2つの異なるサイズのアイソレーション・ブースで録音されたこのSDXの自然な残響は、アンビエントでラウドなものから、タイトで親密で繊細なものまで、あらゆるスペクトルをカバーしている。加えて、5.0サラウンド・マイクのセットアップがすべての部屋間でそのまま維持されており、本製品はあなたのインスピレーション次第で無限の可能性を秘めています。 ドラムとパーカッションの他に、フランクとToontrackによってデザインされたプリセット・ライブラリーや、各キットに適したMIDIフレーズも収録されています。 【製品特徴】 ■6つのキットとパーカッション音源 ■数々の賞を受賞したプロデューサー/エンジニア/ミキサーのフランク・フィリペッティがパワー・ステーション・ニューイングランドで録音 ■3つの異なるアンビエンスを収録(メイン・ルームと2つのアイソレーション・ブース) ■ドラムスティック、スネアワイヤーのオン/オフ、ロッド、マレットを使用してサンプリング ■すべてのキット/パーカッションは、ステレオから5.0サラウンドまでのミキシング用に、5本のルーム・マイクを追加して収録 ■ドラムスティック(ワイヤーのオン/オフ)、ロッド、マレットの両方を使用したキットを収録 ■豊富なミックス用プリセットを搭載 ■ドラムキット、追加ツール、パーカッション用のMIDIグルーブとパターンを収録 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

22000 円 (税込 / 送料別)

Sound Particles/Panner Collection【オンライン納品】

Sound Particles社のEnergy Panner、Brightness Pannerの2製品をセットにしたバンドル。Sound Particles/Panner Collection【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Sound Particles社のEnergy Panner、Brightness Pannerの2製品をセットにしたバンドル。 Panner Collectionはサウンドの強さによって、音源の動作を制御するプラグイン「Energy Panner」とサウンドの高域、音程、MIDIノート情報によって、音源のパンニングを制御想像するプラグイン「Brightness Panner」をセットにしたバンドルです。 【セット内容】 ■Energy Panner ”エナジー・パンナー”は、サウンドの強さを利用して、音源の動作をコントロールするプラグインです。従来のステレオからイマーシブと称される音響に至るまで、パンニングの技巧に動的な奥行きを与えます。面倒な作業やルーティングは必要ありません。 ■Brightness Panner ”ブライトネス・パンナー”によって、2D及び3D空間におけるサウンドの扱い方が変わるかもしれません。音源を拡げて配置された、リッチなミキシングとなり得ます。音源の明るさを解析して動作を適用するという、独自のプラグイン機能によって、特殊なパンニング設定が簡単となりました。 ※本製品は、バンドル製品の「Spatial Music Bundle」と「6FX」に含まれています。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。

15400 円 (税込 / 送料別)

SPITFIRE AUDIO/ORIGINALS INTIMATE STRINGS【オンライン納品】【在庫あり】

デリケートなサウンドを紡ぎだすチェンバーストリングス音源SPITFIRE AUDIO/ORIGINALS INTIMATE STRINGS【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 デリケートなサウンドを紡ぎだすチェンバーストリングス音源 Spitfire Audio社ベストセラー音源「Albion II Loegria」を元に簡素化を行い、9つのプリセットを収録したチェンバーストリングス音源です。 『ORIGINALS EPIC STRINGS』は60人編成の壮大な音源ですが、本音源では25人(8-6-4-4-3)の室内楽編成となっており、輪郭のある繊細なサウンドを表現できます。このため、フラウタンドやハーフ・セクションといった繊細さを前面に押し出す奏法が収録されています。 【ご使用にあたって】 ■ドライブには3.4GB以上の空き領域が必要です(インストール時は8GBの空き容量が必要です)。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

4345 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia/SampleTank 4 アップグレード【ダウンロード版】【オンライン納品】

70GBの新作サウンドを含む合計100 GB以上のライブラリー、6,000種類のインストゥルメントをバランスよく収録した「サウンド&グルーヴワークステーション」IK Multimedia/SampleTank 4 アップグレード【ダウンロード版】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 70GBの新作サウンドを含む合計100 GB以上のライブラリー、6,000種類のインストゥルメントをバランスよく収録した「サウンド&グルーヴワークステーション」。IK Multimedia有償製品の登録ユーザー向けのアップグレード版。 必携の「サウンド&グルーヴワークステーション」、SampleTankシリーズがSampleTank 4となりました。リサイズ可能な新しいインターフェース、さらに強化された膨大なサウンドライブラリー、最先端のサウンドエンジンにより、想像を遥かに超えるパワフルな楽曲制作ツールへとさらなる進化を遂げました。もちろん高品位なサウンドライブラリーだけでなく、70種類の内部エフェクトを搭載しており、インスピレーションを損なうことなく素早く思い通りの楽曲制作が行えます。 欲しいサウンドを瞬時に探し出し、強力な編集機能と新たなモジュレーションマトリクスを使って思いどおりのサウンドへ仕上げることができます。新たにアルペジエーター、ストラマー、パターン&ループプレイヤーが統合された「グルーヴプレイヤー」は、作成したサウンドをスムーズに楽曲へと組み込むことが可能です。さらにリニューアルされたライブモードでは、SampleTank 4がライブパフォーマンスの強力なパートナーになります。 インスピレーションを刺激する新たなサウンド、パワフルな編集機能、先進的なグルーヴ作成機能、そしてステージパフォーマンスにも最適化されたSampleTank 4は、あなたの理想をすべてかなえてくれる強力なツールです。 【主な特長】 ・様々なプラグインフォーマットとして、またスタンドアローンで動作 ・コンテンツは、インストゥルメント、マルチ、MIDIパターンの構成 ・macOSとWindows環境に対応 ・AAX、VST 3、Audio Unitsの各プラグインフォーマットに対応 ・16パートマルチティンバー ・16系統の独立したステレオ出力 ・各情報と3Dアイコンを表示するインフォビュー ・ミックスビューとフルのミックスパラメーター設定 ・簡単にサウンドのロードをしたり、セットリストや曲に関連付けできるライブモード ・拡張可能なインストゥルメントライブラリー ・iRig Keys I/Oやその他のMIDIコントローラーとシームレスに連携できる、パッドインターフェイスによるパターンやループ、ノートのトリガー ・70種類のスタジオクォリティーエフェクト ・スプリットやレイヤー演奏を実現するレイヤー機能 ・強化されたエディットビューによるすべてのシンセエンジンパラメーターの詳細な編集が可能 ・シンセエンジンやエフェクトパラメーターをコントロールできるカスタムモジュレーション ・強化されたサーチ機能による進化したインストゥルメントのブラウジング ・タイムベースのエフェクトやオーディオループ、そしてLFOはテンポに同期 ・ポルタメント効果付きのモノレガートなどを含む4種類のプレイモード ・ゾーンスイッチ機能で、サウンドの要素やアーティキュレーションの個々にキーゾーン設定を編集・ ・MIDIラーン機能であらゆるパラメーターにMIDIコントロールのアサイン可能 ・今までリリースされてきたSampletank用サウンドモジュール“Powered by SampleTank”やサウンドに対応 ・オーディオサンプル(.wav/.aiff)のインポート可能 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

24740 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EKX - CLASSIC ELECTRICS【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【EZ KEYSシリーズ拡張音源】【オンライン納品】【在庫あり】

エレクトリック・ピアノを収録したEKX拡張音源!TOONTRACK/EKX - CLASSIC ELECTRICS【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【EZ KEYSシリーズ拡張音源】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 エレクトリック・ピアノを収録したEKX拡張音源! 『EKX - CLASSIC ELECTRICS』は、エレクトリック・ピアノを収録した『EZ KEYS』シリーズ専用EKX拡張音源です。 ■2台のエレクトリック・ピアノを収録 スウェーデンにあるハイエンドなレコーディング・スタジオにて、新旧の一流レコーディング機材を駆使し、2台のエレクトリック・ピアノ:「Rhodes MK I」と「Wurlitzer 200A」を丁寧に収録。この2つのエレクトリック・ピアノは、ダイナミクス・レスポンスを極限まで考慮したEZKEYSプレーヤーによって快適に演奏することができます。 ■サウンド・プリセットを用意 EZKEYSに内蔵されているOverloud社の高品位エフェクトを使った、プロフェッショナルなサウンドデザイナーによるシグナルチェーン・プリセットを用意。リバーブからテープ・シミュレーション、ディストーションなど幅広い種類のエフェクトを使い、EZKEYSのサウンドを多種多様にサウンドメイクします。 【ご使用にあたって】 ■本製品は『EZ KEYS』シリーズ専用のEKX拡張音源となります。ご利用には『EZ KEYS 2』ver2.0.0 若しくは『EZ KEYS』ver1.2.5以上が必要となりますのでご注意ください。 ■その他、インストールにはハードディスクに700MB以上の空き領域が必要です。 ■インストーラーはTOONTRACK社Webサイトのマイプロダクトページからダウンロード頂く仕様になっていますので、インターネットへの接続環境が必要です。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要です。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

6600 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EBX - THE EIGHTIES【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

80年代のベースサウンドを凝縮した、EBX拡張ライブラリTOONTRACK/EBX - THE EIGHTIES【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※本製品をご利用頂くためには『EZ BASS』(1.1.5以上)が必要です。 【製品概要】 80年代のベースサウンドを凝縮した、EBX拡張ライブラリ 『EBX - THE EIGHTIES』は、80年代の象徴であるエレクトリックとエレクトロニックを奏でるため、ハイエンドなエレクトリック・ベース(Wal Mk1※)とクラシックなアナログ・シンセサイザー(Minimoog Model D※)の2種類の楽器が付属した、今までにないEBX拡張ライブラリです。楽器本体だけでなく、幅広い音色のプリセットやMIDIのカスタムライブラリも豊富に収録しており、すぐに作曲やプロデュースを始めることができます。 ポップスやロックからエレクトロニック、ニューウェーブやシンセポップまで、あらゆるジャンルに対応する80年代風のベース・トーンをお探しなら、まさにうってつけなライブラリです。 ※いずれも本製品の開発のために、精密にサンプリングを行っています。 【製品特徴】 ■ハイエンドなエレクトリック・ベース・ギターと、象徴的なアナログ・シンセサイザーをベースにしたシンセベースの2つのインストゥルメントを用意しました。 ■80年代のサウンドと音楽にインスパイアされています。 ■ヴィンテージからモダンなサウンドのポップ、ロック、エレクトロニック作品まで、あらゆる作品に最適です。 ■エレクトリック・ベースはサンプリングされ、フィンガーとピックのオプションがあります。 ■シンセ・ベースは、プリセットごとに最大3つのユーザー制御可能なオシレーターを備えています。 ■いずれもA0からE4までの音域を提供します。 ■80年代を彷彿とさせる幅広い音色を実現する豊富なプリセットを収録。 ■各楽器に合わせたMIDIフレーズを収録。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

8800 円 (税込 / 送料別)

SONIBLE/SMART:BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

SONIBLE社の「SMART」シリーズ全製品を収録したバンドルSONIBLE/SMART:BUNDLE【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 SONIBLE社の「SMART」シリーズ全製品を収録したバンドル 本製品は以下製品を収録したお得なバンドル版です ■SMART:GATE インテリジェントにゲート処理を行うプラグイン・エフェクト! 『SMART:GATE』は、オーディオソースの種類を選択するだけでゲート処理を行える、AIによるコンテンツ認識機能を搭載したプラグイン・エフェクトです。 従来のゲート・プラグインのような煩雑な調整は必要なく、メニューから選択するだけ。ボーカル、エレキギター、ピアノ等のどんなサウンドをターゲットにしても、確実なゲーティングができます。 ■SMART:LIMIT AI搭載のトゥルーピーク・リミッター&ラウドネスメーター! 『SMART:LIMIT』は、リミッティングを安定して行えるインテリジェントなリミッターです。 トラックのラウドネスとダイナミクスに関するすべての関連情報にリアルタイムにアクセスし、信号の特性とリミッターがサウンドに与えるさまざまな影響を分析します。 ■SMART:COMP2 smart:engineによる自動調整を可能にしたインテリジェントコンプレッサー sonible社が誇るAI技術により、最適なパラメーター設定を自動で行うコンプレッサー。オーディオ信号を元にわずか数秒で分析を行い、透明度の高いバランスの取れたコンプレッションを実現します。オーディオミキシングの最初の一歩として、また作業効率の向上に役立つエフェクト・プラグインです ■SMART:EQ 4 人工知能によってミックス全体のバランスを整えるインテリジェントEQ AIがあなたの音楽を「聴き」、数秒でトラックを自動でイコライジングします。グループビューを使って各トラックをレイヤー順で並び替えれば、ミックス・バランスの調整も簡単に行うことができます。本バージョンではイコライザーの汎用性を高めるとともに、新しいコントロール機能を追加しました。 ■SMART:REVERB2 smart:engineによる自動調整を可能にした、AI搭載型自空間や距離感を直感的に調整。次世代のインテリジェントリバーブ! AIがあなたの音楽を分析して、わずか数秒で適切なリバーブを適用。インテリジェントなプロセッシングを融合したコンテンツ認識型のリバーブ・プラグイン、それが『SMART:REVERB 2』です。 新しく備わったパラメーターを駆使すれば、トラックごとの距離感や空間だけでなく、楽曲全体の深度バランスをも簡単&直感的に調整できます。 ■SMART:DEESS 歯擦音と破裂音をスマートに解消する、AI搭載ディエッサー! 『smart:deess』はAIを搭載したディエッサーで、シビランス(歯擦音)と破裂音(プローシブ)の両方に一度に対処できる実用的なプラグイン・エフェクトです。 トラックにインサートするだけで、ソースとなるオーディオの特性を分析した上で、正確にマッチするような形で方法で問題のある歯擦音や破裂音を修正します。自動の音素検出機能とスペクトルの整形技術によって非常に自然な結果が得られるため、舌足らずになってしまうような結果になってしまうことはありません。 また処理の強さと特性をカスタマイズするための幅広いオプションが用意されているため、微調整も自由自在です。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。納期についてはお問い合わせください。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

57992 円 (税込 / 送料別)

IK Multimedia/AmpliTube MESA/Boogie ダウンロード版【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

ハイゲイン・アンプを先駆けた名門ブランドIK Multimedia/AmpliTube MESA/Boogie ダウンロード版【~07/31 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ひとたびMesa/Boogieのアンプを使用すれば、あなたのギター・アンプに対する考え方や、ギター・プレイそのものに変化が起こることでしょう。MESAにあなたのギターを繋いだその瞬間から、新しい世界が始まります。そして、なぜMesa/Boogieのアンプが、常に「楽器」と呼ばれてきたのか、その理由を理解することでしょう。 長い時間を費やして練習してきたことが突然報われた時のような喜びを、ことばで表現するのはなかなか難しいことです。しかしながら、Mesa/Boogieのアンプを使用することは、まさしくそんな感覚なのです。 そのアンプから繰り出される、独特のサウンドのアタック感やサスティンなど、どれもあなたのギター・プレイに対する情熱を表現するのに相応しいものです。1度Mesa/Boogieのアンプを使用したら、もはや「ただのアンプ」に戻ることはできません。 アタックやサスティンを意のままに操り、倍音の豊かなサウンドでプレイする。MESAを体験することは、きっとあなたのギター・プレイに新しい地平を切り拓いてくれることでしょう。それこそBoogieなのです。 そして、そのMesa/Boogieのエッセンスが今ここに! 3年近くにも及ぶMesa Engineeringとの共同開発期間を要し、ついにMesa/Boogieが、AmpliTube Custom Shop for Mac/PCに新しく加わりました。あの誰もが憧れるサウンドを、あなたのラップトップ / デスクトップ・コンピュータで、そしてお気に入りのDAWソフトウェアにお届けします。 【特徴】 ・Mac/PC対応のスタンドアロン・アプリケーション、32-bit/64-bit対応Audio Unit/VST/RTAS/AAXプラグインをご用意。 ・MESA/Boogie公認ギア・モデリングを搭載。 ・長年に渡り愛され続けてきたアンプ5機種のギア・モデルを搭載。 ・5機種のスピーカー・キャビネットのギア・モデルを搭載 ・自由なアンプ、キャビネット、マイクの組み合わせにより、多彩なサウンドを得ることが可能 ・チューナー、配列がカスタマイズ可能なストンプ・ペダル・エフェクト部、アンプ・ヘッド、キャビネット+マイク、ラック・エフェクト・の、5つのセクションの組み合わせが自由自在。 ・2系統の機材を、直列、並列で組み合わせ、最大32のエフェクトを同時使用可能。 ・Custom Shopで、個別にまたはバンドルでギア・モデルを追加可能。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

4940 円 (税込 / 送料別)

UVI/Scratch Machine【オンライン納品】

簡単かつやめられないほど楽しいスクラッチインストゥルメント。UVI/Scratch Machine【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 簡単かつやめられないほど楽しいスクラッチインストゥルメント。 Scratch Machine 以外にターンテーブルのスクラッチサウンドを正確に再現するインストゥルメントはありません。’Fresh’またはSpeak’n’Spellなどのクラシックサウンドを読み込んでキーボードまたはパッドコントローラーで演奏するだけ!すべてのサウンドは我々のレジデントターンテブリストとスクラッチアーティストであるDJ Quartzのパフォーマンスを丹念に収録しました。バイナルの素晴らしいサウンドと豊かな表情、楽しさを実現したインストゥルメントです。 ピッチとスピードを個別に操ることが可能で、さらに一歩先行くパフォーマンスをもたらします。さらに6種類のエフェクト:2つのディレイ、フレーズ、ビットクラッシャー、リバーブ、リピーターエフェクトで複雑なサウンドやブレークダウンをもたらします。3バンドEQとレゾナンスフィルターも装備し、まるでプロフェッショナルミキサーとエフェクトを操る感覚で扱うことができます! Scratch Machineには様々なサンプルとフレーズを収めたマッシブライブラリーが付属します。4,200以上のフレーズはボーカルフレーズ、ブレークビーツ、Speak n’ Spellスクラッチなど、バラエティに富んだクラシックサンプルが含まれています。すべてのフレーズは、UVI Workstation またはお手元のDAWで選ぶことが可能で、ドラッグ&ドロップするだけですぐに扱えます!Scratch Machineのために用意されたサンプルコンテンツはすべて最高のクォリティで録音され、マスター処理が施されています。 【製品特徴】 ■簡単操作、楽しい、ハイクォリティサウンド ■独立したピッチとスピードコントロール、6種類のエフェクトとEQ、レゾナンスフィルターを装備 ■4,200以上のフレーズを含むマッシブサンプルライブリー付属 【製品仕様】 ■サイズ : 2.8GB (3.65GB 容量の内容を最適化) ■コレクション : スクラッチインストゥルメント ■コンテンツ : 1 インストゥルメント、4209 ループ、 6381 サンプル ■サンプル解像度 : 44.1 kHz、96 kHz での収録 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

6000 円 (税込 / 送料別)

xln audio/Addictive Keys: Studio Grand【Addictive Keys拡張音源】【オンライン納品】

伝統的なSteinway Model D コンサートグランドピアノ音源xln audio/Addictive Keys: Studio Grand【Addictive Keys拡張音源】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Studio Grandは、Steinway Model Dコンサートグランドピアノに基づいて作られました。 全長274cmあるこの雄大な楽器は、世界中のピアニスト達に圧倒的な支持を集めてきました。 XLN Audioは、最も望ましい音質のものが見つかるまでに、10台以上ものSteinwayグランドピアノをオーディションにかけました。 最終的に、完璧なバランスで反響し、澄み切った音色のモデルを使用することが出来ました。 グランドピアノの音色をミックスするのは難しく、他の楽器やボーカルに合わせるためにその音質を妥協することがしばしばありますが、Studio Grandはマイクを正確に設定することによって、音質を犠牲にすることなくあらゆる制作スタイルにも必ずフィットさせることができます。 Studio Grandは、Swedish Broadcasting Corporationの広々としたレコーディングスタジオで録音されました。 非常に静かで、アコースティックの空気感がうまくコントロールされていることで有名なスタジオです。 これだけ広い空間にあっても、反響はタイトかつ軽やかであり、このコンビネーションは非常に稀なものです。グランドピアノを録音するのに完璧な条件のスタジオといえるでしょう。 豪華なラインナップを持つこのスタジオの中から選ばれたヴィンテージのチューブマイクとリボンマイクを使用し、様々な位置で録音が行われました。マイクを共鳴板に近づけて録音したり、マイクを楽器から遠くに離してスタジオの自然な空気を録音したりしています。 最終的には、暖かみがあり、素晴らしい残響を持ったサウンドを収録することが出来ました 【製品仕様】 ■動作条件 ・2GB以上のメモリ(4GB以上を推奨) ・ADpak 1つで700MB以上のディスク空き容量(ADpak、MIDIpak、Kit pieceを追加した場合は、さらにHDDの空き容量が必要となります) ・高速なインターネット回線(インストールに必要) ・要AddictiveKeys ■サポートフォーマット ・VST(32 bit / 64 bit )、AU(32 bit / 64 bit )、AAX(32 bit / 64 bit )及びスタンドアロン ■ホストDAW ・Ableton Live 8 & 9 ・Logic Pro 8~X ・Cubase 5~7 ・SONAR X2~X3 ・Pro Tools 10~11(Pro Tools Expressは動作対象外) ・Digital Performer 8 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

13970 円 (税込 / 送料別)

TOONTRACK/EZX DREAM POP【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

カッティング・エッジなサウンドを収録した、EZX拡張ドラム音源TOONTRACK/EZX DREAM POP【~08/01 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『EZX DREAM POP』は、オーガニック・ソースから生み出されたサウンドと電子的に生み出されたサウンドを融合させたユニークなEZX拡張ドラム音源です。 マルチ・サンプリングされたアコースティック・ドラムのサウンドと、往年のドラムマシンのモジューラシステムを使用して1から作ったサウンドに加え、木材 / 水 / 砂利 / 枝 / クラップ / ストンプなどの自然界や人の体から出る様々な素材のサウンドをサンプリングしたことにより、全く新しいハイブリッドなパーカッション・サウンドを作り出します。さらに、約250のインストゥルメントで構成された29のプリセットを収録。木と金属の接触、複雑なモジューラ・シンセシスの荒削りなテクスチャー、ノンフィルターな自然のトーン、空気の中を漂うようなサウンドスケープのアンビエンス感は創造性を無限に広げます。 『EZX DREAM POP』は、カッティング・エッジなサウンド・デザインが必要な時や、全く新しいサウンドを求めている時に強い味方となるでしょう。 【製品特徴】 ■Addeboy vs. Cliff (Say Lou Lou, Roxette) と Mattias Eklund (Toontrack)プロデュース ■アコースティック・ドラムと往年のドラムマシーンのサウンド ■様々な素材からサンプリング ■約250 のインストゥルメントと29のプリセット ■ドラムMIDIグルーブを同梱 【動作環境】 ■本製品をご利用頂くためには『EZ DRUMMER 2』(2.1.2以上) 、『SUPERIOR DRUMMER 2.0』(2.4.4以上)、『SUPERIOR DRUMMER 3』のいずれかが必要です。 ■初代『EZ DRUMMER』上ではご利用頂けません。 ■ハードディスクに2GB以上の空き領域 ■2GB以上のRAMメモリ ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。

6600 円 (税込 / 送料別)