「スキンケア > リップクリーム」の商品をご紹介します。

フルフリ フルフリップ(リップクリーム) 4.5g furu-furi 天然成分100% リップクリーム オーガニックコスメ Autumn Village(秋の香り) Winter Forest(冬の香り)

季節の香りのリップクリーム フルフリ furu-furi フルフリップフルフリ フルフリップ(リップクリーム) 4.5g furu-furi 天然成分100% リップクリーム オーガニックコスメ Autumn Village(秋の香り) Winter Forest(冬の香り)

◆ブランド名:フルフリ/furu-furi ◆製造販売元:(株)ボタニカルファクトリー ◆企画販売:株式会社フルフリ ◆区分:日本製/化粧品 ◆広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601フルフリ フルフリップ(リップクリーム) ◆フルフリップは、ミツバチが巣を作るために分泌した天然のロウ「ミツロウ」でリップクリームのスティック形状を保ちつつ、高い保湿効果や美容効果が期待できる植物性オイルと精油のみでつくられています。 使用感はさらりというよりもしっとり。無色透明で、やわらかく潤った唇をつくります。 天然素材のリップに、自然を感じられる香りをプラス。お好みの香りをお選びください。 ■使用方法唇の乾燥を感じたときに、適量をまんべんなく塗ってください。 (乾燥時に唇を舐めてしまうと、唾液が刺激となり、唇の荒れの原因になってしまいます。こまめにリップクリームで保湿しましょう) 口紅を塗る前の下地として。口紅の刺激から唇を守ります。唇がしっとりすることにより、口紅の色がつきにくく感じる場合は、リップクリームを塗った後、軽くティッシュでおさえてから口紅をつけましょう。 ■全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 <秋の香り/オレンジ> クルミ種子油、ミツロウ、ヘーゼルナッツ種子油、アーモンド油、マカデミア種子油、バニラ果実油 <冬の香り/グリーン> ツバキ油、ホホバ種子油、ミツロウ、ヒマシ油、カニナバラ果実油、ユズ果皮油、ヒノキ油、タンカン果皮油 ■ご使用上の注意 未開封で製造から3年品質が保持できる商品のため、商品に使用期限の記載はありません。開封後は6ヶ月以内にお使い下さい。合成防腐剤は一切使用していません。冷暗所に保管し、お早めに(1年以内)に開封される事をおすすめします。 フルフリらしいリップクリーム、作りました。 その名も 『フルフリップ』 Autumn Village(秋の香り) フルフリのオフィスのすぐそばに、大きなクルミの木があります。 秋になると、茶色くなったクルミの実がゴロゴロと落ちてきて、 そのたびに、頭上の屋根で派手な音が鳴ります。 肌寒い日のその音は、秋の深まりと冬の気配のお知らせ。 クルミの殻はとても固いので、 みなさんが良く知るクルミの状態にするのには少し骨が折れます。 色づいてくる山の景色をときどき眺めながら、 クルミやら、栗やらの手仕事をするのは、里山ならではの静かな時間。 そんな秋の実りをもちいたお菓子を焼くような気持ちで、 クルミ、はしばみ(ヘーゼルナッツ)、アーモンド、マカデミアのオイルと、 わずかなバニラでリップをつくりました。 香ばしく、ローストしたナッツを食べたかのような香りは、 人間もリスたちも、きっと大好きな香りです♪ Winter Forest(冬の香り) フルフリのオフィス近くは、草花や木々が生い茂った豊かな山です。 春夏のやわらかな風は、草花がふんわり香りますが、 秋冬のピンと張りつめた空気は、木々が清らかに香ります。 木々は主にヒノキやスギ。 いずれも常緑針葉樹ですが、秋から冬にかけて古い葉っぱが落ち、 木のふもとにふかふかのじゅうたんを作っています。 そのじゅうたんを踏みしめながら山歩きをすすめると、 突如「なぜこんなところに?」という場所に柚子の木が生い茂っていて、 かんきつの爽やかな香りを放っています。 大昔に誰かが植えたのか、種が飛んできて自生したのか・・・。 野生なので売り物ほど見た目はキレイではありませんが、 香りはしっかりとした芳しい柚子です。 そんな冬の山の様子を、リップの香りにとじこめました。 清涼感のあるヒノキと甘酸っぱいユズの香りは、 男女ともに好まれる香りです。 フルフリとは? 「オーガニックコスメ フルフリ」は、完全無添加&天然素材にこだわった、小さな化粧品会社です。2005年の創業時、まだ常在菌の働きがさほど注目されていなかった時代から、肌や常在菌のチカラを活かす様な基礎化粧品を作ろうと考えてきました。 まずは、防腐剤を使わない化粧水やオイルなどのスキンケアアイテムを開発。その後、肌への負担が軽いミネラルファンデーションやシルクパウダーなどメイク商品や日焼け止めなども開発しました。 お肌のことだけではなく、より良い世界になるような行動を取りたい、という創業者の思いから、地域活性化や、障がい者雇用など社会性のある課題にも取り組んでいます。 創業以来、フルフリのモットーは、「きちんとたのしく」。 「きちんと」した情報やコスメで、「たのしく」ココロとお肌のお手入れ。 フルフリは、シンプルだけどココロ豊かな、ていねいな暮らしを応援する存在でありたいと思っています。 店長からひとこと 唇の上をツルツル~っと、スルスル~っとなめらかに滑り、ちょうど良い溶け具合で唇に塗れるリップクリームです。溶けやすいリップクリームだと、唇がベタベタになりますが、その溶け具合がちょうど良いのです。オレンジ色パッケージの「秋の香り」は、バニラに少しナッツ系の香りが混ざった香りがします。グリーン系パッケージの「冬の香り」は、色々な精油が混ざった香りで、これという1つの香りが強調されたものではなく、華やかさはない香りなのですが、そうですね。ちょうどこのリップクリームのテーマになっている冬の山の雰囲気といえばそんな気がします。香りも使用感もパッケージも、男女年齢問わず使えると思います。個人的に購入するくらいに気に入りました♪

1200 円 (税込 / 送料込)