「キッズ・ベビー・マタニティ > キッズ用教材・お道具箱」の商品をご紹介します。

CD エリック・カール絵本うた
◆商品名:CD エリック・カール絵本うたエリック・カールから素敵な贈り物!!子どもたちになじみの深い絵本のストーリーが楽しい歌になりました。幼児期の生活・成長に欠かせない音楽(リズム)と絵本ストーリーがひとつになった画期的なCDです。情操の発達する幼児期に是非聞かせてあげてください。又、リズム体操・音頭バージョン&英語の歌も入って保育教材や英語教材としても大変役立ちます。【セット内容】CD:1枚、歌詞カード:1枚、収録時間:35分22秒(全9曲)
3127 円 (税込 / 送料込)

いつつごうさぎのきっさてん (えほんのぼうけん 98)
◆商品名:いつつごうさぎのきっさてん (えほんのぼうけん 98)旅する喫茶店開店! 苺のおやつはいかが・道ばたに、変わったトラックがとまっています。中をのぞいてみると、小さな5匹のうさぎたちが起きてきたところでした。いつつごうさぎは おりょうり だいすき。どんなものでも おてのもの着いたところはいちご畑。おいしい いちご どこだろう・こっちは まだまだ みどりいろ…真っ赤ないちごをたくさんつんで、トラックの台所でお料理をはじめます。いろいろな、いちごのおやつができました。いらっしゃいませー! いつつごうさぎのきっさてん、かいてんしまーす! 家と喫茶店が一緒になったトラックで旅をする、愉快ないつつごうさぎのお話!
1706 円 (税込 / 送料込)

2歳のえほん百科 (えほん百科シリーズ)
◆商品名:2歳のえほん百科 (えほん百科シリーズ)シリーズ累計220万部の年齢別えほん百科を全面改訂。発育段階に応じた知育絵本の特徴をさらに磨き上げ、リニューアルを実施しました。2歳は言葉を獲得していくのに大切な時期です。具体物だけでなく、あいさつや、ものの色、形、大小にまつわる言葉などを、覚えやすいように絵と写真で表現していきます。2歳は言葉を獲得する大切な時期です。ものの名前や色、形など、子どものこれ、なあに・にこたえる一冊。具体物だけでなく、あいさつや、大小にまつわる言葉などを、覚えやすいように絵と写真で表現していきます。内容例:食べ物、生き物、乗り物、身の回りのもの、あいさつ、生活習慣、からだいろ、かたち
1848 円 (税込 / 送料込)

パパ、お月さまとって!
◆商品名:パパ、お月さまとって!ある晩のこと、窓の外にお月さまが見えました。お月さまと あそびたいなモニカはお父さんの肩にのせてもらいますが、いっしょうけんめい手をのばしてみても、お月さまには届きません。パパ、お月さま とって!すると、パパはながーいながいはしごをもってきます! それをたかーい山のてっぺんにたて、月までのぼりはじめました。
2274 円 (税込 / 送料込)

コんガらガっち みちなきみちをすすめ!の本
◆商品名:コんガらガっち みちなきみちをすすめ!の本大人気のゆびでたどる絵本第8弾!コんガらガっちは、指で道をたどって読み進めるしくみの絵本シリーズ。道はまっすぐなだけではなく、複数に分かれたり、また戻ったり。なんと本作では途中で途切れたりひっくり返ったりもします。どの道を選ぶかを決めるのは読者であるあなた自身。そこにはあなただけの物語が生まれます。物語に参加しながら楽しむことができるのです。そして、選ぶ道はそのときの気分で変わるので、あなただけの物語は何通りも生まれます。だから何度でも楽しめる読む(見る)たびに新鮮な出会いや発見、驚きがあると大好評なんです。登場するのはいろんな生物がこんがらがってできた生物コんガらガっちたち。主人公はいるかともぐらがこんがらがってできたいぐらです。本作には1、いぐらがパン屋さんになっていろんなパンを作るお話2、いぐらが赤ちゃんの頃のある日のお話3、いぐらが途中で途切れたりひっくり返ったりする道を進む大冒険のお話の3つのお話を収録。どれも、趣向を凝らした楽しいしかけがいっぱいです。さあ、ワクワク、ドキドキ、ハラハラしながらいろんなお話を何度も何度も楽しんでください。【編集担当からのおすすめ情報】コんガらガっちシリーズがこれほどまでに多くの方に愛される理由はたくさんあります。・読者が物語に参加できる。・物語が何通りも生まれて何度でも楽しめる。・表情豊かで明るくて、ちょっととぼけた主人公・いぐらがとにかくかわいい。・2つの生物がこんがらがってできた生物コんガらガっちたちはたくさんいるので、お気に入りが必ず見つかる。・手書き文字で表されたキャラクターたちのセリフがぎっしり。本当の声が聞こえてくるようでほっこり楽しい。などなどあげはじめたらキリがありません。コんガらガっちのどんなところが好きですか・ ぜひ、お子さんとおはなししてみてくださいね。
1848 円 (税込 / 送料込)

おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)
◆商品名:おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)お昼寝前に、ミニカーのとりっこでけんかをしたさとしとあきらは、先生に叱られておしいれに入れられてしまいます。そこで出会ったのは、地下の世界に住む恐ろしいねずみばあさんでした。 ふたりをやっつけようと、追いかけてくるねずみばあさん。でも、さとしとあきらは決してあきらめません。手をつないで走りつづけます―。〈よい絵本〉
1990 円 (税込 / 送料込)

ひとりでうんちできるかな (あかちゃんのあそびえほん( 4))
◆商品名:ひとりでうんちできるかな (あかちゃんのあそびえほん( 4))おむつからおまるへ、おまるからトイレへ。あかちゃんが幼児の仲間入りするために必要な事がらを、しかけ絵本で楽しく学べます。
967 円 (税込 / 送料込)

ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)
◆商品名:ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)大人気ノラネコぐんだんシリーズ第1作!おいしそうなパンが気になるノラネコぐんだん。ワンワンちゃんのパンこうじょうにしのびこみ、見よう見まねでパンづくりに挑戦!・食いしん坊のノラネコぐんだんが巻き起こすにぎやか大そうどう!MOE絵本屋さん大賞2013、第4位受賞。
1848 円 (税込 / 送料込)

パンダ銭湯
◆商品名:パンダ銭湯いま、明かされるパンダのひみつ。あなたは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか。実は...あるのです。え~っ、まさか、そうだったのか...。あなたの知らないパンダの世界がここにあります。
2132 円 (税込 / 送料込)

ちょっとだけ (こどものとも絵本)
◆商品名:ちょっとだけ (こどものとも絵本)弟が生まれて、なっちゃんはお姉さんになりました。お母さんは赤ちゃんのお世話で忙しいので、いつもなっちゃんの要求に応えてあげるという訳にはいかなくなりました。そこで、なっちゃんはいろんなことを自分ひとりでやってみます。お姉さんになったからと頑張るなっちゃんですが、眠くなった時だけは、どうしてもお母さんに甘えたくなります。お姉さんになったことで感じる切なさ、そしてそれを乗り越えることで成長していく子どもの姿を母親の深い愛情とともに描いています。
1706 円 (税込 / 送料込)

おやさいどうぞ (0~5歳児向け コクヨのしかけ絵本)
◆商品名:おやさいどうぞ (0~5歳児向け コクヨのしかけ絵本)キャベツをざくっ トマトをすぱっ。子どもたちがよく知っている野菜がテーマのしかけ絵本。リズミカルなことばにあわせてしかけ扉をめくると、野菜の切り口が登場します。
1564 円 (税込 / 送料込)

ももたろう (笑本おかしばなし 1)
◆商品名:ももたろう (笑本おかしばなし 1)ギャグマンガ界の鬼才中の鬼才!マンガ家デビュー30周年を迎えた漫☆画太郎が、ガタロー☆マンとして本気で描く、子ども向け笑本(えほん)シリーズ刊行。子どもも大人も、一緒に笑って楽しめるまったくあたらしい昔話。第1弾はももたろう。
1706 円 (税込 / 送料込)

そういうゲーム
◆商品名:そういうゲームあなたのゲームは、どういうゲーム・『メメンとモリ』に続く、ヨシタケシンスケのもうひとつの世界。毎日いろんなゲームをする。何があってもゲームをする。なぜならそういうゲームだから。ヨシタケシンスケが描く、ゲームとしての日常。めざせ、高得点。
1990 円 (税込 / 送料込)

ノンタンおしっこ しーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)
◆商品名:ノンタンおしっこ しーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)しーしーしー、なんの音? 赤ちゃんぶたさんはおむつでしーしー。たぬきさんはおまるでしーしー。くまさんトイレでしーしー。あれ、ノンタンは? リズミカルなノンタンことばで楽しくトイレに親しめる絵本。
853 円 (税込 / 送料込)

あつかったら ぬげばいい (MOEのえほん)
◆商品名:あつかったら ぬげばいい (MOEのえほん)ヘトヘトにつかれたら ふとっちゃったら だれもわかってくれなかったら せかいがかわってしまったら…。 子ども、大人、おじいちゃんのさまざまな疑問に痛快に答える!大人も子どもも楽しめる、ヨシタケ式心を緩める絵本。くすっと笑えて気持ちがラクになる! とメディアでも大きな話題に! 大切な人への贈り物や、お守りのように側に置きたい1冊です。2020年8月刊。
1422 円 (税込 / 送料込)

おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)
◆商品名:おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本)静かな夜の空。ネコが寝そべる屋根の上が明るくなって、しだいに金色に輝くまん丸いお月さまがでてきました。お月さまこんばんは。ところが、そこに黒い雲がやってきて、お月さまを隠してしまいます。でも、だいじょうぶ。黒い雲は少しお月さまと話をして、また去って行きました。ふたたびあらわれたお月さま、にっこり笑顔でこんばんは。まるで話かけてくるようなお月さまのやさしい表情に子どもたちも思わずにっこり。
1280 円 (税込 / 送料込)

きみのそばに いるよ
◆商品名:きみのそばに いるよ『きみのことが だいすき』の著者が贈る、あなたの心にそっと寄り添うメッセージ絵本小さなどうぶつたちが暮らす森では、夜になると、どこからか話し声が聞こえてきます。だれかに会いたくなって、やさしい声が聞きたくなって……月明かりの下でおしゃべりを始めるどうぶつたち。きみが いてくれたから、今日は いい日だったよ。ぼくはね、うまくいっても、きみが すき。うまくいかなくても、きみが すき。心細いとき、あなたの心にそっと寄り添ってくれる、温かい絵とメッセージがつまった絵本です。新月から三日月、満月になり欠けていくまで、約30日の月の満ち欠けの移ろいも楽しめます。小学校高学年から。
1990 円 (税込 / 送料込)

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)
◆商品名:だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)泣く子も笑う、おもしろさ! だるまさんシリーズ第2弾だ・る・ま・さ・ん・のめがねをかけただるまさんが登場。ページをめくると、あっとおどろく展開に! 大人気のだるまさん、こんどは何を見せてくれるかな・ わらいがはじけるファーストブック、話題のだるまさんシリーズ第2弾です。
1209 円 (税込 / 送料込)

ころべばいいのに
◆商品名:ころべばいいのに発想えほん第4弾。きらいな人がいてもいいんじゃない!ヨシタケシンスケ流こころの処方箋。イヤな気持ちって、自分ではどうしようもないどしゃぶりの雨のようなもの。そんなときはね・・・!
1990 円 (税込 / 送料込)

こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)
◆商品名:こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)こんは、あきのおばあちゃんが作ったキツネのぬいぐるみ。あきが成長するにつれ、こんは古びて、腕がほころびてしまいました。あきはこんを治してもらうため、こんと一緒におばあちゃんの家に向かいます。あきは、電車でこんとはぐれたり、犬に連れさられたこんを探したりと、大変な目にあいます。こんとあきは無事におばあちゃんの家につくことができるのでしょうか? お互いがかけがえのない存在であるこんとあきの冒険の物語。
1848 円 (税込 / 送料込)

ちょっぴりながもち するそうです (MOEのえほん)
◆商品名:ちょっぴりながもち するそうです (MOEのえほん)『あつかったら ぬげばいい』『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』に続く、心がちょっぴり軽くなる絵本シリーズ第3弾。こまめにストレッチすると ほとぼりがさめやすくなるそうです好きな本の間に一晩はさんでおいたハンカチは 心配事をすいとってくれるそうです…。効果があるかも!?ヨシタケ流おまじない絵本。多忙な大人が気分を変えたいときにもお勧めの1冊。2024年6月刊
1422 円 (税込 / 送料込)

だるまさんと (かがくいひろしのファーストブック 3)
◆商品名:だるまさんと (かがくいひろしのファーストブック 3)作品名:だるまさんと作・絵:かがくい ひろし出版社:ブロンズ新社泣く子も笑う、おもしろさ! だるまさんシリーズ第3弾いちごさんにばななさん、めろんさん。今回はだるまさんのお友だちも新登場! ページをめくると、だるまさんと、くだものさんが、あんなことやこんなこと……。わらいがはじけるファーストブック、話題のだるまさんシリーズ第3弾です。
1209 円 (税込 / 送料込)

くだもの (幼児絵本シリーズ)
◆商品名:くだもの (幼児絵本シリーズ)ページを開くと、丸くて大きな緑のすいか。ページをめくると、三日月形に切られた真っ赤なすいかが、お皿にのって現れます。さあ どうぞ。その先も、ページをめくるたび、もも、ぶどう、なし、りんごと、子どもたちに身近な果物が、まず丸ごとの形で示され、次に食べやすい形でさあ どうぞと差し出されます。果物のみずみずしさを丁寧に描き出した絵に、子どもも大人も夢中になること間違いなしの食べもの絵本です。
1280 円 (税込 / 送料込)

アンパンマンの のびのびワーク 1さい (アンパンマンのびのびシリーズ)
◆商品名:アンパンマンの のびのびワーク 1さい (アンパンマンのびのびシリーズ)アンパンマンのワークがリニューアルして登場!学習指導要領による、生涯を通して身につけたい3つの柱の基礎がアンパンマンの世界で楽しみながら身に付く、1歳児のためのワークブックです。
1152 円 (税込 / 送料込)

だるまさんが
◆商品名:だるまさんが泣く子も笑う、おもしろさ! だるまさんシリーズ第1弾だ・る・ま・さ・ん・が左右にうごくだるまさん。ページをめくると……あらら、びっくり! 大わらい! さて、おつぎは……・ 0歳の赤ちゃんから大人まで、ページをめくるたびわらいの渦に引きこまれる、とびきりゆかいなだるまさんシリーズ第1弾です。
1209 円 (税込 / 送料込)

おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)
◆商品名:おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)服が小さくなったり歯が生えたり、目に見えることもあるけれど、我慢できたり判断できたり、自分より小さな人に優しくなれたり、大きくなったなあ、って思えることがいっぱい。成長のよろこびが実感できる絵本。
1990 円 (税込 / 送料込)

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)
◆商品名:ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)夜の9時です。とけいがなりますボンボンボンこんな時間におきているのはだれだ?ふくろう、くろねこ、どろぼう……。いえいえ、夜中はおばけの時間。あれ?まだ寝ていない子がいますよ。おばけになってとんでいけ! おばけがなかなか寝ない子をおばけの世界に連れていってしまいます。シンプルなはり絵と独特のストーリーで、子どもたちをひきつけてやまない赤ちゃん絵本です。
1137 円 (税込 / 送料込)

うらめしや もののけしょくどう (日本傑作絵本シリーズ)
◆商品名:うらめしや もののけしょくどう (日本傑作絵本シリーズ)ここは、もののけしょくどううらめしや。たいしょうのつくるごはんが、どれもおいしいとひょうばんのしょくどうです。自慢のメニューはというと、くつしたのてんぴぼしほこりのほっこりスープなどちょっとふしぎなものがずらり。本日さいしょのお客はリモコンさん。リモコンさんは、でんちにぎりずしをバキッビリッもぐもぐと、あっというまにたいらげます。シビれるくらいおいしい!とだいまんぞくのご様子。つぎのお客はクッションさん。クッションさんは、ワタのふわふわハンバーグをあっというまにたいらげたかと思うと、おなかがぱんぱんでうごけないご様子。やがて、そうじきさんや、じゅうたんさんたちもやってきました。みんな、なにをちゅうもんするのでしょうか。よなよな、どこかでこっそりやっているかもしれない、すこしかわったしょくどうのおはなしを、ご賞味あれ。
1848 円 (税込 / 送料込)