「和楽器 > 三味線」の商品をご紹介します。

【ふるさと納税】【福盛堂】真壁型奄美三味線(黒塗り)

プレゼントにも最適!熟練職人が作った奄美三味線【ふるさと納税】【福盛堂】真壁型奄美三味線(黒塗り)

商品説明 商品説明 すべての部品は、ひとつひとつ熟練した職人が丹精込めて手作りで仕上げられています。気がつけば奄美三味線を創作しているのは弊社(福盛堂)を含め数社となりました。奄美では、なくてはならない貴重なこの奄美三味線は昔から奄美人(あまみんちゅ)の生活の一部に密着し、慣れ親しんできた至極の逸品です。2023年に鹿児島県の伝統的工芸品として指定されました。また、インテリアとしても高い評価を頂いています。高音でのびやかな余韻ある音色も大きな特徴の一つです。是非この機会にご堪能ください。 内容 三味線ケース、竹バチ2本、馬1個、替糸2組(6本)、三味線立て、梱包寸法約14cm×87cm×28cm(縦×横×高さ)、重量約3kg 素材 ゆし木、鉄木、人工革、大島紬(龍郷柄)胴巻き、塗料材 定休日 不定休 備考 ※高温多湿、直射日光をさけてください。 ※受注生産のため、日付指定できません。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・天候の影響で発送が遅れる場合があります。 【必ずお読みください!】・1週間以上不在にする場合は、必ず奄美市ふるさと納税サポート室(050-5490-5942)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。地場産品基準完成品に至る全ての工程を奄美市内で行っているため【専門職人が魂を込めた逸品】真壁型 奄美三味線(黒塗り)

264000 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 長唄 多摩川 (送料など込)

邦楽社 四世杵家弥七原著 邦楽社編集部増補改訂 横書三線譜 赤表紙 B5三味線 文化譜 長唄 多摩川 (送料など込)

1210 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 常磐津 三保松 (送料など込)

邦楽社 邦楽社編集部 編 横書三線譜三味線 文化譜 常磐津 三保松 (送料など込)

1210 円 (税込 / 送料込)

吉崎克彦 箏曲 楽譜 生徒と先生の為の二重奏 箏のドリル No2

大日本家庭音楽会吉崎克彦 箏曲 楽譜 生徒と先生の為の二重奏 箏のドリル No2

大日本家庭音楽会吉崎克彦 箏曲 楽譜 生徒と先生の為の二重奏 箏のドリル No2

1210 円 (税込 / 送料別)

全音/ゼンオン ZSM-01 ゼンオン 学校教育用三味線 細棹(本体のみ)

全音/ゼンオン ZSM-01 ゼンオン 学校教育用三味線 細棹(本体のみ)

ゼンオン 学校教育用三味線 細棹 三味線は棹の太さにより細棹、中棹、太棹に大別されます。 細棹は長唄用、小唄用など一般向きで繊細な音がします。 ■付属品 : レンチ棒 / プラスチック駒 / 駒ケース / 胴掛け付 ◇特長◇ ●糸巻きの内部に組込まれているネジを調整する事により、締めやすく戻りにくい適度なかたさに糸巻を調整する事が可能です。 従来の三味線に起こりがちな糸巻の戻りを防止し、調弦が容易に行えます。 糸巻の摩擦部分に特殊な合金を使用しており、摩耗することはありません。 ●皮の部分は合成皮革を使用しており、湿度や温度の変化による影響が少なく、強度もあり耐久性に優れています。 ●合成樹脂の延べ棹に芯が入っているため、竿の反りや狂いが生じません。 ●胴、棹、糸巻の素材に、合成樹脂を使用しております。また、木製品と同様に重さのバランス調整を施しております。 ●皮の張替えが可能です。

88000 円 (税込 / 送料込)

SHABO専用替糸

SHABO専用替糸

お稽古三味線SHABO用の替え糸セット。各糸が1本づつ入っております。お使いのしゃみせんBOXのタイプからお選びください。

1100 円 (税込 / 送料別)

三味線 文化譜 長唄 八島落官女 (送料など込)

邦楽社 四世杵家弥七原著 邦楽社編集部増補改訂 横書三線譜 赤表紙 B5三味線 文化譜 長唄 八島落官女 (送料など込)

1210 円 (税込 / 送料込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 鳥羽の恋塚 ( 送料など込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 鳥羽の恋塚 ( 送料など込)

吉住小十郎 編 吉住慈恭 杵音家浄観 他聞

1980 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 新内 小唄 集 第六編 (送料など込)

邦楽社 富士松 亀三郎 作曲 歌詞集 三味線文化譜三味線 文化譜 新内 小唄 集 第六編 (送料など込)

逢いたい見たい 仇名草 浮草 江戸は隅田 籠つるべ 白露の 好きも嫌いも 流れ雲 ひとりごと 松井須磨子

1848 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 新内 小唄 上調子 集 第二編 (送料など込)

邦楽社 富士松 亀三郎 作曲 横書 三線譜 本手 上調子 併記 三味線文化譜三味線 文化譜 新内 小唄 上調子 集 第二編 (送料など込)

逢いたい見たい 仇名草 浮草 江戸は隅田 お園六三 春琴抄 白露の 鶴次郎 ひとりごと 一人流し 屋根舟

2590 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 清元 北州 雁金 (送料など込)

邦楽社 邦楽社編集部 編 横書三線譜三味線 文化譜 清元 北州 雁金 (送料など込)

1210 円 (税込 / 送料込)

【三味線】長唄(細棹)教育用三味線 Aセット 合成樹脂

糸巻きが調整しやすい!学校教育などにおすすめです【三味線】長唄(細棹)教育用三味線 Aセット 合成樹脂

商品情報素材棹:合成樹脂胴:合成樹脂皮:合成皮革付属品胴掛・糸・プラ駒(ケース付き)・糸巻用六角レンチAセットにはプラ撥(撥サヤ付き)・指掛・膝ゴム・胴掛ゴム・長袋がついております。※プラ駒ケース、指掛、膝ゴム、胴掛ゴム、長袋は写真とは異なる色、仕様のものに変更する場合もございます。【三味線】長唄(細棹)教育用三味線 Aセット 合成樹脂 糸巻きが調整しやすい!学校教育などにおすすめです 学校教育用に開発された三味線です。棹と胴は合成樹脂で作られており、皮は合成皮革を使用しています。通常、三味線は木材や動物の皮など天然の素材を使うため、材料が高価で、かつ加工にも大変な手間がかかります。しかし教育現場では比較的安価で品質が均一、かつ保管やメンテナンスが容易に可能な製品を求められるため、このような三味線を開発しました。この三味線の大きな特徴は以下の3点です。1.合成皮革の改良により音質が向上しました。また、天然皮は湿度や温度の変化ですぐに破れてしまうため常に保管状態を良くしておかなければなりませんが、合成皮革はその心配がありません。2.糸巻きは"巻きやすく戻らない"形になっています。(実用新案登録済)通常は巻く時の摩擦により使っていくうちに糸巻きが減るため糸が緩んできます。これは、同様の仕組みとなっているバイオリンと一緒です。しかし、この糸巻きはねじ式となっているため糸巻きが戻りません。調整は糸巻きについている蓋をはずし、六角レンチで中のねじを回して行います。3.三味線独特の音を出すための"さわり"がついています。【糸巻きの調整】1.糸巻きのくぼみにドライバーなどを入れ、糸巻きのフタをはずします。2.糸巻きを押さえ、六角レンチを穴へ差し込んで調整します。≪ゆるく糸巻きが戻る場合≫ 六角レンチを1の方向へ回す≪硬く巻き上げにくい場合≫ 六角レンチを2の方向へ回す 2

93675 円 (税込 / 送料別)

(特上)長唄三味線【本格派花林】入門用セット(A)

本皮張りの本格的な音色のお稽古三味線をお求めの方に! 阿波踊り用としてもご使用いただけます!(特上)長唄三味線【本格派花林】入門用セット(A)

商品詳細 棹 タイ産「特上」花林材(3本継棹) 胴 タイ産花林材・丸打胴 糸巻き 本黒檀 皮 両面本皮(犬皮) 付属品 胴掛け・音緒・駒・指掛・糸セット・撥(プラスチック)・膝ゴム・長袋・つや布巾・教則本 つぼシール 商品説明 棹、胴共にタイの花林材を使用した本格派です。 今から三味線を始められる方にはこちらをお勧めいたします。 上質なタイ産花林材を使用しており、本皮張りですので、三味線独特の美しい音色がいたします。 糸巻きには本黒檀を使用しておりますので、非常に決まりが良く調弦の際には回し易く合わせやすいのが特徴です。 練習に必要な付属品等は一式揃っておりますので、商品到着後すぐに練習が始められます。 ご注文後に本皮(犬皮)を張り上げお届けいたします。 (阿波踊り用としてもご使用いただけます)

155000 円 (税込 / 送料込)

全音 木魚6寸 ゼンオン ZENON

【木魚】在庫処分のため30%OFF!全音 木魚6寸 ゼンオン ZENON

在庫処分のため 定価26400円(税込)→30%OFF 18480円(税込) バチは別売でございます・・・https://item.rakuten.co.jp/jeugia/250916/ 全音 木魚6寸 材質:桂木 寸法:幅約180 mm × 奥行約252 mm × 高さ約154 mm 重量:約1.1 kg ※こちらの商品は店頭でも販売しております。 売り切れの際はご容赦くださいませ※

18480 円 (税込 / 送料込)

(特上)長唄三味線【本格派花林】入門用セット(B)

本皮張りの本格的な音色のお稽古三味線をお求めの方に!ケース付き! (阿波踊り用としてもご利用いただけます)(特上)長唄三味線【本格派花林】入門用セット(B)

商品詳細 棹 タイ産「特上」花林材(3本継棹) 胴 タイ産花林材・丸打胴 糸巻き 本黒檀 皮 両面本皮 付属品 胴掛け・音緒・駒・指掛・糸セット・撥(プラスチック)・膝ゴム・長袋・つや布巾・教則本・つぼシール・長ケース 商品説明 棹、胴共にタイの花林材を使用した本格派です。 今から三味線を始められる方にはこちらをお勧めいたします。 上質なタイ産花林材を使用しており、本皮張りですので、三味線独特の美しい音色がいたします。 糸巻きには本黒檀を使用しておりますので、非常に決まりが良く調弦の際には回し易く合わせやすいのが特徴です。 練習に必要な付属品等は一式揃っておりますので、商品到着後すぐに練習が始められます。 ご注文後に本皮を張り上げお届けいたします。 (阿波踊り用としてもご利用いただけます)

169000 円 (税込 / 送料込)

生田流筝曲(琴譜)宮城 喜代子 宮城 数江・嵯峨の秋・石橋・深夜の月・園の秋・椿づくし・八段(替手付)・明治松竹梅・名所土産・夕空・ゆき

邦楽社 箏譜生田流筝曲(琴譜)宮城 喜代子 宮城 数江・嵯峨の秋・石橋・深夜の月・園の秋・椿づくし・八段(替手付)・明治松竹梅・名所土産・夕空・ゆき

邦楽社 出版生田流筝曲( 琴譜 )宮城 喜代子 宮城 数江※曲目をお選びください。保管環境により、背表紙に色褪せが見られる場合がございます。 予めご了承の上、ご購入ご検討ください。

715 円 (税込 / 送料別)

三味線 文化譜 思い出 の 流行歌 集 第12集 (送料など込)

邦楽社 三味線 文化譜三味線 文化譜 思い出 の 流行歌 集 第12集 (送料など込)

ああ上野駅 哀愁列車 兄いもうと 大阪しぐれ 鴛鴦道中 想い出ボロボロ 君こそわが命 霧の出船 恋文 三味線姉妹 好きになった人 ついて来るかい 月の舞妓はん 東京ブギ 中の島ブルース みちづれ 未来 むらさき小唄 麗人草の歌 露営の歌

1502 円 (税込 / 送料込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 木賊刈 ( 送料など込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 木賊刈 ( 送料など込)

吉住小十郎 編 吉住慈恭 杵音家浄観 他聞

1980 円 (税込 / 送料込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 安達ヶ原 ( 送料など込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 安達ヶ原 ( 送料など込)

吉住小十郎 編 吉住慈恭 杵音家浄観 他聞

1980 円 (税込 / 送料込)

【 象牙調 糸巻〈素六〉6分・6分5厘 (仕込み込) 】民謡三味線用 糸巻き 取り付け調整込み

※糸巻単品の販売ではございません。【 象牙調 糸巻〈素六〉6分・6分5厘 (仕込み込) 】民謡三味線用 糸巻き 取り付け調整込み

21000 円 (税込 / 送料込)

【 アクリル 糸巻〈素六〉8.5 (仕込み込) 】津軽三味線用 糸巻き 8分5厘 取り付け調整込み

※糸巻単品の販売ではございません。【 アクリル 糸巻〈素六〉8.5 (仕込み込) 】津軽三味線用 糸巻き 8分5厘 取り付け調整込み

28000 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 長唄名曲選集(合本) 第二十一編 翁三番叟 新石橋 西王母 二人袴 範頼通行 花松風 春の色 六の花 (送料など込)

邦楽社 四世杵屋弥七原著 邦楽社編集部増補改訂 横書三線譜三味線 文化譜 長唄名曲選集(合本) 第二十一編 翁三番叟 新石橋 西王母 二人袴 範頼通行 花松風 春の色 六の花 (送料など込)

2368 円 (税込 / 送料込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 鷺娘 ( 送料など込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 鷺娘 ( 送料など込)

吉住小十郎 編 吉住慈恭 杵音家浄観 他聞

1980 円 (税込 / 送料込)

東京芸術大学箏曲科用 箏曲楽譜 宮城道雄作曲集 ※曲目多数有

大日本家庭音楽会 東京芸術大学箏曲科用東京芸術大学箏曲科用 箏曲楽譜 宮城道雄作曲集 ※曲目多数有

大日本家庭音楽会 東京芸術大学箏曲科用 箏曲楽譜 宮城道雄作曲集 ・花園・雨・蜂(五線譜付) ・春の唄・秋の庭 ・春の訪れ・比良 ・落葉の踊り ・(古曲)尾上の松 ・若水・母の唄・清水楽(五線譜付) ・喜悦の波と花と・湖辺の夕 ・うてや皷 ・せきれい・こすもす・うわさ ・手事 1,手事 2,組歌風 3,輪舌 ・君が代変奏曲 ・水の変態 ・水の変態(替手付) ・三つの民謡調 ・四季の柳 ・浜木綿・秋の流れ・さくら(五線譜付) ・夢殿大日本家庭音楽会東京芸術大学箏曲科用 箏曲楽譜 宮城道雄作曲集・花園・雨・蜂(五線譜付) ・春の唄・秋の庭 ・春の訪れ・比良 ・落葉の踊り ・(古曲)尾上の松 ・若水・母の唄・清水楽(五線譜付) ・喜悦の波と花と・湖辺の夕 ・うてや皷 ・せきれい・こすもす・うわさ ・手事 1,手事 2,組歌風 3,輪舌 ・君が代変奏曲 ・水の変態 ・水の変態(替手付) ・三つの民謡調 ・四季の柳 ・浜木綿・秋の流れ・さくら(五線譜付) ・夢殿

770 円 (税込 / 送料別)

鈴木楽器製作所 三味線セット(花梨21点セット) 本体と棹に花梨、皮は犬皮を使用した伝統的な三味線セット 受注生産 送料無料 / スズキ SUZUKI

本体と棹に花梨、皮は犬皮を使用した伝統的な三味線セットです。鈴木楽器製作所 三味線セット(花梨21点セット) 本体と棹に花梨、皮は犬皮を使用した伝統的な三味線セット 受注生産 送料無料 / スズキ SUZUKI

材質花梨(棹・胴)・黒檀(糸巻)・犬皮・絹糸(一~三の糸)セット内容(本体)花梨細棹両面犬皮・糸巻黒檀・舎利駒・胴掛け・根緒・譜尺・長袋・撥・撥入れ・指掛け・膝ゴム・胴ゴム・艶ぶきん・和紙袋・調子笛(クロマチック)・乾燥剤・替糸(1×1、2×2、3×3)・教則本・すかし見台・ハードケース種類細棹寸法幅21.5×奥行9.5×全長99cm(三味線花梨細棹)重量1.42kg(三味線花梨細棹)備考※譜尺は棹に貼ってあります。※三味線は、中棹・太棹もございます。価格はお問い合わせください。※布の色や柄は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。こちらの商品は受注生産です。

186010 円 (税込 / 送料込)

三味線 文化譜 常磐津 子宝三番曳 (送料など込)

邦楽社 邦楽社編集部 編 横書三線譜三味線 文化譜 常磐津 子宝三番曳 (送料など込)

1210 円 (税込 / 送料込)

(A4版) 三味線 文化譜 長唄 都鳥 (送料など込)

杵家弥七出版 四世杵家弥七著 六世杵家弥七改訂 横書三線譜 A4(A4版) 三味線 文化譜 長唄 都鳥 (送料など込)

B5の赤譜から、六世杵家弥七により改訂された最新版です。大きな譜面で読みやすいです。

1502 円 (税込 / 送料込)

(A4版) 三味線 文化譜 長唄 雛鶴三番曳 (送料など込)

杵家弥七出版 四世杵家弥七著 六世杵家弥七改訂 横書三線譜 A4(A4版) 三味線 文化譜 長唄 雛鶴三番曳 (送料など込)

B5の赤譜から、六世杵家弥七により改訂された最新版です。大きな譜面で読みやすいです。

1502 円 (税込 / 送料込)

お稽古三味線SHABO mini AZUMA 松セット【東さわり付き 三味線 初心者 簡単 入門編 】

東さわり付き仕様お稽古三味線SHABO mini AZUMA 松セット【東さわり付き 三味線 初心者 簡単 入門編 】

こちらは、お稽古三味線SHABO mini AZUMA の単品のページになります。 「東さわりなし」のお得なタイプはこちらから 【お得なセット】 ・梅セット(3点セット) ・竹セット(8点セット) ・松セット(竹セット+動画教材+リモートレッスン1回付き) ※東さわりとは 三味線の音の特色として、独特の響き(残響音)があります。あるかないかで三味線の響きに格段の差が生まれます。 一番太い糸(しゃみせんBOXでいう青の糸)を棹にほんの少し接触させることで、一種のノイズを発生させ、他の糸を共鳴させることで三味線独特の音が生まれます。通常、三味線にはサワリ溝という溝をつけることでサワリを生み出す仕掛けがありますが、人工的に安定してサワリをつけることができるのが「東さわり」です。めざしたのは、三味線を日常の音にすること。特別な時間のためだけでなく、いつも一緒にいて心地いい、かつメンテナンスフリーな、新しい和楽器です。手頃な価格胴に桐材、棹にパイン材の集成剤を使用するなど、細部にわたりコストダウンを実行。本物の半分以下の価格ではじめられます。ほどよい音量ほどよい音量なので夜に弾いても大丈夫。周囲の耳が気にならないので、練習がはかどります。気軽に手にとれる軽さ 上達のコツは、1秒でも長く楽器に触れること。お稽古三味線SHABO miniは、500mlのペットボトル飲料と同じくらいの重さ。場所も選ばず置けるから、いつでも手に取れます。忙しい日々の隙間で、少しずつ時間を積み重ねることが、上達の近道です。わかりやすい工夫がいっぱい 棹のナンバーシール棹にはナンバーシールが装着済み。
糸を押さえる場所=ツボがすぐにわかります。
お子様や視力が弱い方にもわかりやすいよう、「3=三角形」「4=四角形」など数字に図形を加えることで、
より直感に訴えるデザインにしました。 東さわり東さわりを装着することで、三味線の音により近づくことができます。プラス5000円で東さわりを搭載できます。
※さわりとは、三味線の音を特徴づけるノイズ音。
商品サイズ ● : 800 mm●: 455 mm●: 22 mm●: 180 mm●: 180 mm●: 24 mm●: 70 mm棹材質:パイン集成材胴:桐皮:合成皮糸巻き:パイン集成材糸:絹 16-1、絹13-2、ナイロン13-3駒:プラスチック駒※サイズには若干ばらつきがございます。※画像と商品は、色味など異なる場合がございます。 セット内容 お稽古三味線SHABO 本体世界一かんたんな三味線教室(教本)ミニバチとにかく安価に始めたい!という方の3点セット。必要最低限のものを揃えました。 お稽古三味線SHABO mini AZUMA 本体世界一かんたんな三味線教室(教本)プラスチック製撥チューナー指かけつや布巾替え糸セットソフトケースプラスチック撥をつけた8点セット。必要なものが全て揃っています。 竹セット+三味線ラーニング三味線の基礎が学べる動画教材付き。独学で三味線を弾きたい方におすすめ。 安心&充実のサポート体制 わからないことがあれば、LINEで気軽にご相談。Zoomでのオンラインレッスンの他、動画教材「三味線ラーニング」で三味線を弾きたい!気持ちを全力応援します。かんたん!三味線ラーニングとは? 動画学習とお稽古を組み合わせた新しいレッスンスタイル プレイの基本がほぼわかる!松セット 内容1ヶ月で50本の「三味線の基礎動画」が見放題!期間中のリモートレッスン(1回)で、不明点をまとめてチェック。三味線の扱い方から、構え方、撥も持ち方、音の出し方まで、三味線ライフのスタートラインに立てます。楽家の公式LINEを友達追加していただくと、お好きな曲を1曲プレゼントします。

46750 円 (税込 / 送料別)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 賎機帯 ( 送料など込)

節付音譜 三味線譜 長唄新稽古本 賎機帯 ( 送料など込)

吉住小十郎 編 吉住慈恭 杵音家浄観 他聞

1980 円 (税込 / 送料込)