「和服 > 帯」の商品をご紹介します。

[合計3980円以上の購入で送料無料]塩瀬金彩丸紋に花模様名古屋帯【リサイクル】【中古】【着】
<名古屋帯サイズ>(単位:cm) 太鼓部分長さ 108 太鼓部分幅 30 前部分長さ 234 前部分幅 15 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 桃味の赤 【商品説明】 状態は大変良いです。 着用可能です。
2700 円 (税込 / 送料別)

【茶道具・茶道・着物】引箔山並み模様織出し名古屋帯【リサイクル】【中古】【着】 宗sou(prc)
<名古屋帯サイズ>(単位:cm)太鼓部分長さ114太鼓部分幅31前部分長さ240前部分幅15.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 -- 【商品説明】数点の色移りがあります。状態は大変良いです。神経質な方などはご遠慮下さい。【茶道具・茶道・着物】引箔山並み模様織出し名古屋帯【リサイクル】【中古】【着】 宗sou
10080 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]未使用品 抽象模様織り出し袋帯【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 420 幅 31 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 小豆 【商品説明】 綴じ糸付き未使用品にて状態は大変良いです。 着用可能です。 採寸:検品:福井・水上 撮影:木村
5400 円 (税込 / 送料別)

リサイクル 帯 送料無料袋帯 秀品 落款あり 本袋 遠霞連映文 箔 灰紫 六通 正絹 【中古】
着物ランク 秀品 素材 正絹 色 灰紫 帯丈 約448cm 帯幅 約31cm 帯仕立て 仕立て上がり コメント セミフォーマルでお使いいただける袋帯でございます。 見る人に重たい印象を感じさせない女性ならではの、気品豊かな一品です。 締め跡がございます。 手先や前柄お太鼓間など表地所々に糸のゆるみやほつれがございます。 リユース品としては良い状態で、まだまだご活用頂けると思われます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクB 対象 レディース 帯着用シーン セミフォーマル(色無地・付下げ) ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。
6800 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]波模様織り出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 412 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 朱 【商品説明】 金ヤケがあります。 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄ヤケ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真をよくご参照の上、ご判断ください。
2700 円 (税込 / 送料別)

帯単品レンタル/レンタル/礼装用/フォーマル 往復送料無料2-11月利用は11000円 【レンタル】帯 単品 レンタル 帯単品レンタル「B1497 振袖用帯 黒 菊に小桜 黒系」 正絹 振袖 帯 ママ振り 婚礼 貸衣装 結婚式 卒業式 振袖リメイク 帯のみ ママフリ ママ振 姉フリ
品番/品名 B1497/振袖用帯 黒 菊に小桜 適応着物 振袖 素材 正絹 形状 袋帯(普通尺) きもの安心保険 『きもの安心保険』 にご加入いただきますと、通常のクリーニングでは落としきれない特別メンテナンス料金のご請求はいたしません。 ただし、修復困難な汚れ、破損・紛失、香水をされた場合は保険対象外です。 フルセットレンタルご利用の方へ フルセットレンタルの方はフルセット価格に帯代が含まれています。 帯はカートには入れず、着物ご注文時に「ご希望の帯の商品番号」欄にお書き添えください。※表示価格は帯単品レンタルご希望の方の価格になります。 ※帯のみレンタルの場合、帯締め・帯揚げ等の小物はオプションとなります。 2~11月のご利用は11000円(税込)です。 ご注文確認後に金額修正いたします。 ご利用の流れ 直近のご予約はご利用日の一週間前を目途にご注文下さい。 それ以降はお届けがご利用日2日前、または前日になる場合がございます。 北海道・青森・秋田・長崎(一部地域)・鹿児島(一部地域)・沖縄はご注文からお届けまで最短でも店休日を除き3日程度お時間がかかります。 流れを詳しく見る ご予約前にご確認くださいご予約状況 カレンダーの更新がリアルタイムでは無い為、稀にご予約が重なりお取りできない場合がございます。その際はご連絡させていただきます。 ※ご着用日が「レンタル可」であれば、前後が「レンタル不可」(×)であってもご予約可能です。 オプション商品
22000 円 (税込 / 送料込)

【仕立てサービス】 【京の一流染匠 一富司】 本手加工友禅九寸名古屋帯 「疋田源氏香文」 間違いないベーシックなデザイン。 上質な染帯で確かな存在感
◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お稽古事、お出掛け、ご旅行、街着など◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物 絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを4mまでご指定いただけます。※ご指定のない場合は弊社標準の約3.6m前後で仕立て上がります。柄付け:お太鼓柄 おすすめの帯芯:突起毛綿芯 【 仕入れ担当 中村より 】名門、染の北川より独立された京の一流染匠、【 一富司 】より特選九寸名古屋帯のご紹介です。あまりお耳にされたこともないかもしれません。上等なお品ばかりを取り扱われ、図案からこだわる一流の染匠さんです。ひとつひとつに丁寧な伝統京友禅の美技を…じっくりとご堪能頂きたく思います。今回ご紹介のお品は、昔から人気のあるベーシックなデザイン。シンプルな意匠ほど、きわめて難しく、熟練の手仕事、腕の良い職人さんでないと染められません。また定番のお柄ですが、今は少なくなっており探すと案外見つかりません。さらには良い染め物が少なくなった今、本当に良いものだけにこだわってこれだけのものづくりをされる染匠さんは中々ございません。流行り廃りなく末永くお召しいただける上質な一本。ぜひともお手元でご覧いただければ幸いでございます。【 お色柄 】極上の染め色を堪能いただける塩瀬の帯地。ピンと張ったその地を、こっくりと深い紫色に染め上げて。お柄には、細やかな疋田を込めた源氏香文様が染めあしらわれました。上品な金彩加工と相まって帯地から浮かび上がるような存在感を備え、目に留まる秀作です。本当に良きものは何年たっても飽きることなくなく存在感あるとっておきの一つとしてぜひとも上質な帯姿をご堪能くださいませ。【 京友禅について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年6月2日指定)京都府知事指定伝統工芸品京都の伝統工芸品の1つで古来の染色技法を扇絵師の宮崎友禅斎が大成したもの。元禄時代に京都で生み出された友禅技法で日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、江戸(東京)友禅)の1つ。「糸目糊」という糊を用い、筆で色付けする際に滲んで色移りすることを防ぐ防染技術が用いられており、基調の色が決まっておらず、当時の公家や大名好みのデザインに多彩かつ鮮やかな色合いや金銀箔、刺繍などが用いられた絢爛豪華、かつひときわ華やかな印象のものが多い。明治時代には化学染料と糊で色糊を作り型紙によって友禅模様を写し染める「写し友禅染め」が友禅染めの中興の祖と称えられる廣瀬治助によって発明され、「型友禅」として大量生産が可能となった。量産できるようになった友禅染めは一気に普及し飛躍的な発展を遂げ、昭和51年6月(1976年)には、経済産業省指定伝統的工芸品として指定を受け、現在も世界中から高い評価を得ている。 長尺の帯ですので、長さをご指定下さい。※ご指定のない場合は標準の長さで仕立て上がります。★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら 【突起毛綿芯】名古屋仕立て 【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし) 【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き) 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) [文責:茅根 優]
138000 円 (税込 / 送料込)

[合計3980円以上の購入で送料無料]唐花模様織り出し袋帯(着用可)【アンティーク】【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 424 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 赤茶 【商品説明】 帯幅部分折れ山線に薄くすみ、無地部分と裏面所々に薄アクがあります。 状態は大変良いです。 着用可能です。 採寸:検品:木村・川上 撮影:木村
3800 円 (税込 / 送料別)

[茶道具・茶道・着物]向かい鶴に花菱模様織り出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 408 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 赤紫 【商品説明】 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真を多数撮っておりますので、ご参照の上、ご判断ください。 採寸:検品:福井・花内 撮影:川上【茶道具・茶道・着物】向かい鶴に花菱模様織り出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
2700 円 (税込 / 送料別)

[茶道具・茶道・着物]正絹 手組帯締め【リサイクル】【中古】【着】 宗sou
(単位:cm) 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 【商品説明】 状態は大変良いです。 使用可能です。 採寸:検品:守屋 撮影:守屋【茶道具・茶道・着物】正絹 手組帯締め【リサイクル】【中古】【着】 宗sou
1600 円 (税込 / 送料別)

[茶道具・茶道・着物]霞に菊・枝梅模様織り出し袋帯(着用可)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 412 幅 30.5 状態 非常によい 素材 正絹 色目 朱・金 【商品説明】 両端は袋綴じされていません 帯幅部分折れ山線に薄くすみがあります。 その他、スレが多少あります。 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】霞に菊・枝梅模様織り出し袋帯(着用可)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
3800 円 (税込 / 送料別)

新古品 未使用 の 夏物 京都 しょうざん 生紬 名古屋帯 九寸 です 普段着 お出かけ などの カジュアルな装いに 美品 綺麗 販売 購入 リサイクル 夏帯【新古品】 夏物 しょうざん 名古屋帯 九寸 生紬 正絹 染め帯 柿渋染 黒 茶色 笹 竹 カジュアル 春 夏 秋 スリーシーズン 未使用 仕立て上がり みやがわ sbs52573
【状態】【品質】【色柄】 全ての条件を満たした 着物 や 帯 を 東京・京都にて店主自ら厳選仕入れしております。 新品 新古品 未使用 リサイクル 中古 全て こだわりの品揃えをお楽しみください。 ▼寸法(cm) 長さ:364 幅 :31 ▼仕立て 【仕立て上がり品】 九寸 お太鼓柄 夏物 ▼素材 正絹 しょうざん 生紬 手染め 柿渋染め ▼状態 【新古品】 状態は大変良くとてもきれいです。良質な新古品の仕立て上がり品となります。 仕立て上がっておりますので、すぐにお召しになれますよ。 ▼商品説明 京都北山の織と染の名門として名高い『 しょうざん 』 独特の洗練されたセンスが、時代に合った独特の感性を漂わせます。 着物雑誌などでも数多く紹介されるなど、お着物好きの憧れのブランドでございます。 ほんのりと心地の良いハリがあり、ざっくりとした織味が見事。 持ってみると軽やかで、締め心地も本当にしなやかなんです。 ざっくりとした夏の生紬地のこちらのお品。 黒地に茶色やベージュ などで笹 竹 が染められています。 厳選された上質な素材、また伝統に重んじる見事な染技法。 ふと目を引く しょうざん さながらの卓越したデザイン性。 どこをとっても他から群を抜く、素晴らしい創作力でございます。 よそとは 一味違った ワンランク上の「自分流おしゃれ」を楽しんで頂ける、みやがわ お薦めの 大変上質な しょうざん 謹製の夏物 名古屋帯でございます。 染織の名門の深い意匠を ぜひこの機会に ご堪能下さいませ。 ▼みやがわから一言 やや透け感のあるざっくりとした生紬が魅力の逸品です。 ▼お召しになる季節 こちらの帯は 盛夏(7~8月)はもちろん初夏や初秋の単衣のお着物にも合わせていただけます。 ▼合わせるお着物・着用シーン 【カジュアル】 [小紋 紬] お食事 ショッピング 観劇 ホームパーティー コンサート お稽古 お散歩 など [色無地(紋なし) 洒落訪問着] お食事 ショッピング パーティー 観劇 コンサート など 【新古品】 夏物 しょうざん 名古屋帯 九寸 生紬 正絹 染め帯 柿渋染 黒 茶色 笹 竹 カジュアル 春 夏 秋 スリーシーズン 未使用 仕立て上がり みやがわ sbs52573 上記の価格は全て 税込み です お品物:segm 3625/8457 千 70/60/4202 しょうざん 夏物 名古屋帯
98780 円 (税込 / 送料別)

【合計3980円以上の購入で送料無料】手織り真綿紬横段に縞模様織出し名古屋帯【リサイクル】【中古】【着】(prc)
<名古屋帯サイズ>(単位:cm)太鼓部分長さ96太鼓部分幅31.5前部分長さ255前部分幅16 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 赤茶 技法 手織り 【商品説明】帯幅部分の折山線に薄くすみがあります。状態は大変良いです。着用可能です。
6780 円 (税込 / 送料別)

平和屋着物◎西陣 六通柄袋帯 唐織 美保姿 孔雀菊牡丹文 銀糸 正絹 逸品 BAAO2286ea
■■■ サイズ ■■■ 長さ 428cm 幅 31cm程 ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 詳細に関しましては、画像をご確認ください。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■当店は在庫保管場所・発送場所が異なる関係上、同梱での発送ができかねます。 複数点ご購入の場合は、お手数ですが1点ずつ購入手続きをお願いいたします。 ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
3190 円 (税込 / 送料込)

[茶道具・茶道・着物]寿松車丸文織り出し袋帯【中古】【着】 宗sou
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 440 幅 31 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 銀 【商品説明】 帯幅部分折れ山線にくすみ・スレがあります。 帯裏に薄アクがあります。 その他、多少箔のスレがあります。 状態は大変良いです。 着用可能です。 採寸:検品:福井・川上 撮影:福井【茶道具・茶道・着物】寿松車丸文織り出し袋帯【中古】【着】 宗sou
5400 円 (税込 / 送料別)

[茶道具・茶道・着物]縮緬地花唐草に鳥・縞・古典柄模様名古屋帯【中古】【着】 宗sou
<名古屋帯サイズ>(単位:cm) 太鼓部分長さ 116 太鼓部分幅 31 前部分長さ 226 前部分幅 15.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 黄・茶・緑 【商品説明】 状態は大変良いです。 着用可能です。【茶道具・茶道・着物】縮緬地花唐草に鳥・縞・古典柄模様名古屋帯【中古】【着】 宗sou
9800 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]流水に草花・鴛鴦模様織出し袋帯【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 432 幅 31 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 オフホワイト・銀 【商品説明】 帯幅部分の折れ山線に薄くすみが有ります。 裏面の垂れ先から129センチに1点の色移りが有ります。 状態は大変良いです。 着用可能です。
6500 円 (税込 / 送料別)

平和屋着物■六通柄袋帯 唐織 鴛鴦枝花文 金糸 正絹 逸品 A-hg048
■■■ サイズ ■■■ 長さ 416cm 幅 31cm程 ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように 柄止まりに薄い汚れ、裏地に薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 着用時には見えない部分になるかと思いますので あまり気にならずお召になれるかと思います。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■当店は在庫保管場所・発送場所が異なる関係上、同梱での発送ができかねます。 複数点ご購入の場合は、お手数ですが1点ずつ購入手続きをお願いいたします。 ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
2520 円 (税込 / 送料込)

リサイクル 帯 送料無料袋帯 美品 秀品 紬地 幾何学 絞り 濃紫 全通 正絹 【中古】
着物ランク 秀品 素材 正絹 色 濃紫 帯丈 約440cm 帯幅 約31.5cm 帯仕立て 仕立て上がり コメント 普段使いでお使いいただける袋帯でございます。 カジュアルな装いに合わせてお使いください。 前柄に生地のヨレ、表地所々若干のほこりの付着がございます。 リユース品としては目立った染み傷なく、大変状態の良いお品でございます。 沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 状態ランク ランクA 対象 レディース 帯着用シーン 普段使いの洒落帯(紬・小紋) ご注意 ●商品写真は、極力現物に近い画像を選んでおりますが、閲覧するモニターの違いにより、現物と多少異なることがある場合がございます。イメージが違う等の返品につきましてはご遠慮ください。●商品は中古品の為、表記にない染みや傷がある場合も御座いますので、何卒御了承下さい。また、汚れの見解に関しましては個人差がございますので、神経質な方はご注文をお控えください。●寸法に関しましては、一品一品手作業での採寸であり、性質上生地の伸縮もございます。若干の誤差はご了承くださいませ。当店基準の採寸方法をご確認ください。●ごく稀にですが、樟脳やアンティーク特有の匂いがある場合がございます。匂いに関しては、商品コメントには記載しておりませんので、ご理解の上ご入札下さい。●実際の商品が商品ページの記載内容と異なった場合、速やかにご連絡ください。 ●掲載商品は複数店舗で同時販売している為、注文を頂いた時点で在庫がない場合が稀にございます。万が一欠品の際はご容赦ください。 【当店を装った悪質サイトにご注意ください!!】当店の商品画像や商品情報を不正に盗用した『偽サイト』の存在を確認しております。弊社とは一切関係がございません。被害にあわれない為にも閲覧・購入には十分ご注意ください。
8800 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]引箔雲に色紙散らし・松葉模様織出し名古屋帯【中古】【着】
<名古屋帯サイズ>(単位:cm) 太鼓部分長さ 109 太鼓部分幅 31 前部分長さ 252 前部分幅 15.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 金・緑 【商品説明】 裏面に数点の薄くすみがあります。 状態は大変良いです。 着用可能です。
6500 円 (税込 / 送料別)

平和屋着物◎六通柄袋帯 唐織 草花 金糸 正絹 逸品 DAAO9173bc
■■■ サイズ ■■■ 長さ 412cm 幅 31cm程 ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹・関西仕立て】 詳細に関しましては、画像をご確認ください。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■当店は在庫保管場所・発送場所が異なる関係上、同梱での発送ができかねます。 複数点ご購入の場合は、お手数ですが1点ずつ購入手続きをお願いいたします。 ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
4100 円 (税込 / 送料込)

[合計3980円以上の購入で送料無料]色紙に古典柄・松・草花模様織り出し 袋帯【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 436 幅 31 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 淡い赤茶 【商品説明】 帯幅部分折れ山線に薄くすみがあります。 状態は大変良いです。 着用可能です。 採寸:検品:木村・中道 撮影:木村
6500 円 (税込 / 送料別)

[茶道具・茶道・着物]加納幸 変わり網目模様織出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 444 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 緑・銀 【商品説明】 銀ヤケがあります。 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真を多数撮っておりますので、写真をご参照の上、ご判断下さい。【茶道具・茶道・着物】加納幸 変わり網目模様織出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
5400 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]城郭模様織出し袋帯【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 424 幅 30.5 時代 現代(1989 - ) 状態 非常によい 素材 正絹 色目 金・赤紫 【商品説明】 帯幅部分の折れ山線に薄くすみと無地部分に数点の色移りが有ります。 状態は大変良いです。 着用可能です。
5400 円 (税込 / 送料別)

<すぐ使えるお仕立上り袋帯>振袖などのフォーマルなお着物に。袋帯 振袖用 帯 成人式 ターコイズ カメリア 織善 松田忍 仕立て上がり 振袖帯 結婚式 成人式 振袖 正装 フォーマル おび obi 和装
商品情報 振袖にお使いいただけるお仕立て上り袋帯です。 少しくすんだ緑の地色に、白や金糸などで描かれたカメリアが帯元を華やかに可愛らしく演出します。 花の中心部に金糸を使用しており、ゴージャスな輝きが帯周りを煌びやかに彩り振袖姿に華を添えます。 王道のスタイルからレトロ、個性派まで合わせやすく様々なコーディネートがお楽しみいただけます。 光の当たり方で、絹の柔らかな光沢が反射し、艶やかな帯がお楽しみいただけます。 絹の質感と光沢、大胆で鮮麗な柄が、大切なお祝いの席を華やかに演出します。 結婚式やパーティーでの振袖はもちろん、一度きりの成人式に相応しい豪華な逸品です。 合わせる着物 振袖 【フォーマル】 用途 成人式 結婚式 披露宴 謝恩会 卒業式 色 ターコイズ 柄 カメリア 柄付け 6通柄 サイズ 長さ:約4.5m 幅:約31.0cm 素材 表:絹80% レーヨン20% 裏:絹40% 綿60% 織元 織善 松田忍 シルクソフトガード加工について ■水をはじき、シミや汚れを防ぐ「シルクソフトガード」加工も承っております。 ■当店のガード加工には5年間のアフターケアがついております。汚れやシミがついた場合は、全て無料にてアフターケアをさせていただきます。 ■帯の柔らかさをそのまま実現した 「シルクソフト加工」です。 ■ガード加工をご希望いただく場合は、約2~3週間ほどお時間をいただきます。 ▲ガード加工4500円(税別) 備考 ●実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ●生地の取り方により、柄の出方が異なる場合がございます。 ●こちらの帯はすでにお仕立てが済んでいる帯です。 ●お仕立ては【袋帯仕立て】となります。 配送方法 宅配便商品情報 振袖にお使いいただけるお仕立て上り袋帯です。 少しくすんだ緑の地色に、白や金糸などで描かれたカメリアが帯元を華やかに可愛らしく演出します。 花の中心部に金糸を使用しており、ゴージャスな輝きが帯周りを煌びやかに彩り振袖姿に華を添えます。 王道のスタイルからレトロ、個性派まで合わせやすく様々なコーディネートがお楽しみいただけます。 光の当たり方で、絹の柔らかな光沢が反射し、艶やかな帯がお楽しみいただけます。 絹の質感と光沢、大胆で鮮麗な柄が、大切なお祝いの席を華やかに演出します。 結婚式やパーティーでの振袖はもちろん、一度きりの成人式に相応しい豪華な逸品です。 合わせる着物 振袖 【フォーマル】 用途 成人式 結婚式 披露宴 謝恩会 卒業式 色 ターコイズ 柄 カメリア 柄付け 6通柄 サイズ 長さ:約4.5m 幅:約31.0cm 素材 表:絹80% レーヨン20% 裏:絹40% 綿60% 織元 織善 松田忍 シルクソフトガード加工について ■水をはじき、シミや汚れを防ぐ「シルクソフトガード」加工も承っております。 ■当店のガード加工には5年間のアフターケアがついております。汚れやシミがついた場合は、全て無料にてアフターケアをさせていただきます。 ■帯の柔らかさをそのまま実現した 「シルクソフト加工」です。 ■ガード加工をご希望いただく場合は、約2~3週間ほどお時間をいただきます。 ▲ガード加工4500円(税別) 備考 ●実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ●生地の取り方により、柄の出方が異なる場合がございます。 ●こちらの帯はすでにお仕立てが済んでいる帯です。 ●お仕立ては【袋帯仕立て】となります。 配送方法 宅配便 ▼ まだまだあります ▼
63800 円 (税込 / 送料別)

平和屋着物●六通柄袋帯 唐織 地紙短冊草花文 金銀糸 正絹 逸品 CAAJ9462th
■■■ サイズ ■■■ 長さ 428cm 幅 31cm程 ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように 柄止まりに薄い汚れがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■当店は在庫保管場所・発送場所が異なる関係上、同梱での発送ができかねます。 複数点ご購入の場合は、お手数ですが1点ずつ購入手続きをお願いいたします。 ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。 ■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。 ■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。 ■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。 ■商品の発送は平日のみの発送となります。 ■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。 ■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。 ■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。 その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。 ■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第) 例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ 例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
2520 円 (税込 / 送料込)

[茶道具・茶道・着物]地紙に貝桶・草花模様織り出し丸帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 392 幅 33 状態 非常によい 素材 交織 色目 グレーベージュ 【商品説明】 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真をよくご参照の上、ご判断ください。 採寸:検品:福井・木村 撮影:花内【茶道具・茶道・着物】地紙に貝桶・草花模様織り出し丸帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】 宗sou
3800 円 (税込 / 送料別)

[合計3980円以上の購入で送料無料]遠山に霞模様織出し袋帯(材料)【アンティーク】【中古】【着】
<帯サイズ>(単位:cm) 長さ 420 幅 31 状態 非常によい 素材 正絹 色目 銀 【商品説明】 状態は大変良いです。 材料としては十分お使い頂けます。 材料用の出品となりますので、薄アク、糊アク、薄やけ、くすみなどがあります。 力のない物、破れ、致命的な汚れ以外は記載しておりません。 写真を多数撮っておりますので、ご参照の上、ご判断ください。
2700 円 (税込 / 送料別)

【渡文(わたぶん)】 特撰西陣織袋帯 ≪仕立て上がり・中古品≫ 緯度錦 純プラチナ箔「菊桐霞」 稀少な名門のフォーマル!
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、音楽鑑賞など ◆あわせる着物 留め袖、訪問着、付け下げ、紋付き色無地 絹100% 長さ約4.45m 渡文謹製 耳の縫製:袋縫い 六通柄 【仕入担当 竹中より】おしゃれ帯の名門『渡文』の希少なフォーマル袋帯を仕入れて参りました。 リサイクルならではの一期一会ぜひご検討ください!【商品の状態】リサイクル中古品として仕入れてまいりました締めあとがございますのと裏地やたれさきの折込箇所に画像のような淡い汚れがございますが柄箇所はおおむね美品です※矢印の巾は1cmです【お色柄】プラチナ箔を駆使して織り出した白銀屏風格子の地を背景に左右から雲霞紋が織り出されその内には優彩にはなやぐ菊桐紋がちりばめられましたすっきりとシンプルなデザインでありながら、 力強さを感じさせる仕上がりとなっています。 ぜひともお値打ちのこの機会お見逃しなく!【 渡文について 】西陣織工業組合所属西陣織工業組合証紙はNo.371906年(明治39年)創業創業者・渡邉文七が15歳で西陣機屋に丁稚奉公の後、20歳代半ばで独立、徐々に手織機、力織機の稼動を増やし、今の地位を築き上げた。「創造性あるもの作り」を理念に、結びやすい帯を織り続けている。有職文様の格調高い形式美の意匠「名物裂」、真夏以外1年を通して使用できる手織の「波衣(なみごろも)」、1本糊の技法を用いて製織された、軽くてシワになりにくい「纐纈(こうけつ)ST」などのシリーズがある。【 沿革 】1882年 創業者渡邉文七 京都府北桑田郡知井村に生まれる。 幼少にして父と死別。15歳で京都に出て、 西陣「山下槌之助機業店」に丁稚として奉公する。 文七は帯作りの修行に励み、その非凡な才能と努力を 認められ番頭に昇進。 1906年 独立を決意、山下家から別家を許され 「渡邉文七機業店」を創業。1914年 手機20台を稼働させ紹?、肩裏、絽丸帯などを製織 経営の基盤を固める。1922年 力繊機を導入、広巾で織り上げた帯地を2つに裁断して、 単帯として売り出して好評をはくした。1936年 手機100台、力織機10台をもって操業する西陣の中堅機業に成長。【 西陣織について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年2月26日指定)多品種少量生産が特徴の京都(西陣)で生産される先染の紋織物の総称。起源は5?6世紀にかけて豪族の秦氏が行っていた養蚕と織物とされ、応仁の乱を期に大きく発展した。18世紀初頭の元禄~享保年間に最盛期を迎えたが、享保15年(1730年)の大火により職人が離散し大きく衰退。明治期になりフランスのリヨンよりジャカード織機を導入した事でこれまで使用されてきた空引機(高機)では出来なかった幾多の織物が産み出され量産が可能となった。織機はおもに綴機、手機、力織機の3種類で企画・図案から意匠紋紙、糸染、整経、綜絖、金銀糸、絣加工等多くの工程があり、これらの一つひとつの工程で熟練した技術者が丹念に作業を行っている。西陣織には手の爪をノコギリの歯のようにギザギザに削って図柄を見ながら織り上げる「爪掻本綴織」、「経錦(たてにしき)」、「緯錦(ぬきにしき)」、「緞子(どんす)」、「朱珍(しゅちん)」、「紹巴(しょうは)」「風通(ふうつう)」、「綟り織(もじりおり)」、「本しぼ織」、「ビロード」、「絣織」、「紬」など、国に指定されているだけでも12種類の品種がある。「西陣」および「西陣織」は西陣織工業組合の登録商標である。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。 [文責:竹中 浩一]
17600 円 (税込 / 送料込)