「配膳用品・キッチンファブリック > ふきん・カウンタークロス」の商品をご紹介します。

雑菌が繁殖しにくく、ニオイも抑えて衛生的TAKEFU 竹ガーゼのキッチンタオル(ふきん) 2枚入り 竹天然繊維 たけふ 抗菌 敏感肌 アトピー オーガニック 肌にやさしい 天然繊維 竹繊維 タケフ ナファ インナー ナファ生活研究所 nafa 保温
雑菌が繁殖しにくい TAKEFU竹ガーゼのキッチンタオル(ふきん)2枚入り ニオイも抑えて衛生的 地球にやさしいクロス TAKEFUブランドのコンセプトは、「川をキレイにすることは自分の血液をキレイにすること」。 竹原料の生産に農薬や肥料を使用せず、生産時に使用する薬品はリサイクル、生産現場に必要以上に価格交渉をしないフェアトレード。 縫製糸をコットンにすることで、生分解性100%を追求しました。SDGsに適合する製品の一つです。 TAKEFU竹ガーゼのキッチンタオル(ふきん)が選ばれる2つのポイント Point1 高い抗菌性 天然の抗菌作用をもつTAKEFU(竹繊維)でできたキッチンタオルは、雑菌が繁殖しにくく、ニオイも抑制。 いつも清潔に使用できて安心です。 Point2 通気性の良いガーゼ生地 吸水性・通気性にすぐれたガーゼ生地なので、乾きやすく衛生的。湿った状態で置いていてもニオイが出にくく、台ふきんにぴったりです。 天然繊維「竹布の魅力」 【優れた抗菌・消臭性】 天然の抗菌力を特殊製法を生かしたTAKEFUは、財団法人日本食品分析センターの抗菌テストで、MRSA菌(代表的な院内感染菌)の増殖を抑制することが実証されました。 【静電気が発生しにくい】 着衣の静電気は、不快な感覚をもたらします。 肌は第三の脳と言われ、肌感覚はストレスに直結。 TAKEFUなら、静電気がほとんど発生しないので肌への負担が少なく、ホコリなどのハウスダストを引き寄せる心配もありません。 【体の芯からあたたまる】 体を内側から暖めてくれる効果がある、遠赤外線。 TAKEFUは、その量が綿やシルクの2倍以上であることが明らかに! 温熱効果が非常に高いので、冷え性の方におすすめです。 【低摩擦・低刺激】 原料となる竹は、約200種類もの中から厳選。 漂白剤、染色剤、蛍光増白剤など、アレルギーを引き起こす恐れのある化学薬品は一切使用しないため、お肌の弱い方でも安心してお使いいただけます。 【綿の2倍の吸水力!】 TAKEFU(竹繊維)は中がしっかり詰まっていて、表面に無数の溝があります。 表面全体で水分を吸収するため、高い吸水性を発揮。 その力は綿の2倍にもなります。 【LOHAS&エコロジー】 「竹」は葉を落として自らの肥料にするため、農薬や化学肥料を一切使いません。 大地を汚染することなく栽培でき、上手に管理すれば資源を減らすこともありません。 TAKEFUは最高のLOHAS&エコロジー商品といえます。 ※LOHAS・・・ロハス:健康と環境意識の高いライフタイル お洗濯時のポイント ■必ず洗濯ネットに入れて弱水流で洗ってください。 ■乾燥機のご使用はお避けください。縮みの原因になります。 ■漂白剤、蛍光増白剤入りの洗剤や柔軟剤の使用はお避けください。 ■ドライクリーニングはお避けください。 ■洗剤はアルカリ度の弱いものをお使いください。 TAKEFU(竹布)製品のご注意事項 ・TAKEFUは、吸水性に優れているため、縮みを考慮して大きめに作られています。 ・糸が滑りやすく、目寄りが起こりやすい性質があります。あらかじめご了承ください。 ・イメージ写真の色は実際の商品の色と若干異なる場合がございます。 ・製品の仕様は、品質向上のため予告なく変更されることがございます。 【カラー】 ナチュラル 【サイズ】 約30cm×39cm 【内容量】 2枚入り 【素材】 本体:レーヨン(TAKEFU(R))100%(原料に竹を使用) 縫製糸:綿100% 【備考】 ※最初はぬるま湯で糊(デンプン糊)を洗い落としてからご使用ください。 ※使ったあとは石けんで洗ってから、風通しの良いところに広げて乾かして下さい。 ※蛍光染料は使用しておりません。雑菌が繁殖しにくい TAKEFU竹ガーゼのキッチンタオル(ふきん)2枚入り ニオイも抑えて衛生的 地球にやさしいクロス TAKEFUブランドのコンセプトは、「川をキレイにすることは自分の血液をキレイにすること」。 竹原料の生産に農薬や肥料を使用せず、生産時に使用する薬品はリサイクル、生産現場に必要以上に価格交渉をしないフェアトレード。 縫製糸をコットンにすることで、生分解性100%を追求しました。SDGsに適合する製品の一つです。 TAKEFU竹ガーゼのキッチンタオル(ふきん)が選ばれる2つのポイント Point1 高い抗菌性 天然の抗菌作用をもつTAKEFU(竹繊維)でできたキッチンタオルは、雑菌が繁殖しにくく、ニオイも抑制。 いつも清潔に使用できて安心です。 Point2 通気性の良いガーゼ生地 吸水性・通気性にすぐれたガーゼ生地なので、乾きやすく衛生的。湿った状態で置いていてもニオイが出にくく、台ふきんにぴったりです。 Detail 天然繊維「竹布の魅力」 【優れた抗菌・消臭性】 天然の抗菌力を特殊製法を生かしたTAKEFUは、財団法人日本食品分析センターの抗菌テストで、MRSA菌(代表的な院内感染菌)の増殖を抑制することが実証されました。 【静電気が発生しにくい】 着衣の静電気は、不快な感覚をもたらします。 肌は第三の脳と言われ、肌感覚はストレスに直結。 TAKEFUなら、静電気がほとんど発生しないので肌への負担が少なく、ホコリなどのハウスダストを引き寄せる心配もありません。 【体の芯からあたたまる】 体を内側から暖めてくれる効果がある、遠赤外線。 TAKEFUは、その量が綿やシルクの2倍以上であることが明らかに! 温熱効果が非常に高いので、冷え性の方におすすめです。 【低摩擦・低刺激】 原料となる竹は、約200種類もの中から厳選。 漂白剤、染色剤、蛍光増白剤など、アレルギーを引き起こす恐れのある化学薬品は一切使用しないため、お肌の弱い方でも安心してお使いいただけます。 【綿の2倍の吸水力!】 TAKEFU(竹繊維)は中がしっかり詰まっていて、表面に無数の溝があります。 表面全体で水分を吸収するため、高い吸水性を発揮。 その力は綿の2倍にもなります。 【LOHAS&エコロジー】 「竹」は葉を落として自らの肥料にするため、農薬や化学肥料を一切使いません。 大地を汚染することなく栽培でき、上手に管理すれば資源を減らすこともありません。 TAKEFUは最高のLOHAS&エコロジー商品といえます。 ※LOHAS・・・ロハス:健康と環境意識の高いライフタイル お洗濯時のポイント ■必ず洗濯ネットに入れて弱水流で洗ってください。 ■乾燥機のご使用はお避けください。縮みの原因になります。 ■漂白剤、蛍光増白剤入りの洗剤や柔軟剤の使用はお避けください。 ■ドライクリーニングはお避けください。 ■洗剤はアルカリ度の弱いものをお使いください。 TAKEFU(竹布)製品のご注意事項 ・TAKEFUは、吸水性に優れているため、縮みを考慮して大きめに作られています。 ・糸が滑りやすく、目寄りが起こりやすい性質があります。あらかじめご了承ください。 ・イメージ写真の色は実際の商品の色と若干異なる場合がございます。 ・製品の仕様は、品質向上のため予告なく変更されることがございます。 【カラー】 ナチュラル 【サイズ】 約30cm×39cm 【内容量】 2枚入り 【素材】 本体:レーヨン(TAKEFU(R))100%(原料に竹を使用) 縫製糸:綿100% 【備考】 ※最初はぬるま湯で糊(デンプン糊)を洗い落としてからご使用ください。 ※使ったあとは石けんで洗ってから、風通しの良いところに広げて乾かして下さい。 ※蛍光染料は使用しておりません。
1320 円 (税込 / 送料別)

木の糸を織り込んで作った天然素材100%の布巾ですリネン エコ キッチンクロス 乾きやすい国産 日本製 おしゃれ プレゼント プチギフト木糸ふきん 30cm×35cm 木の色 ベージュ お茶染め チャコール グレー ループ付 ワッフル生地
商品名木糸ふきん(木の色 / お茶染め)カラー【ベース生地】木の色:ベージュお茶染め:チャコール 【縁取り】共色・白色(選択)サイズ【サイズ】31cm×35cm(ループ付き)素材木の糸(スギ・ヒノキ)・リネン(麻)・オーガニックコットン(茶綿)を織り合わせた、天然素材100%の布巾です。 仕様【漂白剤未使用】天然素材の自然な風合いや色を活かしています 【パッケージ】 木をモチーフにしたおしゃれなパッケージ入りです用途台拭き キッチンクロス ディッシュクロス 食器拭き 食器ふきん ふきん 布巾 台ふきん 台布巾 フキン キッチンタオル 【ギフト にも最適】 おしゃれなパッケージ入りで、ラッピング対応も可能です。 お礼やちょっとしたプレゼントにもお使いいただけます。開発への思い木糸ふきんの原材料には、間伐後活用されていなかったスギ・ヒノキが使われています。山の恵みを無駄なく使うことで、豊かな山づくりに貢献します。 エコ サスティナブル SDGs オーガニック ロハス 自然に優しい 環境配慮型商品 森に優しい※商品について<お茶染めについて> お茶の製造工程で出る商品にならない茶葉を染料として使用しています。使用後の茶葉は、肥料として加工され循環していきます。 <織り合わせる糸もオーガニック> 木の糸は繊細なため、強度を補うためにオーガニックコットン(茶綿)と麻を加えて織り合わせています。合成繊維を使わず100%天然素材を用いることで、限りなく自然と人に優しいふきんに仕上がりました。 <布巾に最適な木の糸> 木からできた布は吸水性が良く、湿度のある場所でも乾きやすいので、布巾には最適な素材です。毛羽立ちも少ないので、拭き上げや磨き上げ後の繊維残りがなくスッキリ、きれい! <だんだん育てる、ワッフル生地> ワッフル生地は、糸を浮かせて空気を含ませるように織り込んでいるため、伸縮性・吸水性に優れています。特性として、はじめは少し堅く感じられるかもしれませんが、使っていくうちに、軽くて柔らかな使い心地のよい布に。その過程をぜひお楽しみください。※使用上のご注意●「お茶染め」は、手染めで煮出して染色する過程で生地に歪みが生じるため、ワッフルの格子が均一でない場合があります。 ●最初は少し堅く感じるかもしれませんが、洗うたびに柔らかくなり、優しい風合いが増していきます。 ●生地組成の特性上、引っかかりにはご注意ください。引っ掛かりにより出てしまった糸は、引っ張らずにハサミで切ってください。 ※お手入れについて【洗濯・お手入れについて】 手洗いが生地に一番優しいお手入れ方法です。洗剤を使用するときは、中性洗剤、もしくは弱アルカリ洗剤を利用してください。 ●洗濯機を使用する場合は必ず洗濯用ネットを使用してください。 ●塩素系漂白剤は生地の劣化を早めますので使用しないでください。 ●柔軟剤は生地の吸水発散性を落としてしまいますので、使用しないでください。 【乾燥について】 形を整えてから干してください。 直射日光は生地の劣化に繋がりますので、陰干しを心がけると、生地がより長持ちします。 ●乾燥機は生地を痛めますので使用しないでください。 お届けについて【配送方法】追跡可能メール便 ※他の商品とご一緒に注文いただいた場合、最適な配送方法を店舗側で選択いたします。 監修・製造・販売四国加工株式会社 ●染色=静岡県 ●生地製造=埼玉県 ●縫製=今治市 ※今治タオルの縫製工場
950 円 (税込 / 送料別)